649066 件
三菱電機株式会社
東京都
-
1100万円~1500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経営企画 IR
【必須要件】 ・チームリード、プロジェクトリーダーの経験 上記に加えて、下記要件のいずれかを満たす方 ・先端技術や事業創造に関連する、自身の強みと言える専門領域をお持ちの方 ・経営企画や事業開発/新規サービス企画の経験をお持ちの方 ・コンサルティング会社等における新規事業開発支援の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・CVC投資経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・半導体、空調冷熱、AI、電力・グリッド等の技術知見をお持ちの方
【業務内容】 当ポジションでは、CVC投資チームのリーダー(管理職候補)として、投資ポートフォリオ戦略の策定、スタートアップ/投資案件の探索から戦略リターンの初期仮説構築、投資実行、戦略リターン仮説に基づく実証実験の評価および、その後の伴走支援など等、投資チームの活動全般をリードしていただきます。 また、投資チーム内のマネジメントも行っていただきます。 海外スタートアップへの投資にも積極的で、年に数回の海外出張も発生します。 ご自身のスキルアップと共に、CVC運営のマネジメント業務を経験できるチャンスのあるポジションです。 スタートアップとの協業が三菱電機の事業拡大の足掛かりとなるかどうかを左右する非常に重要な役割となります。 【具体的な業務内容】 下記業務を行う投資チームのリード・マネジメント ・投資ポートフォリオ戦略の策定 ・三菱電機とのシナジーが期待できる投資先スタートアップの探索 ・戦略リターンの初期仮説の構築・検証評価 ・稟議資料の作成、投資実行実務 ・社内事業部門との協業検討 ・投資先スタートアップとの実証実験(PoC)の伴走支援 ※海外出張あり(4半期に1回程度、期間は1週間ほど) 【業務のやりがい】 ・新規市場の立ち上がりや技術の転換点(勃興期)で何が起こるのか、身をもって体験することができます。 ・世界を変えるスタートアップ企業、情熱を持つ起業家と出会うことができ、貴重な人脈を作ることが可能です。 ・日々、たくさんの学びを得る機会があるため、好奇心と探求心があれば、とても魅力ある環境です。 ・オープンイノベーションを通じた事業創出や事業成長に触れる機会も多く経営を学ぶこともできます。
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・主任技術者(電気工事または電気通信工事)の資格(経歴)をお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・監理技術者(電気工事または電気通信工事)の資格をお持ちの方 【尚可】 ・水処理関連設備、大型ビル受配電・非常用発電設備、道路・河川情報管理設備、鉄道変電所などの施工管理経験をお持ちの方 ・CADを使用した施工図の作成・修正などの経験をお持ちの方
●業務内容 社会インフラ分野の各種プラント監視制御設備・受変電設備などの当社製品・システムの現地工事(電気工事・電気通信工事)において、 工事設計・計画、及び現地施工管理(主に監理技術者、主任技術者、現場代理人)をお任せします。 具体的には 浄水場・下水処理場・ポンプ場等の上下水道における監視制御システム・受配電設備・非常用発電設備、大型ビル受配電・非常用発電設備、 道路・河川情報管理設備、競技場大型映像装置、鉄道用変電設備・ホームドアなどの電気工事または電気通信工事をご担当頂きます。 プラント建設統括部では、お客様への提案業務から工事設計・計画業務、現場での施工管理業務までの一連の施工管理業務に従事いただき、 大規模なプロジェクトに一から参画し、人々の豊かな暮らしを支える社会インフラ構築の一翼を担います。 <使用ツール> ・Auto-CAD、Excel、Word、PowerPoint他 ●組織のミッション ・本部・事業部 交通・公共市場対応、並びにビル施設機器・大型映像情報システムの販売、重電製品全般の製造、工事、及びエンジニアリング ・本社プラント建設部 本社地区の公共プラント・ビル施設・交通プラント建設工事の施工管理 ・首都圏公共建設課/広域圏公共建設課 本社対応(首都圏)及び神奈川支社・関越支社対応等(広域圏)の公共プラント建設工事の施工管理 ・施設建設課/交通建設課 本社・東北支社対応のビル施設及び交通プラント建設工事の施工管理 ※施工管理:建設工事の見積・設計・計画及び現場管理)
三菱マテリアル株式会社
香川県
800万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産現場での勤務のご経験 ・化学工学、熱力学、無機化学、材料化学のいずれかに関する知識 ・ステークホルダー(所属組織構成員及び労働組合等)と円滑に業務を遂行できるコミュニケーション能力 【歓迎】 ・物理選別、破砕などのリサイクル現場でのご経験 ・工業炉、電解、沈殿採取、溶媒抽出などの製錬・精製現場のご経験 ・ISO9001、14001、45001の知識と運用スキル ・公害防止管理者(大気、水質)、エネルギー管理士(熱または電気)、自主保全士(2級以上)、QC検定2級等の資格 【語学力】 海外に拠点を置く製錬所等への勤務の可能性があるため、英語に抵抗のない方。
【業務内容】 製錬所内の生産・技術部門(銅熔錬課、銅電錬課、硫酸課、貴金属課、技術課他)のうちいずれかの課の統率、運営および部下のマネジメントをご担当いただきます。 *出張あり(頻度などは部署・時期により異なります) 【募集背景】 環境親和型の製錬業を目指すため、製錬リサイクルプロセスを主とし、技術的な側面で事業を支えてくださる人材を採用することで、組織強化を図るため。 【将来的にお任せしたい業務】 製造拠点で課長(補佐)の経験を積んでいただきます。 その後、本社を含めたジョブローテーションを実施し、幹部を目指していただきます。 (転勤ペース:3~8年程度が目安) 【転勤】 本社(東京)、国内および海外(インドネシアやオランダ等)の拠点への転勤の可能性がございます。 転勤ペース:3~8年程度が目安。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
神奈川県
600万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【いずれか必須】 ■Webサービス開発における設計・実装経験 ■モバイルアプリケーションにおける設計・実装経験 ※必須ではございませんが、クラウド関連やPMPなどの資格をお持ちの方は歓迎します。
【富士フイルムBIのIT系エンジニアに関わるポジションにおいてご希望・ご経験に合わせてマッチした職種をご提案致します。】 基本的には自社クラウドサービス商品及び新規クラウドサービス商品の開発・運用を実施致します。 【富士フイルムBIについて】 複合機・プリンター等のオフィス機器をコア事業として成長してきました。 現在は「ビジネスソリューション事業」「オフィスソリューション事業」「グラフィックコミュニケーション事業」の3事業を主事業とし、独自のAI技術やIoTを活用しながら製品やオフィス、ビジネス等におけるソリューション&サービスを提供。結果としてお客様の生産性向上/効率化/DX化を支援していきます。 【魅力】 自社クラウドサービス商品を成長領域に位置づけており、サービス実現のための充実した基盤を活用して、大規模なクラウドサービスでも、アプリケーション(価値)に専念した開発が可能です。ビジネスの中核を担うポジションとして活躍頂けます。 【働き方】 週4回まで在宅勤務が可能であり、多くの社員がハイブリットで勤務をしております。平均残業時間が20H程度かつ自社勤務のみであるため、働きやすい環境です。
三菱ケミカル株式会社
540万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須要件】 下記いずれかのご経験を有する方 - 製造業での経理業務(主に制度会計) - 金融商品取引法監査または会計業務のコンサルティング ・語学力:社内外の関係者と、メールを通じて英語でコミュニケーションがとれる。 【歓迎要件】 ・経験職種(年数)・経験内容:IFRSに準拠した経理/監査業務経験 ・語学力:社内外の関係者と、メールや会話等を通じて英語でコミュニケーションがとれる。 ・他資格:公認会計士(日本)
【職務内容】 具体的には以下業務を担当いただきます。 三菱ケミカルグループ・三菱ケミカルの制度会計関連業務の中で、 主に中核の事業会社である三菱ケミカルの単体決算を担当いただきます。 会社法決算、三菱ケミカルグループIFRS連結決算への対応、各種監査対応、システム対応、 M&A・組織再編等のプロジェクト業務における会計論点の検討、等 中長期的には、ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、三菱ケミカルの単体制度会計に限定せず三菱ケミカルグループの 連結決算や経営管理・事業管理・財務などの領域を含む経理・財務部門の幅広い分野におけるご活躍を想定します。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・グローバルに広く事業展開する三菱ケミカルグループ及び 三菱ケミカルの本社において制度会計領域における各種単体決算業務の実務を担います。 ・三菱ケミカルグループにおける中核事業会社である三菱ケミカルでは一通りの幅広い会計処理に加え。 多様なM&A・組織再編・各種取引があり、それらを生きた事例とし、会計知識を活用・応用した検討実務を経験できます。 それにより、さらなる知見の深堀りや拡大が可能です。 【キャリアイメージ】 ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、組織運営のマネジメント、会計に関する高度な知識と経験に基づく実務の プロフェッショナル、いずれも想定します。
【必須要件】 下記のいずれかの実務経験3年以上(税務申告業務経験、税効果会計に関する基本的知識は必須) - 製造業での経理業務(主に税務関連業務) - 税理士法人等における税務関連業務受託またはコンサルティング ・英語:TOEIC600点以上 【歓迎要件】 - 組織再編税制、グループ通算制度に係る税務論点の検討 - 税務調査対応(法人税、消費税) - 国際税務関連業務 ・語学力:英語でのコミュニケーションができる(ビジネス会話レベル) ・他資格:税理士(日本)、公認会計士(日本)
【職務内容】 具体的には以下業務を担当いただきます。 三菱ケミカルグループ・三菱ケミカルの税務関連実務を担当いただきます。 ・国内税務申告対応 ・国別報告書作成等の国際税務 ・海外での申告対応 ・税制改正等の税務情報を適時に入手・検討、税効果会計等IFRS連結決算における税金計算 等 中長期的には、ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、税務に限定せず、 経営管理・事業管理・制度会計・財務などの領域も含めたファイナンス領域でのご活躍を想定します。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・グローバルに広く事業展開する三菱ケミカルグループの本社で、税務領域におけるグループの中心的な役割を担います。 ・三菱ケミカルグループにおける多様なM&A・組織再編・各種取引を生きた事例とし 税務関連知識を活用・応用した検討実務を経験できます。それにより、さらなる知見の深堀りや拡大が可能です。 【中長期キャリアイメージ】 ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、税務・会計に関する高度な知識と経験に基づく実務の プロフェッショナル、税務領域に限定されないファイナンス部門のマネジメント、いずれも想定します。
京セラ株式会社
鹿児島県
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
≪必須経験・知識≫ ・第1種もしくは第2種の電気主任技術者資格 ・電気関連業務に従事した経験 ≪歓迎する経験・知識≫ ・エネルギー管理士(電気若しくは熱) ・受変電施設管理実務経験 ・施工管理技士(建築、電気、管、計装) ・建築士
【職務内容】 私たちの部署は、工場の安全で効率的な運営を支えるために、総合的な施設管理を行っています。これには、建物や設備の維持管理、工事管理、ユーティリティ供給管理、そして電気設備の保守・管理を含まれます。私たちのミッションは、最新の技術と知識を駆使して、工場全体の運営を最適化し、全ての従業員が安心して働ける環境を提供することです。また、将来的にはDXやAIなどの最新技術を導入し、スマートファクトリーの実現を目指しています。 その中で具体的には以下の職務を担っていただきます。 ■ 工場の電気設備の維持管理 ■ エネルギー管理 ■ 工事管理(安全管理) ■ デジタル化(Dx)推進 また、ご経験豊富な方には、自らの経験や管理するべきポイント等を若いメンバーに教育指導して頂き、電気設備を管理する楽しさを伝えて欲しいと期待します。 ※勤務地については、以下のいずれかを想定しています。ご希望の勤務地がある場合は応募資料にご記載下さい。また、2026年竣工予定の長崎県諫早工場への配属の可能性もあります。 鹿児島(国分工場・川内工場)、滋賀(野洲工場・東近江工場)、京都(綾部工場)
京都府
コニカミノルタ株式会社
大阪府堺市堺区大仙西町
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・C++、C#、Qtなどを用いたアプリケーションの開発経験 ・Windows上での開発経験 ・要件定義、設計以降の上流工程の経験 【尚可】 ・OpenCVの実務経験 ・ソフトウェアプロジェクトのリーダー経験 ・統計処理の基礎知識 ・画像処理及び信号処理に対する基礎知識(平滑化フィルタ、畳み込み、サンプリング定理、線形代数など)を持ち、アルゴリズムが数式にて記載できること。 【求める人物像】 ・自律的に課題を発見し、行動に繋げられる ・何事にもチャレンジし、自分の枠を広げられる ・論理的に物事を考え、行動に落とし込むことができる ・ソフトウェアだけでなく、物理・光学に興味を持ち様々なことに取り組む意欲のある
生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理・データ処理技術を活用しながら、製品の開発を推進していただきます。 ソフトウェアの開発は数名の小規模チームでクイックに進めています。近くにハードウェアの開発チームがいるため連携を図りながら進めていきます。 【具体的には】 ・新製品の開発及び、新規機能追加開発の要件定義 (ステークホルダーとの調整含む) ・プロジェクトマネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む) ・画像処理を含むアプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト 【携わる製品】 スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア等。計測器とWindows10とmacOSに対応しているソフトウエアを接続し、色や光の測定を実現する製品。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、様々な技術・知識を身に着けることができます。子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。 また一人一人の担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義に取り組んだり、また将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
【必須】 ・C、C++等での実装経験 ・ネットワーク/セキュリティ関連の基本知識 【歓迎】 ・Linux上でのソフトウエア開発経験(コマンドラインが使える) ・Python、Javaなど他の言語での開発経験 ・ISO15408、IEC62443などのセキュリティ標準・認知制度の基本知識 ・ソフトウエアアーキテクチャへの造詣が深い
【募集背景】 グローバルに事業展開していく中、セキュリティ/ネットワークの要求が拡大しております。 特に欧米の要求に対しては、スピード感を持って対応することが必要であり、事業拡大と要求拡大に伴い増強が必要なため、募集いたします。 【業務内容】 自社開発の複合機に組み込むソフトウエア開発となります。 特にセキュリティを堅牢にするため、ネットワーク、セキュリティに関するシステムアーキテクチャ、モジュールの設計実装を行います。 【開発環境】 LinuxのOS環境でC、C++が主となり、Java開発もあります。 【魅力・やりがい】 ・開発業務の主要部分は社内で実施をしており、自らの開発思想が商品に反映することができることで、世の中への価値提供を実感できます。 ・ネットワーク・セキュリティ機能を担当しますので、IT領域での専門性を高めることができます。 さらに同じ部門でアプリ開発チームやクラウド開発チームも存在しているため組み込みソフトウエア開発以外の知識・経験を獲得することも出来ます。 ・工数の10%を直接業務とは異なる活動に使用できる仕組みがあり、AIを使った取り組みやロボットコンテストに参加するとなどの活動をおこなって、技術力向上につなげています。 ・業務やワークライフの状況に応じたリモートワークが可能で、 平均残業時間20H程度の為、働きやすい環境である点 職種の変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・クラウドアプリケーション開発経験(ソフトウェアアーキテクチャー設計、実装) ・パブリッククラウド(Google Cloud、AWS等)におけるフロントエンドまたはバックエンドの開発経験 【尚可】 ・モダンフロントエンド開発の知識と経験(React/Nextjs/Vuejs等) ・クラウドサービスの開発経験(Python, Java, Go, C#等) ・Webアプリケーションの運用/チューニング経験、Webセキュリティの基本知識 ・クラウドサービスを管理・運用のための監視の仕組み構築や、SRE実践経験、Linuxのサーバー環境構築の知識と経験 ・ドメイン駆動設計の手法を用いた開発経験
【業務内容】 富士フイルムBI自社サービス商品の新機能開発におけるアーキテクチャ設計および実装を担当いただきます。具体的には、パブリッククラウド(Google Cloud Platform)上で動作するクラウドアプリケーションの開発です。 ・システム全体(Webフロントエンド、バックエンド、DB/ストレージ)を把握した上でアーキテクチャの設計・開発・テスト業務 ・SRE活動によりDevOps実現 ・開発成果物に対する市場エスカレーション対応 【魅力・やりがい】 ・同組織で保守・運用業務をメインに行う担当がいる為、 顧客(ユーザー)の反応を確認しやすく、 達成感や、やりがいを感じることができる点。 ・業務やワークライフの状況に応じたリモートワークが可能で、 平均残業時間20H程度の為、働きやすい環境である点 職種の変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
500万円~805万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・SAPなど基幹システムに纏わる経験(開発・導入のいずれか) 【尚可】 ・製造業/製造業向けシステム導入経験者。販売/購買/在庫/製造のいずれかの業務に精通していること
【配属先ミッション】 配属先:ICT統括部 業務革新チーム 三井金属のDX実現に向け、基幹システム(SAP)を活用した会計・製造・販売業務の課題を抽出し、改善策を企画立案する。 【組織ビジョン】 全社ICT戦略の企画立案と企業集団のICTマネジメントプロセスを統括し、時代に即応したデジタルトランスフォーメーションを推進する 【職務内容】 当面はメンバーとともに進行中のプロジェクトに参画し、基幹システム(SAP)の利用促進、導入展開業務に従事。経験に応じて以下業務を担っていただきます。 ・実行タスクの計画立案、具体化(依頼内容説明等の資料作成、データの集約・整理など) ・各事業拠点との連携業務(調整、依頼、対応、進捗管理) ※今後生成AIの社内活用を視野に入れており、そちらのプロジェクトにも参画いただきます。 【働き方】 ・日常は在宅勤務。業務の必要に応じて大崎本社出社。 ・現メンバーも福岡・大阪・愛知などに居住地を構えており居住地に制限はございません。 ・子育て、介護、通院などプライベートな事情で中抜けや有給など取りやすい環境です。 ・案件やプロジェクトによって国内の拠点へ出張に行く機会があります。 【業務の面白み/魅力】 ・全社プロジェクトや全社ICTの推進に参画出来るため、自身の貢献が全社規模の効果に直結する ・当社にとって新規の取組みを推進する業務であり、会社に変化を与え続けられる
株式会社デンソー
愛知県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・ロボット制御アルゴリズムに関する研究または製品開発の経験5年以上 ・研究または製品開発におけるプロジェクトマネジメントの経験5年以上 ・英語力(TOEIC600点以上) 【尚可】 ・ロボティクス研究に関する強みを有すること ・機械学習を用いた研究開発経験 ・特許出願、論文発表などの実績 ・海外研究機関との協業経験
【業務内容】 文献調査、国内外のアカデミアとの共同研究などの交流を通して、AIをはじめとする最先端アルゴリズムを幅広く探索し、 実証を通実用レベルに昇華させる研究開発に、プロジェクトリーダーとして取り組んでいただきます。 研究成果を「製品につなげ事業に貢献する」こと、及び「論文化して学術界に貢献すること」を共に奨励しており、 特許出願、論文発表の機会を多く持つことが可能です。 ※ご本人の強み・ご希望により以下のいずれか、もしくは複数の業務をご担当いただきます。 ・接触センサ等を用いた制御アルゴリズムの開発 ・ヒューマノイドロボット等における運動制御アルゴリズムの開発 ・強化学習、生成AI等のロボット応用研究 ・次世代ロボットシステムの構想及び開発 【こんな仲間を探しています!】 ロボットの知能化により、人とロボットが共創する将来自動化社会の実現に向け、一緒に働く仲間を募集しています。 【関連ワード】 ・知能ロボティクス ・AI、深層強化学習 ・モーションプラニング ・ロボットビジョン ・運動制御アルゴリズム ・マルチロボットシステム
600万円~1150万円
【必須条件】(以下何れかのようなご経験をお持ちの方) ・システム開発における開発管理やPJリード経験がある方 ・システム開発経験者でPJリード側にチャレンジしたい方 【歓迎条件】 ・RDBやC#を用いた開発経験がある方 ・クラウド環境の経験がある方(特にAzure)
【募集背景と概要】 ・富士フイルムBIはビジネスソリューション事業の一環で様々なBPOサービスを顧客に提供しており、今回はマイナンバーに関わるBPOサービスに関わるシステム開発/開発管理を担っていただける方を求めております。組織強化に伴う増員募集となります。将来的な組織強化も含んでおり、リーダー候補やマネージャー候補となるような方も歓迎しております。 ・同ビジネスを推進するために活用している社内システムの機能開発、及び将来的なクラウドシフト対応をご担当いただきます。より良いサービス提供をするために下支えするシステムの開発/開発管理が主な業務となります。 【業務内容】 −マイナンバーBPOサービスにおけるシステム開発・保守 −BPO業務を支えるオンプレ環境での内製システムの企画 −サービス運用側との要件定義及びPJリード −将来的なクラウドシフト対応 等 ※実装については、主に派遣社員の方々で担っており、上流工程の要件定義~開発管理を担って頂きます。 ※その他BPOサービスもあり、保険BPOサービスのクラウド上でのデータ管理基盤の開発管理等も担って頂く事も可能です。 職種の変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・ITサービス(クラウド含む)の製品開発・システム開発経験がある方 ・ITサービスの開発PJのリード経験がある方 ・システムの運用、設計業務の経験がある方 ※事業会社/クライアントワークは問いません。 【尚可】 ・ITサービスのアーキテクト経験がある方 ・SRE業務の知見が有る方 ・新しい技術の習得や実践に興味関心が有る方 ・海外含めたITサービスやITシステムの経験がある方 ・英語力が有る方
■業務概要 ・同社はソリューション・サービス領域の事業拡大を目指しており、各種ITソリューションの強化を進めております。今回は自社ITソリューションの製品/商品開発業務に従事頂く事を想定しており、外部のSaaSベンダーや協力会社を活用しソリューションを開発する部門での募集となります。 ・複数のソリューションを開発している部門となりますが、主力製品のクラウドサービス「MPS Guardia」「IT Expert Services」を担当頂く事を想定しています。 【業務詳細】※以下業務について、候補者のご経験に合わせて対応頂きます。 ・クラウドサービス「MPS Guardia」「IT Expert Services」他の製品開発・運用 ・外部SaaSを活用したサービス開発・機能開発・エンハンス対応 ・外部SaaS企業(外資)との折衝・調整業務 ・委託先・協力会社含めた開発管理・推進 ※サービスのアーキテクチャ設計、開発のリーディングが主な期待役割であり、実装は協力会社に委託となります。 ※開発PJのリーディングまたは運用保守等の経験がある方等、同職務に興味をもち主体的に推進頂ける方を期待しています。 職種の変更の範囲:当社業務全般
【必須】 ・WEBサービスの設計・開発経験がある方 ・システム開発(バックエンドエンジニア)の経験がある方 ・クラウドエンジニアとしてAWSやGCP等の環境経験がある方 ・SREやDevOpsの知見を持ち合わせている方 ※上記以外の方でも同職務への興味関心が高いITエンジニアの方は歓迎致します。 【尚可】 ・AWS、GCP等の認定資格が有る方 ・WEBサービス及び自社サービスの開発経験がある方 ・新しい技術の獲得や実践に前向きに取り組める方
■業務概要 ・同社はソリューション・サービス領域の事業拡大、ワールドワイドへの事業展開を進めており、その中で同社のソリューション・サービスを下支えする自社サービスプラットフォームのエンジニアとして従事頂きます。 ・当該部門は、同社とワールドワイドの顧客をつなぎ、顧客の商品/サービスの活用を支援する会員制のサイトである「富士フイルムBIダイレクト」を含む、同社のソリューション・サービスの共通基盤である自社サービスプラットフォームの開発・運用を担当しており、また、同社のパブリッククラウド環境整備・活用推進にも関与しております。 【業務詳細】 ・「富士フイルムBIダイレクト」を含むサービス基盤プラットフォームの開発・運用 ・クラウド環境(AWS/GCP)上で稼働するサービス設計・実装 ・SREとしてDevOpsに基づくクラウド環境構築や運用設計 等 ※今回候補者のご希望やご経験に即して、担当いただく業務を設定致します。 ~「富士フイルムBIダイレクト」について」~ ・同社の複合機やITソリューション等をご契約頂いている顧客が活用するサービスポータルサイトとなり、サポートコンテンツの提供、手続きのワンストップ窓口、各種サービスの管理、ユーザーアカウントの管理、サービスの追加申し込み等の機能を提供しています。 職種の変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・WEBサービスの開発やPJリード等の経験がある方 ・SaaS/クラウドサービスの開発経験がある方 ・モバイルアプリケーションに関する開発経験がある方 ・クラウド環境(AWS、Azure、GCP他)の開発経験がある方 ・SRE業務経験がある方 ※事業会社/クライアントワークは問いません。 【尚可】 ・AWS、GCPなどの認定資格(アソシエイト以上) ・スクラム開発による開発経験 ・DevOpsによる運用経験 ・AI・データ分析に関する基本知識
■業務概要 ・同社はソリューション・サービス領域の事業拡大を目指しており、各種ITソリューションの強化を進めております。今回は自社ITソリューションの製品/商品開発業務に従事頂く事を想定しております。 ・今回の「FUJIFILM IWpro」は同社の統合版クラウドサービスとなり、2023年11月にリリースした製品となります。同製品を中心にいくつかのサービスを管轄してします。 ・複数の技術が活用されており、候補者のご経験や経験に即してお任せする業務を設定致します。 【業務詳細】※以下業務について、候補者のご経験に合わせて対応頂きます ・ドキュメントソリューション、複合機関連ソリューションを提供する自社クラウドサービス商品(例: DocuWorks Cloud/Smart Workstream/FUJIFILM IWproのWorkspace/文書管理/プリント/複合機管理の各機能、Apeos Cloud Connector等)および新規クラウドサービス商品の開発・運用 ・クラウドサービスを活用するモバイルアプリケーション の設計/実装/保守(iOS, Android) ・AIによるデータ分析を活用した業務支援技術の商品導入 ・SRE(Site Reliability Engineering)関連業務 ※今回は大規模な統合版サービスとなり、2023/11にリリースした製品となります。今後新たな開発対応も必要となりますが、ソリューションの品質向上や運用環境の構築含めてSREに関する業務対応も必要となります。 ※商品企画部門と連携しながら、ソリューションの要件定義や開発等を協業して進めて参ります。社内開発/社外協力会社との連携も有り、実際に社内で実装も可能となり、技術力向上にも取り組む事ができます。 職種の変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
600万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・デジタルマーケティング業務において、プロジェクトリーダー/マネージャー経験がある方 ・社内外とのコミュニケーション能力 ・海外拠点との連携もある為、英語にアレルギーがない方 ・海外営業経験、もしくは海外マーケティング経験がある方 【尚可】 ・製造業でのマーケティング/営業経験 ・現職が技術系職種の方でも、営業業務に意欲的に取り組みたいという意思をお持ちであれば可 ・TOEIC600点以上その他同等の資格
【仕事内容】※本人希望、適性、グループ内業務状況を勘案し、以下の業務に従事頂く予定です。 1.営業プロセスにおけるデジタルマーケティング活用施策を企画/遂行 ・コンテンツ制作管理、顧客分析 ・事業部・海外拠点との協業による顧客創出、有望顧客抽出 ・顧客抽出後の商談形成フォロー、アフターセールスのカバー率改善寄与など 2.コーポレート部門(広報・各ドメイン等)と連携したWebマーケティング ・三菱重工Gサイト群の導線改善 ・Webサイトを活用した新規顧客獲得施策企画/遂行 3.サービス事業拡大 ・SBU、ST部門と連携し、デジタルを活用した企画を立案/実施/他SBUへ横展開 【仕事のやりがい・魅力】 本社コーポレート部門にて全社横断的な活動を実施するため、国内外、各事業部門の様々なバックグラウンドを有する方々とコミュニケーションをとり、プロジェクトをマネジメントすることができます。 また、当社においてはデジタルマーケティングの有識者は限られており、積極的に能力を磨くことによって、第一人者として新しいキャリアを形成することも可能です。
TOA株式会社
兵庫県
390万円~670万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
※応募時は履歴書に顔写真の貼り付けをお願いいたします。 【必須】※下記いずれかの業務 ・PCの基本操作(Excel,Word,Power Point、メール) 【歓迎】 ・経営企画 ・情報システム企画 ・SCM、物流、生産に関する企画 ・プロジェクトマネジメント ・コンサルティング ・生産管理、生産計画 ・貿易実務、物流管理 ・データ分析 ・SAP S/4HANA、SAP BW、Tableau、Salesforce
【業務概要】 今回の募集業務では、生産戦略の企画、実施、管理を担当し、原価低減・利益創出を目指して戦略を立案・実行します。データドリブンマニュファクチャリングを掲げPLMや商品ラインアップの最適化、モノづくりの進化を担当します。 【業務内容】 ■ 生産企画 生産企画、統轄子会社における経営管理を支える企画業務を担当。データドリブンな意思決定基盤の導入・展開・運営を通じて、各プロセスの適正なコスト化を実現し、効率的な業務運営を担当。 ・国内外の生産戦略に関する企画、実施、管理 ・ライフサイクル管理実践による商品ラインナップの見直し推進 ・生産や物流に関する戦略立案と取組み推進(短期および中長期) ・統括子会社の経営管理支援業務 ・生産場所の決定、製造価格の管理
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
※応募時は履歴書に顔写真の貼り付けをお願いいたします。 【必須】 以下のいずれかの業務経験や知識がある方歓迎 ・官公庁・法人への提案営業 ・通信機器・電気設備の営業 ・工事店での設計業務 ・電子機器、音響映像機器に興味がある 【人物面】 ・コミュニケーション能力があり、協調性があること ・ねばり強く設計作業に取り組めること
【業務内容】 ・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対するソリューション営業活動 ・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対する設計協力活動 ・現場打合せ対応 ・新規ユーザー開拓
株式会社クボタ
千葉県
420万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・溶接または鉄鋼業・金属加工業での切削加工経験(グラインダー加工等) ・以下いずれかの資格 玉掛技能講習、アーク溶接特別教育、自由研削砥石特別教育、JIS溶接技能者(A-2FまたはN-2F) ※選考では実技試験を実施します。 【歓迎】 ガス溶接技能講習、クレーン・デリック運転士免許、フォークリフト運転技能講習修了証 ※造船、鉄道、電力、建設、大型構造物などの精度の高い溶接作業経験のある方歓迎。 ・モノづくりへの興味・関心がある方
【具体的な業務内容】 入社直後は、鋼管端面のグラインダー処理および玉掛け・抜き取り検査などの付帯作業に従事いただきます。その後は、鋼管の溶接個所の補修作業(手棒のアーク溶接)を主体とした作業に従事いただくことを想定しています。 製造課では多能工化を推進しており、将来的には製管後の仕上げ工程でローテーションを組んでいける体制を整えていきたいと考えています。 【仕事の進め方】 業務量はその日生産される製品の仕様および前工程の状況によって決定しますので、上長からの業務指示に従って日毎に作業を進めていただきます。 各作業に対するサイクルタイムは長く、落ち着いて作業でき、作業に関する困りごとは相談しやすい職場です。特に改善に向けた提案を歓迎しています。 【配属予定部門】 市川工場製造課:計63名 募集部門は製缶、溶接工程で約50名の組織です。 \市川工場とは/ 【鋼管杭】という製品を作っており、建物や橋などの基礎に使われています。 長さは4~23m、外径は400~1500mmと大きな製品で、東京ゲートブリッジや首都高速 道路など日本全国の社会インフラを支えています。 【配属先部署の現在の役割・ミッション】 社会インフラの耐震化、国土強靭化に資する建設資材である鋼管杭・鋼管矢板の素材となる「スパイラル鋼管」の製造を行う部署です。原材料である圧延コイルをスパイラル成形・溶接により任意の外径・長さの鋼管を製造しています。 配属を想定しているポジションはスパイラル鋼管の溶接部および母材部の補修を行うポジションであり、仕掛品を製品化する重要な役割を担っています。
株式会社椿本チエイン
岡山県
500万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・なんらかの技術系職種経験 ・PC操作スキル(Excel、Word、PowerPointなど) 【尚可】 ・設計開発(機械設計や電気設計)、生産技術、製造、保全などの経験 ・CAD操作スキル ・フォークリフト運転技能者や玉掛技能者などの技能講習 ・クレーン運転業務、低圧電気取扱業務、産業用ロボットの教示等の特別教育
【仕事内容】 ■モーションコントロール事業部技術部では、工作機械やプラント設備など一般産業機械用のクラッチやカップリングなどを開発製造しています。 配属予定先の岡山工場ではモーションコントロール事業部の生産技術業務全般を担い、生産効率化による製造部門のアウトプット最大化をサポートする役割を担っています。 生産ラインの自動化や省人化、DX活用によるスマート工場の実現を目指すべく、工程・設備改善や自動化機器の企画導入をご担当いただける方を募集します。 ■一般産業機械向けのクラッチやカップリングなどの製造における、加工や組立、検査工程の生産技術業務をご担当いただきます。 入社後半年は現場実習として機械加工や製品組立経験を積んでいただき、その後は、下記業務及び、生産ライン自動化に向けた、自動化機器の導入や生産性改善など、社内外関係者と連携を図り、推進いただきます。 ・切削・研削加工における加工治具設計・製作、検査治具設計・製作 ・組立業務における組立治具設計・製作、検査治具・機器手配 ・製造部や設備管理課の依頼に基づく、生産設備・ライン改善業務 ・組立・検査ラインの自動化やIoT化に向けた自動化機器の検討・導入・改善 【使用ツール】iCAD MX、Solid Works 【関係部署】製造部、長岡京生産技術課、設備管理課、生産管理課、調達課、技術部など 【やりがい・魅力】 ・外部教育での知識習得や海外工場でのライン立ち上げなど、技術者としてのスキルを高められる環境があります。入社後は先輩社員の教育の下、業務を習得いただきます。 ・生産性や品質向上に繋がる製品/部品の工法など自身のアイデアを提案し、企画から導入、評価まで一貫して主体的に携われる環境があり、やりがいや達成感を実感できます。
住友重機械搬送システム株式会社
450万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ■機械工学科もしくは電気工学科卒業の方 ■自社工場や、建設会社での工事対応のご経験 【尚可】 ■監理技術者(機械器具 設置)または機械器具設置の主任技術者の資格保持者
適性を見て「物流システム」または「パーキングシステム」いずれかの工事責任者を担当いただきます。据付工事の現場監督および工事計画を担当。責任者として設置・施工現場の施工管理と工事計画をお任せします。 ■物流システム:物流倉庫における入出庫・運搬の効率化・自動化を実現するシステムの設置・現場の施工管理と工事計画を担当。食 品/飲料メーカー等ニッチな領域でシステムを提供※納入先は地方拠点が多く海外納入案件も有 ■パーキングシステム:当社がパイオニアである「パズル式駐車場」は地下空間を効率的に利用し大容量の収容台数を確保できるシステムの設置・現場の施工管理と工事計画を担当。※納入先は都市部がメイン
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 営業企画
【必須】 ・一品受注系製品を取り扱うメーカーでの海外営業または海外マーケティングのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験(マネージャーの立場に限らない) ・英文契約に関する知識、英語での交渉/折衝が可能なこと ・TOEIC800点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:上級レベル 【尚可】 ・半導体業界での海外営業または海外マーケティングのご経験 ・市場開拓、顧客開拓のご経験 ・海外での実務経験 ・部下または後輩指導のご経験 ・TOEIC900点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:上級レベル
■入社後に任せる業務 1.半導体新領域探索 (市場調査〜戦略策定〜実行まで) 2.グローバルチャネル探索・深耕 (現状は米国、欧州、韓国が対象領域となります。) 3.海外商務(輸出管理を含む)および海外法務の支援活動 ■当業務の面白み・魅力 ・半導体という最先端領域を探索し、未来を創るという活動に携わることができます。 ・自ら調べ、自ら戦略を練り、自ら実現するという楽しみを味わえます。 ・国内外/社内外の仲間と協力して目標を達成する楽しみを味わえます。 ・戦略に関するスキルを身に着けることができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:半導体プロセス、当社技術・製品知識、戦略の立案・実行に関する座学の後にOJTによりスキルアップしていただきます。また、個人のスキルに応じた各種の教育プログラムが用意されています。関係者が国内外と多岐に渡っています。まずは、チームメンバーと一緒に出張し、徐々に親交を深めていただきます。 5年後以降:適性と希望に応じ、プロジェクトリーダー/ライン長/海外マネジメントを担当していただきます。
三菱重工業株式会社物流・冷熱・システムドライブドメイン
500万円~900万円
【必須】 ・受注品の輸出営業経験(5年以上) ・英語によるビジネスコミュニケーションが可能な方 【尚可】 ・冷熱製品の営業経験をお持ちの方 ・海外駐在経験(3年以上)をお持ちの方 ・理系の方(機械工学科、電気工学科) ・英語以外の外国語資格をお持ちの方
【仕事内容】 当社は、空港や大型ショッピングモール、地域冷房プラント、半導体工場を始めとする多種多様な商業用途、産業用途向けの大容量空調を必要とされているお客様向けに大型冷凍機(ターボ冷凍機)を東南アジア市場及び、中東市場で販売しております。 各国では海外販売拠点及び代理店と共に、営業企画・戦略立案を策定して輸出営業活動を行います。主に入札対応、見積作成、契約交渉、代金回収、PJリスク管理、市場ニーズに基づく新商品計画、製品規格調査に加えて、事業拠点設立に係るF/Sや立ち上げ等の業務も行います。 【仕事や部署の魅力】 ・空調、冷凍機器業界は気候変動への関心の高まりと脱炭素社会の実現に向けた国際的な動きが活発化しており、代替冷媒や省エネへの製品開発・投入が日進月歩で進んでいます。 特に、海外を中心に市場が拡大を続ける中、日系/欧米/中韓メーカーと競合しながら当社冷熱事業も従来の枠から大きく転換する時期を迎えており、ダイナミックな案件にも関われる充実感のある仕事です。 ・海外拠点への積極的な支援が主要業務となります。スキルや経験に応じて海外出張や海外赴任いただき、グローバルな視点での活躍が可能です。 ・同部門は9名(男性7名、女性2名)の社員が国内で勤務しており、海外拠点への派遣者は現在3名です。また、現地採用のナショナルスタッフも7名おり、日々連携をとりながら業務を行っています。 【募集背景】 大型冷凍機(ターボ冷凍機)製品は、国内で圧倒的なシェアを保持しており、その素晴らしい製品を海外市場で販売拡大すべく、同業種での経験のある即戦力人材を募集するものです。 【従事すべき業務の変更範囲】 当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ