アルゴリズム研究(ロボット知能化)株式会社デンソー
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 文献調査、国内外のアカデミアとの共同研究などの交流を通して、AIをはじめとする最先端アルゴリズムを幅広く探索し、 実証を通実用レベルに昇華させる研究開発に、プロジェクトリーダーとして取り組んでいただきます。 研究成果を「製品につなげ事業に貢献する」こと、及び「論文化して学術界に貢献すること」を共に奨励しており、 特許出願、論文発表の機会を多く持つことが可能です。 ※ご本人の強み・ご希望により以下のいずれか、もしくは複数の業務をご担当いただきます。 ・接触センサ等を用いた制御アルゴリズムの開発 ・ヒューマノイドロボット等における運動制御アルゴリズムの開発 ・強化学習、生成AI等のロボット応用研究 ・次世代ロボットシステムの構想及び開発 【こんな仲間を探しています!】 ロボットの知能化により、人とロボットが共創する将来自動化社会の実現に向け、一緒に働く仲間を募集しています。 【関連ワード】 ・知能ロボティクス ・AI、深層強化学習 ・モーションプラニング ・ロボットビジョン ・運動制御アルゴリズム ・マルチロボットシステム
指針理由
★売上世界2位!グローバル自動車部品メーカー! ★IoT技術に注力しMaaSに力をいれております! ★高年収!好待遇!福利厚生充実!
働き方
勤務地
愛知県日進市(先端研究所)
雇用形態
正社員
給与
600万円〜1200万円
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:10~14:25 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:40
休日
休暇週休2日制(土曜日・日曜日) GW・夏季・年末年始各10日程 年間休日約120日 年次有給休暇、特別休暇など
特徴
待遇・福利厚生
選択型福利厚生制度 個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持ち株制度など 施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設など ・通勤手当:※会社規定による ・家族手当:福利厚生その他欄参照 ・住宅手当:※会社規定による ・寮社宅:独身寮、社宅あり ・社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・退職金制度
応募条件
応募資格
【必須】 ・ロボット制御アルゴリズムに関する研究または製品開発の経験5年以上 ・研究または製品開発におけるプロジェクトマネジメントの経験5年以上 ・英語力(TOEIC600点以上) 【尚可】 ・ロボティクス研究に関する強みを有すること ・機械学習を用いた研究開発経験 ・特許出願、論文発表などの実績 ・海外研究機関との協業経験
会社概要
会社名
株式会社デンソー
所在地
愛知県刈谷市昭和町1-1
事業内容
〜世界トップレベル・国内最大手の自動車部品システムサプライヤー〜 ■事業内容: 自動車システム製品(空調関係、エンジン関係・各種制御関係等)およびITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステム等)、産業機器製品、環境機器製品等の製造・販売 ■長期ビジョン: 同社は、2030年の目指す姿として「長期方針」を策定しています。従来から注力している「環境」「安心」の提供価値を最大化することに加え、新たに「共感」を掲げ、様々なステークホルダーに同社の取り組みを共感してもらい、それぞれの強みを掛け合わせることで生まれる新たな価値を、社会に提供していきたいと考えています。
従業員数
172,260名
資本金
187,500百万円
売上高
5,362,772百万円
平均年齢
44歳