3561 件
株式会社大和総研(大和証券グループ)
東京都江東区永代
-
1000万円~
システムインテグレータ シンクタンク, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大和証券グループ◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) アプリケーションスペシャリストとして、以下のような業務をご担当いただきます。すべてを一度に担当するのではなく、活かせる経験やチャレンジしたいことを踏まえアサインを決定します。 ・ソリューション企画/提案、要件定義、設計、開発、テスト、保守 ・アーキテクチャ、ミドルウェア、フレームワーク選定、UI/UX提案 ・プロジェクト立ち上げまでの顧客提案、プロジェクトチーム組成 ・プロジェクト運営、QCDマネジメント ■プロジェクト例 ・エネルギーインフラ事業者向け基幹システム構築 ・クラウドやSaaSサービスを組み合わせたデータ共通基盤構築 ・クラウドネイティブを前提としたシステム化構想策定〜基盤構築 ■利用技術・言語 パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)、Salesforce、OutSystemsなど最近では生成AIの活用したサービスも検討しています。 ■業務の魅力 ・1つの部で様々な業界業種のお客様に対応しており、扱う技術も多様なため、多くの知見や技術を身に着けることが可能です。パブリッククラウドやSalesforceといったITスキルはもちろん、ファシリテーション/コミュニケーション/プロジェクトマネジメントなど数多くのスキル伸長にチャレンジできます。 ・特定のベンダやメーカーに依存せず、お客様にとって最適なソリューションを提案できます。顧客との距離が近く、新規の案件も多いため、お客様の業務課題の特定やソリューションの提案の機会が多いです。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ■採用部門概要 営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。その中で当部は、保険業界、教育業界、エネルギーインフラ業界など幅広い業種のお客様を担当しています。部全体の人数は約50名程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【大和証券グループ◆残業30H程度/在宅勤務可・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) データマネジメントに関する企画・コンサル担当として、以下のような業務をご担当いただきます。 ・サービス・ソリューションの企画 ・顧客の営業活動や消費者の行動履歴など様々なデータの活用やデータマネジメントに関するコンサルティング ・商材やソリューション、パートナーの選定 ・営業支援ツールの導入支援、AIモデル開発 〇仕様ツール・言語 (例)Dataiku、Domo、Snowflake、Tableau、PowerBIなど 〇担当する主な顧客 大手通信事業会社や大手クレジットカード会社及びそのグループ企業各社、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁(事業本部の顧客を横串で対応) ■採用部門概要 営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。 大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。 ■採用部門のミッション ビジネス拡大のため、データマネジメントに関する新規ビジネスの企画やソリューションの展開を行い、新たな安定収益を創出することがミッションです。部員数は20名ほどですが、関係部門と連携して推進することになります。 ■業務の魅力 ・データマネジメントビジネスの拡大は、当社の中期経営計画の中核を担う施策の一つであり、当社における期待感が非常に高いです。 ・AI/生成AIの活用、データ分析プラットフォームやデータパイプラインの構築など、注目度の高い領域で先進的な取り組みに従事できます。 ・チャレンジ精神が高くクリエイティブなメンバーが揃っており、新しいことに積極的に取り組んでいくチームです。 ・ビジネス企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。 ・案件の構想策定段階から支援をするため、上流工程をメインに担当いただきます。 ・R&D部門や開発部門と連携しながら、案件をリードしていただくポジションです。 ・当社でサービスを企画して顧客に提案するなど、プロダクトアウトでサービスを提供する機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【大和証券グループ◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 社会保険事業者向け大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア、プロジェクトマネジャー/チームリーダーとして以下業務を担当頂きます。 ・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール <開発事例> ・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守) ・健康保険組合向けシステム −健康保険組合の職員向けポータルサイト −健康保険組合の職員向け申請サイト −健康保険組合の職員向け分析システム ・国民健康保険組合向けシステム ・被保険者向け医療費情報紹介サイト ・被保険者向けe−Tax用データ提供サイト ・分散システムのアーキテクチャ設計 ・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発 ■業務の魅力 ・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。 ・社会保険事業者向けのシステム刷新も行っており、規模の大きな案件にチャレンジする機会があります。 ・全国に1400ほどある健康保険組合・国保組合の中で、最も多くの400組合超に当社システムを利用頂いています。 ・政府の施策や国民の日々の生活に関わる分野であるため、公共性・貢献性が高い業務を担当できます。 ・ASPサービスとしてシステムを提供しているので、当社でサービスを企画・検討しながらプロダクトアウトな開発が可能です。 ■採用部門概要 社会保険、健康経営、医療等ヘルスケアに関する業務を行う事業者、および団体に対して 社会保険ソリューションを提供しております。所属社員数は約200名です。健康保険組合を中心とした社会保険事業者へのシステムサービスの提供、およびRMによる顧客との信頼関係の構築や課題解決のほかに、蓄積されたレセプト情報を活用したビジネス企画・展開の推進も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍!第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成◆拡大中のソフトウェアテスト市場◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ホワイトハッカーとして、お客様のシステムや製品の脆弱性の有無やセキュリティ強度の十分性を検証する業務を実施して頂きます。業務は、各種検査ツールを活用してお客様環境の脆弱性の有無を検査します。発見されたセキュリティ上の課題は、お客様のビジネスに対する影響度(リスク)を評価した上で、適切な改善方法の示唆を行います。 ■職務詳細: ・セキュリティ診断/ペネトレーションテスト ・セキュリティ診断/ペネトレーションテストに付随する各種サービス ・解決策の提案ほか ■組織概要: サイバーセキュリティ事業部:約80名(中途採用メンバー比率:70%程度) ■募集背景: セキュリティ関連事業の需要拡大に伴う人員募集。当社(当事業部)では、自社の得意分野である品質向上の技術を応用したセキュリティソリューションおよびサービスを提供しています。提供先は当社の主要顧客となる大手の製造業です。これまで、お客様の開発する製品品質向上プロセスの支援が当社の得意分野でしたが、製品自体のIT化が本格的となり、品質にセキュリティ要件が追加されています。当初は付加的なものでしたが、サイバー攻撃の脅威の拡大を続けることにより、セキュリティ分野への需要が急拡大しています。 ■当社について: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品・システムのセキュリティ対策に関する課題解決要望が非常に増加しています。車載・医療機器・IoTデバイス等の組込ソフトウェア領域や、それらのデバイスがつながるスマホアプリ・Webサービス基盤など、幅広い領域でセキュリティ対策の支援サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
萩原電気ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■業務概要: トヨタ自動車様やトヨタグループのTier1サプライヤー様を中心に、エンジニアリングサービス(組込みソフト、ハード開発)の提案営業を行っております。 ・お客様の技術課題を、社内エンジニアおよび複数の外部パートナーを組み合わせるコーディネート・ソリューションで解決に導きます。 ・未来の自動車技術に興味のある方に向いている業務になります。 ■業務内容: 募集部門は当社の受託事業において唯一の営業部門です、業績を背負う厳しさはありますが、反面大きなやりがいと達成感が得られます。 ・営業部門長としてのご経験を生かして頂き、プロアクティブな営業活動が行われる組織運営に注力してもらいます。他、商談発掘、サービス企画、拡販活動、受発注、労務管理などの部門運営のためのマネジメント業務全般。異業種の方でも歓迎いたします。(飛び込み営業・テレアポなし) ■組織構成: 萩原エレクトロニクス株式会社 エンジニアリングソリューション本部 PMソリューション部(管理職含め正社員は42人。管理職を除く正社員の年齢は20代が11名。30代が18名。40代が2名。50代が1名。) ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
900万円~1000万円
土地活用 不動産金融, 意匠設計 構造設計
学歴不問
〜中途入社活躍中/年間休日120日/土日祝休み/チームプレイで設計に集中できる環境/全部門が協力をして自分の仕事に集中して顧客に向き合う〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇当社が開発するRC造投資用物件の設計業務とメンバーマネジメントをお任せします。 ◇現在までのRC造物件の設計経験を活かしてご活躍ください。 <具体的な仕事内容> ・RC設計造チームのメンバーマネジメント ・土地活用提案で受注した物件の基本設計、完成したものの確認 ・現地、役所調査等で法規制の確認、用地仕入前のプラン検討 ・基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼 ■業務の特長: ・東京のRC造物件の基本設計を取り行う部署において、リーダーポジションを担っていただきます。 ・メンバーマネジメントをしていただきながら、成長中の事業を前に進めていただくことを期待します。チームの方向性を定め、牽引していく存在になって下さい。 <RC造> ・共同住宅(賃貸物件) 5〜10階建て 300〜2000平方メートル 建物の金額は、1〜5億円程度です。 <自社物件の特長> ・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現しています。 ・RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。 ■社員の声: ・投資向け物件を設計するので、お客様の利益最大化に向けて自分が良いと思う物件を自由度高く設計することができます。 ・全員が同じ方向に向かって、高めあえる環境です。他部署の方とも仲が良く、よく一緒に飲みにも行っています。 ・仕事の裁量や進め方はある程度自分でコントロールができます。自由はありますし、その分自律も必要です。自分やチームの成果が目に見えてわかります。 ・年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れてくれて、会社として良くなる提案は即採用、実行に移してくれます。 ・優秀な事務スタッフが部署専属でついてます。本業である設計業務に注力できるのでとても助かります。 変更の範囲:本文参照
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
〜急成長エンタメスタートアップ/チャンネル登録200万人越えSNSアニメ『混血のカレコレ』等展開/週2リモート・フレックス勤務可〜 ■ポジション概要: 上場準備を進めながら、大規模な資金調達・M&Aを通じて、更なるビジネスの拡大を図っていけるCFO候補ポジションです。日本を代表するエンタメ総合企業をつくるべく、攻めの経営を一緒に行える方を求めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ▼短期 ・資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 ・IPO準備における業務全般 ・財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート ・経営戦略策定 ・コーポレートマネージャーと連携したコーポレート部門の統括、体制構築 ▼長期 ・M&Aチームの立ち上げ ・M&A戦略の策定、実施 ・業務提携、資本業務提携 ・ファンド運営 ■当社について: 〜成長中のエンタメスタートアップ企業〜 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・webtoon(NAVER Corporationの登録商標)など新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。 今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。 ■当社のミッション: 『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』 目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。 世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。 コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。 【会社説明資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1S-YllFRjKPDKnHYb2a8Y7z9oyLqUGLyV7i9ybNu-hlo/edit#slide=id.g225c4c289ee_0_33 変更の範囲:本文参照
コミューン株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
〜自社/コミュニティサイト構築SaaSを展開/全国フルリモート可(月1回出社あり)・フレックス/月残業10h以下/働きやすさ◎企業/大きな裁量で働ける環境/サントリーカルビーといった大手企業への導入多数〜 ■業務内容: 当社のビジョン「あらゆる組織とひとが融けあう未来をつくる」を実現するため、プロダクトデザインチームのマネージャーとして、プロジェクトおよびリソース管理、社内トレーニングの実施、チームパフォーマンスの最適化、デザインプロセスの革新、他部門との連携強化などを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・デザイナーを適材適所にアサインし、デザインのクオリティを日々チェックする ・定期的なトレーニングやワークショップの企画と実施、最新トレンドやツールの企画〜導入 ・チームでのデザインの相乗効果を最大化する仕組みの設計、チームビルディングと職場環境の整備 ・デザインワークフローとプロセスの最適化、ユーザー中心設計・デザイン思考の推進 ・他部門との信頼関係とコミュニケーションの強化、チーム間の連携促進 ・必要に応じたデザイン作業の実施、デザインシステム構築への関与 ■使用している技術: ・Figma ・GitHub ・Adobe Creative Cloud ・Notion ・Miro ・Slack ・その他関連ツール(Trello、JIRA などのプロジェクト管理ツール) ■ポジションの魅力/キャリアパス: ・グローバル事業展開を見据えたプロジェクトの立ち上げに関わり、Communeの未来のプロダクトデザインに直接影響を与える機会があります。 ・CDO、CPO、CTOと密接に連携しながら業務を進めることができます。 ・デザイン部門全体でリーダーシップを発揮し、最終的にはVPoDなどのエグゼクティブポジションへのキャリアパスがあります。
富士通株式会社
愛知県
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 大手自動車メーカーにおける設計、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのアプリケーションアーキテクチャを企画、構築し顧客へ提供しています。システムに応じて先端技術(アジャイル開発・マイクロサービス・UIUX・CI/CD・コンテナなど)を積極的に取り組み、最適なアーキテクチャを選択・組み合わせ、設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当します。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型の開発も含め幅広く取り組みます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: ・マネージャーとしてチーム内メンバおよび協力会社(約30名)をマネジメントしアプリケーション基盤領域の企画〜構築〜立上げまでを推進 ・社内各組織と連携した新規商談の獲得 ・チームメンバーの育成 ■仕事の魅力・やりがい: ・大手自動車メーカの商談規模が数十億〜数百億となる大規模システムの基盤構築に携わることができる。 ・お客様のアカウントSEとして、お客様、他ベンダー、富士通関連部署と協業しながら、システムを実現させていくところにやりがいがある。 ・富士通/他社の先端技術いち早く習得することができ、先端技術を提案し活用することにより、お客様の要望に応えるところに魅力がある。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 公営競技の業界において、競技の円滑な実施を可能とするための公営競技の投票管理及び開催管理を行う基幹システムにおいて、10年ぶりの全面再構築に向けた、新規の超大規模商談(50億以上)である。競技の継続性を最優先とするミッションクリティカルな再構築システムを提案し、導入、開発することに加えて、その後の確実な運用保守を実現することにより、お客様の事業成功(=社会貢献)にICTの側面から貢献する役割を担う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: 職務内容の実現に向けたプロジェクトマネジメントを幹部社員として率先して推進する役割を期待する。具体的には以下のとおり。 ・現在稼働している基幹システムの更改商談に向けたシステム提案および更改プロジェクトの確実な推進ならびにプロジェクトQCDの遵守 ・組織活動として、高い業務スキル、高い技術力、戦略領域スキルを持ったプロフェッショナル人材育成と組織力向上への貢献。 ■仕事の魅力・やりがい: ・クラウド、AI等を含めて最新の技術に対して接して活用することができます。 ・大規模(全国、ミッションクリティカル)システムの全面再構築開発に対して、開発初期工程から経験することができます。 ・競輪業務に詳しくなれます。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), 法務 弁護士
■求人のポイント: ・事業会社/法律事務所不問!日産のリーガルシニアマネージャーとしてご活躍いただきます。 ・当社の法務課長として国内外におけるM&A取引、各種ビジネスパートナーとの提携・協業契約交渉等の戦略的案件の法務サポートに携わってみませんか。 ・プライム上場90周年を迎える世界的な自動車メーカー「NISSAN」/EV販売台数No.1 ■業務内容: ※国内外におけるM&A取引、各種ビジネスパートナーとの提携・協業契約交渉等の戦略的案件の法務サポート(以下を含む) ・ストラクチャーアドバイス ・契約書の起案・交渉、役員・関連部門へのアドバイス(リスク回避措置の提案を含む) ・届出・規制対応 ・Closing、Post-closing支援 ・関連法令の動向調査 ・紛争・訴訟対応 ■レポートライン:法務室GMにレポート ■業務魅力: ・世界中で開発・生産・販売・サービス提供等の活動を行う多国籍企業のグローバルヘッドクォーターにおいて、様々な国籍・バックグラウンドを有する他の法務室員と共に国内外のビジネスに関する法務業務に従事することができます。 ・部門内異動や担当者変更により、上記記載の業務内容に留まらず、開発・生産等のものづくり領域、販売・アフターセールス等のダウンストリーム領域、比較的新しい事業であるCASE領域に関する法務業務を経験頂ける可能性もあります。 ■採用背景: ・100年に一度と言われる業界の転換期において、複数の戦略的投資・売却案件をタイムリーに実行するため、クロスボーダーM&A取引をリードできる法務人員の拡充が必要不可欠となっております。 ・パートナーとの協業関係の深化に伴い、経営幹部から法務に対する戦略的アドバイスの期待度が高まっており、関連契約及び法規制・財務知識を踏まえ、迅速かつ実用的なアドバイスを提供できる人材の育成が求められています。 ■当社の魅力: <自動運転技術の未来を担う:技術とサービスで自動運転の実現を目指す> ・事故や渋滞を減らし、運転手が操作することなく目的地に連れて行ってくれる、安全で快適な移動手段として活用される自動運転技術。 ・日産はこれまで自動運転の開発に力を入れ、技術・サービスの両面から、その実現を牽引してきました。
株式会社産業革新投資機構
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 法務 弁護士
■業務内容: 当社の法務担当として、以下業務をお任せします。透明性や衡平性が求められる官民ファンドでは、高いコンプライアンス意識が求められており、大変やりがいのある仕事です。 ・和英文の各種契約書の作成・レビュー(投資契約、株主間契約、株式譲渡契約等) ・新規投資案件に関する法的支援(必要な契約・書類の作成の他、手続の確認等) ・既存投資先に関する種々の法的支援(会社法関連、労働法関連、倒産法関連等) ・独禁法対応(外部弁護士と協力して、各国でのファイリングの要否の確認等) ・子会社等の管理業務(子会社及び子会社が運営するファンドとの間で発生する法律問題への対応等) ・社内手続に関する法的支援(産業競争力強化法上必要な手続の確認等) ・その他、社内の法務関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■法務コンプライアンス室_法務チームについて: 法務コンプライアンス室法務チームはJICグループ全体の投資活動に関わる法的な諸課題に対応し、JICグループのリスクを最小化するアドバイスをしています。法務専門家としてリスクを最小化する機能に加えて、投資活動について並走するパートナーとなるための実務感覚も必要となります。フロントその他の部門とも連携し、円滑なコミュニケーションを通じてJICの置かれた状況を的確に把握し、JICグループにとっての最適な解決策を導き出すことが期待されています。投資の手法もファンド形式から、LP投資まで多岐に渡るため、学ぶ姿勢がある方には、知的な刺激は高い環境です。 ■当社について: JICは2018年9月、産業競争力強化法に基づき発足した投資会社です。JICは、Society5.0に向けた新規事業の創造の推進、ユニコーンベンチャーの創出、地方に眠る将来性ある技術の活用、産業や組織の枠を超えた事業再編の促進、を重点投資分野としています。これらの分野に対し、傘下のファンドや民間ファンドへのLP投資を通じてリスクマネーを供給することで、我が国におけるオープンイノベーションを推進し、我が国産業の競争力強化や投資エコシステムの拡大に貢献することを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社dirbato
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【大手顧客メイン/働き方◎(定着率90%超)/充実の研修体制でコンサル未経験者が多数活躍中/総合的なソリューション提案スキルが身に付く】 ●絶対評価で各社員の成長を促進&大手・超上流案件へのアサイン ●直請けの大規模PJ受注がメイン、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●他大手ファームにも負けない給与体系 ●週2在宅、年休125日 WLB実現しつつ長期就業可 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援/ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■働き方について ・勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ・入社1年での離職率は10%以下となっており、コンサル業界平均30%を大きく下回っています。(コンサルタントの離職率は組織開発部隊がKPIとして追っている為、コンサルタントマターな風土です) ・評価委は相対ではなく絶対評価、上が詰まっているということが無いため、ご自身の成長スピードに合わせて昇給・昇格が目指せます。 ■同社の成長要因: ・安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できています。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できます。 ・外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクやプライム上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらりません。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇宇宙×ITで未来の仕組みを作る仲間を募集/「地球丸ごとデジタル化」をテーマに事業展開・拡大中/在宅勤務可◆◇ ◆モノづくりが好きな方、宇宙・衛星ビジネスに携わりたい方歓迎! ◆地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービスのシステム開発をお任せ! ◆スペシャリスト志向もマネジメント志向も歓迎! ■概要 JAXAをはじめ国内外の最先端の衛星機関と協業し、宇宙からの地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービス「AW3D」を世界展開しています。リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■業務内容 ・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント ・仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用 ・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整 ■プロジェクト例 ・地球観測衛星システム、プロダクトの開発 ・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発 ■自社サービス「AW3D」について 衛星画像を使ったデジタル3D地図で、世界中をデジタルツイン化するサービスです。JAXAをはじめ国内外の有力な衛星機関と協業しグローバルに展開。5G・交通・自動運転・防災・スマートシティ等の分野で、130か国・3000プロジェクト以上の利用実績があります。 高度な画像処理アルゴリズム×高速処理システムを強みとし、「見る地図」から「使える地図」へをコンセプトに事業展開を進めています。 ※参考:https://www.aw3d.jp/recruit/ ■配属組織 宇宙とデジタルの技術を組み合わせて、Society5.0やSDGsに関連する社会課題の解決を進めています。 現在は10名程が在籍しており、パートナーと協業して事業推進しています。管理職は40代、メンバーは20〜30代が多い組織で、中途入社者も活躍中です。また、外部イベントへの参加やチームでの知的交流が盛んな風土です。 ■働き方 在宅勤務を推奨しており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
ニデック株式会社
滋賀県愛知郡愛荘町中宿
電子部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 当組織のグループリーダーとして、以下業務に従事いただきます。 <詳細> 1.ソフトウェアグループ業務管理(20%) 2.各プロジェクト・メンバ管理(30%) 3.ソフトウェア構築・設計・テスト・技術戦略についての方針策定・承認(50%) (補足:【業務内容の変更の範囲:当社業務全般】) ■期待する役割 車載事業本部トラクションビジネスの第2世代の拡大、第3世代開発において、性能、コストで競合他社を凌駕する次世代プラットフォーム開発を行い、中長期売上げ拡大に貢献していただきます。 また、第4世代プラットフォーム開発、その中のインバータにおけるソフトウエア開発リーダーを担い、競合他社を凌駕する高効率ユニットの開発を行っていただきます。 ■仕事の面白み/難しさ E-Axleの次世代開発を担う組織で、部の成果次第で同社のトラクションビジネスの将来を大きく左右する組織です。責任重大なポジションですが、成果がダイレクトに会社の成長の糧になる事がわかるやりがいのある組織です。 仕事を通して電気自動車という車載の最先端の技術を学ぶ機会があり、またソフトウェアの分野はニデックグループでも実績が多くない分野のため、日々技術の習得姿勢が必要ですが、同じ分だけ活躍のチャンスも非常に大きいです。 ■身につくスキル 組み込みソフトウェア開発、車載ECU開発、ソフトウェア構築、トラクションモータシステム開発(ソフト&ハード)、その後市場対応まで一貫しての開発プロセスを経験いただけます。 専門知識のみではなく、周辺の知識を学ぶ機会、また、海外顧客対応などグローバルに活躍する機会がございます。 世界中にある開発拠点と連携して作り上げる経験、スキルが習得可能です。 ■部門の特徴: 組織発足から3年程度のまだまだ若い組織です。 互いに協力してスキルを向上させ、車載ECUで重要度を増すソフトウェア開発で付加価値を作りだしていきます。その為、組織内のコミュニケーションは活発的に行い、目標に向けての組織そして、自らの成長を感じる事が出来る組織です。
大鵬薬品工業株式会社
医薬品メーカー, 管理会計 経営企画
【管理会計/最大賞与8ヵ月分/年休125日/大塚HD医薬品メーカーでご活躍◎】 ■業務概要: 主として管理会計を担当頂きます。 ・予算策定 ・予実管理報告(売上/原価差額/経費予実分析) ・原価計算、管理会計(原価分析、予算、予測、中期経営計画作成、ROIC等の経営指標導入) ・その他各事業、各本部と連携し財務戦略パートナーとしての支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・弊社の事業及び各本部の担当として、事業の状況や実態を理解して経理計数面から主体的にサポート。事業を深く理解し、事業及び各本部と一体で経理計数業務に取り組んでいただきます。 ・中期計画策定/ローリングへの計数面からの参画及び単年度計数PDCA(年初予算策定、期中予測、実績管理)の実施などが中心です。 ・事業開発と連携したM&A/事業再編等への対応、連結一貫計数情報などの事業運営に必要な計数情報整備、資本効率マネジメントのための業績管理制度改善などに取り組んでいただく可能性もあります。 ・適性・能力・希望と会社の育成方針をふまえ、弊社の計数フィールド全体でローテーションを行って長期的視点で人財育成を図っていきます。 ■ミッション: ・経営層や事業幹部と効果的な関係を構築、コミュニケーションを通じて経営管理プロセスのPDCAサイクルをまわす ・事業を理解し経営層、事業幹部とともに企業価値、事業価値最大化を図る ・資本コストを意識した経営においての戦略パートナーとして意思決定に関与 ■当社について: ・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 ・「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。 ・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち8割以上ががん領域です。 「がん」「免疫関連疾患」の2領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ・その他一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市西成瀬
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 音声処理
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■担当業務: 業務用音響システム(会議システム/設備用ミキサー/ワイヤレス・マイク・システム機器等)制御アプリケーションソフトウェア開発にかかわる業務です。 商品企画に参画し、システムデザイン構築や営業と連携した商品提案等を行います。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■業務詳細: 開発段階では、ソフトウエア設計仕様書作成、QCD管理に基づいたソフトウエア開発・量産・リリースまでの設計業務、ソフトウエア品質管理(テスト仕様作成、テスト)、外部委託開発先業者の管理、サポート業務などを担当頂きます。入社後のパフォーマンスを踏まえ、管理者業務として、予算立案 / 承認、管理 / 育成 / チームビルディングも担当いただく見込みです。 ■開発環境: OS:Mac、Win、iOS、Android 環境:X-Code、Visual Studio、Eclipse、Qt 言語:VC++、C#、Java、Objective-c(Cocoa) ネットワーク:HTTP、TCP/IP、各種通信プロトコル その他:WASAPI、ASIO、Core Audio、OpenGL ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。
株式会社ウエニ貿易
東京都台東区池之端
ファッション・アパレル・アクセサリー 日用品・雑貨, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学卒以上
■業務内容: 不動産の仕入れ〜開発・売却まで一気通貫でお任せします。組織拡大中のため部長候補としてご活躍頂くことを期待しています。少数精鋭の組織のため、業務が細分化されておらず仕入れた物件に最後まで携わることができる点が魅力です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発案件について: ・エリア:東京23区 ・物件:オフィスビル、店舗ビル、住宅など ※20億円規模がメインとなりますが50億円、300億円の案件も一部ございます。 ※物件の坪数は200坪〜2,000坪の物件が中心です。6,000坪の新築も計画しています。 ■採用背景: 同社では自社不動産の賃貸を中心に今まで取り組んで参りました。 また古い物件や建て替え前提で所有している物件があるので建て替えを行っている状況ですが、売上拡大のため仕入れからお任せできる方を募集しています。 ■組織構成: 役員2名、社員5名(開発担当、仕入れ担当2名、管理担当、財務担当)、派遣社員2名の組織です。同業務を行っているのは40代の男性2名です。5年後には15名以上の組織に拡大することを見込んでいます。組織の立ち上げのタイミングに携わる貴重な経験を積むことができます。 ■魅力: ・シェアトップクラスを誇る海外ブランド品(時計・カバン・香水)の輸入販売と自社ブランドの開発・販売をおこなう老舗商社のウエニ貿易のグループ企業です。 ・グループ会社の基盤が強固なため、キャッシュを多く保有しています。 ・アットホームな社風で会社と共に成長していくことができます。社員数7名のため組織の立ち上げメンバーとして活躍することができます。 ・会社の制度なども現在作成している段階です。会社を作っていくことに携っていくことが可能です。 ・IPOを計画しているため、IPO準備中の貴重な経験を積むことができます。 ・土日祝休みでプライベートを充実できます。 ■ウエニ貿易グループとは: 1989年創業で海外ブランドの時計、ファッション雑貨、靴、ジュエリー、フレグランス等の輸入・卸売業、オリジナルブランドの企画、製造、卸売業を行っています。約850社の流通企業と全国約10,000店の店舗との取引があります。 変更の範囲:本文参照
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
≪売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ≫ ■業務詳細: ・CIO/CDOの戦略実現のための構想 ・グループのテクノロジー中計施策のアップデートと推進 ・グループのテクノロジーに関する経営アジェンダの企画立案 ・重要会議体(各種委員会・オフサイトMTG等)の設計、及び質の高いディスカッションを通じたグループ/各子会社の意思決定支援 ・テクノロジー/IT予算の立案とモニタリング ・テクノロジー関連組織の構想と立ち上げ など 【変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■概要: ・国内約40社のグループ会社を有するパーソルグループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発を進めています。グループ統合による基盤構築などの「守り」の部分に関しては現状整い、これからはビジネススピードを加速させるための「攻め」のITに着手していきます。 私たちの組織は、パーソルグループ全体のテクノロジー人材の活躍のため、環境整備をホールディングスからリードする組織です。 グループのテクノロジー領域をスコープとしたIT予算策定や、採用(CoE*)や広報、人事企画に関する戦略や計画の策定に取り組んでいます。 「テクノロジードリブンの人材サービス企業」の実現を目指し、パーソルグループのテクノロジー組織を支える重要な役割を担っています。 *センター・オブ・エクセレンス…目的・目標を達成するために組織に散らばる優秀な人材・ノウハウ・設備などの経営リソースを、横断的組織として1カ所に集約すること ■CIO/CDO室 兼 テクノロジー戦略企画室/IT戦略・IT企画担当のミッション: テクノロジー戦略実現に必要となる企画・運営業務を推進し、グループのテクノロジー推進及びTech組織のパフォーマンスを最大化する。テクノロジー推進の上での課題分析やIT戦略立案と推進を中心に担います。案件実行は既存の支援部隊、個社が中心となって推進します。 変更の範囲:本文参照
イグニション・ポイント株式会社
東京都渋谷区東
総合コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【自由度高く幅広いコンサル案件に携われる/残業45時間以内/子育て世代も多い環境】 当社は事業創出や戦略、デジタルテクノロジーを中心としたコンサルティング事業に加え、自社内で新規事業を創出するイノベーション事業、スタートアップ企業への投資を行うインベストメント事業の3つの事業を展開しております。当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例(一部) 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ◎グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ◎JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ◎既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ◎新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ◎無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス ■働き方・福利厚生: ・残業時間は45時間を超えないよう上司にアラートが行く仕組みになっており、厳しく管理されています。 ・社員一人ひとりが自身に合った働き方を実現できるように、コアタイムなしのフレックスタイム制、リモートワークも積極的に行っております。 ・オフィスのフリードリンクやマッサージチェアの設置、フリーアドレス制の導入により、社員それぞれが快適な環境で仕事に取り組めるようなオフィスづくりをしています。 ・副業の実施を許可しており、多方面で活躍しているメンバーがいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社TRIAD(トライアド)
住宅ローン 不動産金融, 財務 融資審査(法人)
〜不動産を通じた価値ある街づくりを推進する企業のバックオフィス部門/年間休日128日・残業月平均20時間以内で就業環境◎〜 ■仕事内容 金融機関からの資金調達業務をお任せします。フロント部門と連携して金融機関からの資金調達業務を行って頂きます。 ・クラウドファンディング等に係る運転資金の調達 ・私募ファンドに係る不動産ノンリコースローンの調達 ・国内外の投資家に対する不動産投資資金の調達 ・不動産開発プロジェクト等に係る事業資金の調達 ■採用背景 2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、さらに他社に類を見ない圧倒的スピード感のある資金調達力により、不動産投資という分野で確実に成長をしてきました。 2024年2月に不動産投資クラウドファンディング「COZUCHI」を運営するLAETOLI株式会社、融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」を運営する株式会社SOCIAL COMMON CAPITALと業務提携を行いました。 2026年度にはCOZUCHI・COMMOSUSの2サービスの累計調達実績1,500億円、累計投資家登録数15万人の到達を目標に掲げ、国内最大規模の資金調達力を有したクラウドファンディングサービスへ発展させていきます。 当社においては、不動産仕入のさらなる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門にて増員募集をします。 ■求める人物像 ・社内、社外問わず周囲とのコミュニケーションが円滑に取れる方 ・しがらみ、しきたりにとらわれず、自由な発想でのびのびと働きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩谷技研
北海道札幌市北区北十六条西(1〜6丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【札幌駅から20分!UIターン活躍中!引越し手当有り/転勤無し/年間休日125日以上/気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/400回以上打上げ、成功率100%/裁量◎/面接交通費補助有り】 \ミッション/ —————————————— 気球で宇宙旅行実現を目指す同社にて、2024年度のサービスインに向け、社長の右腕として事業を推進してくださるマネージャー候補を募集します。 ■具体的には… 気球を用いた宇宙旅行の実現に向け、各種開発に携わっていただきます。 ・高高度気球の開発 ・宇宙旅行用キャビンの開発 ・搭載機器の設計、選定、3Dプリンタを用いた装置製作 ・高高度気球の打ち上げ、低温試験、真空試験等各種実験業務 【変更の範囲:会社の指示する業務】 \同社の強み/ —————————————— 分業せず図面を引くところから実際に打ち上げ実験をして検証するところまで、一気通貫で開発を行っております。 模型、キャビン、実験装置、宇宙船の椅子やパイプなど、内製できるものは全て社内で製作しているので、自ら考えてモノづくりを行いたい方にとって魅力的な環境です。 ■当社の特徴 当社の技術力は高く評価されており、国内ベンチャーのシードステージで国内最大規模の出資を受けています。 当社の宇宙旅行の行程は、地上から約2時間をかけ徐々に上昇し、宇宙が見える高さでの遊覧が可能となります。その後約2時間かけて地上に帰還します。ロケットより安全確実に到達できるのも魅力の一つです。開発しているスペースバルーンと呼ばれる気球は大気が1%未満になる高さへ到達します。すでに400回以上打ち上げを行っており成功率も100%に達しています。 ■働く環境 各研究員には幅広い裁量があり自由で柔軟な研究開発を行っています。多数の3Dプリンタをはじめとして様々な工作機器類も充実しているため、迅速に試作・実証を行える社内環境があります。同時並行で試作実験を行えるために開発スピードが速くかつ安全性の検証も万全に行えます。社員の柔軟な発想を育むためオープンでクリーンなオフィスを目指しており資料や科学文献なども定期的に仕入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】 ■事業概要: 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。 創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 ■業務内容: プロダクト開発の戦略策定、組織開発・マネジメントおよび開発の実務作業をお任せし、複数領域でのバーティカルSaaSを開発する組織を統括していただきます。 また、国内外での複数プロダクトの成功、上場、売上1000億円を見据えた長期的なロードマップを策定し、それに合わせた人員採用計画や開発予算の策定などもお任せできればと思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・プロダクト開発組織の統括、メンバーのマネジメント ・プロダクト開発のサポート(要件定義から保守・運用まで) ・セキュリティとコンプライアンスの管理 ・開発組織の継続的な改善活動(ツールやプロセスの導入・運用など) ・開発/プロダクトの要件に合わせた事業計画や経営戦略および人員計画の策定と実行推進 ・人員計画に基づいた採用活動およびメンバー育成の推進 ・組織機能分解、各種KPI設計 ・経営陣、取締役としての経営推進 ・予算・リソースの管理 ■提供価値: 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ