3560 件
株式会社ストラテジット
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
900万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
■職務概要: 営業部門の責任者として、売上目標の達成、営業戦略の策定から実行および営業組織の育成や事業成長の達成のためのセールスイネーブルメントを担って頂きます。 ■具体的な業務内容: 現在社長が、営業部長を兼任しているため、専任で営業部長を担って頂ける方を募集いたします。将来的なキャリアとして、Chief Sales Officer(最高営業責任者)がございます。 ・売上管理 ・KPI管理 ・事業計画/営業戦略の策定 ・マネージャーメンバーと協力し営業戦略の実行 ・達成に向けた必要な施策や組織マネジメント、プレイング ・メンバー育成 ■組織構成 営業部長(社長)、40代マネージャー1名、営業3名、営業事務1名 ■扱うソリューション: ※JOINT iPaaSや代理店開拓・管理が7割程度、SaaS導入(ERP/会計)3割程度になります。 1)SaaS導入(ERP/会計) ・各ベンダー様の営業ご担当者との共同提案 ・RFPの回答 ・提案書作成 ・既存顧客フォロー 2)JOINT iPaaS(https://joint-data.com/) ・アポイント取得 ・商談化されたアポイントへの訪問/提案により、商談を前に進めること ・初期商談〜受注までの検討フォロー ・顧客の課題/ニーズのヒアリング ・提案資料作成 ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決裁者へのプレゼン 3)代理店開拓/管理 ・代理店向けの営業施策/教育プログラムの企画/運用整備 ・新規代理店の開拓戦略の立案および実行 ・代理店の売上管理およびKPIの設計/モニタリング ■会社・求人の魅力: ・成長段階の会社で会社の売上向上をめざし、自分にあったソリューションの営業を担当してもらいます。将来的には、会社の経営メンバーとしてプロダクトの営業だけでなく、コンサルティング業務の提案も可能です。 ・製品開発チーム(先端技術部)に対して顧客の潜在・顕在課題を伝え、プロダクトへフィードバック、まだ見ぬ価値の創造に関われることも当社で働く魅力の一つです。 ・フルリモートOK:関東圏のお客様先への訪問や交流会への参加も予定していますが、基本的には在宅勤務可、時間や場所の自由度が高い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
総合商社, 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: (1)金属資源循環課 当社が推進する電気電子機器リユース・リサイクル事業における国内外投資先の管理業務 (2)電池資源循環課 ・次世代型車載用リチウムイオン電池、及び海外製蓄電池システムの新規販売 ・中古電池のリユース事業の構築 ・廃棄電池のリサイクル事業の確立 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: (1)金属資源循環課 ・短期的プラン:プロジェクトチームの一員として既存投資先の管理を担当 ・中・長期プラン:プロジェクトの主担当として新規事業投資を担当、新規事業投資先や既存投資先に出向、事業経営能力を培う (2)電池資源循環課 ・短期プラン:電池販売・事業組成をチームの一員として担当 ・中・長期プラン:事業会社への出向もしくはプロジェクトのマネジメントを担当 ■チームの雰囲気と特徴: 枯渇性金属資源分野での社会ニーズや課題の解決に取り組む熱意溢れる社員が集まっており、低炭素型社会実現を最終目標に循環型ビジネスの構築に日々挑んでいます。個人スキルの向上、キャリアアップの為の経験が得られる職場です。
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
AVANTグループの連結会計関連事業を担う当社にて、アバントブランドを作ってきた日本を代表する超大手企業(グループ売上高5,000億以上)に特化した事業部に所属し、アカウント責任及びプロジェクト責任者としてご活躍頂きます。 ■業務内容: ・日本を代表する超大手企業(売上高5,000億以上)の大規模プロジェクトのアカウント責任とそのリード ・提案活動(新規獲得及び、既存企業の深耕など、事業戦略の立案〜企画実行) ※売上高5,000億以上の超大手企業に特化した組織です。 ※コングロマリット系企業で起こるAsIs整理とToBe像を描き、経営目線を持ったFit&Gap分析が必要な案件が多いのが特徴です。 ■期待する事: ・アバントという企業の最大のブランド価値は「優良な顧客資産」です。日本の時価総額TOP200社の50%以上のお客様に当社システムを活用頂いています。 ・担当頂くプロジェクトは、特殊案件=製品開発に直結する案件となり、メーカー(当社)の中でのエース級がプロジェクトをリードします。PMの顧客の実需を見極める力が高ければ高いほど、そのPMの意思がメーカーの開発部隊を動かし、製品開発を加速させます。製品開発に直結するということは、DIVA社の成長や収益性にも直結し、その先にある数百、数千という企業の経営を変革できる壮大な魅力が詰まったポジションです。 ・昨今のガバナンス改革における市場の動きは、今後のグループ経営の在り方を大きく左右します。お客様と共に”グループ経営の在り方”を磨き、世界に通用するソフトウェアを創造し、プロダクトオーナー及び事業責任者となることを期待します。 ■魅力: ・プライムで日本の時価総額トップクラスの超大手企業とのプロジェクトを通し、次世代DIVAのコアシステムや新規システムの開発に着手できる。 ・最新のテクノロジーを活用した自由なPoC活動を通じ、自らの手でソリューションを生み出せる。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現して頂く事にチャレンジでる。 ・シェアNo.1から“デファクトスタンダードへ”挑戦できる文化。 ■入社後の流れ: 早期からご活躍頂けるよう、中途/新卒の方関係なく充実した研修を用意しています。 研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【自身のスキル・経験を鑑みポジション差配していただけます/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語活用/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応/自社員数万人規模 ■ポジション概要 デロイトトーマツGの社内ITシステム担当として、システム全般に関わる戦略・企画立案・設計開発・導入支援・運用サポートをお任せします 配属チームやプロジェクトはご経験やご希望を踏まえ決定いたします 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 上流工程の内製化をより進めるため採用を強化しております。 今後はグローバル連携プロジェクトへの参画も増やし、海外のIT技術を積極的に国内に導入していく予定です。 デロイトグループ全体のDXを推進していくためにも、同社の将来に向け並走していただけるエンジニアを募集しております。 ■配属想定チームの一例 ・IT戦略企画 ・社内アプリケーションの設計開発、導入支援、運用保守(SalesforceやSAP等) ・ネットワーク、サーバー等のインフラ設計構築、運営管理(クラウドやMicrosoft365等) ・ヘルプデスク、IT機器管理(ServiceNowやPC/スマホ) ・サイバーセキュリティの企画、施策導入、セキュリティモニタリング、インシデントレスポンス ■就業環境 ・業務の都合で出社が発生するポジションもございますが、在宅勤務中心で全国一部在宅勤務可能です ・所定労働時間は7時間で、柔軟な就業が可能です ・女性社員も多く活躍しており、1時間単位の有給休暇、育児や介護の制度等ワークライフバランスの充実も可能です ・原則20時から翌朝8時のメール送信を行わない。金曜日の15時以降は会議を設定せず、自身の業務整理に集中できる時間帯として確保する。といった風土があります ■キャリアパス ・管理職、IT戦略企画やガバナンス、組織運営等様々なキャリアの選択が可能です ・グローバルとの連携プロジェクトも増えているため、英語を活かしてグローバルキャリアを目指すことも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・事業会社の経営 ・本部事業戦略の推進 ・新規事業開発 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 短期的 ・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。 ・マーケティング施策による販売改善 ・小売店舗管理/工場の生産管理 中期的 以下の何れかのキャリアを想定 ・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営 ・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。 ・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件) ■チームの雰囲気と特徴: 自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。 事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜クラウド上でのインフラ「設計」または「構築」経験を活かす/市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せる/東証スタンダード市場上場/安定した財務基盤〜 ■業務内容: 受託開発のエンジニアとして、ソフトウェアを掛け合わせた自動車開発:SDV(Software Defined Vehicle)を対象に、プロジェクトマネージャーとして以下の業務をご担当頂きます。 ・企画段階のクラウドサービス構築 ・オンプレミス→クラウド(自動車業界でのリフト&シフト)の開発手法への刷新 ■業務の魅力: ◎自らの閃きと技術で市場が変わっていく醍醐味を感じられます ・入社後の研修期間に、自動車開発のトレンドを、研修を通して学ぶことが出来ます。 ・専門とするクラウド技術に、MBD開発(自動車ソフト開発のスタンダード手法)や自動車開発の業界専門知識・技術を掛け合わせることで、市場価値の高いハイブリッドなエンジニアを目指せます。 ・顧客とのブレストを通して、その場での閃きをサービスに組み込んで、自らが課題を解決したサービスが市場にリリースされていく醍醐味を感じられます。 これまでのクラウド技術の経験を活かして、そこに今後需要拡大が確実に見込まれる自動車領域での経験を掛け合わせて、いち早く経験を積み、市場価値を高めていきませんか。 ■当社について: 当社は創業より一貫して、ものづくりとデジタルテクノロジーを融合した実践力と変革力で、製品開発の生産性と創造性を最大化し続けてきた企業です。 製品ニーズの多様化・高度化など激しい事業環境の変化に臨む製造業において、これら実践力と変革力の両方を併せ持つ人財がより一層求められています。 日本を代表するリーディング企業における製品開発の現場に立ち、お客さまと一丸となってものづくりの価値創造を革新すること。製造業のサービス化(Product as a Service)や、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーなど、人とモノと自然環境が協調する新たな世界へシフトさせていくこと。それらをあなた自身が主人公となり、「自分発」の取り組みを強い情熱をもって、「世界初」の事業や技術の創造へつなげていくこと。 あなたの創造性・専門性・個性を発揮できるフィールドとチャンスが当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社でのサウンドマネージャーを募集/サウンドセクション全体のマネジメント/ゲーム業界経験者歓迎■□ ■職務内容/ミッション: サウンドセクション全体のマネジメント ■具体的な業務内容: ・制作進行管理及び、外部委託に付随する契約、折衝業務 ・開発予算作成及び、管理業務 ・人員計画策定、ワークフローや開発環境の改善、提案など ・人材育成および就労継続に向けた支援・環境整備 ■求める人物像: ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・スタジオ全体を把握し、改善策の提案や対処を積極的に行える方 ・自部署を始め、関係部署、関係各社と制作をスムーズに進行することのできるコミュニケーション能力 ・最新の音楽制作ソフトや機材に関する知識を常にアップデートし続ける姿勢 ■企業、求人の特色: <世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか?> 当社では新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。 新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。 ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜利用者数1,000万人超えのトップクラスのスキマバイトアプリ〜 ■募集背景: 事業フェーズが変化し、更なる売上拡大に伴い、現状を正しく分析し、仮説構築をもって将来の適切な計画を立案・推進していくことが求められています。 また、組織の急拡大に伴いセールスプロセスが組織ごとに多様化していたり、適切なモニタリング基盤が構築できていない組織課題もございます。 本ポジションは、SMB領域において自らオーナーシップをもって経営層へプロアクティブな提案を来ない、今後の更なる事業成長をスピード感をもって進められるチーム体制を強化したい背景から、募集を行います。 ■業務内容: 営業組織の生産性を最大化し、売上拡大を戦略・オペレーション両面から支える役割です。 以下のような業務を担っていただきます。 ◇事業部の売上最大化をミッションとし担当事業部のパートナーとして、適切な現状分析〜課題特定を通じた短期(1年単位)事業計画の策定、それを達成するための戦略・戦術の策定 ◇営業KPI設計およびダッシュボード・レポート設計(例:AA数、CVR、稼働率、チャーン率など) ◇セールスプロセスの改善およびSFA/CRMの活用設計・浸透支援(Salesforceなど) ◇営業戦略/重点施策の策定・推進とモニタリング(例:商談化率向上施策、リードナーチャリング設計) ◇営業施策のPoC設計と効果検証(例:リスト優先度設計、テレアポ施策ABテスト) ◇新規プロダクトやツールのGTMプランの推進と定着化 ◇ナレッジマネジメントを通じたSales Enablementによるハイパフォーマンスセールスの創出 ■ミッション: 500名以上が所属している営業組織の生産性向上のため、必要な営業プロセスの型化や育成施策の検討〜実行を担っていただきます。 ■魅力: ◇営業を“再定義”する中核ポジション ◇経営直結の視座で働ける ◇組織全体に“効く”仕組みを生み出せる ◇多様なスキルが磨けるポジション ◇現場との距離が近く、成果を肌で感じられる 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。(管理職採用) ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約25h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
大阪府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: 鉄道、電力系の大規模案件(1億〜3億程)のプロジェクトマネージャーとしてAWS及びオンプレ含めたインフラリーダとしてプロジェクトを牽引をご担当いただきます。 ■想定プロジェクト: インフラSIとして中大規模(3千万円〜2億程度)の案件で提案〜総合テストまでをプロジェクト管理者としてQCDコントロール、ステークホルダ対応ができ、かつシステム全体を理解し技術面でもプロジェクトを推進いただきます。 (体制例) NEC PM/PL ※NECソリューションイノベータ インフラ構築チーム(5名〜10名程) プロジェクト規模にもよりますが、※部分のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整/プロジェクト内の技術課題の意思決定を行っていただきます。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 中小規模のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してプラットフォームSIを行っているグループです。メンバーは大阪勤務 28名です。大阪には同様のグループが複数あり連携をしています。プロジェクトよってはグループの枠を超えてメンバーを構成します。各世代で多数おり、交流も活発です。テレワークも活用しており、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、業務を行っています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】10名 【開発環境】 ・AWS、VMware、Windows、RedHatEnterprise、運用監視SW(JP1/IM3、NNMi、Datadog)、ジョブ管理(JP1/AJS)、バックアップSW(NetBackup、Veeamなど)、可溶性(CLUSTERPRO)、データベース(Oracle RAC、RDS(PostgreSQL))、APサーバ(ApacheHttpd、WebLogic、Tomcat) 【コード品質のための取り組み】 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォータフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box、Redmine ■働き方: ◇出向:無 ◇客先常駐:無
株式会社Blue Tiger Consulting
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
年収1,000万以上保障/フレックス制/リモートワーク相談可/年間休日120日 ◆◇Oracle社のパートナーとして「NetSuite」に特化/日本での導入実績はOracle社に次ぐ堂々の第2位◇◆NetSuiteを活用したクラウドERPの自社独自のプロダクトを9つ保有して4 年で売上成長率 750%の当社で1人目のIT戦略コンサルタントとなる人材を募集します。 ■業務内容 ITコンサルタントとして、下記業務をお任せいたします。 ・上流から中流フェーズのコンサルティング業務(戦略策定/業務計画策定/業務改善/業務要件定義等) ・プロジェクトマネジメント業務(プロジェクト計画/管理/顧客及びメンバーとのコミュニケーションなど) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務魅力 当社は国内で唯一の技術力を持っていて、当社でしか培えない経験ができるため、自分の価値の向上を実感できます。 Oracleからの紹介案件が多く、普段会えないような役員クラスや社長の方を相手に商談をする機会があるたため、 ■クラウドERPの展望 AIやIoTが活用されるこれからのクラウドERPを扱うエンジニアには、機械学習や文字認識、画像認識など最先端の技術が必要になります。 しかし、クラウド型ERPやそのアドオン開発のノウハウを持つエンジニアはまだまだ少ないのが現状です。だからこそ、今クラウド型ERPの知見とさまざまな業界に対応できる業務知識、この両方を備えることができれば、業界でも先駆的な存在として、自分の市場価値を高めることができます。 ■職務の特徴 ・現在の経営ボードメンバーは、トップクラスのコンサルティングファーム出身者であり、非常に大きなコンサルティング案件を数多く取りまとめてきた人材です。 クライアント企業を始めとする大企業のCXOクラスとの関係性も深いことから、当社コンサルタントは、大きなインパクトが実感できる案件に関わることができ、それが弊社に所属する最大の魅力となっています。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: マルチクラウド(AWS、Azure、OCIなど)とオンプレ含めたシステム全体を俯瞰し最適なアーキテクチャの選択、構成設計を行い、顧客に対して提案や内部のPJ支援として提案時の構成などアーキテクト目線でレビューなどをお願いする想定です。 ■想定プロジェクト: クラウドシフトなど今後増加していくマイクロサービスを活用したアーキテクチャ検討やセキュリティ技術面などの知識を活かし、提案対応時の設計、実プロジェクトにおける技術軸でのアーキレビューにてあるべき設計を提案 (プロジェクト体制例)実プロジェクトの体制とは別で横からPJを支援する立場のため、体制については様々です。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部 中小規模のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してプラットフォームSIを行っているグループです。メンバーは大阪勤務 28名です。大阪には同様のグループが複数あり連携をしています。プロジェクトよってはグループの枠を超えてメンバーを構成します。各世代で多数おり、交流も活発です。テレワークも活用しており、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、業務を行っています。 ■開発環境: AWS、VMware、Windows、RedHatEnterprise、運用監視SW(JP1/IM3、NNMi、Datadog)、ジョブ管理(JP1/AJS)、バックアップSW(NetBackup、Veeamなど)、可溶性(CLUSTERPRO)、データベース(Oracle RAC、RDS(PostgreSQL))、APサーバ(ApacheHttpd、WebLogic、Tomcat) 【コード品質のための取り組み】 ・CI/CD 【開発手法】 ・ウォータフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Box、Redmine ■働き方: ◇リモートワークと出社の比率は自由です。プロジェクトによっては出社が必要となる場合もあります。 ◇出向:無 ◇客先常駐:無
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務概要: 小型建設機械のグローバルメーカーである当社の社内システム部門です。 社内SEだからこそ、様々な業務や戦略に直接関わり、多様な業務を通じてスキルを磨けます。 一緒に考え、創り上げていく方をお待ちしております。 ■業務範囲: 以下、部門としての範囲です。統括、マネージメント、必要に応じて実業務 ・IT戦略の立案、推進 ・システム、インフラの導入、構築、運用等の統括 ・業務部門との連携・コンサルティング ・セキュリティとガバナンスの強化 ・コスト、人材管理等マネージメント ・外部ベンダー・パートナーとの折衝 ■入社後の流れ: 社内IT環境、業務、風土等を説明させて頂きます。その上で、短期的に着手する部分、中長期の戦略部分等、方向性を決めていきましょう。 他部門との積極的な関りを持ち、部門横断のプロジェクトへの参加をお願いします。 ■将来期待する役割: ITをスキルとして持ち、業務部門との対話を行い、課題解決の立案と実行ができる。 将来の部長、CIO候補 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 NECグループ社内の周辺PJの動向を押さえつつ、生産管理システム再構築PJにおいて、PMOとしての役割を担い、PJ推進に貢献いただきます。 【想定プロジェクト】NEC社内システムのDX化として、生産システム再構築PJがFY24より本格始動しますが、本PJに参画いただきます。また、本番稼働殿の運用業務や、2次以降の導入先事業体/拠点への展開業務を推進し、NECの生産領域のDX化を進めていく予定です。 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC出向 コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部 【配属事業部の紹介】 NEC/NECグループ社内の生産システムの提案/設計/構築〜運用保守を担っているグループです。 勤務地は玉川/府中勤務で、出社/テレワークを併用して業務遂行しています。 【採用背景】 NECグループ社内の生産システムのDX化を進めておりますが、生産領域以外の販売/経理/購買/物流といった他領域のDX化PJも進んでおり、また、生産領域内も基幹となる生産管理システム再構築の他に、事業体固有機能は別出しで構築(Side By Side)することとしており、全体の動きの中で生産領域の基幹となる生産管理システム再構築PJをリードしていくPMO要員が不足しています。 生産領域における社内DX化の推進体制強化を図ります。 開発環境 【プロジェクト人数】50名 【開発環境】 使用言語:Java、C#、DBスクリプト 使用環境:AWSやAzure DB:ORACLE、PostgreSQL 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】Zoom、Teams、Outlook、など 【入社後のキャリアパス】 入社後は、PMOメンバとして参画いただき、PM/PL、および、先行参画PMOメンバから指示された作業を社内有識者とOJTを行いながら進めていただきます。 まずはPJメンバーとして活躍いただき、その後は状況に応じて時期を見てリーダークラスとして活躍いただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆Fintech&エンタメという成長産業で黒字経営/ITソリューションの企画提案・新規顧客開拓をお任せ/フランクで自由度が高い環境・自発的に進めたい方におすすめ/自社で新規事業開発も◎◆◇ =求人のポイント= ◇プライム案件でビジネス要件から入れているためクライアントとのリレーションが強く、経営レイヤーに対してビジネス/システムの提案をすることができます◎ ◇最先端のFintech案件がほとんどなので、金融業界最先端の知識を身に付けることができます◎ ◇自社で新規事業の開発もしているため、自社戦略を考えることもできます◎ ■業務内容: 金融業界(銀行、証券、保険など)の大手顧客に対し、当社のエンタープライズ向けITソリューションの企画提案、および新規顧客開拓をお任せします。 ■具体的には: ◇大手金融機関へのコンサルティング型セールス ◇受注後の顧客満足度の維持・最大化のための関係構築 ◇顧客の経営課題や業務課題をヒアリングし、当社の強み(コンサルティング、システム開発)を活用した解決策を提案 ◇新規顧客の開拓と既存顧客とのリレーション構築 ◇プロジェクトの受注からクロージング、デリバリー部門への引き継ぎ ◇顧客の経営課題や潜在的なニーズを深くヒアリングし、特定 ■研修について: ◇入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施します。 ◇その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修を実施します。 ◇メンターが面談を実施したり、1・3・6ヶ月後には入社後の状況面談が実施されます。 ■当社の特徴: ◇フランクで自由度が高いのが特徴。自発的に案件を進められる人がフィットします。 ◇平均年齢が32.3歳(ほとんどが20代)で、活気溢れる職場です。 ◇ブタイウラをはじめ、自社サービスを積極的に立ち上げています。開発事業で生んだ利益を事業開発に投下しており、サービス開発に興味のある方はマッチします。 ■当社について: 当社は、Fintech事業とエンタメ事業を主たる事業としています。また、新規事業の創出にも積極的に取り組んでおり、新規事業もいくつか計画しております。高い専門性とスキルを持ったメンバーが多いため、参入障壁が高いFintech領域とエンタメ領域で事業展開できております。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
証券会社, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 楽天証券の金融インフラの保守運用におけるマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。 ・障害発生時の指揮、関係各所との連携、迅速なサービス復旧 ・インフラ運用チームのマネジメント、メンバーの育成 ・インフラ運用プロセスの改善、効率化 ・インフラ全体の稼働状況の監視、パフォーマンス改善 ・新規サービス導入時のインフラ設計、構築 ・Oracle Exadataを含むミッションクリティカルなデータベースの運用管理 ■採用背景 事業の成長に伴い、お客様からの問い合わせや改善要望が増加しています。これらに迅速に対応し、さらに事業を拡大するため、新たに人員を募集します。成長できる環境で裁量権を持って働きたい方に最適なポジションです。 ■組織構成 組織構成:約12名(IT本部システム運用部の配属となります) 多くの社員が中途入社で、40代の方々が中心となり活躍しています。 ■組織の雰囲気 金融インフラを支える責任感と、迅速な問題解決能力が求められる環境です。チームワークを重視し、互いに協力しながらサービスを止めないことを最優先に考えています。 ■こんな方からの応募をお待ちしています! ・インターネットサービスのインフラ運用経験5年以上 ・ミッションクリティカルなシステムの運用経験 ・チームをまとめ、メンバーを育成できるリーダーシップを身に着けたい方 ・丁寧かつ根気よく物事に向き合い、冷静かつ迅速な判断ができる方 ・現状に満足せず、常に改善を追求する意欲のある方 ■楽天証券で得られる成長とメリット ・数百万人が利用する大規模金融サービスのインフラ運用をリードすることで、高度な運用スキルと経験を得られます。 ・金融インフラという社会的に重要なシステムを支えることで、社会貢献の実感を得られます。 ・チームマネジメントスキルを向上させ、リーダーとしてのキャリアを築けます。 ・自身の経験やスキルにとらわれず、様々なプロジェクト・技術に挑戦する機会が豊富にあります。新しい技術を習得したり、未知の領域に挑戦したりすることで、常に刺激的な環境で働くことができます。 ・成果を正当に評価する制度があり、頑張り次第で早期のキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 証券システム開発におけるプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの計画立案から実行、管理、完了まで、全工程を責任を持ってマネジメントしていただきます。幅広いフェーズのプロジェクトに大きな裁量を以て携わるこで、大きく成長できる環境です。 ・プロジェクト計画 プロジェクトの目標、スコープ、スケジュール、予算等を定義しプロジェクト計画を策定します。IT戦略に基づくプロジェクト計画が求められるため、より経営に近い目線でのプロジェクトマネジメントスキルを身に着けていただくことが可能です。 ・要件定義/進捗管理 業務部門と連携し、システム要件を明確化し要件定義を実施します。 開発規模の大きい(数億円以上)、協力会社を含む100名を越えるチームで開発を行う場合も多く、様々なメンバーとコミュニケーションを取りながら円滑にプロジェクト推進する力を身に着けていただくことが可能です。 ■組織構成 所属はIT本部プロダクトシステム部(主にフロントエンド側を担当)またはプラットフォームシステム部(主にバックエンド側を担当)となります。 ご経験を踏まえてどちらの組織へ配属するか決定いたします。それぞれ10名程度が所属しており、中途入社社員、20代〜40代を中心としたメンバーで構成されいます。また主に口座管理部やマーケティング部、コンプライアンス部と密に連携をとっております。 ■プロジェクト例 ・NISA、勘定系システム、iSpeed関連、アプリ上のキャンペーンバナーの制作※1人2〜3プロジェクトを平行して担当しております。 【当社について】 楽天証券は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。 対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。 ■就業時間について: 8:40 〜 17:00 (7時間20分) 朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カレッジコンサルティング株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■募集背景: 同社は事業再生部とM&A部門の増強を目的として、新たなスタッフを募集しています。事業の更なる拡大に向けて、特に優れた人材をお迎えすることで、クライアントへのサービス提供体制を強化したいと考えています。 ■職務概要/職務の特徴: 事業再生部門およびM&A部門におけるアソシエイトディレクターとして、プロジェクトマネージャー業務を担当していただきます。事業再生やM&Aの分野での最前線に立ち、クライアントの発展を通じて社会貢献することを目指します。また、国内外への出張もあり、グローバルな視点での業務経験を積むことができます。 ■職務詳細: ・事業再生部門における事業DD、財務DD、再生計画策定、経営改善指導やモニタリング、M&A支援業務 ・M&A部門におけるFA業務全般、ならびに特化型サービスのサポート業務 ・物流コンサルタント業務のサポート ・状況に応じた他部門のサポート業務 ■組織体制: 事業再生部とM&A部の二つの部門があり、それぞれの部門にプロジェクトマネージャー以下のメンバーが配置されています。現在、アソシエイトディレクターが6割を占め、コンサルタントが4割です。年齢層は27歳から35歳が中心で、性別に関しては特に制限はありません。 ■キャリアパス: 同社では、アソシエイトディレクターとしてのポジションからスタートし、実績を積むことでディレクターや他の上級職へのキャリアアップが可能です。個々の成果が評価される環境であり、長期的なキャリア形成が期待できます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、センチュリー法律事務所と連携し、法的整理を含む高度な事業再生やM&Aの支援を一気通貫で提供しています。さらに、EC、DX、物流などの専門サービスも展開し、クライアントに高品質なソリューションを提供しています。東京と大阪を拠点にし、日本全国および海外のクライアントにも対応しており、グローバルな視点での業務経験が積めます。また、社会貢献度の高い業務を通じて、自己成長とキャリアアップが図れる環境です。 変更の範囲:本文参照
総合商社, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 2024年1月に新設されたEX事業戦略室にて、新エネルギー・脱炭素領域における専門家として各営業本部との連携のうえ、プロジェクト・事業の創出、拡大をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■EX事業戦略室について: 1. 再生可能天然ガスの製造事業者M&A・プロジェクト投資 (新規開発) 2. 水素関連事業の新規開発(パートナーとの共同開発・Feasibility Study実行) 3. カーボンクレジット創出事業への新規投資 4. 各種新エネルギー関連事業の調査・投資実行 ■チームの雰囲気と特徴: 新しく事業を作る、最後までやり切る覚悟を持って、生みの苦しみを前向きに乗り越えていける若く、明るいチームです。新しい分野に幅広く興味を持ち、研究・学習意欲を常に持って取り組んでいます。エネルギー業界、エンジニアリング会社、ファンド等多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜グローバル調達責任者候補募集/将来的な海外工場勤務のチャンスあり/ハードウェア調達経験5年以上ある方必見/年収1000万〜1200万円〜 エアコン用部材の部品調達責任者として、中国(上海)、もしくはタイ工場での調達部門責任者業務を担当いただきます。勤務地は川崎本社で、入社後は海外駐在を想定しています。詳細な労働条件については、面接時にご説明いたします。 ■業務詳細 ・エアコン用部材の部品調 ・中国(上海)またはタイ工場での調達部門の責任者業務 各拠点の駐在員(3名程度)、及びローカルバイヤー(20名程度)とともにエアコン生産計画の達成、コスト低減を進めていただきます。 ■募集背景: 世界的に市場が堅調に拡大している空調機業界において、当社は厳しい競争を勝ち抜くためにアジア、欧米等グローバル生産体制の構築を進めています。世界中の部材を最適なサプライヤーから調達するため、組織体制の強化を図っています。その一環として、今回海外工場(中国、タイ)の各調達責任者候補を募集します。 ■入社後のイメージ グローバルでのエアコン生産拠点にて、地場サプライヤー及びグローバルサプライヤーとの共創体制の構築を図り、全社の競争力の強化を体感できます。将来的には、各拠点の調達責任者としてのキャリアアップが見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
大栄環境株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
〜★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!〜 ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の案件に対して監理技術者として業務頂きます。 ■業務詳細: 発注者として、土木設計、監理に携わっていくことができます。大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。
新興商事株式会社
東京都墨田区錦糸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜年収1000万円以上/現職給与保証/年間休日125日/完全週休2日制/平均残業時間20h程度/直行直帰可能〜 ■業務内容: 開発事業本部にて、ビル・マンションの仕入販売営業のプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> ・部員のマネジメント(10名程度) ・仕入(ビル・マンション開発用地)営業、物件企画、販売営業 ・上記業務に基づく役所調査の他、契約書等の作成及びチェック ・部内の売上目標管理・他部署との連携 ■仕入れ先と決済スピード: 1都3県のいずれかをメインで担当いただく予定です。仕入れ先は7:3で個人所有者メインではありますが、決済が最短3日程度で降りる為、スムーズな 仕入れが可能です。年間担当件数は年間20件程度です。 ■所属部署: 配属部署には現在計3名の社員が在籍しております。少数精鋭の部署だからこそ困った時は助け合える風通しの良い組織です。 ■労働環境: 同社では成果を出すための仕組み作りに力を入れており、PC・タブレットの支給しております。年間休日は125日土日祝休みとメリハリをつけて働ける環境です。リモート・直行直帰もできる為、毎月の平均残業は20h程度となっております。 ■評価制度: 明確な評価制度になっており、前年利益額の約10%が来年の年俸になります。頑張った分だけ評価される環境です。1人立ちするまでの1〜2年は13〜15%を来年年俸として計算いたします。 ■同社の求める人物像: 現在、当社はグループ会社含め、5年後に上場も視野に入れて業容拡大中です。マンションやビル・戸建の開発、リノベーション、売買仲介、運営管理、投資、賃貸、保険、また、グループ会社にてフィットネス、賃貸仲介、賃貸と幅広く展開しております。あなたの可能性をここにかけてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■部概要: コネクティッドカーサービスの開発最終段階での機能テスト実行、サービス開始後の運用・維持管理、関連法規調査と適合状態確認 ■部署の役割: コネクティッドカーサービスに関連する以下の業務 ・開発プロジェクト全体のPMO ・システムのEnd-to-Endテストのテストケース作成・計画・実行 ・システム・サービスの運用(サーバーメンテナンスの計画・実行管理) ・出荷先全世界の関連法規調査(新規・改訂)と法規要件分析・解釈判断、部内展開 ■入社後の担当領域: 技術統括グループのラインマネージャーとして、上記部署の仕事内容に対する全体統括に関わります。 【業務】 ・技術統括グループ内業務全ての進捗管理・課題解決 ・他本部や他部、他グループとの折衝、分担擦り合わせ ・外部委託業者管理(発注先選定・契約・成果管理、折衝) ・年間予算計画策定・認許申請・実績管理 ・各種マネージャーとしての承認業務 ・社内外会議体出席(管理職会議含む) 【マネージメント】 ・グループメンバーの勤怠・健康管理(36協定対応含む) ・グループの年度目標設定・進捗/成果管理 ・グループメンバーの年度目標承認と進捗/成果管理 ・グループメンバーのキャリア・ディベロップメント・プラン作成支援と承認、日常的な育成 ■やりがい・成長できる点: ・自動車業界の先端領域であるコネクティッドカーの開発に関わることができます。 ・分野の異なる複数の業務を担当することで視野が拡がり、社内関係者も多岐に渡るため、幅広い人脈形成ができます。 ・コネクティッドカーに関わる開発〜試験〜運用の全てのプロセスを経験できます。 ・外部は海外企業と関わることが多く、日常的に英語を使用するため語学力の研鑽を積むことができる環境です。 ・日々、前例のない課題に取り組むことが多く、新規事業実現に関する実務経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Spider Labs
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
■ポジション概要: 当社のCSシニアマネージャーは、Spider AFを中心とする広告不正防止ソリューションの導入・活用・継続支援をリードし、顧客の広告ROI最大化とLTV向上を実現するポジションです。 広告運用やアドテク領域における実務理解を活かし、クライアントの課題をデータと実践の両面から解決。チームを率いてCSプロセスの最適化と成果再現性の構築を推進します。 ■業務詳細: ◇チームマネジメント・成果最大化 ・CSチームを率い、リテンション率・NPS・アップセル率などのKPIを達成。 ・メンバーのパフォーマンス・スキルを可視化し、1on1やコーチングを通じて育成を実施。 ・顧客支援プロセス(オンボーディング〜リニューアル)を設計し、品質とスピードの両立を推進。 ◇データドリブンなCS戦略と広告運用支援 ・広告パフォーマンスデータを分析し、Spider AF導入による成果改善を定量的に可視化。 ・広告運用チーム(代理店・広告主)のKPI構造を理解し、課題の本質を見極めた施策提案を行う。 ・チャーン分析・キャンペーン評価・ROIレポート作成などを通じて顧客の意思決定を支援。 ◇業界トレンド・AdTech知識を活用したコンサルティング ・広告業界(特にプログラマティック、アフィリエイト、アプリ広告)の動向を把握し、顧客へ最新知見を提供。 ・ Ad Fraudやトラフィック品質、メディア最適化 などの専門領域において信頼されるパートナーとなる。 ・市場変化を踏まえたSpider Labs製品活用シナリオを提案し、継続的な価値提供を実現。 ◇クロスファンクション連携・顧客課題の構造化 ・プロダクト・営業・マーケティングチームと連携し、顧客フィードバックをサービス改善に反映。 ・顧客の声を定量化し、開発ロードマップへのインサイト提供をリード。 ・セールスと協働し、アップセル・クロスセル機会を創出。 ◇プロセス改善・組織成長の推進 ・チームのプレイブック(Renewal / Escalation / Campaign Support)を整備・運用。 ・KPI管理・リソース配分・オペレーション効率化を通じて、CS組織のスケーラビリティを向上。 ・部下育成を通じ、将来的にマネージャーを輩出できるチーム体制を構築。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都中野区中野
中野(東京)駅
都市銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■求人の特色・一押しポイント ・年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループのシステム部門の求人。約3人に1人が中途採用。 ・金融業界最高峰のセキュリティプロフェッショナルチームでグローバルビジネスを守り抜くプロジェクトをマネジメント ■ポジション概要 当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)全体を対象に、サイバー攻撃の脅威への対応など、多様なサイバーセキュリティ関連プロジェクトを部内横断的にマネジメントいただきます。 ■業務内容・役割 具体的には下記のような業務を想定しています。 ・QCDを意識したスケジュール管理 ・同時並行で進行する各タスクの影響度を加味した優先順位付け ・施策単体のみならず集合体としての進捗管理 ・MUFG各社、システム開発現場、国内外各部署との調整・合意形成 等 ■配属予定部署 サイバーセキュリティ推進部 各グループいずれか((1)企画、(2)サイバーセキュリティ、(3)サイバーエンジニアリング、(4)ITセキュリティ管理) ■配属予定部署_詳細 当行およびMUFG全体のサイバーセキュリティ業務を担う組織です。セキュリティポリシー、脅威インテリジェンス、インシデントレスポンス、セキュリティ監視、ペネトレーションテスト・レッドチーム、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応に加え、MUFG全体のサイバーセキュリティ戦略の策定を担っています。 ■魅力・やりがい 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業において、経営に近い立場で、プロジェクトマネジメントの専門性をダイナミックに発揮いただけます。大規模組織のコントロールタワーとしての価値創出に大きなやりがいを感じていただけるはずです。中途入行比率は4割と様々なキャリアの方がご活躍されています。 ■想定キャリアパス まずはサイバーセキュリティ領域のPMとして数多くのプロジェクトを推進し、部の発展に大きく貢献いただきます。将来的には他のIT関連部署の企画業務やコーポレート部門でのキャリアも展望可能な他、より技術的なサイバーセキュリティ関連業務など同業務での経験を活かしたチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ