18027 件
株式会社シーイーシー
神奈川県川崎市宮前区宮崎
宮崎台駅
700万円~999万円
-
システムインテグレータ, QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
■募集背景: 本事業の顧客は、日本のみならず世界をリードする大手サービス事業者および大手製造業です。「DX」に代表される企業のIT投資への活性化、およびインターネットを利用した個人消費の活性化に伴い、顧客が提供する製品やサービスのソフトウェア品質に対する意識並びに需要が高まっている状況です。これに伴い当社への引き合いも増加しており、新たな需要への対応と今後のさらなる事業拡大のため、新しい仲間を募集します。 ■ポジション概要: 各製品・サービスのソフトウェア品質に関するスペシャリストたちが在籍する組織にアサインし、顧客と協力しながら当社企業理念/行動目標である「高品質のICTで顧客の事業発展に貢献する」を体現いただく重要なポジションです。 ■業務内容: ・クラウドと連携する IoT システムやサービス ・クラウドサービス ・組み込みプロダクト ・PC アプリケーション ・スマートフォンアプリケーション ・Web アプリケーション 車載システムにおける自動テストや、車載プロセス構築支援などの品質支援業務にも携わっていただきます。 ・車載システム評価業務(テストマネジメント、テスト設計、自動テスト等) ・CI/CDを活用した開発・インフラ構築 ・お客様の組織に対する開発プロセス(Automotive SPICE、ISO26262)構築、導入 プロジェクト規模は数名規模〜数十名以上のものまで大小さまざまなプロジェクトを手掛けており、工程としても顧客提案やテスト計画立案から、テスト結果分析に至るまで幅広い業務を経験していただくことが可能です。 ■ポジション魅力: 技術やサービスの多様化に付随して新規案件が多数あるため、提案/テスト計画/設計/分析を経験できます。2〜3名から10名以上のさまざまな規模のプロジェクトがあり、どのチームも発言しやすい環境です。そのためコミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせます。 当部門の顧客は日本/世界をリードする企業ばかりであり、プロジェクトの進め方などの提案をしながら、製品・サービスが市場に発売される達成度と満足度を顧客と共有でき、非常に高い達成感が得られるポジションです。 変更の範囲:当社業務全般
MNTSQ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎大手企業の契約業務のDX推進企業 ◎10億円の資金調達実施済み/トヨタ自動車・三菱商事など各業界のリーディングカンパニーと取引多数 ◎事業を担う1人目のポジション ◎フルフレックス/リモートワークと出社のハイブリッド勤務/副業可 ■募集内容: ・当社の1人目のマーケティング戦略担当【プロダクト特化】を募集します。 ・当社は、日本の四大法律事務所のうち2つと資本業務提携を結び、「法務力の高い企業ランキング」TOP10社(日経 2023年12月)の6社に利用されるなど、日本のエンタープライズ企業に受け入れられつつあります。 ・他方、プロダクトマーケティングは立ち上げ段階であり、MNTSQの最先端の思想や価値を、より広範なマーケットにメッセージングすることが非常に重要となりつつあります。そのための戦略全体を検討するところから、実行まで含めて自律的に推進できる方を募集いたします。 ・セールス・カスタマーサクセス・プロダクトなど全社的なコラボレーションのハブとなりながら、社会に新しい価値を伝えることで、「すべての合意をフェアにする」というミッションをともに実現してくださる仲間をお待ちしています。 ■担当業務: ◆プロダクトの価値を言語化し、市場に伝えること ・経営・PdMと連携して競合・マクロ環境を分析し、ポジショニング・メッセージングを定義 ・プロダクト情報の発信戦略を立案し、タイムリーかつ正確に市場に情報を提供することにより、顧客獲得・認知獲得にご貢献いただきます ◆プロダクトの情報発信プロセスの管理 プロダクトのリリースに際し、PdM、マーケティングと連携して外部発信用のHP用製品情報や具体的なキャンペーンの企画立案・実行をリード ◆セールス・カスタマーサクセスのイネーブルメント 顧客対面チームが魅力的かつ正確にプロダクトの情報を顧客に伝えるための社内情報連携・資料作成等をリード 変更の範囲:会社の定める職種
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町平沢
石油化学 医薬品メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/ニッチトップ/高速道路を使用したマイカー通勤可能/電子機器に欠かせないソルダーレジストで世界No.1シェア/DX推進にも積極的】 ■仕事内容: 販売管理マネジメント全般をお任せいたします。 ・海外販社の受注・出荷管理、請求・債権管理 ・国内商社、顧客の受注・出荷管理、請求・債権管理 ・顧客満足度向上活動 ・物流マネジメント ・業務プロセスの標準化構築・DXの推進 ※調達や在庫管理などは別部署で担っております。 ■募集背景: 弊社は主要産業である絶縁インキ(ソルダーレジスト) の世界シェアトップを誇る企業ではありますが、受注から納品、および請求・債権管理までのオペレーション課題の解決や物流マネジメントの構築にスピード感をもって取り組んでいくことを考えており、共にデジタル化の推進に取り組める方を求めております。 ■組織構成: 配属予定の販売管理部は部長以下20名の社員で構成されております。社員が9名、派遣社員11名の割合です。 ■キャリア: 上長との定期的な面談を通してご自身の挑戦したいポジションに挑戦ができる社風です。販売管理部での業務は顧客対応が多いため営業職にキャリアを広げる要素やSCMの知見を深めていただければ物流を深めていただき、一貫したキャリアを描くことも可能と、選択肢が広いことが特徴です。 ■勤務先について: 太陽ホールディングスでの採用後、同条件にて太陽インキ製造株式会社への出向となります。太陽インキ製造は、プリント基板(PCB)に欠かせないSRで高いシェアを誇る化学メーカーです。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げています。 ・自社運営の社員食堂、保育園の設置など、社員にとって働きやすい環境整備や充実した福利厚生がございます。
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 事業企画・新規事業開発 M&A
【メガバンクや投資銀行などでのご経験も歓迎/M&A含む全社横断プロジェクトを推進/建築ガラスや自動車ガラスなど展開、世界最大級のガラスメーカー】 ■業務内容: ◇全社横断プロジェクト(M&A含む)のプロジェクトマネジメント業務 ◇社内会議(部門横断会議など)の運営サポート(論点整理、アジェンダ作成、議事録作成、調整業務など) ◇経営層向け資料の作成・編集(PowerPoint、Excel等を使用) ◇対外的なステークホルダー(金融機関、投資家等)向け各種説明資料の作成・説明(他部署との連携) ◇各種データの収集・分析およびレポート作成 ◇業界・競合・市場に関するリサーチ業務 ◇部門内の庶務・調整業務全般 ■補足: ◇データ収集・分析について ・グループ全体の事業運営に関連するデータの収集・分析 ・戦略事業部門や財務部門などの関係部署と連携し、必要なアウトプットを定義した上で、データを収集・分析 ◇グローバル経営陣が参加する会議の準備・フォローアップについて ・グローバルの経営陣が参加する各種会議に向けた資料(アジェンダ、プレゼン資料、議事録、参考資料など)の作成支援 ・会議運営に関するロジスティクスの調整および資料のタイムリーな配布 ・会議で決定されたアクションアイテムのフォローアップ、進捗管理、関係者への報告 ◇国際的な部門横断型コラボレーション(日本語・英語) ・各部門・地域のステークホルダーと連携し、計画・分析に必要な情報やインサイトを収集 ・主要施策や目標に対する認識の統一を図るため、効果的なコミュニケーションと協働を推進 ■キャリアプラン: 事業開発、経営企画を中心にキャリアを積んでもらいます。希望・適性に応じてピープルマネジメントや経理・財務・IR等の他の部門への異動(海外含む)といったキャリアの幅を広げることも可能です。 ■やりがい: ◇M&Aを含む全社横断プロジェクトを推進し、国内外の経営陣と直接連携。経営層に近いポジションで、事業戦略に影響を与える経験を積むことができます。 ◇財務・事業データをもとに分析を行い、金融機関や投資家に向けた資料を作成。意思決定に直結するアウトプットを生み出せるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【主な業務内容】 シールド工事・山岳トンネル工事での施工管理(仮設電気計画、仮設備計画・維持管理等)をお任せします。 入社後土木機電職の施工管理について教育(本社教育、現場実習等)を通じて、土木機電職の業務を学んだ後に現場配属となります。 【業務の流れ】 ・具体的プロジェクト内容の把握 ・電気・機械設備等の施工計画立案、施工図の作成 ・電気・機械設備等の段取り ・電気・機械施工業者(協力会社)の手配、指示、打合せ ・施工現場(特にシールド・山岳トンネル工事)における品質、原価、工程、安全、環境等を含め仮設備維持管理 ・竣工、引き渡し ※工期は案件により様々で、短くて半年長くて10〜20年です。 ※長期出張となる場合の福利厚生 L会社で住居を用意 L別居手当月4万円と月3回分の帰省費を支給 【キャリアパスについて】 ▼土木施工管理の経験が無い状態で入社を想定しています。 ▼入社後土木施工管理について教育を受け、現場実習等と通じで土木機電職の施工管理を学んでもらいます。 ▼現場係員及び主任、副所長として発注者や監督者との折衝、現場施工管理を担当した後、作業所長として施工計画の査定や発注者やコンサルタントとの折衝、部下の指導・育成に従事します。 ▼本支店にて作業所支援業務(ICT、DX)や積算等の業務に携わる道もあります。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 変更の範囲:本文参照
東芝テック株式会社
東京都
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅勤務可能/東芝Gで最大級のグル−プ会社/シェアNo1のPOSシステム基盤を軸に、小売流通業のプラットフォーマーへの変革中!/業界初画像認識型無人レジシステムの学習自動化に向けた実証実験を行う等技術革新に先進的】 ★求人ポイント★ ・グローバルトップのソリューションパートナーを目指す企業の一員として、新規技術の習得と実践の場を提供 ・新設のソフトウェア開発センターという新しい環境で、最先端の技術とプロジェクトに関わる機会 ・全社横断の開発プロセスを定義し、運用方法を検討するなど、やりがいのあるチャレンジングなプロジェクト ・キャリアアップの機会も豊富 ■業務内容: ソフトウェア開発における開発期間の短縮と品質の確保、コストの適正化を目的として、全社を横断した開発プロセスを定義し、運用方法の検討、および開発プロジェクト内での監視やプロセスのテーラリングなどをお任せいたします。 ※グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」のクラウドPOSシステムの開発における開発プロセス標準化活動に参画していただく想定です。 ■採用背景: グローバルトップのソリューションパートナーになるため、ソフトウェア開発力を強化すべく、2025年4月にソフトウェア開発センターを新設しました。ソフトウェア開発プロセス検討には、様々なソフトウェア開発管理を行った経験のある人財が必要であるが、社内では不足しているため、適切な人財の確保を目的にしています。 ■当社の魅力:当社は東証プライム上場、東芝グループで最大級のグル−プ会社になります。事業はPOSレジシステム、複合機(MFP)をメイン事業としており、POSシステムについては国内・海外ともにシェアNo.1です。直近ではショッピングセンター・専門店向けを中心にPOSシステムやまた流通事業者向け小型ラベルプリンタが好調に伸びております。また、海外事業にも力を入れており、世界各国に生産・販売拠点を持ち、グローバル企業となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜技術マネジメント力の発揮や、「事業推進主体」の立場でプロジェクトの支援などを担う/スーパーフレックス制度〜 ■役割とキャリアプラン: 弊社グループにおける技術戦略実行の中核組織は「三井不動産の技術オーソリティ」を体現する戦略子会社である「三井不動産エンジニアリング株式会社(以下「MFE社」)」です。三井不動産の技術リーダーとして、MFE社の経営、および組織運営に深くかかわるキャリアを用意します。 具体的には、以下(1)(2)の範囲で数年間毎のジョブ・ローテーションを行っていきます。 (1)技術・組織マネジメント (2)事業部門における事業推進…開発プロジェクトや既存の稼働施設等における「事業推進主体」の立場で事業推進を担当し、多面的な実務、総合的な判断業務など。 ■職務詳細 (1) 三井不動産エンジニアリング株式会社(出向) ア)プロジェクト支援 ・開発プロジェクトの事業主体である弊社事業部門との有機的連携 ・プロジェクトの品質・コスト・スケジュール等管理の統括 ・組織とメンバーの業務および成長課題管理、育成・配置計画の立案・実施 イ)建設技術知財の生成・管理 ・個別事業(開発から施設竣工・稼働後の運営管理まで含む)や、アカデミア交流を含む対外活動等から生み出される情報収集の統括 ・新たな建設技術知見の抽出・更新・管理・発信の統括 ウ)各種経営課題の技術ソリューション支援 ・課題解決・技術開発タスクフォースの運営 ・例:脱炭素・コストマネジメント・防災とレジリエンス・感染症対策 (2) 弊社開発事業部門または運営管理部門 ア)開発プロジェクト ・事業計画の企画・立案、共同事業者を含む関係権利者との調整 ・各種許認可取得、施設計画・発注計画の企画・立案・実行 ・テナント営業、運営管理、広報含むプロモーション計画の企画・立案・実行 ・売却等その他処分計画の企画・立案・実行 イ)運営管理 ・資産の運営管理方針・計画の策定・実施 ・施設所有者・貸主としての重要判断(品質・コスト・スケジュール等管理統括を含む)、危機管理 ・運営管理業務の品質管理 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜トヨタグループの総合デベロッパーで安定性◎/築地地区まちづくり事業やお台場エリアの次世代アリーナ開発など新規事業推進中/専門スキルを身に付けながら長期就業可能/年収1000万円〜/フレックス制/土日祝休み〜 ■業務内容: ご経験:適性に応じて下記いずれかの部門に配属いたします。 総合職採用のため、将来的に他部門へのジョブローテーションがございます。 【開発部門】 ・新規不動産事業の企画、開発、推進業務 ・用地、オフィスビルを中心とした物件の取得の検討、情報収集 【営業部門】 ・テナントリーシング、賃料改定 ・既存顧客への提案やビル全体の収益管理 ・仲介会社との関係構築 等 【コーポレート部門】 経営企画/システム/総務/人事/経理のいずれか ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、フレックス制、全社平均残業20時間、平均有給取得日数14.2日とワークライフバランスを整えながら長期就業ができる環境です。ご入社後は適性・希望に応じて配属先を決定し、当社でのキャリアを描いて頂きます。将来的にはジョブローテーションもあり、デベロッパーとしてスキルを磨いていくことが出来ます。 ■当社の魅力: 当社はトヨタグループの一員として、1953年に設立。名古屋駅地区・東京を中心に、大阪を含めた3つのエリアでビル事業を展開し、街づくりをを通して持続可能な社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンカー
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【クラウド型経費精算・請求書・出張管理ソリューションのパイオニア/間接業務領域のSaaSトップベンダー/日本シェア10年連続No1/働きがいのある会社ランキング7年連続1位】 政府、自治体マーケットのデジタル化のために推進していただくポジションです、 ■業務内容: 新規開拓営業としてマーケット部門から連携される潜在顧客に対し、営業として初回商談からクロージングまでを一貫して担当いたします。商談は他部門のスペシャリスト達と密に連携し、 顧客課題の抽出、最終的にはDX価値を経営アジェンダとして訴求いたします。 ※担当領域は大手企業(連結2,500億以上)・中央省庁・自治体・独立行政法人メインとなります。 ■魅力: ◎経費精算は投資優先度の上げにくさ、関連役員の多さ、必然性の薄さという三重苦を抱えているため、これらを乗り越える営業プロセス、手法、各種スキルを身につけることができ、営業として力強く成長をすることができます。 ◎営業個人の数字への圧力はなく、成長や目標達成に向けてどうすればよいか先人の経験から導いてくれる環境があり、上司は管理者やレビュアーではなく、どうすればうまくいくか共に考えてくれます。 ■こんな方にオススメ: 〜世の中を変える営業に胸が躍る人〜 DX価値の気づきが浅い顧客がまだ多い日本において、難しさの反面、熱い魂とメッセージで導いた結果、顧客のDX成功は競争力強化に直結します。 言い換えれば”世の中を変える”一端を担う面白さがあります。 〜営業としてのこだわりがある人〜 コンカー営業としての基礎を固めたのちに、みなさんの今までの経験やこだわりを最大限活かしてDX価値を伝えていってください。 ■当社について: クラウド型の経費精算・請求書・出張管理ソリューションの最大手プロバイダーである米国Concur社の日本法人です。全世界では9,300万人以上のユーザーにご利用頂き、約16兆円の経費を処理しています。日本法人は設立から13年を迎え、急成長を遂げており、日本シェア10年連続No1、また国内時価総額Top100社の約70%の企業様にご利用頂いております。また『働きがいのある会社』ベストカンパニーに10年連続で選出され、2018〜2024年には 従業員100〜999人部門で 7年連続第1位 に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソー工業株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~899万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スマホ・家庭用ゲーム機・産業機械に使用されるワイヤーハーネス専業メーカー/大手完成品メーカーと直接取引/マネジメント経験不問/幅広い年齢層の方が活躍中〜 ■業務内容: 主に経理・財務業務をお任せします。 ・月次決算、本決算、及び税務申告に付帯する業務 ・連結決算に関する業務 ・海外製造拠点との連携、生産計画及び財務指標の作成、余日管理 ※入社後、業務を理解するために工場研修(1ヶ月以内)を行う場合があります。 ■組織構成: 経理アシスタント3名(20代2名、60代1名)所属しております。 ■入社後の流れ: 管理部長として、組織を束ねながらも決算業務をはじめ、経理財務回りの重要業務を行って頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、一貫して電気製品製造、特にテープレコーダー、ビデオのアンプ組立及びマウント配線等の加工に携わり、現在は、ワイヤーハーネスの専業メーカーとして、幅広い顧客の要望に応えております。 電子部品であるワイヤーハーネスは、電気製品にとって人体における神経や血管のような役割を担うものです。神経や血管が人体になくてはならないものであるのと同様に、ワイヤーハーネスは電気製品になくてはならない存在といえます。わが社はこのワイヤーハーネスという電子部品の作り手として、常に時代の変化に対応し、お客様からの信頼に応え、社会にはなくてはならない存在となれるよう日々精進してまいります。
サービス&セキュリティ株式会社
滋賀県大津市末広町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 派遣営業
〜セカンドキャリア・シニア活躍/早期退職・定年後も活躍可能/セキュリティ大手独立系SI〜 ■業務内容: 当社の顧客開拓として主に大手システムインテグレータへの営業を担って頂きます。営業部は現時点で3名で営業活動をしています。さらに大手顧客の拡大を進めるための採用となります。ご自身のこれまでの人脈・経験を大いに活用いただけます。 (1)新規顧客の発掘、開拓、案件獲得 ※8割程度 (2)既存顧客への拡販、営業活動 (3)アカウントマネジメント (4)社内技術部との情報連携 (5)社内エンジニアとのマッチング、アサイン 名古屋支社は現在エンジニアが150名在職しており、将来的には(3年後を目安に)倍以上の人員増加を目指して、顧客拡大、プロジェクト拡大を目指しています。 現時点の顧客だけではなく、これから先も長期的に取引できる取引顧客(大手顧客)を増やしていくことで、拡大をめざします。 ■入社後について: ご入社いただいてからは、ご経験に合わせて仕事内容をご依頼します。はじめは既存大手顧客への同行をはじめとして、当社の理解を深めていただきます。 技術部、エンジニアメンバーとの連携のための交流・面談等もしていただき、当社の所属エンジニアのスキルや志向性の理解を深めていただきます。 慣れていただいた後、ご自身の人脈をフルに活用していただき、新規大手顧客への営業活動を進めていただきます。 ※適宜フォローはさせていただきます。 ■当ポジションの特徴/魅力: 営業部は現時点で3名で営業活動をしています。さらに大手顧客の拡大を進めるための採用となります。ご自身のこれまでの人脈・経験を大いに活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャーインスペース株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【週4日のリモート×フルフレックス×月平均残業時間25時間のため働き方◎/自社勤務×課題定義から開発も携われる/育児休暇取得実績多数/休暇制度充実/業界大手からのプライム案件もあるためコンサルとしてのスキルも身につく】 【変更の範囲:なし】 ●リモート勤務が可能であり、フルフレックスのため仕事もプライベートも大事にしたい方にピッタリの環境があります。 ●男性でも育児休暇を取りやすい環境のため福利厚生についても充実しており、働きやすい環境があります。 ●コンサルファームのように絵を描くことやセクションカットでの業務ではなく課題特定からコンサルとして入り、システムの詳細部分や開発を幅広い業界を相手に携わって頂きます。 ■業務内容: フューチャーグループの既存顧客向けアプリケーションの保守開発ならびに抽象的な顧客の要望に対しても課題定義などのコンサル業務から開発、運用までの顧客折衝業務をお任せします。 大規模な基盤更改や機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードし、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。 ■特徴: (1)ストック型の事業内容により、各プロジェクトで少数精鋭で主担当として課題定義から提案、開発、運用まで行って頂きます。 (2)自社内開発&転勤なし 客先常駐ではなく数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内かつ年単位で顧客に向き合います。 ご本人の希望がない限り転勤もございません。 (3)プライム案件あり 誰もが利用したことがあるコンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことができるため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は25時間程度です。 週4日リモートワーク可能ということもあり、各メンバーが自身の仕事とプライベートを両立した働き方を実現しています。 変更の範囲:本文参照
テイ・エス テック株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町太田
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/残業30h程度 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。自動車の車室内空間(キャビン)のシステム・ソフトの開発業務をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・次世代車内の市場動向リサーチ、商品コンセプト立案、構想設計、設計検証 ・キャビンシステムの要求分析・要件定義・設計・評価等の業務 ・開発の一部を委託するサプライヤとの調整、コントロール、お客さまへの提案等、開発の初期段階から製品の受注までの開発業務に、一貫して携わっていただきます。 ・将来的には、プロジェクトリーダー・マネージャーとして活躍を期待しております。 ■開発製品例: ・ヒーターの消費電力を抑えつつ、より早く乗員を温めることができるシステム(Honda「CR-V」に搭載) ・自社開発の給電デバイス(新型「STEP WGN」に搭載) ■やりがい: 近年では自動車での移動に対し新たな価値が求められており、生体センシングなど内装品に期待される役割が多くなるにつれ、電装開発部門の役割も大きくなってきております。そうした環境の中で、5年後・10年後の時代を見据えた、いわば未来のシートを開発するため、アイデアをどんどん出すことが出来る環境です。企画段階から量産まで開発の全体に携わることができ、大きなやりがいを実感できるとともにスキルアップにも繋がる環境です。 ■組織構成: 電装開発部:約40名。約半数が中途入社者で構成され、業界未経験者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。 ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用できます。 ■当社について ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。 変更の範囲:本文参照
五洋建設株式会社
広島県広島市中区上八丁堀
女学院前駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜即戦力採用/給与とキャリアアップが叶う/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/土木売上高でも業界全体3位/充実した福利厚生〜 ■業務内容: 海洋ゼネコンNo. 1の当社で、 土木施工管理をお任せします。 全国各現場の高速道路や土地造成、河川、空港、港湾などの土木施工管理業務を担当していただきます。これまでのキャリアを活かしながら、さらなるステップアップを目指してください。 ≪プロジェクト例≫ ★海上・陸上を問わず、プロジェクトが豊富にあります! 東京国際(羽田)空港D滑走路 多摩川スカイブリッジ 東京湾海の森トンネル 近畿自動車道紀勢線すさみIC 大阪港夢洲トンネル マタバリ火力発電所事業※バングラデシュ Shatin to Central Link Contract No.1121※香港 など ■五洋建設で働く「五つ」のポイント 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社・施工管理職)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)中途入社から所長を目指せます! 中途入社のハンデはありません。経験やスキル、実力を踏まえ、どんどん責任あるポジションをお任せしていきます。30〜50代で中途入社し、所長に昇格した社員も多く在籍しています。頑張りが認められる環境です。 3)希望すれば海外で活躍するチャンスも。 国内の海洋・陸上土木のみならず、海外でのプロジェクトも積極的に手掛けています。「海外で活躍する人材になりたい」とお考えの方にピッタリの環境と言えます。 4)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 5)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など更に施工管理職が働きやすい環境を目指し、「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ARISE analytics
ITコンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
【KDDI×アクセンチュアのジョイントベンチャー/データ・AIなど最先端技術活/自由で迅速な意思決定が可能/リモート可】 ■当ポジションのミッション 顧客業務の課題を構造的に捉え、データやAIを活用した業務プロセスの最適化・定着支援を通じて、事業成果に貢献する。 ■業務内容: ・顧客業務の可視化と課題整理 ・データ/AIを活用した業務・システム再設計の支援 ・分析結果に基づく施策立案・改善提案の実行支援 ・プロジェクトの中核メンバーとして、内製化の定着まで伴走 ■案件事例 ■代表的なプロジェクトテーマ ※ご経験・志向に応じて最適な案件へアサインします ・営業:従業員起点の業務改革 ・商品開発:顧客接点最適化に向けた新サービス企画支援 ・コールセンター:生成AIを活用した標準化・定着支援(数万人規模) ■組織紹介 ■事業の特徴 生成AIを含む先端技術を活用し、企業の業務全体に踏み込んだ変革支援を実施 データ利活用に留まらず、オペレーションモデル全体の再設計までを担う ■メンバーの経歴 ・データサイエンティストからキャリアチェンジした若手 ・分析PJでのデータ知見を武器にコンサルにチャレンジしている若手 ・大手コンサルで業務改革を多数経験している若手 ■組織の特徴 ・生成AIなどの先端技術を活用し、業務変革を現場レベルで実行・定着まで支援 ・KDDI × アクセンチュアの合弁企業として、豊富なデータと技術資産を活用可能 ・複眼的なレビュー体制/情報共有文化/職種横断のチーム体制が強み ■ポジションの魅力 (1) 一貫した変革支援 構想〜実装〜定着まで一貫してリードできるため、本質的な業務変革を推進できます。 (2) 豊富なアセット KDDIのデータ基盤・アクセンチュアのナレッジを活かし、現実的かつ高精度な施策を展開できます。 (3) 顧客密着スタイル 現場に入り込み、定着・内製化まで伴走。顧客との信頼関係を築きながら中長期的な価値提供が可能です。 ■当社について ARISE analytics(アライズアナリティクス)は、KDDIが保有する国内最大級のデータと、アクセンチュアの高度なアルゴリズム構築力を掛け合わせて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
ITコンサルティング 総合コンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
※グローバルセキュリティエキスパート株式会社が雇用元でCyberSTAR株式会社へ在籍出向となります。 ■業務内容: セキュリティ領域におけるコンサルティング業務を実行頂きます。 当社は中堅・中小企業のセキュリティ教育、脆弱性診断、組織体制づくり、セキュリティ製品導入、緊急対応などをフルラインナップで提供する業界唯一の存在です。ご入社頂いた際には、ご自身のこれまでの経験を活かして、クライアントのセキュリティ支援要請、課題解決に向けてのご支援をお任せ致します。 クライアント先に常駐してプロジェクトに従事することが多いため、多種多様な企業の中で働くことができ、様々なスキルを身に着けることもできます。また、定期的に事業部内でのジョブローテーション、事業部を越えたジョブローテーションなどを行っているため、豊富なキャリアパスを歩むことができます。 ■業務詳細: 事業会社、コンサルティングファーム、SIer/NIer等を中心にお客様のセキュリティ及びセキュリティ案件において、以下の業務をご担当頂く見込みです。 ・セキュリティアセスメントサービス ・セキュリティリスクの可視化、脅威への対策、セキュリティ監査基準への対応支援 ・近い将来のサイバーセキュリティを想定し、かつ今とるべき最適で戦略的なセキュリティアーキテクチャーのデザイン ・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進 ※担当プロジェクトにより業務内容は様々です。 ■CyberSTAR株式会社について: 日本初のサイバーセキュリティ領域に特化した専門人材会社です。サイバーセキュリティ領域のスターを育成・創出する事で経営課題解決を実現いたします。最大の特徴は当社プロパー/ビジネスパートナー人材を含め、多くのセキュリティ人材を育成・創出するリスキリング・エコシステムです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【年4回の昇給制度・インセンティブあり/時価総額1000億円・上場を目指すAI×データベンチャー】 お客様の漠然とした課題に対して、デジタルマーケティング・データやAIを用いて幅広くご提案いただきます。 ■エンタープライズ向けコンサルティング業務 ・ChatGPTを含めたAIを活用したファインチューニングのご提案 ・顧客対応、要件定義、進行管理、コンサルティング ・マーケティング・サイエンス分析推進 ・BI要件定義(可視化項目案作成、ダッシュボード画面案作成) ・CDP/MA構築・運用プロジェクト(WBS作成、顧客コントロール、PJTチーム管理、品質管理など) ・PM業務提案業務(提案書作成、プレゼン、営業活動) ■案件例 実際に案件としては数千万円〜年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。 <導入事例一部> ニトリ様、アート引越センター様、花王様、トイザらス様など ※DECA ブランド全体のご導入企業様より一部を掲載しております。 ■ミッション バリューチェーンの理解をベースにしつつ、当社の強みであるWeb接客/SNS/ビデオ接客などのプロダクトに、データ統合やオーダーメイドカスタマイズ、広告などの様々なHowを組み合わせ、真の課題解決を実現するための企画から実装・運用までワンストップで提供します。 直近では自社データ×ChatGPTというファインチューニングのニーズも高く、サービスにないものもお客様のご要望に答え解決していくことが求められます。 ■ポジション魅力 ・ChatGPTを初めとした大規模言語モデル・生成AIを活用した課題解決の経験 ・様々な業界のデータ分析活用によるマーケティング課題解決ノウハウの習得 ・データ起点によるデジタルマーケティング戦略から実行、効果検証の担当経験 ・顧客それぞれが抱える唯一無二の課題解決に向けてチャレンジできる経験 ・マーケティングテクノロジー(CDP・DMP・レコメンド・MA)および分析技法の習得と経験ミッション・価値観 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜ドコモ×マネックス証券の新サービスの企画推進/中途実績多数/週3~4回リモート/フルフレックス/月残業平均30h程度〜 ■職務内容: 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます ・初心者向け資産形成サービスの企画・開発 ・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用 ・AIを活用した商品レコメンドサービスやSTを活用した次世代金融商品の企画、開発業務等 ■職務の魅力: ・ドコモが最重要視する金融領域において、資本業務提携したマネックス証券のシェア拡大に向けた業務に携わります。 ・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。 ・ドコモが保有するビッグデータとマネックス証券等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。 ・ウォレットサービス部内での他担当業務との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード等)との連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 初心者向けの資産運用サービスや、ドコモアセットと連携した新PG等を開発提供していきます。 ■配属先組織の人員構成: マネージャー1名、リーダー1名、メンバー5名 ※中途入社者含む ■当社の想い: ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジであり、各種業界での経験をお持ちの方に積極的にジョインして頂くことで協業を加速したいと考えております。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモという多くのサービス、データ等のアセットを保有する会社でフルに発揮し、世界を一緒に変えていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜月平均残業25h/リモートワーク有/フルフレックス〜 ●ドコモが最重要視する金融領域の事業グロースに貢献可能 ●「今までにない新サービス」を世の中に提供するクリエイティブな業務 ■職務内容 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます ・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用 ・利用者増、商品クロスセルに向けた戦略立案、競合分析等 ・その他各種マーケ施策・UIUX改善等の企画立案等 ■職務の魅力: ・ドコモが最重要視する金融領域において、資本業務提携したマネックス証券のシェア拡大に向けた業務に携わります。業界にミラクルを起こします。 ・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。 ・ドコモが保有するビッグデータとマネックス証券等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。 ・ウォレットサービス部内での他担当業務との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード等)との連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。 ■配属先組織の特徴: ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 両社が保有するデータを活用した金融CRMの実施等、金融領域におけるマーケティング実施 ■配属先組織の人員構成: 〇人員構成(新卒、キャリア採用含む) マネージャー1名、メンバー3名 ■当社の想い: ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジであり、各種業界での経験をお持ちの方に積極的にジョインして頂くことで協業を加速したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本プロパティーズ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ディベロッパー 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者側のポジション/リモート・フルフレックスの働きやすさ◎/年休126日/残業月10h程度でメリハリのある環境/出張少なくWLB充実/JR西日本と三菱重工の共同出資による安定基盤〜 ■業務内容: 不動産開発事業、不動産賃貸業を中心に手掛ける当社の不動産開発担当(品質管理)として業務をお任せします。また、主任クラスとして課題の把握と対応、関係者間の折衝、配下社員の育成もお任せします。 業務詳細は、発注者側の立場から品質管理、コスト管理、工程管理・事業主検査(中間検査・竣工検査)・設計者・施工者の選定、契約発注・アフターサービス対応等を行っていただきます。 ■組織構成: 不動産技術部は23名(うち女性3名)で構成されております。本社には13名在籍しており、部長1名、次長2名、以下メンバーで構成されています。 ※20代〜40代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■働き方: 在宅勤務可能、フレックス制度有で働きやすい環境が整っています。残業は月平均10時間と働きやすい環境です。1名あたり5〜6つの物件を担当しており同業他社よりも担当物件が少ない分、業者選定等手広く丁寧にでき、働きやすい環境を作れているのも特徴です。 ■キャリアパス: 半期に一度今後どういった業務に携わっていきたいかなどの面談を行っております。総合不動産企業だからこそ、社内で様々なことにチャレンジできることも醍醐味の一つです。 ■業務の特徴・やりがい: 不動産業の技術部門として、プロジェクトの用地仕入れ〜竣工〜アフターサービスまでの一連の流れの中で技術や品質管理又はアフターサービス部門にかかわる業務に携わることができます。 ■社風: 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と三菱重工株式会社の遺伝子を受け継ぎ、安全を基軸に、お客さまに安心・信頼していただける確かな品質・サービス提供を基本方針としつつ、開発プロジェクトを果敢に推進する勢いのある会社です。 ■サポート体制: 会社として社員のスキルアップを全面的にサポートする社風があるため、資格の受験料補助や、日々の業務のなかで学習時間の確保なども認められています。今後更にスキルアップ目指していきたい方にとってお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
新都市企画株式会社
京都府京都市中京区御倉町
ディベロッパー, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■京都・首都圏において、総合ディベロッパーとして今年16年目を迎えます。 ■実績に基づく評価制度、成果次第で高水準の報酬が得られます! また、時間生産性を重視。労働時間が短く、休日出勤もほぼなし! 【職務内容】 用地仕入れ、企画開発から出口まで一気通貫で担当いただきます。 取得した土地を自らの手で仕立て上げる醍醐味をご経験いただけます。 取扱いアセットタイプは幅広く、レジデンス、ビル、ホテル、商業施設など。 課題解決型ビジネスを標榜し、その街、人々に選ばれる都市開発を企画します。 ●実績に基づく分かりやすい評価制度◎※半期賞与に上限がありません ●完全週休二日制。休日出勤もほぼありません。 フレキシブルに働ける制度などの働き方改革を推進。子育て中の社員も多数。プライベートとのメリハリを付けて「人生最大化」を実現しませんか。 ■成果報酬型で生産性を重視しているため、働き方の裁量はご自身でマネジメントいただけるよう、できるだけ自由な制度設計を目指しています。 当事者意識、野心を持って、自己成長を実践していただける方を求めています。 ■【競合優位性】意思決定の速さも当社の特徴です。会社の意思決定スピードを営業シーンで存分にご活用ください。マネジメント層は大手ディベロッパー出身者が在籍しています。 【首都圏事業部】8名(20代5名、30代2名、40代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IAT
愛知県岡崎市康生通南
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【中国市場での自動車開発エンジニアリングを展開/完全週休2日制/年休125日/親会社は中国で大手の独立系自動車エンジニアリング会社】 ■業務内容: ・新規客先開拓(自動車会社、自動車部品会社への開発エンジニアリング・サービスの売込) ・既存の開発プロジェクトを、プロジェクトマネージャーと協力しながら契約履行 ・自動車開発エンジニアリング・サービスに関する企画書作成 ・自動車に関する技術動向、市場動向等の市場調査し、新規ビジネスの提案を実行 ・売上に関する予決算管理 ・後継者の育成 ■当社について: 当社は自動車の開発を通して、中国と日本の技術の架け橋と、環境保護に貢献する会社です。日本ではまだ知名度は低いですが、中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。特に自動車デザイン・設計分野の技術において高い評価を受けており、中国主要自動車メーカーおよび、中国に進出している外資メーカーからも車両開発を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜イオングループのプロダクトごとの技術を標準化、内製化を推進するバックエンド開発マネージャー〜 ●スタートアップながらイオングループの資本力を活かした様々な投資のもと技術的なチャレンジができる環境 ●大規模なユーザーを抱える様々なプロダクトのサーバサイド開発に携われる ●リモートを中心とした働き方!週4日程度在宅可能 【職務内容】 イオンスマートテクノロジーで取り扱う多くのWEB系サービスのサーバーサイド(バックエンド)開発のエンジニアをまとめる組織長ととして、以下の業務を担当いただきます。 具体的には… ・エンジニアのマネジメント、育成、採用 ・プロジェクト単位へのエンジニアのアサイン判断 ・サーバーサイド技術の共有や横展開 ・新規技術検証の先導など ■業務上利用する技術領域例 ・Java(SpringBoot)、C#、PHP、kubernetes、Azure、AWS 〜サービス概要〜 ・EC、ネットスーパーなど大規模トランザクションが発生するBtoCサイトのサーバーサイド開発 ・店舗従業員向けなどの店舗デジタルサービスのサーバーサイド開発 ・iAEONなどのNativeアプリにAPIを提供するサーバーサイド開発 〜募集背景〜 いままでイオングループは、様々なサービス・システムを開発してきました。そのほとんどが外注での開発であり、プロダクトごとに用いられている技術がバラバラで、まだまだレガシーな部分も多く残っています。 この現状を打破すべくイオンスマートテクノロジーでは、技術の標準化/内製化推進をともに推し進めるメンバーを求めております。 ■働き方 必要に応じて海浜幕張に出社いただくこともございますが、都内のサテライトオフィスも活用しております。入社後にチームや上長と相談しながらMTG時間や出社の頻度などを設定し、個々人のご事情に即した働き方ができます。 ■企業の特徴 当社は2020年10月に設立されたイオングループのDX推進中核企業です。ユーザーへの更なる利便性向上を目的に、イオングループにおけるポイント・クーポン・決済・カード・ 店舗でのショッピング等様々なサービスを統合したアプリ「iAEON」を開発し、グループ横断の「買い物体験」DX戦略を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーキュレーション
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 戦略・経営コンサルタント
□■大手企業の多様な経営課題を解決/30,000人超のプロ人材を活用したコンサルティングサービス/急成長業界□■ ■ポジション概要: 大手企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」のコンサルタントとして課題を的確に把握し、プロジェクト全体を見通し、最適なソリューション設計が出来るデリバリーを行って頂きます。 あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:新規事業創出、マーケティング戦略立案、DX課題に伴う戦略設計立案ーハンズオン支援など)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただくポジションです。 ■業務詳細: 1:業界情報や企業情報をもとにした仮説構築をセールスとともに実施 2:複数回の接点を通じて、仮説をもとにディスカッションを実施。最も解決すべき重要な課題の特定・合意 3:特定した課題に対して最適な提案方針を設計。プロジェクト全体の方向性とGOALイメージを最短で解決出来るためのロードマップを提案し、お客様と合意形成 4:プロジェクト開始後は、プロジェクトマネージャーの立場として計画通りにプロジェクトが進行しているかをフォローし、そのプロジェクトでの課題解決に伴奏 ■仕事の面白さ: ・上場企業の役員、部長などの意思決定層と日常的に接点を持つことができ、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルを養うことができます。 ・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった、第一線を走るプロ人材と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例についても学ぶことができる環境です。 ※直近の受注プロジェクト例 (1)大手ビールメーカーの新ブランドマーケティング支援 (2)大手ゼネコンの新規事業開発立ち上げ支援 (3)大手機械メーカーの既存システムリプレイスプロジェクト支援 (4)大手製造系事業会社の投資戦略支援 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ