23914 件
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~1164万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【仕事概要】 本ポジションは、パートナー協業製品の成長戦略を技術面からリードするプロジェクトリーダーとして、パートナー企業および社内の各部門(ビジネス、アーキテクト、エンジニアリング)と連携しながら、要件定義から設計、テスト、デプロイまでのプロダクト開発全体を統括いただきます。(ただし開発はパートナー企業にて実施することになります)。豊富な開発経験とパートナー・社内調整(コントロール)経験をお持ちの方に、プロダクト全体のグロースをお任せします。 【主な業務内容】 ・パートナー協業製品のグロースに向けた、技術面の検討推進 製品の魅力向上を図るための開発を実現するために、ビジネス担当のプロダクトオーナーと連携しながら、技術面の検討を行っていただきます。 ビジネス要求をパートナー側への要求と弥生社内側への要求に切り分け、各システム連携を実現するための技術的な課題解決が重要な役割となります。 ・プロダクト開発全体のリード ビジネス担当、パートナー企業、アーキテクト、エンジニアリングチームと協働し、要件定義から設計、テスト、デプロイまでの一連のプロセスを統括します。 ただし開発はパートナー企業にて実施することになります。 ・パートナーとの調整業務および社内調整業務 パートナー企業との折衝、社内各部署との調整を通して、システム連携や技術的課題の解決に取り組みます。 特に弥生側のシステムの改修に伴う、パートナー協業製品への影響把握、調整・対応も重要な役割になります。 ・技術ドキュメント・外部設計書の整備 製品の仕様を明確にするための外部設計書やその他技術ドキュメントの作成・整備を行います。 パートナー協業製品の場合、すべての仕様書を共有してもらえない場合もあるため、後追いで完成品から仕様書を書き起こす必要もあります。 ・新技術の選定・導入支援 製品の競争力向上を目指し、最新技術の検討、選定および導入をサポートします。 ※仕事内容は、会社の方針により一部変更となる場合があります。 【主な取り組み】 ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。弥生Nextの開発チームではScrumを採用しています ・効率化への取り組み 上流工程からや継続的インテグレーション(CI)や継続的デリバリ(CD)、Infrastructure as Codeに取り組み、サービスを継続的に改善します 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】 弥生Nextシリーズ及びパートナー協業製品グロース推進プロジェクト 【開発環境】 バックエンド: C#(.NET) 、TypeScript(Node.js) フロントエンド: TypeScript React Next.js データベース: Aurora(MySQL)、DynamoDBなど AWS:ECS Fargate Lambda Beanstalk など CI/CD: GitHub Actions Codeシリーズなど バージョン管理: GitHub コミュニケーション: Jira Confluence Slack Zoom Backlog
ファストドクター株式会社
東京都
750万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
急成長する当社において、情報システムグループのマネージャーとしてどういう方向性で社内システムを構築するのか、デザインをするのか年間単位の計画策定を行い、社内IT活用をリードしていただきます。社内ITの活用により、メンバーのパフォーマンスを最大化する環境を支える、システムサポートの最前線になります。
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
790万円~1620万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
複数サービスから利用されるID(認証・会員管理)や決済、パーソナライズなどの共通機能の企画・開発を推進するプロダクトマネージャーを募集します。拡大する『KINTO』サービスに寄り添って、プロダクトをリードし、ビジネスの拡大に貢献していただける方を求めています。 ★具体的な業務内容 ・プロダクトのドメイン設計とロードマップ策定 ・プロダクト機能の企画、PRD作成 ・エンジニア、デザイナーなど開発メンバーのリード、推進 ・必要な運用業務の計画および実行 ・プロダクトユーザーのニーズ調査やデータ分析 ・マーケティングチーム、業務チームとの連携
株式会社ファブリカコミュニケーションズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
700万円~1000万円
【業務内容】 複数の開発チームを束ねての、プロダクトと組織の開発・改善をお任せします。 ■プロダクト開発 ・システムのアーキテクチャ改善やモダナイズ ・難易度の高い機能の要件定義、設計、開発、テストをリード ・開発チーム内での設計、実装方針、コードレビュー ■人材育成 ・1~3名ほどのチームを2チーム前後、技術面・行動面での教育・指導 ・技術ナレッジの社内共有および技術広報 ■プロダクトの運用全般 ・CI/CDを始めとした開発環境、開発者体験の向上 【担当サービス】 弊社が運営する、以下の3つのサービス/システムの開発業務を中心に担当いただきます。 ■中古車販売管理システム『symphony』 ■中古車検索サイト『車選びドットコム』 ■営業支援システム『SalesPartner』(社内システム)
株式会社スタジアム
北海道
800万円~1200万円
今回募集するのは、法人向け自社SaaSプロダクトの信頼性を高めるSREテックリードポジションです。 ◾️仕事内容 ・インフラの再構築の計画策定、および実行 ・ 新規事業のサービスの運用 ・構成、コストの最適化 <技術スタック> バックエンド:Go, gRPC フロントエンド:React, Remix, Storybook インフラ:Kubernetes, Aurora, S3, Amplify, Argo CD, SQS, Snowflake その他:AmiVoice, OpenAI <使用ツール> GitHub, Google Workspace, Slack, Jira, Kibela, Figma, Findy Team+ ■開発チームの特徴 私たちの開発チームでは、生産性を高く保つために、Four Keys(デプロイ頻度、リードタイム、変更失敗率、復旧時間)の指標を常に意識しています。 Findy Team+を導入して指標を可視化することにより、プロジェクト全体の健全性を定量的に把握し、継続的に改善を図っています。 生産性を高くするために、GitHub Copilotも積極的に活用しています。 また、CI/CDが整備された環境で、エンジニアはコードを書くことに集中できます。 私たちはコードの品質にも強いこだわりを持っており、レビューやリファクタリングを通じてコードの可読性や保守性を高めることにも積極的に取り組んでいます。 こうした環境や文化のおかげで、チームとしても個人としても成長を感じられるのが魅力です。 (変更の範囲)SRE業務含めた会社の定める業務
株式会社Arent
650万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守
【業務内容】 情報システムリーダーとして、まずは採用している社内利用サービスの中でも重要視しているとサービスの運用、改善に関わっていただきます。 その後、既存のサービスのリプレイスメントを始めとする最適化、運用に関わっていただきます。 【具体的には】 ・既存利用のサービスの運用と改善 ・新規サービス導入検証 【ポジションの魅力】 ・国内外の様々なクラウドサービスにふれることが可能 ・ChatGPT, GitHub Copilotも必要であれば付与可能 ・高収益/急成長中の会社 ・グロース市場上場の企業に参加が可能
合同会社 EXNOA
800万円~1500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
・新規ゲームタイトルやメディアミックス、オリジナルIPの企画・開発 ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業座組の組成、契約締結 ・プロジェクト予算の策定と管理 ・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ・社内外におけるリソースマネジメント ・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに) ・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画 などを想定しています。
株式会社ロイヤリティ マーケティング
680万円~780万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
1億人を超えるPonta会員向けの自社プロダクトを共に育てる、プロダクトグロースのプロフェッショナルを募集します。 Ponta会員向けの自社プロダクトの戦略立案から実行までを一貫して担当していただきます。 プロダクトの可能性を最大限に引き出し、企業の成長に直接貢献できるやりがいのある業務です。 プロジェクトリーダーまたはプロダクトマネージャーとして、複数部署にまたがる担当者や社内外の関係者と連携し、主体的にPJ推進することができます。 【具体的な業務】 既存プロダクトや新規サービスのPJ全体を見ながら、さらなる成長や拡大を目指す重要な役割です。 具体的な業務内容は以下を予定しています。 ・定量/定性的なデータや分析に基づく課題設定、仮説立案、ユーザーニーズの発見 ・プロダクト戦略、収支/集客/開発計画の立案と重点テーマの設定 ・目標達成に向けた施策や機能の企画立案、および担当者との実現方法策定 ・役員や株主からの投資獲得に向けた起案業務 ・プロダクトの3年後、5年後、10年後を見据えた中長期シナリオの検討など ※実際に開発を手掛けるメンバーとのコミュニケーションはテクニカルディレクターが行い、UIUX担当も専任でつくため、プロダクトマネージャーは必ずしも開発技術やデザインに関する詳細な知識を有している必要はありません。 【サービス例】 ・Pontaアプリ ・ボーナスパーク ・Pontaリサーチ ・PontaPLAY 【キャリアステップ】 既存サービスの責任者や、新規サービスに携わるチャンスもあります。
770万円~1050万円
1億人を超えるPonta会員向けに自社プロダクトやサービスを提供しており、当部では4つのプロダクトをプロダクトマネージャーが担当しています。最大で月間1億円の粗利を生み出すプロダクトもあり、今後さらなる成長を目指しています。 このたび、全社的な既存プロダクト戦略を牽引し、プロダクトポートフォリオの成長を実現する方を募集します。 プロダクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーを束ねるポジションとして、プロダクトマネージャーをはじめとしたメンバーの可能性を最大限に引き出し、企業の成長に直接貢献できるやりがいのある業務です。 【具体的な業務】 プロダクト・サービス全体を見ながらさらなる成長や拡大を目指す重要な役割です。 具体的な業務内容は以下を予定しています。 ・プロダクト戦略の策定と実行: 3年後、5年後、10年後を見据えたプロダクトビジョンを構築し、全プロダクトラインにわたる戦略を立案・実行します。 ・市場分析と競争力強化: 市場の動向を把握し、競争力のあるプロダクト戦略を導入します。トレンドを見極め、長期的なビジョンを持ってプロダクトをリードします。 ・チームのリーダーシップ: 各プロダクトチーム(PdM)の指導とサポートを行い、チームが最大のパフォーマンスを発揮して目標粗利を達成できるようにします。 ・経営陣との連携: 役員や株主からの投資を獲得し、ビジネスの目標とプロダクト戦略を一致させ、リソースの最適化を図ります。 ・イノベーションの推進: 既存プロダクトの改善をしながら、新規ビジネスモデルや機能を積極的に導入していきます これらの業務を通じて、自らプランニングを行い、周囲を巻き込み合意を得ることが求められます。ソリューションは現状にとらわれず、多様な視点からメリットとデメリットを整理し判断していきます。 ※実際に開発を手掛けるメンバーとのコミュニケーションはテクニカルディレクターが行い、UIUX担当も専任でつくため、プロダクトマネージャーは必ずしも開発技術やデザインに関する詳細な知識を有している必要はありません。 【サービス例】 ・アプリ ・ボーナスパーク ・Pontaリサーチ ・PontaPLAY 【キャリアステップ】 ご入社後はプロダクトマネージャーして自社プロダクト・サービスを担当いただき、ゆくゆくはマネージャーとしてメンバーの統括を担っていただきます。
ダイナミックプラス株式会社
東京都新宿区下宮比町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
・新規顧客様の獲得 ・各スポーツチーム様、スポーツ団体様に対してアプローチ方法の検討、お客様が持つ課題の深堀、課題に対する弊社サービスの効果的な活用方法の提案、利用時のサポート ・既存顧客様とのサービス中、及びサービス継続利用に関するサポート ・顧客の課題をキャッチし、サービスによる課題解決の提案から利用・サポート ・メンバーのマネジメント
株式会社カイマデータ
750万円~
ベトナム拠点を活用したシステム開発案件において、お客様への提案と、プロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーを求めています。 大規模ソースコード解析(リバースエンジニアリング)を得意とするベトナム拠点は、主要ビジネスであるレガシーマイグレーション案件において最大の力を発揮します。これらの社内リソースをフル活用しながら、お客様の課題を解決するソリューションを提案することが、カイマデータのPMのミッション。工数やコスト、納期について日越の開発部隊とすり合わせを行い、プロジェクト全体の進捗や品質の管理も行っていただきます。 お客様からのご要望にお応えすることはもちろんですが、期待したいのはお客様も気付いていないような課題を先回りして発見し、業務改善、そして業績拡大のための抜本的な施策を提案すること。『言われるがまま』ではなく、自分自身のスキルやキャリアを活かしながら最適な開発プロセスを描き、プロジェクトを主導できるやりがいがあります! 【進行中のプロジェクト/今後の展望】 ■クライアント:大手総合商社およびそのグループ会社 ■プロジェクト内容:サーバやデータベースのバージョンアップに合わせ基幹システムを刷新 ■今後の展望:基幹システムを国内外1000社以上のグループ会社へと展開。大規模なシステム統合を予定 ■クライアント:大手機械加工製品販売商社 ■プロジェクト内容:3PLを活用した倉庫管理システムを開発 ■今後の展望:新倉庫への導入に成功した後、国内外の倉庫へと展開。自動倉庫の有効活用を目指す
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守
Bitkeyは、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 【募集背景】 継続的な事業と組織の成長を支えるために、ビットキーの情報システム部は「テクノロジーの力で、ビットキー社員が安全で便利で気持ちよく、最高の仕事ができるIT環境を設計・実装する」ことをミッションとして、「最高速度で前進させるアクセルの役割」と、「企業を取り巻くあらゆるセキュリティリスクへの対応のための適切なブレーキ」としての2つの役割を担っています。 事業拡大・新規拠点立ち上げに伴い、メンバーがより安心して働ける環境を構築できるよう新規メンバーを募集します。 【業務内容】 - IPOを目標とした、IT監査体制の構築 - ゼロトラストセキュリティモデルに準じた業務環境の構築・運用 - CSIRT/PSIRTの立ち上げ - 新システムの検討、導入 ※変更の範囲:会社の定める業務全般 【使用技術など】 - 開発言語:Google App Script, TypeScript, T-SQL - ソースコード管理:GitHub - 構成管理ツール:Terraform - OS:macOS, Windows - インフラ:Google Cloud, Amazon Web Services, Cisco Meraki - SaaS:Salesforce, Google Workspace, Slack, 会計freee/人事労務feeee, ジョブカン, Microsoft 365, Jamf, Okta, Netskope, CrowdStrike, Notion, BigQuery など
EPSデジタルシェア株式会社
東京都新宿区津久戸町
650万円~800万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
グループ各社が利用するインフラ環境において、サービス導入に関わるプロジェクト推進が主な業務です。 ヘルスケア業界に求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、業務効率化も実現するためにゼロトラスト、SSE、XDRやAIなど次世代技術を多く取り入れた環境の維持・運用に携わることができます。 また、新たなサービスの企画・提案にも携わっていただきます。 【主な業務】 [プロジェクト推進業務]: インフラサービスの導入に関わり、計画から実行まで管理します。具体的には、プロジェクト計画、スケジュール作成、タスクの割り当て、成果物のレビュー、関係者との交渉・調整、進捗管理、ベンダーコントロールを担当します。 【ご経験や志向に応じて】 [新サービスの企画・提案]: グループ各社に向けた新たなインフラサービスの企画を行います。 [環境設計・構築・運用]: サーバ、ネットワーク、メール、グループウェア、クライアント(PC・モバイル)等の設計・構築・運用にも携わることが可能です。 ▼案件例 グループ各社が利用するインフラ環境の企画・提案~設計・構築~運用を当部では手掛けており、主な案件例は以下となります。 ・グループ統合認証基盤の統合(HAADJ環境の構築) ・グループ統合コミュニケーション基盤の提案(M365のテナント統合) ・グループ統合ファイル共有環境のリプレース(クラウドサービス利用検討) ・クラウドサービスの活用を見据えたグループネットワークの更改および統合(SASEの導入) ・グループ統合仮想サーバ環境のリプレース(脱Vmware検討) ※上記において、RFP作成やベンダー選定も行っています。 ▼キャリアプラン 入社当初は次リーダー候補としてプロジェクトに関わり、将来的にはリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 これまでの経験内容によっては、入社当初からリーダーを担っていただく場合もあります。 設計構築の業務とリーダー業務・マネジメント業務の比率については、採用される等級グレードにもよりますが、等級グレードが高くなるにつれてリーダー・マネジメント業務の比率が高くなることを見込んでいます。 ご本人の希望を伺いながらジョブローテーションの機会があり、様々なインフラ技術やプロジェクトに就くことも可能です。 ▼技術環境 OS Windows Server、Linux系 N/W SASE、NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ツール/ソフト/MW等Microsoft Exchange、Microsoft SharePoint 仮想化技術 VMware、VMware-VDI(VMware Horizon) クラウド Microsoft 365(Office 365)、Microsoft Azure、AWS(Amazon Web Services)
大阪府吹田市江坂町
株式会社フライウィール
800万円~1600万円
■ポジションについて 弊社ではデータ活用プラットフォームConata(コナタ)をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。そのなかでソフトウェアエンジニアは例えば以下のような課題に日々取り組んでいます。 ・パートナー企業の持つ様々なビジネス課題を、共通の技術やプロダクトで解決できるような共通課題に落とし込むか。 ・パートナー企業がフライウィールとともにビジネス課題におけるペインポイントを特定し、それを解決するプロダクトをどう提供するか ・パートナー企業の持つ膨大かつ多岐にわたるデータをどうやって安定的に取り扱うか ・柔軟で拡張可能、かつ安定的に稼働する「持続可能なシステム」をどのように提供するか シニアソフトウェアエンジニアは開発チームのリーダーとして、プロダクトの企画開発に責任を持ち、開発プロセスの課題解決を行います。 ■業務内容 ・各プロダクトについて企画検討~提供までの各工程を開発チームのリーダーとして責任を持って遂行する。 ・Conata を構成する、データプラットフォーム、ウェブフロントエンド、インフラストラクチャにおける、サービスの設計、開発、運用と継続的なパフォーマンス改善。 ・開発チームの生産性を向上する施策の提案と実現 ・ジュニアメンバーへの教育とメンタリング ・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ・サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 ・システムの技術的な問題の発見と解決 ・運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ■シニアソフトウェアエンジニアの魅力・面白み ・開発したプロダクトを通じて顧客企業のビジネス課題を解決することに貢献できます。 ・一方で、さまざまな顧客企業が抱えるデータに関する共通の課題を見出し、それらを解決する技術や機能に落とし込む、というフィードバックループから、さらなるプロダクトの改良・拡張を担うことができます。 ・最新技術の社会実装に向けて、プロダクトの企画・仮説検証にも触れながら、ビジネスにおけるデータのまだ実現していないような活用を実現化していきます。 ・ビッグテックで開発・データサイエンスの業務に携わってきた方と密に連携しながら働くこともでき、技術的な成長ができます。 ■開発環境 ・開発言語:Kotlin, Python, TypeScript ・クラウド:AWS ・インフラ:Kubernetes ・フレームワーク、ミドルウェア等の主要な技術スタック:Elasticsearch, Dagster, dbt, Snowflake, Micronaut, gRPC, React, Next.js ■プロダクトについて データ活用プラットフォーム「Conata」はデータの収集、処理、分析、可視化、そしてソリューション提供までを包括する多様なデータ活用モジュールを提供しています。ビッグテック企業で培った情報検索技術を活かし、情報発見の精度向上、多様な検索・レコメンドエンジン、需要予測、生成AIにおける知識検索・情報取得(RAG)など、クラウドサービスとオープンソースソフトウェアを最大限に活用し、最先端技術を駆使したインフラ構築、プロダクト開発・販売に挑戦しています。 2024年6月には新機能「Conata Data Agent」をリリースしました。高度な情報検索技術と生成AI技術を駆使し、企業内に眠る多種多様なデータを誰もが簡単に活用できるよう支援しています。
■ポジションについて 弊社ではデータ活用プラットフォームConata(コナタ)をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。シニアソフトウェアエンジニアとして、顧客の課題解決をメインミッションに日々拡大しているデータの量・種類に技術をもって対応しながら、安定した価値提供に取り組んでいただきます。 ■業務内容 メンバーの専門性およびプロジェクトのニーズに合わせて幅広い業務を行っています。以下は業務の一例です。 ・Conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、プロフェッショナルサービスの各プロジェクトにおけるシステムの新コンポーネント・機能開発、継続的なパフォーマンス改善、または管理画面の設計、技術選定を含む開発、テストおよびデプロイ ・上記業務プロダクトのUI/UX設計 ・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ・データ収集 - パートナー・クライアントとのデータの受け渡しをするためのインテグレーションシステムの構築 ・データ処理 - データのETL/ELT処理の開発。また安定的に動作させるためのデータ処理パイプラインの構築 - バッチ/ストリーミングベースのシナリオに対応したシステムの開発と運用 ・データ管理 - 収集したデータ、処理済みデータを保存・活用するためのデータウェアハウスの設計と構築 - センシティブなデータを安全に処理可能にするためのシステム設計・構築 ・Webクローリングやスクレイピングなどの、Webから情報を収集・活用するシステムの構築 ・負荷試験、セキュリティー対策 ・データベース設計 ・サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ■シニアソフトウェアエンジニアの魅力・面白み ・パートナー・クライアントと一緒にソリューション開発・改善を行うことで、実際のビジネス課題を直に解決することができます。 ・開発・提供したソリューションをもとに自社プロダクトであるデータ活用プラットフォームConataの製品開発にも貢献ができます。 ・データ、インフラ、サービング等それぞれの専門家である優秀なエンジニアと協業しプロダクト開発をできるためインフラからサービング・データエンジニアリング領域までメンバーのサポートを得ながら学び高め合える環境があり、新しい技術へチャレンジすることを恐れない文化があります。 ・高いAvailabilityが求められるサービスに対する、技術選定・監視・デプロイ・テストにおける設計、運用経験を積むことができます。 ・プロダクトチーム・ ビジネスチームといったロールの違うチームメンバーと一緒に顧客価値実現のために議論し、プロジェクトの成功を目指す経験ができます。 ■開発環境 ・クラウド:AWS ・開発言語:Kotlin、Python、TypeScript ・フレームワーク・ミドルウェア等:React、Next.js、MySQL、Redis、Elasticsearch、Snowflake、Micronaut、gRPC、Apache Pulsar、Amazon S3、Amazon Athena、Dagster、Bazel、Amazon EKS(Kubernetes)、Terraform ・SaaS:Auth0、Vercel ■プロダクトについて データ活用プラットフォーム「Conata」はデータの収集、処理、分析、可視化、そしてソリューション提供までを包括する多様なデータ活用モジュールを提供しています。ビッグテック企業で培った情報検索技術を活かし、情報発見の精度向上、多様な検索・レコメンドエンジン、需要予測、生成AIにおける知識検索・情報取得(RAG)など、クラウドサービスとオープンソースソフトウェアを最大限に活用し、最先端技術を駆使したインフラ構築、プロダクト開発・販売に挑戦しています。 2024年6月には新機能「Conata Data Agent」をリリースしました。高度な情報検索技術と生成AI技術を駆使し、企業内に眠る多種多様なデータを誰もが簡単に活用できるよう支援しています。
株式会社マネジメントソリューションズ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
1000万円~1200万円
ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入
【仕事内容】 ・技術リーダーシップを持ったプロダクトの最適なアーキテクチャ設計、 技術スタックの選定 ・チームの技術的な底上げに向けた、コーチングやメンタリングの実施 ・コードの品質と一貫性を保つためのチームメンバーの コードレビューやペアプロ等の実施 ・プロダクトのリリース予定や品質を守るための開発プロセスの最適化 ・定常的に新しい技術やツールを評価し、プロダクトに取り入れるかの判断
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
750万円~1100万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー
キャッシュレス決済端末のアプリケーションソフトウェア開発業務。 顧客要望に基づく、キャッシュレス決裁端末の画面表示アプリケーションのソフトウェア開発において、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いています。 【具体的な業務内容】 1)キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、 メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2)キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート 大型ショッピングセンターへの端末設置等、大規模プロジェクトへ参画いただき決済システム担当や営業担当と綿密に連携しながらプロジェクトの推進をお任せします。 ≪アピールポイント≫ 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。 従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
スーパードライブ株式会社
750万円~900万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー
【 お任せしたい仕事 】 ■テクノロジーチーム所属、顧客向けのデジタルプロジェクトの統括 具体的には… ・プロジェクトの戦略・プラン作成・リスクマネージメント ・クライアントのビジネスゴール・技術的ニーズ・DX化のサポート ・予算や納期を各部門と調整し折衝、プロジェクト全体の進行管理 ・KPIの設定と管理 【 当社の特徴 】 ✓ フルリモート&スーパーフレックス可(月数回出社) ✓ 外国籍の社員が多く、海外で働いているような仕事環境 ✓ 個人の裁量で仕事ができる 【 相性が良いのは◎ 】 ・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ・ベンチャー企業で働くということに楽しみながらモチベーションを高くもって取り組める方 ・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方 ・自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
【 お任せしたい仕事 】 ■ マーケティングコンサルティング業務全般 ■ Salesforceを用いたシステムの提案・導入・開発・運用支援 具体的には… ・Salesforceにてマーケティング×広告を組み合わせた商品の開発 ・EメールやLINEなどの複合的なチャネルを利用したキャンペーンの設計・開発・運用 【 当社の特徴 】 ✓ フルリモート&スーパーフレックス可(月数回出社) ✓ 外国籍の社員が多く、海外で働いているような仕事環境 ✓ 個人の裁量で仕事ができる 【 相性が良いのは◎ 】 ・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ・ベンチャー企業で働くということに楽しみながらモチベーションを高くもって取り組める方 ・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方 ・自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
当社は、三井物産株式会社、ぴあ株式会社、エイベックス・エンタテインメント株式会社、日本電気株式会社(NEC)を株主とするジョイントベンチャーです。 「世の中のあらゆる価値と価格を科学し、価格の未来をつくる」をミッションに掲げ、「スポーツ/エンターテインメント」「ホテル」「リテール」といった全業界にダイナミックプライシングという市場の需給バランスをもとに適切な価格を算出・提供するサービスを提供しています。 現在は、スポーツ領域で多くご活用頂いており、プロ野球球団、Jリーグ、Bリーグなど、多くの球団様でご利用を頂いております。(日本のエンタメ、スポーツにおけるプライシングは弊社が全てお手伝いさせていただいております) スポーツエンタメ領域で、すでに黒字化達成もしており、テーマパークや小売り、モビリティなど、その他領域にも、今後益々、弊社のサービスによる「価値と価格の最適化」が広がっていく予定です。 本サービスの拡大には、既存のシステムをしっかりと運用しながらも、個々のお客様に向けたカスタマイズや、より使いやすいシステムへの改修等々、やらなければならないこと、やりたいことがたくさんあります。そのため、一緒になって事業成長を支え、リードしてくださるシステムエンジニアの仲間を募集しております! ◼︎業務内容◼︎ 新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発、運用に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 ・自社サービスの運用 ・他社連携のインターフェース仕様検討・ファシリテーション ・社内ビジネスチームとコミュニケーションを取りながらの仕様の検討 ・新機能開発、リプレイスにおけるアーキテクチャ選定, 設計, 実装, テスト, リリース ・ユーザーからのフィードバックをもとにした既存機能の改善 ・メンバーのマネジメント
650万円~1800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
ダイナミックプラスではミッションとして掲げている「世の中のあらゆる価値と価格を科学し、価格の未来をつくる」を体現すべく、現在、ダイナミックプライシングサービスの「D+」とレベニューマネジメントサービスの「レベニュー+」をリリースしております。D+では、プロ野球、Jリーグ、Bリーグなどのスポーツチケットやホテル領域を中心に導入が広がっており、レベニュー+ではレジャー施設で利用開始しております。 テーマパークや小売り、モビリティ領域などでも実証実験を行っている他にもお問合せを多く頂いており、今後益々、弊社のサービスによる「価値と価格の最適化」が広がっていく予定です。 本サービスの拡大には、既存のお客様の運用をしっかりと行いつつ、新たなお客様に対する価格算出やモデリングを行っていく必要があります。そのため、これらを支えてくださるデータサイエンティストを積極募集しております! ◼︎業務内容◼︎ ・自社サービスの運用 ・とくに顧客の売上予測モデルの作成・運用、アルゴリズム開発 ・ドキュメンテーション、営業メンバー・顧客への説明 ・新プロダクト、プロダクト改善案の立案・説明。 ・メンバーのマネジメント
株式会社エイマックス
東京都新宿区新宿
新宿駅
740万円~1200万円
不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界での営業経験1年以上 【歓迎条件】 ■不動産投資販売営業(BtoC) ■不動産投資仕入営業(BtoB) ■不動産売買仲介業の実務経験※半年以上 ■宅地建物取引士取得済み 【求める人物像】 ■社内社外コミュニケーションが取れる ■指示を素直に受け入れ実行が出来る 高校
【業務内容】 投資用コンパクトマンションの仕入営業をしていただきます。東京23区を中心として投資用コンパクトマンションの流通情報を新規・既存取引先から提供してもらい、その物件の査定及び契約までが仕事内容です。お客様の資産最大化を実現できる資産価値の高い物件を厳選して仕入れていただきます。 【具体的な業務内容】 取引先の不動産会社とリレーションを構築して、資産価値の高い物件を仕入れる ■取引先との関係構築 ■不動産情報の買取査定 ■買取契約 【担当者コメント】 同社は、投資用マンション部門での取引実績トップクラスです。お客様に対して正直な営業、薄利多売の方針、大手が仕入れない物件も紹介可能で、お客様本位のご提案をすることが可能です。 少数精鋭だからこそ、キャリアアップがしやすく、商品の優位性では他社よりかなり優位にあることが同社の特徴となっております。
ハタス株式会社(ハタスビルダー株式会社)
愛知県刈谷市熊野町
逢妻駅
1300万円~2000万円
土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■普通運転免許(AT限定可) ■土地活用営業のご経験をお持ちの方 ■マネジメントのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■土地活用営業のご経験をお持ちの方(3年以上) ■宅地建物取引士の資格保持者 ■ファイナンシャルプランナーの資格保持者 ■接客業、営業としてのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■営業や接客などの経験を活かしたい方 ■頑張りに応じて収入、キャリアアップしたい方 ■成長企業で新しいことにチャレンジできる方 高校
【業務内容】 価値の高い資産となる物件づくりを目指し《土地活用コンサルタント(事業責任者候補)》としてご活躍いただきます。現在は更なる事業拡大に向け事業を進めており、事業責任者の後任となる方の採用となります。配属予定の土地活用コンサルティング課におけるマネジメント業務や土地の有効活用を提案する営業職として土地を保有しているオーナー様に向けた土地活用の提案をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■オーナー様への土地の有効活用提案 ■既存の物件の建て替え提案 ■オーナー様の資産価値向上の提案 ■設計課・工事課をまとめ、事業部の売上・利益・人材の管理 【担当者コメント】 同社は西三河エリアを中心に愛知県全域で建設・不動産事業を運営を手掛けている企業になります。事業目的・ニーズ・立地条件・周辺環境に応じてベストな提案を行うため、全てがオリジナルデザインという点が同社の強みとなり、お客様からの支持を集め事業を拡大させ続けています。愛知県全域で「ハタス」というブランド名の確立に向け、更なる事業拡大を目指している最中となっており、同ポジションにおいても《事業責任者クラス》での採用を予定しています。高待遇を実現できることも魅力となっており、年収1,300万円~2,000万円も実現可能となっています。インセンティブ制度も充実しておりますので、コンサルとしてお客様に喜んでいただいた分はそのまま社員に還元しています。土地活用コンサルタントとして、子や孫の代まで残せるような、世代が変わっても価値の高い資産となる物件づくりを目指しやりがいを感じながら業務を進めていただくことが可能となっています。
コミューン株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
880万円~1320万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
▼業務内容 - 新規機能開発および既存機能の改善・運用を中心としたプロダクト開発 - チームの中心メンバーとして、機能開発、コードレビュー、テスト、リリースを含む開発プロセスの改善 - デザイナーと協力し、UI/UXを考慮したWebフロントエンドの実装やパフォーマンス改善 - プロダクトの品質向上に向けた取り組み - アーキテクチャやフレームワークの選定、開発環境の整備 - チームのプロダクトマネージャー(PdM)と連携し、ユーザーへの提供価値を最大化するための仕様改善 - フロントエンド領域のアーキテクトと協力し、技術的な課題への取り組み ▼技術スタック - Programming languages/Runtime:TypeScript / Dart / Node.js - Frameworks:Express / React / Next.js / Flutter - Infrastructure:Google Cloud - Database:MySQL - Project management:Jira - Source code management:GitHub - Tools:Notion / Slack - Others:Cypress / Jest / imgix / Fastly / Firebase / GitHub Copilot / GitHub Actions ▼期待していること - 短期的には、社内のフロントエンドエンジニアの育成とともに、UXの向上を図ることを期待しています。特に、フロントエンド領域におけるコンポーネントの実装精度の向上が重要な課題となっています。 - 中長期的には、グローバル市場での競争力を備えたプロダクトを目指し、UXのさらなる改善を進めていきます。その一環として、デザインシステムの開発をリードし、デザイナーとの緊密な協力を通じて、プロダクト全体の品質向上に取り組んでいただく役割を担っていただきます。 ▼ポジションの面白さ - フロントエンド領域の中心メンバーとして、デザイナーと密に連携し、デザインシステムの開発をリードすることができます。 - プロダクト全体の一貫したユーザー体験向上をリードし、UXの向上に直結する重要な役割を担うことができます。また、Commune事業のプロダクト全体で高い体験水準を実現する機会があります。 - 横断的なフロントエンド領域の技術的取り組みに加え、機能開発にも携わることで、幅広いスキルを活かし、プロダクト全体に大きな影響を与えることができるポジションです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ