24046 件
アライドアーキテクツ株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
-
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業企画・新規事業開発
学歴不問
〜営業戦略から組織戦略まで、会社の成長戦略に直接関与/年間数億円規模の事業推進〜 ■業務概要: <VoCデータ×マーケティングで業界をリードする、新しい代理店モデルの事業責任者を募集> 従来の広告代理店の枠を超え、【VoC(顧客の声)×UGC×AIデータ分析】を起点とした統合マーケティングで、大手ブランド企業の事業成長を加速させる。当社のアカウントプランニング統括部で、この革新的事業モデルを牽引する、営業マネージャーを募集します。 ■ミッション: 生活者の声のデータを起点に、顧客の事業成長を加速させる戦略提案を行い、制作→広告→効果検証まで一気通貫でコミットする次世代型営業です。 求めるのは「事業を創る営業リーダー」です。 単なる営業管理ではなく、【データドリブンマーケティングの新市場を開拓し、チーム一丸となって事業成長を実現できるリーダー】を求めています。 ■職務詳細: (1)事業責任・P&L管理 ◎チーム売上目標、事業責任 ◎粗利率向上、事業収益性の継続改善 ◎新規商材開発、サービス拡張の戦略立案〜実行 ◎経営陣への事業報告、中長期戦略提案 (2)チームマネジメント ◎アカウントエグゼクティブ、プランナーの統括管理 ◎パフォーマンス管理、チーム組織強化 ◎メンバーのキャリア開発、スキル向上支援 (3)戦略営業の牽引 ◎大手企業との戦略パートナーシップ構築 ◎VoC×UGCデータ活用の新提案手法確立 ◎競合分析、市場動向分析に基づく営業戦略立案 ◎クロスセル・アップセル戦略の設計と実行 (4)社内連携・事業推進 ◎制作、広告部門との連携統括 ◎新規事業立ち上げ、社内プロジェクト推進 ■魅力ポイント: 【事業責任者としての大きな裁量】 ・年間数億円規模の事業を推進 ・営業戦略から組織戦略まで、会社の成長戦略に直接関与 【業界最先端のマーケティング事業を牽引】 ・VoC×UGC×AIという独自技術を武器にした差別化事業 ・従来の代理店モデルを超えた、戦略コンサル×実行支援の一体型サービス ・データドリブンマーケティングの未来を創るポジション 【強いチーム・環境】 ・45名の精鋭チーム:制作、広告、分析の専門家集団 ・大手クライアント:業界トップブランドとの継続的パートナーシップ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
650万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【セラミック電子材料で世界シェアトップクラス/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■業務内容: 当社のグレーズ基板製造の品質保証・品質管理をご担当いただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組み作り ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・ISO・社内監査・顧客監査対応 ■魅力ポイント: ・顧客対応において、自社の品質の代表として前線に立ち、ダイレクトに貢献を実感できます。 ・ISOマネジメントシステムの運用や監査対応など、組織の品質文化を育てる役割を担えます。 ・品質安定化を通して、お客様の信頼を獲得する実感が得られます。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2024年夏11位→2024年冬6位→2025年夏8位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産パートナーズ
愛知県名古屋市中区東桜
700万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
★ご入社時に入社お祝い金10万円を支給いたします★ 〜愛知県内で不動産売買・仲介事業を展開/不動産業界の変革を目指す企業/お客様目線での提案を行っています〜 ■業務内容 事業用地テナント仲介担当として、ロードサイドの事業用定期借地案件の用地仕入、テナント誘致、投資家への売却をお任せします。 メインの業務としては地域のニーズに合ったテナントを誘致し、契約成立までの交渉や手続きをサポートします。 ■具体的には ◎飲食、物販等のテナント候補の開拓を行い、物件の立地条件や特徴、周辺環境を説明 ◎現地案内を行い、物件の魅力を伝える ◎賃貸条件や契約内容についてテナント側とオーナー(投資家)との間で調整・交渉し、合意に向けてサポート ◎契約締結後も、テナントがスムーズに開店できるよう、必要な手続きのサポートを実施 継続的にフォローし、テナントとの良好な関係を築くことが求められます。 ■ポジションの魅力 ◎厳しいノルマがなく、自分のペースで働けます。成果に応じた報酬を得ることも可能です。 ◎組織が大きくないため経営陣との距離が近いです。意欲次第で早期のキャリアアップが期待できます。 ◎入社時に有給休暇が10日付与され、残業も月20時間程度と少なく、メリハリをつけて働ける環境。 ■企業からのメッセージ ◎当社は愛知県内で不動産売買・仲介事業を展開し、顧客のニーズに応じた迅速な取引を実現しています。ITを駆使した新たな仕組みを導入し、業界全体の変革を目指しています。柔軟な発想と実行力を持つ人材を求めています。 ◎今回の募集では、事業用地のテナント仲介を担当していただきます。企業や店舗のニーズに合った物件を提案し、契約成立までの交渉や手続きをサポートします。テナントとオーナー双方に満足いただける契約を目指し、継続的にフォローし、良好な関係を築くことが求められます。 ◎インセンティブ制度があり、成果に応じて報酬が得られるため、やりがいを感じながら働くことができます。厳しいノルマはなく、自分のペースで働ける環境です。 ◎組織が大きくないため、早い段階でポジションを手に入れるチャンスがあります。入社日に有給を10日付与し、残業は月20時間程度と少なめです。ぜひ、あなたの力をお貸しください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベースミー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【登録ユーザー数30000名以上!導入企業数150社以上!価値観やビジョンを軸に繋がれる新卒採用プラットフォーム「BaseMe(旧:エシカル就活)」提供企業/フレックス】 ◆企業概要 株式会社ベースミーは、「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」を運営しています。 現在は、大学生をターゲットにしており、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、 企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指しています。 ■ポジション概要: 「BaseMe」事業の新規開拓営業として、企業の採用課題を解決する最前線でご活躍ください。急成長期にある当社では、新規顧客の開拓からクロージングまでを一貫して担うだけでなく、組織づくりやマーケット開拓、プロダクトの進化にも直接関わるポジションです。セールスの枠を超え、新卒採用市場を変革する推進者として、多様な領域にチャレンジできる環境があります。単なる「営業」ではなく、BaseMeというAI×価値観マッチングプラットフォームの可能性を最大限に引き出し、企業と学生の新しい出会いの形を創造する役割を担っていただきます。 ■業務内容: ◇企業の採用課題に対する深い理解に基づいたコンサルティング型営業活動 ・採用担当者の真の課題を引き出し、BaseMeを活用した革新的な解決策を提案 ・採用プロセス全体を見据えた戦略的提案と実装支援 ◇マーケット開拓と事業成長推進 ・新規市場セグメントの開拓戦略の立案と実行 ・有力企業の採用成功事例の創出と効果的な横展開 ◇組織づくりへの関与 ・セールス組織の基盤構築(プロセス設計・ナレッジ共有の仕組み化) ・営業戦略の立案と効果検証の仕組み確立 ◇全社横断プロジェクトへの参画 ・新機能リリースやマーケティング施策など、部門を越えた取り組みへの参加 ・事業戦略の検討・改善提案 変更の範囲:無
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
東京都江東区辰巳
辰巳駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
■業務概要: 客先に対し、詳細な製品機能の説明、運用方法をPre-Sales、Post-Sales問わず行うことに加え、外注業者に指示しながら設置導入も行い遅滞のない導入運用(GoLive)を行うことで顧客満足を向上する。 ■業務詳細: ・顧客先におけるワーキングを開催し、ユーザー関係者と病院内でのワークフローと機能仕様および機能責任範囲(SCOPE)を明確に打ち合わせ決定、ドキュメント化 ・外部システムとの連携が発生する場合はインターフェイスの内容と方法を明確にし、必要あればBAまたは国内外注先に開発を依頼 ・導入スケジュールを作成し(WBS)顧客関係者を集めてのキックオフミーティングの開催、SCOPE説明、外注管理、売り上げ管理を含む遅滞無いプロジェクトマネジメントを行う ・客先へのシステム導入を行い、無事稼動させる ・導入後病院関係者に対し十分な取り扱い説明を行い(IFU)、顧客満足度向上に貢献する ・製品知識の向上を目的に営業へのセールストレーニングを定期的に開催する ・業界誌への寄稿、セミナーのスピーチなどを行い、市場に対し製品ブランドを高める ・機能強化に関する要望を収集し、BAにチェンジリクエストを行い、定期フォローアップと客先への報告を行い継続的に製品の改善 ・Insight、Torin、T-DOCのひとつから複数をケアし、全てに精通することを目指す ・サービス部に一次保守トレーニングを行い、当該担当は2次サポートだけを行う体制を築く。サービス部ができない間は外注に依頼。 期限どおり、予算どおりの導入〜運用開始(GoLive)に至る外注メンバーを含むプロジェクトマネジメント ・展示会に出張し、設置、説明を随時行う ・GECに来場する既存および潜在顧客に対し、効果的なプレゼンおよびデモを行い商談の受注確度を高めることに貢献 ・毎月の営業フォーキャストをプロダクトマネージャーと供に精査し、商談成立確度をダブルチェックの上、月次のフォーキャスト(RF)を確定する。四半期、年間目標値に不足する場合のキャッチアッププランを営業と計画、アクションを前のめりに行う ・BAとの定期的コミュニケーション 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要: 未経験からエンジニアを志すメンバーに対するキャリア支援やマネジメント業務をお任せします。 チームメンバーの育成・指導、パフォーマンス評価、目標設定、1on1の実施などを通じ、未経験エンジニアの成長をサポートしていただきます。 メンバーの技術力向上を促進するための研修プログラムの企画・実施や、OJTによる指導、個々のスキルに合わせたキャリアパス設計など、育成体制の強化に主体的に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・未経験エンジニア(エンジニアの卵)の育成計画の策定と実行 ・プロジェクトの進捗管理、課題把握、指導・教育 ・パフォーマンス評価、目標設定、1on1の実施 ・チームメンバーのキャリア開発支援 ・技術的な課題解決のサポート ・チームビルディング、モチベーション向上のための施策立案・実行 ・キャリア談や評価面談の実施 ・個人目標およびチーム目標の設計支援 ・エンジニア採用における面接・選考業務への参加 ・メンバーの勤怠/稼働状況の把握や労務管理対応 ■募集要項: 現在日本は少子高齢化の影響を受け、労働力人口が減少の一途をたどっています。その中で国が掲げる注力施策が「労働生産性の向上」です。そのための鍵を握るのが「テクノロジー」の活用となりますが、日本のITエンジニアは、2030年に最で79万が不足すると言われております。 この問題に対して、当社は未経験からITエンジニアを育成し、1名でも多くのエンジニアを世の中に輩出することで、社会課題の解決に貢献することを目的とした事業の展開を決めました。 そのために2025年3月より立ち上げたのが、未経験エンジニアを採用し、12の研修を実施した後にクライアント企業での就業を提供することで、”エンジニアの卵”を増やしつつ、企業のDX化やIT化の推進を支援する事業です。 これまでは営業や他部のメンバーが兼務で育成・フォローを担ってきましたが、今後さらに未経験エンジニアの採用を加速させ、チームとしての拡大を見込んでいるためエンジニアとして育成するための各種取り組みを実施していただく社内マネージャーを新たにお迎えしたいと考えています。 未経験エンジニアの成長をサポートし、共に事業を創り上げていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, SCM企画・物流企画・需要予測 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: Design for Profitリーダーとして、事業部の財務目標を達成するため、製品とサプライチェーンのエリアでプロフィット(コスト)目標達成計画の立案、実行、管理に関するクロスファンクション、調整、ファシリテーション、プロセス改善を担当いただきます。 ■業務詳細: ・事業計画に基づき、製品個別の利益(コスト)目標を設定し、VE: Value Engineering実行計画を具体化し、実行する ・BOM(部品表)分析等により目標と現実のギャップを明らかにし、VE(価値:機能対コスト)手法等を用いて価値の可視化とドライバ(KPI)を特定する ・関係部門との協力により、Product Life Cycleの各フェーズにおける製品コスト状況を把握し、設定したKPIやレンジから外れる場合は是正措置を提案、実行する ■当ポジションのやりがい: ・組織のプロフィッタビリティを高めることで、直接的に事業成果に貢献できるチャレンジング、かつ達成感の高い仕事です ・担当する事業の製品ロードマップを軸に、製品・部品・調達・生産の重要な要素に対し、他のBU/FUのクロスファンクションメンバーと共に意思決定までのリード役を担って頂きます ・他のBU/FU関係者とも協力しながら、メモリテスト事業の市場競争力を高めていきましょう ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 販売促進・PR 広報
【ブランド力と成長性を兼ね備えた食品メーカーで、広報戦略の中心を担いませんか?/創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』】 当社の企業・商品ブランドの広報責任者(課長候補)として、ブランド認知の拡大、企業イメージの向上、採用広報の強化など、広報戦略全般の立案・推進をお任せします。上場グループ・成長企業の変革期を、広報面から支えるダイナミックなポジションです。 ■具体的な業務内容: (1) 商品ブランドに関する広報計画の立案・実行(新商品・新規出店・リニューアル等) (2) 企業広報の戦略立案・実行(新卒・キャリア採用ターゲットへの認知向上) (3) メディア向け施策の企画・推進(TV・WEB・新聞雑誌等) (4) インフルエンサー施策、SNS運用、効果測定 (5) 社内関係者・外部パートナーとの連携、ディレクション、仕組みづくり ■ポジションの魅力: ・自社ブランドと企業の両面から広報戦略をリードできる裁量の大きなポジションです。 ・上場グループ企業ならではの安定性と、成長フェーズのスピード感を両立。 ・経営層や各部門と連携しながら、広報体制の構築や新たな取り組みにも挑戦できます。 ・変革期を迎える成長企業の広報責任者として、キャリアの幅を大きく広げられる環境です。 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランドを展開し、全国に50店舗を構える当社。創業100年以上の老舗企業でありながら、変化を恐れず加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都千代田区神田錦町
建設コンサルタント シンクタンク, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業70年以上の業界大手・土木・建築系総合コンサルタント/ワークライフバランス◎〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ○リスクマネジメントに関わる業務 ・教育訓練、モニタリング、指導など ○内部統制に関わる業務 ・建設コンサルタント業務に関わるコンプライアンスを中心に、モニタリング・調査・研修の実施など ○クライシスマネジメント ・危機事象の予兆に関わるモニタリング ・事象発生時の初動時のリスク対応・分析 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【(2)在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力: 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、70年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
建設コンサルタント シンクタンク, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜創業70年以上の業界大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容 当社の子会社管理担当として、下記業務をお任せします。 ・子会社運営に関わる間接業務 (子会社から提出される書類のチェック・指導や相談対応など) ・子会社におけるトラブルや相談案件を社内で適切に報告・連絡・相談・解決までの対応業務 ・必要に応じた外部専門家(弁護士、司法書士、公認会計士、税理士)との連携 入社後数年間は上記業務を担当いただき、いずれ財務経理、人事、総務、労務、事業管理、広報、法務などコーポレート機能の中から、適性を見極めて進路を定めます。 ■働く環境: 【・長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【・時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【・ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力: 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、70年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
川田建設株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~899万円
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜営業戦略立案〜入札・契約管理等をお任せ/橋梁の新設・保全工事で国内屈指の技術と実績/年休125日/東証プライム上場企業のグループ会社で安定した経営基盤〜 ■業務概要: 土木建築における営業職(課長職)の募集になります。 名古屋支店(愛知・静岡・岐阜・三重・長野の一部を管轄)の営業職として、支店管轄内に発注される入札情報を収集し、入札の可否判断を行い、契約手続きや運営まで担当していただきます。 技術提案力や積算精度の高さを強みとし、公共案件を中心に多数の受注実績があります。 ■職務詳細: ◎支店の営業活動全般を統括・推進するポジションです。 ・営業戦略・計画: 営業方針・戦略、年度受注計画の立案、新規市場開拓の計画・実施・進捗管理 ・入札・契約管理: 入札公告の確認、指名参加願、入札参加資格申請、共同企業体(JV)結成、配置予定技術者の選定、入札ボンドの購入、応札会議の開催、入札書・見積書の作成・提出までの一連の業務 ・受注・工事管理: 受注登録、契約締結、工事着手・竣工関連書類の作成・提出、変更契約への対応、関係部署への物件引き継ぎ ・評価点向上: 総合評価点および工事成績点UP対策の立案・実施、他部署との調整を主導 ・入金管理: 受注物件に関する入金予定の確認、請求書提出、入金管理データの更新 ■組織体制: 営業部は部長、部長代理、メンバー2名の計4名で構成されております。 ■働き方: 出張は週2回程度ございますが、担当エリアが中部圏のため、泊りでの出張はほとんどありません。 ■キャリアパス: 同社では、入社後もスキルアップを支援する研修制度が充実しています。技術士や1級土木施工管理技士などの資格取得支援もあり、経験者向けにも幅広くサポートします。将来的には部長代理や部長への昇格も可能で、キャリアアップの機会が豊富です。 ■同社の魅力と特徴: 【ひとつの橋をグループで完成させる総合力/日本初のメタルとコンクリートのノウハウをもつ『KTI 川田グループ』】 同グループは、橋梁建設をはじめ、建築分野やソフトウェア分野にも精通した全10社による企業集団です。 川田建設の保全技術は、老朽化が進む全国の橋梁や高速道路の補修・補強・大規模更新事業のモデルになるものです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タスキ
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~1000万円
ディベロッパー, 法務 内部監査
◆自社開発IoTレジデンスの設計/8期連続増収増益/不動産×ITを軸に複数サービスを展開/働き方◎◆ ■業務内容: 不動産投資に関してコンプライアンス上のリスクチェック・是正を行います。 ■業務詳細: ・不動産特定共同事業および金融商品取引業における契約書を含む各種文書のチェック ・同許認可において求められるコンプライアンス上の体制構築・指導および報告書の作成 ■組織構成: 現在13名が在籍しています。 ■働き方: 年間休日125日、土日祝休み、フリードリンク/無料人間ドッグなど福利厚生も充実!社長を筆頭に全社をあげ長期的に働ける環境作りに取り組んでいます。 ■当社の魅力: 「タスキで世界をつなぐ〜革新的なイノベーションで社会のハプになる〜」の企業理念を掲げ、投資用レジンデンスの開発事業とともに、業界構造をデジタル技術で変えるシステムを構築し、8期連増収増益を遂げています。 ■当社について: ・当社は不動産を取り巻くマーケットの中でも最も安定した賃貸用レジデンスを主力とし、現物不動産という目に見える商品、顧客にとって安心感のある投資しやすい不動産、豊かなキャッシュフローを実現できるアセットを開発していきます。 ・賃貸用レジデンスに最適なアセットの取得、開発を積極的にすすめ、主力のレジデンス開発のほか、さらに事業を発展的に展開しています。独自のオペレーションを開発し、顧客にとって魅力的な、高利回り商品の開発に取り組んでいきます。
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
【商社×ITコンサル×エンジニア集団/賞与年3回・直近5年平均15.9ヵ月/平均勤続年数13.2年】 ■業務内容: システム監視(モニタリング)分野における製品の提案、導入支援、導入後のサポート、リプレイスなど多岐にわたります。お客様への提案やヒアリングを通じて、システム環境に適したソリューションを提供し、ビジネスを支えるITシステムの安定稼働と効率化・最適化を総合的に支援します。 ■具体的な業務内容: ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 ◇プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・お客様課題の理解、要件確認、提案書の作成、プレゼンテーション ・社内外への情報発信、イベントの企画と運営 ◇ポストセールス ・システム監視・オブザーバビリティ製品の導入支援(設計、導入、構築) ・システムの老朽化や刷新に伴うリプレイス ・導入後のアフターフォロー、チューニング ・システム監視のあるべき姿を見据えたコンサルティング ◇事業企画 ・販売戦略立案 ・メーカー対応 ・各種イベントの企画、運営 ◇教育 ・製品活用に向けた各種トレーニング ・個社別オンサイトトレーニング ◇マネジメント ・プロジェクトマネジメント ・チームマネジメントの支援 ・チームメンバー育成の支援 ■担当分野/製品 システム監視・オブザーバビリティ分野 取り扱い製品…Zabbix/JENNIFER/JP1/SiteScopeなど 担当顧客…営業・サポート面での信頼関係ができている大手・優良企業中心 ■キャリアモデル: <入社1年後> 専門性を磨きながら、1人前としてチームに貢献するステージ <入社2年後> リーダーを目指し、より高度な専門性を発揮するステージ <入社5年後> リーダーとして分野における高度な案件対応とマネージャーの右腕としてチームに貢献するステージ ■入社後に得られるスキル、経験: ・専門知識と技術力 ・プロジェクトマネジメントスキル ・提案力 ・協働経験 ・人脈形成 ■仕事の魅力: ◎技術力の向上機会が多数あり ◎お客様に寄り添った提案ができる ◎さらなるキャリアへの挑戦が可能 変更の範囲:会社の定める業務
〜インフラエンジニアの経験を活かしシステム監視・オブザーバビリティ分野に挑戦!平均賞与15.9か月〜 ●アシストのシステム監視(モニタリング)分野における製品の提案、導入支援、導入後のサポートをお任せ ●各種製品のスペシャリスト/インフラ分野のスペシャリスト/マネジメントなど強みを生かして様々なキャリアアップが可能 ●離職率2%×平均勤続年数13.2年×年3回賞与で働きやすい環境◎ ■業務内容: システム監視・オブザーバビリティ分野における製品の提案、導入支援、導入後のサポート、リプレイスなど多岐にわたります。 お客様への提案やヒアリングを通じて、システム環境に適したソリューションを提供し、ビジネスを支えるITシステムの安定稼働と効率化・最適化を総合的に支援します。 ■具体的な業務内容: ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 ◇ポストセールス ・システム監視・オブザーバビリティ製品の導入支援(設計、導入、構築) ・製品バージョンアップ ・システムの老朽化や刷新に伴うリプレイス ・導入後のアフターフォロー、チューニング ◇プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・お客様課題の理解、要件確認、提案書の作成、プレゼンテーション ・社内外への情報発信、イベントの企画と運営 ■担当分野/製品 システム監視・オブザーバビリティ分野 取り扱い製品…Zabbix/JENNIFER/JP1/SiteScopeなど 担当顧客…営業・サポート面での信頼関係ができている大手・優良企業中心 ■キャリアモデル: <入社1年後> 製品や業務を理解しフィールドエンジニアとしての基礎を構築するステージ <入社2年後> 専門性を磨きながら、1人前としてチームに貢献するステージ <入社5年後> リーダーを目指し、より高度な専門性を発揮するステージ ■入社後に得られるスキル、経験: ・専門知識と技術力 ・コミュニケーションスキル ・提案力 ・協働経験 ・人脈形成 ■仕事の魅力: ◎技術力の向上機会が多数あり ◎お客様に寄り添った提案ができる ◎充実した成長環境あり 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
便利な世の中づくりに関わる業務/プロジェクトマネジメント力を高めたい方にオススメ ■職務内容: ・システム開発の上流作業(要件定義)から開発、評価、移行導入フェーズまでをプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを推進し、運用までをサポートしていただきます。 ・具体的には、システム構築を通じてデジタルトランスフォーメンションを推進していただきます。 お客様と相対してフロントに立つSEとして、IT全般やクラウド、デジタルに関する知見を活用しながらお客様ヒアリングを行い、PJメンバーを率いてシステム開発/導入/運用を通じて課題解決を行っていただきます。 ※顧客や案件については希望および適性により決定 一例:大手コンビニエンス様向けシステム開発プロジェクト、大手アパレル様向け店舗/EC融合型次世代コマースシステムの開発プロジェクト ■期待する役割 ・プロジェクトマネージャーはPJ規模感としては〜100人月程度、プロジェクトリーダーは5名程度のプロジェクトマネジメントの役割を担当いただく想定です。 ・対象とするフェーズはシステム化要件ヒアリング、見積もり、仕様決定、テスト推進、リリースといったシステム開発に関するほぼ全ての一連のプロジェクト推進です。 プロジェクトマネジメント関連技術、ビジネスマネジメント技術を活用し、プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、監視コントロール、終結を実施し、計画された納品物、サービスと、その要求品質、コスト、納期に責任を持っていただきます。 ■業務の魅力点 ・自分の仕事がダイレクトに生活の便利さに反映され(一例としてのべ数万人〜数百万人が関わるようなシステム)、社会への貢献を実感することができる、非常にやりがいの大きい仕事です。 ・NECならではの技術(生体認証他)も一部関わるシステムとなり、NECの技術力を感じることが出来ます。 ・お客様とともに世の中へ新たな価値提案を共創する過程は従来型のシステム開発者にとどまらず、IT活用したビジネス創出ができる人材への成長も期待できます。 ■就業環境 ・裁量労働制 ・リモートワーク:週1程度 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
〜顧客のビジョン実現に貢献する提案!サポート満足度・継続率約90%と高水準/平均賞与15.9か月〜 ●6200社を超える企業へソフトウェアパッケージの導入実績! ●現場の最前線でお客様課題に合ったソフトウェアのご提案、継続的な関係構築をお任せ ●キャリア充実制度で職種を横断したキャリアチェンジが可能 ●離職率5%未満×実働7.5h×月8回程のリモートワーク×1時間単位での時間休制度 ■仕事内容: 当社は自社の取り扱うソフトウェアパッケージを核としたシステム構築提案を行い、お客様の業務効率化、課題解決・付加価値を提供。本ポジションでは、既存の重要かつ優良取引先の課題やニーズを把握し、ITによる解決策を立案の上、提案・推進をお任せ。 ■業務詳細: ◇担当エリア…首都圏中心(現状、基本的に出張なし) ◇担当製品…アシスト製品全般 ・データベース(Oracle 等) ・情報活用 (Qlik製品、WebFOCUS、DataSpider、DataRobot等) ・システム運用(JP1 等) ・セキュリティ・仮想化(Citrix、Ericom、iDoperation / iDoperation SC 等) ・クラウド(Oracle Cloud、AWS等) ◇担当顧客…東日本エリアの中でも特に懇意にお取引いただいている重要取引先(大手優良企業) ・既存:新規=10:0(すべて既存のお客様。状況により休眠企業様の開拓はあり) ・業種:全般(製造業、金融、流通が中心) ・担当一人あたり:企業グループ3つ程度、複数案件を並行して担当(期あたり新規案件5件程度+既存契約更新、システムリニューアルにともなう再契約など) ■所属:東日本営業本部 ・チーム活動によりお客様に貢献 ・技術側にも重要顧客担当部署があり、同部署と連携してのチームセリング ■仕事の魅力: (1)Oracleを始めとする50〜60の世界トップレベルのパッケージを提案に駆使できる為、お客様の立場に沿った提案活動が可能 (2)商品に縛られず、顧客本位の提案力を身につけたい方には絶好の環境。自ら機会を創出できる風土 (3)モットーは、「顧客に対して誠実であること」。お客様と深く関わり、状況に応じた最適な製品提案による貢献で評価をいただいています 変更の範囲:会社が指定する業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他公務員
【売上3兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有/残業月20h程度】 ■業務内容: 中央省庁外郭団体 (独立行政法人等)のお客様向けにITソリューションによる提案営業を担っていただきます。 ■業務内容: 中央省庁外郭団体(独立行政法人等)のお客様向けに、ITソリューションによる課題解決ならびに業務効率化とDX推進提案・プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■具体的な取り組みテーマ例: ・独立行政法人・公益法人のDX推進 ・インフラ・サービス領域 (セキュリティ・クラウド・N/W) ■事業領域と営業手法: 主に、中央省庁・独立行政法人、公益法人などに対するソリューション提案導入事業を展開。既存のお客様が5割、新規のお客様も5割程度含みます。新規営業として、お取引のない団体への営業アプローチもございますが、TELアポでの営業ではございません。お客様へのヒアリングを通じてニーズをしっかりと把握し、社内のSEと連携し、お客様に貢献、価値提供を実現する事業をチームで推進する力が求められています。 ■事業規模: 半年〜2年。2〜3年かけて受注する案件もございます。5千万〜3億の案件が多くなっています。 ■業績評価: 上司と面接をし目標設定をします。平均達成率80%程度(ウエイト:売上30%、プロセス30%、来期の案件保有30%、その他10%) ※売上高よりも「お客様との関係醸成や課題に対する提案営業や予算化」の受注前工程のプロセスや、顧客満足度を基に評価します。また、案件ごとに営業・SEでPJチームを作りアプローチシナリオに沿ってプロセスを遂行していきます。 ■キャリア形成: 新たな国策での投資(制度関連やIoTやAI等)は活発な為、今後も成長が見込まれる市場となります。お客様は国や専門機関なので、新聞、TVメディアで取り上げられている身近な国の施策について担当官に話を聞き、システムデザインから具体的な提案まで関わることができるやりがいのある業務となります。また、世の中を支える社会的インフラの仕事のため、景気に左右されずに安定的に仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
最新技術を活用/若手中心のフラットな組織/週半分以上在宅可/新規案件の発掘も担当 ■業務内容 ・パブリッククラウド(AWS、Azure等)を活用したクラウドネイティブ(マネージドサービス利用)なシステムを前提に、 最新の技術トレンド(IoT、データレイク、AI等)を活用したプロジェクトの提案(ビジネス創出)やプロジェクト推進をプロジェクトマネージャという立場で活動して頂きます。 ・営業、コンサル、技術トレンドの専門部門、協力会社と様々な部門&会社と協力して【新規案件の発掘】と【案件獲得後のPJ遂行】を中心にご担当いただきます。 ・案件規模は1~2億程度、10名未満程度の中小規模プロジェクトが多く、そのようなPJをご担当頂くことを想定しております。 【事業関連サイト】 ・エンタープライズビジネスユニットの紹介 https://jpn.nec.com/recruit/dept/enterprise/index.html ・製造領域の紹介 https://jpn.nec.com/recruit/dept/manufacture/index.html ■業務の魅力点 ・最新の技術トレンドを活用した案件に携わることができるポジションなので、最先端の技術/ツール/プラットフォームに触れることができ、時代に応じたスキルを獲得することができます。 (DXやその先のデータ利活用、世界トップクラスであるNECの顔認証技術など) ・提案からプロジェクト遂行にわたって、様々な部門&会社との協力が必要であり、調整力や推進力が身につくと同時に人脈を広げることができ、大変やりがいのあるポジションです。 ・20〜30代前半の若手が多いチームなので、上下関係に関係なく何でも言い合えるフラットなコミュニケーションを取ることができ、すぐに馴染むことができる職場環境です。 ■BlueStellaについて: BluStellarは、これまで業種や顧客ごとに個別最適で展開していた製品・サービス・アセットを、NECが保有する技術・ノウハウをベースとした統合サービスメニューとして体系化したものです。 共通基盤として整備することによる迅速なサービス提供と、収益性の向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 経営企画 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事制度運用・策定など人事関連の分析・提案・推進業務全般をお任せ/イベントの企画〜運営まで一貫して手がける総合イベントプロデュース企業/年間休日127日(土日祝休)/福利厚生充実/挑戦を後押しする社風〜 ■業務内容 事業成長を支える人事制度の運用・企画全般をご担当いただきます。制度の企画・設計から運用、事業部門との連携・提案業務まで、幅広く携わっていただきます。 ■業務内容詳細 ・人事制度運用:評価・昇降格/昇降給、給与改定、人事システム運用 ・人事基幹業務:入退社管理、勤怠管理、健康管理、就業規則 ・諸規程改定・制度企画・推進:新たな人事施策・制度の提案、HRトレンド調査、システム導入企画 等 ※ご経験に応じた業務をお任せしていきます。 ■組織体制 部長1名、グループリーダー1名、メンバー2名、業務委託2名 ■働く環境 ・土日祝休み・年間休日127日・残業月20〜30時間とメリハリのついた働き方が可能です ・TSPカレッジという多様な研修制度を用意していたり、住宅手当・家族手当など福利厚生充実も充実しております。感動体験支援制度という当社ならではの制度もございます。 ・挑戦を後押しする社風です。年齢、年次に関わらずお互いに意見を伝え、行動に移していける風通しのよい環境です。 ■採用背景 当社は現在、イベントプロデュースに加え、VR事業・開発事業のM&A、新規サービスの創出などを通じ、事業拡大フェーズにあります。人事部門では、こうした変化に柔軟に対応し、組織と事業部をつなぐ人事制度の強化が急務となっています。本ポジションでは、事業の多様化・全国展開に伴い、制度運用・推進を担っていただける方を募集しています。 ■当社の特徴 イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。 日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートしています。 その他にも、災害など有事の際にはテントを軸とした被災者支援を行ったり環境配慮型イベントなど、社会的価値の高い事業展開も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
石油化学 石油・資源, 内部統制 内部監査
【メンバーもしくは管理職として採用/グループ内のガバナンスや内部統制を担う人財としてご活躍/転換期であるエネルギー企業で経験活かす】 ※本求人はポジティブアクション求人です。 ■業務内容 以下の業務を担当者もしくは管理職として担当いただきます。 内部監査業務 (1) 内部監査業務 (2) 内部監査の品質評価 (3) 内部監査規程および関連規程類の管理 (4) JSOX業務連携 等 ※各担当の裁量で比較的自由に業務スケジュールを設計できます ■組織ミッション グループのリスクマネジメントの最後の砦としての機能を果たします。 ・内部監査 新しいリスクに対して、対象先の自己管理能力の向上、問題解決を支援を通じて、経営に貢献します。 ・J-Sox 内部統制の強化を図ると共に、ステークホルダーからの財務報告への信頼性を確保し、企業価値の維持・向上に貢献します。 ■ポジションの魅力 多種・多様なキャリア(自社各部門、関係会社、海外勤務等)を持つ個性豊かなメンバーが集まっている組織です。ダイバーシティの進んだ環境で切磋琢磨して、日々スキルアップに励んでいます。 ■キャリアパス 当室での業務を通じて得られる、監査・内部統制関連の知見・経験を活かし、グループ内のガバナンス・内部統制を担う人財として活躍して貰います。 ・事業部門(管理業務) ・コーポレート部門 ・関係会社マネジメント(国内、海外) ・海外機能会社 ・監査エキスパート 等 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レッドクリフ
東京都大田区上池台
長原(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
△▼おすすめポイント△▼ ・大手取引多数&提案、裁量広げたい方大歓迎! ・SAP導入やリプレイスの上流から実装まで一気通貫で対応 ・組織拡大に伴いリーダーポスト多数/将来の幹部候補として歓迎! ★マーケットニーズ ビジネスのグローバル化に伴い、IFRS対応や販売・物流の業務設計が複雑化しています。これに対応するためのスピードが経営に求められ、ITの迅速な導入が必要です。 ◆提供価値 SAP・Oracleなど基幹システムの新規導入・再構築プロジェクト・クラウド環境へのリプレイス支援・提供しております。パートナープロダクトにはSAP、Oracle ERP Cloud、Microsoft Dynamics365、NTTデータ Biz∫などがあります。 ◆業務概要 ・クライアントの経営戦略におけるIT的観点からの課題整理・提案 ・業務プロセスの分析・見直し ・IT導入(SAPやOracleEBSなどのERP、DX導入プロジェクトなど) ・要件定義、設計などのフォロー ・PM・PMOなどのマネジメント業務 ◆強み 長年のERP導入経験と基幹システム導入ノウハウを基に、顧客業務の分析、システムコンサルティング、要件定義、設計、開発、運用をサポートできます。大手コンサルやSIerとの繋がりも強く、上流から下流まで一貫したサービス提供が可能です。 また、ITの技術力はもちろんの事、顧客の業務や戦略にも精通した付加価値の高い(ハイブリッドな)サービスの提供が一番の強みです。 ■仕事のやりがい: ・自由な働き方を重視し、キャリア形成や年収UPのためのアドバイスを大切にしています。資格取得支援や案件の相談も可能で定期的に1on1面談(キャリアアップ面談)を実施しております。 ・様々な案件に携われます。また定期的に親睦会を開催しておりエンジニア同士の情報交換も盛んです。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、フレックスタイム制度を導入。案件によってはリモート勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
【将来に渡って変化に強くお客様に価値を届け続けられるようなプロダクト開発を進めてくれる仲間を募集/経営管理という複雑なドメイン知識とそれを正しくシステムに落とし込んでいく経験が得られる】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エンジニアが最高にパフォーマンスを発揮いただける組織を目指しており、初期のフェーズからもこの領域にしっかりと議論を重ねていっております。一方、まだ体系化されたノウハウも少なく特にエンジニアリングマネージャーはスケールが難しいポジションとなっています。 まずはチームのメンバーとして現状の開発プロセスやシステムの理解を深めていただきながらマネジメント業務にも携わっていく流れを想定しております。 その後チームのEMとしてメンバーマネジメント、制度設計・運用、エンジニア組織の戦略作成・組織パフォーマンス向上等に携わっていただきます。 ログラスの事業・組織は急速に拡大しており、その過程で責任と権限を持って大きなチャレンジをできるポジションにも就いていただく機会があります。 エンジニアリングマネージャーとして具体的には以下の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務: ・各チームメンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング) ・目標設定、評価 ・制度設計、運用 ・エンジニア組織の戦略策定、事業戦略やプロダクトロードマップとの連携 ・組織のパフォーマンス向上 ■魅力: ・経営管理という複雑なドメイン知識とそれを正しくシステムに落とし込んでいく経験 ・企業の大きな意思決定を支えるプロダクト開発の経験 ・アジャイルなチームでアウトカムにこだわり抜いて開発する経験 ・優秀なエンジニアと一緒に働ける、また最高のチームで仕事をするという経験 ・最高のエンジニア組織を作るという経験 ■開発に使っている主なツール: ・AWS…Terraform, Fargate, ECR ・DB:Aurora PostgreSQL ・サーバーサイド…Kotlin, SpringBoot ・フロントエンド…React, Next.js, TypeScript
auフィナンシャルホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
その他金融, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【インフラ・OA関連の上流業務からDX関連業務までを担当/裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社のIT統括部にて、Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。 <業務の具体例> ・社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入 ・Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営 ・生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む) ・システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理 ・社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化 ・ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案 ・ベンダーコントロール ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
設計事務所 ゼネコン, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要:下記いずれかの業務をご担当頂きます。 ・鋼橋補強設計業務(首都高・公共JV) ・メタルロード、ポールの設計業務 ※ご経験により業務内容を決定いたします。経験の浅い部分も先輩社員に聞きながら学んでいける環境となっています。 ■社会基盤事業部の特徴: 製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 ■組織構成: 本ポジションに関しては計7名が在籍しています。 非常に少人数で業務を行っており、裁量が大きい環境です。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■概要: ◇セガが推進するトランスメディア戦略において、リテール領域における成長を推進いただく人材の募集となります。 ◇国内外で展開するオフィシャルストアやPOPUPストアの運営に関連する商品企画、在庫計画、運営サポート、販促計画といった様々な領域における改革をリードいただきます。 ■業務内容: ◎市場環境を分析し、目標達成のための戦略を立案および実行 ◎商品企画、在庫計画、販売計画の立案 ◎在庫消化予測/販売計画の修正。2の計画に対して、商品別の消化予測を策定/検証し、追加発注の必要有無を判断。消化が遅れている商品に対しては店舗運営/マーケティング/VMD領域における対策を立案し、販売計画へ反映 ◎事業目標達成(売上/粗利/粗利率/消化率)に向け、進捗管理 ◎上記のPDCAを回し、ナレッジを蓄積したうえで来期計画に反映 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ