23319 件
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~999万円
-
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内大手プライム案件中心/95%自社内勤務/TISグループ/クライアントへの報告・提案も一貫してお任せいたします】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。プライム市場上場グループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大を図っております。 アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント・コンサルティングを担当しつつ、複数人のアナリストを束ねる立場としてマネジメント業務をご担当いただきます。チームメンバーもアナリティクス案件を選任するメンバーがそろっている為、PMとして複数案件を俯瞰いただくことでビッグデータ界隈の最新の情報のキャッチアップもしやすい環境が整っています。 ■業務内容: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、アナリスト複数人のマネジメントを担当しつつ、業界・専門性の幅を広げていきます。 ・アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント(自身で手を動かす/動かさないは案件・スキルに応じて柔軟性あり) ・アナリティクス案件のディレクション ・コンサルティング、顧客折衝 ■魅力: ・様々な業界の大型プロジェクト多数:ゲーム案件だけではなく、TISグループで金融系の案件、水族館のデータ分析などに携われます ・データ分析×コンサルティング:ただのデータ分析で終わるのではなく、施策提案までを担うため、データ分析とコンサルティングスキルを身に付けられます ■当社について: 当社は、統計学、データマイニング及び数理最適化をコア技術とする「データ分析」により、クライアントのビジネス課題の解決や利益創出に取り組む データ分析特化型コンサルティングファームです。 「AIは統計学・データ分析の一部に過ぎない」という考え方を基本スタンスとし、AIを包含する澪標独自の「データ分析」を定義しております。 変更の範囲:本文参照
住友電設株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問
〜住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 西部地中送電線部の安全・品質担当として、地中送電線工事における安全品質管理強化に努め、現場パトロール、安全教育や啓発活動業務に従事 ※電力業界に関する工事経験者を求めておりますので、架空送電線経験者もご応募歓迎しております ■就業環境: 中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: 電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社遠藤照明
滋賀県甲賀市水口町さつきが丘
800万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進/完全週休2日制/福利厚生◎】 <魅力ポイント> ◎残業時間20時間以下・人事評価B以上で、賞与とは別で、年間最大80万円ハイパフォーマンス報奨金 ◎年休125日・完全週休二日制で働き方〇 ◎日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア・タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進 ◎中期経営計画1年前倒しで達成する業績成長性・安定性 ■業務内容: 評価技術課とは、当社製品が市場に出回る前の信頼性評価と、出回った後の不具合解析業務などを行っている部署です。お客様に安心して品質の高い製品を使っていただくために重要な役割を果たしています。 ■業務内容: 適正に応じて、以下の業務をお任せいたします。 (※部署長の場合は、マネジメント業務もお任せいたします。) <プレイング業務> ・製品の不具合解析と信頼性評価、FB業務 ・品質データの収集と分析 ・協業メーカーとの折衝 <マネジメント業務> ・評価技術課の全体運営と目標設定 ・進捗管理 ・課員の育成 ■当社の強み: 高い省エネ性能に加え光の質を高めた新製品により、国内では新設の商業施設やオフィス等の大型施設向け需要の取込みが強化され、営業の提案力 でも取引先より評価いただいています。 ■当社について: 創業50年を超える東証スタンダード上場の照明器具メーカーです。業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・美術館・ホテル等幅広い分野で高い評価をいただいています。 照明事業の他、インテリア家具事業、レンタル事業、さらには海外展開と、高 付加価値空間を創造するための事業を多面的に展開しています。 人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光 『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けていきます。 変更の範囲:会社の指示する業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
800万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様での自動車部品の設計開発/レイアウト設計・検討の業務となります。 主にメーターやスイッチ、カーナビおよび周辺部品などの電装領域の設計開発をお任せ致します。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・自動車部品(車載ECU関連、スイッチ類等の電装部品)の構造設計/機構設計 ・CADを用いた2D/3D図面作成/修正 ・モデルデータに基づく仕様検討 ・部品レイアウト設計/検討/関連部署との協議調整 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す□■ プラットフォーム事業は多様なパートナー企業との連携を強化し、プラットフォームの価値を最大化することです。そのためにAPIを中心とした連携基盤を用意し、パートナー企業がSmartHRとの連携機能を開発できる状態を提供する必要があります。具体的には、パートナー企業と密にコミュニケーションを取りながらの仕様の策定、プラットフォーム全体の視点に立ったAPIの検討、パートナー企業がスムーズに開発を進められるような環境整備などが求められています。 本ポジションは主な役割として、プラットフォーム事業部のパートナーアライアンス専任の技術サポート窓口として各種案件の支援をいただきます。 その後は、新しい連携機構をパートナーに提供できる仕組みづくり、マネジメントの役割もお任せしていく予定です。 ■具体的な業務内容: ・プラットフォーム事業におけるAPIドキュメント整備 ・新APIやメンテナンスに伴う各種パートナーへの情報連携 ・ユーザーから求められる連携開発の企画検討・推進 ・外部パートナーとのAPI連携開発における折衝 ・外部パートナーとの連携開発プロジェクトの技術支援 ・プロダクトマネージャーとアライアンスユニットの仲介による技術サポート支援 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。ARRは200億円を超え、SmartHRグループは更なる急成長が期待されている状況にあります。 2030年には売上1,000億円という目標を掲げ「人的資本経営プラットフォーム」となることを目指すべく、今後はSaaS以外の領域への拡大や、M&Aを通じた成長を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソンデジタルイノベーション
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ローソンという国内最大手企業のユーザー系SI/発注者側として大規模案件のPMも可能】 ◆ローソンの業務系システムのPMをお任せ/国内の小売業の基盤を支える ◆モダンな開発環境・無人店舗など社会にインパクトを与えられる先端技術 ◆ローソンのインフラトップが代表を務めるユーザー系SI/発注者であるローソンと対等な目線で上流から参画可能 ◆裁量を持ってリモート可能/残業20時間程度/育児との両立可能 ■概要: ローソングループを支える各社のシステム/サービス開発プロジェクトにておいて、プロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 サービスの創造を通じて、リアルとネットを繋ぎ、リテール事業の新たな価値提案に共にチャレンジしていきたい方のご応募をお待ちしています。 ■主なミッション: ・自社内のPJTマネジメント経験を活かして、ローソンからLDIに発注された案件のPMをお任せいたします。 ・ローソン側に入り込んで発注者として、ベンダーへの発注対応など2,300人月の案件を対応いただくこともございます。 ■プロジェクト例: 【情報系システムの新規構築・運用保守】 複数店経営を支える店舗オーナー様向けの情報系システムを開発し、以降のアプリ保守/運用を担当しています。 【中食需給計画のAI予測機能の導入】 中食を製造する工場で原材料の廃棄ロスを削減するために需給計画システムを構築して、現在アプリ保守運用を担当しています。 【RPA導入】 ロボットを活用した業務効率化により働き方を改革。会計業務を中心とした実験的取り組みにて、年間5400時間超の業務時間を削減を達成。 ■おすすめポイント: ◇ローソンのIT戦略子会社 進化し続けるデジタルテクノロジーへの組織対応力を高め、ローソンの事業競争力向上を図っていきます。 これまでの実績が評価され、ローソンとは信頼関係構築ができており、対等なやりとりをしております。 ◇大規模なのにチャレンジング 大手小売業の中でも、先陣を切って企画・開発・実行しております。 大手のような安定感の中で、ベンチャーのような勢いがある点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TVE
兵庫県尼崎市西立花町
機械部品・金型 その他メーカー, 事業統括マネジャー 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証スタンダード上場/創業100年の大型バルブメーカー〜 ◎高温高圧化での大型バルブは国内で2社のみ!(うちの1社) ◎年休125日(土日祝)海外赴任後の福利厚生充実 ■業務内容: 高温高圧用バルブメーカーとして国内トップシェアを誇る弊社のシンガポール現地法人にManaging Directorとして赴任いただきます。日本本社にて採用後、現地法人に出向を予定しております。 ・営業戦略の立案、マネジメント全般業務(顧客:日系大手船会社・物流会社等) ・技術・製品サポートの監督(品質管理・メンテ提供体制の構築) ・財務・経営管理(予算管理、収益分析) ・人材育成・組織運営(現地スタッフの採用・教育) プレイングマネージャーとしての活躍を期待します。 ■組織構成: 現在1名が出向中。マネジメント規模は10名程度を想定しています。 ■当社の特徴: ・発電所の中では、バルブは制御(ブレーキ)の役割を担います。顧客が発電所という求められる品質基準が高い中、ライフラインを支える上で必要不可欠な製品として高い評価を得ています。 ・取引実績は、国内では全ての電力会社を始め、その他プラント等で500以上、世界でも30以上の国々で発電所や化学プラントなどに納められています。今後は海外における需要が見込まれるため、顧客ニーズに応える製品の実現へ向けて、事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
1000万円~
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職務内容】 当社 e-ビジネス事業部では、金融機関向けにインターネットバンキング等のサービスを、共同利用型の形態で提供しています。私たちは、金融機関の「黒子」として、取引先との間で行われる各種取引を支えるインフラを構築・運用しており、40年以上にわたり、電話回線を用いた初期のサービスから、現在のインターネットを活用した高度なサービスへと進化を遂げてきました。 その中でも、当担当が提供する「AnserDATAPORT」は、閉域網を活用したセキュアなファイル授受サービスであり、全国ほぼすべての金融機関に採用されています。このサービスは、金融機関と全国の自治体や大企業との間で、大量の振込データや口座振替データのやり取りを支える基盤となっており、社会インフラとしての重要な役割を果たしています。 ここ数年で、AnserDATAPORTは急速に普及し、全国規模での導入が完了しました。現在は、このセキュアなプラットフォームを活用し、次なる成長を見据えた新たなサービスの創出に取り組んでいます。たとえば、データ連携の高度化、自治体・企業間の業務効率化、さらには新たな金融サービスとの連携など、可能性は多岐にわたります。 今回募集するポジションでは、こうした新規サービスの企画・立ち上げをリードし、事業の次なる成長を牽引していただける管理職を求めています。具体的には、以下のような業務を担っていただきます: ・AnserDATAPORTを基盤とした新規サービスの企画・立案 ・金融機関や自治体、大企業との連携によるニーズの把握と提案活動 ・社内外の関係者との調整・折衝を通じたプロジェクト推進 ・中長期的な事業戦略の策定と実行 ・チームマネジメントおよび若手人材の育成 当社の強みである「信頼性の高いインフラ」と「全国規模の導入実績」を活かし、社会に新たな価値を提供するサービスを共に創り上げていきませんか。これまでのご経験を活かし、次世代の金融インフラを共に築いていただける方のご応募をお待ちしております。 ※出張:有(頻度:年数回) 変更の範囲:会社の定める業務
共和薬品工業株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
650万円~899万円
医薬品メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜中枢神経系治療薬ラインナップ国内トップクラス〜 ■業務内容: ・生産本部のHRBP業務全般をお任せいたします。 ※採用、パフォーマンスマネジメント、ER、人事関連データの作成・分析、安全衛生等、全て含みます。 ※生産本部とは、生産計画から原材料調達、製造、生産技術、品質管理、出荷までの機能を持つ部署です。(三田工場約200名、鳥取工場約150名) ・オペレーショナルな業務は主に別の担当者が行いますので、本ポジションは、「三田・鳥取両工場を拠点とする担当部門」との密なコミュニケーションにより、課題の抽出から解決策の立案、遂行に重点を置き、現場と本社人事メンバーとの連携がメインです。 ※部下のマネジメントは無く、レポートラインは人事課長宛となります。 ※出張が多いですが、ご自身の裁量で動いて頂けます。 ■勤務地について/出張イメージ: 三田工場 40%、鳥取工場 40%、本社 20%の割合を想定しております。 一例ではございますが、(月)〜(木)は三田工場→(金)は本社、といったサイクルが想定されます。数カ月1拠点へ出張という訳ではなく、上記のようなサイクルで三田工場と鳥取工場へ出張〜週の1〜2日は本社勤務という働き方を想定しております。 ※上記の出張サイクルはあくまでの一例となりますので、状況に応じて変動いたします。 ■組織構成:管理本部人事総務部人事課 課長+社員5名が所属しております。(男性1名、女性5名) ■当ポジションの魅力: ・生産現場の人事的課題に取り組むことにより、ジェネリック医薬品メーカーの使命である品質や安定供給に貢献頂けます。 <当社について> <精神神経科領域におけるリーディングカンパニー> ・統合失調症治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1(”アメル”が代表ブランド) ・中枢神経系治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1 ・限られたMR数で成果を出して高い生産性を実現 ・塩野義製薬からのCNS長期収載品を継承してCNS領域を強化 ・医薬品、医療機器に次いで、DTx(デジタル・セラピューティクス)の分野にも注力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
★日本をリードする重工業系の超大手企業のITインフラ基盤を支える/最上流から顧客のDX可をリード/VDI・Office365・ID管理系のPJT★ ◆業務内容: 機械製造業のお客様に対して、お客様が抱える経営課題や取り巻く事業環境を踏まえ、基幹システムを中心としたインフラ構築プロジェクトを推進してお客様の事業に貢献することで、お客様と長期的で良好なパートナー関係を構築していただきます。 事業領域は宇宙航空、エネルギー、交通インフラ、機械機器など、重工業領域の顧客のため、高品質で国際競争力を高めるための先端テクノロジーを用いたプロジェクトを推進いただきます。 その実現に向け、インフラ構築案件の仕様検討、要件定義など最上流工程から担当いただきます。 [主なプロジェクト・提案テーマ] インフラ基盤(デスクトップ仮想化(VDI)、Office365、ID管理等)のシステム開発プロジェクト ■魅力ポイント: ○顧客となる重工業系の業界は、まさにDX前夜を迎えておりインフラ基盤構築等を通してビジネスモデル改革・高度化、事業拡大に寄与することが可能です。 ○様々な新しい技術要素を活用したデジタル変革を推進し、当社ビジネス拡大を図っていくことができます。 ○スマートファクトリ—・GHG排出量削減を通したカーボンニュートラル実現・業務プロセス効率化やデータドリブンな経営の実現など、業界全体でもホットなテーマの案件に携われます。 ※参考: https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/3328/ ■NTTデータ”法人分野”の魅力 NTTデータの国内事業は主に、”金融”、”公共”、”法人”の3分野に分かれております。 ”法人分野”は製造・流通・小売・エンタメ・情報サービスなどの業界をリードする大手顧客向けにコンサル・システム開発・インフラ構築などのサービスを展開しています。 単なる顧客ニーズに応えたシステム開発ではなく、顧客に深く入り込むことを得意しています。 顧客の経営・事業上の課題に合わせて、NTTデータの強みである高い技術力とプロジェクトマネジメント力を活かしながら、最適なご提案から開発・運用までを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電設工業株式会社
東京都台東区池之端
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/福利厚生充実〜 ■業務概要: 空調設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1〜3案件ほど 【案件詳細】受注している案件のうち、新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。 ・JR川崎発電所 ・豊洲市場 ・神奈川県庁新庁舎 ・千手発電所 など ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】23年度平均26H 社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 【休日】年間休日124日/完全週休二日制/土日祝休み (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場し、数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備だけでなく空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)有名施設の施工に携われる 上記施工例にあるように、当社では多数の有名施設の施工に元請けとして関わっています。日本のランドマークとなる施設に関われるやりがいを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様にて、CADを用いた生産工程の不具合発生率の逓減および生産効率化に向けた机上CAE検討業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・生産に向けた作業シミュレーション ・3DCADを用いたシミュレーション用モデルデータ作成 ・CAD、CAEを用いた生産ラインのプラントシミュレーション ・プラントシミュレーション用の3Dモデル及びプログラム構築 ・CADやCAEツールなど開発部隊と連携した新ソフトの検討 ・既存ソフト、ツール類の使用感チェック ・その他、会議や書類作成等の諸業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【オリックスグループ各社の大規模プロジェクトをPM・PMOとしてけん引!/転勤無し/在宅有り/福利厚生◎】 ■採用背景 現在、オリックスグループ各社では様々な大規模システム投資の相談が生じており、今後も継続的に発生する見込みです。 そのため来年度より、これらにタイムリーに対応し、プロジェクトの立ち上げから実行、成功まで一貫して担う新組織を立ち上げることとなりました。 組織立ち上げ、運営を円滑に行うため、新たな人材を採用することを決定いたしました。 ■職務内容 オリックスおよび主要グループ会社を顧客とする大規模プロジェクトにおける以下の業務をご担当いただける方を募集しています。 【業務詳細】 ・大規模システム化企画に対するコンサルティングやプロジェクト立上げ支援、プロジェクト計画の立案 ・PMもしくはPMOとしてプロジェクトのスケジュール/スコープ/コスト/リソース/調達等の各種管理プロセスの策定と実行 ・グループ各社経営層や部門責任者に対するステークホルダーマネジメント ・全社横断的な複数プロジェクトの統合管理(プログラムマネジメント)の体制構築と運営 ・全社的なプロジェクト管理標準の整備と維持 ※オリックスグループ各社の基幹システム刷新プロジェクトの他、各社の事業を支える様々な大規模システム案件を扱う想定です。 ■職場環境 ・平均年齢:41.1歳/中途採用比率:56%/女性比率:3割 ・平均勤続年数:12.8年/全体離職率:1.69%(2020年度実績)/有休消化72.3%(2022年3月期実績) ・全社平均残業:月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質月10時間程度:2023年度実績) ・在宅勤務、フレックスタイム制、転勤無し、福利厚生充実◎ ■当社の特徴 当社は国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました(オリックスグループ各社からの直請100%)。 しかし、単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられており、実際に当社で活躍するエンジニアは各企業のビジネス部門と対応な立場で連携し業務を遂行しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かつら設計
茨城県東茨城郡城里町石塚
700万円~999万円
土地活用 建設コンサルタント, アセットマネジメント 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜◎安定業界で長く活躍したい方/資格取得支援制度あり/転勤なし/残業ほぼなし/住宅手当有/地元を支える地域密着企業◎〜 当社は【測量、設計、補償、GIS】を専門とする総合コンサルタント会社です。河川、道路、公園などの建設コンサルタントや測量調査、農地や上下水道の地理情報システム、土地調査など幅広く行っており、地域のインフラ整備に貢献しています。そんな当社において土木設計業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木設計(道路、河川、橋梁) ・水道及び下水道の設計 ・アセットマネジメント業務(長寿命化策定、補修設計等) ・パソコン操作(CAD、文書作成、計算書作成) ・現場確認有り(社用車使用) ■案件について: 管理技術者・照査技術者・担当者・営業担当のチームで初回打合せ〜完了納品まで遂行し、最低でも2人体制で打ち合わせに臨みます。担当エリアは茨城県内一円(各土木事務所、各市町村)、一人当たりの担当案件数は規模によりますが1件〜5件程度、期間は1ヶ月〜2年程度です。 現場確認が発生するのは初回現地調査、詳細時補足調査程度で、基本的に現場は専門他部署が担当、発注者との打合せは適宜、主に内業となります。 ■入社後のフォロー体制 ・経験値に応じて、技術者または管理職からのマンツーマン指導を行います。 ・希望に応じて外部研修(有料)への参加を会社で支援します。 ※試用期間制度あり ■資格取得支援について: ・業務の関連資格においては、受験料の支援あり(交通費は個人負担) ・有資格者による個別指導の実施 ・業務時間内に会社負担にて外部研修を実施 ■当社の特徴: ◎充実した資格手当・・・資格ごとに毎月資格手当を付与しています。社員のスキルアップを応援する社風です。 ◎働きやすい環境づくり・・・令和5年〜6年度では、基本就業時間内での作業量としております。残業無しの希望や、残業して稼ぎたい場合も調整可能で、個人の家庭環境に合わせております。 ◎アットホームな雰囲気・・・若手から経験豊富なベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。社員同士の距離も近く、日々のコミュニケーションも活発。一人ひとりの考えも大事にする社風で非常にアットホームな環境です。
株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町
地方銀行 その他銀行, 金融法人営業 M&A
〜年間休日120日/完全土日祝休み/中途入社多数あり/産休・育休取得実績あり/ノー残業デー有/群馬に貢献したい方歓迎〜 ■職務内容: ・M&A仲介、事業承継、経営戦略立案、補助金申請支援、シンジケートローン組成業務など、今までのキャリアの中で専門性を高めてきた業務をお任せします。 ■入社後: ・本部配属:法人コンサルティング業務の企画・推進・営業店支援 ・基本的には即戦力での採用になりますので、ある程度仕事に慣れてきたら徐々におひとりで業務をお任せいたします。 ■組織構成 正行員およそ3,000名が在籍しております。男女比はおよそ半々です。 ■仕事のやりがい・魅力 ・お客様の困りごとを解決し、感謝の言葉をいただくことがあります。専門性の高いエキスパートとして自分の仕事にプライドを持ってできます。 ■会社概要 ・当行は1932年の設立以来、地域のリーディングバンクとして、地域経済の発展を常に考え行動をしてきました。地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。今後もデジタルを活用した幅広い価値の提供に取り組み、新たな地域社会の創造を行っていきます。 リース・証券・コンサルティングなどグループ各社とも連携し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福子工務店
東京都千代田区神田東松下町
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜『社会貢献×技術力×品質』が強み。同業他社とは違った独自のビジネスモデルと社員に対する熱い思い、少数精鋭だからこその人間関係が会社を創り上げています!◆駅チカ物件多いので通勤の負荷なし〜 ■概要: 鉄筋コンクリート造のワンルームマンションの設計・施工に特化して行っているのが当社の強みの一つです。また、長年の経験とネットワークから、土地の仕入れ、企画、設計、施工、販売と自社で全て行っているのは同業他社にはないビジネスモデルです。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えする運びとなりました。 ■業務内容例: 東京を中心とした首都圏内(横浜、埼玉、千葉)の1Rマンションの建築施工管理業務全般をお任せいたします。 現場代理人など各ポジションに応じた裁量権を持って業務をすすめて頂きます。 ※以下はあくまで業務例となります。 ・品質管理 / 建設資材の管理・発注 / 関係業者への報告業務 ・工程管理 / 安全管理 / 打ち合わせの議事録 / PC入力等の事務業務 ・作業日程をまとめた各書類作成 / CADを使用した図面修正 / コスト管理など ※肉体労働はありません ※基本的には1つの現場を担当しますので、無理なく一つ一つの仕事に集中できます。また自宅から現場への直行直帰可能です。また、鉄筋コンクリート造の1Rマンションに特化した物件のみのため、駅近隣の案件が多く、基本は電車で移動いただきます。 ■当社の魅力: ◎自社で完結する珍しいビシネスモデル… 鉄筋コンクリート造の1Rマンションの新築プロジェクトに特化して行っているのが当社の強みの一つです。長年の経験とネットワークから、土地の仕入れ、企画、設計、施工、販売と自社で全て行っているのは同業他社にはないビジネスモデルです。これまでの豊富な実績の積み重ねから瞬時に判断するスピードカは、安定した業績を創り上げている結果です。 ◎有給休暇でリフレッシュ… 同業の中でも珍しく、現場完成から次の新規現場が始まる間には、有給休暇を遠慮なく取得することができます。連続して1週間の休暇取得も可能です。海外旅行など、プライベートの時間を謳歌していただくのもよし、資格の勉強や自己研鑽にゆっくり使うのもよしです。 変更の範囲:無
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 連結会計領域から、グループ経営領域へとソリューション領域を拡大し、お客様の企業価値向上への貢献を目指す当社において、以下業務をご担当いただきます。 ■職務概要 既存のグループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・運用・技術設計においてチームリードいただきます。 新たな製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しい価値の提供を目指していただきます。 ※プロダクト企画に基づいた社内業務、および現在のプロダクトを抜本的に改善するプロジェクトをリード頂きます ■期待する事 ・組織としての業務範囲は上記業務内容のすべてになります。まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ・新たなチームの立ち上げ・及びチームマネジメント ・現状のアーキテクチャの改善、新規技術の積極的な取り込み、エンジニアとしての継続的な成長を期待します。 ・製品開発プロセスの継続的な改善と最適化を行うことを期待します。 ・グループ経営をキーワードとして新たなサービスを生み出す活動を企画・推進頂きます。 ■開発の特徴 ・サービス設計から始まり、開発、運用、長期にわたる継続的なサービスのブラッシュアップ等など、仕事内容は多岐にわたります。テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。 また、様々な要素を組み合わせて価値創造を推進するため、多様性を重視しております。
マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◎非常駐案件95%/大手クライアントとの取引多数!◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティング ■クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポート ■プライム市場上場のTISグループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大中 ■業務内容: ・データアナリストの統括、世界的に有名なエンタメ企業の複数プロジェクトを横断し、スケジュールやリソース等の各種管理、及び弊社フロントとしての顧客対応 ・上記クライアント企業の課題ヒアリング、DX戦略の立案、データから考察できる課題解決施策の提案、及び顧客意思決定のサポート ■取引先: 資本業務提携先のTIS株式会社、バンダイナムコエンターテインメントから毎月安定した案件を受注しております。また、大手金融機関、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁等々、国内有数のビッグクライアントとの直接取引がほとんどです。 ■働き方: 95%非常駐型案件で、リモートでの勤務が中心となります。 ■当ポジションの魅力 本ポジションは"「創業者であり、AI・データ分析の第一人者」である代表取締役社長/井原 と共に協同・PJ推進頂く"ことが多く想定されます。社内外の経営層レベルと近い環境で「AI・データ分析xビジネス推進」のご経験がいただけます。 ■当社に関して: 2014年の設立以来、澪標アナリティクスはデータ分析/AIのコンサルティング事業において成長/拡大を続けて参りました。バンダイナムコエンターテインメント(BNE)社との資本提携、そして2020年8月TIS株式会社との資本業務提携を経て、澪標アナリティクスはTIS INTEC Group(プライム市場/上場グループ)の一員となりました。機械学習や人工知能技術の進化に伴い、アナリティクスが活用できるシーンは加速度的に増大しています。一方、アナリストの人員数は限られており、より効率的な育成や活用が求められています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマウラ
長野県佐久市長土呂
中佐都駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【年間休日123日/土日祝休/健康経営優良法人2018「ホワイト500」認定/無借金経営企業/賞与実績6ヶ月分】 ■職務概要: ・大型公共施設、医療福祉施設、工場、オフィスビル、マンション、住宅等様々な建築物件の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・現場代理人として多くの職人さんをまとめて、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理を行いながら、設計図書を実際に形作ります。 ■働き方: ・配属先エリアの案件メインのため、宿泊を伴うような出張はございません。残業時間については毎週水曜日のノー残業デーに加え昨今までと比較して、より一層の残業時間削減に向けた会社の指針が2023年度より発表されており、厳格に管理され安心して働けます。 ■人材: 会社の成長を支えるのは社員ひとりひとりの成長、学費支援の資格取得制度をはじめ、充実の研修・教育環境が整っています。 ■成長: 成長する環境が整っていますので、早期に資格を取得する方が多数。キャリアプランも明確です。 ■会社の特徴: 《地域の「モノづくり・まちづくり」に注力しています!》 同社は公共建築物や橋梁、工場などの大型案件をはじめ、独自のマーケティング手法で「まちづくり」を積極提案しています。大型産業機械や新エネルギー設備などオーダーメードの「モノづくり」も追求し、建設・製造の2領域で強く安定した企業体質を実現しています。建設現場では、いち早くICT(情報通信技術)を導入しました。GPSやタブレット端末、BIM・CIM を駆使した3次元モデリングとの連携により、設計・施工から品質管理まで一連の流れを効率化し、品質向上を実現しています。また、製造現場では将来にわたり期待の大きい環境・エネルギー分野にも注力しています。次世代を担う若手人材が「経営にも積極的に携わり、社員全員で常に時代の「見える化」をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ不動産販売株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【法人個人問わず居住用・事業用・投資用と幅広い案件に携われる/みずほフィナンシャルグループ紹介案件メイン/集客より営業活動に専念できる環境/残業30時間程度】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎みずほフィナンシャルグループ各社からの紹介を中心とした様々な顧客層に対し、あらゆる不動産の売買仲介営業を担っていただきます◎ ■居住用不動産 お客さまのニーズや条件に応じて、住まいの売却・購入をサポート。相続を起点とした案件にもご対応いただきます。 ■投資用不動産 賃貸マンションやビルの経営など、売買仲介に付随した不動産投資に関するコンサルティング業務を担っていただきます。 ■事業用不動産 事務所や店舗、倉庫、社宅、遊休地など、企業が保有する不動産の売却や購入に関するご相談にお応えいただきます。 〈みずほ〉のネットワークを活かしたグループ独自の非公開情報の取扱も多く、幅広い提案が可能です! ■キャリアパス ・半期ごとの営業成果を昇給や賞与へ反映しており、営業担当としての業績により各店舗の所長等へ昇進もあります。 ・事業用不動産・投資用不動産等の法人向け営業に注力しており、専属部署もございます。金融や税務の知識を身に着け、キャリアアップ制度を活用して活躍するチャンスがあります。 <インセンティブ> 新卒採用の方も含め平均で約2,500万円の売り上げを半期であげており、安定基盤でありながら、インセンティブでも稼げる環境です。 <モデル年収例>(2019年) ・40代前半 年収 1200万円/固定給(賞与含む)約450万円/歩合+時間外 約820万円 ・30代半ば 年収 1100万円/固定給(賞与含む)約430万円/歩合+時間外 約670万円 ■働き方 所定労働時間7時間20分、完全週休二日制、残業平均30時間です。早い時で19〜20時には帰社可能であり、長期休暇もありメリハリをつけて働く雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイアログ
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【企業・求人の特色】 ・当社では「ロジスティクス」×「IT」をベースとしてお客様の課題解決に向けた業務をしています。 ・5年で500社に導入された次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開しています。 ・ロジスティクスDX 対応の先駆けとも言える自社プロダクトの企画・開発・運用も手掛けています。 ・大手コンサルファーム・コンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしている業務システム導入の専門家集団です。 ・年130%以上の成長企業(今期は約160%成長)です。 【仕事内容】 物流DXプロジェクトを推進しませんか?物流業界のお客様を中心にITの導入支援や戦略策定を行う事で、顧客の事業課題を解決・支援する業務をお任せいたします。具体的にはWarehouseManagementSystem(WMS)自社プロダクト企画開発導入プロジェクトや、物流DXプロジェクトのプロジェクト推進を行なっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務の一例> ・顧客ニーズのヒアリング ・上記を把握し開発メンバー(社内、パートナー)を牽引 ・要件定義から設定、開発との連携 ・パートナーおよびメンバーへのレビューアとしての品質担保 ・開発サイドのプロジェクトリーダーとしての立ち回り 【働き方/職場環境】 ■私服勤務、フレックス制、リモートワークが導入されており自由な働き方が可能です。 ■評価制度も明瞭。半期に一度査定があり、一ヶ月半に1度上長との面談を実施。あなたの「やりたいこと」に会社として向き合います。 【配属先情報】 大阪支社 ■当社の特徴/魅力: ・ロジスティクス×ITをベースにお客様の課題解決に向けた事業を展開しています。5年で500社に導入された次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開しています。 ・ロジスティクスDX対応の先駆けとも言える自社プロダクトの企画/開発/運用も手掛けており、大手コンサルファーム/コンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしている業務システム導入の専門家集団です。 ・年130%以上の成長企業(今期は約160%成長)です。 <主要取引先> 三菱商事、三井倉庫ロジスティクス、キーエンス、リクルートマーケティングパートナーズ、RIZAPグループ、ジーユー、日清フーズ、他 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ◆職務内容: インフラ(電力・電鉄等)向けパワーエレクトロニクス製品のコア技術開発業務を担当いただきます。主に、パワエレ製品の要素技術開発に従事いただき、将来の変換器開発に向けた研究開発業務を対応いただきます。こちらの当社ではパワーデバイスや制御技術の研究を長年続けており、最先端のパワーエレクトロニクス技術を学ぶことができます。 ◆業務フェーズ: 要件検討〜基本設計・詳細設計・シミュレーション ◆開発環境・ツール: PSIM, P-SPICE, LT-SPICE, Auto-CAD ◆業務の社会意義: パワーエレクトロニクスは省エネやエネルギー問題の解決に欠かせない技術であり、二酸化炭素の削減や省エネへの貢献・人手不足の解消・自然災害による破損リスクの低減・パワー半導体の安定供給等影響など数多くの効果をもたらすことで今後市場拡大が見込まれる技術のうちの1つです。今後、産業分野での省エネ利用、再生可能エネルギーの発電と安定化、情報社会を支える高信頼性電源、電力・交通などの社会インフラなど、あらゆるフィールドでの市場拡大が予想される産業装置の必要とされる知識知見が身につきます。 ◆フォロー体制: 既に当社のエンジニアが就業中のため、就業開始後のフォロー・サポート体制も万全です。 ◆就業環境: フレックス制度採用 在宅勤務可能(週最大3日まで) ◆顧客例:主要取引先TOP10(2024年3月期) 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/本田技研工業株式会社/パナソニック株式会社/ヤマハ発動機株式会社(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 メガバンクの決済業務におけるアプリケーション開発におけるリーダーとして、お客様との要件調整や開発チームの管理にいたるまで大規模プロジェクトのQCDのマネジメントをご対応頂きます。 【想定プロジェクト】 次世代外為プロジェクトの超上流の検討参画からサービスインまでの3カ年計画の中心として対応頂く想定。 プロジェクト人数:30〜50名 ※開発工程は協力会社様と協力しながら推進しますので、プロジェクト管理・リードが特に重点ポイントとなります。 【配属先事業部の紹介】 金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。 また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。 また、配属先チームの年齢構成としては20代〜50代までバランスよく配属されています。 【採用背景】 事業拡大および大規模システムのリニューアルに備えた増員となります。 当該チームでは当社の中でも大型な10億円以上・100人〜200人以上のプロジェクトも遂行しています。社会インフラを支えるメガバンクの中の更に重要な決済業務でメガバンクの中期経営計画においても投資が見込まれる領域となります。 【プロジェクト人数】 30〜50名 【開発環境】 ・OS(RHEL) ・Java/C ・DB(Oracle) ・Web(SPA/Angular) ・その他一般的な通信プロトコル 【コード品質のための取り組み】 ペア作業 【開発手法】 ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 大手顧客との取引実績も長く、ノウハウ蓄積や信頼関係ができている状況の中で、超上流の要件調整や大規模プロジェクトのQCDのマネジメントを現場作業を通して学んで頂くことが可能です。 【入社後のキャリアパス】 入社後半期は既存メンバー随伴のもと上流工程をご経験いただき、ステークホルダーとの関係性や企業文化習熟に努めて頂き、実PJ開始後はPLとしてQCDのマネジメントをお任せします。 ゆくゆくは数億〜数十億規模のPMとして、100〜200名のリードとしてご活躍いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
【量産品向け製造設備の自動化へ貢献/機構・センシング・制御の有識者歓迎/海外売上比率54%の安定基盤】 ■業務内容: エネルギー、インフラ、航空・宇宙、防衛産業と、日本の国家及び世界の社会課題解決を責務とする三菱重工にて、その技術の中心である総合研究所でのメカトロシステム高度化に関する研究開発をお任せします。 ◇業務詳細 自社向けの量産品商材向けの生産技術開発に従事いただきます。 ・生産技術開発にあたっての企画・構想 ・自社グループ内のニーズの汲み上げ/フィードバックの確認 ・自動化・無人化に関連した最新技術の動向調査 ・設備導入にあたっての社内外との各種調整業務 【変更の範囲:当社の定める業務全般/将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ■業務魅力: ・自動化・無人化に関連した最新技術を把握し、最善な技術の組み合わせにより、アプリケーションニーズに対応できるイノベーションを創出・提案・実現していくことを目指した研究開発業務を担当頂きます。 ・ユーザのニーズを汲み上げて、種々の制約条件を勘案しながら完成度の高いメカトロニクス・自動化システムを開発し、ユーザフィードバックを取り入れて有用なものを作り上げていただく、当社の将来を担う重要なポジションです。 ■はたらき方: ・自社向けの研究開発がメインになりますので、自身の手掛けた技術の貢献を直接的に感じることが可能です。 ・業務状況やご家庭の都合に合わせて、在宅勤務やフレックス制度をご活用いただけます。 ・配属先は勤務地希望や適性を考慮の上で決定します。(総合研究所 高砂地区/大江地区) ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ