47718 件
株式会社メディアリンクス
神奈川県川崎市幸区堀川町
-
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/国内外で豊富な導入実績あり◎〜 国内外で豊富な導入実績を有する放送・通信機器メーカーである同社にて財務経理をお任せします。マネージャー候補としてご入社頂き、入社後2〜3年後にはマネージャーに昇格しご活躍いただく予定です。 ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結) ・社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー(候補)【本ポジション】 ・契約社員 <60代前半男性> ・正社員 <40代前半女性> ・派遣社員 <女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【全国585店舗、売上1.2兆円規模、7月より西友もグループ傘下となったグロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 ◇期待する役割 Retail AIのリードデータアナリストとして、クライアントの課題構造の把握から、仮説設計・分析・示唆出し・改善実装までを一貫して担い、プロジェクト全体のリードをお任せします。 ■業務詳細 ・購買データなどのデータ分析、レポーティング ・レポートを踏まえた大手クライアントへのビジネス戦略提案(小売り・メーカーを中心にID-POS/店頭カメラ/棚割などのデータを起点とした、顧客体験改善/販促・商品戦略支援/サプライチェーン最適化などの案件を推進) ・若手アナリストの育成、レビュー・教育設計への関与 ・Team leaderへのレポーティング ※単なる分析やレポート作成ではなく、「メーカー・卸の意思決定を支えるパートナー」としてマーケティング戦略や新商品開発など様々な提案に繋げることが出来ます。 ■所属人数:5〜6名程度(20〜30代が中心/リーダー40代) ■主なクライアント: ・大手化粧品メーカー(CVI:Customer Value Indicator の設計・分析支援) ・大手殺虫剤メーカー(営業部門向けDS研修プログラム等) ・大手卸売企業(需給予測/棚割最適化) ・その他、大手菓子メーカー、食品メーカー、飲料メーカー等 ■仕事の魅力 ・小売データ × メーカー・卸の意思決定に直結する価値貢献 自社が保有するリテールデータ(ID-POS/棚割/店舗カメラなど)を活用し、メーカーや卸企業の意思決定を支援。クライアントの事業成果に直接つながる、インパクトの大きな分析・提案に携われます。データを「集める・見る」に留まらず、「変える」ことに手応えを感じられる仕事です。 ・実務 × 顧客支援 × マネジメントの三領域を担う戦略的ポジション 単なる分析実務にとどまらず、チームマネジメントや研修設計・講師業務なども担うポジションです。ハンズオン分析のスキルを活かしつつ、クライアント対応・育成・業務推進など複数のスキルセットを磨くことができます。中長期的にはマネージャー候補としての成長も期待しています。
受発注バスターズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【マネジャー候補/IPOを目指す成長企業/当社初の専任人事ポジション/最先端のAI技術搭載/RPAアワード受賞/大手企業の導入実績有り/年休125日】 ■業務概要: 当社は従業員17名の少数精鋭体制で急成長中のBtoB SaaSスタートアップ企業です。IPO準備を進める中、今後1〜2年で組織規模を倍増させる計画があり、その実現には採用力の飛躍的強化・整備が不可欠です。 今回募集するのは、当社初の専任人事ポジションとなります。 経営陣と直接連携しながら、採用戦略立案をはじめ、人事制度構築、組織活性化やマネジメント体制づくりまで幅広く担える方をお迎えします。 ■業務詳細: 当社の一人目人事として、採用業務を軸に組織・人事機能全般をリードしていただきます。 新卒・中途採用担当としての実務から、マネジャーとしての戦略策定・体制構築、組織開発・活性化促進まで、意欲・スキルに応じてお任せします。 なお2027年卒の本格的な新卒採用を開始したいため、その立ち上げ・リードもお任せしたいと考えております。 将来的にはCHROポジションとしての当社HR領域の責任者の可能性もあります。 ※以下ミッションの例です。優先順位等を経営陣と相談の上、遂行する想定です。 ◇IPO実現に向けた採用戦略の策定・実行(経営計画・組織戦略に基づく採用計画) ◇カスタマーサクセス・セールス・エンジニア機能におけるターゲット設定及びペルソナ具体化(資質・マインドセット等) ◇採用プロセスにおける課題特定及び施策検討・実行(面接評価基準の構築・改善含む) ◇採用チャネルの選定・企画・運用(媒体、ダイレクトリクルーティング、エージェント管理) ◇採用広報(採用ページ・SNS、イベント企画)及びコーポレートHP等の刷新推進 ◇競争力のある採用Deckプランニング・作成 ◇面接設計・選考運営・候補者体験向上施策 ◇カジュアル面談・選考対応 ◇内定者フォロー・入社後オンボーディングの企画・運用 ◇その他、企業の成長に資する組織・人事業務全般 など ■期待すること: ・採用力向上のためのカルチャー・MVV等の言語化 ・組織強化に向けた人事制度改定、人材開発施策の経案(スキルに応じて) ・セールスチームのスポット支援(展示会ブース来場者への対応等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シックスティーパーセント
埼玉県東松山市元宿
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
■□アジアのブランドが2000以上集まる、グローバル展開の越境ファッションEC/"TECHNOLOGY × GLOBAL × FASHION × EC "で注目のスタートアップ□■ ■ミッション 今回募集するポジションは、この入口部分をリードし、コアユーザーとなる方々を惹きる仕掛けを設計・実行する役割です。多様な手段を駆使し、ブランドやアイテムとユーザーの最適な出会いをつくっていきます。「SNSやPRの運用をする」のではなく、事業の成長KPIを背負って戦略を描き、チームを巻き込んで成果に繋げていただきます。話題性とビジネス成長を両立させるマーケティング戦略を設計・実行し、MAU・新規顧客獲得最大化の中核を担っていただきたいです。 ■業務内容 以下を中心に、SNS・PR領域の戦略設計〜実行ディレクションまでを担っていただきます。 (1)SNS・PR戦略の設計と実行 / マーケティング施策の企画・推進 ・エリア別(ジャンル別)アカウント群の設計、方向性の策定、成長戦略の立案 ・SNSアカウント群の統括・運用方針策定(Instagram/TikTok/Xなど) ・ユーザー属性やトレンドを踏まえたSNSコンテンツの企画・実行 ・インフルエンサー施策やメディア・ブランドタイアップの企画・実行 ・SNS/PRとEC・アプリを掛け合わせた新規顧客獲得施策 (2)自社EC/アプリへのグロース設計 ・SNS・PRからの流入最大化に向けたコンテンツ導線設計 ・CRMチームと連携したパーソナライズ施策・コアユーザー化の仕組みづくり ・プロダクト(UI/UX)改善のための提案・連携 (3) 効果検証・チームマネジメント ・KPI策定(MAU/SNSリーチ/EC・アプリ転換率/CVR等) ・データ分析・改善サイクルの構築 ・外部パートナー・代理店のディレクション ・チームマネジメントや組織づくり(ご経験に応じて) ■ポジションの魅力 ・事業成長の“入口”をリード:MAU/新規顧客獲得を直接ドライブし、コアユーザー育成戦略の起点を担える ・創造性×ビジネス:SNS・PR・イベント・タイアップを横断し、「話題づくり」と「売上貢献」を両立 ・キャリアの成長機会:チーム立ち上げ・育成に関与でき、将来的にマーケティング統括へのステップアップも可能 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドサーカス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(21階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜自社SaaSサービス「クラウドサーカス」提供企業/スピード感のある企業にて裁量を持って働きたい方/年休122日/ハイブリッド勤務(リモート勤務)〜 ■募集背景 これまでインフラチームにはマネジメント担当がおらず、VPoEのもとで横断的な活動やプロジェクト指示に従う形で運営してきました。しかし、チームの拡大に伴い組織マネジメントの重要性が増しています。今後はインフラ領域で統一的なポリシーやルールを整備し、プロジェクト間の調整を図る必要があるため、マネジメントも担っていただけるインフラエンジニアの募集を開始いたしました。 ■業務詳細: 自社開発SaaSを中心とした複数プロダクトのインフラ領域において、設計・構築・運用にとどまらず、チームマネジメントやコスト最適化、セキュリティ戦略の策定まで担うポジションです。現場と経営、プロダクト横断の橋渡し役として、エンジニアチームを技術と組織の両面でリードしていただきます。 ◇インフラ設計・運用 各プロダクトに適したクラウド環境の設計や構築、パフォーマンスを考慮した構成の見直しやモニタリング体制の整備 ◇技術課題対応 パフォーマンスの課題調査やスケーラビリティ向上の提案、運用コストを踏まえた技術選定 ◇マネジメント業務 インフラエンジニアチームの目標設定や育成、評価を行い、外部メンバーの管理やタスク調整 ◇部門横断の推進 関連部門と連携し、タスクの優先順位づけやロードマップの策定、進行管理 ◇セキュリティとコスト管理 AWSのベストプラクティスに基づくセキュリティ体制の整備や、コスト可視化と削減提案 ■組織構成 福岡に経験豊富な40代のインフラリーダーと20代の若手社員、東京に20代の中途社員がおり、合計3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜大手トヨタグループのMaaS戦略サービス企業/安定の財務基盤×チャレンジングな環境/技術力高いエンジニアが多数在籍/フルフレックス〜 ■募集背景 現在、当社のアップグレード事業において、販売店向けの新基幹システムを開発するプロジェクトが進行中です。システムのリリース後も継続的な改善や運用・保守が求められるため、開発フェーズから安定稼働まで一貫して支えていただけるメンバーを募集しています。 ■業務概要 入社後は、TOYOTAアップグレード事業の基幹システムを担当し、システムの設計・開発・運用に携わっていただきます。アーキテクチャーの検討や技術リーダーとしての役割を担い、事業部門との密な連携を通じてシステムの最適化を推進します。 ■職務詳細 ・AWS環境上でのアプリケーション設計・開発・テスト・運用設計 ・Salesforceなど外部サービスとの連携設計 ・CI/CDパイプラインの整備と運用 ・リリース後の運用体制構築と保守方針の策定 ・技術的リーダーシップの発揮、メンバー育成、コード品質/生産性向上の仕組みづくり ■組織体制 同社のFACTORY業務支援グループは、TOYOTAのアップグレード事業を支える重要な基幹システムを構築・運用しています。多様なステークホルダーと連携し、システムの信頼性と安定性を支えています。 ■キャリアパス 当ポジションでは、技術リーダーとしての経験を積みながら、事業の成長を支えるシステム開発に携わることができます。将来的にはプロジェクトマネージャーやシステムアーキテクトとしてのキャリアパスも広がっており、幅広い技術領域での成長が期待できます。 ■働き方 フルフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークも可能で、ワークライフバランスを重視した働き方が実現できます。技術力を高めるための研修や勉強会も充実しています。 ■企業の特徴/魅力 同社は、トヨタ自動車株式会社が展開するモビリティサービスブランド『KINTO』を技術領域から支える開発組織として設立されました。安定した経営基盤とベンチャーマインドを持ち、新しいチャレンジができる環境です。多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍し、常に技術革新に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーグレナ(東証プライム上場/成長中のバイオテクノロジー企業)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~799万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 農林水産関連職 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
〜商品開発(農業資材)/土日祝休み/東証プライム企業〜 【募集概要】 商品開発担当の募集です。微細藻類・未利用資源等を活用した農業資材の開発をリードしていただきます。 【業務内容】 ■自社の新商品群(ユーグレナ入りペレット肥料および培養土)の検証試験を実施。試験導入された現場から初期段階のフィードバックを行い、適切な販売施策に接続 ■大協肥糧(グループ会社)及びパートナー企業と協力の上、新たな微細藻類入り製品の肥料設計、実証試験の実施。販売部門とポテンシャルを確認の上、商品化を検討 ■他社新商品、市場動向などを調査し、将来的な商品開発について提案 【配属事業部】 サステナブルアグリテック※事業部は、ユーグレナ社の強みであるバイオテクノロジーを活用して、様々な社会課題を抱える第一次産業を持続可能な形へとアップデートしていくことをミッションに掲げています。 ※「アグリテック(AgriTech)」は、「農業(Agriculture)」と「技術(Technology)」をかけ合わせた造語です。 アグリソリューション課においては、主に以下に取り組んでいます。 ■微細藻類を活用した農業資材(肥料、土壌改良材、バイオスティミュラント等)により未来の土づくりを提案し、作物と土壌を健康にすることで豊かな食糧生産に貢献する ■未利用資源等を活用し、環境に配慮した持続的な農業資材を開発し、安心安全な農作物によって人と地球を健康にする 【ポジションの魅力】 ■当社内で第三の柱として期待される新規事業部門のポジションです。 ■ミドリムシを中心に微細藻類や未利用資源を利用した新しい資材の開発・販売に従事し、未来の農業に貢献できます。 ■微細藻類でつながる様々な業界(ヘルスケア、バイオ燃料等)の仲間とひとつの会社で働けます。 【組織構成】 部長(30代男性)、アグリソリューション課(40代男性・40代女性)、アニマルニュートリション課(30代女性・20代女性) 【キャリアパス】 担当者⇒リーダー⇒マネージャーまたはエキスパート 【働き方】 ■テレワーク(最大週2日)と出社のハイブリット勤務です。 ■モーニングシフト(就業時間に関して30分単位で2時間前倒しもしくは1時間の後ろ倒しが可能) ■複業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区新川
900万円~1000万円
その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜IT運用企画マネージャー候補/運用改革・安定稼働を担う中核ポジション〜 ■職務内容: システム運用管理に関する企画・改善・統括業務を中心に、IT部門の戦略に沿った施策の立案・推進をお任せします。将来的には部門全体のマネジメントも視野に入れた中核人材としての活躍を期待しています。 <主な職務内容> ・システム運用業務の企画・改善・効率化推進 ・外部委託先業務の統括・管理 ・開発部門・データセンターとの運用調整・取り纏め ・障害対応(初期対応、対策会議のファシリテート、社内報発信) ・新規システム運用受入対応 ・運用監視・ジョブ管理・無停止運用の実現に向けた施策推進 ■組織構成: 配属予定部門は、部長+社員14名(20代〜40代)に加え、常駐委託メンバー20名で構成。保守的な銀行システムの運用を変えていこうという意識が高く、ボトムアップの提案が歓迎される文化です。 ■働き方 ・夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可(週に1〜2回) ・夜勤は月次定期メンテナンス日(第2土曜日夜間)にローテーション対応(2〜3か月に1度)。今後ローテーションで、月1〜2回程度の夜勤/休日対応を検討中となります。 ■魅力点 ・銀行システムの無停止運用や夜間・休日対応の迅速化など、運用の高度化に向けた施策を自ら企画・推進できます。社内唯一の運用部門として、裁量と責任を持って業務に取り組めます。 ・また、金融サービスの根幹を支えるポジションとして、auフィナンシャルグループ全体の事業を俯瞰しながら、運用の在り方を変革することができます。ユーザー視点を活かした運用設計が可能です。 ■採用背景: 現在、auフィナンシャルグループ全体で推進する「スマートマネー構想」の中核として、金融・決済サービスのワンストップ提供を目指す中、IT部門はその基盤を支える重要な役割を担っています。日本一のデジタルメガバンクを目指す同社において、システム運用の高度化・自動化・安定稼働を推進するため、また、当社の更なる成長に向けたデジタライゼーションの取り組みを担う中核人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーライフ株式会社
神奈川県横浜市港北区大倉山
大倉山(神奈川)駅
1000万円~
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜横浜・川崎・東京23区を中心に建設業を担うグロース上場企業/地域密着型の堅実経営で安定性◎/監督業務に専念できる環境〜 ■業務内容: 横浜・川崎・東京23区を中心に建設業を担う当社にて、木造分譲住宅または、注文住宅の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇現場コミュニケーションアプリ「KIZUKU」を導入し、社員や職人様と情報共有をアプリで管理しております。 ◇業務は3〜4名のチームでエリア内の案件を管理する為、休暇取得時は他のメンバーが案件のフォローが可能です。 ◇保守・付帯工事や解体工事は別の部署が担当しますので、監督業務に専念できます。 ■ポジションの魅力: ◇昨年は過去最高の増収を達成し、さらなる成長に向けて、新たな組織づくりに取り組んでいます。 ◇解体工事やアフター、事務担当等、業務の分業化を進めており、施工管理職は現場のマネジメントに専念できる環境です。 ◇組織が大きくなるにつれて生まれるポジションもあるので、会社とともにステップアップしていきたい方におすすめです。 ◇複数現場を担当いただきますが、社員共有アプリの導入によりフォロー体制充実のため、年間125日の休暇取得を実現しています。 ■配属先について: 施工部は約20名在籍しています。 ■当社の魅力・特徴: 【土地仕入力、販売外部委託】 地域に密着した仕入営業活動を行うことで、土地情報の充実・土地仕入コストの削減に努めております。また用地仕入を行った不動産会社に、分譲住宅の販売を委託することで、自社に販売部門を持つことによるコストを削減しております。 【資材や設備の調達力】 年間施工棟数362棟というスケールメリットを生かして、住宅設備などの一括仕入れ、施工の効率化によるコストカットを実現し、高水準の安全性と品質を備えた住空間をリーズナブルな価格で提供して おります。 【職人直接手配・自社施工管理】 住宅建築に際して自社で職人を手配し、自社の社員が現場で施工管理を行う為、中間マージンが掛からないようになってます。 ■当社について: 当社は、分譲住宅の建築・販売を行う「分譲住宅事業」を中心に、注文住宅の建築を請負う「注文住宅事業」、中古マンションのリノベーションを行う「再生住宅事業」の3事業を展開しています。
芝浦メカトロニクス株式会社
神奈川県横浜市栄区笠間
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【面接1回/プライム市場上場の半導体・液晶関連の独自技術を多数保有する世界シェアTOPクラスの企業/神奈川県外への転勤無し/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 ■採用背景:国内外の受注ニーズに対応するための増員募集です。 ■業務概要: 電気設計の担当者として、機械設計担当者、組込みソフト設計担当者と連携し、お客様の要望・仕様を確認し、半導体前工程装置の電気設計を担当いただきます。 ■具体的には: ・半導体後前程装置(Dry洗浄装置/Wet洗浄装置)の制御盤設計 ・国内外得意先との折衝(要件定義・要求分析) 最初は既存製品の装置対応からお任せいたします。お任せする工程については、ご本人のご経験とご希望に応じて決定します。 ■組織構成: 配属予定先の設計グループでは、半導体前工程装置とフラットパネルディスプレイの製造装置を開発しており、20代〜50代まで幅広い年代の社員が働いています。製品ごとに6名〜10名程度(うち電気設計は2名ほど)のチームを作り、協力しながら業務を進めています。 ■長期就業: 平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、神奈川県外への転勤もございません。穏やかな社風で、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 ■魅力・やりがい 当社の装置は、スマートフォンやPC、AIなどの基盤となる半導体の生産に不可欠であり、本ポジションが世界のデジタル化を支えることに直結します。最先端技術に常に触れ、自身の専門性を高めながら、世界トップクラスのシェアを誇る製品開発に貢献できることは大きなやりがいです。お客様のニーズを形にし、装置が稼働する喜びを肌で感じられます。 ■会社に関して: 当社は東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカーです。 海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。 現在は要素技術から製品の開発まで、積極的な研究開発活動を行なっていますが、今後はサービス事業の拡大なども行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【神奈川県外への転勤無し/プライム上場/グローバルに展開する半導体製造装置メーカー/シェアNo.1/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 ■業務概要: 当社で製造する半導体製造装置の営業をご担当いただきます。日本国内だけではなく、海外のお客様も含めてご対応いただくことになります。基本的に引き合いや既存メインとなりますので、新規や飛び込みでの営業はございません。 ■海外出張について: 頻度:平均2カ月に1度程度(業務内容・プロジェクトによって変動あり) 期間:1回あたり1〜2週間、打合せの場合は数日。 ※初回は先輩社員と同行し、サポート体制のもとで対応します。語学力に不安がある方も現地法人からのフォローがありますのでご安心ください。 ■長期就業: 平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、神奈川県外への転勤もございません。穏やかな社風で、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 ■会社に関して: 当社は東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカーです。 海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。 現在は要素技術から製品の開発まで、積極的な研究開発活動を行なっていますが、今後はサービス事業の拡大なども行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 経営企画 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本を変える!「医療」から社会課題を解決/裁量大・市場価値◎医療業界での成長スピード◎/ヘルスケア領域で急成長中のCUC/グループ企業のシェアトップクラス】 ■CUCの魅力: <業界未経験の方が多数活躍中!> 小売店・商社・コンサルティングなど幅広い業界の方が多く活躍しております。「社会課題を解決したい/社会に影響を与えたい」という熱い想いを持った方が多く、切磋琢磨できる環境です。 <様々な医療課題に対して新規事業を立ち上げ、売上を伸長> 直近の新規事業として、コロナワクチンの接種促進にも参入。高齢者の白内障増加に伴い眼科事業を立ち上げる等、時代の医療課題に対して柔軟に対応、着実に売り上げを伸ばしています。 ■業務概要: 医療機関の運営支援・コンサルティング事業を展開する当社にて、医療機関のエリアマネージャーを募集いたします。支援先の医療機関の経営支援や業績改善策の立案、スタッフマネジメントなどをお任せします。 ■業務詳細: ・業績モニタリング、改善策立案、実行 (例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化) ・医師、クリニックのマネージャー、医療従事者を含むスタッフのマネジメント ・サービス拡大に向けた基幹病院や多職種との関係性構築、営業活動 ・CUC本部での会議への出席(業績/各種進捗報告) ・業務フローの見直し、改善提案、施策の実行 ※適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策もお任せします。 ■キャリア: 本社の企画・事業立ち上げ・海外進出など、様々なキャリアパスがございます。 例1:弊社支援先医療法人の法人統括マネージャー 例2:在宅医療事業部の事業/経営企画担当 例3:その他、適性と志向に応じてご自身でキャリアをお選びいただくことができます。 ■働き方: 当社が指定する医療機関に常駐いただきながら、担当エリアの複数の医療機関を担当いただきます。転勤が3年程度を目安に発生する可能性がありますが、初任地(エリア)は考慮、転勤に関する手当支給もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
総合コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【グループ全体の管理部門/総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境!】 ■業務内容 代表直下の部署にて、東京本社での業務を中心に、グループ全体の経理財務を担当いただきます。同社の発展を経営に近いポジションからサポートしていくことがミッションとなります。 現在1000名体制に向けて東京本社管理部門の体制を強化しており、M&A後の各地域本部との統合プロジェクトに経理財務の分野から関わっていただくポジションとなります。 ・月次、年次決算の取り纏め、連結決算、財務分析 ・M&A後のPMI業務 ・地域本部の月次のレポーティング ・各種中長期戦略の策定・運用 ・その他経営課題に対する取り組み ・一部、総務(電話・来客対応、備品管理、庶務、イベント運営等) ※グループ会社の日本クレアス税理士法人業務をご担当いただく場合もございます ■職場環境 配属先のコーポレート部門は現在20名強在籍しています。全部6つあるグループ会社の経理財務を他のスタッフと一緒に対応していただきます。 ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 ■育成環境 当社では、入社後に育成担当とフォローアップ担当が入社後のサポ—トを手厚くフォローします。 育成担当は、お任せする職務の先輩社員が一人立ちに向けて業務をレクチャーしていきますが成長速度は人それぞれのため決められたOJT期間などは設けていません。 フォローアップ担当は、MGRに昇格する限り在籍している方全員に1〜2週間に1度目標設定とその振り返りを行いご自身の業務成長に向けて必要なことをフォローします。業務以外にもプライベートでの悩みなども気軽に相談される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
総合コンサルティング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境!】 上長指示のもと以下業務を遂行いただきます。全てのご経験がない方でも育成担当が一人立ちに向けてフォローをしますのでご安心ください。トレーナーがすぐ近くにいて聞きやすい雰囲気で長く腰を据えて活躍できる環境です。 ■業務内容 税理士法人や社労士法人などの当社グループのクライアントオーナー様に対し、保険のご提案や財産プランのコンサルティングを行っていただきます。 当社グループや全国にある各拠点と連携し業務を行いますので、クライアントニーズに合わせて、様々なご提案を行っていただくことが可能です。 ・生命保険最適化サポート ・相続・資産承継サポート ・不動産経営サポート等 お客様への財産プランのコンサルティングを行って頂きます。 攻め(儲けさせる、投資商品の販売)ではなく、財産を守るために保険から相続対策、遺言、信託、不動産などお客様のライフプランに合わせたコンサルティングを行って頂きます。 ■職場環境 当社グループ、株式会社日本クレアス財産サポート所属となります。 ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 ■育成環境 当社では、入社後に育成担当とフォローアップ担当が入社後のサポ—トを手厚くフォローします。 育成担当は、お任せする職務の先輩社員が一人立ちに向けて業務をレクチャーしていきますが成長速度は人それぞれのため決められたOJT期間などは設けていません。 フォローアップ担当は、MGRに昇格する限り在籍している方全員に1〜2週間に1度目標設定とその振り返りを行いご自身の業務成長に向けて必要なことをフォローします。業務以外にもプライベートでの悩みなども気軽に相談される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Spider Labs
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
■ポジション概要: 当社のCSシニアマネージャーは、Spider AFを中心とする広告不正防止ソリューションの導入・活用・継続支援をリードし、顧客の広告ROI最大化とLTV向上を実現するポジションです。 広告運用やアドテク領域における実務理解を活かし、クライアントの課題をデータと実践の両面から解決。チームを率いてCSプロセスの最適化と成果再現性の構築を推進します。 ■業務詳細: ◇チームマネジメント・成果最大化 ・CSチームを率い、リテンション率・NPS・アップセル率などのKPIを達成。 ・メンバーのパフォーマンス・スキルを可視化し、1on1やコーチングを通じて育成を実施。 ・顧客支援プロセス(オンボーディング〜リニューアル)を設計し、品質とスピードの両立を推進。 ◇データドリブンなCS戦略と広告運用支援 ・広告パフォーマンスデータを分析し、Spider AF導入による成果改善を定量的に可視化。 ・広告運用チーム(代理店・広告主)のKPI構造を理解し、課題の本質を見極めた施策提案を行う。 ・チャーン分析・キャンペーン評価・ROIレポート作成などを通じて顧客の意思決定を支援。 ◇業界トレンド・AdTech知識を活用したコンサルティング ・広告業界(特にプログラマティック、アフィリエイト、アプリ広告)の動向を把握し、顧客へ最新知見を提供。 ・ Ad Fraudやトラフィック品質、メディア最適化 などの専門領域において信頼されるパートナーとなる。 ・市場変化を踏まえたSpider Labs製品活用シナリオを提案し、継続的な価値提供を実現。 ◇クロスファンクション連携・顧客課題の構造化 ・プロダクト・営業・マーケティングチームと連携し、顧客フィードバックをサービス改善に反映。 ・顧客の声を定量化し、開発ロードマップへのインサイト提供をリード。 ・セールスと協働し、アップセル・クロスセル機会を創出。 ◇プロセス改善・組織成長の推進 ・チームのプレイブック(Renewal / Escalation / Campaign Support)を整備・運用。 ・KPI管理・リソース配分・オペレーション効率化を通じて、CS組織のスケーラビリティを向上。 ・部下育成を通じ、将来的にマネージャーを輩出できるチーム体制を構築。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都中野区中野
中野(東京)駅
都市銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■求人の特色・一押しポイント ・年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループのシステム部門の求人。約3人に1人が中途採用。 ・金融業界最高峰のセキュリティプロフェッショナルチームでグローバルビジネスを守り抜くプロジェクトをマネジメント ■ポジション概要 当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)全体を対象に、サイバー攻撃の脅威への対応など、多様なサイバーセキュリティ関連プロジェクトを部内横断的にマネジメントいただきます。 ■業務内容・役割 具体的には下記のような業務を想定しています。 ・QCDを意識したスケジュール管理 ・同時並行で進行する各タスクの影響度を加味した優先順位付け ・施策単体のみならず集合体としての進捗管理 ・MUFG各社、システム開発現場、国内外各部署との調整・合意形成 等 ■配属予定部署 サイバーセキュリティ推進部 各グループいずれか((1)企画、(2)サイバーセキュリティ、(3)サイバーエンジニアリング、(4)ITセキュリティ管理) ■配属予定部署_詳細 当行およびMUFG全体のサイバーセキュリティ業務を担う組織です。セキュリティポリシー、脅威インテリジェンス、インシデントレスポンス、セキュリティ監視、ペネトレーションテスト・レッドチーム、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応に加え、MUFG全体のサイバーセキュリティ戦略の策定を担っています。 ■魅力・やりがい 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業において、経営に近い立場で、プロジェクトマネジメントの専門性をダイナミックに発揮いただけます。大規模組織のコントロールタワーとしての価値創出に大きなやりがいを感じていただけるはずです。中途入行比率は4割と様々なキャリアの方がご活躍されています。 ■想定キャリアパス まずはサイバーセキュリティ領域のPMとして数多くのプロジェクトを推進し、部の発展に大きく貢献いただきます。将来的には他のIT関連部署の企画業務やコーポレート部門でのキャリアも展望可能な他、より技術的なサイバーセキュリティ関連業務など同業務での経験を活かしたチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 調達
【月残業20h程/土日祝休み/水素、炭素循環、再生可能エネルギー、ライフサイエンス等の新規事業にも積極的に取り組むリーディングエンジニアリングカンパニー】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の調達部門にてプロジェクト輸送コーディネーターをお任せ致します。 ・海外プラント(ガスエネルギー、石油化学、医薬、再エネ、水素等)プロジェクトにおける輸送業務 【具体的には】 ・輸送計画立案 ・輸送関連現地調査 ・輸送費積算 ・輸送業者選定/契約 ・各種関連プロシージャ策定 ・船積み・輸送遂行業務 ※全ての業務が、社内(プロジェクト、品質管理、設計)および社外(顧客、JVパートナー等)とのコーディネーション業務が発生 ■特徴: 若手や女性、外国人も多く、世界中のベンダーとの接点もあり、非常にグローバルな環境で業務ができます。またキャリア採用者も多く、すぐに馴染める環境です。ベンダー、サプライヤの工程管理はプロジェクトの成否を左右する重要な仕事となっております。 【魅力】 ・在宅勤務・フレックス勤務可能 ・平均年収960万と高水準 ・完全週休2日制、残業時間は20h程度 ■同社の魅力・特徴: ・同社は世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ・現在同社の収益の大半は既存分野である売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、既存事業の深化を図りながら、同時に継続型の事業である新規事業の加速を図ることで安定的な収益化をはかっていきます。 既存事業の深化では、EPC業務プロセスの変革とプロジェクト遂行力の強化に重点的に投資を行い、新規事業の加速では、成長分野と位置付ける水素、炭素循環、再生可能エネルギー、エネルギーマネージメント、ライフサイエンス等の新規事業の強化と、デジタルトランスフォーメーションの推進による事業の付加価値向上を図っていきます。 ■参考URL: https://www.chiyodacorp.com/ir/CR2021_J_r2.pdf
株式会社X‐Regulation
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント
【AI×ガバナンス/会社の急成長フェーズに携われる/リモートワーク・フレックス可/年休120日】 ■業務内容 ITとガバナンスの専門性を活かし、企業が抱えるリスクやコンプライアンス上の課題を包括的に解決するコンサルティング業務です。 単なる知識提供にとどまらず、規制対応や監査、評価などの多様な領域でクライアントと伴走しながら、事業成長に貢献する体制や仕組みを構築します。 ■業務詳細 各サービスラインの具体的業務イメージは以下の通りです。 (1)ガバナンス/リスク/コンプライアンスの戦略立案・体制設計 企業が直面するリスクや規制要件を洗い出し、最適なガバナンス体制・規程構造を設計。中長期的な経営課題にもアプローチしながら、企業の成長を支える基盤づくりを担います。 (2)監査・評価対応のアドバイザリー 外部監査や規制当局との対応をスムーズに進めるためのプロセス構築や改善提案を行い、クライアントの事業の信頼性向上をサポートします。 (3)ガバナンス・コンプライアンス業務のAI化 自社開発のSaaSプロダクト「Compliance Wizard」やその他ツールを活用し、属人化しがちな業務を標準化・自立化し、クライアントがより付加価値を提供できる業務に集中できる環境を整えます。 ■当社の魅力 (1)圧倒的な成長環境 2023年5月創業から新サービスの確立など急速な成長を続けています。そのためより専門性の高い知識をスピード感を持って身に着けることが可能です。 (2)働きやすい環境 ・リモートワークやフレックス制度の導入により、多様な働き方を実現 ・育児休業を取得しやすいよう、休業者の業務を支える体制を整備 ・こどもの看護休暇などの制度を社内に周知し、積極的な利用を促進 ※仕事と家庭の両立支援に関する「両立支援のひろば」というサイトにて当社情報を閲覧可能です。 リンクは下記になります。 https://ryouritsu.mhlw.go.jp/hiroba/search_dtl.php?cn=189487&n=%25E6%25A0%25AA%25E5%25B[…]5EF%25BD%2594%25EF%25BD%2589%25EF%25BD%258F%25EF%25BD%258E ■組織構成 20〜30代を中心に構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンウェル
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
600万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webデザイナー
〜残業約15H/グローバルな環境/年休120日・土日祝休みエンジニア派遣に特化した10年以上の実績/風通しのいい社風〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ITエンジニアとして、グループ会社の受託開発部門にて業務いただきます。 ・神社向けの社務システム新規機能追加や上場企業向け業務システム等様々な受託案件をご担当いただきます。 ・バックエンド開発メインに、フロントエンドやインフラなどフルスタックエンジニアとしてご経験・ご活躍いただけます。 ■魅力点: (1)グローバルな環境: 横浜本社だけでも6か国、グループ全体で13か国からの出身者で構成されています。また海外子会社の社員と協力して仕事を進める必要があります。多国籍の環境で英語力や国際的なビジネス感覚を磨くことができます。 (2)IT技術+顧客折衝力を身に付けることができる環境: クライアントの課題解決に向けて、顧客とのコミュニケーションが欠かせません。プログラミングだけではなく、顧客折衝の機会を活かし上流工程において必要なスキルを身に付けることが可能です。 (3)ブリッジSEとしてのキャリアプランがある: チャレンジをする社員を応援する文化のある当社において、インドにあるグループ会社のオフショア開発拠点との案件にも携わるチャンスがあります。福利厚生にある語学支援制度を用いて語学力向上にも取り組むことで、グローバルに活躍できるエンジニアを目指せます。 ■開発環境: 【言語】C#, Javascript, Python(一部), 【ランタイム】.net Framework 4x, .net 6 【DB】PostgreSQL, SQLite(一部) 【プラットフォーム】Windows Server, CentOS 【ライブラリ】asp.net MVC フレームワーク、asp.net WebAPI フレームワーク、EntityFramework ( core含む)、WPF、jQuery, vue.js, Bootstrap AvtiveReports.NET、NPOI 等 ■事業内容: ・世界基準のエンジニアによる、日本国内の顧客企業への人材提供サービス(紹介/派遣) ・海外進出ビジネスコンサルティング(インド等) ・日本語学校運営(インドチェンナイ)
KANAEアソシエイツ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
その他金融 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【大手金融機関など金融専門職に特化した人材紹介/チームで働く仕組み/専門性が身につく/インセンティブ◎】 ■業務概要: 大手金融機関をメインに取引先企業の開拓・関係構築から、人材のサーチまで一気通貫で担当します。顧客にとって戦略上重要となるエグゼクティブポジションの採用決定を目指します。 【顧客例】国内メガバンク、大手証券会社、外資系投資銀行・商業銀行、資産運用会社、PE・VC 等のファンド、監査法人、保険会社等の経営層 【支援実績】金融専門職、公認会計士、経営人材など年収1,000万円〜1,500 万円、ミドルからエグゼクティブクラスまで ■業務詳細: (1)クライアント・マネージメント ・顧客企業の事業や組織で成功する方を深く理解するため、関係を構築し管理。顧客が求める能力と経験を兼ね備えた人材を紹介 ・四期、年間売り上げ目標の設定及び達成 ・顧客の人材採用プロセスの理解 ・顧客へ候補者の紹介、面接、フィードバックなどのプロセス管理 ・顧客に常に満足していただけるサービスを提供するためのフォローアップ など (2)候補者との関係形成 ・候補者の経歴やスキル、コア・コンピテンシー、キャリア目標などを把握するために関係を構築 ・候補者情報源、SNS などを最新のテクノロジーを積極的に活用し、有力な候補者にアプローチ ・有力な候補者に求人を紹介 ・企業と候補者へ双方の紹介、面接の設定、フィードバックなどのプロセス管理 ・採用条件などの交渉 ※チームのメンバーと協力し企業が求める人材に合った候補者、または候補者に合った企業を探し出し紹介していきます。 ■当社の特徴:当社は一気通貫のオペレーションを採用し企業・候補者双方を1人のコンサルタントが担当しています。企業の情報や候補者のデーターベースを社内で共有し求人オーダー数の多い大手企業は複数のコンサルタントが協力して担当する等、フレキシブルにチームで対応することで顧客価値を最大ができるように進めています。そのため、半年ごとに設定する目標の達成度合いで、定量・定性面から評価し、報酬が決まる目標管理型の人事制度を採用しています。チームで対応する職場風土や、少数精鋭で社員1人1人が専門性を高めるための自己啓発を進める環境づくりを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
※デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社への在籍出向です。 ■デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(DTVS)とは: デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。 DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。 ■業務内容: グロースブリッジユニットは、挑戦を続ける起業家への深い敬意と伴走の姿勢を出発点に、仕組みづくり(制度整備・環境構築)と個別支援(現場実行・実務伴走)の両面から、スタートアップの成長を支える社会の実現を目指しています。具体的には、成長途上のスタートアップが次のステージへと飛躍(Growth)するために、スタートアップ・エコシステムの形成支援を通じて、事業会社・投資家を始めとする多様なステークホルダー?との連携を加速させたり、M&A・伴走支援などの個社支援を行っています。 ■業務詳細: <スタートアップ企業に対するコンサルティング支援> ・スタートアップのグロースに係るM&A・伴走支援などの個社支援 ・スタートアップの海外展開支援 ・スタートアップと大企業の協業促進支援 <大企業のオープンイノベーション支援> ・新規事業開発の戦略立案・推進支援 ・オープンイノベーション推進支援 ・社内の新規事業推進体制の構築・運営支援 ・スタートアップと大企業の協業促進支援 <官公庁・自治体との連携> ・スタートアップエコシステムの構築支援 ・行政が運営するスタートアップ支援プログラムの企画・運営 ・技術活用やイノベーション推進に向けた政策提言や調査 ■出向先の情報: ・企業名:デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容: (1)ベンチャー企業支援:資金調達支援、PR支援、販路拡大支援、支援人材紹介、海外進出支援 (2)大企業支援:新規事業提案、アライアンス先紹介 (3)官公庁・自治体向け支援:政策提言支援、政策実行支援、リサーチ支援 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜車載レーダにおける国内トップサプライヤー/残業20H以内・在宅リモート可・出張少ない/異業界(携帯端末・医療機器)からの採用も歓迎!〜 ■担当製品・募集組織について 第三技術本部 ELD部 ELDGrは車載レーダ・バッテリー状態検知センサー・電動パワーステアリングECU・電源マネジメントユニットの製品開発において、ハードウェア開発を担当している組織です。 その中でも今回は車載レーダ(周辺監視レーダ)の回路設計をメインに担当いただく予定です。 ■業務概要 ・部品選定、回路設計、回路試作および評価(機能確認、EMCテストと対策、信頼性評価)、これら活動に伴うドキュメント作成や社内レビュー実施 ・開発プロジェクトの進捗管理、客先との打合せ参加や報告、社外パートナーや社内関連部門との連携や折衝 ※古河ASへの在籍出向となります。古河ASは国内で唯一の車載用鉛バッテリ用状態検知センサの量産サプライヤであり、同センサは国内の3大カーメーカを始め、多くの完成車メーカに採用されている製品です。 車載用レーダを量産する国内サプライヤは2社しかなく、当社はそのうちの1社です。 ■はたらく環境 ・課長1名 以下14名の組織 ・残業20時間以内程度 ・在宅リモート:業務に合わせて利用可能。実装・検証フェーズは出社がメインだが製図などは在宅でできます。 ・出張は多く、平塚事業所にいるケースが多い ■古河ASについて 当社は古河電工最大の関係会社であり、ワイヤーハーネスを始めとする自動車部品の製造開発を行っています。自動運転やADASの分野での技術力を活かし、社会貢献度の高い製品開発に携わることができる点が魅力です。また、未公開の開発中車両に乗る機会があるなど、他社では味わえない経験ができる環境です。求職者は直接的な社会貢献を実感でき、多面的な分析やモノづくりの喜びを味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
700万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 内装設計・インテリア 建築施工管理(オフィス内装)
<施工管理職(PM)/無借金&黒字経営の安定企業/年休126日/住宅手当有/退職金制度あり/勤務時間を選べるなど働きやす環境/アスクルNo1代理店の老舗優良企業> ■職務内容: 大手企業や官公庁のオフィス構築プロジェクト管理業務をお任せします。PM職として、担当するプロジェクトのリーダーとしてリーダーシップを発揮し、お客様やビルオーナー、協力会社との打合せ、諸官庁との協議など、プロジェクト受注のプレゼンテーションから引渡しまでのプロジェクトコントロールを行っていただきます。 ■案件について: 新規取引顧客だけでなく大手企業からのリピート案件も多く、安定した受注環境の中でスキルに合った案件を担当していただきます。 ■組織構成: 配属となるエンジニアリング部は部長1名、グループ長3名、PM6名、CM24名、工事管理16名、アシスタント2名が在籍しております。 ■キャリアパス: 半年程度のOJTを通じ現場を学んでいただき、プロジェクト全体の各パートにおける適正な業務を担当して頂きながら目指す姿へのキャリアアップを支援します。 ■就業環境: 会社全体で残業時間削減に取り組んでおります。現場で働く社員の声を集め、人事規則の改定等も実施しております。長期的な就労を見据えた活躍を期待しております。 ■施工事例: オンワードホールディングス、ベネッセコーポレーション、オプト、タカラレーベン、ニコン、ミクシィ、日本大学商学部、明治大学、大原学園、柏たなか病院、東京都医師会等 ※敬称略
株式会社GenMine Labs
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(35階)
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 臨床検査技師
【一生に一度だけ受けられる検査を届ける企業/がんゲノム・遺伝子の受託検査サービス/フレックス制有り/拡大中のヘルスケア事業/高ステージのがん患者向け製品/年休125日・土日祝休】 ■業務概要: 同社にて、臨床検査ラボの運営業務をお任せいたします。昨年8月から開始した検査サービスも順調に検査数が増えてきており、人員体制や品質維持の強化が必要となっております。CAPやISO15189等の品質システムに則ったラボ運営を行い、同社製品の更なる品質強化・それによる個別化医療の実現を進めていきたいと考えております。 〈具体的な業務〉 ・ラボ内のメンバーのマネジメント ・CAP-LAPに準拠したラボ運営 ・次世代シーケンサを駆使した遺伝子検査工程の立ち上げ、管理 ・遺伝子検査ラボの運営全般、工程管理、最適化、オートメーション化とその導入 ・検査のクオリティの維持、TAT(ターンアラウンドタイム)やコストの削減の立案〜実行 ※特に2年に1回実施のCAP検査の際には品質管理・品質保証等の様々な部署との連携を率先して進め、検査基準をクリアに向けた全体統括をお任せします。 ■組織体制: 約25名の組織への配属となり、ラボの運営管理をメインでお任せします。別で組織メンバーの管理や評価をしているマネジメントの方がおり、その方と協業しながらラボ全体の管理をお任せします。 ■サービスについて: 同社製品のがん遺伝子検査パネルは従来のパネルに比べ、より多くの遺伝子を検査することができ、DNAのみならずRNAの検査・解析にも対応しています。RNAの検査についてはが他社に先駆けて行っており医療機関・研究機関のがん治療の発展に貢献しています。 ■業務の魅力: ・同社が提供する検査サービスは、一生に一度だけ受けることができる貴重な検査となっており、その基盤づくりに携わることができます。 ・現状はがんの標準治療が終わり、治療結果が芳しくない方に向けて検査を実施しておりますが、今後は標準治療の途中から検査ができるように対象者拡大の実現を目指しております。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(海外) 調達
〜LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:海外EPCプロジェクトを主とするスケジュールコントロール業務をお任せ致します。 1.新規受注に向けたプロポーザル作成でスケジュールコントロール関連の支援業務 2.受注プロジェクトでのスケジュールコントロール業務 3.社内のスケジュールコントロール関連データ分析、マニュアル整備、教育、運用業務 ■同社の魅力: ・同社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設してきました。 ・特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ・液化天然ガスは火力発電燃料の中で、燃焼時のCO2排出量が最も少ない原料として知られており、カーボンニュートラル社会でも注目度の高い事業です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ