46930 件
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
-
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【グローバル経理財務募集!年収800〜1000万/ニデックグループ/英語力活かせるポスト】 ■職務内容 M&Aをしたグループ会社(SVProbe社)の国内外拠点の経理財務管理にご対応いただきます。 グループ長・部長相当でのご採用を予定しておりますが、プレイングマネージャーとしてご対応いただき、比率としてもプレイヤーとして立ち回っていただく方が多くなります。 ■SVプローブ社について 2017年に、ニデックアドバンステクノロジー株式会社はSVProbe社という会社を買収しました。このSVProbe社は、プローブカードという特別な道具を作る会社です。プローブカードは、半導体ウエハというものの電気テストに使われます。 最近では、半導体ウエハの電気テストの需要が増えてきています。SVProbe社は、このプローブカードを設計し、開発し、そして製造して販売しています。また、アジアを中心に、アメリカにも拠点があります。今後は、ヨーロッパにもこのプローブカードを広めていく計画を立てています。 ■働き方補足 〇就業時間:標準的な勤務時間帯(8:30~17:30)外での業務が月40時間程度、月によっては45時間超程度ございます。 〇出張:数か月に1度、1週間程度の海外出張もございます。(拠点:中国、ベトナム、シンガポール、アメリカ) その他、海外拠点との英語でのミーティングもございます。 ■キャリア例 勤務先は京都本社となり、現時点では海外勤務の予定はございませんが、将来的に海外拠点のCFOとして赴任いただける可能性もございます。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, プラント機器・設備 メンテナンス
〜荏原製作所Gの安定性◎幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業20〜30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 当社は産業機械メーカである荏原製作所のグループ企業です。 公共インフラ施設の電気・計装・監視制御システムの設計・製造・施工を手掛けており、中でも水インフラに関わるものが事業の大半を占めています。 今回は社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の電気設備の点検修繕(電気、通信、太陽光)をお任せします。 ■業務詳細: ・高圧受電設備、低圧操作設備、監視装置(パソコン)、CCTV等の点検、修繕業務(絶縁抵抗測定、電圧測定、増し締め、清掃、計装ループ試験、動作確認) ・上記の工程管理、メーカ依頼、予算管理、要領書作成、報告書作成、写真整理、更新提案作成 ・設備トラブル等による不具合対応(年に数回程度の対応) ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方 荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社も実現のためPCログを取り、勤怠管理を徹底しています。 各部門における残業に関しては、それぞれの部門で入件物件の特徴やその年の商業事情に影響されるため時期や時間の残業実績に幅があります。 ・残業の多い時期 公共事業の年度末にあたる3月に向けて、12月から翌年3月までが繁忙期になります。完全週休二日を実現するため工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。 4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ・残業時間 月平均では、概ね20~30時間が目安になります。ただし、全社員1人1人の毎日の残業時間を管理しています。 ■魅力 土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境です。 家賃補助や財形貯蓄制度など、上場企業グループとして福利厚生や人事制度について同じ充実感を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県豊田市西広瀬町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(パワー半導体) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 電動車用インバータシステム向け高電圧、大電流パワー半導体素子(Si-IGBT、SiC-MOSFET,GaN)の企画/設計/検査、評価技術開発 ■詳細 ◇車載用パワー半導体の製品企画/仕様検討 ・目標検査仕様調整および量産検査コスト目標決定 ◇車載用パワー半導体検査技術開発 ・検査フロー検討および検査条件だし ・新規検査技術探索、新検査設備の検討、設備導入 ・素子試作評価、分析解析、良品率改善 ・素子開発品の特性、性能、品質を最大限に引きだす検査方法提案 ◇車載用パワー半導体の評価技術開発 ・車載使用環境を模擬した評価技術探索、新評価設備の検討、設備導入 ・評価条件だし、設備管理 ■やりがい ◇最先端の研究機関との連携や、デバイスの高性能化、高信頼化、高品質化につながる新規検査、評価技術を開発し、直接的にデバイスの競争力向上への貢献を実感できます。 ◇素子開発に留まらず、パワーモジュール開発部署や量産工場と密接に連携しながら開発を進めるため、様々な専門知識を持つ方たちと一気通貫で業務を経験できます。 ◇魅力ある素子を企画し、世界中に高品質なパワー半導体を提供することで、地球温暖化の抑制という社会課題解決に貢献できます。 ■ミッション パワーデバイス技術を軸に、世界規模でのカーボンニュートラルを実現するため魅力ある商品を企画し提供しています。 ◇第1、第2開発室では、世界中に高品質なパワー半導体をお届けするべくSi、SiCパワー半導体素子の企画、開発、設計、製品化をミッションに取り組んでいます。 ■職場情報 ◇在宅勤務の相談可能 ◇キャリア入社比率:約20% ・民生半導体メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。 ■愛知県について デンソー暮らしの図鑑:https://careers.denso.com/career/aichi-life/ ・東京に比べ、愛知県は宅地・建物の価格が1/2以下で、デンソー社員を含め多くの人が持ち家を持っています。 ・愛知県の平均年収は全国3位、物価指数は全国10位で、給与と物価のバランスが良く、ゆとりある生活が可能。 ・待機児童数が少なく教育水準が高いため、保育所から大学まで安心して子育てできます。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建設株式会社
長野県長野市県町
ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜業界最大手のスーパーゼネコンにて、施工管理業務をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 ■業務内容: 関東支店を拠点とし、関東支店管轄に点在する工事現場において、品質・安全・工期・コストの管理を担当いただきます。入社後はOJTを行い、先輩スタッフのもとで鹿島の施工管理の手法を学んでいただきます。 ■業務詳細: ・建築現場における施工管理(品質、安全、工期、コストの管理) ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友大阪セメント株式会社
東京都
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 法務 弁護士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【採用背景】訴訟をはじめとした法的問題に対して、より法務的な視点から全体を俯瞰し、適切に対応できる人材の補強。また、将来的に法務部長への登用も視野に入れています。 【業務内容】法務部にて、法律問題や訴訟対応を中心とした業務をお任せします。 ・契約書案のリーガルチェック、作成・交渉支援 ・諸紛争、クレーム、事故。、訴訟等対応の法務サポート ・コンプライアンス・ガバナンス体制の整備・推進、通報相談事案の対応 ・M&A、事業再編等の法務サポート ・部下および全体のマネジメント ・顧問法律事務所の管理 【組織構成】計12名の組織 法務部長 1名 法務グループ リーダー 1名 法務グループ 管理職2名 法務グループ メンバー8名(内1名嘱託/内1名派遣) ※今回募集のポジションは法務部直下の副部長ポジションを担う方で想定しています。 【働き方】在宅勤務も可能 【やりがい】社内の最新の情報に対して法務側でどうサポートしていくかが面白み。経験にも繋がります。 【キャリアパス】次期法務部長候補 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INNOVEL HEALTHCARE
愛知県名古屋市緑区鎌倉台
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
◇介護業界でのご経験や資格を活かす/上位職へキャリアパス◎◇ 介護・医療・障がい福祉事業を展開する当社にて、エリアマネージャーとして5か所程度の複数事業所の統括マネジメントをお任せいたします。 ■職務内容: 〇新規施設の立ち上げ、スタッフ採用・管理・教育・離職防止、新規開拓、利用者のフォロー、営業数字の管理、債権管理などの施設運営における全般的なマネジメント 〇連携先の開拓(病院や居宅介護支援事業所、近隣の同業施設など、連携先の開拓) 〇稼働、人員配置、コンプライアンスという3つの経営指標に基づく数字軸を中核にしたマネジメント 〇イノベーティブな企画・取り組みなどを通じてブランディングの強化 ■魅力: 【上位職へステップアップできます!】 5施設程度の施設を管理する『エリアマネージャー』(月給50万円〜) ↓ 事業部門の責任者やグループ内の経営を担う『シニアマネージャー』(年収1,500万円も可能) へステップアップしていくことができます!ぜひチャレンジしてください! ■事業内容: 「障がい福祉サービスの新しい風を創る」というミッションを掲げ、「Innovation」と「Novel」を融合させた先進的なアプローチと温かみのある支援を両立させることで、新しい福祉サービスを展開しております。 ・相談支援事業 ・居宅介護支援事業 ・児童発達支援事業 ・放課後等デイサービス ・生活介護事業 ・就労継続支援事業 ・共同生活援助事業 ・短期入所事業/日中一時支援事業 ・地域生活支援拠点事業
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【〜経営層の意思決定を支える役割〜企業価値向上に向けた全社戦略の立案から実行までをリード/中小病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務内容】 医療機関の経営支援事業を中心に、ヘルスケア領域で幅広い事業展開を行っている当社にて、経営企画部のマネージャー候補として、経営陣と密に連携しながら企業価値向上に向けた全社戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 【業務詳細】 会社の重要課題に対するプロジェクトを推進し、経営層の意思決定を支える役割です。具体的な業務内容として想定しているものは以下のとおりです。 ■中期経営戦略・事業計画の策定および進捗管理 ■経営会議・取締役会向け資料の作成および定期レポーティング ■各事業部の予算策定支援・業績管理と全社KPIのモニタリング ■新規事業やサービスの企画立案 ■事業投資・M&Aの検討推進 ■外部パートナーとの業務提携における交渉・契約推進 ■経営企画部メンバーのマネジメントおよび育成 【組織構成】全体10名 ※20代〜50歳迄幅広い年代の方が活躍しております。 ※当部署は、経営企画だけではなくM&A、IR、法務担当も在籍しております。 【ポジション魅力】 ■経営層との距離が近く、経営企画の中心メンバーとして経営戦略の立案に直接携わるポジションです。 ■経営陣直下で事業計画や中長期ビジョンの策定に関与でき、自身の提案が会社の未来を形作る醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 ■広範な業務領域での成長: 経営企画として、全社横断の様々なプロジェクトに携わる機会があります。 ■新規事業の企画、業務プロセス改革、財務戦略の策定など幅広い分野で経験を積むことで、ビジネス全体を俯瞰できる視野が身につきます。 【企業成長性】 ■弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。 ■日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。 ■事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□最新技術に触れられます/自社開発/ドコモ案件/働き方・長期就業◎■□ ■業務詳細: ドコモグループの生産性向上、新たな価値創出を目的としたLLM活用案件において、LLMエンジニアとして参画し、技術的な提案や開発を一貫して同社が担当してOneTeamsとして新たな価値創出・生産性向上に向けた実証・実装を行います。 ※必要に応じ、同社クラウド、フロント、サーバサイドエンジニアとチームを構成し、対応を進めます。 ・クライアント:NTTドコモグループ ・ミッション:NTTドコモグループのサービス創出力強化 ■LLM活用事例: ・社内制度・規約文書の問い合わせ対応の自動化 ・小売業向けマーケティング活用(商品陳列入れ替え時の推奨商品の選定) ・ドコモグループ全社の安心安全なLLM利用環境の構築 ・VR上におけるノンプレイヤーキャラクターへの活用 ご経験やご志向で下記のチームいずれか配属を考えています ・LLMが何に使えるのかユースケースを考える(企画) ・PoCの作成/仮説の検証実施 ・商用開発/運用 ■開発ツール/環境 ・AWS (Lambda/RDS/Cloud9/CodeStar/Config/OpsWorks)Azure、Git/jenkins、Python/Java/ruby/JavaScript、Slack ※アジャイル開発の経験は必須ではありません。 自社独自の研修や実務でのOJTも予定しております。 ■キャリアパス: ・微経験の方:まずはメンバとして案件に携わり、チームメンバと切磋琢磨頂きながらLLMエンジニアとして成長頂きます。 ※LLMはもちろん、各種クラウド(AWS/Azure/GCP)を用いているため、最先端のクラウド技術の習得も可能です。 ・即戦力の方:まずはメンバとして案件に携わり、適正に応じて、数か月後〜3年後にはチームメンバや協力会社をリードして頂く想定です。 ■部門の特徴/魅力 ・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織がコムウェアプロダクトやサービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など)世の中の潮流、社会課題をベースにNTTグループで取り組む新規サービスを自ら企画し、ユーザインパクトの大きい開発に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■業務内容: 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。 ・自社設計施工案件を中心に設備の観点から工事監理業務を担当していただきます。(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) ・担当業務:書類チェック、図面チェック、現場への巡回監理、定例会議への出席、現場へのアドバイスなど ・担当案件:商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 ・施工対象:電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 ・担当案件数:2〜3件程度の案件の設備部分のみをお任せします/5〜10億円など大規模工事が多い/新築メイン ・残業時間=30H程度/在宅勤務可能/業務の半分がデスクワークとなります ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約30h程度 ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
愛知県岡崎市竜美南
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜転勤なし/施工管理や設計経験の方歓迎です!残業約40h〜 ◎東証プライム上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。 ※経験によっては設計監理をお任せ ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, ストラクチャードファイナンス その他投資銀行
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 市場および顧客動向を踏まえた市場性商品・スキーム・ビジネスアイデアの発掘から組成、セットアップおよびその展開を、国内/海外、MUFG社内/社外の様々な関係者と連携し推進していただきます。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
カシオ計算機株式会社
東京都羽村市栄町
900万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 広告宣伝
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 CASIOのアセットを活用し、ToC領域で新たなサービスを生み出すBizDev募集いたします。 【具体的には】 ・新規事業/プロダクトの企画立案 ・プロダクト仕様やサービス体験の設計、要件定義 ・外部開発ベンダー、社内エンジニア・デザイナーとの連携・ディレクション ・広告/インフルエンサー/SNSを活用したマーケティング設計、及び運用 ・KPI設計、ユーザー行動の分析とグロース戦略立案 ・P/L管理、収益設計、改善提案まで含めた事業運営 【出張頻度】 国内外問わず出張対応の可能性があります。 英語力により頻度は増減があります。 【語学力に関して】 カシオの製品は基本的に海外への展開があるため、現地子会社とのコミュニケーション(ビジネスレベル・話す)が発生します。 【魅力】 0からの事業立ち上げに携わる事が出来ます。 また、カシオ社のボリュームゾーン以外(若年層・Z世代)を相手にしたマーケティング領域の第一人者になれる採用・責任のあるポジションになるため、これまでのマーケティング経験を存分に活かしていただく事が出来ると考えています。 ■全社就業環境:2025年時点 在宅勤務:全社出社比率50%程度 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品や楽器/教育・医療分野に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなくグローバルに事業拡大をしております。 ・自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも取り組んでおります。 ・安全衛生および健康管理を推進しており「健康経営優良法人2024」において大規模法人部門『ホワイト500』に認定されました。 変更の範囲:本文参照
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜不動産での幅広いキャリアを積みたい方へ/ノルマ無/土日祝休/年休125日/残業月30h程度/東証プライム上場の総合ディベロッパー〜 ■職務概要: 富裕層のお客様への不動産サービス、資産活用のコンサルティングを行います。所有しているビルの空室に困っているオーナー様に対して、空室を埋めるためのご提案からテナント様の誘致を行い、物件の付加価値を上げていく仕事です。 ■職務詳細: ・テナント募集活動業務 ・オーナー様対応 ・オフィスのご移転・ご出店に関する対応 ■当社の強み: 地域に密着したリーシング力にあります。都区内9ヶ所に営業所を持ち、ビルオーナー様との日常的なコミュニケーションを通して仲介業務を展開しております。テナント入居率は91.77 %と非常に高い水準を誇ります。 ■働きやすさ×キャリアアップの両立 休みは土日祝休かつ年休125日と業界でも多めです。また不動産営業経験を活かし、管理系のポジションへのキャリアアップすることが可能です! 実際、前職は不動産営業経験のみで現在PM・LMとして活躍している中途入社の先輩方も多くおりますので、ご安心下さい。 ■組織構成: メンバー同士でノウハウを共有しフォローし合うのが同社の社風です。20代30代が中心となり活躍する同社。利他の考えのもと仲間のことを思うという姿勢が徹底されているためチームワークも抜群です! ■当社の魅力: 当社は不動産再生と活用(リノベーション等)に強みを持ち、東京都心5区の中小型オフィスビルに特化した総合不動産サービスを展開しています。20代・30代が中心で当社全体で不動産のトータルサポートができるように部署を越えたつながりもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
ゼネコン ディベロッパー, 構造設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜71万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業/独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立/いい暮らしを創る「住まいのオンリーワングループ」として、お客様が望むマンションのあり方を追求しています〜 ■業務概要: 当社はマンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。近年の工事量増加に伴い新築工事作業所も増えており、マンション・その他建築物の施工技術支援を行うため、新しい仲間を募集します。多種多様な物件に携わり、ご経験の幅を広げられる環境に加え、経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、施工者の立場でのご経験が無い方もご安心ください。 ■業務詳細: ・仮設工事や鉄骨建方など、建築物の施工に関する構造分野の技術支援 ・各種検査の立会いと設計及び施工へのフィードバック業務 ・技術研究所と共同での開発業務 ・構造分野に関わる工務支援 など ■業務内容: (雇入れ直後) 本求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 本求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■ポジションの魅力: ・離職率は全体で約2.2%、平均勤続年数17.1年と高い定着率を誇り、腰を据えて働ける環境です。 ■同社の魅力: マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。 用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約70万戸の施工実績を誇ります。 変更の範囲:本文記載
株式会社Deto
岐阜県岐阜市吉野町
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■職務概要: 水回り関連商品のOEM(相手先ブランド製造)を中心に、お客様にご満足いただける製品とサービスを提供している当社にて、品質管理・品質保証業務と部署の体制の構築をお任せします。 ■業務詳細: ・市場返却品原因解析、報告、再発防止策立案 ・製品承認時の監査対応 ・各種技術/品質/環境などの書類整備 ・部品技術/サプライヤー指導/品質監査 ・品質改善活動など ・市場や顧客への対応(直接顧客の元へ出向き、品証に関する状況報告をする場面がございます) ◇グループリーダー候補として下記の業務をお任せします。 ・アメーバ経営に基づく数値管理 ・メンバーのマネジメント、育成 ・業務の改善、仕組み化 【製品】 浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 【素材】 樹脂、板金プレス部品等 ■組織構成: 品質保証部 品質保証グループ 品質保証チーム チームリーダー以下 メンバー3名 ■キャリアパス: 品質保証マネージャーとして、品質保証部の立ち上げ体制の構築などに携わっていくことが可能です。 ■ポジションの魅力: 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発してくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。 ■当社について: 当社は、水回り関連商品のOEM(相手先ブランド製造)を中心に、お客様にご満足いただける製品とサービスを提供しています。創業以来培ってきた技術力を活かし、水に関わる新たなライフスタイルの創出に取り組んでいます。また、業界に特化した専門企業や各分野のスペシャリストとの独自ネットワークを駆使し、多角的な事業展開を推進。お客様の事業拡大をトータルでサポートできる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッセイ情報テクノロジー株式会社(日本生命グループ)
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■組織のミッション: ・保険代理店チャネルを通じて、ストレスフリーな保険加入機会を提供し、契約管理事務の効率化・品質向上を実現すること。 ・業界標準機能の製品開発をリードすることで、保険代理店チャネルの更なる発展に貢献し続けること。 ・保険代理店チャネルを通じて、日本国民の環境変化に対するリスクに、安心・安全を与え、保険に携わるすべての人に貢献し続けること。 ■業務概要: 保険代理店向けの保険販売支援・業績管理パッケージの導入、開発、保守業務 ※上級専門職として入社いただく場合、上記業務を行うチームの管理・運営。 ■顧客市場: 一般市場 ■プロジェクト規模の想定: ・入社直後:小規模(10人月未満)保守開発案件、保守対応を通じて、業務内容や開発環境への理解を深めていただきます。 ・定着後:入社後の機能発揮状況をみながら、新規導入案件、バージョンアップ案件(10人月〜100人月)へ参画をいただきます。 ※上級専門職として入社いただく場合、10名〜20名の組織管理・運営業務を行っていただきます。 ■業務詳細: PL/PM業務 ・上記プロジェクトにおいて、提案・要件定義フェーズから参画し、プロジェクト立ち上げから、カスタマイズ開発、プロダクト導入、リリースまでを主導。 ・案件体制は、社員1名〜4名、BPメンバー3名〜10名程度を想定 ・顧客や委託会社との契約および見積交渉 ・顧客との要件調整、メンバー/BPへの作業指示・レビュー ・進捗/課題/品質/リスクなど各プロセスの管理・統制 など ※上級専門職として入社いただく場合、チームリーダーとして、組織管理・運営業務を実施。 ■キャリアパス: 入社後のOJTを通じて、今後のキャリアビジョンを改めてヒアリングし、イメージに即したキャリア形成を支援していきます。 ・サブリーダー/PL/PMへの段階的なステップアップが可能です。(将来的には領域リーダーとしてプロジェクト推進・後進育成等のマネジメントを担っていただきます) ・プロダクトビジネスのスペシャリストとして、多様なキャリアを実現可能であり、業務知識、技術力、プロジェクト経験から、「プロジェクトマネジャー」「プロダクトマネジャー」「コンサルタント」「アプリケーションスペシャリスト」のいずれかを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【東証プライム上場医療機器メーカー/幅広いバックグラウンドを持つ研究者・エンジニアとの協業/10年後を見据えた技術開発がミッション/自然の多さと都市アクセス利便性◎グローバル総合研究拠点】 ■募集背景: 今後の成長が見込まれるME機器領域(医療電子機器)のR&D体制を強化し、新たな価値を持つME機器の創出を推進するため、新規の各種医療用センシング技術の開発に従事するリーダーレベルの研究員を募集しています。 機械、電気、ソフトなど各分野の研究員と協業し、リーダーとして次世代のテルモを支える製品・技術開発を中長期的なスパンで担っていただくことを期待します。 ■業務内容: 当社コーポレートR&D部門の新テーマ創出チームに所属し、リーダーとして、研究テーマに応じて社内外の各ステークホルダーと協業しながら以下の業務をお任せします。 技術探索〜試作や評価、ユーザーとなる医師への調査など、モノづくりの初期における一連のプロセスに携わる事ができます。 ・テルモの既存ビジネスを先行する未来のニーズの発見、研究テーマの提案、技術のリーディング ・電気・メカ・ソフト系エンジニアと連携したプロトタイプ試作、評価 ・医療用電子機器(診断・治療)のモニター、治療装置の原理試作、評価 ・生体電気信号の取得と評価、信号処理、データ加工、臨床研究への対応など ・医療システムとしての製品開発業務、評価、文書作成 ・外部企業への開発委託、管理、コミュニケーション ・医師へのインタビューや学会参加を含む情報収集・市場調査 ※ご担当いただくテーマについては、適正やご経験を鑑みて決定いたします。 ■組織構成: 約20名。1人あたり1〜3テーマほどのPJTに携わります。 ■配属先について: 湘南センターは、中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担うグローバル研究開発拠点です。10年先を見据え、次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場や世界各国の研究所をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発、世界中の医師との連携を推進するとともに、グループが保有するコア技術の強化や新たな技術の開発を進めています。2023年度の研究開発費は691億円投資(売上収益比率7.5%)
大和ランテック株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
800万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜東証プライム上場、建設業界売上トップ級大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎安定基盤のもとご就業可能 ◎年休123日・完全土日祝休み ◎残業20~30時間でメリハリつけて働く/繁忙期でも30~45h以下 ◎福利厚生充実(持家手当2万円〜、借上社宅7割会社負担など) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ■業務内容: 支店における管理部門全般と、メンバーマネジメント(配下1〜2名)を行います。 ※対応範囲は広いですが、経験やスキルに合わせてお任せ。 ※常に下記業務が発生するわけではないため、業務過多にはなりません。 ※採用背景:増員(売上規模や人も増えており、組織強化のための採用) ■具体的には: (1)経理領域 ・経理事務:会計処理/経費支払い/回収管理/請求書/領収書管理 等 ・業績管理:利益計画、業績見通し、予算管理 等 ・リスクマネジメント:契約関連/会計処理 等 (2)総務領域 ◆ファシリティ管理 ・本社事務所管理:什器備品の購入 等 ・固定資産管理:資産の計上、除去処理、資産台帳のメンテナンスによる現物管理 ・その他 ◆車両管理 ・社有車管理 ・マイカー許可管理 ・安全運転管理体制の企画・立案 ◆労務管理 ・勤怠管理 ・諸規程の運用管理、改訂 ◆規程整備 ◆コンプライアンス対応 など ■組織構成: 〜20代〜60代の幅広い世代が活躍中〜 時には雑談をしながらも、集中して業務を行っています。 わからないことは相談できるので、ご安心ください。 ■大和ランテック株式会社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始し、全国に展開。 ※現在、親会社である大和ハウス工業株式会社の分譲住宅建築工事にも事業展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エキスパートパワーシズオカ
静岡県沼津市御幸町
600万円~799万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜勤務地は選択可能・東証プライム、スタンダード上場等の大手優良メーカーの外部委託設計会社として技術サポートを展開/転居を伴う転勤なし/社員を大切にする風土で、福利厚生も整備されています〜 ■ミッション:PL・PMとしてエンドユーザー様との折衝やシステム開発など幅広い業務をお任せいたします。 製造業のお客様が多いため、製造業向けのプロジェクトも多くございますが、他にも人事管理向けのシステムなど幅広い案件を持っておりますので、PL・PMとしても幅広い業界のプロジェクトに携わり、スキルアップできるポジションとなっております。 ■概要:東証プライム、スタンダードに上場している企業様のシステム・アプリ等、経験分野に合わせたシステム開発業務をご担当頂きます。 具体的な内容として、下記の仕事内容のいずれかをお任せしていきます。 ・SEとして開発業務において各種システム要件定義、詳細設計、基本設計、開発を担当していただきます。 ・Java、.NETなどによる金融システムに関するWEB、業務アプリ開発 ・財務・会計・販売管理などの様々な基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティー関連のシステム開発 ・各種システムの要件定義 ■就業環境について: 月に1回程度定例MTGもあるため、互いに顔を合わせコミュニケーションをとることができます。自社内での教育や、OJTによる育成にも力を入れているためエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■特徴: これまでの実績からクライアントとのつながりは非常に深く、他社にはない開発案件も同社には豊富にございます。またクライアントにとって切っても切り離せない企業で有る同社は、リーマンショック時もほとんど影響がなく、クライアント先の社員と共同で作ったフットサルチームでは、会社の垣根なく休日に一緒に汗を流しております。 ■環境: 技術向上の為の支援制度が整っている為、自身の技術を高めたい方にとって魅力的な環境です。また、最先端の技術導入に力を入れている企業でもある為、常に最先端の技術に触れながら技術者としてのレベルを高められる環境でもあります。
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
機械部品・金型, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当)
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)〜 ■本求人について ご応募をいただけましたら、ご経験に合わせてパーソルキャリア法人担当にてシマノで最適なITポジション(職種)をマッチングさせていただきます。 インフラエンジニアについては東京でも募集しております。 ■職務内容一覧: 〇社内SE(アプリ):国内・海外システムの企画導入・運用およびプロジェクトの企画管理をご担当いただきます <業務領域> ・ECM(PLM、CAD、CAEなど設計・開発領域) ・SCM(生産管理・工程管理領域,併せてERPもカバー) ・CRM(販売・営業領域,BtoB・ BtoC共にカバー)※販売フロントやエンドユーザーは海外メイン ・Admin系システム(人事、総務、経理) ・その他 業務領域横断システム(グローバル マスタ−データマネジメントなど) 〇社内SE(インフラ):社内システムのインフラ・セキュリティ領域における管理・運用およびプロジェクトの企画・管理をご担当いただきます。 主に企画や管理業務をご担当いただき、下流工程(詳細設計、構築、導入、運用・保守など)の多くをアウトソースしているため、アウトソーサーとの協業しながら業務を推進いただきます。 〇IT資源管理/PMO:グローバルでのITロードマップの企画立案やコストの最適化・執行管理、SDXに伴うプロジェクト全体の統合管理などリードいただきます。 将来的には海外との調整役を担い、グローバルでのガバナンス強化を推進いただきます。 ■企業について: ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしてます。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整ってます。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社ABC店舗
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
不動産仲介 不動産管理, 不動産仕入(用地・一棟・区分) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【IPO準備中/年休125日/土日祝休/創業以来120%成長のビジネスモデルで安定性◎】 ■同社について: 飲食店舗の転貸事業を展開する当社では、不動産オーナー様と飲食店のテナント様の間に立ち、オーナー様へは安定した賃貸経営を、出店テナント様にはコスト削減や好立地物件の提供等を実現しております。 ■業務概要: 大阪営業所のマネージャー候補を募集いたします。リーダーシップ(未来を示す力)とマネジメント力(未来に向けたプロセスをコントロールする力)を存分に発揮いただきます。 ■具体的には: ・サブリースの居抜き飲食店舗物件の仕入れ、リーシング、リーシング後の物件管理(現在約50件) ・日時や週次での数値・進捗管理を通してのPDCAサイクル、仕組化つくり その他、ご経験やスキル、適正に合わせて業務をお任せします。 ※プレイングマネージャーとなります。 ■組織構成: 営業部 部長(50代男性)※東京本社勤務 └大阪営業所 メンバー4名(パート社員1名含む) ■求める人物像: ・リーダーシップ(未来を示す力)とマネジメント力(未来に向けたプロセスをコントロールする力) ・プレイングマネージャーとして動ける方 ・関係部署と建設的なコミュニケーションが図れる方 ■同社の魅力: \コミュニケーションが活発で風通しの良い社風/ 年次問わず若手メンバーも多数活躍しており、キャリアアップの機会も多数ございます。 \競合参入障壁が難しいサービスを展開/ 同社の強みは飲食店に特化した不動産サービスを展開している点です。一般的な不動産会社では、飲食店用の物件は専門性が求められる上に、契約や管理の工数がかかる理由等から、飲食店舗の取り扱いは全体のわずか1割程度に留まっています。当社では長年にわたり飲食店専門の物件管理してきたため、ノウハウを蓄積し、他社との差別化を図っています。その結果、現在約1,400件の店舗物件を管理し、業績も拡大中! 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
神奈川県川崎市高津区坂戸
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜累計建築戸数世界一の実績!/独自の建築方法により、「自由度の高い設計」を実現!/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に工業化住宅(集合住宅/シャーメゾン)の設計、基本設計から実施設計まで設計業務全般をご担当いただきます。 \当社設計の特徴/ ・独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です! ・是非当社HPより、デザイン性の高い実績をご確認ください! ※当社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しシャーメゾンの入居率は98%を実現しております。 何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。 ■働く環境: ・年間休日129日(土日祝)、完全週休2日制となります。また残業時間は月20〜30時間程度です。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度 ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、 国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーエムケーワールド
東京都中央区明石町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇◆創業20年超/風通しが良く、上司とも定期的な面談があり相談しやすい環境/残業月平均ほぼ0◆◇ ■業務内容: 当社の開発製品である生産管理システム「A's style」の新規顧客へのソリューション営業を行っていただきます。 展示会等でアプローチしたお客様への提案、テレアポ等での新規アプローチがメインとなります。その後、システムに関する課題・導入時期をヒアリングしていき提案活動を続けていくソリューション営業スタイルです。 ■「A's style」について: お客様ご自身が用途に合わせ、A’sStyleが用意しているGUIを用いてクラウド上にて業務アプリケーションの構築・利用ができる画期的なサービスです。 タブレットなどのスマートデバイスにも対応しているため、モバイル環境含め幅広いシーンで活用することができアプリケーションは簡単に構築できます。(プログラミング不要) ※https://www.kmkworld.com/asiot/ ■当社について: クライアント企業の経営課題を解決する情報システムの提案、システム化計画の策定、システムの立案・設計、ハードウェアの選定・調達、アプリケーションプログラムの開発、完成したシステムの運用・保守に至るまでのトータルサポートを行っています。また、自社プロダクトを多数持ちつつ、個別開発も行っており、技術力が非常に高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
NiX JAPAN株式会社
富山県富山市奥田新町
700万円~999万円
設計事務所, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土壌・地質・地盤調査
〜就業環境◎残業時間の削減の取り組みあり/5年連続過去最高売上高更新中!〜 建設プロジェクトの企画、立案〜施工管理等の一連の技術サービスを提供する当社にて、自治体から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: 河川に関する調査・計画・解析、河川構造物及び堤防の設計、砂防及びダムに関する調査・計画・設計等 ※取引先…国交省、富山県・東京都をはじめ各都府県市町村、民間企業 ■組織構成: 技術士35名、RCCM15名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、補償業務管理士10名、測量士22名、一級土木施工管理技士23名 他技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、当社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■就業環境について: 現在当社の全社の残業時間平均は35hです。 当社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、多少時間はかかってしまいましたが、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■当社について: 当社は従来の強みであるストックマネジメント、防災・減災、低炭素社会づくりのコンサルティング重点3事業分野への取組みを継続しつつ、AIやIoT技術を融合し、更には地域企業の強みを生かして細やかな地域顧客へのサービスに特化したソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市城東
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に工業化住宅(集合住宅/シャーメゾン)の施工管理業務全般をご担当いただきます。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質・工程・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 \当社施工管理の特徴/ ・各現場に専任技術者も配置しており、1つの現場常駐型の施工管理ではございません。 ・設計、積算担当との分業体制も整っているため、施工図修正などの業務もほとんど発生しません。 ・オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、同時に入居者の満足も重要視しシャーメゾンの入居率は98%です。 ■働く環境: ・年間休日129日で、基本的には土日祝お休み、また残業時間は月20〜30時間程度です。 ※「シャーメゾンフェスタ」などのイベントにて、ごく稀に出勤いただく事もございますが、振休を取得いただきます。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業行動指針 「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守すると共に高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ