60232 件
株式会社淺沼組
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
700万円~999万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制〜 ■職務内容: オフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校など様々な施設の工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5〜20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
合人社エンジニアリング株式会社
京都府
550万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。 ■職務の特徴: ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。 ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。 ・書類作成等は事務スタッフが担当します。 ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
福岡県
550万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
◇◆九州最大のゼネコンで街のシンボルに携わる!/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境/女性の産休・育休取得100%/福利厚生充実/◆◇ ■業務内容: 土木工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「土木工事」とは、主にダム、トンネル、道路、鉄道、港湾、河川、橋梁、上下水道等の構造物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境装備エヌ・エス・イー
東京都調布市仙川町
仙川駅
550万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■職務概要:設備工事の設計並びに施工を行う当社にて新築マンション・ビル等の設備工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・CAD施工図の作成 ・技術管理 ・工程管理 ・資材の発注 ・協力会社の手配(1現場で1日に10人くらいの職人さんが工事を進めています) ・現場での品質・安全管理 ・20〜30代を中心とする若手社員の育成 物件規模:1〜3億円程度のものが中心です。(大規模な案件を担当する際は常駐にて専任します) 工期:1現場あたりの工期は約1年です。 担当件数:年間1〜2件ほどをご担当頂きます。 ※直行直帰可能 ※早朝勤務や夜勤はありません。 ※1週間の業務スケジュール例 週3日は現場へ行き、あとの週2〜3日は、社内で施工図の作成やチェック、 事務作業に取り組む、という進め方が多くなっています。 自身で直接確認できないときは、一緒に現場を担当する若手に現場へ行ってもらうなどの対応をとります。 ■組織構成: 20代6名、30代3名、40代2名、50代以上2名の技術者が在籍しています。 社員22人のうち過半が20〜30歳代で平均年齢が若いことが特徴です。 ■当社の特徴: 業務システムを整えているので、外出先からでも社内申請・決裁、会議スケジュールの登録・施設予約ができるので、帰社せず業務を完了できる環境があります。 また、発注に関しても、購買部門と協力して発注作業をしますので、作業を分担して取り組むことが出来ます。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: コンプライアンス統括部において、マネー・ローンダリング対策にかかる実務上(リスク評価、取引モニタリングなど)の企画・指導・助言を担っていただきます ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続続字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
セキュリティエンジニアとして、次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。 <業務例> ▼次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)領域 ・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画 ・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等 ・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入 ▼ID管理ソリューション(権限管理:IGA)領域 ・ID管理ソリューションの提案・導入およびソリューション企画 ・その他ゼロトラストセキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等 ・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入 <業務の魅力> ・昨今のトレンドとなっているゼロトラストセキュリティに基づき、最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaS/IGA/IAM/PAMなど)環境の設計・実装といった新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。 <セキュリティビジネスについて> 現在は会社の最注力事業の一つとして、サイバー攻撃の脅威よりお客様のIT資産を守るため、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたセキュリティソリューションを開発・提供しています。直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。 <セキュリティサービスラインナップ> ■コンサルティングサービス -現状分析、グランドデザイン、ロードマップ策定等 ■プラットフォームソリューション -認証、ネットワーク、デバイス、クラウド、データ等のインフラセキュリティの環境整備 ■運用管理サービス -CSIRT、SOC、運用管理・ガバナンス等のセキュリティ維持向上の運用管理 -脆弱性診断、ペネトレーション、フォレンジック等のセキュリティ技術領域の活用 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜SOMPOグループのユーザー系SI/内販100%/明確な評価制度でキャリア形成可能/残業20〜40h程度/ワークライフバランス◎〜 ■業務詳細: 当社のアプリエンジニアとして、グループ会社向けの開発案件に携わって頂きます。内販100%となっており、親会社と近い立場で案件に入るため、システムのグライドデザインやシステム企画等、上流工程がメインとなっています。(開発工程はベンダー企業にお任せするケースが多いです) ■案件例:数千億規模やグループ社員数万人に影響を与えるプロジェクトに関わることが可能です。 ※本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経験に合わせてポジションを差配させて頂きます。 ・AIを活用したナレッジ検索システムの提供:https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2019/20191113_1.pdf ・未来革新プロジェクト:http://www.sompo-sys.com/recruit/future/project.html ・toC向け生命保険アプリ ■評価制度 IT企業として更なる発展を遂げるため、スペシャリティ認定制度にてスキルや専門性を明確に定義した上で評価・認定し、社員の成長をサポートしています。プロジェクトマネジメントスペシャリストやアプリケーションスペシャリスト等、各領域のスペシャリストを目指して頂くことが可能です。資格取得やpjt年数など客観的な評価制度で判断し、給与にも反映しています。認定のため資格取得・研修費用などは当社が負担するため、20代・30代の社員も積極的に活用しております。 ■当社の特徴 SOMPOグループのシステム戦略会社として、多種多様な領域で活躍の場があります。損害保険事業にとどまらず、生命保険事業、海外保険事業、金融サービス事業、介護事業をはじめとする新たな事業分野、そしてDX分野への取り組みへと広がっています。 技術領域についても、金融機関の中でもいち早くクラウドなどの仮想化技術を全面採用し、先進パッケージの導入にも積極的に取り組むなど、グループ企業の多様なニーズに応えています。現在、未来革新プロジェクトでは、Javaをベースとした大規模な次世代基幹システムの全面再構築中です。
株式会社大塚商会
広島県広島市中区中町
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 広島近辺の事業会社・自治体向けのインフラ構築/更改案件において、サーバー構築・ネットワーク構築・セキュリティ構築の、事前提案から構築・アフターサポートまでをご担当いただきます。(サーバー構築にはグループウェアなどのシステム構築も含みます) 大規模案件以外は、基本的には一人で完結する規模の案件が多く、要件定義〜設計・構築までの全工程を実施します。※SEの技術サポート窓口も社内に用意していますので、新しい技術にも挑戦が出来ます。 【具体的には】 サーバー・ネットワークの提案/設計/構築/保守、グループウェアなどの構築/バージョンアップ、セキュリティ商材の導入、クラウドへの移行など。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。 オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。 AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ITに関連の要望や課題を伺い、顧客の希望に沿いながら課題を解決するためのシステム提案から設計・開発、環境構築まで総合的なソリューションを提供します。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働き方について 業界平均離職率が9.6%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自動車サプライヤーや素材メーカー出身者活躍中!/グローバル組織にてグローバルビジネス人材に成長可能/複数車線の自動運転車を量産化〜 日産自動車株式会社の内外装・車体設計開発などに関わる機械設計エンジニア向けポジションサーチ求人です。 自動車を作る花形部署である車体設計開発の中で、ご経験に応じたポジションで選考を進めさせていただきます。 ぜひお気軽にご応募ください。 ◆想定ポジション ・車体構造の設計開発エンジニア ・インテリアトリム・コックピット開発エンジニア ・外装機能部品のシステム開発エンジニア(ランプ・ワイパー・ミラー) ・シート開発エンジニア ・安全装備開発エンジニア ・音振性能開発エンジニア など。 ◆日産で働く魅力 まず初めに、約70兆円の市場規模を誇る自動車業界は世界的に見れば引き続き成長するマーケットです。安定性、成長性を実現させられる業界であるといえます。 SDGs(持続可能な開発目標)の広がりでカーボンニュートラルの波が押し寄せていますが、電気自動車(EV)など新エネルギー車は多くの国で消費者の購入の手助けをする仕組みが整っており今後各社の開発や、消費者の購買活動の増加が見込まれています。 その中で明確に電気自動車に最初に舵切をしたのは日産自動車のリーフ。 そのため、電動化についてはもっとも高い技術力とノウハウを持っています。 安全性も高く、今まで電池に関わる事故は一度もございません。安全性と社会貢献性を実現させている企業です。 自動運転や電気自動車等、他業界では関われない最先端技術にチャレンジできる環境です。 日産は単体で5000億円超、三菱・ルノーと合わせると1兆円規模の研究開発費をもって最先端の技術を常々開発しています。内製志向の社風のため自分でモノづくりができ、開発の上流工程に携わることができます。特に自動運転の部分は内製で技術開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社C&Pマネジメント
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【東京都港区赤坂にオフィスを構える商業施設、飲食・物販店舗等の内装施工管理をしたいただきます/少数精鋭組織で温かい風土◎/1都3県が中心/夜間工事は百貨店等の大型案件以外は基本的になし】 ■業務内容: 同社の内装施工管理職としてご活躍いただきます。当社は2006年に創立され、店舗案件を中心に設計から施工まで手掛けてまいりました。 今回採用するポジションでは、建築・施工管理における有資格者として、当社の中心として、当社が今までにできなかった案件に携わっていただきます。 ■働き方: ・休日:シフト制で月10日、年間126日(案件の関係でどうしても取れない場合は、振休として取得頂けます) ・残業時間:平均月20時間〜30時間(現場次第で上下します。) ・遠方出張ほぼ無:基本は1都3県の案件であり、まれに長期出張がありますが会社全体で1年で2,3件のみで頻度は高くありません。 ・風通しの良い風土:少数精鋭のため風通しが良く裁量権もあります。また温かい風土も特徴です。 ■職務の特徴について: (1)様々な案件に携われる: ご担当いただく案件は、フィットネスクラブ、有名老舗百貨店、保育園等、様々な施設となります。中には大規模な案件もあります。工期は平均1ヶ月程度で、中には半年以上に及ぶ大規模プロジェクトもあり、このように大中小様々な規模の案件に携わっていき、スキルを磨いていただけます。 (2)責任感があり、やりがいのある業務: テナントには多くの店舗が入っており、お店のイメージや外観によって、ご来店いただけるお客様数に大きな変動がございます。内装設計はまさにそういったお店のブランドのイメージやコンセプトを実際に施工する仕事のため、非常に責任感があり、完成した際は非常にやりがいのある業務になります。 (3)会社として成長段階にある: 現在案件が増加している状況です。また、同社は少数精鋭の組織ですので、ご自身のスキルによっては早期に大きな裁量権を持って現場を動かすことが可能です。 変更の範囲:無
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
システムソリューション事業本部に所属し、金融機関(銀行・証券・保険)に対してビジネス提案、計画立案、プロジェクト化支援、実現支援を担当いただきます。クライアント先に常駐し、ニーズを吸い上げ案件としての具体化だけでなく、実際にPJ化となった場合はPMOの立場として参加いただく可能性もございます。 ■具体的な業務内容: クライアント先の課題抽出と計画立案・システム化構想、システム全体アーキテクチャー策定・プロジェクト化支援・PMO業務 ■開発環境: ・言語…JavaやC#、HTML/CSS/JavaScriptなど ・DB…IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど ・その他…Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用しています。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部): 〜生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています〜 ・ライフプランニングシステム…個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム(利用実績:シェア 39%/41社中)。 ・設計書/申込書作成システム…生命保険の書類をデジタル作成できるシステム(利用実績:シェア 27%/41社中)。 ・申込ペーパーレス…生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム。 ■特徴: (1)金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です フィンテックという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から戦略として取り組んでいます。現在保険・金融の提案営業の際に多く扱われているシステムを独自開発しています。 (2)9割自社内開発 設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一冷暖房
東京都足立区千住
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気)
【老舗企業・建設業特A取得/年間受注案件の9割が官公庁で安定感抜群/転勤無・残業15時間以内・日祝休み・急な呼び出しや休日出勤ほぼ無/福利厚生も充実で長期就業できる環境】 ■業務内容: 空調設備、換気設備施工を主力事業とし、計画・設計・工事・メンテナンスまでの業務を一気通貫で行っている当社にて、施工管理業務をお任せします。 業務用エアコン等の取付および修理・保守・施工管理などを担当していただきます。建設現場に入り、電気、建築などの各業者と調整し、空調まわりの施工管理及び取り付け業務を実施します。 ■担当エリア・案件の特徴: 足立区・東京都からの案件が多いため(昨年受注は9割が官公庁関連です)、23区内で収まることが大半です。民間のラーメン店などもお付き合いがあるため、その場合は都外が想定されますが、頻度は少なく年に1回あるかどうかのレベルです。 ■組織構成: 3名(40代〜60代)のベテランが所属しております。担当者個人に任せるのではなく、チームで仕事をすることが特徴のため相互にフォローできる環境です。 ■働きやすい環境: 官公庁関連の案件は、日中のみしか作業を行うことができず、またひとり1現場のみと決められているため、残業時間の抑制につながっています。書類作成に時間がかかるというご経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、同社の場合は心配ありません。これまでの豊富な実績をベースに効率的に進めることができるよう、過去の書類をもとにした作成を推奨しています。急な呼び出しや休日出勤もほぼほぼありません。実際に残業をほぼしない社員もおりますので、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ▽官公庁案件が多数/安定感と働きやすさの両方が手に入ります 当社は、官公庁(特に足立区)の案件が大部分を占め、創業以来安定した業績を維持しています。実績と信頼の証である、建築業特Aランクも取得しており、学校や庁舎などの案件をはじめとして足立区とは強い信頼関係を築いています。リニューアルや改修需要が半永久的に発生することに加え、新築の案件もあるため、今後も安定的な業績が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河NSエンジニアリング
茨城県神栖市砂山
ゼネコン, 土木設計・測量(橋梁)
〜東証プライム上場横河ブリッジグループ/土曜出勤は隔週以下/メーカー系で福利厚生充実/元請け案件100%/地図に残る仕事です〜 ■募集背景: 堅調な受注がある中で、現在在籍されている方の年齢が上がってきたことに加えて、まだまだ働き方も改善の必要があるため増員のため募集中です! ■業務内容: 大規模橋梁の設計を担当していただきます。 ・鋼橋および土木鋼業物の設計業務 ・全国の橋梁を担当していただきます。期間は半年〜1年、施工管理は2人〜4人、作業者は20名〜40名規模の案件を担当します。 ■組織について: 現在工事部では30名の施工管理職の方がいらっしゃいます。20代〜60代まで在籍しており20代30代は10名弱、40代50代が約半数となります。約半数の方が中途出身のため、中途入社の方が馴染みやすい組織となっております。入社してから当面は先輩社員の指導の下業務に取り組んでいただきます。 ■案件について: 100%元請け案件です。 長さ500m、1000tクラスの橋梁案件の設計に携わることが出来ます。特殊橋梁にも携わることもできます。『京都縦貫自動車道』『首都圏中央連絡自動車道』『名古屋第二環状自動車道』等の大型案件にも携わっています。 ■働き方について: ・土曜日出勤が発生しますが、多くても隔週で、今後は土日休みに出来るように整備をしていきます。各案件2名以上で担当するので休みは取りやすく、現場が終了するとまとめて3日程度お休みを取る方が多いです。 ・残業は平均して40H程度、繁忙期は60H前後、閑散期は20H程度となっています。 ■同社の特徴: ・東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスと日本製鉄(NSは日本製鉄の略です)の合弁会社で、非常に安定した財政基盤がある企業です。福利厚生や年収等も非常に優遇されており、安定した就業が可能です。 ・合弁会社であることで、横河ブリッジの橋梁技術と日本製鉄社の素材、研究開発技術を兼ね合わせて有しているのが同社の特徴であり、橋梁技術は業界トップレベルの技術を有しています。結果として、東京外環自動車道等の大型案件を受注しています。現在も複数新設案件に着手予定です。
株式会社ヤマウラ
長野県駒ヶ根市北町
650万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【平均年収700万以上/健康経営優良法人2024「ホワイト500」認定!/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり】 ■業務概要: ・公共施設、医療、福祉施設、工場、オフィスビル、ショッピングセンター、マンション、住宅等の意匠設計を担当します。 ■業務詳細: ・施主に設計提案、ヒアリング ・意匠設計図面作成(3DCAD) ・構造、設備図などの整合性をチェック ・施工状況の確認 ■業務特徴: ・住宅から大型公共施設まで幅広い物件の設計を担当して頂きます。 ■特徴・魅力: 【資格取得しやすい環境】 ・資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 【製品力】 同社では、常に最新の技術、設備を導入しています。コストダウン、スピードアップ、品質アップの為には的確な投資を行います。 【成長環境】 ・会社の成長を支えるのは社員一人ひとりの成長と考えています。資格取得支援をはじめ、研修・教育環境が充実しています。早期に資格を取得する方も多数。 職種ごとのキャリアプランも明確で、自分のライフステージを見据えたキャリアアップが可能です。 【就業環境】 ・働く環境が感性を養い、品性を高め、人間力を高めるとの考えの下、同社では整理整頓を徹底しています。本社ロビーや事務所、サニタリーはもちろん、生活の場である独身寮まで見事に整備され、訪問者からは「オフィスがきれい」との評価をいただき、独身寮はホテル並みと称されるほどです。 ・本社の食堂は早朝から開放し、始業前にくつろぎとコミュニケーションの場を提供しています。 ・本社と各支社を結ぶテレビ会議など様々なITシステムも導入し、職場環境を整えることで社員のやる気に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
セキュリティエンジニアとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。 <業務例> ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 <業務の魅力> ・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。 ・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ・セキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウド、ネットワーク等)の各種活動への参画も可能です。 <配属部門について> ・サイバーセキュリティの脅威よりお客様のIT資産を守るため、各種対策ソリューションを開発し提供しており、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたビジネスを推進しています。 ・MSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げと組織として新しく、サービス提供体制構築からなど、事業を拡大していくチャレンジングな舞台です。 ・セキュリティ領域はコンサルだけでなく、CSIRT・ゼロトラストなどサービスも提供しており得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティー人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。 ■関連記事 https://www.jsol.co.jp/casestudy/70_sumitomo-pharma.html https://www.jsol-platformservice.com/networks.html
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR 広報
〜東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/フルフレックス・働きやすい環境/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■業務内容 ◇プレスリリース、メディア取材の誘致・対応 ◇コーポレートブランディング ◇社員イベント企画、社内報/株主通信発行 ◇広告出稿、note運営など 上記業務に加えて、特性を判断して担当いただきます。全ての業務に関わるわけではなく、個々の強みに応じて柔軟に対応していただきます。 ■ポジションの魅力 ◇広報業務全般に携わることができるため、スキルを発揮し、さらに深めることができます。特に、社外への情報発信、社内広報、広告出稿、制作物の発行など、幅広い業務に横断的に関わりながら成長できる環境です。 ◇また、経営陣や他部門、社員とのコミュニケーション機会が豊富で、ビジネスパーソンとして視野を広げることができます。コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力も向上させることができ、キャリア成長に繋がります。 ■評価体制: ・昇給率6年連続5%以上と、「給与還元の高い評価制度・経営体制」にて、頑張りに対して評価および昇給・賞与へしっかりと反映する体制ですので、モチベーション高く働ける環境です。 ■ポジションの魅力 【利益率・給与水準は業界トップクラス】 ・上記独自のITサービスにより、売上総利益率は30%を記録しており、SI業界においてもトップクラスの実績かつ、給与の還元が可能です。 ※40代以上の平均年収:1000万以上 ※2023年&2024年冬のボーナス支給額では、情報通信業界で1位を獲得、圧倒的な利益率および還元となりました。 【多様な働き方を推進】 ・フルフレックス、在宅勤務可、短時間/短日数勤務、分割勤務など、フレキシブルな働き方を推進しております。育休手当80%保証(国の水準は67%)等の独自取り組みなども日経に掲載・評価されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です ■当社の特徴 ◇クラウドコンピューティングを初め、最先端のテクノロジーと優秀な技術者を有しております。(各種アワードを受賞) ◇東証プライム上場の独立系SIとして、業界でもトップクラスの利益率と、トップクラスの給与水準を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: ◇IoT製品及び制御回路系開発 ・家電機器および産業機器の開発 ・要件抽出、システム設計、回路設計、アートワーク指示、機器評価/試験 ◇プロジェクトマネジメント業務 ・顧客折衝/見積書作成/費用管理含むプロジェクトマネジメント ■案件事例: ・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発 ・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発 ・PLC開発/サーボアンプ開発 ■魅力: ・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能です。 <電気・回路設計技術者割合>※パートナー含む デジタル回路設計(通信/映像信号/制御回路、IoT/SoC回路設計):52% アナログ・電源回路設計(AC−DC、インバータ、充電、定電流回路設計):24% FPGA設計(RTL設計、アルゴリズム設計):20% 評価:7% ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
NISSHA株式会社
京都府京都市中京区壬生花井町
550万円~899万円
電子部品 医療機器メーカー, 内部統制 法務
【プライム市場/阪急大宮駅から徒歩10分/新たな事業領域に立ち上げフェーズから参画◎会社の未来のスタンダードを築くことができます】 ■業務内容: 当社、法務部に所属いただき、他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務 ・国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務 ・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務 ・子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務 ・訴訟・紛争対応 ・各種社内規程の整備サポート ・社内ホットラインの運営 など ■魅力: ・NISSHAの事業領域は年々拡大しており、その都度、新たな法的課題に直面します。新たな事業領域については、外部の専門家と連携しながら、法務部メンバーが立ち上げフェーズから参画し、文字通り会社の未来のスタンダードを築くことが出来ます。 ・年齢や社歴に関係なく、スキルに応じて業務が委ねられる文化が根付いています。 ・NISSHAのグローバル展開を支えるため、海外法務やM&Aなどの経験を積む機会があります。また、海外M&A案件に法務担当者として関与することも可能です。 ■働く環境: 配属先は8名で構成されており、年齢や経歴など様々なメンバーが集結しており、お互いの強みを活かしながら業務を進めています。 ■働き方: 在宅勤務、フレックスタイムなどの制度を柔軟に活用しながら勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 法務 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
■業務内容: 環境・安心な社会の実現と事業の両立に向けて、法規に先手を打つ渉外活動や法規適合対応・認証対応といった分野で活躍いただける方を募集しています。 ■業務詳細: 当部署においては弊社製品の法規適合と競争力向上を目的に、各国法規の調査、規制当局への働きかけ(渉外)、企画・設計・営業部門への情報共有、認証取得等の適合対応を担当しております。これらの業務の中から前職でのご経験等を踏まえ、いずれかの業務をご担当いただきます。その後は順次業務内容や担当法規分野をシフト・拡大いただくこととなります。(具体的な法規分野: 排ガス・燃費・電動化・安全・自動運転・環境負荷物質・リサイクル、電波他) ■魅力: 近年、自動運転や電動化といった新技術の開発が急速に進んでいますが、実用化にはその新技術に対応する法規が不可欠です。これらの法規は交通事故低減・環境保全といった社会課題の解決手法の一つであると共に、自動車部品業界における競争環境そのものでもあります。この業務では、法規策定への参画や法規適合への対応を通じ、社会や事業への貢献を実感できると共に、工業製品の法規認証についての知識・スキルや対外交渉力等を身に付けることができます。 ■職場情報: 当職場(技術開発推進部法規認証渉外室)では弊社製品の法規適合活動を通じて、社会やお客様からの信頼を獲得することに加え、法規情報の社内展開や認証取得活動、当局等への意見提出(渉外)活動を通じて、新たな環境法規や安全法規へのソリューションとなる製品を提供し、社会やお客様に貢献することをミッションとしています。 比較的若手の多い(20-30代比率:40%)約25名の職場です。キャリア入社者も20%程で、自動車業界だけでなく、他業種からの入社者も在籍しています。近年、会社としては非自動車製品も増えていますので、これらの製品の法規認証の知見・経験を活かして活躍いただくことも可能です。 現在の職場の在宅勤務状況は週2〜3回程 ■当社について: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】 ■業務内容: 半導体製造装置の回路設計、機械設計、ソフトウェア開発を担当していただきます。 具体的には、お持ちの知識・スキル・経験とご希望を考慮して、下記の装置の開発に参加して回路設計、機械設計、ソフトウェア開発を担当して頂きます。 装置例: ・電子ビームマスク描画装置 ・光学マスク検査装置、電子線検査装置 ・エピタキシャル成長装置 ■当業務の魅力: ・電子ビームマスク描画装置、光学マスク検査装置、電子線検査装置、エピタキシャル成長装置等の半導体製造装置のハードウェアの設計開発に携わることによって、更なるスキルアップに繋がります。 ・幅広い領域で活躍するエキスパートが各自大きな裁量と責任をもって業務を遂行しています。また、将来技術の種になるような要素開発にも力を入れているので、技術志向の方には非常にやりがいのある職場です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 ◇研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 ◇国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇ります。この高い収益性をベースに、さらなる新製品開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: 官公庁・民間プラント・各種建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■職場環境の魅力: 現場代理人をチームでサポート (全国規模の組織による要員配置調整、支援実施) IoTの技術を活用して働き方改革を実施中 (現場管理アプリ、タブレット、ウェアラブルカメラによる進捗管理、遠隔チェック等による効率化、支援を実施中) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業平均月20h】残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バウハウスデザイン
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎地下鉄ブルーライン仲町台駅より徒歩5分の好立地/時短相談OK・始業時間相談OK/国内最高等級・断熱性能等級7の家づくり/パッシブデザインのエコな家づくり◎ 家づくりの「できない」をなくす。そんな社長の強い思いで誕生した同社にて、フルオーダーの注文住宅営業をお任せいたします。 ■業務詳細 反響営業となります。 HP等からのお問い合わせ→アポイントの設定(初回は来社での対応)→どのような家づくりをしたいのかのヒアリング→実設計申込(仮申込)を受領 こちらが基本の一連の流れです。 その後お客様は、インテリアコーディネーターや建築家との打ち合わせを行ってから本契約となりますが、本契約までの間でも費用が動く事象が発生する場合は営業も同席していただきます。 ■お仕事の進め方 【平日】 メールや物件のチェック、打ち合わせ時の資料作り、実際に現地に赴いての情報収集 【週末】 お客様対応、お打ち合わせ 新規顧客獲得のために費やす時間はなく、一組一組のお客様の家づくりにしっかりと注力できることが、当社の営業の特徴です。 ■インセンティブについて 売り上げ金額の1%を賞与のタイミングで支給いたします。同社の売り上げ単価としては、3500万〜4500万となります。 ■入社後の流れ: 既存社員との同行を通して業務を覚えていただきます。独り立ちまでは3か月程度を想定しています。 ゆくゆくは営業責任者としてマネジメントや、営業マニュアルの作成にも携わっていただきたいと考えています。 ■配属先情報:新築営業部2名(入社1年未満、入社4年目) ※従業員全体16名(うちアルバイト2名)であり、裁量権をもって働ける環境です。 \同社の強み・パッシブデザインの家づくり/ 太陽光パネルやHEMSなどの省エネ設備機器に依存せずに、季節ごとの太陽の動きや風の流れを考慮した建築上の設計によって快適性を追求する「パッシブデザイン」の家づくりに注力しております。エアコンなどの機械設備に頼らずとも、住宅の構造自体が気候に対応し、自然の力を利用することで、エネルギー消費を抑えながらも快適な生活ができるパッシブデザインは、バウハウスの持てる技術力と、環境に配慮した持続可能な暮らしの実現をコンセプトとしています。 変更の範囲:無
モノグサ株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
■事業内容: ・提供している記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」はAI を活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着をDXするプロダクトです。 ・塾や学校といった教育機関以外にも直近では従業員教育として、東京海上日動様やコーセー様といった大手企業を中心に導入が急速に拡大中です。 ・グローバルやtoCでの展開もスタートしていることに加え、中長期の構想として、人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます。 ■業務内容: ●Monoxerセールス業務 ・教育機関、大手企業等の法人顧客に対して記憶にまつわる課題を特定し、Monoxerを活用した課題解決をご提案 ・組織として再現性高く成果を出すためのイネーブルメント施策の設計と推進 ●組織マネジメント ・セールス組織の戦略・戦術設計、推進 ・セールス組織のメンバーマネジメント、評価体制の改善 ●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発 ・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集 ・上記のフィードバックを社内開発チームに連携 ・開発に伴う提供価値のインパクトの検証 ・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進 ■期待すること: "記憶"という新たな市場でのセールス活動のため、「完成したプロダクトを売る」ではなく、顧客課題に対する高い解像度を元に事業開発/商品企画まで広く期待しています。 リクルート、楽天などの大手IT企業からレバレジーズ、ANDPADなどのベンチャー企業まで各方面でのプロフェッショナルが集い、深耕営業を好むメンバーが多いSales組織。IPO準備も本格化する現フェーズでご入社いただく方々は、今後の事業/組織を牽引いただくコアメンバーとなりますので、早期にマネージャーとして、組織戦略まで幅広く関与いただくことを期待しています(S.O.も付与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 グローバル経営基盤強化のための最適なデジタル・ビジネス・インフラ実現のため、クラウド領域、データ分析基盤の整備・運営・活用支援を実現できる人材確保、及びAI等のITテクノロジーを用いたデータ利活用を推進する人材を求めています。 【職務内容】 1、クラウド(AWS/Azure)基盤の最適化、運用保守及び活用支援 ・外部ベンダーと協力し、クラウド環境最適化(新サービス導入、構成見直し、コスト削減等)をリード ・クラウド関連の社内業務プロセス整備(利用申請フロー等社内業務プロセス設計・実装、説明会開催など) ・クラウド環境の運用・保守(セキュリティ管理およびパフォーマンス最適化) ・上記に付随する計画の立案・管理、環境整備に伴う社内規則、ガイドライン等文書作成・管理 2、外部ベンダーとの調整、プロジェクトマネジメント 3、その他、各種関係するプロジェクト管理に付随する業務 【責任範囲】 ・社内で利用するクラウド(AWS/Azure)基盤に関する企画とプロジェクトのリード、ならびに、安定した管理・運用 ・当社各部門/販社に対して、ビジネス上の課題を発見・整理し、適切な解決策を企画・提案・協議・合意形成に導く ・担当するプロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしてDX/IT企画導入関連プロジェクト遂行に責任を持つ。 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜東証プライム上場2,000名以上規模のJBCCグループの中核企業/国が推進するDXを進めております/フルフレックス・働きやすい環境◎/24年度売上総利益率29.7%・自己資本利益率(ROE)15.52%の安定性の高い事業〜 ■概要 ・東証プライム上場/独立系SIとして、業界トップクラスの利益率を誇る当社にて、〈超高速開発〉〈クラウド〉〈セキュリティ〉の3軸をメインに、【幹部候補】として、トータルITソリューションの提案・組織マネジメント・育成等を行っていただきます。 ※今後注力領域としている、「年商500〜2000億の市場」に対して、DXパートナーとして推進いただきます。 ■業務内容 ・お客様のDXを実現する自社独自のトータルITサービス「HARMONIZE」(主にシステム開発、クラウド製品、セキュリティ製品)のご提案 ・人材育成 ・組織マネジメント ※育成やマネジメント等については、ご経験に応じてお任せいたします。 ※深い知識が必要な場合(例:インフラの構成、セキュリティの構成など)には、プリセールスやSEと連携いただき、一緒に提案をします。 【主な業界】製造(鉄鋼等)・流通・建材・食品・サービス(学習塾等)など 【顧客群】年商100~2000億市場 ■「HARMONIZE」とは ・JBCCグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等のソリューションを、経産省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づいて、強化、再構築したサービス体系です。 ■ポジションの魅力 【利益率・給与水準は業界トップクラス】 ・上記独自のITサービスにより、売上総利益率は30%を記録しており、SI業界においてもトップクラスの実績かつ、給与の還元が可能です。 ※40代以上の平均年収:1000万以上 ※2023年&2024年冬のボーナス支給額では、情報通信業界で1位を獲得、圧倒的な利益率および還元となりました。 【多様な働き方を推進】 ・フルフレックス、在宅勤務可、短時間/短日数勤務、分割勤務など、フレキシブルな働き方を推進しております。育休手当80%保証(国の水準は67%)等の独自取り組みなども日経に掲載・評価されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です 【裁量/成長環境◎】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ