56747 件
株式会社イチケン
東京都港区芝浦(1丁目)
-
650万円~999万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可//大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます~】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理業務全般 (品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理) ・協力業者との折衝等) ■組織構成: 40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎競争力強化に向けての戦略 IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
Assemblage株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界・求職者を厳選し高い歩留まりを実現する人材コンサルティング事業を展開◎/高給与保証/残業平均20h/在宅可/組織拡大に向けた増員〜 ■業務内容: 業界・求職者を厳選し、高い歩留まりを実現する人材コンサルティング事業を展開する当社にて、事業としても優先度の高いポジションを中心にスカウト型の人材紹介営業のをご担当いただきます。 ■具体的には: ◇リクルーティングコンサルタント(企業のTELアポ開拓→商談→人材の紹介) ◇求人企業へのアプローチ(アポイント、求人課題のヒアリング、契約)・求人情報の取りまとめ・選考企業へ求職者のご紹介・面接日程の調整・内定時の条件交渉 ◇メンバー育成(経験に応じてお任せ) ※RAの業務以外にも、新規事業開発等、自身のチャレンジを歓迎されやすい社風です。 ■ポジションの魅力: ◇数社のみ担当する企業に対して深く理解をすることで、求職者に対して魅力付けをしやすい環境。 ◇代表は前職にて元新規事業・人材部門の部門長を経験。当社の制度として、一定の売り上げを創出したメンバーには新規事業へのチャレンジが可能。開発資金やその後の利益分配の機会があり、実現したいことがある方は特に活躍しやすい会社です。 ■組織構成: 配属先には、営業メンバー3名、アシスタント2名が在籍しております。 ■採用背景: 今後組織拡大に向けた増員募集となります。 ■当社の特徴: 人事コンサルティング事業、RPO事業、有料職業紹介業、飲食事業など幅広く事業を展開し、企業の採用及び戦力化を支援する様々なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日産技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
550万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
◎資格手当最大7万円、ボーナス計算にも換算! ◎30代700万円代、40代800万〜1000万目指せる ◎年休122日/土日祝/残業平均17h ◎1978年設立、インフラに携わる関西資本の建設コンサルタントで安定 ◎売上約23億円、経常利益率17.4%の優良企業 ■どんな会社? 1978年設立、建設コンサルタント。 インフラ整備や環境保全に関する公共事業等の「計画立案から調査、設計、施工監理、維持管理支援」まで一貫して行っています。 ■お任せする仕事: 土木設計 ※土木、建築、機械、電気で部門が分かれています ■業務詳細 ・施設の建設場所、規模、スペックの検討 ・経費、環境への影響、費用対効果の算出 ・事業計画の立案 ・関係者との打合せ、ファシリテーション ・施設の構造・設備設計 ・事後調査、更新・長寿命化計画 等 ※案件にはチームで対応します。 ※能力や経験によっては育成もお任せします。 ■案件詳細 【取引先】大半は官公庁 【対象物】下水処理場、ポンプ場、雨水貯留施設等のインフラ施設 【案件内容】改修、増設メイン。新築は年間数件 【担当数】7〜8件/年 ■教育 *入社後は、OJT *技術士の取得を目指す社員のために、社内で模擬試験も実施 \はたらき方も魅力!/ ・年間休日122日/土日祝 ・残業平均17h ・有給取得10.2日 ・休日出勤の際は、振休取得可 ・産休取得実績、育休復帰実績あり *週に1・2度程、打ち合わせや現地調査等の出張有 \社風も魅力/ 「コンサルタント」という言葉の響きから「体育会系のノリが強いのではないか?」とイメージする方もご安心ください!技術者が多いこともあり、理知的な人が多く、全体的に思慮深く落ち着いた雰囲気の職場環境です◎ ・中途7割でなじみやすい ・横(部門や課)との繋がりを非常に大切にしています。 ・雑談もあり、上司と部下も関係なくフラット ■安定性 ・官公庁を相手にする仕事であり、また高度な技術力が求められ競合が少ない領域を得意としていますので、 不況にも負けない安定性が自慢です。 ・廃棄物関連のコンサルタント会社が加盟する協会の中で、売上を上位に位置づける、技術力の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【KIRINグループ全体のSCM機能の最適化を推進/食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/在宅・リモート有/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ◆業務内容: キリンビバレッジSCM部において、グループ全体のSCM機能の最適化推進のため、以下のような業務をお任せいたします。 1)キリングループ内の各部門とのSCM戦略施策の策定、及び連携 2)最適な生産需給・物流ネットワーク構想策定 3)事業戦略を踏まえた物流戦略の策定と実行 4)キリングループ外企業との物流協業の企画、実行 キリンホールディングスは国内・国外で酒類・飲料・医薬・ヘルスサイエンスの領域で複数の事業会社で事業を展開しております。 特に、新たにヘルスサイエンス領域をグループの柱の事業となるべく成長させ、また酒類・飲料については国内基盤を強化し、海外展開についても様々なチャレンジをしていきます。このように、多角的な事業展開を推進する中で、全事業を横断的にカバーする「機能」として多様性と専門性を高めていくことが重要課題となっております。 その中で我々SCM機能は、国内酒類・飲料事業の物流機能をメインに担っており、キリン製品を全てのお客様へ”安心・安全に高品質のまま”お届けするという責務を全うしなければなりません。 このようなミッションを掲げる中、顧客ニーズ、経営環境の変化に素早く対応していくために、需給・物流を中心としたサプライチェーン全体の構造改革を進めております。 特にSCM戦略については、各事業会社の営業部門や生産部門を始め、様々なグループ間の連携が多くあることから、全社最適を鑑みながら戦略を描くことが必要です。これまでよりも早くPDCAを回し、事業成長、組織強化するため、SCM機能最適化を推進いただける方を募集いたします。 ◆就業環境: ・在宅勤務制度有、リモートワークやフレックス制(コアタイム無)の活用により、ワークライフバランスが叶う就業環境です。 ・働きやすさとやりがいを同時に高める『働きがい』改革を進めており、各種研修やチャレンジ支援制度など、主体的なキャリア形成が実現できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜業界・求職者を厳選し高い歩留まりを実現する人材コンサルティング事業を展開◎/高給与保証/残業平均20h/在宅可/組織拡大に向けた増員〜 ■業務内容: 人材コンサルティング事業を展開する当社にて、両面人材営業営業をお任せします。業界・求職者を厳選し、高い歩留まりを実現。一人ひとりの求職者に向き合える環境で、組織をけん引していただくことを期待します。 ■具体的には: (1)CA(キャリアアドバイザー)業務 ◇求職者の方々との面談の実施 ◇求人のご案内 ◇面接日程長の調整 ◇面接対策 ◇選考結果のご連絡 ◇入社日までのサポート業務 ◇入社後のフォロー (2)リクルーティングコンサルタント(企業のTELアポ開拓→商談→人材の紹介) ◇求人企業へのアプローチ(アポイント、求人課題のヒアリング、契約) ◇求人情報の取りまとめ ◇選考企業へ求職者のご紹介 ◇面接日程の調整 ◇内定時の条件交渉 ■ポジションの魅力: ◇数社のみ担当する企業に対して深く理解をすることで、求職者に対して魅力付けをしやすい環境。 ◇代表は前職にて元新規事業・人材部門の部門長を経験。当社の制度として、一定の売り上げを創出したメンバーには新規事業へのチャレンジが可能。開発資金やその後の利益分配の機会があり、実現したいことがある方は特に活躍しやすい会社です。 ■組織構成: 配属先には、営業メンバー3名、アシスタント2名が在籍しております。 ■採用背景: 今後組織拡大に向けた増員募集となります。 ■当社の特徴: 人事コンサルティング事業、RPO事業、有料職業紹介業、飲食事業など幅広く事業を展開し、企業の採用及び戦力化を支援する様々なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
freeeは、2012年7月にスモールビジネス向けのSaaS型会計ソフトウェアとして開発をスタートしました。以降、freee人事労務、freee会社設立、freee工数管理など、バックオフィスの効率化を加速するためのサービスを数多くリリースしてきました。 現在では、スモールビジネスからエンタープライズの企業に至るまで、幅広い顧客にサービスを提供するに至っております。 また、事業拡大に伴い、今までよりも複雑でスケーラビリティが求められるようになってきています。こういった背景があり、freeeのプロダクトの進化のスピードに合わせ、様々な基盤(認証/認可/課金/共通マスタ)の開発をすすめております。 QAエンジニアは、リリース前のテストの実施、欠陥情報の分析と開発へのフィードバック、テストの効率化など重要な役割を担っていますが、基盤に対しても、品質改善を実践していける仲間を募集しています。 ■業務内容 基盤開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行 リスクベースドテスト、アジャイルテストといった効率的、効果的なテスト技術の導入、推進 継続的な品質改善のための欠陥データ収集、測定、分析、およびソリューションの検討 ■開発環境 テスト管理:TestRail、Zephyr Scale プログラミング言語:Go、Ruby on Rails 自動テスト:Postman / ruby x capybara x Selenium その他:JIRA / GitHub / Slack 変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
株式会社ニッカリ
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■メカトロニクス商品群における回路ハードウェアの商品開発業務を担当していただきます。 ■型にはまった開発ではなく、お客様にあわせてトータルで商品開発していくため、技術力を生かし、専門家としてものづくりに携わっていただけます。 また、開発者自らが新商品提案を行い、コンセプト立案から設計、評価、量産化まで携わることができ、一貫した開発業務に主体性を持って従事いただけます。 ■電動園芸機器:組込み電子制御の回路設計業務を一貫してお任せ致します。また、OEM先への仕様提案等も行っていただきます。 ■弊社主力商品である産業用電動モノレール「モノラック」:組込み電子制御など、回路設計業務を一貫してお任せ致します。開発担当として、現場立ち会いなどもございます。 ■園芸機器、モノレールともに低騒音・高環境・高信頼性・安全性を実現できる技術が必須になります。 【求める人材】 ・構想設計、基本設計からシステム構築・商品化までの設計経験のある方、主体性を持ってプロジェクトを推進してもらえる方 ・世の中にない新しい商品の開発に携わりたい、意欲や好奇心のある方 ・現状に満足せず、常にチャレンジ精神を持った向上心のある方 【歓迎】 ・FMEAやDRBFMなど、リスク分析設計手法の経験がある方 ・基板アートワーク設計、回路シミュレータ(SPICE等)の経験がある方 ・EMC・ノイズ対策などの設計、評価経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 内部統制 内部監査
〜J-SOX評価の経験をお持ちの方へ/グローバルカンパニーに相応しい監査の高度化に向けた積極採用〜 ※日清食品HDへ出向 ■業務内容 ※下記業務内容からご経験に合わせて業務をお任せします。 ● J-SOX評価業務(全社統制、業務プロセス統制、業務処理統制、決算財務報告プロセス統制) ●内部監査業務 ※監査計画次第で年に3〜4回ほど宿泊含む出張(国内外)が発生します。 ■採用背景 ・中長期戦略2030の実現に向け、グローバルカンパニーに相応しい監査レベルへの高度化/ガバナンス強化の要請への対応のために、当部では施策の3本柱である「グローバル」、「DX」、「ダイバシティ」を推進しています。 その中で、海外監査や種々の資格を持った専門性の高い人材を募集しております。 ■期待役割 ・J-SOX評価の推進(将来的にJ-SOX推進リーダや新規評価拠点追加PJリーダ) ・担当業務の実務遂行、監査レベル底上げ ■組織について ・日清食品HD 内部監査部には16名が在籍しており、国内外グループ68社を管轄しております。各社の内部監査担当とも連携しながら業務を進めます。 ・現在内部監査部のうち6割がキャリア入社でなじみやすい環境です。 ■教育体制について ・座学にて入社後から全社研修を受けていただきます。 ・現場受入後の教育にも力を入れており、OJTにて学んでいただきながら資格取得の補助を行っております。 ・将来的には海外含めご活躍のフィールドがございますが、入社後英語力に関しても講座をご用意しておりますので、入社時点では英語に抵抗のない方であれば問題ございません。 ■ポジション魅力 ・将来的には、海外含めご活躍のフィールドがあります。 ・J-SOXのみならず、IT・生産・グローバルなど幅広い分野の内部監査業務に携わっていただけます。 ・在宅勤務可(6割出社、4割在宅)、フルフレックスで自由度も高く、内部監査部の残業実績は月10時間以下のため働きやすい環境です。 ■当社の魅力 ・歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆ソフトウェア×ハードウェアで”暮らし”を便利にするサービス提供/累計資金調達額300億円、従業員数200名超/マネージャーとして組織設計を整備/リモート可/フレックス◆ ■業務内容: ・事業・組織・製品ビジョンを組織へ浸透させていくための施策の企画と実行 ・エンジニア組織に対する、組織計画、要員計画、採用計画の策定 ・エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ・エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 ・エンジニアメンバーのwillの把握および自己成長/自己実現のフィールドの醸成 ・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・専門性理解や組織理解を深める社内イベントの企画と実施 ■期待すること: 会社として様々な領域の事業展開に応じて組織が拡大していくことが見込まれます。そのためこの事業拡大へ追従できるような組織設計を整備することが急務となっていますが、ここを担当するマネージャーが不足しています。この組織課題を、ご自身の得意なマネジメント領域で改善していただければと思っています。 ■ポジションの魅力: ◆持続可能なエンジニア組織の形成にコミットできます 一般的にVPoEが担うピープルマネジメントの価値・採用戦略の価値は、その繊細さ、見えにくさ故に、必ずしも適切な評価がなされていないと考えています。その点、当社では「人と向き合うことがプロダクトの成功につながる」というスタンスが、成功体験を伴って経営方針として肯定されています。 ◆自分の心に正直に、メンバーと向き合えます エンジニアが自己実現をして、この会社で働くことが人生にとって意味があってほしい。そんな、人間の力を信じる思いを本気で受け入れる経営方針があります。会社のために、管理職として部下に嘘をつく必要はありません。 ■組織構成: 当社は、以下のマネジメント単位で組織構成しております。 ・ユニット…1〜5名程度 ・チーム…1〜3ユニット程度 ・サークル…1〜5チーム程度 ご自身がプロダクト開発業務に関わりたい度合いを考慮し、管轄いただくチーム規模は相談の上決めていきたいと考えております。ユニットもしくはチームのマネジメントから参画していただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務全般
東芝環境ソリューション株式会社
神奈川県横浜市鶴見区寛政町
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜土日祝休み◆年休126日◆日中作業を前提とした工事のため夜間工事なし◆転勤なし◆東芝の100%子会社◆総合環境ソリューション企業〜 ■職務概要: 東芝100%子会社の同社にて、民間の工場(食品製造・洗浄、半導体など種類問わず)に必要な水処理設備の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ※全国のお客様先へ出張があります。施工=出張期間は通常2〜3ヶ月程度です。(出張中、残業時間が40時間近くなることがあります。) ※水処理設備施工管理案件は、通年発生しないことから、同じ部署で受注している施設・設備の解体撤去施工管理(有害物質除去・無害化を含む)を一部担当いただきます。解体施工管理等は、実務経験がなくても習得できるよう丁寧にOJTを行います。 【働き方】 ◆夜勤なし:夜間でないと調査・工事ができないような案件がなく、受注の段階で日中の工事スケジュールのため夜勤はございません。 ◆土日祝休み・年休126日:稀に土曜日出社はありますが、代休取得を行っていただきます。 ■組織構成: 所属部署には16名が在籍。30代〜50代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ■UIターン歓迎: 採用決定時に予定勤務地より遠方にお住まいの方向けに、借り上げ社宅の制度がございます。引越し費用も精算できます。地元に戻って働きたい方も歓迎いたします! ■会社について: 東芝グループ唯一の総合環境ソリューション企業として、環境リサイクル事業、環境エンジニアリング事業、環境マネジメント事業を展開し、「循環型社会の構築」に貢献。また、世界のトレンドとしてSDGs・カーボンニュートラルと環境問題への取り組みを追い風に急拡大している業界です。 ・環境リサイクル事業:使用済み家電・機器のリユース・リサイクルおよびソリューションを行っています。 ・環境エンジニアリング事業:環境分析から廃棄物の処理までトータルにソリューションを展開しています。 ・環境マネジメント事業:排出物管理、資源リサイクルなど環境管理全般の支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノ建設サービス株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟福岡(新設拠点) 福岡拠点の新設の背景としては、東京の拠点で1次請けしている企業様の元請け先より案件のご案内を多くいただいております。そのため、福岡拠点の増設となっております。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社イトーキ
550万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【新規立ち上げポジション/東証プライム市場上場、オフィス創りのリーディングカンパニー】 ■業務内容: データサービス開発に対しての品質保証を担って頂きます。 新規に立上げとなるポジションで、立ち上げメンバーとして業務の構築に携わることができ、色々な事にチャレンジが可能です。 本ポジションにおいては、リーダー候補としての採用を見込んでいるため以下の実務を行いながら、チームメンバーの統率/育成、グループ目標に基づいた戦略策定などもゆくゆくはお任せしていくことを想定しております。 <詳細> ・データサービス製品やシステム連動家具製品などの新製品におけるソフト関連の品質保証活動 ・発売後製品の品質管理、不具合対応、品質改善等 ・企画・開発者への技術・知識教育 ■関わるサービスについて: 当社はオフィス家具のみならず、『Workers Trail』(ワーカーズトレイル)やパフォーマンストレイルなどアプリケーションの開発等もおこなっております。「DataTrekking」が発表されるなど、さらにデータサービス事業を拡大する中、ソフトウェアに関して品質保証の立場から新製品開発の支援をする人材を募集致します。 ■職場環境: メンバーからマネージャークラスまで、より良い製品や品質を追求し、「前向き」な社員が多いです。 互いに協力し合いながら技術を高め合う風土が根付いています。また、社員のワークライフバランスを考えた各種制度を促進しております。 ■働き方: ◇環境面…自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟東京…35名程度。構成としては統括部長が1名、部長が2名、一般職の方々のご在籍されています。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社日鋼サッシュ製作所
香川県高松市松並町
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇宿泊を伴う出張無し/家庭と仕事の両立が叶う/有名建造物への納入実績多数/スーパーゼネコンからの1次請け案件あり◇◆ ■業務内容 当社は金属製建具(サッシ)メーカーです。自社工場をもっており顧客からの様々な要望に対してオーダーメイドでおこたえをしています。当社が提供するのはスチールサッシや、鉄製のドア(防音扉や防火扉等)で、中高層の商業施設やビル、マンションに納入しています。今回のポジションの方には主に関東圏の案件の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 本ポジションは、工事計画の作成と進捗の管理、職人の配置決め、工程途中の対応、最終検査などが主な業務になります。工程においては、取付不備のチェック、製品の仕様変更の有無、様々な現場の要望をくみ取り、臨機応変に対応して頂きます。主な取引先は大手ゼネコン・官公庁でゼネコンからの直請け案件もございます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績 ・都心の超高層ビルや著名な建築家の設計による独創的な建物など、各地のランドマーク的な建築物に当社製品が採用。自身が携わった製品が一目で分かるやりがいを感じられます。 ☆関東:麻布台ヒルズ/虎ノ門ステーションタワー/ミッドタウン日比谷/東京駅/グラントウキョウ/六本木ヒルズ/GINZA SIX ☆関西:中之島フェスティバルタワー/JP TOWER OSAKA/グランフロント大阪 ☆四国:高松ORNE(高松駅ビル)/高松赤十字病院/たかまつミライエ/丸亀市庁舎等複合施設/愛媛県立中央病院/オーテピア高知図書館 ■就業環境 ・ご担当いただくエリアは首都圏を想定しており、宿泊を伴う出張はほとんどございません。残業は月20h〜30h程度、女性はもちろん男性の育休取得実績も有り仕事とプライベートを両立することができる環境です。 ・配属部署には4名(50代、40代、20代)が在籍していますが、受注案件増加に伴い積極的に中途採用を行なっています。 ・都心までのアクセスが良い埼玉県戸田市には独身寮も空き状況によっては利用可能です。 ・定年は62歳ですがその後の再雇用あり、退職金制度もあり1年以上勤務で受け取ることができます。 変更の範囲:本文参照
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にビル、マンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 ※担当エリア:福岡県近郊になります。 【変更の範囲:なし】 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ■今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ■入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。ご入社後には建築施工管理技士1級を目指し、スキルや経験を磨いていくことができます! ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟東京…35名程度。構成としては統括部長が1名、部長が2名、一般職の方々のご在籍されています。 ■当社の特徴: ∟市場動向: …ビルやマンションの改修・修繕工事(リニューアル)を専門とした企業です。多くのビルやマンションの老朽化が進んでいる中、改修・修繕をすることで資産の維持と価値の向上が期待されるリニューアル工事のニーズは、これからどんどん高まっていきます。 ∟仕事へのやりがい: …リニューアル工事は新築の現場とは異なり、居住者であるお客様の生活がすでにそこにあります。お客様の日常を保ちつつ、さらにより安心・安全な環境へリニューアルするためにお客様に寄り添った工事・施工が必要になります。 ■働きやすさ◎: ∟メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
茨城県土浦市神立町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【在宅勤務・フレックス制度有り・年間休日126日/日立グループの中核企業/産休復帰率100%とワークライフバランス充実】 ■募集背景: S/4 HANA導入推進を行っており、各モジュールのSAP技術者を積極的に募集しています。 導入後は運用保守をご担当いただき、将来的には様々な業務システムを経験し、IT部門のリーダとして活躍頂きたいと思っています。 ■業務概要: 日立インダストリアルプロダクツのDX化、システム基盤などを構築・維持するための業務を遂行します。業務理解が深まった段階で最適化に向けた企画や標準化など、上流SEとしての経験も積んで頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: DX化、システム運用において、ユーザの課題解決につながる基盤の構築、その環境を維持するために、業務の担当者としてユーザーサポート、問い合わせ対応、サービス品質の改善及びITサービスの運用・提供において担当する業務を遂行します。また、所属する組織の方針に基づき、上長の指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行します。 ■携わる製品: 取り扱う製品 : MS-OFFICE365 ・ Salesforce ・ PLM ・ S/4 HANA ・ Director6 (各製品でカスタマイズする場合に必要なツールを利用) 独自開発システム環境 : 開発言語(Delphi7 ・ Java ・ PowerBuilder ・ VB6 ・ Visual Studio ) データベース(Oracle・SQLServer) ■就業環境: 基本3日/週出社としており、状況により出社/在宅併用勤務となっています。 ■組織構成: 知識、経験豊富なメンバー50名ほどの部署となります。職人気質なメンバーなど業務遂行に対しての意識は高いですが、みんなとてもフレンドリーです。業務上、経営層との距離が比較的近く、ミッションなどを共有する機会も多い部門です。意思決定などもスピーディで、ご自身の考え方、意思、アイデアをしっかりと持ち、それらを提案しながら力を存分に発揮出来る職場です。 ■キャリアパス: エキスパートとしてのメンバークラス/ ITシステム・デバイスの新規立案、および推進リーダ/所属Gr内推進PJのリーダ・Gr内マネージメントをご用意致します。
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
クレジット・信販, 内部統制 融資・契約審査(個人)
■職務内容: ◎スコアリング ・与信業務全般における業務効率改善提案、推進 ・各サービスの初期・途上与信基準の策定 ◎信用リスク計量化 ・信用リスク計測手法の開発、管理・運営 ◎計量結果活用 ・信用リスク管理業務にかかる制度設計、システム化に際しての業務要件整理 ・信用リスク管理業務にかかるデータの整備 ◎モニタリング ・信用リスク関連各種レポートの配信 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社COLSIS
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
★働き方◎残業月20h/年休120日(土日祝)!WLBを整えて働くことができます。※週次でのタスク管理と密な情報共有、案件ごとに業務の振り返り会を実施して業務量を調整しています。 ★裁量◎直請けの大手企業案件多数!ANAやKDDI、大林組、住信SBIネット銀行など多様な業界の企業様から直請けで依頼いただいています。 ■業務内容 ・プロジェクトの進行管理および課題管理 ・クライアントとの折衝、交渉などの対応 ・WEBサイトおよびシステムの要件定義と設計 ・UIUX設計業務 □制作実績 ・ANA X株式会社様:国内ダイナミックパッケージ 予約サイトリニューアル ・KDDI株式会社様:料金シミュレーション開発 ・株式会社大林組様:社内ポータルサイト リニューアル ・住信SBIネット銀行株式会社様:サービスサイトのMovableType導入 ・制作実績:https://colsis.jp/works/ ※海外のナショナルクライアントからの受注もあり、希望者にはお任せできる場合があります。 ■キャリアパス 業務に慣れてきたタイミングでサブリーダーとして、メンバーの育成にも携わっていただく予定です。 その後はリーダーやマネージャーへの昇格を目指していただき、メンバーの評価や経営計画の策定まで幅広く活躍いただくことを期待しています。 ■配属部署 WEBディレクターチーム:12名 定期的な1on1の実施し、技術系やアートディレクション等、各々の強みやご経験を活かして活躍できる環境が整っています。また、個人のスキルアップを第一に考えており、社員の将来を見据えたアサインを検討しています。 ■就業環境 メンバーの積極的なチャレンジを支援するために就業環境づくりに最大限の投資を行っています。 □リモートワーク コロナ前からリモートワークに取り組んでおり、上限金額の範囲内でオフィス同様に自分の好きな環境づくりのための経費を会社が負担しています。 □教育 エンジニアによるディレクター向けAWS勉強会や、海外出張同行といったスキルの枠を広げる機会を設けたり、セミナー参加や書籍購入等、自己啓発費用の会社負担といった形で支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【BIG4コンサルファームグループ/DTCとのコラボレーションプロジェクト比率100%/残業20H】 CRMプロジェクトのリーダーまたはマネージャーとして、メンバー育成やコスト管理、プロジェクト進行など、マネジメント業務を中心に、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。 また顧客システムに対し、調査・障害対応、問合せ対応、CR対応といった運用保守作業対応を提供し同作業を通じてSalesforce/CRM、AEM/CMS、Eコマース、ETLコンサルタントとしての業務知識、テクニカルスキルを身に付けていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: デロイト トーマツ アクト株式会社では、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。M&I Divisionでは、DTC C&M Divisionと協同して、業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 ■M&I Divisionの特徴: ・Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。 ■提供サービス例: Salesforce(Sales、Service、Platform開発、Commerce、その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)等 ■研修・育成について: ・入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております ・Salesforce、その他ソリューション研修 ・DTCと共通のマネージャー研修あり ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり 変更の範囲:本文参照
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由】 会社にとって重要なサイバーセキュリティ業務を担い、これからの情報セキュリティを作り上 げ、情報セキュリティのエキスパートとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ・大手生命保険グループ向けに、サイバーセキュリティ分野全般の企画・統括・管理を担当いただきます。 ・大手生命保険会社におけるサイバーセキュリティ管理に係る担当にて、管理・運用業務支援およびサイバーセキュリティ対策の企画・推進をご担当いただきます。 [変更の範囲]会社の定める業務 【ポジションの魅力】 ・事業会社に近い目線で企画に参画できます。 ・情報セキュリティのエキスパートとしてキャリアアップを目指す方について、資格取得支援 等の育成支援環境が整っています。 ・会社のDX推進における重要な役割を果たすことができます。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜上流工程から携わる/大手企業のグループ経営を支えるシステム/在宅勤務/実働7H/離職率2%と働きやすい環境◎〜 ■職務概要 電通総研グループが提供する、グループ経営管理業務の最適化を目的としたCi*Xシリーズ(経費精算システム、仕訳連携システムなど)の導入プロジェクトに参画し、システム導入およびコンサルティングを担当していただきます。 ■「Ci*Xシリーズ」について https://www.dentsusoken.com/cix/ 「Ci*Xシリーズ」は、グループ経営に求められる高度な業務要件に対応する各種機能と、社員の働きやすさや生産性向上を実現する優れたユーザーインターフェースを備えた、これまでにないエンタープライズソリューションです。 今後もさらなる機能追加や改善が予定されており、将来性のある製品です。今後のシリーズ展開や大手企業への導入も計画されており、長期的なサポートが求められるため、長く携わることができるポジションです。 ■具体的な業務 ・Ci*Xシリーズの導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務 ・お客様の業務要件のヒアリング ・Ci*XとのGAP分析と実現方法の検討・決定 ・システム導入計画の策定および実行支援 ・システム導入業務(設計、設定、検証、教育)の推進およびサポート ・プロジェクト進捗管理および報告 ※大規模案件に最上流の要件定義から携われます。 ■仕事のやりがい ・大手企業のお客様とのやり取りを通じて、高度なコミュニケーション能力の習得が可能 ・体系化されたプロジェクト推進活動を通じて、高度なプロジェクト遂行能力の習得が可能 ・多種多様な顧客へのシステム導入経験により、会計業務に必要な専門性の高い業務知識の習得が可能 ・ユーザー数が数万となるような、大規模WEBシステムの基礎知識を習得することができる ■就業環境 ほとんどの業務でリモート勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明
有明(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
■業務内容: 本ポジションでは、超小型衛星システムを利用した通信事業における、通信ネットワーク・プロトコル設計・開発・実装を中心に担当いただきます。 海洋通信やIoT通信といった超小型衛星システムの新たな利用方法を実現するため、衛星開発エンジニアとともに通信サービス全体のシステム設計も含めた技術的課題に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・人工衛星システムを活用した通信システム(主に海洋通信、IoT通信を想定)のプロトコル設計・開発・実装に関わる業務 ■使用ツール: ・OS:Windows, Linux ・コード管理:GitHub ・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue) ・バージョン管理:Git ・使用言語:C, C++, Python, MATLAB等 ・支給マシン:原則本人希望 ■魅力: ・超小型衛星システムを利用した新規事業の創成にコアな技術の領域から深く関わることができること ・大規模なコンステレーションを利用するため、事業の規模が大きいこと ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること ■組織構成: 通信事業部 管理職1名、エンジニア社員3名※年齢層は30代中心 ■当社について: 創業からわずか6年で急成長を遂げてきた宇宙スタートアップです。当社が手掛けるのは、小型衛星よりさらに小さい「超小型衛星」。手のひらサイズの数十キログラムから150キログラム程度の衛星を扱っています。従来の衛星に比べ、圧倒的な低コストで、短期間に多数の衛星を軌道へ投入することが可能です。
日本リージャス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(30階)
不動産仲介 不動産管理, 商品企画・サービス企画 広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◎リージャスは世界最大のレンタルオフィス事業を展開〜世界120カ国、110都市、4000拠点。業界シェアNO.1のリーディングカンパニー ◎メリハリをつけた働き方が可能/残業10H以内/ほとんどの社員が定時退社/年間休日120日以上 ■募集背景: 成長を続けるビジネスにおけるマーケティングの強化のため増員採用を行います。反響営業が6割を占めるRegusにおいてマーケティングはまさに生命線となり、全国48都市にあるRegusのオフィスの認知〜行動喚起をするためのPRなくして成長はありません。『世界で日本で業界No1』のRegusを更に発展させるため、PR及びマーケティングコミュニケーションに長けたシニアマーケターを募集します。 ■職務内容: レンタルオフィスの事業展開を行う同社にて会社・事業のPR及びマーケティングコミュニケーション企画全般をお任せします。 ▼業務詳細 ・ターゲット層に合わせた広報活動の企画立案 ・効果的な告知・集客に向けたセールスプロモーションの実施(協力会社のディレクション含む) ・広告代理店との折衝、コントロール ・スケジュール管理・効果分析と改善 ※マネージャーの立場として、外部ベンダーのマネジメントやご自身でリスティング業務やLPの運用・修正、プレスリリース作成などの業務も対応いただく可能性がございます。現場での業務経験とディレクションスキルを併せ持つ方が活躍できる環境です。 ■働き方 ・土日祝休み ・夜勤なし ・残業10H以内(定時帰宅社員多数在籍) ・年間休日120日 ・産育休取得実績あり ・自己都合での転勤可(理由申告無で可能) ■当社の特徴: ・ベルギーの首都ブリュッセルで設立され、現在はスイスに本社を置き柔軟なワークスペースを提供する世界最大の企業です。ロンドン証券取引所に(RGU.L)に上場し、FTSE 250 Index銘柄であるリージャスグループのネットワークは、世界120カ国1100都市、4000拠点に及び、会員数は800万人で、業界で成功を収める大小様々な企業や起業家の方々にご利用いただいています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社すが設備サービス
東京都江東区富岡
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜創業1901年の業界老舗 須賀工業株式会社の保守・メンテナンス部門として設立/親会社からの工事受注中心で事業安定性◎〜 ■業務内容: ビル・マンション・工場等の空調・衛生・消化設備の施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・施工管理 ・見積書・報告書の作成など ※建物の改変を伴う業務は含みません。工事は協力会社に依頼しています。 ■業務の流れ: ・お客様から設備の修繕や改修の依頼 ・現地調査・見積書作成 ・受注・実行予算作成 ・協力業者へ発注/施工管理/予算管理 ・お客様へ引渡し ■業務の特徴: ◇割合…内勤業務3:現場業務7 ◇工期…半日〜3日程度 ◇案件金額…数万円〜数百万円規模 ※大きな案件は2〜3名ですが、基本は1人で対応いただきます。現場で困った時はLINEワークスより先輩に連絡をし相談ができる環境です。 ◇改修工事が中心のため、夜間対応や土日に出勤する場合があります。その場合は代休の取得や時差出勤などで調整いただきます。 ◇主に1都3県の案件を担当いただきますが、東京都内の現場がほとんどです。 ◇工事の多くは、親会社の須賀工業より受注のため安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ