63069 件
タカマツハウス株式会社
東京都渋谷区広尾
-
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 内部統制
学歴不問
【閑散・繁忙期通じて残業時間は20〜27時間程度/財務体質抜群/東証プライム上場グループの中核/年間休日125日/完全土日祝休み】 ■業務内容: (1)決算業務(月次・四半期・年次・連結) (2)法人税、地方税(事業所税、償却資産税含む)、消費税申告書の作成 (3)伝票起票、債権債務管理、支払等 (4)コンプライアンス・ガバナンス強化 (5)会計監査対応、税務調査対応 ■就業環境: 残業は月間20〜27時間程度です。年間休日は125日+計画有給休暇2日と休日も充実。土日祝休みでメリハリをつけて働けます。 ■魅力: 約700億円の資産を保有。財務体質は抜群の安定企業高松コンストラクショングループのバックボーンがありながら、創設4年のベンチャー気質もあり、一緒に会社を作り上げるフェーズから参画いただけます。 ■同社について: 東証プライム上場の高松コンストラクショングループの一角。グループ全体としてはビルなどの大型建物の建設事業、高速道路や橋などの公共(土木)事業、同社の分譲住宅事業や土地活用事業など、不動産、建設に関わる分野において総合的な事業展開をしています。 戸建て住宅の購入希望がある30-40代のニーズを取り込むため、分譲木造住宅事業に参入する事とし、新規グループ会社としてタカマツハウス株式会社を設立しました。今後も大きな成長を目指して人材の増員強化を図っています。
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【通信業界のリーディングカンパニー/所定労働7.5h×フルフレックス】 ■業務概要: IoT導入案件のプロジェクトマネージャをお任せします。 IoTと当社が得意とするNWをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案、構築を行います。全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術、支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。 ■募集背景: IoT構築はスキルとしてセンサ等のハードウェア、ネットワーク、クラウドと幅広い分野にまたがります、また製造業の省人化、スマート農業等適用する業界の知見も様々です。当チームもスキルアップを急いでおりますが、あらゆる案件に対応するためにはまだ十分ではありません。そこでIoTの導入知見のある方に協力いただきたく、募集させていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・当社のミッションは簡単なものではありませんが、それを成し遂げた際の社会インパクトは大きなものです。社会には子供の見守り、人手での見回り監視の自働化、防災対応、農場の後継者不足、数えきれない課題があります。当社はそうした課題にネットワークとICT技術で取り組んでいます。いわば社会起業家の集まった組織になるべく奮闘しています。 ・当ポストは分類でいうとサービス開発になり、サービスを形作る取り組みのコアとなるチームです。一緒に真にお客様にとってメリットのあるサービスを展開して、社会に貢献する実感を得ていただきたいと思います。 ■IoT分野での取り組みのニュースリリース(製造業の設備監視を自動化した例): ・「置くだけIoT」…各種センサーとクラウドサービスを組み合わせて、工場における製造機器の状態を簡易に見える化するサービスです。お客さまの保有する工場環境に合わせたセンサーを選んでいただくだけで、簡単に現場のデータを確認することができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・センサーネットワーク構築、運用経験(センサ‐GW間の疎通、データ表示) ・サーバ構築、運用 経験 (目安資格…LPIC Level2以上) ・ネットワーク構築、運用 経験 (目安資格…CCNP以上) ・通信インフラ設備の工事、保守 経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
愛知県
700万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業80周年/プライム上場、累計約66万戸/日本トップクラスのマンション施工実績を誇るゼネコン〜 ■業務内容: 建築施工管理業務(予算管理、工程管理、安全管理、施工図面作成 等)をお任せします。 <対象物>集合住宅・非住宅案件に携わっていただきます。 <勤務地>建築作業所 ※面接時に希望エリア確認の上配属します。 ※住居から考慮して現場を配属致します。 ※直行直帰可 ■労働環境の取り組みについて 当社の施工現場では36協定の下、 基本的には4週8休を実現できており、工期等の都合で休日出勤をする際も 振替休日を取得できます。また、基本的には20時にはPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 ■働きやすい環境 ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.3年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております。 ■企業魅力 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数69万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、企画から推進に至る一連の業務を担って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
亜細亜電気工事株式会社
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
650万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
■職務内容: ・学校等の新築、リニューアル改修、下水道施設の電気工事における現場監理、設計、積算、技術的な業務全般について、現場代理人として従事いただきます。 ■職務の特徴: ・主に札幌市中心の公共工事の施工管理が主です。 ・直行直帰型の業務スタイルで基本、複数業務を担当するのではなく、1つの業務を担当いただくスタイルです。 ・札幌市内を主に担当していただきますので、出張は基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎日本を代表する企業との取引多数・世の中への影響大 ◎日本を代表する大企業のシステム開発案件多数 ◎グローバルな環境での実力主義/社員一丸となって成長できる環境 ■業務概要: 当社のクラウド技術・セキュリティ事業本部にて、Kubernetes・OpenShiftをはじめとするコンテナプラットホーム基盤や、早期の開発からセキュアコーディングを可能とするDevSecOps基盤をお客様にご提供いただきます。 ■サービスの特徴: ・AI自然言語処理の分野において特許を獲得しています。 ・官公庁案件のほか、大手金融系企業/通信キャリアなど幅広い業界へITソリューションを提供しています。 ・上流工程〜運用/保守まで開発の全てを担います。 ■配属先について: 当社の主軸領域の一つで、お客様のDXへの鶏喰に対しこれまでの仮想化・クラウド技術のノウハウを反映させることでクラウドを安心・安全に利用してもらうサポートを行っています。 ■キャリアパス: 当社ではレールの引かれたキャリアは存在せず、社員ひとりひとりそれぞれがキャリアを築きます。 エンジニアでは、業界や領域を超えてさまざまな組合わせの技術を習得でき、その後セールスやコンサルティングなどのスキル習得によりキャリアの選択肢も広がっていきます。 先輩社員たちは、スペシャリストやプロジェクトリーダー、セールスエンジニア、コンサル等それぞれのやりたいことを見つけ、自分だけのキャリアを歩んでいます。 ■当社について: <オープンな社風> 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 <最新のDX技術のキャリア形成ができる> 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 <AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発> 優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を誇ります。 <大手取引多数> トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アース製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
550万円~799万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業通常期10時間程/リモート可/◆平均勤続年数15年以上◆プライム上場企業の管理会計担当としてスキルアップ可】 ■業務概要: 同社は、市場トップクラスのシェアを誇る虫ケア用品やオーラルケア、入浴剤、芳香剤などの日用品を展開する企業です。グローバル市場での販売実績を持ち、今後も成長著しい新興国市場に注力しています。今回、貿易実務担当として、輸出入業務の管理・実務全般を担う方を募集しています。英語スキルや貿易実務の経験を活かし、グローバルな舞台で活躍できるチャンスです。 ■職務詳細: ・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など) ・輸送手配および物流・在庫管理 ・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携) ・取引先および社内関連部門(生産・物流)との調整 ■組織体制: 配属先はグローバル海外統括本部 海外営業推進部 業務推進課で、部長1名、課長1名、係長1名、係2名の計5名のチームです。チームワークを重視し、協力しながら業務を進める風土があります。経験豊富な先輩社員との連携を通じて、貿易実務のスキルを磨き、成長できる環境が整っています。 ■研修体制 OJTによる実地に加え、適宜、有料の外部研修への参加など学ぶ機会は柔軟に設けています。 ■当社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ、園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を展開しています。「地球を、キモチいい家に。」をスローガンに、市場トップクラスのシェアを誇る虫ケア用品(殺虫剤)とオーラルケア、入浴剤、芳香剤、園芸用品などの日用品を中心に事業を展開しています。ゴキブリ退治の概念を変えて大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアの新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、今後はBRICsなど成長著しい新興国市場にフォーカスし、文化や生活様式に配慮した柔軟な戦略でさらなる世界進出を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
北海道
650万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 意匠設計 設計監理
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容: 当社が担う建築プロジェクト、建築物等の基本構想・基本計画・設計・工事監理・アセットマネジメントをお任せします。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。
株式会社State
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜代表も元SESエンジニアだからこそエンジニアの働きやすい環境あり◎/フレックス・残業月平均10時間程度〜 主に決済サービスの業務システム開発を手掛ける当社にて、本人の経験・スキル・理想のキャリア等を考慮し、もっとも目標に最短距離で近づける案件をアサインします。 AWS・Python・GO言語などを使ったモダンな開発案件や、サービスの上流から参画する案件、レガシーシステムから最新システムへのマイグレーション案件など、技術志向の方からビジネス志向の方まで、ご自身の志向に合った案件にチャレンジが可能です。 ■仕事の特徴: ◇エンジニアとしての市場価値を高める案件 当社では目先の売上を優先し、一方的に案件をアサインすることはありません。 「その案件によってどう成長できるのか」を一緒に考えた上で案件を決定します。 ◇自社の事業・組織戦略に携わりたい方も歓迎 すでにシステム開発の経験を豊富に積んでいる(5年以上目安)方は、これまでの経験を活かし、自社の事業・組織戦略や、PL・PMとして顧客対応やマネジメント等で能力を発揮する場もあります。 ■開発環境一例: ◆決済サービスの申込システムの構築 【担当工程】要件定義〜運用保守 【規模】11名(当社チーム5名) 【期間】6ヶ月 【開発環境】VSCode 【OS】Rocky Linux(Docker) 【DB】MySQL 【Webサーバー】 Apache 【クラウド】 AWS(ECS、RDS、S3、Cognito) ■教育制度:メンバー全員が「CTO」レベルになるまで、成長をサポート 当社が目指しているのは、単に仕様・設計通りのシステムをつくってお金をもらう職人集団ではありません。 顧客の課題解決を見据えたシステム開発を通して、技術戦略の意思決定・技術経営といった観点から能力を発揮できる「CTO」のような人材を輩出することを目指しています。 現在メンバー5名全員がエンドユーザー直の案件に参画しているのも、商流が浅い方がより顧客の経営に近い部分でシステムを開発し、ダイレクトにビジネス成長に貢献できると考えているからです。 開発手法としてアジャイル開発を推奨しており、アジャイル研修への積極的な参加などを会社として取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
山﨑建設株式会社
埼玉県越谷市越ケ谷(丁目)
600万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■仕事内容: 主に公共工事における道路や河川等の土木施工管理業務をお任せいたします。 川・道路・橋梁などの土木工事における施工計画を作成し、現場における工程管理や安全管理などを行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主要顧客 (官公庁)国土交通省出先機関/埼玉県越谷県土整備事務所/越谷市役所など (民間)天嶽寺/東福寺/東京電カ株式会社/埼玉県東部流通センター/山元株式会社など ■担当エリア 越谷市を中心とした埼玉県東部となります。そのため出張等は発生いたしません。(直行直帰も可能) ■主要工事歴 レイクタウン雨水幹線工事、越谷駅東口第一種市街地再開事業、東京電力埼玉支店外構工事、吉川・越谷橋築造工事など ■業務内容 土木工事(舗装、橋、河川など)における施工計画の検討・作成/現場での施工管理/付随する書類処理/周辺住民への説明など ■配属部署/就業環境: 所属していただく工事部には14名の社員が在籍しており、施工管理を行うメンバーは全員が土木施工管理技士の資格を有しております。 基本的には1つの現場につき1名の施工管理技士が配置され、現場を担当していただきます。工期は短いものから半年以上のものと様々です。 40代〜60代のメンバーがご活躍しています。 ■会社の特徴: 1951年に設立した当社は公共工事を多く手掛けております。長年培ったノウハウと技術力で、埼玉県東部の街づくりを支えています。 また高い技術力が認められ、令和元年度「埼玉県優秀建設工事施工者表彰 特別奨励賞」を受賞しています。
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜幅広い業界のリーディングカンパニーとのプロジェクトに参画/技術力を磨ける環境/客先常駐基本なし/年休125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 東京エリアのモバイルアプリ(iOS / Android)の開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながらメンバーを率いて、設計・実装・ユニットテストといった業務を担うリードエンジニアをお任せします。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■業務詳細: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務環境: ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlin が中心、ObjC/Java は必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理には Backlog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■やりがい・魅力: 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 ■配属部門について: ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。 変更の範囲:本文参照
ア・ア・ンコーポレーション株式会社
滋賀県湖南市朝国
700万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
\こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎施工管理業務を行ってきたが、経験を活かして労働環境の改善を目的に転職活動されている方! ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ビル、商業施設などの設備工事(電気)に関わります。 ・現場確認/調査 ・発注者との工事計画の打ち合わせ ・工程管理・予算管理・安全管理・品質管理 等 ※新築工事が大半となります。 ■年収モデル: ・1級施工管理技士=上級主任待遇=年収750~800万円 (平均残業時間30Hの固定残業代を含みます。) ■勤務地について 本社(湖南市)及び各営業所(彦根市、栗東市、近江八幡市)の中から相談可能です。 ■はたらき方について ◎会社全体で受注量を制限したり、時には外注の番頭さんを依頼したりと社員の就業環境を一番に考えているため、年間休日120日、土日祝休み、残業月30時間以下、夜勤無と働きやすい環境です。 ◎もし休日出社があった場合でも、振替休日を取得いただける環境です。 ◎滋賀県内の案件が多く、長期出張はありません。 ◎落ち着いた印象の方が多く、安心して働ける社風です。 ■ア・ア・ンコーポレーション株式会社について ・会社設立から60年、創業から数えると70年以上に渡り、滋賀県を拠点に電気設備、空調設備、機械設備などの総合設備工事を主な事業として取り組んでいます。 本社(湖南市)及び各営業所(彦根市、栗東市、近江八幡市)を構え、「総合設備工事のスペシャリスト」として滋賀県内トップクラスの実績を誇っています。 ・地域に根差し、図書館や市役所などの官公庁をはじめ、カルビー様やダイハツ様など大手企業様との取引も多いのが特徴です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございま 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
800万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業界業種問わずCRMの導入開発から保守運用まで/研修制度充実/リモート可/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%】 ●Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供することが出来ます。 ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点を磨くことが出来ます。 CRMプロジェクトのマネージャーとして、顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱いサービス例: Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など ■研修・育成について: ・入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております ・Salesforce、その他ソリューション研修 ・DTCと共通のマネージャー研修あり ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり ■案件例: ・化粧品会社様向け、CRMシステム グローバルに展開する化粧品会社様の会員数約500万名を誇る新ECサイト・顧客管理/コンタクトセンターシステム・マーケティングオートメーションツールとMulesoftでの基幹システム連携も含めたシステムの継続的改善をDevOpsとして推進。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイ工務店
愛知県安城市池浦町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
三重県四日市市日永
日永駅
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
株式会社エクサ
埼玉県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■採用背景: ・大手自動車メーカー様向けのプロジェクトでも大規模なもの、新しい技術を活用するものなど新しいチャレンジを求められるケースが多くなっています。そこで、お客様の期待に応え、体制の拡大、充実を図ることになりました。新しい技術の課題をクリアし、技術領域をリードしていく人材を目指す方のご応募をお待ちしています。 【開発環境】 プログラム言語:Java、JavaScript フレームワーク:Spring、Struts データベース:Oracle、DB2 その他ツール:Eclipse、RAD、SVF ■期待する役割: 自動車メーカー様向け販売営業管理、製造部品表管理の業務アプリケーション開発の開発リーダー、エンジニアを募集します。 (1)開発リーダー (2)開発エンジニア(SE) ■業務の特徴: ・開発規模が大きく、技術者として多様なスキル、経験を身に着けることが特徴です。 ■働き方: ・実働7.5時間・月平均残業20h以内・年休123日のため、プライベートを大切にして働ける環境です。 ・リモートやフレックスもフレキシブルに活用可能なため、自由度の高い就業が可能です。 ・「かながわサポートケア企業」や「子育てサポート企業(くるみん)」なども認定を受けております。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
◇◆新オフィス/ドクターのパートナーとして経営支援を担うポジション/2027年上場に向け採用を強化中/医師 歯科医師向け 開業コンサルティング事業】と【店舗開発AI SaaSツール「gleasin(グリーシン)」2事業を展開◆◇ ■業務内容: 当社で開業サポートしたドクター/医療法人のパートナーとして、開業後に顕在化する様々な課題解決していただきます。 エリアごとに担当を分担し(15施設前後・20クリニック程度)、定期的に開業している医師・歯科医師の院長と面談を行います。 毎月5〜10名程の開業医とオンラインもしくは対面で面談を行います。(出張あり)面談の中で、採用やDX化などの困りごとを伺い、協力会社とともに課題解決の提案をします。また業績好調の医院については分院展開の提案も行います。 <詳細> ・医院・クリニック開業後の経営サポート(定期的な経営分析、売上向上のための戦略提案など) ・DX化運用支援(電子カルテ導入/オンライン予約システム整備等) ・再契約/賃料交渉 ・アップセル/クロスセル施策 ・施設メンテナンスの定期チェック等 ■当社について: 当社は、医師・歯科医師に特化した開業コンサルティングをベースに、医療モールを全国展開しています。 大手デベロッパーとのコネクションは業界随一で、22年という業歴を誇ります。 また、2023年には、AI企業のM&Aを行い、多種多様なチェーン店をクライアントとして抱え、売上予測システムを提供しています。 そのシステムは東京大学との共同研究により、更にバージョンアップさせ、2027年のIPOを目指し、上場準備中です。オフィスは麻布台ヒルズ森JPタワーにあり、最高の環境で貴方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペリテック
群馬県高崎市片岡町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【組込ソフト開発】LabVIEWの知見を活かしスキルアップ〜宇宙センターや自動車関連を始めとする豊富な取引先/群馬でのUIターン歓迎/安心して長期就業出来る環境〜 ■職務概要: ・「LabVIEW」による計測制御システムの構築や計測器のドライバ作成、試験機の設計・製造、外観検査・画像処理プログラムの作成などを行っていただきます。 ・主要顧客はJAXA、日産、ホンダ、スバル、村田製作所等など大手の取引が豊富にございます。 ■これまでの主な開発実績 ・種子島宇宙センター:気象・地震観測システム └ロケット発射のための条件が整っているかを計測する機器を開発 ・自動車製造工場:安全監視装置 └自動車製造時に危険なガスや気温の上昇(火災)を検知した際に、アラートを発生させるシステムを開発 ・自動車会社・研究開発室:エアコンの空調計測システム など ■働く環境: 社員にとっていつまでも働きやすい環境であるために年間休日は123日、また残業時間も20時間以内になっています。 休日は基本カレンダー通りに休むことができます。(夏冬の長期休暇もあり) 生産効率を大切にする社風のため、全社員が20時には帰宅をしており、水曜日は定時退社日を採用しているため、プライベートも充実することが出来ます。 また授業参観など子どものイベント時に有休がとりやすく、産前産後・育児休暇など休暇制度の強化中なので、ご家族がいる方も安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◇年休126日(土日祝)/年間有給休暇12〜20日(取得率75%)/東証プライム上場のJR西日本Gで安定◇ ■仕事内容 「建設にまつわるコンサルタント」を行う当社にて、鉄道や街づくりに関するお困りごとをヒアリングし、社内の技術者と解決方法を提案します。 ○顧客…JR西日本グループ、 JR 西日本以外の鉄道事業者、国や地方自治体など(昨今、グループ外の新規顧客に対し積極的に営業活動し、事業領域拡大を目指しています) \こんな仕事です!※業務イメージ/ 一般的な物売り・外回りの営業イメージでなく、入札に必要な情報収集や、書類作成等の社内作業も多く発生します。 ★一般的にイメージする「営業力」よりも、長期的な関係構築や期日や約束を守ること、などが重要です ■仕事の流れ (1)プロジェクト等に関して情報収集したり、顧客からお困りごとをヒアリング (2)受注に向け、社内の技術者と調整し、業務内容や解決方法を提案 (3)入札・契約書作成などの事務業務 《入社後は…/教育体制》 ・「そもそも、どんな情報をあつめたらいいのか?」を考えるところから研修 ・資料や情報について、社内はもちろんお客様先となる官公庁の担当者の方へ質問できるため安心◎ ■仕事の特徴/補足: ・顧客:JR系9割、官公庁や地方自治体1割程 ・技術的な業務なし※知識はもちろん活かせる ・工事価格帯:500万円〜1億円 ・1日1〜2件程の訪問 ・エリア:近畿圏※二府四県 ・個人で人事評価の目標設定は行いますが、「ノルマ」なし ■当社の特徴 (1)強味:(1)他コンサルの対応範囲は「土木のみ」「建築のみ」などが多いですが、当社はIT・鉄道電気・環境なども幅広く取扱い◎(2)JRグループ全体(ゼネコン・ショッピングセンターなど)で提案が可能 (3)鉄道に精通 (2)付加価値を付けた提案をすることで、また1〜2年等長期プロジェクトも多いため、案件数が多くなりすぎず働き方が担保できています。 ■組織 事業推進部は現在 11 名で構成 *技術継承と、事業拡大につき増員採用 ■働き方 ・フレックス ・在宅勤務 ※公共交通機関ストップ等の際に活用 ・出張:泊り基本無し。あっても1〜2か月に1回 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜名古屋エリア・三河エリアのいずれかでの就業(応相談)/転勤なし/在宅勤務可/大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能〜 ■業務内容: 大手企業を中心としたクライアント先での業務システム開発における要件定義〜設計をお任せします。 クライアントの業務プロセスを理解し、それに基づいた業務システムの要件定義と基本設計を担当します。システム全体の構成や仕様の策定を行い、クライアントとの折衝を通じて最適な業務フローを構築します。 ■案件例: ・製造業の生産・販売管理、経理系システムの改修 ・営業共通PF(Datalake)に関連する支援作業 ・某高速道路会社様業務支援システム再構築案件 ■開発環境: ・言語…Java、C#、Python ・フレームワーク…Spring、.NET Framework、Django ・データベース…Oracle、SQL Server、MySQL ■配属について: ・配属…基本チーム(3〜10名)での配属となります。 ・人員構成…30代が中心に、平均年齢が33歳で構成されています。 ・決定方法…キャリア担当が面談をしながら、キャリアマップをもとに配属・基本3〜5年の長期案件です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■□IT・業務コンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者多数!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出体制を強化□■ ■求人概要: BtoCデジタルプロダクトにおけるシステム企画、PoC/要件定義支援をコアバリューとしてPO(Product Owner)支援を行い、実現可能なプロダクトに落とし込む。 ※BtoCデジタルプロダクトとは、デジタルテクノロジーを用いて、顧客にメリット(新しい価値/体験の向上)をもたらすプロダクトであり、弊社ではECサイトなどのWebサービスや、スマートフォンアプリなどの企画/開発をご支援することが多いです。 ■業務内容: ◇事業企画 ・市場調査、ニーズ検証 ◇システム企画 ・競業/技術調査、カスタマージャーニー/ペルソナ設定 ・システム要求整理、ソリューション/サービス選定 ・プロジェクト立ち上げ支援(スコープ/体制/スケジュール策定など) ◇PoC/要件定義 ・UI/UX設計、機能設計、プロトタイプ開発 ◇プロジェクトマネジメント ■募集背景: 昨今では、エンタープライズITだけでなくお客様が提供するプロダクトに対する企画支援やプロジェクトマネジメント支援といったBtoBtoC領域でのご相談が増えています。 デジタルプロダクト開発においてはビジネス側とIT側の双方が強く協働する必要がありますが、事業会社内においても両者をシームレスに繋ぐ役割を担う人材が不足しているのが現状です。 そのようなお客様からの期待値に応えるべく、Product Directionサービスとして確立し、将来の主力事業の一つに育てるべく、共にサービスを作って頂ける方の募集に至りました。 ■サービスのミッション: 【プロダクト本来の可能性を解き放つ】 DXが叫ばれ急速にデジタル化が進む昨今、なんとなくクラウド化、電子媒体化、アプリ化と、様々なデジタルプロダクトを導入すること自体が目的になっているケースが目立ちます。本サービスでは、本質的な目的を果たすための最適なプロダクトとはなにか、それをどう実現していくかを徹底的に突き詰めて考え、実行支援することにより、プロダクト本来の可能性を解き放っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計監理 設計(建築・土木)
【〜施工管理経験者からのキャリアチェンジ歓迎!/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日121日/土日祝休み/福利厚生充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: EPC受注により発生する水処理施設の技術的業務(設計・エンジニアリング等)の適切なマネジメント、特に設計に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・水処理施設の基本設計、実施設計及び製図 ・機器選定、原価積算及び調達 ・施工部門との連携及び指示 ・施設の試運転調整 ・施設の最適化案、改善案の作成 ・グローバルのグループ企業との技術的意見交換 ■実務詳細: ・機器配置図作成 ・配管図作成 ・電気設備図作成 ・施工図作成 ・運転法案、制御フロー作成 ・機器選定 ・発注先業者選定 ・工程作成 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 (3)従業員への支援:業務を遂行する上で必要となる知識や技術を習得するため、研修や職場転換による能力開発などを行っています。また、マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
群馬県邑楽郡大泉町坂田
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務概要: ・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する ※商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係 ・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する ■業務内容詳細: ・戦略立案…事業戦略に基づいたESG活動の計画策定 ・プロジェクト推進…商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他) ・社内外の連携…ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化 ・教育・啓発…社内のESG意識向上やスキルアップ支援 ■組織について: ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3ヶ月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可) ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について: 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 変更の範囲:当社業務全般
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
600万円~999万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
≪クラウドサービス (AWS/Azure)を用いたサービス構築経験がある方歓迎!/在宅勤務あり・ワークライフバランス◎/2023年スタンダード上場・成長中企業≫ ■業務内容: 仮想化やシミュレーションを活用したSDVの受託開発 クラウドを活用したSDV開発や開発プロセスの刷新 SDVに関連するサービスの開発、テスト ■本ポジションの魅力 ・先端技術の活用: クラウド、AI、シミュレーション技術を駆使して、自動車や社会サービスの新しい価値を創造します。 ・イノベーションの最前線で革新的なアイデアを形に: 自由な発想と創造力を活かし、未来の自動車技術や消費者体験のサービスを形にすることができます。 ・多様なキャリアパス: エンジニアとしての専門性を深めるだけでなく、プロジェクトマネジメントやビジネス開発など、多彩なキャリアパスを提供します。 ・継続的な学習と成長: 最新の技術トレンドを取り入れた研修制度と、資格取得支援で、技術者としての成長をサポートします。 ・フレキシブルな働き方: ワークライフバランスを重視し、フレックスタイム制度を導入しています。 ■当社について: SOLIZEは創業より一貫して、ものづくりとデジタルテクノロジーを融合した実践力と変革力で、製品開発の生産性と創造性を最大化し続けてきた企業です。 多様な開発現場で培ったデジタルエンジニアリング・マニュファクチャリングの実績に基づき、製品開発を直接的に支援するエンジニアリングサービス(実践力)。独自の暗黙知の組織知化技術とAI技術を駆使して、お客さまの競争力強化を支援するコンサルティングサービス(変革力)。 人材×技術×コンサルティングにより、お客さまの大変革期ニーズにあわせ実践力×変革力にて価値を向上し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 内部統制 法務 内部監査
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開/リモート活用/フレックスタイム制/月平均残業20時間/住居手当・借り上げ社宅制度有(社内規定有)/退職金制度有】 ■業務内容: 当社本社の法務グループにて、法務業務をお任せいたします。近年、グローバルでの事業拡大、多様化に応じて対応しなければならない法務業務が増えています。また、一般的な要請として内部統制の強化が求められており、法務体制の強化のための増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務いずれかをお任せします。 ・契約審査業務 ・その他法令相談対応 ・取締役会事務局 ・コンプライアンス ・訴訟・クレーム対応 業務経験次第ではM&A支援業務におけるリスク低減に携わるなど、法務という立場から事業への貢献ができるやりがいがあるポジションです。海外子会社の法務担当者とのコミュニケーションも発生するため、英語力を活かしてご活躍が可能な環境です。 ■組織構成: 管理職3名、社員8名、20〜70代まで幅広い年齢層が活躍している環境です。 部には弁護士、ニューヨーク州弁護士をはじめ、企業法務経験のある中途採用者等が多数在籍しており、より高いレベルに向けお互いに切磋琢磨して仕事をしていただける環境があります。 ■就業環境: 月平均残業20時間、テレワークも活用しております。フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能な環境です。 ■当社の魅力: 当社は株式会社東芝と三菱電機株式会社から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。当社の製品やサービスは製造現場における設備、システムとなり、鉄鋼・銅・紙・石油・化学・素材・食品・医薬品・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術など様々な産業・フィールドで活用され、私たちの社会環境のインフラを支えています。 ・海外拠点は北米、南米、欧州、アジア、インド地域に、17拠点、また現在設立から125ヶ国向けに製品を納入しており、海外売上比率は約40%、将来的には50%を目標にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ