62523 件
株式会社生駒経営
香川県高松市亀井町
-
600万円~1000万円
会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【顧問先1500社以上!/70歳まで就業可/年休122日(土日祝)/通常18時に終業/働き方改善◎】 ■業務詳細: 当社の会計監査担当として、お客様の会社に訪問し、監査業務および月次試算表や決算書などの作成をお任せします。また監査に付随したコンサルティング業務※もあります。 ※新規開拓、M&A仲介、不動産紹介、事業再生、事業承継、リスクマネジメントなど多岐にわたります。 ■業務の特徴: 1人当たり20〜23社程度を担当し、多い日で1日2〜3件を訪問。業務エリアは四国4県、岡山県南部等となり、社用車(AT)にて移動します。また、生命保険の契約業務等も行っているため、生保経験をお持ちの方は知識を活かすことができる環境です。 ■会社の特徴: 税理士資格の合格者が5名(3名登録)。科目合格者が10名程。社労士の有資格者が1名在籍しており、切磋琢磨していける環境です。 通常時は18:00に、繁忙期でも20:00にはPCがシャットダウンするため残業は少な目です。 また、再雇用制度により70歳まで働けるため、長期就業が可能です。 ■当社の強み: 相続税の税制対応に強みを持っています。基礎控除が数年前に改正されたことにより依頼数が増加する中、同社では各金融機関と提携し、紹介などの強いパイプを築いていることで、全国的にも上位クラスの実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ▼会社概要 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 ▼組織について 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ▼サービスについて 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 【業務内容】 PdMやデザイナーと連携し、ユーザーへのより良い体験を提供するために、バックエンド・フロントエンド(モバイル・Web)・インフラの中から複数領域で設計、開発、運用を行う 【業務詳細】 ・動作解析に関わるモバイルアプリ、Webアプリ、デスクトップアプリの設計、開発、運用 ・開発効率向上のための新しいアーキテクチャ・ツール・ライブラリの企画、導入 ・CI/CDなどの開発環境の整備 ■プロダクト例 ・Sportip Pro:https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。 ■参考情報 ▼ Company Deck(会社・事業紹介資料) https://speakerdeck.com/sportipinc/2303-sportip-company-deck 変更の範囲:会社の定める業務
東邦建設株式会社
千葉県成田市吉倉
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜千葉県内公共工事の大型案件を安定して受注!/研修費用支援/転勤無し/現場への直行直帰可能/月平均残業約30時間/圏央道などの社会インフラに大きく貢献〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 千葉県内の総合建設業を行っている当社にて学童施設、浄化センター、新築工事をはじめとする公共施設の建築施工管理をご担当いただきます。 ・上記の施工管理 ・下請けの管理及びシフト調整/予算管理 ・納期管理/施工者との調整 ■業務の特徴: 分業がしっかりしているため、営業活動や見積書発行はする必要がございません。但し、民間企業様の場合は見積書発行をする可能性がございます。 事務の方が6名在籍していますので、事務作業の全てを行って頂く必要はございません。 ■組織構成: 配属される部署は、20〜60代の計30名で構成されております。平均年齢44歳です。 ■働き方: 直行直帰OK、年間休日110日と働きやすい環境です。基本的には千葉県の案件が中心で遠方への出張等はありません。稀に千葉県内でも距離がある案件の際には会社負担でアパートを借りることもございます。その場合追加で手当ても支給しています。 ■同社の特徴: ・同社は、土木事業を中心に、建築施工、電気施工まで幅広く対応しております。地域密着型の総合建設業として、国・県・市と防災協定を結び災害時の事業継続を進めるほか、情報通信技術(ICT)を利用した施工法などの新しい技術を積極的に取り入れ、地域社会に貢献していきます。 ・千葉県内の建設会社約2,200社のうち、第10位の評定を受けており、高い技術を生かして社会インフラの整備に貢献しています。社屋を構える成田市は、地方創生の特区に指定されており、さらなる地域の魅力づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ROBOT PAYMENT
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
800万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東証グロース市場上場/急成長中事業『請求ロボ for salesforce』のカスタマーサクセス】 ■業務内容: 当社のプロダクト『請求ロボ for salesforce』は、経理担当者の働き方を変革し、経理のコア業務へ集中できる環境を提供することを目的に、請求書発行・送付・決済・入金消込・債権管理・債権督促などの業務を自動化するクラウドサービス『請求管理ロボ』と salesforceR を連携し、顧客・商談・売上データから請求業務を実現できるサービスです。 本ポジションでは『請求管理ロボ foe salesforce』のプリセールス、オンボーディングを中心としたカスタマーサクセス活動を実施しているチームのマネージャーをご担当いただきます。 現在のCS組織は、システム導入のオンボーディングと満足度向上を主として展開しておりますが、顧客への本質的な提供価値の向上と、より業績インパクトの大きい施策を推進する「攻めのCS」を実現するために、一緒にCSミッションを遂行していただけるメンバーを探しております。 ※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。 ※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。 ■業務内容一例: ・「請求管理ロボ for salesforce」の導入を検討している企業へのヒアリング、期待値調整 ・提案資料の作成、お客様への提案活動 ・導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート) ・導入後の定着支援、活用コンサルティング など ・チームメンバーの導入支援状況の進捗管理、メンバーマネジメント ・チームのKPI管理、施策検討及び実行 ■「請求管理ロボ」について: ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”として導入実績700社以上を誇る請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストブラザーズ株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(24階)
700万円~1000万円
不動産金融, アセットマネジメント ストラクチャードファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境〜 当社は、オフィス・レジデンス・ホテル等様々な不動産アセットの取得・期中運営・売却を一気通貫で担う事業を中心に展開しております。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を募集します。アセットタイプはオフィスビル・賃貸マンション・ホテルと多岐に渡り、ご担当頂くアセットは、これまでのご経験に応じてご担当頂き、業務の幅を広げて頂きます。 <ポジションの期待役割> 九州地区を中心に自社保有物件のアセットマネジメント業務全般を担って頂きます。アセットタイプはオフィスビル・賃貸マンション・ホテルと多岐に渡り、ご担当頂くアセットは、これまでのご経験に応じてご担当頂き、業務の幅を広げて頂きます。※将来的に、ご志向や適性に応じて期中管理のみならず、取得、売却にも領域を広げて頂くことが可能です。 <主な業務内容> ・担当案件の運営計画(Business Plan)の策定と実行 ・PM会社、信託銀行、レンダーとの折衝および各種指図書・報告書作成業務 ・月次収支等のレビュー、モニタリングおよび収支予測と分析等 ※ご志向と適性に応じ、福岡支社中心に推進している再生可能エネルギー事業にも関与頂く可能性がございます。 ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI新生アセットファイナンス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~699万円
不動産金融, 金融事務(銀行・証券) 融資審査(法人)
【第二新卒歓迎/金融業界経験者歓迎/営業から審査業務へチャレンジ可/SBI新生銀行100%子会社/ノルマ無/転勤無◆SBI新生銀行100%子会社である当社にて、ファイナンス事業に関わる審査業務をご担当いただきます。】 ■業務内容 <審査業務> 営業担当が作成した稟議書の審査をご担当いただきます。法人融資・個人融資問わず、決裁者は社長、或いは審査部長となり、審査部の所見を作成して頂く業務イメージです。 企業向けローンの審査 (ワンルームマンション。戸建物件、土地売買等) 企業の審査 :財務内容、返済能力、事業内容を審査して融資可否や条件を判断する。 物件の審査 :下記 ・個人向け投資用ローン審査 (主にワンルームマンション投資) 個人の審査 :お客様の属性、返済能力等を審査して貸出基準に合致するか判断する。 物件の審査 :下記 ・物件の審査 実査や机上調査による不動産の評価を行い、担保となる物件や個人向け投資用 ローンの対象物件として適切かを判断する。 ※同社としてリスクがとれるかどうかを最終的に判断していただきます。 ■キャリアパス 本人の希望や適性を鑑みて、営業職や経営企画等、他ポジションへのキャリアチェンジができる環境が整っています。 不動産の専門性については当社に入社後、OJTにて習得可能です。また、SBI銀行のグループに入ったことで同社の研修制度の受講も可能です。 ■対外折衝、社外とのやりとりについて ・社外折衝はほとんどなし。 (社外は親会社であるSBI新生銀行とのやりとりのみ。) ・営業部門との社内折衝は頻繁にあります。 ・上司、同僚より約6ヶ月の引き継ぎが期間あります。 →不動産に関わるあらゆるスペシャリスト(不動産業界出身者や一級建築士等)から専門知識を吸収できる環境が整っています。 ■組織構成 男女比:男性6名、女性2名、部長 1 名、部付部長 2 名 審査課:課長 1 名、部長代理 1 名、審査担当 5 名、事務担当 1 名 ■働き方: ・残業時間は平均30時間程度(時差出社の利用や定時退社等、メリハリをつけワークライフバランスを重視しています) ・繁忙期は案件が比較的集中する期末時期です(3、9、12月) ・在宅勤務も週1〜2回ほどの実施が可能です。(部署内で相談) 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
1000万円~
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土日祝休み/年休126日/大卒人気企業ランキング4位(東北圏)/年収1500万円〜/早期キャリアアップ可能】 ■業務内容: 当社は1984年の創業時から、常識にとらわれることなく、世の中にないビジネスモデルやマーケット、システム、商品を生み出し、「ないものを創りだす。」企業として成長してきました。 北海道・東北エリアにて20年連続完工数No.1を獲得(全国賃貸住宅新聞社調べ)。現在当社ではオーナー様の期待をさらに超えていくため設計本部立ち上げを計画しており、設計・技術開発を統括できる役員クラス人財を募集しています。 ■業務内容: 1. 設計本部の立ち上げおよび組織マネジメント 2. 木造低層賃貸住宅、RC造・木造大型施設の設計統括 3. 技術開発・商品企画の推進 4. 経営方針に基づく事業計画の策定・進捗管理 5. 経営ボードメンバーとしての意思決定参画 ■ポジションの魅力: ◆年収・キャリア ・初年度年収 1500万円〜1800万円 ・成果次第で スピード昇格可能 年齢や社歴は一切関係なし ◆働きやすさ ・土日祝日休み + 年間休日126日 ・年3回の大型連休 でプライベートも充実 ◆教育体制 ・チームで協力しながら成長できる環境 ■当社について: 1984年に岩手県盛岡市で創業し、東北エリアでトップシェアを獲得。現在はマーケティング会社との協業によるエリア戦略やSNS活用を通じて首都圏に進出中。「安定」と「挑戦」の両方を叶えながら、全国展開を目指す第二創業期の成長フェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 経営企画 設計監理
【経営の意思決定に近いポジションで会社の中枢/土日祝休み/年休126日/大卒人気企業ランキング4位(東北圏)/早期キャリアアップ可能】 ■業務内容: 当社の経営戦略本部では、各本部・事業部の予算を達成するための「儲かる仕組み」「儲かる組織」一元管理できる会議体の創出、社員の幸福を創ることをコンセプトとしております。 現在は急速に変化する市場環境に対応するため、日本住宅の技術部門を中心とした複数プロジェクトを統合的かつ戦略的にマネジメントする必要性が高まっています。 この度は経営陣からのビジョンやオーダーを迅速かつ確実に具現化する体制強化のため、経営戦略本部の拡充を担っていただく人財を募集しています。 ■業務内容: <技術部門におけるプロジェクト推進および一元管理体制の構築> ・技術プロジェクトの全体進行状況の可視化、統合管理 ・各部門間の連携強化、リソース最適化の仕組み作り ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィサー)的な機能の内製化促進 <経営陣からのオーダーの具現化> ・経営層との直接的なコミュニケーションを通じた課題把握、要件定義 ・オーダーに基づく戦略的プロジェクトの立案、実行支援 ・技術部門や関連部署との連携による具現化のリード ■ポジションの魅力: ・経営の意思決定に近いポジションで会社の中枢に関与できます。 ・技術と経営の橋渡し役として、全体インパクトのあるプロジェクトを動かせます。 ◆年収・キャリア ・初年度年収 1009万円〜1068万円 ・成果次第で スピード昇格可能 年齢や社歴は一切関係なし ◆働きやすさ ・土日祝日休み + 年間休日126日 ・年3回の大型連休 でプライベートも充実 ◆教育体制 ・チームで協力しながら成長できる環境 ■当社について: 1984年に岩手県盛岡市で創業し、東北エリアでトップシェアを獲得。現在はマーケティング会社との協業によるエリア戦略やSNS活用を通じて首都圏に進出中。「安定」と「挑戦」の両方を叶えながら、全国展開を目指す第二創業期の成長フェーズにあります。 ※北海道・東北エリアにて20年連続完工数No.1を獲得(全国賃貸住宅新聞社調べ)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SMART
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
700万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<5期目で売上52億円の急成長企業/盤石な企業基盤・社会需要で安定経営/業績好調に伴う1級保有者募集/年休120日(土日祝)・フレックス有り/風通しの良さ◎> 自宅を拠点に北海道・東北・北関東へ出張しながら、各現場での大型建築、プラント等の解体工事の施工管理をお任せします。 (出張可能エリアについてはご事情に応じて考慮可能) 名だたる大企業からの依頼も多く、ランドマーク的物件の解体も多数手掛けており、技術者としての成長・やりがいを感じながら長く働けます。 ※工事中は月1回の帰省手当(実費)の支給や、3,000円/日の手当などを支給。工事と次の工事の間に長期連休を取得できる制度や、フォロー面談など、働きやすい環境整備を行っています。 ■業務詳細: ・現場は20名前後の人数で始まり、終盤にかけて10名以下まで減っていきます。 ※例として「風力発電」を挙げると、(1)撤去する会社 (2)本体を解体する会社 (3)基礎を解体する会社が主な協力会社となります。(施工事例 https://smart.jpn.com/archives/81) ・工期は短いもので半年未満、長いもので1年〜1年半程です。その間はマンスリーに宿泊していただきます。工事規模は通常1億円程〜大きいもので10億円規模の物件もございます。 ■組織体制: ・会社全体で40名程の組織です。施工管理は15名程が所属し、40〜50代のベテラン社員で構成されています。 ・月に1度の全体会議に加え、役員も定期的に各現場を回っており、現場のフォローも手厚く行っています。 \当社について/ ◎リサイクル事業を展開する株式会社アビヅ(上場企業のUSSグループ)と、SMFLみらいパートナーズ株式会社が2019年に「SMART」を設立。解体業界初!「金融×リサイクル事業」の組合せで、SDGs達成に挑んでいます。 ◎グループ顧客基盤を通じて、同規模の会社では受注できないクラスの案件にも元請けとして携わっています。解体⇒スクラップの再資源化⇒更地に戻すまでを一貫体制の枠組みの中で完結できるため、お客様への最適なソリューション提供が可能です。 ◎製鉄工場の「100m級の巨大な煙突」、火力発電所の閉鎖に伴う解体、風力発電のリプレイスなど、脱炭素・SDGsといった循環型経済の時流に伴った案件も多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
バイエル薬品株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
医薬品メーカー, 営業企画 メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
【Kerendia,Verquvoの製品の拡大/General Medicine領域/福利厚生充実・働きやすさ◎】 General Medicine領域におけるKAM(Key Account Manager)を募集します。メインミッションは、TOP accountの攻略になります。 ■業務内容: □信頼関係の構築と戦略的パートナーシップの発展 ・主要な医療機関や医療グループと連携するために、個々の医師の行動特性や心理的特性を理解し、それぞれに適したコミュニケーションスタイルを実践する。 □医師とのビジョン・ニーズ・課題の共有 ・診断・治療・フォローアップ(患者の旅路)に関する医師の考えを把握し、当社製品が価値を提供できる場面について議論し、医師の認識と同意を得る。 □地域講演会の企画・実施支援 ・販売戦術に基づき、適切なタイミングで地域講演会を計画・実施。営業チームリーダーやMRと協力し、役割・スピーカー・スライド内容についてレビュー・交渉を行う。 □推奨スピーカーおよび思想リーダーの育成 ・製品戦略や処方意図に影響を与えるメッセージを伝えるプレゼンテーションを通じて、推奨スピーカーや潜在的な思想リーダーを育成する。 □マーケティングチームへのフィードバック提供 ・主要意見リーダーや次世代リーダーから得た反応や意見をマーケティングチームに共有する。 ※営業とマーケティング要素を兼ね備えたフィールドマーケティング部隊です。 ■組織構成: General Medicine は現在リーダー1名、メンバー7名の計8名です。 今後、大学病院をはじめとするTOP accountをカバーするため今回10名規模の採用を行います。 ■キャリアパス: マーケティング部署や、営業所長、営業部長等様々なキャリアの可能性がございます。 ■バイエル薬品について: バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年と日本で長い歴史がある会社です。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【職務概要】 コネクティッド機能含むIVIとMeter/HUDを合わせたデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるためのマツダコネクトの関東開発拠点(東京、横浜)の開発マネジメントをお任せいたします。 入社当初は(非管理職記載の各機能開発)チームのうち1〜2程度の機能開発マネジメントをご担当いただき、ゆくゆくは数10名規模の組織のマネジメントをお任せいたします。 具体的には以下に携わっていただきます。 ・担当いただく機能開発の量産開発に対する計画/進捗/課題解決をチームメンバを率いて推進 ・ビジネス戦略、商品戦略の上位方針を考慮し、中長期のチーム成長戦略構想を他管理職と協力しながら作成し、計画立案と具体的な改善項目、および若手メンバの育成を推進 ※将来的に会社の定めるすべての業務に配置転換の可能性がございます 【部門ミッション】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 配属予定部署では、ますます大規模化/高難易度化する車両コックピットシステム開発、SDV等ソフトウェアによる価値創出を高速で行うために、広島だけでなく関東拠点も含めて多拠点での開発を推進していく必要があり、その連携によるシナジーを生み出し10年、20年継続的に価値を生み出し続ける組織を目指しています。 【ポジション特徴】 激動の自動車業界において、大規模/高難易度のデジタルコックピット領域の開発に対し、チームメンバを率いて自らの力で担当する機能領域の量産開発推進と、若手の育成含めて中長期で戦略的組織力を強化していく取り組みを自らの責任で推進していくことで、企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 【やりがい】 これまでの技術的開発経験、および、チーム運営能力をいかんなく発揮し、自らの力で大規模システム開発を推進し、会社/組織への貢献を直接実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
650万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務概要 顧客情報照会システム開発(刷新対応)をメインにお任せします。 ■業務内容: ・顧客情報照会システムの刷新対応 および刷新対応後のエンハンス開発 (要件定義〜システムテスト) ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
550万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【多角化経営で安定成長・総合電子部品メーカー/離職率2.5%/12期連続で過去最高売上更新中!】 当社、PMモーター事業部にて、製造に係る業務全般の部門マネージャーとしての業務をご担当いただきます。 ≪具体的な業務内容≫ ◎台湾高雄工場におけるPMモーター製品の製造部門マネージャー候補 ・生産管理、品質管理、資材業務、環境化学物質管理業務、 ・収支・損益を含む各種KPI管理、および 予算立案と各種改善計画立案と、それらに係る活動の推進等 ※製造に関するほぼ全機能の責任者を想定しており、製造部門の組織運営全般をお任せいたします。プレイングマネージャーとして、自ら業務に従事いただく場面も多く発生いたします。 ≪キャリアパスについて≫ 海外工場を統括する駐在員となりますので、多岐にわたる業務に携わっていただきます。国内外・社内外問わず、様々な方との折衝を行う中で、製造・品質関連以外、人事総務、経理・財務、物流などの知識・スキル・経験も身に付けることが可能です。海外でのキャリアを経験したい方、会社・工場全体を見通しながら業務する経験を積みたい方は大歓迎です! ≪キャリアパスについて≫ ご入社後、1年程度は、国内の多摩事業所(東京都多摩市)にて事業内容や製品への理解を深めていただきます。その後、台湾高雄工場にて、5年〜10年程度の長期駐在をいただく想定です。駐在終了後は、ご経験を活かし国内拠点での製造系の職種にて応じて勤務いただくことを想定しています。 ◆当社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファプラス株式会社
岡山県岡山市北区今
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【少数精鋭企業/残業10時間程度/転勤無/異業種からの転職も歓迎!】 ■採用背景: アルファプラスは、本社の岡山をはじめ、京都・大阪・滋賀・姫路等の関西エリアから、広島・四国エリアで建設業、不動産業を営む会社です。 今回は業績好調によるエリア拡大を見据えての増員募集となります。 その中でも関西エリアのRC造(賃貸マンション)の施工管理職を募集いたします。 ■業務内容: 主に新築RC造マンション建築の現場において、協力業者の方々とのコミュニケーションを取っていただきながら、 ・工程管理 ・品質管理 ・予算管理 を行っていただきます。 ほとんどの物件が自社物件の為、施主へのプレゼン、説明、打合せなどはありませんので、 より現場に集中していただける業務内容です。 (基本、アルファプラスが施主となります) 今までに現場の経験がある方なら、きっと活躍していただける職場です。 ■ポジションの特徴: 一人一人の頑張り度、会社への貢献度も随時査定し、しっかりと給与に反映いたします。 もちろん、男女平等に評価しますので、女性でも自分次第でしっかりと自立した生活を送っていただける給与設定です! ■組織構成: ・社員は34名、内女性が約半数 ■働く環境: ・社員34名という少数精鋭ながら、独自のビジネスモデルを確立し、年々事業スケールが飛躍的に伸びてきている会社です。 ・20代〜40代が活躍中です。 女性の方も活躍できる職場です! ・異業種からの転職者も多く、風通しの良い職場です。 ・京都支店(事務所)は、京都駅から徒歩6分。 現在、事業拡大に伴い、未来の会社の軸を担う人材を広く募集します! RC構造建築の現場監督経験がある方、月給50万円〜70万円スタート! 一級建築施工管理技士の資格を所有されている方は、資格手当月5万円を支給します。
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜SSP(Supply-Side Platform)事業を国内外で展開・国内市場では圧倒的なシェアを獲得〜 ■業務内容: ◇サプライオペレーション部門の管掌 ・海外子会社を含めたサプライオペレーション部門の組織方針の策定と実行 ・SSPプロダクトの収益最大化戦略の立案と実行 ・収益のモニタリングと分析・改善PDCAの実行 ・DSP・アドネットワークとの折衝・アライアンス ・業務標準化・業務フロー策定によるサービスレベルの向上 ・自動化による業務効率化、AIを用いた業務効率化 ・チームマネジメント(KPI設計、育成、組織構築) ◇KPIやOKRの設計 ・サプライオペレーション部門のKPIやOKRの設計 ◇マネジメント業務 ・マネジメント人材の育成 ・組織力向上のための育成体制の整備 ■ポジション魅力: <多文化・多国籍チームのマネジメント> 異なる文化背景や価値観を持つメンバーをまとめ、効果的に事業を運営する経験が得られます。 <クロスファンクショナルな連携推進> マーケティング、プロダクト開発、カスタマーサポートなど多様な部門と連携し、組織全体を動かす経験が積めます。 <PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)経験> グローバルM&A後の組織統合や事業シナジー創出に関わることで、高度なプロジェクトマネジメント力が身につきます。 <リーダーシップと意思決定力の強化> 複雑な環境下での迅速かつ的確な意思決定を求められ、グローバルで組織を率いるリーダーシップが磨かれます。 <グローバルネットワークの構築> 海外のパートナー企業や顧客、業界関係者との関係構築を通じて、広範なビジネスネットワークが形成されます。 ■当社について: 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。 マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
600万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
〜製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発する技術者集団/キャリアを磨ける充実の研修制度◎/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/残業月平均10h程〜 ■業務内容: 〜新たな製品ECU等開発にも携わることが可能◎〜 自動二輪、四輪開発のプロジェクト進行管理業務をご担当いただきます。新規開発品の企画仕様書に基づき、新たな製品ECU等開発にも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: 私たちは自動車の制御分野のプロフェッショナル集団です。中でも自動車の最先端の開発プロセスである「モデルベース開発(MBD)」に強みを持っており、創業から一貫して推進しています。経済産業省が主導しているプラントモデルI/Fガイドラインでは、当社グループが提案した手法が採用されています。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話しをする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ・給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。 ・HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 ・階層別研修…各職層にあわせ、 必要な知識やスキル習得、 業務の意義の理解、マインドの醸成などの教育を行っています。 ・技術セミナー(社内/社外)…AZAPAグループが実施社外向けに行っているセミナーを、社員は無料で受講可能。社外セミナーや展示会などに参加する場合の費用は会社が負担しています。 変更の範囲:本文参照
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモートで働きやすさ◎】 ■業務内容: CAE(流体解析)をご担当頂きます。当初の案件は自動車をご担当いただきますが、入社数年後には自動車以外の経験を積むことも可能です。製品に縛られずCAE技術を探求できる魅力が有ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 各領域のデータ作成、解析、結果評価、改善提案、CAE手法開発、顧客への報告/折衝等での実作業。 プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 <案件事例> 自動車の解析全般(車両空力・エンジン内流路、パワーユニット回り空力)、風車、タービン等産業機器など様々な業界の解析業務を行っています。 ■ポジションの魅力: 自動車メーカーと新型車の開発を行います。解析結果が直接製品開発に反映されます。業務の特性上、品質要求は高いですが、2〜3人のチーム体制で協力しながら、データ作成、解析設定、評価、報告、提案を行います。 将来的には、他業界の業務においても同様に、プロジェクトの規模により数名の体制を組み、いろいろな解析業務を経験してもらいます。また、チームリーダ、プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ■働き方: サテライトオフィス勤務/業務により在宅が可能です。フレックスタイムを導入し、フレキシブルタイムの範囲内で好きな時間に出退勤できます。健康企業宣言も出しており、単に勤務時間を減らすのではなく、業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。 変更の範囲:本文参照
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜阪急電鉄株式会社100%出資会社/発注者支援/フレックス/年休124日/土日祝休み/残業平均20時間〜 ===業務内容=== 建設プロジェクトを計画・管理・監督するコンストラクションマネジメント(CM)として、建築分野をお任せします。 ========== <業務詳細> 建築プロジェクトの企画から設計、施工、建物維持管理にいたるまで、あらゆる段階において発注者の立場に立ったマネジメントを行うコンサルティング業務です。 発注を行うにあたってのコストマネジメントや設計会社や工事会社のリストアップ、提案を行っていただきます。全ての業務を1人で行うのではなく、チーム単位で進めて頂きます。 └大型案件に関してはチームミーティングを行います。その際に、事前に設計事務所などにも協力を仰ぎ、予定通り進めれているかの確認も行います。 ■組織構成: 現在、大阪のCM(建築)は25名で構成されております。 ■はたらき方: ・フレックス ・リモートワーク可(在席6ヵ月経過以降のみ) ・年間休日124日 ・土日祝休み ・残業月20時間 ■当社の魅力: 当社の特徴は安定的に「増収増益を続ける」成長企業であることです。また、阪急阪神東宝グループの一員として活躍することができます。オフィス、商業施設をはじめ「多彩なプロジェクト」に携わることができることも大きな魅力です。 ■当社の特徴: 当社は阪急阪神東宝グループの一員として、グループ内はもちろん、様々な企業のCMを手がけ、事業に貢献しています。経験を活かして更なるステップアップを目指す方には最適な環境です。 当社の強みの1つに「発注者の気持ちがわかること」が挙げられます。何故なら、親会社である阪急電鉄は発注者として、施設の建築・改修などにあたり、様々な業者に工事を依頼してきた歴史があります。つまり発注者の視点を第一に考えて生まれたのが当社です。そうした経験をコンストラクション・マネジメントのノウハウに変えてきた当社は、どこよりも発注者の立場に立ったコンストラクション・マネジメントができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◇大手SaaS企業のCTO経験者が続々ジョイン/巨大産業の課題解決に挑戦するSaaS/グローバル展開中/地方からの勤務者在籍中/残業20H◇ ■業務内容: 機械学習エンジニアと協業し、機械学習、データサイエンスのモデルを継続的にサービスに対して提供できる、基盤の構築、保守、運用を行います。また、当社の持つデータを活用すべく、データ収集のためのパイプライン構築、データ活用の促進をリードする働きを期待します。 ■業務例: ※実際の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。 ◎機械学習のモデルの推論を行うAPIおよびBatchの動作環境、CI/CDを用いたデプロイ環境の構築 ◎本番環境での監視、パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装 ◎VertexやArgo Workflow上での機械学習処理パイプラインの開発、整備、運用 ◎推論・学習プラットフォームのコストの最適化 ◎モデリング担当者、Platform担当者とコミュニケーションし、プロセスを文書化 ※当社のMLOpsエンジニアはMLOpsの実プロダクト上でのご経験が積めるのはもちろんのこと、ご経験やご興味に応じて、フロントエンドdemoの作成や新しいMLモデルの作成など、新しいチャレンジの許容度が広く、技術の幅を広げていける環境です。 ■チームについて: エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーがそれぞれ各種機能開発(図面活用・検索・見積等)、データ基盤開発、機械学習/MLOps、R&D、Enabling(QA・SRE)、Securityなど、1チーム4〜6名程度×10数チームに分かれて活動しています。 【働き方についての補足】 ・リモートワークをベースとしながらも、メンバー間のコミュニケーションを円滑にするため、週1回の出社推奨日を設けています。 ・首都圏以外在住の方も多く活躍しています。 ・実際の出社頻度は担当業務や居住エリア、個々のご事情に応じて相談の上、調整しています。詳しくは面談や面接でご相談下さい。
株式会社SynX
東京都千代田区神田練塀町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
【企業のDXを支援するITソリューションプロバイダー/東証プライムGの安定基盤/子育て中の社員も多数活躍/土日祝休み】 ■業務内容: サイバーセキュリティ事業の管理職ポジションとして、プリセールスエンジニア業務全般をご担当いただきます。また、管理職として5名程度のメンバーのマネジメントもご担当いただきます。 ■当ポジションの特徴: ・最先端のセキュリティ技術に触れながら、プロジェクトをリードする機会があります。多様なプロジェクトに関与し、幅広い経験を積むことができ、リーダーシップを発揮することでチームを牽引する経験が得られます。 ・今後の会社の注力事業として、経営陣と共に戦略から実行までリードしていただくポジションとなるため、キャリアアップを目指す方にとって、成長の機会が豊富にあります。 ■事業紹介: サイバーセキュリティグループは、高度な知見と実績を有するセキュリティエンジニアを中心に構成され、企業やサービスが直面する多様なサイバー脅威への迅速かつ的確な対応を実現します。さらに、グループ会社であるポールトゥーウィン(PTW)との連携を強化。脆弱性診断→評価→改善提案→再テストまでを一貫して行う包括的なセキュリティサポートを提供できる体制を構築しています。 <特長> ・世界水準のホワイトハッカーによる高度な手動診断 ・PTWグループのノウハウを活かした改善・再診断までのワンストップ対応 ・OWASP Top 10やIPA基準に準拠した高精度診断 ・ゲーム、ブロックチェーン、IoTなど専門分野への深い知見 変更の範囲:会社の定める業務
エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
東京都八王子市高倉町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 画像処理
〜世界トップシェア/検査機器のリーディングカンパニー/製品の中核機能の開発に携わる/リモートワーク・フレックスも可/年休129日以上〜 ■業務概要: 主力製品である工業用内視鏡において、選定されたCPU上で動作するファームウェアの組み込みソフトウェア開発を担当いただきます。特に、映像のタイミング制御や映像品質の保持が重要となる、リアルタイム性の高い組み込みシステムの開発に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・映像の入出力制御 ・映像や画像データの記録・再生処理 ・マルチメディア関連のドライバ・ミドルウェア開発 ・組み込みWindowsやLinux環境でのパフォーマンスチューニング マルチメディア制御(映像の入出力、画像の記録・再生、ドライバ・ミドルウェア開発など)に関する設計・実装をメインにお任せ致します。 主な開発言語はC/C++となります。 ■担当製品について: ご担当頂く工業用内視鏡とは、検査対象となる製品や構造物を破壊したり、分解したりすることなく、内部や表面の傷、欠陥、劣化などを調べるための装置です。自動車のエンジン・ブレーキなどの重要部品の検査や半導体などの精密機器の検査、橋梁・トンネル・上下水など社会インフラの検査、などで当社製品が活用されています。 ■働き方: 残業時間は10-20時間程度、試験仕様の設計期間などは在宅勤務も可能で、現在の出社率は50%程度です。またフレックス制も導入しており、働きやすい環境を整えております。さらに2025年12月から業務によっては、新宿にある当社オフィスをサテライトオフィスとして使用可能になる予定です。 ■やりがい: 映像処理・通信・CPU/ハードウェア制御・クラウド連携など、幅広い技術領域に関与できるポジションです。製品の中核機能に関わるため、開発成果がユーザー体験に直結するやりがいがあります。技術選定やアーキテクチャ設計にも関与でき、将来的に製品全体のアーキテクチャ設計や技術リードとしても活躍可能です。 ■当社について: 航空宇宙、発電、石油化学、土木インフラ、自動車、消費財業界の産業および研究用途で使用される検査機器のリーディングカンパニーです。専門知識、優れた開発環境を持ち、最新の超音波および渦流探傷ソフトウェアと機器を幅広く提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
生命保険, 金融法人営業 営業企画
【未経験歓迎/ハイブリッド型勤務(在宅勤務と出社勤務の併用)】 ■業務内容 ・国内外の政策・規制・業界等の動向・方向性の把握・分析。 ・規制当局・政策立案者・業界との関係構築・維持や円滑なコミュニケーション。 ・PHJ及びグループ社における規制当局への届出・報告等や検査対応の窓口。 ・ファンクション内の総務業務。 ※グループ生保に兼務出向し、PHJ及びグループ生保の業務に従事いただきます。 ■出向先の情報 ・企業名: 1)プルデンシャル生命保険株式会社 2)ジブラルタ生命保険株式会社 3)プルデンシャルジブラルタファイナンス生命保険株式会社 ・形態:兼務出向 ・事業内容: 1)〜3)生命保険業及びそれに付随する業務 ・勤務地: 1)〜3)東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー ■応募者情報のグループ共同利用について 当社では、当社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。当社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、当社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 <採用活動における個人情報の取り扱いについて> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf <採用活動における個人情報の共同利用について> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:当社業務全般
株式会社Quest
東京都港区南青山
青山一丁目駅
経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
《大手企業を中心に経営課題を解決/部署立ち上げフェーズ/営業戦略の型化もミッション/経営直下で裁量大/子育て世代も多数活躍》 ■概要: コンサルティング契約の受注に向けた、一連のセールスプロセスをご担当いただきます。特に、リード獲得から商談化までのフェーズを最重要ミッションとしてお任せします。 コンサルティング業界未経験者も歓迎です。これまでの営業経験を活かし、安定基盤でキャリア形成していきたい方におすすめです。 ■具体的な業務内容: ・営業戦略の設計と実行: ターゲット市場を分析し、どのような顧客に、どうアプローチするか、戦略の立案から実行までを一貫して担当。 ・新規リード獲得: インサイド・アウトバウンドセールスを駆使した戦略的なリードの積み上げ。 ・リレーション構築と商談化:リードとの継続的なコミュニケーションによる信頼関係構築(ナーチャリング)と、潜在的な経営課題のヒアリングを通じた案件化。 ・案件組成とクロージング: コンサルタントと連携した最適な提案骨子の設計、及び受注に向けた交渉・クロージング。 ・セールスプロセスの型化: CRM/SFA等を活用した成功パターンの分析と、営業組織の標準プロセスの構築。 ■はたらき方: 完全週休二日制(土日祝休み)/フレックス制 子育て中の社員も多数活躍しており、家庭の事情などにも柔軟に対応できる環境です。 ■組織構成: 現在セールスの専任担当はおらず、コンサルタントが兼務している状況です。 更なる事業拡大を目指し、セールス部署を立ち上げるフェーズの為責任者ポジションを募集いたします。今後組織としても拡大予定です。 ■特徴: 当社は企業の経営課題を解決するコンサルティング事業を展開しています。今回募集する営業職はコンサルティング契約受注に向けた、戦略立案から実行、そして成功パターンの「型化」まで、セールスプロセス全体を設計・推進する最上流のミッションを担います。 リード獲得から経営課題のヒアリングを通じ、コンサルタントと協働し案件を組成する過程で、高度な戦略的思考力と本質的なコンサルティング営業力が身につきます。あなたの成功が組織の成長に直結する、組織構築に貢献できる大きなやりがいを求めている方に最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースホーム
佐賀県神埼市神埼町田道ケ里
神埼駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■業務内容: 1932年創業の、地元密着型の工務店を運営する当社にて、施工管理業務をお任せします。 佐賀、福岡近郊の非住宅物件の施工管理・介護施設や保育園など、低階層のS造、RC造、木造の施工管理全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇社内スタッフとの打ち合わせ(営業やコーディネーターなど) ◇職人や材料の発注 ◇工程や予算、施工の管理 ◇職人との打ち合わせ ◇お客様との打ち合わせ ■当社で働く魅力: ◇社員満足度を重視しているため、働きやすい環境が整っています。 ◇年3回の長期連休(年末年始、夏季、GW)等を導入しているので、。プライベートとの両立も可能です。 ◇福利厚生充実 住宅手当や退職金制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生も充実しています。 ◇しっかり評価してもらえる制度あり 実力等に応じた評価制度があります。 ■当社について: 当社は、1932年創業の地元密着企業です。創業当初は、建材店として事業を展開しており、砂・セメントブロックの販売がメインでした。1995年、株式会社エースホームを起業し、お客様からの要望をさらに実現できる体制となりました。近年は注文住宅だけにとどまらず、自社のオリジナルの規格住宅ブランド展開や、木造の非住宅の設計施工、外国人人材事業など幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜在宅勤務可/アジア・中国地域のマーケティング担当/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP〜 ■業務内容: ・急成長しているアジア・中国地域のマーケティングを担当していただきます。欧米での販売規模が大きいIDECにおいて、新たな販売市場の軸を開拓していくやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・担当エリアの市場調査と分析 ・マーケティング戦略の策定と実行 ・関連部門との協議に基づくKPIの設定 ・KPIの進捗状況の定期的な報告と分析 ・グローバル展開に向けたマーケティング戦略の企画 ・グローバルプロジェクトの進行管理と成果の評価 ・販売会社の販売支援(新規パイプラインの受注までのフォローアップと管理 )など ・地域拡大に必要なパートナーとの関係強化に向けた取り組みなど ※入社後は、担当市場のメンバーと一緒に実務を覚えていただきます。その後は、自ら分析〜実行を一気通貫で行っていただく予定です。 ■ミッション: ・欧米での販売規模が大きい一方、アジア/中国市場はまだまだ開拓の余地があり、海外売上高比率を50%超えるグローバルメーカーの、次世代の海外事業の中核を担う。 ■当ポジションの魅力: ・部門や国境を越えて、俯瞰的にビジネスを見渡せるダイナミックなポジションです。 ・グローバルで俯瞰的な視点を養え、当社の活躍するフィールドで、プロフェッショナルな経験やスキルを身に着けることが出来ます。 ・需要やトレンドといった日々変わりゆく情報に直に触れることが出来、時代の最先端を肌身で感じることが出来ます。 ■職場の雰囲気: ・年齢/性別/経験/国籍を超えてお互いに意見を出し合う多様性のある職場です。 ・知識/経験をもとにチャレンジできる風通しの良い雰囲気です。 ・グローバル企業IDECのビジネスの最先端で、スピード感を持って仕事に取り組める環境です。 ■キャリアパス: ・担当市場のメンバーと一緒に、実務を覚えていただきます。 ・その後は、自ら分析〜実行を一気通貫で行っていただく予定です。 ■メンバー構成: ・計7名:30代、40代を中心に構成されており、業界経験も豊富なメンバーも多いことから、 ・業界知識が無くとも、十分にキャッチアップ出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ