ビジネスプロセス&マネジメントコンサルタント日本電気株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【事業・組織構成の概要】 業界を代表するクライアント企業でのコンサルティング実績やNECの持つデジタルテクノロジーを強みとしてコンサルテーションを遂行している組織です。 【職務内容】 <主な顧客> ・製造業を中心とした大手~中規模企業。 ・提案や報告では、顧客企業の経営者やCIO、事業責任者、IT部門長等がカウンターになります。 <主な業務> 顧客の業務・マネジメントの改革の方向性やその具体化に向けた施策を、組織・業務プロセス・IT等の観点から企画立案します。半年~1年程度のプロジェクトに、大規模プロジェクトのテーマリーダーや中小規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして参画し、顧客との共創、検討会の準備・リード・合意形成および関連するドキュメント作成やプレゼンテーションを行います。 プロジェクトにおいては、顧客の事業部門・IT部門の管理職と共同で業務を遂行します。 <プロジェクト例> ・部品製造業におけるグローバルでのデジタル化・業務改革構想検討 ・化学品製造業における生産を中心としたデジタルトランスフォーメーション企画 ・機械製造業におけるデジタル化企画・ERPパッケージを活用した業務プロセス改革 ・プロセス型産業における次世代原価管理要件の整理・導入支援
指針理由
”海底から宇宙まで"社会を繋ぎ未来を創る! 第三の創業期として”変革”に挑むチャレンジャーです! 平均年収960万円と、高水準の報酬も魅力です!
働き方
勤務地
セレスティン芝三井ビルディング 〒105-8540 東京都港区芝三丁目23-1 浅草線「三田駅」徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
680万円〜1200万円
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:60分 フレックスタイム制(フルフレックス)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 祝日振替日・労働祭・年末年始、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、半日休暇制度有 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数) 年間休日日数127日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づいて支給 家族手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 住宅手当:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 寮社宅:あり(会社規定に基づく支給対象者のみ) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:会社規定による 退職金制度:会社規定による
選考について
対象となる方
【必須】 コンサルティング職への志望意欲が高く、以下いずれかを満たすこと。 ・事業会社で生産管理・原価・調達・販売・会計・経営管理領域いずれかにおける5年以上の業務経験かつ業務改革プロジェクトの経験 ・コンサルティングファームやシンクタンクにおいて、複数案件でメンバーとして参画した経験 ※ERPや他のシステム設計・開発・テスト経験があっても、上記要件を満たさなければ応募できません。 【尚可】 ・戦略、企画立案に関するプロジェクトをリードした経験 ・基幹システムの導入、改革、開発に携わった経験
会社概要
会社名
日本電気株式会社
所在地
東京都港区芝5-7-1
事業内容
■事業内容: ◇社会公共事業 ◇社会基盤事業 ◇エンタープライズ事業 ◇ネットワークサービス事業 ◇グローバル事業
従業員数
20,589名
資本金
42,780百万円
売上高
3,095,234百万円