62723 件
協立精機工業株式会社
埼玉県久喜市桜田
-
600万円~799万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜完全受注生産のフォークリフトのカウンターウェイト製造で確かな実績の会社〜 ■採用背景: ・当社では日本国内の工場のほか、関連会社である中国やベトナム工場と連携しながら製品の製造を行っております。今後、日本国内でできる作業を増やしていくことで「メイドインジャパン」製品を目指していくため、当社工場の製造体制を強化するべくおよび鋳造部門の指導役、および品質管理をお任せできる方を募集いたします。 ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか、中国やベトナムの工場も回っていただきます。出張ベースでのお仕事となります。 ■業務内容: ◎鋳造に関する全般の指導、検査、品質管理 ・鋳造スタッフの育成、鋳造工程全体へのアドバイス ・工場内での製品の検査(傷が無いか、ムラが無いか など) ・製造工程の見直し ・ISO取得に向けた対応 ほか ■期待すること: ・鋳造で培ってきたスキル・ノウハウを存分に発揮いただき、人材育成や技術継承、更なる生産性の向上など当社の発展にご貢献いただけることを期待しております。 ・当社製品のISO取得を目標に、前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ■配属部署: ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか中国やベトナム工場への出張がございます。外国語(英語/中国語/ベトナム語)が話せる方を歓迎いたしますが、基本的には語学不問です。 ・海外勤務にチャレンジしたい方、柔軟に出張ができる方に向いているお仕事です。 ■当社の特徴: ・鋳物カウンターウエイトが当社の主力製品です。 ・従業員のワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんど無し、趣味や家族サービスなどプライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■業務概要: 技術系総合職として、建築施工管理・建築設計をお任せいたします。 ■具体的な業務: 入社後は技術系総合職として、建築施工管理・建設設計のいずれかをご担当いただきます。 (1)建築施工管理の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 (2)建築設計の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 上記の中から、ご経験をもとに、担当いただく業務をご相談させていただきます。 ■キャリアアップ: キャリア面談を年5回実施、マネジメントコース・スペシャリストコースでご自身の希望に沿ったキャリアを歩めます。 ■同社の特徴: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ・「女性活躍の推進」「多様な人材の活躍」「多様な働き方、ワーク・ライフ・バランスの推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する令和2年度「なでしこ銘柄」に選定。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2020」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで初めて3年連続で受賞しました。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要 日産自動車の運転支援機能や予防安全機能の採用普及戦略策定と社内外関係各所との戦略合意形成をおこないます。 自動運転技術等の最先端技術や機能の展開戦略をグローバル視点で考える業務を通じて、より安全なクルマの普及と社会の実現に貢献することができます。また、技術のみならず経済的側面からも自動車産業が進む方向性に影響を及ぼすことができることも魅力です。 ■業務詳細 ・各種安全機能による事故削減効果の見積もりと安全機能ロードマップの更新 ・自動車工業会や省庁との連携を通した安全技術普及策の立案支援 ・自動車工業会や省庁との連携を通した安全技術法規化に向けた国際協調支援 ■組織構成 先行開発や量産開発などのシステム開発経験者や、車両プロジェクトマネジメント部署の出身者が在籍しています。自動運転や安全装備の経験者だけではなく、様々な経歴を持つエンジニアが集まっております。 ■採用背景 体制強化に伴う増員です。特に社会的需要が急増している予防安全技術を中心に、安全システムの普及と基準化に向けた国際協調を推進する体制を強化するための募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本建設株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
700万円~999万円
ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜平均残業10〜20時間/千葉県内マンション供給戸数1位/幕張メッセも同社の施工!/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営/建設事業と不動産事業の2軸で成長を続けております〜 ■概要: 自社ブランド分譲マンション【エクセレントシティ】の販売をお任せいたします。各マンションのゲストサロン(モデルルーム)の販売業務となります。お客様の声を企画にフィードバックし、自ら企画に携わった物件の販売も可能ですので、非常にやりがいの大きなお仕事です。 ■エクセレントシティとは: 土地の仕入れから販売・管理まで自社製販一貫体制で供給する、自社ブランド分譲マンションシリーズです。分譲実績は全287棟、14,000戸超で、年間15棟〜20棟程を建設・分譲しております。品質、居住性、資産価値を備えた分譲マンションであり、首都圏供給戸数ランキングでも上位となります。 【担当エリア】 千葉県では圧倒的なシェアの為、直近では東京・神奈川までエリアを広げています。 【やりがい】世の中に大きく形として残す仕事に携わる喜びと、商品完成後の顧客の喜ぶ姿に立ち会った時は何事にも代えがたい喜びがあります。 【採用背景】組織強化及び事業拡大に伴う増員募集です。同社は毎年最高益を更新中で、自社開発マンション「エクセレントシティ」の売上順調による募集採用になります。 ■同社の魅力 ◇マンション開発・施工の2軸で不動の地位を確立:不動産経済研究所によると「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています。また「2021年 首都圏施工会社ランキング」では第2位と、マンション開発・施工とも強いという同社の評価は不動のものになっています。 ◇建設業界トップクラスの高収益企業:2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇る優良企業になります。 ◇充実した福利厚生:東証一部上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町泉
800万円~1000万円
半導体 石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆職務内容: 当社の設備技術グループの機械設備技術者として下記ご担当いただきます。 【具体的には】設備投資のフィジビリティ・スタディ、基本設計、予算化、詳細設計、導入立上げとともに、既存設備の改善など幅広く携わっています。当社では単なる設備設計だけでなく事業計画/製品プロセス開発とプロジェクト体制で業務を進める為、自身の分野だけでなく関係者の領域まで踏み込んで、自分事として考え議論する仕事の進め方をしており、各生産現場との一体感で、モノづくりに貢献することをモットーにしています。上記考えのもと、既存・新規設備案件の検討〜設計〜立ち上げの幅広いテーマを推進するチームメンバーのマネジメント及び、専門性を活かしたテーママネジメントをお任せし、当部のミッション遂行のために先陣を切って推し進めていただきたいと考えております。 ◆本部署の魅力: 高機能プラスチックカンパニーでは幅広い製品群(ファインケミカル・中間膜等)を保有しており、社会に貢献する付加価値の高い製品を作り出しております。当部署では、カンパニーの研究所としてESG・品質・プロセス開発連携部署として、設備開発を行っております。国内外には様々な生産設備(フィルム成型・化学プラント・組立ライン等)がありますが、設備技術グループでは、生産工場・研究所の全ての設備設計に関わっており、生産機械の開発設計の根幹を担っております。社外メーカーに任せるだけでなく、独自の設計を加えた生産機械を導入を実施しており、強い設備技術力での事業貢献を目指している部署です。テーマは海外テーマも含め幅広く、更に裁量をもって仕事をしていただくことで、技術者としての幅を広げ成長が可能です。当部の技術者員は、AI技術を自ら提案・実現し生産性を飛躍的に高めたり、プロジェクトリーダーとして大きな仕事をやり遂げる等、成長実感を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を活用したシステム提案〜構築まで担当!/プライムベンダー〜 ■採用背景: NTT西日本としてクラウドビジネスを進めていくにあたり、メガクラウドのさらなる活用は必須となります。新たな技術、仕組み、ソリューションを立ち上げて、拡販させていくためにあたりメガクラウドに関する知見をお持ちの方の増員となります。 ■業務概要: メガクラウドを活用したハイブリッドクラウド分野のビジネス推進およびお客様に対するICTソリューション提供を主にお任せいたします。 企業、公共機関等のお客様に向けたコンサルティング、クラウドを活用したシステムの提案・構築、エンタープライズ層におけるハイブリッドクラウドビジネスの展開に向けた戦略策定、施策展開など主に上流の業務をお任せいたします。 ■具体的な案件: https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/tcs/ ■業務詳細: ・メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等による顧客の事業課題解決に繋がるソリューションを提供することがミッションとなります。 ・今回のポジションでは上記に関して、5名程度のチームで複数のプロジェクトを担当し、NTT西日本の支店営業・SEや協力会社等と連携しながらユーザ企業にシステムを提案・構築する際の技術支援等を担当いただきます。 ・ご入社いただいた後は、ユーザ企業システムを実際に提案・販売するNTT西日本の各グループ会社と連携して、メガクラウドを用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等の技術支援、メガクラウド案件に対応できるSEメンバの人材育成において、中心となって施策を牽引する役割を担っていただきます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:広島県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:2割(基本出社) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
東京都港区芝浦(1丁目)
ゼネコン サブコン, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【東証スタンダード上場の安定基盤で働き方改善◎/残業10h/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/平均勤続年数17.1年】 ■業務概要: 同社が施工した物件のアフターメンテナンスを担当していただきます。 対象物件はマンションや商業施設、オフィスビル、公共施設、学校、病院など幅広く、手を動かして修理するビルメンテナンス業務が中心です。 数物件の巡回管理が基本で、大規模な物件では常駐勤務もあります。安定した経営基盤と豊富な実績を持つ同社で、働き方を改善しながら専門スキルを活かせるポジションです。 ■職務詳細: ・同社施工物件のアフターメンテナンス業務全般 ・お客様からの不具合報告への対応と修理 ・数物件の巡回管理、大規模物件での常駐管理 ・内勤と現場業務の割合は1:1 ■組織体制: 東京支店の技術サポート部に配属されます。部門全体で21名が在籍し、そのうちアフターメンテナンス担当は4名です。 平均年齢53歳、勤続年数19年と、長期的に安定して働ける環境が整っています。経験豊富なスタッフと共に、チームワークを重視して業務を遂行します。 ■働き方: 年間休日は121日で、土日祝の完全週休2日制を採用しています。 月の残業時間は約10時間と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 家賃・家族・資格手当や退職金などの福利厚生も充実しており、家族持ちの社員も安心して働ける環境です。 ■キャリアパス: 同社では社員のスキルアップをサポートするため、資格取得における通学サポートや手当支援を行っています。 年功序列ではなく、実力主義の評価体制が整っており、中途入社でも役職につく機会があります。自由でフランクな社風の中で、自身のキャリアを築いていけます。 ■企業の特徴/魅力: 創業90年を超える東証スタンダード市場上場の総合建設業であり、商業施設建設に強みを持ちます。ビックロやBMW GROUP Tokyo Bayなどの施工実績があり、全国で活動を展開しています。 経営基盤が安定しており、長期的に安心して働ける環境が整っています。ITを活用した競争力強化にも力を入れており、BIMの全社稼働など先進的な取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンパイル株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
東証プライム上場企業アジアパイルホールディングス株式会社の中核事業会社であるジャパンパイル株式会社の経理業務の管理者候補の募集 〜安定企業で経理経験を積みたい方歓迎/業界唯一すべての杭工事に対応できるプライム市場上場G企業/平均勤続年数16年/平均残業15時間程度/土日祝休み/産休育休取得実績有株式会社〜 ■業務内容: 本社の経理部にて経理担当としてご活躍頂きます。 ■業務詳細: 下記業務いずれかをご経験に合わせてお任せいたします。 決算業務(月次、四半期、年度決算業務(含む連結会計)) 法人税、消費税等の税務申告書作成 各種法令対応、システム構築対応 経理業務に係る社内通知等の文書作成、社内教育、等 ■就業環境について: 配属先の経理部は親会社を始めとしたグループ会社の経理部門を統括する立場となり、現在社員3名(男性1名、女性2名)が在籍しています。 <ワークライフバランス◎> 土日祝休み・年間休日121日です。有給休暇も時期に応じ入社直後から最大11日を付与します。残業は平均月15h程度です。 <住宅手当有、産休育休・介護休暇有> 住宅手当(会社規定有)があります。また、産休育休もあり男性の育休取得実績がございます。建設業界と言うと「男性社会」のイメージが強いかもしれませんが、当社では女性社員が多く活躍しています ■当社の魅力: 【◇日本最大の総合基礎建設会社、グローバル展開も拡大中◇】 同社は日本初、既製コンクリート杭・鋼管杭・場所打ち杭という3つの代表的な杭基礎を総合的に担う体制を確立し、業界唯一すべての杭工事に対応できる総合基礎建設企業です。年間施工実績も業界屈指のスケールを誇り、年間1500件超の施工実績がございます。2009年にはベトナムへ進出し、アジアの基礎建設の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合設備コンサルタント
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
900万円~999万円
建設コンサルタント, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜賞与実績11.6か月分/残業20〜30h程/設備設計専業の設計事務所の中で、売上高トップを長年維持!高い設計品質が強みで公共案件を中心に堅実に事業を展開〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の空気調和設備等の機械設備設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 機械設備の設計、設計監理業務において、大規模案件を含む複数案件を並行して担当する実務作業、チームマネジメントをお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DraCAD、autoCAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ◇空気調和設備の対象: 空気調和設備、風道(ダクト)設備、配管設備、換気設備、排煙設備、自動制御設備 など ◇給排水衛生設備の対象: 給水設備、給湯設備、排水通気設備、衛生器具設備、消火設備、ガス設備、し尿浄化槽設備、特殊設備(厨房・洗濯) など ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
株式会社薬王堂
岩手県盛岡市盛岡駅西通
ドラッグストア・調剤薬局, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇東証プライム上場/東北6県にドラッグストア約380店舗を展開/各種手当充実/転勤なし/プロダクト開発全般からご経験やスキルに応じてポジションを提案します◇◆ ■業務概要: DX推進室の仙台拠点にてエンジニアとして勤務いただきます。 ご経験やスキルに応じて、当社でご活躍頂けそうなポジションをご提案します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・ECサービスのモバイルアプリの開発 ・WEBフロントエンド(管理画面)の開発 ・ユーザビリティ改善 ・パフォーマンス改善 ・開発ベンダーとの交渉調整※現在内製化を進めている 他 プロダクト開発全般に携わっていただきます。 ■当社の強み: ◎郊外エリアへスピード感のある重点出店 ◎IT活用によるローコストオペレーション 当社は1978年創業、東北6県に約380店舗のドラッグストアを展開している、東北では数少ない東証プライム市場に上場している企業です。成長の原動力は、同業他社を圧倒するほどの出店スピードです。都市部中心に出店するのではなく、郊外エリアへ重点的に店舗を出し、「消費者の生活の一部を担うドラッグストアを目指す」ところも特徴です。他社が出店しない地域へ店舗を出店することで生活インフラとして地域のお客様を支えています。 ■当社の特徴: 「お客様に喜んで戴ける店を作ろう」を経営理念に掲げ、お客様の今と未来を健康で繋げるお手伝いをさせていただくことを目指しています。地域の方の健康と美、そして日常生活に密着した品揃えで、暮らしに欠かせない商品を低価格で提供できる「小商圏バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストア」を追求し、少子高齢化や買い物難民など東北地域が抱える日本の先進的な課題解決をすべく取り組んでいます。目標実現に向けて、地元東北でのドミナント化を図るべく年間40〜100店舗の出店に向けて取り組んでいます。社会の変化に機敏かつ柔軟に対応しながら企業価値を高め、地域の方から信頼される店として成長を続けていきたいと考えています。
特許機器株式会社
兵庫県尼崎市南初島町
700万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 人事(労務・人事制度)
〜経常利益率10%超/スカイツリー・羽田空港・東京都庁などでも採用される高い技術力が強み/中途採用9割・年休125日等長期就業が叶う環境〜 ■業務内容:振動制御装置で世界シェアトップクラスを誇る当社にて、総務課にてご経験に応じ、下記業務全般に携わって頂きます。 <配属部署> 経営管理本部 人事・総務部 の中の総務課となります。 人事課・経理課は別にあるため総務業務に集中できる環境です。 <業務詳細> 社内規程の改廃、管財、安全衛生、保険関係、稟議決裁管理、企業法務、安全保障貿易管理、社内イベント運営、庶務全般。 ■組織構成: ・課長1名、メンバー8名の合計9名となります。 20代〜40代のメンバーが在籍しています。 ■働き方: ・月の平均残業時間は30h程度ですが、所定労働時間が7時間15分であり、一般的な8時間労働で計算すると残業は約15hになるため数字ほど多くは感じません。 ・夜勤業務は無く、完全週休2日(土日祝)の年間休日125日。有給も取りやすく、平均で10日の有給を取得しています。 ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性のある職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□日立、スズキ、スバルなど日本を代表する大手企業の導入多数/日本のGDP3割を占める製造業の業界構造を変えるプロダクト/アメリカ・ベトナム・タイなどグローバル展開中/子育て中社員も多く在籍□■ ■概要 図面データ活用クラウド「CADDi Drawer」、その関連プロダクトのマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。様々なステークホルダーと協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 ■業務内容 製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer"またはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 キャディではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。 ・プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHCPホスピタルパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
【完全ハンズオンで地域病院のバリューアップ支援/出張多数/土日祝休み】 当社は、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しています。2024年2月時点でグループ内に15病院、病床数は全国で2,250床になります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 投資先病院へ週4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での事業推進(病院の売上改善や従業員の働き方改善等がゴール)をお任せします。 実際に病院の事務部長補佐のような立ち位置で経営に入り込み、経営改善やコスト適正化に貢献できます。 ■業務詳細: 日々の経営/運営を行い、投資先病院の事業計画(利益改善)を遂行いただきます。 ※シニアアソシエイトは1人につき1〜2病院程度を担当いただきます。 ・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネージャー) ・理事長、医師、各部長との関係性構築 ・ガバナンスイベント(経営会議等)の運営 ・投資先病院の経営企画室等への配置 ・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集 ■投資先病院について: 現在は関東圏、静岡県がメインですが、ゆくゆくは全国的に展開する予定のため、全国に出張可能性があります。担当先は入社後に決定し、宿泊費等すべて支給します(宿泊費は上限規程あり)。 医療現場の方と伴走して事業を推進するポジションです。 16時まで病院に出向き、その後はホテルで作業する等セルフマネジメントでの働き方も可能です。 ■魅力: 収支改善、業務改善等によって病院経営に関する知見がつくため、経営についてのスペシャリストになることが可能です。提案して終わりではなく、運用までしっかりと伴走するポジションのため、コンサル会社等では出来ない経験を積むことができます。 ■組織構成: 事業推進部:17名 ※本ポジション同様クラス(シニアアソシエイト)は4名程在籍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 生産管理
〜メーカーでの品質保証経験をお持ちの方歓迎!東証プライム上場・世界トップクラスシェア製品を誇る機械メーカー/持続可能な環境づくりに向けた製品開発〜 ■業務内容: 調達管理・品証企画部のマネージャー(部長)候補として採用し、現行管理者が実施している調達・在庫、品証関連の当部管下の部門(課)の管理・サポート業務を担当していただき、当社の国内外生産拠点の調達・在庫、品質保証に関する企画業務や管理業務を実施、運営に参画していただきます。 ■業務詳細: ・国内外製造拠点の状況確認、分析と報告 ・調達、在庫管理、品質保証に関わる改善計画立案と、国内外製造拠点での実施の支援、指導、進捗管理 ・調達、在庫、品証に関わる社内関係部門との連携した活動 ■キャリアステップイメージ: 調達・在庫や品質保証に関わる国内外の生産拠点と連携した活動を部内担当部門と協力して遂行していただき、管理者としての経験を積んでいただき、マネジャー(部長)を担っていただきたいと考えています。業務内容から、国内、海外の生産拠点を中心とした出張は発生します。 ■配属予定部署: 建築・産業カンパニー SCM統括部調達管理・品証企画部調達管理・品証企画部 当該部門の次期部長候補 全体人数:21名(男性21名、女性0名) ※在宅勤務は可能ですが、マネージャー(候補)としては出社頻度は高いと思います。 ▽部署の役割について: SCM統轄部における組織横断の品質保証システムの構築、品質レベルの向上、 グローバル調達を推進するための企画的な役割を担う部署です。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 当部は、国内外の生産拠点と連携して、調達管理、在庫管理、品証保証に関して改善を図っていく活動を担っており、その活動について部内や各生産拠点を牽引していく重要ですが、やりがいのある業務です。調達、在庫、品質といった幅広い分野を統括でき、知識・経験を積むことができ、グローバルな活躍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エンSX株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜業界未経験歓迎/代理店・支援会社出身者も歓迎!エン・ジャパングループ/注目度の高いベンチャー120社以上のサービス利用実績の成長中の新規事業を展開中〜 ■業務内容: エンSXが展開する営業支援サービスのBtoBマーケティングにおけるWeb領域を担当いただきます。 ○戦略・施策立案 ○KGI/KPI設計 ○施策の進行管理および実務対応 ○進捗報告および改善施策の検討・提案などPDCA運用 ■担当領域例: ○サービスサイトの改善 サービスサイトにおけるSEO施策の運用、訪問数・問い合わせ数増に向けたサイト改善等 ○WEB広告運用における代理店渉外対応、LP改善 ディスプレイ広告、リスティング広告の運用、ならびに広告で使用するLPの作成・改善等 ※運用主体は広告代理店ですが、施策立案や進行などを主体的に進めていただきます ○その他 メールマーケティング、コンテンツマーケティング等 ※Webマーケ領域をメインミッションと考えていますが、成長フェーズの事業・少数精鋭の組織につき、自身のミッションだけにとどまらず様々な仕事をお願いしたいです ※一つ上の視点で、事業に必要なことには積極的にチャレンジしたい方にお勧めです ■働き方: リモートワークが中心ですが、チャットやビデオ通話でのコミュニケーションが活発ですので、一体感を持って業務を進められる環境です。 対象商材は、インサイドセールス代行の『エンSXセールス』、セールスイネーブルメントサービスの『エンSXセールスアナリティクス』の2つがメインです。 ■企業概要・募集背景: エンSX株式会社は、2024年に創業されたセールスメソッドによる業績向上支援領域のベンチャー企業。グループ会社であるエン・ジャパンの新規事業として2021年4月に立ち上げた「エンSX事業」 エン・ジャパンが培ってきた BtoB 営業ノウハウを最大限に活かし提供することで、顧客企業の営業変革= SX(セールス・トランスフォーメーション)と、業績向上を実現するサービスであり、営業生産性向上に課題を持つベンチャー企業や中小企業を中心に多くの企業を支援います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■開催日程・場所 基本土曜開催。平日希望の方はご要望ください。 場所:WEB面談 ご自宅にて参加いただけます 時間:60分〜/1名 開始時間は相談に応じます。 会社説明(60分)+一次面接+最終選考(希望者のみ/各60分×2回) ※日程は決まっておらず、応募者様から希望日程を伺って調整していく流れとなります。 ■当日の内容 ・会社説明(人事考課等も含む)を実施後、これまでの経験や転職軸を詳細にヒアリング。当社で希望を叶えられるか、また叶えられるとしたらどのような条件になるのかをお伝えします。 ・ご自身のキャリアの棚卸にも役立ちます。これまでのご経験のどこに市場価値があるのかを判断できます。 ・次の就業を考えておられる方に最適の選考会となります。 ・入社〜定年に向けた皆様のキャリアについて、研修制度/マネジメント教育/メンタルヘルスなど包括的な相談が可能です。 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 ■おすすめポイント: 1.あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! 「自分の技術が、希望する業界や製品に通用するだろうか」「自分に足りないものは何か?」 「現状や環境を変え、キャリアアップしたい!」以上のようなお悩みや思いを1つでもお持ちの方に、必ず満足していただける内容です! 2.高い満足度を実現! 「エンジニアのキャリアアップを支援する」ことを第一に考えるメイテックグループの元エンジニアが、製造業の現場で実際に活かせる・求められるスキルやキャリアアップの方法など、じっくりとお話しさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイ・エム・シー
東京都港区高輪
品川駅
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
〜完全週休2日制/身近に使われてる商材/商業用、工業用でトップクラスのシェアを誇るタッチパネル専門メーカー〜 ■産業用タッチパネルコンピュータについて: は工場内の製造機器などに使われ、身近なところでは券売機や受付端末、自動販売機などに使われています◎ ■業務内容: ・タッチパネルを組み込んだ産業機械を中心に、求められる機能・性能・仕様を考慮し開発を行います。筐体デザインや操作性、耐環境性能など、さまざまな要求に対して商品化していく業務。 設計から試作製作、量産化による生産部門への移管まで幅広く業務を担当していただきます。3Dプリントを活用したモックアップ製作、デザイン形状や組立性の確認なども行っていただきます。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広く4名が在籍しております。 ■同社の魅力: ・評価方法としては行動指標を主軸においており、社内にどのように影響を与えたか、どのように工夫をしたかが評価される会社です。経営陣との距離も近いため、自身の意見が言いやすい環境が整っています。また、多岐にわたるグループ会社との関係性は、同じ会社のように距離が近く様々な視点からイノベーションを構築できる環境が整っています。そのため、論理的なコミュニケーション能力や調整力、協調性のある方が活躍しています。 ・社員一人ひとりを大切にし、働きやすい環境が整っています。全社員を対象とした従業員意識調査の結果では、職場環境が良好といったデータも出ています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
●エンジニアが会社の主体/経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験をもっています! ■業務内容 〇大手クライアント(小売/物流/保険/証券/製造業/商社/エネルギーなど)の顧客の多様なニーズに応じて、クラウド利活用を幅広く支援します。 〇顧客のクラウド課題を解決に導きます。 ・顧客と相対し、 ホスト・オンプレからのクラウド移行やマルチクラウド導入・活用支援 ・現行活用している クラウド環境の効率化・コスト削減・セキュリティ強化・運用改善を伴うクラウドの最適化支援 ・クラウド移行を伴う 「ホストモダナイゼーション」でのアプリ開発・基盤のモダン化支援 ・アプリケーションのSaaS化やマルチテナント化支援 〇マルチクラウド、コンテナ、サーバレス、マイクロサービス、オブザーバビリティといったモダンなアーキテクチャを取り入れた設計・構築で顧客にアジリティを提供。 〇クラウドネイティブ技術を用いて迅速かつ効率的、高品質な価値を顧客に提供。 〇DevOpsエンジニア や SRE として運用改善に従事しクラウド開発と運用の間のギャップを埋め迅速かつ安定的、最適化し続ける価値を顧客に提供。 ■PJ事例 〇金融(証券)会社様のDevOps導入支援 提案型でインフラのコード化(Infrastructure as Code)によるデプロイを自動化、リリース時間の短縮と品質の安定を実現。インフラのコード化のためにDevOps導入、リポジトリ正規化、デプロイ自動化など様々な技術を駆使してスピーディに開発環境を提供 〇大手製造業様のモダン開発支援 モダンなアプリケーション開発経験がないメンバーをウルシステムズが先導し、2ヶ月でビジネス環境の変化に強いWebアプリケーションの構築に成功。生成AIを活用して品質とスピードを両立し、Gitを活用したソフトウェアのビルド、テスト、デリバリーを自動化するインフラ環境も同時に作り上げた 〇大手総合商社様のインフラ基盤の構築自動化(laC)およびCI/CD構築 ライバル他社に先駆けて事業化することが求められる数多くのサービス開発において、開発・本番環境の迅速な払い出しを標準化と自動化を駆使して実現。ビジネスアイデアを出してすぐ環境を用いた検証ができる開発スピードと品質の一定化、運用負荷の削減に成功 変更の範囲:会社の定める業務
新日本電工株式会社
福島県郡山市日和田町
日和田駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・電気計装の保全修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場ではホウ酸やニッケルなどの排水、純粋処理に使われる製品の生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せいたします。業務に慣れてきましたら修繕業務以外の業務に携わっていただき、徐々にステップアップしていただくことを期待しています。 修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えていただくことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■就業環境の魅力 工場のある郡山市は山と平野が拡がる地域です。郊外には温泉地も多くありながらも、駅前を始め市内には飲食店やショッピングセンターが多数あり住みやすい環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など6軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜40代以上活躍中◆在宅勤務可◆プロジェクトマネジメント経験が活かせる環境〜 ■業務内容: ・プロジェクトマネジメント実行支援:プロジェクトマネージャーの参謀として、計画策定、プロジェクトレポート作成、意思決定支援、組織間調整、PMO組織のリーディングなど ・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング、ロードマップ策定、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応など ・自アカウントのアカウントマネジメント:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大など ・自組織のラインマネジメント:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価など ■業務の特徴: ・ユーザー、ITコンサルタント、ベンダーをつなぎながら、プロジェクト全体の成功をリードするプロジェクトマネジメントコンサルタントとしてご活躍頂きます。 ・監査業務によりがちな従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、プロジェクトの現場〜会社全体の様々な階層の課題を枠にはまらずに対応することができます。当社の受託案件はIT領域のPMO業務に留まっておらず、部門全体規模、会社全体規模の方針策定や課題解決の案件が全体の60%以上を占めています。 ・現状でコンサルタントの毎月の平均残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 ・受託案件は業界等幅広く、かつ案件のリピート率は90%以上となっています。 ■同社の特徴: 米国を中心にPMO は普及しており、今後日本国内のみならず、アジア全体に普及するものと考えています。この先PJが世の中からなくなることはなく、PJマネージメントのノウハウというのは、経験と共に積みあがるものです。同社は【日本で先発のマネジメントコンサルの会社】であり、日本で一番【PJマネジメントの対処法を実績ベースで知っている会社】であり、過去の事例にもとづいて考え解決できる力をもっています。今後もその実績をもとにマネジメントコンサルティングの分野においてはトップを走り、他ソリューションへも舵を切っていく会社であるため、汎用性の高いスキルを身に着けて成長していくことが可能です。
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
住宅(ハウスメーカー), 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・本社経営企画室のメンバーとして、M&A含む非連続打ち手のなど組織横断型プロジェクトの推進や、中長期・短期の全社経営戦略の立案を担当いただきます。 ■職務内容の詳細: ・各事業の成長戦略立案を、各事業部門と連携して策定。 (既存事業の拡大に加え、新規事業企画、M&A含む非連続打ち手の検討、推進を含む) ・全社課題に対し、各事業部門が行う解決施策の推進サポートや、組織横断での取組み推進主導を担当。 ・事業部門を横断する課題解決に向けては、組織横断型プロジェクトの立上げ、遂行マネジメントを担当。 ・戦略立案や各事業の施策遂行に資する、自社データ・業界情報の調査・分析を担当。 ■組織構成: ・室長ー課長ー☆採用ポジション ■企業魅力: ・経営陣からも、CS No.1経営を基軸に「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています。 ・普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、安心して働き続けられるための取り組みを続けています。 ■キャリアパス ・入社後、様々な現場の経験、各種研修も受講頂き、能力向上を支援します。 ・正社員としての採用ですので、入社後充実した福利厚生のもと、安心して長くご活躍いただける環境です。
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
〜組込み制御基板ハードウェア開発経験をお持ちの方へ/有給取得率 約80%/福利厚生◎/航空、鉄道、住環境、精密機器、油圧機器等多様な事業ポートフォリオと世界のリーディングカンパニーを取引先に持ち、国内外マーケットシェアトップクラスの製品を多数保有!〜 ■業務内容 船用機器の組込み電子制御機器ハードウェア/ソフトウェア開発および開発業務の統括 ■担当業務 ・製品開発企画、ハードウェア設計、ソフトウェア設計 ・開発プロジェクトマネジメント、他部門と連携した中期計画の立案、メンバーの育成(経験に応じて) ■配属部署・組織の構成 メンバー数:12名 年齢構成:20代3名、30代2名、40代2名、50代4名、60代1名 ■仕事のやりがい・魅力 ・新製品開発を通して社会問題解決に貢献できる ・巨大な船舶を動かす制御装置を開発できる希少なメーカーで業務ができる ・製品企画から詳細設計までを通してかかわり自社ブランドの製品を生み出す達成感が得られる ■職場環境 出張:3カ月に一回 休日出勤:基本的になし 有給取得率:約80% 在宅勤務制度:あり(個人によって異なるが週1−3回程度) ■職場の魅力 ・マイカー通勤可能 ・オフィスは広く開放感があり、和やかな雰囲気 ・メンバーの年齢層は広く、キャリア社員も在籍しておりコミュニケーションは取りやすい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜事業会社での経営企画・事業企画業務経験のある方へ/福利厚生◎/各種手当あり/M&A加速中/フレックス/テレワーク制度あり〜 ■業務内容: 経営企画部に所属しカンパニー長直下で、カンパニーの拡大、成長に向けた企画や推進業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・戦略立案・推進 :産業インフラ・プラント部門全体、または各社の成長戦略策定と実行支援 ・M&AおよびPMI :案件発掘から投資判断、統合まで各フェーズでの企画・実務 ・グループ会社の経営管理・バリューアップ: 経営管理、改善施策の立案・実行 ■ポジションの魅力: ・事業戦略立案から実行までを自ら手を動かして一貫して経験できる環境 ・経営の立場でグループ会社の管理やバリューアップに取り組める ・事業会社、コンサルティング会社で経験のあるカンパニー長直下でフィードバック得ながら戦略企画に携われる ・産業・インフラ領域という社会基盤を支える事業への深い知見を得られる ・ソーシングからクロージング、PMIを含めM&Aの全フェーズに関与し、投資の意思決定に携われる ・将来的にPEファンドや事業会社経営者として転職するために必要な経験や実績を得られる ■当社について: 当社は、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。 技術パートナー事業では、日本のものづくり産業の中心となる自動車、半導体などの業界において、質の高いエンジニア提供や、高度な画像検査技術を駆使したファクトリーオートメーション支援を通じ、お客様の生産活動を支援しています。 インフラ向けソリューション事業では、電気・土木・防災からなるライフライン領域とプラント領域において、卓越した技術力・提案力を武器にお客様と社会を支えています。 近年は積極的にM&Aを進めており、後継者不足・人手不足が深刻化している技術を持った企業を仲間に加え、グループで提供できるソリューションを拡大し、事業を成長させています。グループ内の企業間で業務の最適化やノウハウの共有をすることで生産性の向上やインフラ維持に必要な技術者の育成、コーポレートサービスの共通化などを通し、グループで持続性の高いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
ゼネコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・Building Information Modelingの設計・施工での活用支援業務をお任せいたします。 <具体的には> 図面をベースにしたコミュニケーションから、3次元モデルを使ったコミュニケーションに置き換え、早期から関係者間で共有し、意匠、構造、設備などの様々な仕様やコストの確認や管理を進めていきたいと考えております。 【採用背景】 業務基盤としてのBIM活用を推進するため、設計・施工・維持管理の各フェーズにおけるBIM活用を実践し、現業部門の支援、社内教育の役割を期待しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。 また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ