61617 件
株式会社シーフォース
千葉県浦安市舞浜
舞浜駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社内ヘルプデスク事業やERPシステム導入などを手掛けるIT企業/上場に向けた体制強化中/土日祝休み】 ■業務内容: ITコンサルタントとして、クライアント企業向けに、業務改革やデータ分析、それに基づく提案活動をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・クライアントの意思決定支援 ・問合せ分析、課題特定、解決策の立案と実行、ベンダーへのプロダクト改善提案 ・メンバーからの個別案件相談対応 ・人材リソース先行調達、人員計画 ■当ポジションの魅力: ・業界最大手ITコンサルティングファーム出身の代表と共に事業拡大に向け業務を行うことができます(サポートを受けることができる)。 ・裁量大きく、改善戦略立案、企画、提案、実行まで担い、ITコンサルタントしてのキャリアアップを支援します ■当社の特徴: 当社は、「未来のビジネスを創る、共に挑戦する」というコーポレート・アイデンティティのもと、2019年1月に設立されたスタートアップ企業です。社内ヘルプデスク事業を起点として、最先端のERPシステム導入といった大型案件まで、幅広いプロジェクトを手掛けております。クライアント企業様からの信頼を積み重ね、着実に社員数を増やしております。
株式会社クラッソーネコンストラクション
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■会社概要 当社は、解体工事の領域で工事会社様とお施主様を直接つなぐDXプラットフォーム「クラッソーネ」を開発・運営しています。空き家などの解体工事を希望するお施主様が安心して工事を進められる環境を提供し、社会問題化している空き家問題の解決に取り組んでいます。 ■募集背景 クラッソーネでは、「安く」「安心で」「手間いらず」な解体工事を実現するため、自社請負による新たな解体事業をスタートし、DXを活用しながらも安全性と効率性を両立した施工体制を構築しています。2022年に東海エリアで立ち上げたこの事業は、単月黒字化を達成し、現在は市場規模が約10倍の首都圏へと展開中です。今後のさらなる成長に向けて施工管理体制の強化が求められており、首都圏の立ち上げフェーズを現場から共に推進してくださる施工管理の仲間を募集しています。 <業務詳細> 具体的には、首都圏エリアにおいて元請けとして受注した解体工事現場の施工管理業務をお任せします。 担当する案件の中には、全国の単価1億円以上のスケールの大きな現場も含まれ、 経験やご志向に応じてそうした大型案件の主担当をお任せすることもあります。 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・原価管理 ・施主・仲介会社とのやりとり ・施工指示書の作成 ・協力会社(現場職人・業者等)への説明・指示 ・車での現場巡視 ・近隣住民への対応 また、当社の施工管理組織の中核人材として、現場運営だけでなく、 施工管理メンバーの育成やチームづくり、ナレッジの体系化など、組織力の強化に向けたリーダーシップも発揮いただきたいと考えています。 組織が拡大フェーズにある中で、自身の経験・知見を継承し、現場から組織を育てる役割を担ってくださることを期待しております。 ■本ポジションの魅力 ・培ってきた現場の知見を武器に、テクノロジーと掛け合わせて解体業界の構造を変えていく、本質的な変革の当事者になれるポジションです。 ・直行直帰・オンラインMTG・スマートカメラの活用など、移動や拘束を最小限にし、現場に集中できる効率的な働き方が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 東証プライム市場上場企業やベンチャー企業向けの設計・開発です。技術の変革期においてお客様と二人三脚で新しい価値創造をいただきます。指示をただ受ければ良いのではなく、目的/ミッション達成に向けてどうすれば実現できるかを考え、提案し、実行することが求められるなか、先輩エンジニアとともに顧客の課題解決をしつつキャリアアップをしていただきます。 ■魅力ポイント: お客さま先でメンバーの一員となって働く派遣のパターンの他に、請負契約として受託開発にも参画可能です。いずれもお客さまの信頼を得ているため、請負の場合であっても客先内の環境で開発業務を遂行していくことが可能です。従って業界最先端の環境でプロジェクトに関わることが出来ます。 お客さまとの折衝からスタートし、将来的にはエンドユーザーにとって最適なサービスを検討する上流フェーズの業務、付随する実際の開発までをご担当いただきます。実装からではなく最新技術の調査・実証を経験する、PoC開発から携わって頂きます。 また、自ら道を切り開く能力や車載・航空宇宙分野で活躍する幅を広げていただけます。 業務の進め方を理解頂いた後には、複数名のチームを束ねるリーダとして、顧客折衝・見積対応・チームビルド・マネジメントに携わって頂くことを期待しております。 ■常駐先の企業様からの期待: 宇宙ビジネス実現に向けて設計開発パートナーとしての役割を期待 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】 ■業務概要: 当社が受注している工事の建築施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇案件詳細:RC造/S造/SRC造/工場/事務所ビル/マンション/商業施設/物流施設等 ◇案件金額:0.3億円〜10億円程度 ◇案件エリア:兵庫県内の工事を中心に担当していただきます。 一部、近畿地方内外の工事もご担当していただきます。 ◇兵庫県内の工事が8割、県外の工事が2割程度です。 ■組織構成: 近畿建設工事部に配属予定です。 ■働き方: 年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。 交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
青森県青森市浜田
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
学歴不問
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務がメインとなります。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの当社の住宅は、お客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間30件の案件を手掛けていただきます。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
神奈川県川崎市中原区今井上町
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・エレクトリフィケーション事業本部のセールススペシャリストとして製品の新規開拓セールスを担当いただきます。 ・主な製品は電気制御機器(高圧負荷開閉器/遮断器/コンタクタ/ヒューズ、高圧スイッチギア、保護継電器)です。 ・長期的な顧客関係を構築し、特定の顧客のニーズと問題に対する解決策を提案します。 ■業務例: 製品があてはまりそう顧客(目星はあります。)の各工場の担当者を見つけ(電話や他のビジネスチームから情報を貰う)アプローチし、会社紹介製品紹介をして頂き、機会が出てくるまで通い続けます。0⇒1にかけて関係性築く、受注活動に繋げる活動です。頻繁にお客様先に行ける方を希望します。 顧客:セミコン(半導体)、鉄鋼、ゼネコン、サブコン、EPC、その他一般産業競合:シュナイダー、シーメンス、東芝、重電メーカーなど製品によって競合が違う ■ミッション: ・EL流通ソリューション事業部(ELDS)の戦略に基づき指定市場内での営業を担当。 ・長期的な顧客関係を構築し、特定の顧客のニーズや問題の解決を管理し、販売機会を特定して開発します。 ■役割: ・ボリュームと利益 ・顧客関係 ・セールス計画 ・セールス ・マーケティング ・新しい市場機会 ・管理 ・入札 ■魅力: 鉄鋼に関しては厳しい顧客要件、競合日系大手、その中で受注できるようになると営業スキルが身につきます。外資系にとっては鉄鋼業界は厳しい環境なので打ち勝てれば営業スキル、半導体業界にも携われます(世界のビジネスの中心)。世界でも有名なメーカーと共に仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
群馬県伊勢崎市日乃出町
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【9月6日(土)休日1day選考会開催!/物流システム・機器のリーディングカンパニー/マテハン業界において世界トップラスのシェア/DX化にも先進的に着手】 ■選考会詳細 ・実施日時 2025年9月6日(土) 9:00〜17:00内のいずれか ・開催場所 東京本社にて対面 当時の流れ詳細は選考方法に記載 ■概要 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのメンテナンスをお任せいたします。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力 製品納品後の顧客窓口となります。 単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。 アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。 リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 ※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超)
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【完全週休二日制/土日祝休み/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務概要: 設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の環境付帯設備(排水処理・排ガス処理・薬品共通設備など)の適切な 運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援しています。 《本ポジションの特徴》 環境付帯設備の診断、設計、施工、運用管理までワンストップでトータルに対応できるのが特徴です(特に水処理の分野では、高い技術力および特許を有しております)。 設備管理領域では、設備の安定稼働だけでなく、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションも提供しております。 ■環境ソリューション事業部とは: 環境ソリューション事業部では環境付帯設備の新設だけではなく運用から撤去における各側面において、「コストミニマム(設備投資、施設運営費の最小化)」と「エフェクトマキシマム(効用の最大化)」をご提案しています。 ■当社について: NECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵
石油化学 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【太陽ホールディングス:東証プライム市場上場/電子機器に欠かせないソルダーレジストで世界シェアトップクラス】 ※太陽ファルマ株式会社への在籍出向です ■業務内容 ・変更管理や品質情報の評価、国内外製造所との調整 ・製造所変更等の社内プロジェクトへの参画 ・国内外製造所に対するGMP監査 ・国内外製造所との品質契約制改訂やGQP手順書・品質標準書の整備等の文書管理全般 ・GMP適合性調査申請や薬事支援業務 ■ご入社後の業務や期待値について: これまでのご経験に応じてGQP業務とその周辺業務に携わっていただきます。仮にご経験が不足している領域の業務があっても、当部署には高いスキルを持ったシニア社員がおりますので、一緒に業務経験を積むことで学んでいただけます。 ■太陽ファルマ品質保証職の魅力: 医薬品メーカーの本社QAとして専門性を磨けるだけではなく、全社でもまだ100名ほどのコンパクトな組織がゆえに、QAとして変更や逸脱、監査などを短い期間で網羅的に経験出来ます。 また、大手メーカーだと普段の業務において営業などの別部署の社員とコミュニケーションを取ることは少ないと思いますが、弊社では営業やSCMなど様々な部署との連携や情報交流もありますので、ビジネスや業務全体を俯瞰しながら取り組みたい方にはとても面白い環境だと思います。 ■配属先について 〜医薬品品質の最終責任部署〜 品質保証部門は、年々厳しくなっていくレギュレーションに対応しながら、患者様が安心して薬剤を服用できるよう、責任をもって医薬品の製造から出荷まで一貫してすべての品質を保証する部署です。 「品質」という医薬品の価値を維持または改善していく当部署では、必要とされている薬一つ一つに真摯に向き合い、求めている患者様に安心をお届けすることが責務であり、「あるべき薬に、まじめな会社」という当社のコーポレートメッセージを体現することができ、大きなやりがいを感じられると思います。 ■出向先について ・企業名:太陽ファルマ株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:医療用医薬品の製造販売、医療用医薬品の開発
NTTテクノクロス株式会社
神奈川県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【NTT研究所がルーツのNTT100%子会社/定期的な面談や1on1など手厚い教育フォロー体制が特徴/フレックスタイム制・在宅勤務組合せたフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 全社のエンジニアの技術レベル向上を担うデジタル革新部に所属し、「事業部の支援」「新しい技術適用」「情報発信・育成」をテーマに、社の根幹であるエンジニア人材育成に携わって頂きます。 ■業務詳細: (1)エンジニア人材育成(キャリアに応じて推奨する資格の該当者への提案や発信等) ・資格取得関連の研修受講/受験管理 ・社内研修企画/実施 ・社外研修選定/実施 (2)よろず相談(現場での課題に対して、解決に導くための管理運営等) ・相談受付窓口 ・回答者アサイン ・相談進捗管理 (3)技術情報の社内展開(技術情報の社内への発信と人材交流を促進) ・社内勉強会の企画/実施 ・社内向け情報流通サイト運営 ■組織体制: 配属予定のデジタル革新部 開発技術部門は、23名(女性3名、男性20名)が在籍し、平均年齢40代半ばの組織です。 ■フレキシブルな働き方: 入社半年間は出社が主ですが、以後は在宅勤務は約7割で出社は週1日程度。フレックスタイム制と組み合わせて、フレキシブルな働き方が可能です。 ■ダイバーシティ&インクルージョンビジョン: 「多様な人財がCROSSしながら能力を最大限発揮し、成長しつづける会社」を掲げ推進しています。個としても、会社としても、成長し続ける事で、お客様や社会へより高い価値を創出していける未来を目指し、全社一丸となって取組みを進めています。 当取組みの一環で、女性は出産した全ての社員が、育児のための休暇を取得済で、2022年度以降「男女共に、育児事由休暇取得率100%以上/年」を目標に掲げ、希望に応じて育児休職やライフプラン休暇等を活用できる環境を整備し100%達成しています。 ■特徴: 当社は最高水準の技術を持つNTT研究所を母体するソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングを手掛けるICT企業です。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務 不動産(事業用、投資用、商業施設など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して 流通事業(売買仲介)は流通事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制 評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファネット
東京都文京区後楽
システムインテグレータ コールセンター, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
〜顧客課題に合わせて適切なスキルを持つエンジニアをご紹介し、企業の事業成長とエンジニアのキャリア形成に寄与〜 ●顧客数130万社を誇る大塚商会Gでありプライム案件比率75%を誇る企業 ●500種類以上の研修講座など更なるスキルアップを目指し市場価値UP可能 ●「週1~2在宅×所定労働7.5h×残業20h×定着率96%」で長期就業可 ■業務内容 大阪エリアを中心にエンジニアのソリューション提案をお任せします。単なる人と案件のマッチングではなく、お客様とエンジニア双方にとって成長が望めることを意識して、提案活動を行っていただきます。また、提案するインフラエンジニアの採用面接や定着フォロー、パートナー手配など幅広い業務に従事いただく予定です。 ■業務詳細 ・既存顧客深耕/新規顧客開拓※ほぼ既存であり新規の割合は少ない ・お客様の課題やニーズのヒアリング、提案書の作成 ・契約締結作業(見積書・新規契約・契約更新等) ・インフラエンジニアの採用面接、パートナー要員手配 ・配属同行、定着フォロー 等 ■顧客属性 大手SIerから事業会社など幅広い業種のお客様となります。現在お客様先常駐エンジニアは、当社社員とパートナー要員合わせて約60名程度おり、配属エリアは、大阪8割・京都2割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: ◇エピタキシャル半導体製造装置開発において、実際にプロセス(成膜)を行っていただきます。 ◇燃料電池車や電車での使用が始まり、省エネで注目されているパワー半導体を主とした製造装置の運転、メンテナンス業務です。 ・シリコン、GaN、SiC膜のプロセス方法の開発 ・装置の開発、メンテナンス、トラブル対応 ・プロセスに関する客先での装置立上、客先でのプロセス支援 ※業務上、国内外の長期出張が発生する場合があります。 ■職場・業務の魅力: ◇燃料電池車、電車に始まり、様々な電子機器の一部として、省エネルギー化の鍵を握っているパワー半導体が注目されています。 ◇パワー半導体の製造には、最先端の技術を持つ製造装置の存在が欠かせません。その装置を実際に運転やメンテナンスを通して成膜方法や装置技術を習得できます。 ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務概要: 半導体製造装置の品質管理担当として以下の業務をお任せいたします。 ・お客様先および社内で異常が発生した部品や作業の調査業務 ・変更申請の処理やお客様への通知業務 ■業務詳細: ・不良品調査で対象とする部品のハンドリング ・異常記録の分析と、対応策の検討 ・分析結果から抽出した優先改善対応部品の進捗確認、フォロー ・変更申請の処理(サプライヤからの変更通知の確認・承認処理や設計変更情報の発行サポート) ・変更情報の客先への通知(リスト化して定期的に報告、もしくは社内通知情報から客先公開WEB情報の作成) ■職場・業務の魅力: ・人当たりの良い人が多いので、職場に溶け込みやすいです。 ・最先端の半導体製造装置に関する技術と接する機会があり、希少な技術的知識を得ることができます。 ・関わった調査から対策を打った後に、異常が出なくなったことをモニタすることで、仕事の実感が得られます。 ・お客様と接する機会も多く、いろいろな考え方の人材と交流できます。 ■募集背景: ・新機種開発や生産増加に伴い処理案件の増加が見込まれております。今後組織として、異常処理案件の処理能力の向上や、製品の維持・改良・新機能開発などによる変更処理能力の向上が必要であるため、今回募集いたします。 ■組織構成: ・当部署は20名程度在籍しております。 ・年齢構成比としては50歳以上の方が約半数となっております。 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上で世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
石川県羽咋郡宝達志水町敷波
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
〜東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎〜 ■職務内容: 能登品質管理チームにて、点眼薬の品質管理業務を行って頂きます。 <〜具体的には〜> バリデーション、品質管理に関わるシステムの戦略を立てる・実践することで、「品質基本方針」を達成します。また、業務を担当する上で、品質管理業務の課題解決に向けてリーダーシップを発揮しながら自律的に業務実行することで、チーム運営の適正化および組織の目標達成に貢献します。 ■能登工場について: 世界最大級の点眼液生産工場で、病院向けの医療用や市販のOTC製品の製造を行っております。また、製品は日本国内だけではなく海外へも輸出しています。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気南町
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜大バズりしたあの有名アニメや漫画、人気KPOP・国内アイドルのキャラクターグッズ(アクキー、アクスタ)製造で日本トップクラスを誇り将来性も抜群◎/住宅手当、家族手当など福利厚生充実◎/創業以来黒字経営の安定性◎〜 ■職務概要: 当社は現在、事業拡大フェーズにあり、新製品・新サービスの企画・開発に注力しています。 それに伴い、販売体制の強化を目的として主にSNSを活用したマーケティングを担っていただける方を募集します。 ■業務内容: SNSマーケティング及びプロモーションをお任せします。自社商品をSNSで広めた経験を活かしませんか?TikTok、Instagram、Twitter、YouTubeなどを使ったプロモーション経験を歓迎します。あなたの経験とアイデアで商品の魅力を世の中に届けましょう。 <具体的な業務内容> ●コンテンツ企画およびマーケティング施策の立案・実行 ●ECサイトの管理・運営 ●広報活動 など ■配属部署: 配属先は社長直下の部署「社長室」となります。 社長と直接コミュニケーションを取りながら、スピーディーに意思決定に関わることができるため、やりがいと成長を実感できる環境です。 また、当社は様々なバックグラウンドを持つ中途入社者が活躍しており、社歴や年次に関係なくチャレンジができる風土があります。経験やスキルを存分に発揮し、早期にキャリアアップを目指すことができる職場です。 ■当社について: プラスチックの精密加工というニッチで高度なコア技術を強みに、創業以来50年以上にわたり黒字経営を継続してきた当社。2024年には売上高140億円に達し、グループ全体の従業員数も700名に迫るなど、着実に成長を遂げています。 現在は「可能性の追求」を掲げた経営ビジョンのもと、従来のインダストリアル領域に加えて、 エンターテインメント事業やヘルスケア事業などにも展開を拡大し、事業の多角化を進めることで、強固で柔軟な経営基盤を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇リモートメインで出社は週0〜1回程度/5000万人が利用する決済サービス「d払い」の基幹システムの更改プロジェクトをお任せ◆◇ ■概要 「d払い」・「dポイント」等SoR(基幹)システムにて、新たなシステム基盤の運用業務、開発業務をお任せします。競争力があり、安定的かつ効率的なシステム提供を目指していただきます。 ■業務内容 ・データ移行計画、移行試験計画の策定 ・移行計画を推進するためのステークホルダーマネジメント(エンドユーザ・加盟店対応部門、ビジネス部門等) ・新システム導入に必要な社内外手続きの遂行(例:安対基準・PCIDSS等 法令・業界標準対応等) ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント ■組織 「d払い」の新たな基幹システムに関するシステム移行計画・試験計画の策定と実行を行うチームです。マネージャー以下7名が所属しています。 ■魅力 ・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービス「d払い」の開発を通じて、競争の激しいQRコード決済事業(PayPay、LINE Pay等)のサービス提供及び改善に携わり、自ら推進・実行でき、お客様に多くの反応を頂けること ・サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと ・ドコモだからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(社内研修制度あり) ■メッセージ QRコード決済に対する関心が高まる中、「d払い」は国内最大規模のユーザーを持ち、成長とスキルアップが期待できるポストです。アクティブユーザーが1,000万人を超えるサービス開発・運用・データ分析業務を通じて社会に影響を与えます。ドコモでしかできない経験を通じて、豊かな生活と社会の成長に寄与するチャレンジを一緒にしましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 アナログ(高周波・RF・通信)
【上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎/生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 構想設計から評価まで携わっていただきます。宇宙で走行する車の開発に取り組んでおり、2024年度は全体、構想開発を行い2027年に実機試作評価を目指した開発スケジュールになります。対応する部品は幅広いため、機構部品に対応できるよう調整していきます。 ■魅力ポイント: 上流から参画することで、0から1を生み出す経験を積むことができ、今後も新規開発のプロジェクトにて活躍できる可能性がございます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
700万円~899万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト開発/リモート可・フルフレックス/手当充実】 【業務概要】 ・当社では「お客さま第一」を実践するため、グループ方針及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。 ・グループ事業会社、及びユーザーに安心してサービスを利用いただくため、各サービスが直面するセキュリティ課題に対してソリューションを提案、企画、開発、運用していただきます。扱っている業務対象はイオングループ約40万人のID、エンドポイント端末(約6万台)であり、スケールが非常に大きくなっています。 ・本職種は、イオングループ向けのセキュリティ施策についてサイバーセキュリティのトレンドを掴みながら、自ら分析した課題に対するソリューションを検討、開発、運用設計していく重要な役割を担っています。 ■対応業務■ ・セキュリティソリューション(認証やアクセス制限、鍵管理、デバイス管理含む)の設計、検証、導入、運用 ・グループ事業社(システム部門等のステークホルダー)向け顧客対応(ソリューション提案/説明/QA対応等) ・アプリケーション開発担当者やインフラ担当者、ベンダーとの協業 ■部門体制■ マネージャー、リーダー候補(※今回募集するポジション) 【ポジションの魅力】 ・グループ全体(全社)セキュリティに係るあらゆるプロジェクトの企画と推進経験 ・エンドポイント(PC、スマホ)に関するセキュリティに関する知識や、O365ソリューションに関するスキル等のエンジニアとしての成長 ・サイバーセキュリティの最新動向の調査や導入を通じての提案スキル・経験 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜異業界歓迎!カスタマーエクスペリエンス向上に貢献したい方へ/ナビゲーション、地図・Bluetooth、Wi-Fiなどのモバイル接続におけるシステム開発をお任せ/コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合/次世代技術開発戦略の企画など上流から参画〜 ■業務概要: 日産のコネクティッドカー&サービス開発を担う組織で、カスタマー視点でサービスや機能を企画・提案し、車載インフォテインメントシステム(IVIシステム)に実装するエンジニアを募集しています。社内の商品企画、内外装エンジニア、パワートレインエンジニアなどのメンバーや、Google、Amazon、Appleなどの外部ステイクホルダーと連携して、新機能やサービスをデザインし、お客様に提供する役割を担います。 ■業務詳細: ・グローバル市場動向、社会環境の変化、お客様要望を基に5〜10年先の技術ロードマップを作成し、先行開発・技術検討 ・グローバルリージョンや商品企画、実験部などの要望をまとめ、機能仕様・サービス仕様を具体化 ・まとめた要求仕様を分析し、内外装や電子部品、パワートレイン担当と連携し、最適なシステム・ソフトウェアアーキテクチャーを定義 ・Google、Amazon、Appleなど3rdパーティーサプライヤと協業し、ナビゲーションやオーディオ・エンターテインメントアプリケーションを車載し、価値を実現 ・プロジェクト技術リーダーとして社内外のステイクホルダーを取りまとめ、インフォテインメントシステムへのソフトウェア実装・製品化をマネジメント ■サービス事例: ・ドアtoドアナビ:スマホで検索した行き先情報をカーナビに送信し、すぐに出発可能 ・乗る前エアコン:リモート操作でエアコンを作動 ・音声プッシュ通知:家電製品と連携し、音声で通知 ・スマートデバイス連携:スマートスピーカーと車をつなげて、音声で充電やエアコン操作、バッテリー確認 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田工務店
東京都江東区東砂
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【現場は2名で担当で残業少なめ/元請受注100%のためゆとりある業務可能/直行直帰可/出張・転勤・夜勤無し/土日祝休み/再雇用制度有】 ■働き方: 〇1案件ずつ担当するため掛け持ちで業務を行うことはございません。比較的小規模な案件も二名体制で施工管理を行うため、書類作成など分担しながら効率的に行うことで残業月平均20hになります。 〇自社が元請受注した工事現場が100%となっているため、工期等のスケジュール調整がしやすく余裕を持った業務が可能になります。 〇勤務エリアは主に23区内のため現場へも通いやすく、また出張・転勤・夜勤もないため腰を据えての就業が可能です。直行直帰が可能なため効率よくライフスタイルに合わせて働くことができます。 〇基本的には土日祝休みとなっており現場によっては土曜出勤いただく場合もございます。 ■主な業務内容: ・新築RC造マンション・住宅・商業施設の施工管理 ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ■施工実績 長年お付き合いのあるデベロッパー、設計事務所、ビルダー、個人のお客様から元請受注いただいており、受注案件の9割は4~10階建てのRC造のマンションの新築工事になります。その他オフィスビルや店舗、住宅の工事案件も携わることができます。 ■1日の流れ: ・8:00 朝礼・ミーティング ・10:00 現場で進捗状況の確認 ・14:00 ミーティング ・17:00 工事終了 ・18:00 書類や図面の管理 ■入社後の環境: 入社後は施工管理者の補助業務からスタートするため、まずは先輩社員のサポートしながら業務を覚えていただきます。少数精鋭の部署であるため部長との距離が近く業務内外問わず相談しやすい環境となっております。 ■組織構成: 建築部には男性6名、女性1名の計7名が在籍しており、50代の部長、40〜50代の所長クラスの社員が3名、30~40代の現場次席クラスメンバーが3名おります。現場経験豊富なメンバーが多数おりますので、経験少ない方でも質問しながら業務を進めることができる環境があります! ■福利厚生 〇資格取得の報奨金、資格手当がございます。 〇社員寮についてご用意ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
★インフラ組織の立ち上げフェーズ/サーバの設計構築/要件定義〜リリースまで一気通貫/営業利益率20%越えのプライム上場SIer/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!★ ■本ポジションについて: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 信頼性の高いインフラの設計・構築をリードいただける方を増員すべく募集を行うことにいたしました。 ■業務内容: 顧客のシステムを支える、基盤の構築・運用業務をお任せいたします。 安定稼働を重視し、ユーザーに快適なサービスを提供するための基盤づくりをリードしていただきます。 具体的には、サーバの構築・運用、パフォーマンスチューニング、障害対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 また、将来的にはAWSやAzureを中心としたクラウド環境への移行など、最新の技術やトレンドを取り入れながら、より強固でスケーラビリティの高いシステム基盤の構築に貢献していただくことを期待しています。 ・サーバ設計・構築・運用 ・パフォーマンスチューニング、キャパシティプランニング、障害対応 ・自動化ツールを用いた運用効率化 ■プロジェクト例: ◎コンビニATM中継システム更新プロジェクト コンビニATMと複数銀行をつなぐ中継システムの更改案件。40台程度のサーバを3台のSPARCマシンに集約、インフラ構築を担当。 ・主な技術:Oracle VM Server、Solaris Container ・担当業務:サーバの基本設計から移行計画策定、DCでのサーバ構築と移行、総合試験 ◎大手飲料メーカーシステム開発プロジェクト 複数の事業会社からの要望を基に、システム設計・構築・運用・移行を担当。直近ではオンプレミス環境だけではなく、AWS/Azure等のクラウドサービスも利用中。 ・担当業務:サーバ構築、仮想化基盤構築、NTPの更新、SSO基盤運用、ファイルサーバ移行 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■仕事内容: 社長直下部門である社内スタートアップ事業が本格始動します。今後立ち上げ予定の新規事業を責任者としてグロースさせる「経営人材候補」の募集となります。 ※ご経験に応じてアサインする事業/ポジションは調整予定です。 ■ポジションの魅力:: ・プロダクト企画開発から量産/製造、マーケティングまで、一気通貫で携わることができます。 ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験を積むことが可能です。 ・社長直下で事業企画、開発、推進を進める為、経営視点を持った事業運営を体感する事が出来る環境です。 ■当社について: HEALTH、BEAUTY、HYGIENEの領域で、ブランド、商品、サービスを開発しています。 <代表ブランド:「ReFa」「SIXPAD」> 「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」、EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める職種
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ