61804 件
東京建物不動産販売株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
-
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~東京建物グループ/安定経営×営業のプロへ/《法人・投資家向け売買仲介がメイン》スキーム提案型の営業職/事業用〜居住用まで多様な物件に携われる/社内・グループとの情報連携が強み/多角的にキャリアを築ける人材育成方針~ ■担当業務: 企業、投資家、不動産会社、金融機関などを顧客とした、事業用不動産の売買仲介業務および、個人の居住用不動産(マイホーム)売買仲介をご担当頂きます。 ■担当業務詳細: ・金融機関・士業・不動産業者など、顧客および情報交換ルートの開拓 ・企業のニーズに合わせた事業用不動産(ビル・倉庫・事業用地、他)の紹介 ・事業資金調達や事業承継対策を目的とした不動産活用・戦略の提案 ・リート・ファンド・国内外の投資家への物件・運用スキーム提案 ・個人の方のご自宅売却・購入の仲介 ・物件調査、契約書類の作成など契約締結に関わる業務 ・情報収集、マーケット調査、提案資料作成 ■この仕事の特徴: 取引理由は実需・投資用・相続対策など様々ですが、取り扱う物件もオフィスビル、一棟マンション、物流倉庫、事業用地、ホテルなど多岐にわたります。 ■情報ルートについて ・金融機関/銀行、信金、証券会社 ・弁護士、税理士 ・社内他部門/アセットソリューション事業、賃貸事業 ・グループ会社 ・従前顧客企業、提携企業 など様々です。 ■休日・勤務環境について ・年間休日126日 ・平均残業時間【約17時間/月】 ・PC自動シャットダウンシステム導入 ・時差勤務制度、時短勤務制度あり ■会社の特徴 当社は総合不動産流通企業として仲介、アセットソリューション、賃貸など幅広く不動産事業を展開しています。 不動産の流通サイクルのあらゆる場面で、ワンストップでサービスを提供できるという強みを持っています。 また当社は適性と本人希望を考慮して、様々な事業を経験してもらう育成方針をとっております。 ■将来のキャリアプラン 1つの部門に配属が偏っていないので、ローテーションで様々な事業に挑戦するチャンスがあります。 社員の所属部門:個人仲介25%、法人仲介20%、アセットソリューション5%、賃貸20%、企画・その他営業20%(管理部門10%) 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヤークラフトサプライ株式会社
栃木県那須塩原市戸田
550万円~899万円
機械部品・金型 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社/受注増に伴う工場規模の拡大、及び組織体制の強化のための募集】 ■主要業務内容: 防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社である当社の、製造・維持整備を行う工場部門にて、SIer(システムインテグレーター)としてご活躍いただきます。 ・システム製品について、社内外の製品とのインテグレーション(インタフェース要件の定義、設計、調整、試験要領作成等) ・その他、調整による事項 ■当社が目指すべき体制: 〜日本の防衛・航空宇宙産業と共に65年と未来に向けて〜 国内に有する主要防衛装備品やインフラ施設や顧客の行う様々な業務に対し、安全保障の維持・強化の観点から、実践で証明された海外の最先端技術に基づく防衛装備システムの技術と経験を海外の先進企業から取入れ、顧客ニーズに合う製品の国内製造・維持整備体制を構築することを目指しております。 ■業務の特徴: お客様の要望に応じて変更設計等を実施した後、当社で製造、検査、納品を行うことを主体としていることから、0から設計開発を行うのではなく、だれもが見たことのない最新技術に触れ、それを国内のお客様向けへと再設計・最適化を行うことがメインとなります。 ・当社での生産工程は、主として製品の(1)変更設計、(2)組立、(3)検査及び(4)整備となります。 ・日本のお客様との定期的な打合せへの参加、不具合や問合せがあった際には電話やメールにて仕入先工場とのやり取りを行います。 ・チームで仕事をし、職場内の皆様と協力・助け合いを行いながら業務を実施いたしますので、個別作業は限定され、活発なディスカッションが行われる環境となります。 ■当社について: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要なお客様は防衛省の他、警察や発電所や空港等となります。 ■当社の魅力: ・着任時にはマネージャーによるオンボーディングや取引先からのトレーニングを通じた製品知識の習得機会が得られるため、プロジェクトに対する理解を深める事が可能です。 ・自身の裁量で海外取引先との交流が行われる職場環境です。 ・これまでの経験を活かしつつ、国外の最新技術を誰よりも先に手に取り、知識・技術ともに幅広くスキルアップが可能となる企業です。
マイクロトラック・ベル株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内・海外ともに高い市場シェアを誇るグローバル企業/右肩上がりで安定成長/完全週休2日制/年間休日123日/福利厚生充実】 ■職務内容: 【概要】 当社が扱う分析装置のソフトウェアの開発、管理、最適化を担当していただくエンジニアを募集します。国内での開発のみならず、プロジェクトによっては日本とドイツ本社の懸け橋となり開発プロジェクトを推進頂くことも期待しています。 【具体的には】 ◆当社新規装置の制御ソフトウェア開発 ◆既存装置のソフトウェア品質向上 ◆日本と海外向けにソフトウェアの開発、管理、最適化を行う。 ◆国内/ドイツ間での橋渡し及びプロジェクト管理を行う。 ◆国内でソフトウェア要件・仕様を理解し必要事項を取りまとめ、ドイツで外注に発注できるよう英文仕様書にまとめる。 ◆海外関係者からの要件を取りまとめ、日本での開発に合わせた技術資料にまとめる。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 【魅力】 ◆年間休日123日、残業月20h、住宅手当ありと働きやすい環境です。 ◆退職金制度などは旧親会社である日系プライム上場企業と同水準! ■「マイクロトラック・ベル」の特徴: 同社は独自のレーザー技術とガス吸着技術を用いた粉粒体計測機器の開発・製造・販売・サービスを行う粉粒体総合分析メーカーです。1978年より粉粒体に関わる分析技術を開発し、お客様の問題解決に役立てる商品を製造・販売してきました。分析機器の性能・品質の改善はもちろん、継続的なユーザビリティの向上を行ない、国内トップクラスのシェアの安定した顧客基盤を築き上げることができました。粉粒体や多孔体は、電子部品・自動車・医薬・環境・エネルギー分野などさまざまな産業分野で利用され、その用途は拡大し続けています。我々はこのような産業の元となる材料物性を誰でも簡単に精度よく評価できる製品提供を目指しています。国立大学、財団法人、産業技術総合研究所などの学術研究機関や、製薬・自動車メーカーなど、広い分野に製品を提供し、高い評価を頂いています 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ株式会社
愛知県安城市三河安城南町
半導体 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■職務内容: 各事業部と連携し、業務上抱えている問題に対して、課題の定義から導入までの支援として以下の業務を担当します。 ・課題整理、テーマ設定 ・アプリケーション開発(設計、実装、評価) ・導入支援 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎要件定義や提案など上流工程から参画することもできます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ・難しい課題や未知の課題に対しても自ら考え取り組むことができる。(チームメンバもサポートします。) ・アプリケーションを開発するだけではなく、運用保守も見据えてチーム内外に知識や技術を指導すること。 ■直近の中途入社者の声 業務の裁量、やれることの大きさがポイントで意思決定を頂いております。 ・本気で会社としてDXに取り組んでいる、と感じた。 ・業務改善、AI開発を事業会社側で深くできるポジションは貴重だった。 ・現職ではできないシステム開発なども深くできそうで、より高度なので、頑張りたいと思った。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 <全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助あり>
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 現在当社は重要施策の1つとして、インスタントフィルム/デバイスの更なる拡販と、それを達成するためのフィルム生産能力の増強を掲げています。その一環として生産設備の増設を進める計画の中、フィルム樹脂パック成形品、金型増設技術者を増員募集します。 ※フィルム樹脂パックとはチェキフィルムが入っている黒いプラスチックケース部分を指しております。 生産を担当する当社グループ会社と連携し、インスタント(チェキ)フィルムパックの生産能力増強、需給安定化のための設備増設、故障安定化による稼働向上、老朽更新、品質管理などを推進していただきます。 <具体的には> ・インスタントフィルムパックに関する中長期構想、戦略策定 ・BCP対応を含めた生産拠点戦略の立案策定 ・グループ会社を含めた生産体制のインフラ整備、ガバナンス ・既存プロジェクトのマネジメント ◆業務の魅力: ・世界各国で販売している製品の成形技術者として、スケールの大きい仕事に携われる ・製品能力および生産設備の増強プロセスに一気通貫で携われる ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 ASPICE(Automotive SPICE)およびISO 26262(機能安全)といった国際的な規格に準拠したソフトウェア開発が中心となります。まず、ASPICEのSWE1-3(ソフトウェア開発プロセス)に基づくソフトウェア開発では、計画から設計、実装、テスト、リリースに至るまでの各プロセスが厳密に管理されます。具体的には、システムの要件定義から始まり、要件に基づいたソフトウェアの詳細設計を行います。設計フェーズでは、モデルベース開発(MBD)やシミュレーションツールを使用して、システムの挙動を精密に予測・最適化します。続いて、プログラミング言語を用いて設計したロジックを実装し、単体テストや統合テストを通じてソフトウェアの品質を確保します。 ■業務の魅力 機能安全にかかわるシステム工程全体を把握し、今後も上流フェーズでの業務対応が可能と考えます。また、自動車業界にて更なるキャリアアップが見込めます ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
東洋船舶株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
1000万円~
重工業・造船 総合商社, 金融法人営業 ファンドマネジャー
学歴不問
【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/年間休日125日/残業月20時間程度/リモート週2可/駅近徒歩1分で、東京駅・大手町駅・日本橋駅の3駅が使える!】 ■業務内容: 当社のビジネスデベロップメント部では、船舶を投資対象としたファンドの組成、融資仲介業務、コンサルティング業務を行っています。新規ビジネスの立ち上げや既存案件の管理、新規案件の推進など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■業務詳細: (1)ファイナンスアレンジ、船舶投資ファンド等、船舶金融関連の新規取組み (2)売買船と用船を組合わせた案件組成(Sale & Charter Back案件) (3)海運先物商品を活用したサービス(FFA)等 ■入社後の流れ: 上記の業務のサポートからまずはお任せし、当事業部の職務内容について理解を深めて頂きます。その後ファンド組成をメインにお任せし、将来的には主担当としてシップファイナンス事業を担って頂きます。 ■就業環境: 残業は月30時間程度。休日は年間125日で、土曜、日曜、祝日、年末年始6日が休日となります(有給休暇は入社日当日から20日付与されます)。 入社後基本的な業務に慣れて頂いたら月1回程度西日本(広島など)の国内出張をお任せする予定です。 ■仕事の魅力: 三井物産/船舶事業部と一体となって事業を創っていくことができる業務の魅力に加えて、金融機関にてプロダクトとして確立しているシップファイナンスの領域にて、自身の専門性を獲得することができます。 ■当社の用船仲介: 三井物産船舶部隊と密接な連携の下、新造船用船先の斡旋と東洋船舶独自の用船ブローキングサービスを提供しております。約70社の国内外有力船主との長年の関係を軸に、国内大手海運会社、並びに世界各国の海運会社に多様な船を用船に供しており、現在の取り扱い船は600隻余です。船型は多岐にわたり、外航船に関してあらゆるニーズに対応できる体制をとっています。また、用船契約締結後の本船の運航に関しても船主、用船者へのサポート体制を充実させていることも、当社の特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浅野研究所
愛知県みよし市黒笹
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
★生産技術・金型設計等、職種未経験の方で、機械設計にチャレンジ・キャリアアップしたい方へ★ <国内売上業界No1企業!/特許保有社員8割以上//完成系を見られるポジションです!/エンジニアの海外出張経験100%/土日祝休み> ■職務内容 カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車樹脂部品等プラスチック製品を作るための産業機械(熱成形設備)「真空圧空成形機」に関する機械設計を担当いただきます。 ■職務の特徴・魅力 (1)設計〜納品まで一貫して対応できます! オーダーメイドの真空圧空成形機の設計をお任せするので、詳細仕様から始まり、実際のオーダーメイド完成品を納品するまで一貫して携わることが可能です。時には副産物として、真空圧空成形機を用いて作られた最終製品が特許を取得することも少なくありません。同社の独自の技術により、300件以上の特許を取得しており、特許を保有する社員の割合も80%を誇ります。 (2)国内業界No1企業 同社は業界トップクラスの安定企業で、他の主要熱成形機メーカー(国内)との売上比較でも倍近くの売り上げがございます。 また、世界的にも高いシェア率を残しており、顧客から逆にお声をかけていただくことが多く、今後も安定した経営が可能です。 (3)自身の貢献が目に見える! 自ら手掛けたマシンで作られた身近な製品にやりがい・実感を感じます。コンビニやスーパーの店頭で、自分が手がけたマシンで作られた食品容器を毎日のように自分で手に取る為、大きなやりがいを感じることができます。 ■過去設計されたオーダーメイド品 https://www.asano-lab.co.jp/recruit/index.html ■組織構成 配属予定の技術部は技術1部(1課、2課)、技術2部(3課)によって構成されており、開発担当は21名が所属しています。 1聞かれたら、10答えてしまうような、非常に面倒見の良い社員ばかりです。 年齢構成として、20代・30代の方が半数ほどおります。 変更の範囲:求人票参照
エンワールド・ジャパン株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
650万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 人材紹介営業
〜エン・ジャパンG・日本トップクラスのグローバル人材紹介会社/フルフレックス/土日祝休/年4回高額インセンティブ制度・評価体制◎/OJT・研修充実/学歴不問/副業可〜 ■業務内容: 人材コンサルタントとして、求職者と企業のマッチングを行っていただきます。主な求職者はバイリンガルの中間管理職からエグゼクティブです。クライアント企業のニーズを聞きだし、求職者のマッチング、また求職者に対しても希望するポジションの提案から転職サポートを行います。 ■具体的には: ◎新規登録者の獲得、既存登録者のフォローアップ ・新規登録者の獲得、フォローアップ ・転職市場の顕在層、潜在層の求職者へのアプローチ ・転職支援・キャリア相談の面談設定 ◎企業との打ち合わせ ・新規・既存クライアントの意思決定者とのアポイント獲得を通じ、採用課題の抽出、採用における要件定義、採用したい人物像の摺合せ等を行います。 ◎求人紹介と選考管理 ・求人案件を求職者へ紹介 ・求職者の推薦 ・面接調整 ・面接対策 ・オファー条件の交渉 ※アプローチ方法:弊社データベースやLinkedIn等 ※担当企業数:約20社 ※入社後は同じ時期に入社した社員とともに1週間の入社研修あり ※チーム配属後はOJTだけでなく、定期的なフォローアップトレーニング・e-ラーニングあり ※1チーム4〜8名構成 ■年収例(インセンティブ込): 950万円(中途入社2年目・20代中盤) 1,150万円(中途入社4年目・20代後半) ■雰囲気: 国際色が豊かで役職問わずフラットに意見交換できる環境です。日本語か英語のどちらか、もしくは両方の言語を活用することができます。英語力不問のチームもございますので、語学力が不安な方もご安心ください。 ■当社: 当社はグローバルに活躍するスペシャリスト、ミドル層以上の採用支援・転職支援する人材紹介会社(両面型エージェント)です。2010年にエン・ジャパンのグループとなり、約20年に渡り国内外のトップ企業とスペシャリストを繋げてきた日本トップクラスのグローバル人材紹介会社です。また『入社後活躍』をミッションとして掲げています。入社者の「企業業績への貢献」と「キャリアの充実」まで実現することを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神動力機械株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜マネジメント経験が生かせる!/転居なし/事業安定性〇/年休125日/重工・素材メーカーへの開拓促進/数年で売上120%見込み/機器の知見は入社後育成します/キャリアアップ可〜 ■採用背景 官公庁向け水処理機器の国内トップシェアを誇る同社にて、現在民間企業への拡販を行っております。昨年度大手民間への新規開拓で売上10%アップしており、更にここ2年で10〜20%アップするためにマネジメントしていただける方を募集いたします。 ■職務内容詳細 主に大手重工・素材メーカーへの販売促進のマネジメントをしていただきます。関係構築、スケジュール管理、クロージングが肝となる営業です。 <製品の魅力:他社の性能を圧倒> 同社の水処理機器は下水処理場の8割に導入され国内トップシェアです。一方で、同社の水処理機器は民間での認知度が低く、同社の製品を基に作成した他社の機器がシェアを占めている状況です。同社がオリジナルに当たるため、処理できる水量(他社2倍相当)や耐久性(20〜30年壊れない)の品質面で他社を圧倒しており、認知いただければ受注につながる性能がございます。一昨年に大手製紙業界に使用いただくきっかけがあり、そこから排水量が多い業界への横展開で重工・素材メーカーのシェアが伸びております。 <マネジメント詳細> (1)営業部員へ対しての目標管理 大阪・東京の営業部員に対しての目標設定および各部署での予算管理 (2)官公庁向けの深耕営業の促進 メンテナンス推奨時期に合わせて、購買に対し主体的な提案営業を行えるよう促進 (2)人材育成: 当社の人事評価並びに育成マニュアルに沿って課員の育成を担っていただきます。 (3)営業戦略の策略 当社の製品、売り上げ拡大に向けて営業戦略を検討いただきます。 ■組織構成 各営業所営業部員12名 ・東京営業所の構成員:7名(営業6名/課長代理50代1名・係長40代2名・メンバー40代1名、30代2名+アシスタント1名) ※穏やかな和気あいあいとした雰囲気。中途がほとんどなので馴染みやすい社風。 ※勤務地は東京営業所での勤務となります 将来はマネジメント経験を活かし、部長・支店長へのキャリアアップを目指していただきます! ■働き方 残業:ほぼなし 出張:月4,5回(全国へ/日帰り〜1泊) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林工業
栃木県下野市石橋
石橋(栃木)駅
550万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁及び民間発注の建築工事現場における一般的な施工管理が主な業務となります。(積算・打ち合わせ・見積・現場に見に行って運搬管理・各現場の進捗状況の把握等) ・エリアは下野市中心とした栃木県メインです。<公共民間割合>建築5:5 ・経験に応じて栃木土木事務所や下野市役所の発注による土木工事の現場の責任者として安全に効率よく仕事が進むように管理をお任せいたします。 ・経験豊富な技術者が親切丁寧にお教えいたします。経験が浅い方であれば、入社後1〜2年は先輩について調査・測量等を行ったり、お客様との打ち合わせに同行して仕事を覚えていただきます。資格取得に係る費用は会社で負担しておりますので、必要な段階で上位資格の取得を目指していただき、着実に業務の幅を広げていきましょう。 ・県内かつ市内の現場が多く、長期出張や転勤は発生しません。 ■特徴・魅力: ・フレンドリーな事務所なので雰囲気にすぐに溶け込めると思います。 ・充実した資格取得支援制度があります。必要に応じ学校への通学や資格試験受験料の全額会社負担など、全面的にバックアップいたします。 ・なんらかの現場監督経験があれば、基本的な仕事の流れは同様ですので安心いただけます。培ってきた知識・経験を存分に活かせる環境です。 ■研修体制: 研修については施工管理技士に求められるCPDS(継続学習制度)に従い、必要単位数を取得するために積極的に研修や講習を受けてもらっています。その他自分で受けたい研修があれば受けていただく事も可能です。 ■資格取得支援制度: 1級土木(建築)施工管理技士を受験する際、希望があれば外部講習を受ける為の費用は全額補助しています。 その他、会社が必要とする資格を受けていただく場合、受講料は全て会社で負担しています。 ■働き方: 寮制度があります。通勤距離50キロ以上、最長4年、独身という条件があります。また、書類作成などをする現場サポートメンバーを配置しているため、残業も少ないです。 現在は女性3名がローテーションで現場を回りサポートしています。 ■その他: ・既卒者及びU/Iターンの方大歓迎です。 ・各部の繁忙時期には残業もありますが、本人の段取り次第で定時での帰社、有給・代休の取得消化も可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大屋
愛媛県西条市西田甲
石鎚山駅
ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
ドラッグストアmacに併設する調剤薬局スタッフとして、お客様の健康をサポートしていただきます。 ■業務詳細: 調剤業務全般に加え、OTC販売業務も実施していただきます。処方箋薬の知識だけでなく、OTC医薬品や健康食品の知識を得ることで使い分けの推奨や健康サポートなどお客様に寄り添った医療提供の実施を行います。ステップアップとして管理薬剤師を目指していただき、その後は3〜5店舗のエリアを統括するマネージャーを担います。現場での仕事を深めたい場合はそちらも可能です。地域のお客様が、『マック調剤薬局がここにあって良かった』と思っていただける薬局を目指すためにお仕事をしていただきます。 ■同社が求める人物像: 「意思がある人材(強い想い、主体的に行動出来る人材)」「礼節がある人材(礼儀・マナー、好感の持てる人材)」「感謝できる人材(周囲へ感謝できる、良い人間関係を築ける人材)」「素直な気持ちで取り組める人材(感度※気付き・受け入れる力、学ぶ姿勢・行動出来る人材)」「愛情がある人材(仲間と向き合い、関わり続けることが出来る人材)」を同社は求めています。「知らない」「出来ない」ことが決して悪いことではありません。大切なのは、指摘されたことや気付いたことについて行動(努力)できるかどうかです。苦しんで大変な思いをして掴んだものはすごく大きいはず。そういった苦労や努力を、プロセス(過程)を通じて評価していきます。 ■同社の特徴: 社会が高度成長期を終え成熟市場に入る中、時代の変化と共に、同社に求められる役割や機能も変わってきました。変化に適応し価値を創造し続けるためには、学び続け、変わり続け、挑み続けるという創造的挑戦を信条に1999年、「ドラッグストアmac」が誕生しました。ドラッグストアmacの使命は、どんなに世の中が変化しようとも人々の変わらぬ願いである「健康で美しくすこやかに暮らしたい」という欲求に応えることです。それが創業より60余年、役立ちの精神で地域社会に貢献し、地域の方々に愛され、地域の方々に育てられた同社の存在意義です。
株式会社森長工務店
大阪府大阪市旭区中宮
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■担当業務: マンション、ビル、商業施設、福祉施設、学校など幅広い建築物の施工管理業務を行って頂きます。 (1)工程管理:工程表の作成(全体、1年、3ヵ月、1ヶ月、1週間など)、工事進捗のスケジュールを管理して頂きます。 (2)品質管理:顧客の要求する機能・形状を満たしているか、法令なども含めて定められた基準を満たしているか管理して頂きます。 (3)安全管理:安全基準、法令基準を満たして工事を実施できているのか現場の就業環境を管理して頂きます。 (4)施工図:設計図、架設図、躯体図、仕上図を見て、設備の理解、調整を行って頂きます。 ■配属部署について: 工事部門長が1名おり、50代が9名、40代以上が6名、30代が3名、20代が7名になります。基本的に有資格者が大半になります。今回の募集背景は組織強化のため増員を目的としており、所長クラスとなる方を求めています。 ■案件について: 担当エリアは原則大阪府内内になります。場合によっては大阪寄りの兵庫県や京都府などもありますが、日帰りで通える範囲になります。移動手段としては公共交通機関になります。直行直帰も可能です。工期は1か月〜2年ほどとなり、同社は年間20件ほどの建築施工に携わっています。規模は1億から10億ほどのものが多くなります。 ■キャリアパス: 基本的には年齢での昇進は決まっておらず、個人の頑張り次第で若いうちから所長のポジションに就くことも可能で、個人の能力を高く評価される組織になります。 ■同社について: ・同社は1946年創業の建設会社です。自己資本比率70%超で、無借金経営を実現しています。また、経営品質向上プログラムに取り組み、2012年には関西経営品質賞を受賞しています。 ・社員の90%が当社で働くことに誇りを持ち、80%が一体感を感じています(同社内、無記名の調査結果より)
三立プレコン株式会社
愛知県岡崎市六供町
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<残業ほぼ無!就業環境を改善し腰を据えて長く働きたい方へ/自社一貫モデルの優位性で地域トップクラスの供給実績/高い品質とこだわりの住まいづくり> ■業務内容: 自社開発の新築分譲マンションの施工管理として、建築現場の安全管理/工程管理/品質管理や、施工図作成、追加・変更工事の見積り等を行います。 創業より三河地方に密着して供給を行ってきた当社は、協力会社と長く信頼の深い繋がりがあり、仕事上のコミュニケーションも良好な環境です。 ■業務の特徴: ◇一貫体制:土地仕入/企画・開発/施工/販売/マンション管理/アフターサポートまで自社で一貫して手掛けています。 通常、事業主や関係各所へ提出する複雑な書類の作成や原価管理は企画部門が行っており、ゆとりのある業務設計が可能です。 ◇フォロー体制:基本的に約2年間の工期中は1つの現場で勤務いただきます。また、2人1組で1つの施工現場を担当する為、 緊急時の臨機応変な対応が可能です。また、現場が休日に動く際は交代で振替休日を取得する等、お互いにカバーし合っています。 ◇直行直帰が可能:岡崎市の本社には数か月に1回程の出勤で、基本的には現場(愛知県三河地方〜静岡県西部)への直行直帰にて勤務を行っています。 ■組織構成: 施工管理は13名(20代2名、30代5名、40代2名、50代3名、60代1名)が所属しており、日頃から情報共有し合う雰囲気の良い組織です。 ■自社ブランドの特徴: 分譲マンションでありながらも、「まるで注文住宅のような」住空間づくりを提案する【自遊設計】をコンセプトとしています。 これが実現できるのも自社一貫体制の強みです。同規模の会社でここまでの一貫体制を敷いている競合がおらず、当社のマンションは 販売後短期間で完売するほどの人気を誇ります。お客様に愛され、信頼される物件を手掛けることが非常に大きなやりがいにつながっています。 ■評価制度/資格取得: 半期の目標を上長と定め、成果と過程から評価しています。段階的に評価項目が明確に定まっている為、ご自身の目標も立てやすく、 半年で次長・1年後に部長へと昇格した社員もいます。また、推奨資格(建築士、建築施工管理技士など)は会社にて費用を全面的にフォローしています。
株式会社AVILEN
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【東証グロース上場 /AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■当社について より多くの人々が最先端のテクノロジーを理解・活用できる社会を目指し、「Alシステム開発」「Al人材の育成」「AIプロダクト開発」の事業を展開しています。 高い技術力を持つデータサイエンティストやWebエンジニアが技術開発を行う一方、その技術を「AI人材育成」を通じて社会に還元。AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで、一気通貫でサポートしています。 ■募集概要 クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。 新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。 課題やニーズに応じたデータ・タスクを扱うため、分野を超えた多様なプロジェクトに携われる事もこのポジションの魅力です。また、ベンチャー企業ならではのスピード感と自由度があり、やりたいことを任せてもらえる風土もAVILENの良さです。 大手企業のDX化躍進を支えるAIコンサルタントおよびデータサイエンティストとともに、クライアントの成長を支える最高のパートナーを目指したい方、是非お待ちしております! ■職務内容 ・クライアントのデータドリブン経営の実現を目指すAI・データ戦略支援、AIガバナンス構築、経営ダッシュボード構築支援及びプロジェクト推進 ・クライアントの経営課題に対するAI・データを軸としたソリューションの提案を実施するプリセールス活動及びデリバリープロジェクトの実施 ・各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ・プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■当ポジションの魅力 <クライアントとの新規サービスの共同開発に関わることができる> AI組織開発まで一貫したサービスを提供できるため、アーキテクチャ設計や新規サービスの共同開発など、裁量の大きい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
クレコンメディカルアセスメント株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト 戦略・経営コンサルタント
【HTA(医療技術評価)の専門家集団/薬価設定時に必要となる費用対効果分析を行う企業/コンサル出身者活躍中/データ解析経験者・レセプトデータ解析の経験者歓迎】 【仕事内容】 医療技術(医薬品)の費用対効果を数学モデルを使ったシミュレーションにより推計します。データは医学論文などの様々な文献情報や医師からのデータ、レセプトデータ解析などを利用して設定します。分析結果は、製薬会社へレポーティングするだけでなく、論文発表や、学会発表する場合もあります。 主な業務 (1)費用効果分析 (2)疾病負担分析 (3)治療戦略分析 (4)レセプトデータ解析 (5)生活の質(QOL)の解析 (6)システマティックレビュー(文献レビュー) (7)メタアナリシス(間接比較やネットワークメタアナリシスを含む) 【担当業務の魅力】 薬剤経済学は海外では非常にメジャーな分野ですが、日本ではまだまだこれからの分野です。この仕事では、学術的な研究ができる能力と、高度なビジネスセンスの両立が求められますが、学術研究とビジネスの両方楽しめる仕事です。また日本ではまだまだこれからの分野なので、今始めればすぐ第一人者になれることも魅力です。 【働き方・環境】 残業は月平均10時間ほどであり、落ち着いた環境です。 【当社について】 医薬品や医療機器の価値を評価し、適正な価格を考えるためには薬剤経済学(医療経済評価)による分析が必要です。 クレコンメディカルアセスメント株式会社は、統計解析や高度なシミュレーション技術を駆使して、医薬品や医療機器の価値評価に関する様々な問題解決のお手伝いをしております。 2019年からは国の制度変更に伴い、薬価決定において費用対効果を考慮する仕組みが導入されたため、年々薬剤経済学及び当社への注目が高まっていることから、業務が急速に増加しており、増員での採用となります。 【メンバーについて】 同社のメンバーは修士や博士などの学位取得者や大手コンサルティング会社出身者など、多くの優秀なメンバーが在籍しています。また少数先鋭のため、個人に与えられる仕事の裁量も多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【働きやすさ◎残業月10〜20H程・週1〜2在宅ワーク可・出張ほぼ無/世界シェア90%超の製品も有する世界的メーカー/サプライヤー・各事業部からの情報を取りまとめる全社横断部署】 ■業務概要: 半導体製造装置の品質保証担当として以下の業務をお任せいたします。 ・お客様先および社内で異常が発生した部品や作業の調査指示・管理 ・変更申請の処理やお客様への通知業務 ■業務詳細: ・不良品調査で対象とする部品のハンドリング ・分析結果から抽出した優先改善対応部品の進捗確認、フォロー ・変更申請の処理(サプライヤからの変更通知の確認・承認処理や設計変更情報の発行サポート) ・変更情報の客先への通知(リスト化して定期的に報告、もしくは社内通知情報から客先公開WEB情報の作成) ※実際の不具合解析や製品改良は各事業部付きの品質管理部門が担当します。 ■配属先の魅力: ・人当たりの良い人が多く、職場にも溶け込みやすいです。 ・最先端の半導体製造装置に関する技術と接する機会があり、希少な技術的知識を得ることができます。 ・関わった調査から対策を打った後に異常が出なくなったことをモニタすることで、仕事の実感が得られます。 ・顧客と接する機会もあり、様々な思考に触れながら学びを深めることができます。 ■募集背景: 新機種開発や生産増加に伴い、組織として異常処理案件の処理能力の向上や、製品の維持・改良・新機能開発などによる変更処理能力の向上が必要なため増員を予定しています。 ■キャリアパス: 調査業務や変更管理業務を通じて具体的な部品単位での技術知識も取得していただき、問題点のフィードバックや変更の妥当性を技術者と議論できる人材になっていただくことを期待しています。 ■組織構成: ・当部署は20名程度在籍しております。 ・年齢構成比としては50歳以上の方が約半数となっております。 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上で世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイブル
東京都港区元赤坂
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
【ニューヨーク駐在員募集/ニューヨークで25年の歴史を持ち、海外拠点へ積極投資中/500万件を超える国内トップクラスの賃貸仲介実績】 ■職務内容: エイブルニューヨーク支店駐在前提のお仕事です。 勤務地は、入社直後は東京本社となりますが、その後NY支店での勤務となり、事業責任者としてNY支店の統括を担っていただきます。 ■具体的な業務 ・NY支店統括業務 ・現地メンバーのマネージメント ・不動産取引全般(仲介、仕入) ・不動産売買におけるクロスボーダー取引の戦略立案及び実行 ・クロスボーダーの不動産売買案件の対応 ・不動産業者のM&A案件対応 ■採用背景:ニューヨークではコロナが明け、海外へ転居・赴任等される方が増え、問い合わせ件数が前年比約2倍へ増加しています。この需要の高まりを受け、NY拠点の拡大を行いたいと考えております。 ■組織構成:支店長1名、メンバー ■エイブルニューヨーク支店について: ニューヨークで25年の歴史があり、ニューヨークの賃貸・短期アパート・商業・投資物件探しをフルサポートしています。 ※雇用形態について※ 上級契約社員の採用の可能性がございます。上級契約社員とはエイブル社の給与テーブルに収まらない方を採用する際に用いており、基本的に更新されないことはございません。人事役員も10年以上、上級契約社員として勤務しております。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
生命保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
〜課長補佐としての採用/保険事務職/急成長中の日本生命保険100%出資戦略子会社/スピード感あるフラットな社風/新商品開発、事務改善、マニュアル作成にも参画可能/オフィス環境◎/私服勤務/リモート環境有/転勤なし〜 ■職務内容: 以下の支払査定業務を担当頂きます。 (1)生命保険商品の保険金/給付金支払査定および顧客対応 (2)支払等に関する事務処理手続き (3)新商品発売や事務改善等に関するマニュアル作成・実務構築業務 ■魅力ポイント: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にないフラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 ■採用担当者コメント: 〜事務組織拡大のため初期メンバーを募集します!新しい保険会社をともに成長させませんか〜 日本生命が本気になってゼロから立ち上げた、まったく新しい文化の戦略子会社設立事業。「設立初期メンバー」としてご自身の経験を活かした価値創造に挑戦し、我々と一緒に新会社を成長させていきましょう。様々なキャリアをもつメンバーの組織ですので、多種多様な人と一丸となっての業務を経験できるやりがいのあるお仕事となります。皆様のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:無
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター 評価・デバッグ
【ソニーグループの各種製品の検証・テストエンジニア/ソニー全体の福利厚生や各種制度など導入・WLB◎】 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、ソニーグループの製品やサービスの品質担保のために専門チームが活躍しています。このたびの検証業務拡大にあたり、テストエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・ソニーのコンスーマー向けまたは業務用製品・サービスの各ソフトウェアの検証、及びハードウェアに各ソフトが搭載された際の製品としての動作検証作業 ・テストエンジニアとして、国内・海外メンバーを含むチームをリーディングして、テスト全体(見積・計画・設計・実施・報告)を管理コントロール ・自チームが直接テストする範囲だけでなく、他のテストチームや設計者との協業 (具体的には、テスト実施だけではなく、開発初期からプロジェクトに参加し、ソフト設計PLと連携したり、設計側成果物のレビューなどを行い、製品全体としての品質向上に寄与) ・品質マネジメントシステム策定・改善・運用アドバイスを実施 ※検証自体はオフショアやパートナーが対応します。 【プロダクトの例】 乃木坂46メッセージ・櫻坂46メッセージ・日向坂46メッセージ、その他ソニーミュージックグループが提供するクラウドサービス等 ■配属組織: ほぼ中途入社のメンバーです。入社後は半年程度はOJTで先輩から業務をキャッチアップ頂きます。 ■事業内容: 当社はソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社として、ソニー製品に搭載されるソフトウェア、ネットワークサービス、UI/UX等の開発を担っています。携わる領域は以下の4つを中心に多岐にわたり、グループ各社と連携しながら、ソニーの製品・サービスをより魅力的なものにするため、専門性の高い技術を活用しています。 1.コンスーマー製品開発(オーディオ、カメラ、テレビ等) 2.BtoB製品開発(プロ向け映像撮影機材、各種法人向け機器等) 3.ネットワークサービス開発(PlayStation系サービス、ミュージック系サービス等) 4.UXデザイン / UXエンジニアリング(さまざまな製品開発に横断的に参画) 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 法務 内部監査
■職務概要: 日本を代表する輸送機器メーカーである本田技研工業にて、法務担当として参画いただきます。 本法務部では、アライアンス・M&A、事業再編や新規事業、研究開発、技術ライセンスなどに関する契約全般、その他プロジェクト対応、事業部門へのソリューション提案を含む法務関連業務を担っています。 予防法務のみならず、戦略的なソリューションの提案を経営・事業部門に行う法務のエキスパート集団を目指しています。 ※参考ページ「Hondaの未来を支える法務担当の挑戦」https://www.honda.co.jp/career/50.html ■職務詳細: 四輪・二輪・パワープロダクツ等の事業部、コーポレート領域、研究開発・新規事業に関して、ご経験に応じて下記いずれかをご担当いただきます。 ・アライアンス、事業再編、M&A等の法的支援 ・契約書の起案・審査、契約交渉支援 ・ロイヤリティ及びプロジェクト対応 ・法律相談 ※配属先によって英文契約書を0〜30件程度/月対応いただきます。 ※将来的には海外トレーニー・海外駐在(米国、英国、ブラジル、中国、タイ)の可能性がございます。 ■魅力・やりがい: ・大きな事業環境変化が生じている自動車業界において、アライアンス・M&A等、様々なプロジェクトにメンバーとして参画し、ホンダらしい新しい事業の創出に立ち会うことができます。 ・開発・生産・販売・サービスに至るすべてのプロセスにおいて、法律という分野のエキスパートとして横断的に活躍いただけます。 ・会社の機関設計やアイアンス・事業再編案件、新規事業・サービス立ち上げ案件など、経営や事業の意思決定に大きな影響を与える業務が多いです。 ・新卒入社社員・他業界からのキャリア入社社員など、多様な人材により構成されています。各年代の男女がバランスよく所属しており、年齢や性別、役職に関係なく、自由闊達に議論・相談を行う雰囲気です。 ・海外へのトレーニー・駐在制度もあり、法務部門からも10名超のメンバーが海外に滞在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日装・ツツミワークス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【平均残業時間15時間程度】 【転勤なし◎自宅から近い現場でのご配属→プライベートの時間の確保】 【直行直帰OK!※経費精算の関係で月1回位での出社】 ■業務内容: 全国でもトップクラスの20万戸以上の管理実績を誇るマンション管理会社「穴吹ハウジングサービス」のグループ会社です。 ◇分譲マンションで定期的に発生する大規模修繕工事をはじめ、元請の立場でイニシアチブを取れる工事が中心です。 ◇主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。 ※工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』なので、協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。 ※工期は3ヶ月〜2年程度、1現場につき1〜3名程度の社員を配置することが多いです。 ※高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。 ※修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。 ■各種教育制度: ◇中途社員向け導入研修 スキルや前職での経験に合わせて、1週間〜1ヶ月程度、当社の現場代理人教育を実施します。 また、現場に合わせた特別教育(有機溶剤、石綿ゴンドラ、高所作業車等)も実施します。 ◇資格取得支援 建築施工管理技士の試験前には、社内で準備勉強会を開催しています。 受験準備専門学校へ通いたい場合は、建築・不動産系専門学校との提携による割引制度があります。 ■入社後の流れ: "マンション"大規模修繕の施工管理経験が無い方は、入社後3〜6ヶ月程度東京にて研修を行う予定です。 その後、札幌にてご勤務いただきます。 ■当社の強み: ◇1社の工事業者で成り立つ「単一工種」 ・複数業者のコーディネートが不要のため、通常、業者ごとに発生するマージンをカットし、トータルコスト削減が可能です。 ◇窓口が一つのため、意思疎通がスムーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 画像処理
〜完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実/平均勤続年数18.5年〜 ■職務概要: 交通事故ゼロ社会の実現をミッションに、車載画像認識ソフトウェア開発業務を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■職務内容: ・カメラ製品内の各部品やI/Fを制御するプラットフォームソフトウェア開発 ・ソフトウェアによる設計・実装・机上検証 ・カメラ実機を用いた動作確認 ・開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する ■配属組織について: AD/ADASビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。 配属となるセンシングシステム設計部では、先進運転支援システム(ADAS)の車両制御システム開発およびステレオカメラ・単眼カメラ・レーダーセンサー開発をしています。衝突回避システム、レーンキープシステム、先行車追従システム、標識検知&速度制限システムなどのアプリケーションを開発し、テストコースでの実証実験、国内&国外での公道試験を繰り返し、交通事故ゼロ社会の実現を目指しています。 ■当社の強み: ・年間売上1.9兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。
株式会社ソフタスバリューコネクト
大阪府大阪市中央区安土町
600万円~899万円
ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜NTT等の大手と結びつきが強い老舗「ソフタス」のグループ企業/成長戦略のために分社化・2021年4月設立/スピード感もって役職を目指したい方へ/教育関連ビジネス〜 ■職務内容: 大手SIer等のネットワーク、サーバ設計・構築・運用などのプロジェクトを推進いただきます。案件の旗振りを行っていただき、適正な納期調整、メンバーマネジメントを担っていただきます。 ■案件体制: 〜案件例〜 大手情報通信企業/オンライン決裁基盤の運用・管理 大手精密機器企業/システム基盤の保守・リプレース 大手金融系企業/統合システムの運用オペレーション 医療系/電子カルテシステム等の基盤開発 など ■同社の魅力: ・会社の「仕組みづくり」に関われる環境…社内制度の改善に携わることも可能です。社内研修に関してはこれまでにも社員の意見をもとにした改善が行われており、働きやすい環境を自らの手で作り出していけるのは、同社の大きな魅力です。 ・頻繁に評価MTGを行い、個人の成長を第一に考えます。ステップアップの為、ご希望に応じてジョブローテーションを行います。 ・教育体制の充実…個人に合わせた研修を行う為、各スキルレベルに応じた各種技術研修を開講しております。配属後もサポート体制は万全です。 その他身に着けたい知識・技術については、同社社員の有識者で研修・勉強会を開催しております。(例:任意のコンサル研修は現在8期目で約20名程が毎年参加しています。) ■教育関連ビジネスへの広がり: 同社は教育関連ビジネスにも力を入れており、各教育機関と共同し、AIを活用した評価システムなども構想中です。 また、ソフタスグループとしても文部科学省が指定する「スーパープロフェッショナルハイスクール」に位置付けられた高校と連携し、ITインフラにまつわる授業の講師を同社社員が行なった実績等もございます。 ■当社について: 母体のソフタスグループは、大手企業との結びつきも強く、安定した経営基盤の元、着実に成長を続けております。更なる成長戦略をとる為、2021年4月に機能会社として分社化したのが同社です。 現在、基盤開発案件も全体の30%を占めており、今後もインフラ構築/システム開発の部門を強化し、更なる事業の拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ