63462 件
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
-
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【半導体業界の需要増で業績好調/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務概要: 総務部 広報・秘書グループに配属後、当社のIR/SR関連業務をご担当いただきます。詳細は以下の通りです。 (1)IR/SR関連業務 ・ IR/SRに関する方針・戦略の立案と実行 ・ 機関投資家・株主との建設的な対話を通じた良好な関係の構築 ・ 機関投資家向け決算説明会の企画・運営/個人投資家向けセミナーの企画・運営 ・ 開示資料の作成・確認・開示 ・ 機関投資家/アナリストとのOne On Oneミーティングの調整・対応・事後処理 ・ IR関連資料の作成 ・ IR/SR活動の結果分析、経営へのフィードバック ・ その他IR/SRに関連する業務 (2)広報関連業務 (3)総務部全体としての取り組みに関する業務 ■応募背景 当社は、1969年創業の超純水製造装置を手掛けるエンジニアリング会社として、半導体関連のお客様を中心に超純水製造装置の提供を行っております。 昨今、将来的に予想される半導体需要の高まりから、半導体関連企業の設備投資が積極的に行われております。 このような状況のなか、事業規模の拡大に応じて投資家からの注目度も高まっており、当社におきましても情報開示や市場との対話を今後より一層強化・充実させる必要があると感じております。 今回は、当社のIR機能の一翼を担いながら、これらの課題を解決し、市場との良好な関係を構築することで、当社の企業価値の向上に貢献していただける方の募集となります。 ■組織構成 総務部は、総務グループ及び広報・秘書グループで構成されており、部長兼マネージャー1名、マネージャー1名、リーダー1名、部員9名が所属しています。なお、広報・秘書グループは、部長兼マネージャー1名、リーダー1名及び部員3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社道路建設コンサルタント
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
700万円~999万円
設計事務所, 土木設計・測量(上下水道) 測量
学歴不問
〜千葉県でトップレベルの実績を誇る総合建設コンサルタント/再雇用制度あり/資格手当充実〜 土木技術者として、上水道及び工業用水道または下水道に関する調査・計画・設計・維持管理(点検・補修補強)・施工計画をお任せします。 ■業務内容: 施設の老朽化に伴い管路の布設替の計画・提案や、下水道施設の長寿命化のため異常個所の把握、修繕の提案など、年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、上水道及び工業用水道または下水道に関する調査・計画・設計・維持管理(点検・補修補強)・施工計画をしていただきます。 顧客は千葉県をメインに、国土交通省や都道府県などの官公庁となるため、受注も安定しています。 今後は千葉県を中心にしながら、近郊エリアへと対象を広げる予定です。 ■組織構成: 当社は約40名の技術者がおり、20代〜60代の社員が在籍しています。幅広い年齢の社員が活躍しており、ワンフロアのオフィスのため部署の垣根を越えてコミュニケーションがとれる環境です。転勤はありませんので、腰を据えて長期的にご活躍いただけます。 ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国土交通省の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国土交通省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。社内講師として若手の指導・教育をお願いすることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大鉄工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜案件や会社規模UPしたい方へ!/残業45h以内※勤怠管理は徹底!/福利厚生充実〜 \鉄道建築工事を得意とし、JRグループで最大級1000億円売上げの当社で、増員採用/ ◎住宅、非住宅など、1社で幅広い経験を! ◎「こんな物件担当してみたい!」という意見発信もできる※半期毎の面談制度有 ◎転勤は制度上「当面なし」ですが、実態はほぼ無(ご家族の事情などもしっかりヒアリング!) ■業務概要 建築部門の施工管理(安全・品質・工程・コスト等) ■工事内容 【構造】RC・Sが基本 【工事内容】物販店舗・工場・その他 ※官公庁案件も適宜あり 【エリア】物件の大半は京阪神地区(名古屋、中国、四国、北陸もあり) 【案件元】全国規模のデベロッパー/元請け 【新築:改修の割合】9:1 【新築案件の工期】1年以上 ■組織構成:★★30代・40代活躍中★★ ・建築部門:約300名 *中途採用の方々も第一線の責任者として活躍中! *まじめで人当たり良い方が多い社風 ■働き方:★★ここも魅力★★ ・年間休日124日 ・基本土日休み 【転勤】制度あり 本人希望を最大限配慮 ※実態はほぼなし 【休日出勤】土曜の頻度1回〜2回/月、日曜0回 ※休日出勤の平日代休も取れています 【連休】年末年始、GW、夏季(お盆)は、長期休暇(約7〜9日の連続休)を推進中 【出張】基本なし 【夜勤】なし 【残業】基本45h以内 ・36協定の範囲内/残り6か月は75時間まで ※法令違反なし/もちろん残業代も支給 ▼以下、残業削減できている背景▼ (1)JR西日本系列案件:働き方に対して「尚」厳しく管理。発注者側に考慮していただける状況 (2)公共工事:工期しっかり確保している案件多 (3)民間案件含め、過去と比べ近年は人員配置増強。一人当たりの業務量削減 (4)iPad導入で施工図管理、工程管理等 (5)直行・直帰可 ◆キャリアアップ支援 ・給与や昇職・昇格等の待遇面でも新卒入社メンバーと分け隔てなく評価。プロパーだから、中途だから、はありません。実力評価の環境。 ・自社研修センター『実体験型研修施設』有!実研修型で若手所長向けの研修も。無理なくステップアップできる仕組み◎
大和ハウス工業株式会社
長野県長野市平林
800万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) ■業務概要 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:本文参照
株式会社ST・BELIEF
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
700万円~1000万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■当社は、投資用マンションや商業ビルの建設〜内装工事まで、地域に根ざした総合建設業として、多様なニーズにお応えしています ■建築のプロフェッショナルとして成長したい方、確かな技術と情熱を持って新たな挑戦をしたい方歓迎します ■採用背景: さらなる事業拡大に向けて、現在、建築工事の案件を増やしております。 そのため、【現場所長】として施工管理業務を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 【現場所長】として、5億程度のビル・マンション・商業施設の建築施工管理業務のを担っていただきます。 ◇施工計画の打ち合わせ・調整 工程表の作成、資材や設備の手配・発注、施工計画書・施工図の作成施工方法や工程の検討 等 ◇現場管理・監督 工事の現場管理、品質管理、安全管理、コスト管理、現場作業員・協力会社との調整・指導 等 ◇各種書類の作成や報告業務 施工報告書・工程管理表・出来高管理表・各種申請書類の作成 等 ◇品質・安全管理 現場パトロール、安全教育の実施、安全管理、各種検査の対応 ◇関係者との打ち合わせ・調整 各案件のクライアントや発注者との打ち合わせ、協力会社との調整、近隣住民への対応 等 ◇アフターサポート・引き渡し業務 竣工検査の立ち会い、引き渡し業務・実施主説明、保守・メンテナンス対応 等 ■組織構成: 内装工事は6名、建築工事は2名在籍しております。 ■業務の流れ・体制: 現在、現場所長を担っている従業員からレクチャーを受けながら、 当社の案件の現場所長を担っていただきます。 【1案件の施工期間】 10〜18か月程度(階層により異なる) 【エリア】 都内・神奈川県 ※直行直帰が可能です。 ■当社について: 私たち『株式会社 ST・BELIFE』は、大規模ビル・マンション・施設などの内装・ボード・軽鉄工事を手掛ける会社です。 これまでさまざまな現場をこなしてきた、私たちだからこそできる、「高い施工品質」「計算された工程」「徹底した安全管理」。 それに甘んじることなく、日々進化を続けています。 ただ工事をするのではなく、ご依頼主様の些細な不安まで、解決できる会社でありたい。そんな思いをもった会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エス・シー
東京都千代田区富士見
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【開発経験を活かしリーダー経験を積める/年間休日125日・平均残業20h程度・転勤無し/在宅勤務制度有】 〜エス・エス・シーHDのICT企業/創業40周年を迎える、金融業界の業務システム開発中心〜 ■業務内容: 主に金融系の企業様で使われる業務システムの設計〜開発・構築〜保守・機能改善を行っています。 金融系の企業様でよく活用されるCOBOLを用いた開発系経験を生かしていただきながら、上流工程、他言語での開発、チームマネジメントなど幅広くご経験できる環境です。 <業務詳細> (1)システム企画/要件定義 (2)システム構築/概要・基本・詳細設計 (3)プログラム開発/テスト〜総合テスト (4)リリース後の保守、機能改善 (5)チームマネジメント など ※経験やスキル、希望に応じて担当業務を打診させていただきます。 ■魅力 【働き方に強みあり】 当社は「社員の働きやすさ」に注力をしており定着率は92%です。また「ワークライフバランス」を高めるために、有給休暇取得も強く奨励しており、70%以上の高い取得率です。これらは「働き方改革」の一環として、社内衛生管理委員会が隔週で各PJの勤務実績をチェックし、過重アラートや有給取得指導、残業抑止指導を行っており、過重労働を事前に防止しています。 【安定性抜群】 1981年に、汎用系コンピュータのシステム開発を中心とした情報サービス業として創業して以来「社員が意欲を持って仕事に取り組める、働きがいのある企業」を目指して、企業体質強化につながる取り組みを行っています。結果、40周年を迎え、大手thinktank、sire様との取引を多数しており、その技術力に評価をいただいています。 【自分で決めるキャリアパス】 システムエンジニアとなり、次のステップとなるリーダ(マネージメント職)、スペシャリスト(技術職)のキャリア選択を自分で決めることができます。また、定点評価(年2回)、昇格(年1回)では、自己申告制度を導入し、自己申告後、上長と話し合いのもと、評価を決定していますので、納得したキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Brightech
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【スタートアップならではの裁量権・自由度の高い環境/クライアントの期待を超えるプロダクトを開発、運用しています!】 ■採用背景: Brightechは広島に拠点を置き、Link-Uグループ株式会社(東証プライム)のグループ企業として設立されたジョイントベンチャーです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 ■業務概要: エンジニアマネージャーとして開発業務に携わりながら、特に「エンジニアの組織づくり」をお任せしたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・エンジニア採用や評価制度の設計 └採用、メンバー評価にも携わっていただき、エンジニア組織の構築を行っていただきます。 ・エンジニアメンバーの育成やキャリア開発 └個々のメンバーのスキルとキャリア目標に合わせたフィードバックやメンタリングを提供します。 ・少人数チームでのWebアプリケーションやスマートフォンアプリの設計、開発〜運用、メンテナンス ■プロジェクト例: ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業 ※客先常駐はなく100%自社勤務となります。 ■組織体制: 様々な業種のプロジェクトが並行して稼働しており、経験豊富なチームと共に、少数精鋭で結果を出すことができる環境が整っています。 グループ会社のLink-U Technologiesとの共同勉強会の開催、プロジェクト内で上長との1on1や、毎週水曜日にエンジニアの社員で情報交換会を企画・実施しています。情報交換会では、トレンドの言語や技術、アプリ/サーバー側の情報共有等、ライトにシェアしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて車載IVIコックピットの設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 車載IVIコックピットの設計業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてエンジン本体領域設計業務それに付随する業務をお任せします。 ■職務詳細: エンジン本体領域設計業務それに付随する業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
エム・エム ブリッジ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
600万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 生産管理
◎レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋など手掛けています! ◎年休125日、土日祝休!福利厚生充実! ■採用背景: 事業規模拡大に対応するための増員採用です。 将来的な世代交代に備え、次期中核として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: 国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、橋梁製品の生産管理業務を担当いただきます。製造拠点である、市原工場にて、鋼構造物製造における工程管理や生産の改善などをお任せします。 ■同社の特徴: (1)同社は2015年4月に宮地エンジニアリンググループと三菱重工業の共同出資を受け、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。同社の源は、日本初の鉄の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所に遡ります。その後は三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。同社は匠の技術を持つ橋梁建設のプロ集団と言えます。 (2)同社の経営理念は「和」と「誠」と「情熱」をもって「お客様から信頼」され「国民の安全と安心を担い社会に貢献」することです。誠実をモットーとして社会規範の遵守を第一に事業を展開していきます。永年にわたり培ってきた高度な技術、豊富な実績で橋梁や鋼構造物の設計、施工、保全を通じて顧客のニーズに応え、良質な社会インフラを提供していきます。同社は今後も新たな顧客のニーズに即応すべく、不断の研究開発により技術の研鑽に努めます。顧客、さらには国民の安全、快適な暮らしに貢献できるよう、次の世代へと受け継がれる新しい価値の創造を目指して事業基盤の強化、多様化を進め真摯に事業に取り組んでいきます。 ■同社の求める人物像: ・自分の価値観で考えられ、他人の価値観を認められる方 ・携わった仕事は最後まで必ずやり遂げるという強い意志、粘り強さ、責任力を持つ方 ・自ら主体的かつ積極的に行動し、自己管理もでき、役割をきちんと認識できる方
中外製薬株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院卒以上
■業務内容: ・中分子・低分子医薬品の物性評価や製剤化技術の構築(特に難溶性化合物の経口製剤の開発) ・処方・製法研究アプローチの構築 ・製剤単位操作への理解と製法を考慮した最適処方の確立 ■魅力: 製剤化を通して付加価値を向上し、世界中の患者さんに届けることで世界の医療に貢献できる。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
■業務内容 ユーザー体験価値設計の立案段階から関わり、ユーザーが触れるインターフェースの設計、デザインの方針策定、ビジュアル/インタラクションデザインの制作を担っていただきます。 デザイントレンドのみならず、ビジネスニーズ、ユーザーインサイト、技術的制限を加味した上で、クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす制作物を創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なUIを作っていきます。 【具体的な仕事内容】 ・顧客業界に精通したビジネスコンサルタント、UXデザイナー、エンジニア等の多職種メンバーと協働し、クライアントの現状整理、課題特定 ・UXデザイナーとの協働による定性調査や、ワークショップの実施等、UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ、CJM、ユーザーストーリー、コンセプトシート、デザインコンセプト等の作成 ・Web、アプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築および運用 ・MVPの作成、ユーザーテストの調査設計および実施 ・その他クリエイティブ作成に関する制作・ディレクション業務 【使用ツール】 Miro / Figma / Adobe XD / Adobe Illustrator ■キャリアパスの例 UIデザイナーとしての成長機会はもちろん、専門性を拡げていったり、多様なチームメンバーとの協働の中でマネジメントスキルを伸長していったり等、関心や適性に沿って豊富なキャリアを描くことができます。 ・上流工程におけるUXリサーチやUXデザインや、後続の開発工程にも明るく、チームとの協働に優れたUIデザイナー ・サービス・コンセプト開発の上流工程から参画し、デザインコンセプトからUI制作・開発等にいたるまで、ビジュアルデザインの側面から業務推進を担うアートディレクター ・UIデザイナーとしての高いスキルを持ちながら、ビジネスやUXにも見識高いサービスデザイナー
550万円~699万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
〜【横浜】内装の積算スタッフ(工事手配等/内勤)土日祝休み◆内装工事現場経験者歓迎◆年収550万〜 ■企業概要: 当社は、投資用マンションや商業ビルの建設〜内装工事まで、地域に根ざした総合建設業を行っている企業です。内装工事をメインとして対応していますが、それ以外の工事受注も積極的に行っており、事業を大きく成長させていくフェーズです。 ■業務概要: 同社のメイン事業である、内装工事の積算業務担当として業務を対応いただきます。軽鉄ボード工事(床・クロス張り・長尺シート等)の一次下請け業務を行っており、専門工事の工程、見積り、材料の手配、職人手配を担っていただきます。 ■業務内容: ・工事の見積作成 ・工事にかかわる専門工事の材料手配、職人手配 ■担当案件について: 老人ホーム、学校、店舗、マンションなど小規模〜大規模まであります。 ■組織構成: 内装工事は6名、建築工事は2名在籍しております。 ■業務の流れ・体制: 内装工事担当のチームとともに従業員からレクチャーを受けながら、 各内装工事の案件を担当いただきます。 ■エリア: 都内・神奈川県 ■働き方: ・土日祝休み ※現場に応じて、休日出勤が入る可能性がございます。 ・残業30H以下 ※平日の残業時間はほとんどございません。休日出勤分が残業時間として換算されます。 ■当社について: 私たち『株式会社 ST・BELIFE』は、大規模ビル・マンション・施設などの内装・ボード・軽鉄工事を手掛ける会社です。 これまでさまざまな現場をこなしてきた、私たちだからこそできる、「高い施工品質」「計算された工程」「徹底した安全管理」。 それに甘んじることなく、日々進化を続けています。 ただ工事をするのではなく、ご依頼主様の些細な不安まで、解決できる会社でありたい。そんな思いをもった会社です。 ▼こんな方にピッタリです! ・将来のことを考え、ライフワークバランスを考えた働き方にしたい。 ・身体資本・体力勝負の仕事から、オフィスワークや打ち合わせをメインとした仕事にしたい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スイッチメディア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎Google、サイバーエージェント、明治、花王などエンタープライズメインで導入されるマーケティング支援SaaS「TVAL」 ◎TVとデジタルのクロスメディア戦略を実現 【業務内容】 当社のサービスを導入する大手ナショナルクライアントに対し、マーケティング全体とROI最大化に向けて成果創出まで伴走いただきます。 クライアント企業の役員・部長クラスとのディスカッションを通じて、課題整理〜戦略策定〜改善提案までをリードしていただくポジションです。 ・クライアントの経営層・責任者との課題整理・戦略立案 ・分析を起点とした戦略提案・レポーティング ・サービス導入後の伴走支援と継続的な提案 ・プロダクト開発部やデータソリューション企画部との連携 【主要取引先】 花王、資生堂、Google、ユニ・チャーム、電通、博報堂、サイバーエー ジェント、民放キー局 他多数 【やりがい・特徴】 ▼チーム協業での価値創出 クライアントに最大の価値提供するために、開発部やデータソリューション企画部と密に連携しチーム一丸となって取組みます。多様な専門性を持ったメンバーとの協働により、自分だけでは到達できないレベルのアウトプットが可能になります。互いをリスペクトし合うカルチャーの中で、高い視座を持った仲間と共に働くことは、日々の刺激と成長につながります。 【クラウド型テレビCM分析サービス「TVAL」】 https://www.switch-m.com/service/tval ・エンタープライズ企業を中心に200社以上が導入。 ・「届けたい相手に届くテレビCM」を実現させるクラウド型テレビCM分析サービスです。 ・国内最大規模の全国25,000パネル以上のテレビ視聴モニターから精度の高い視聴データを取得しています。※特許技術を持つ赤外線データ集積 ・リサーチ業界の最大手インテ—ジ社との業務提携により実現した、購買履歴やパソコン・スマートフォンの閲覧履歴の実データを活用し、テレビCMを視聴した人が実際に商品を購入したのかまで分析することができます。 ・1.7兆円というまだまだ大きいTVの市場規模。プラスして3.3兆円のデジタル広告を介したマーケティング支援も実施。クロスメディア戦略を敷いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UNITY TRUST
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
600万円~799万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜在宅・時短勤務、時差出勤など働き方柔軟に対応可能/内勤デスクワーク/大手ゼネコンからも引合い多数!設立3年目の黒字成長企業/年間休日125日(土日祝)〜 当社は、品質の高い建築物を建てるために欠かせない建築施工図作成を専門としています。設立3年目で、業界内での信頼を確立し、黒字にて成長中です。各PJTとメンバーをまとめていただくチーフポジションを募集します。 ■仕事内容: ・建築施工図の作成 ・生産設計図の作成 ・各種製作図(鉄骨図、外装PC、ECW、ALC、ACW、AW、SD、SP、内外装金物図等)の確認 ・現場や設計打合せの調整 ■働き方: ・基本的には巣鴨の事務所に出社して勤務していただきますが、状況に応じて在宅勤務や時差出勤なども可能です。 ・ご家庭のご状況に合わせ、時短勤務等もご相談可能です。 ・産休育休の取得実績あり。今後の取得率100%を目指しています。 ■魅力: ・大手ゼネコンを初め、多様な取引先・多彩な案件を経験することで、幅広い経験を積むことができます。 ・「品質の高い建築物を目指す」という共通の目標に向けて、チームとして協力し合いながら仕事を進めることができます。 ■組織構成: ・当社の従業員数は35名。男性:女性=6:4、20代が4割、30代が3割、40代が3割を占めています。 ・社長と事務担当を除く全33名が施工図作成・チェック業務を担当しています。 ※チーフ約7名・サブチーフ約12名を中心に、案件ごとにチームを組んでプロジェクトにあたっています。 ■社風: ・設立3年目の若い企業ですが、すでに黒字経営を達成しており、今後は従業員数100人規模を目指して事業拡大しています。 ・社長と社員の距離が近く、和気あいあいとした雰囲気で働くことができます。チームワーク・コミュニケーションを大切にしています。 ■理念 社名であるUNITY TRUSTは社員一同が団結し信頼関係を築くことでひいてはそれがお客様の信頼へとつながる、そういった思いが込められております。 お客様に信頼をしていただくことが建築現場の要である施工図をご依頼いただくことにつながり、品質の高い建築物を建てるための一端を担うことによりそれが地域貢献、社会貢献へつながると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 事業企画・新規事業開発 プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【成長戦略の軸/ME機器(輸液・シリンジポンプ)】 ■職務内容: ・当領域の海外ビジネスは黎明期であり、地域別のマーケティング機能を日本本社から積極的に推進・強化いただきます ・新興国では、現地生産に有利なビジネス環境(税制、入札要件)が構築されており、より柔軟なポートフォリオ構築が重要です。この状況を積極的に活用し、ビジネスの拡大を推進いただきます ・ビジネス拡大のため、今まで未着手だった領域への展開を目指していただきます 【担う役割】 ・ME機器(輸液・シリンジポンプ)の取り巻く海外市場動向や市場機会、規格規制を考慮した事業計画/マーケティング戦略の策定 ・海外の地域毎における製品戦略立案及び新たな価値創造の製品への反映 ・海外企業と連携し、現地での製品立上げ及び市場導入を行う ・海外販売拠点とコミュニケーションを取り、マーケティングの推進・人材育成 【仕事の魅力】 ・TMCS(テルモメディカルケアソリューション)カンパニーの売上・収益を 牽引するチームであり、その中でも成長戦略の中核となる海外展開を牽引するポジションです。 ・海外担当のメンバーはいずれも若く、柔軟な発想で、新しい成長機会に向けて皆が明るくチャレンジしている環境です。 ・ME機器(輸液・シリンジポンプ)以外に、輸液システムを構成する輸液セットやデジタルソリューションのアソシエイトと密に連携し、輸液システムとしての海外戦略立案・ソリューションの発案・実行が可能です。 ・現在、アジア・南米・欧州・中国にて海外展開を実施、海外アソシエイトと連携し、グローバルにおける輸液システムの成長にチャレンジできます。 ■働き方について: ・制度として在宅勤務・フレックスが利用可能となっております。 ・国内、海外出張の頻度は多く、海外:月1〜2回程度、国内:月4回程度となります。 ■当社に関して: 売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
福岡県福岡市博多区住吉
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて山岳トンネル設計、トンネル設備設計、トンネル点検・補修設計など 【特に下記の方の積極的応募をお待ちしています】 ・設備設計の知見、経験者 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ハイシンクジャパン
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~999万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
新規ビジネス創出や業務改革を推進するコンサルタント、先端技術を活用したITプロジェクトや大規模案件をリードするプロジェクトマネージャー・ITエンジニアを中心に、積極的に経験者の採用を進めています。 【主な業務内容】 ■IT人材採用戦略の立案・実行:年間70名規模のIT人材採用計画の策定/採用チャネル開拓・管理/採用予算の管理・最適化 ■採用実務の推進:候補者のソーシング・スクリーニング/面接調整・実施/オファー条件交渉・クロージング ■採用チーム・制度の構築:社内面接官の育成・トレーニング/評価基準・面接プロセスの設計/採用関連資料・ツールの整備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エトヴォス
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜肌に優しいミネラルコスメ/年休120日以上/裁量権◎/週2リモート可〜 ■業務概要: ECマネージャー(候補)としてデジタルマーケティング全般とチームマネジメントをお任せいたします。 ECストアの新規ユーザー獲得を中心に、販促企画・CRM施策管理・オフラインチャネルとのクロスセル強化など売上拡大に向けて、EC業務全般をリーディングできる方を求めています。 ■役割・業務内容: ・広告代理店との折衝、新規獲得などプロモーション企画策定、実行 ・自社ECサイト/各種モール(Amazon、楽天他)の戦略立案、運営統括 ・各種CRM施策実行、ロイヤルユーザー育成・活性化 ・キャンペーン企画立案、各種コンテンツ制作に伴う他部署との調整 ・データ分析からの課題抽出、改善プラン提案 ・社内各部署を横断したマネジメント管理 ※裁量権を持って戦略を考え、実行することができるポジションです! ■組織構成: デジタル事業本部 BtoCセールス部 BtoCセールスグループへの配属となります。 現在12名で構成されており20代後半〜30代半ばの若手が活躍しています。 (正社員10名・派遣2名/男性2名・女性10名) その中でAM(アシスタントマネージャー)が2名おり(30代男性、30代女性)、AMと一丸となってチームをマネジメントいただくことがミッションとなります。 ■魅力: 売上の半数以上がECとなっており、利益率も高くなっております。 ECにおける優位性の高い同社ですが、まだまだ改善の余地があるフェーズのため、裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。 ■ETVOSについて: 2007年の創業以来、肌にやさしい商品作りにこだわっております。肌を痛めることのない「ミネラルメイク」は雑誌やWeb等のメディアで取り上げられることもあります。 また、雑貨店での販売だけではなく、運営するネットショップにおいても売上、取扱量ともに増え続けております。 直近2〜3年で社員数も倍になり、新たな仲間が増えている状況です。 自分の成長とともに、ブランドの発展を心から願い会社づくりの一員として行動できる仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーエフピー
岩手県盛岡市材木町
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
岩手県内にて自動車や医療関連をメインとしてシステム開発を行う当社にて機能安全とセキュリティ開発エンジニアをお任せします。 ■職務内容: 自動車業界をメインとして機能安全やセキュリティ開発(組み込みシステム・ソフトウェアの制御系開発)の対応をしていただきます。 車載向けの機能安全やセキュリティ要件定義に則った開発経験が得られ、脅威分析やリスク評価、メッセージ認証などの要素技術を習得できます。 サイバーセキュリティ対策にもかかわりながら、プログラミングでの開発業務以外にもコンサルティングの要素も含まれるため、顧客折衝も必要となります。 ■働き方: 海外の自動車メーカーとも取引をしているため、顧客折衝の中で会議、メールのやりとりなどは、英語が必要となります。英文レジュメは外部ソフトを活用していただきますが、外国人とも簡単な会話は必要になります。東京での案件が多くを占めているため、プロジェクトにもよりますが、月に数回程度、東京への出張もあります。現状は顧客折衝はWEB上で対応していることもあるため、出張頻度は減少傾向です。基本的には自社内にて開発をしていますが、プロジェクトによっては社外へ依頼をしている場合や協力会社との連携もしています。また、当社は部署毎に分かれてはいますが、少数で運営をしているため、垣根を越えて横断して幅広くサポートし合っています。 ■リモートワークについて: プロジェクトや仕事の内容によって異なりますがリモートワークの相談も可能です。 プロジェクトによってはフルリモートでの勤務も可能です。 ■期待している役割: アーキテクト兼プロジェクトリーダーとして、企画設計段階からの顧客折衝、開発とする際の10数名規模のプロジェクトリーダー全体の支持統制を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ホームズ株式会社
京都府
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜旭化成グループ/独自技術で設計の自由度が高い/本当に良いものを作れる/チームで働く文化/DX積極導入中/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建て住宅「ヘーベルハウス」を中心とした住宅設計業務 営業職とチーム制で、ヒアリング・プランニング・プレゼンから、契約後の詳細打ち合わせまで、お客様と深く関わり、トータルに携わることができます(年間25〜30棟程度)。 <詳細> 契約前:お客様へのヒアリング、プランニング、プレゼン、契約図面作成 契約後:打合せ(プランFIX、外構計画)、特注処理、図面作成 ※状況により現地調査、地鎮祭、引き渡し立ち合いなどもあります ※集合住宅やクリニック、店舗など他の用途の物件に携われることも ■特徴: ◎基本設計から実施設計まで一貫して担当可能 ◎ALCをはじめとする高い技術力と構造体の強さにより、設計の自由度が高いです。本当に良いものを自信を持って提案できます ◎ペアで担当する制度もあり、難しい物件にベテラン社員と組んで挑戦したり、時短勤務の場合にはフルタイムの社員と組む場合もあります ◎在宅勤務やフレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ■キャリアステップ: メンバー→課長などのキャリアパスはもちろんのこと、グループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収: ・30歳:月給約35万円、年収約730万円 ・35歳:月給約43万円、年収約880万円 ・37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生: 年休121日・火水休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社パワーエックス
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜再生エネルギーの爆発的普及を担う企業/累計調達額約232.6億円/リモートワーク可・フレックス〜 ■業務内容: 国内外の蓄電池工場(Power Base)立上げにおける生産設備導入、生産プロセス立上げを担当していただきます。 ・蓄電池製品の生産プロセス策定とそれに基づく生産設備導入計画作成と実行 ・具体的には蓄電池コンテナ、蓄電池モジュール、EVチャージャーなどの生産プロセスと生産設備導入計画、設備仕様書の策定と設備導入の実行 ・産業用ロボットを用いた自動化構想検討 ・CAD(2Dor3D)を用いた工場レイアウト検討 ・上記遂行のための設備メーカーや協力会社、製造スタッフとの連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社内共通ITツール: ・Google Workspace (Gmail、G-cal、Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Dialpad ・SmartHR ・Money Foward ・バクラク 等 変更の範囲:本文参照
FRAIM株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
システムインテグレータ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【文書作成をあらゆる面から効率化するAIを搭載したドキュメントワークスペース「LAWGUE(ローグ)」/IPO準備中のSaaS企業】 現在、弊社はプロダクトの開発を加速しており、今後の更なる成長に向けマーケティング部門の強化、増員が課題となっております。 今後の更なる成長に向けて、マーケターを募集しております。 【主な業務内容】 ・データを軸にしたマーケティングの戦略立案の協業及び実行 ・データを核にした課題発見及び施策立案 ・TableauやGA4などを活用したマーケティング施策の効果検証 ・オンライン広告に関する広告代理店の運用ディレクション ・MAツールを活用したリードナーチャリング など データを捉えてマーケティング施策を企画、実行をいただけるような方を募集しています ■FRAIMのプロダクト ・弊社のメインプロダクトは、AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」です。 ・参考文例を2秒で発見し、人の10倍の速さで文書の体裁を整え、更新履歴やすべての議論を記憶等、様々な文書の作成・検索・レビューを効率化するプロダクトです。 ・特許も複数取得しており、SaaS企業として初めて国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の「研究開発型スタートアップ支援事業」に採択実績もございます。 ※プロダクトサイト(https://lawgue.com/)には、プロダクトの紹介や利用頂いている企業様等も掲載させて頂いておりますので、ぜひご覧下さい。 ■FRAIMの魅力 ・文書作業に時間がかかることが当たり前という考えや働き方を変革し、社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。 ・これまで市場を開拓してきた結果、市場が大きく広がりつつあります。成長していく市場で、会社とプロダクトを成長させていけるという手触り感をもって働くことができます。 ・社長がエンジニアでもあり、データを軸にプロダクトを含めた積極的なマーケティングの推進して頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ALH株式会社〜プライム上場SHIFTグループ〜
東京都千代田区神田佐久間河岸
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務内容: それぞれのご経験にあった領域(コンサルタント、プロジェクトマネージャーなど)をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◇マイグレーションコンサルタント ・ マイグレーションやモダナイゼーション方針の策定 ・ As Is、To Beギャップ分析 ※お客様の課題を特定し、クラウドジャーニーの計画を支援 ※現状分析を行うことで性能ボトルネックを発見するなど、解決に導くアクションプランを策定 (移行計画の作成、フレームワークの調査や選定、プロジェクト計画書の作成) ◇PM ・マイグレーション案件統括/PMO業務(大規模もしくは複数案件担当) ※経営方針の把握および現場への共有、目標達成に向けた戦略の策定 ■今後のキャリア: 企業の重役に対する提案・アプローチを多く経験できるPMは、多岐にわたるスキルと経験を企業へ提供し、将来のキャリアパスに多くの選択肢がございます! ■当社について: ◇レガシーシステムを延命させたり、ブラックボックス化したまま利用し続けたりすることで、2025年には年間12兆円規模の損失が生じると予測されています。 ◇当社では顧客戦略開発事業部を新設し、顧客のDX推進に伴うレガシーシステムからの脱却や最新システムへの移行を推進 ◇単なるシステム移行ではなく、未来志向の【モダナイゼーション】を重視したサービスを提供 ◇現在、マイグレーションに関するご相談が多いものの、最新のプログラミング言語や技術を取り入れた案件も数多く手掛けており、モダナイゼーションやAIの活用など、次のステップに積極的に取り組んでいます。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ