92508 件
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
都市銀行, 金融商品開発 その他開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 ・外国為替取引・デリバティブ取引を用いた法人向け商品開発(市場分析/調査〜商品アイデア創出〜商品設計〜社内外交渉〜組成・提供) ・法人のキャッシュフローヘッジ、資産・負債に内包されるマーケットリスクに関連する外国為替取引・デリバティブ取引(含む内包型ローン)の開発 ・マーケット環境及び顧客動向を踏まえた運用商品のアイデア創出、組成、提供(含む内包型預金、信託商品) 【具体例】 ・資金調達における最適な金利リスクヘッジ商品の考案、開発 ・クロスボーダー取引の為替リスクへの最適ヘッジスキーム考案、組成 ・投資家、調達企業の金利、為替ほかキャッシュフローミスマッチを解消に資する金融商品の提供 ■配属予定の部/グループ:市場ソリューション部 ■想定されるキャリアパス:主として市場部門において業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、行内での関連業務に従事頂く等のキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
わらべや日洋食品株式会社
東京都新宿区富久町
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 財務 税理士
◆◇将来的なキャリアアップ可能/コロナ禍でも業績拡大中/主にセブン-イレブン向けに弁当・サンドイッチ・惣菜等を製造販売する中食業界のリーディングカンパニー/リモート相談可/福利厚生充実◎◆◇ グループの持株会社であるプライム市場わらべや日洋ホールディングスにて、財務業務を中心にスキルや経験に応じて下記お任せいたします。 ■職務概要 グループの持株会社であるわらべや日洋ホールディングスにて資金調達関連業務を中心に、スキルに応じて下記業務をご担当いただきます。 ・金融機関取引担当者/外部格付の維持 ・更改業務 ・全社の資金管理 ・BS・CF作成/分析 ・資金計画の策定 ・グループファイナンスの管理運営 【キャリア】財務のプロフェッショナルとして成長いただくこもと可能ですし、志向性に応じて経理財務・経営企画などへのジョブローテーションもできます。詳しくは面接内にてご確認ください。 ■スキルやご志向に合わせてお任せしたい業務 ・連結決算業務(四半期/年次) ・予算作成・予実管理・経営管理資料作成 ・有価証券報告書・決算短信・開示資料の作成 ・全社、グループ会社向けの経理・決算業務の指導 ・法人税・消費税の確定申告 ・監査法人・税務対応 ■配属先について ・入社後すぐにわらべや日洋ホールディングス株式会社へ出向となります。ホールディングスの全社員が出向者で構成されています。 ・財務は社員10名で担当しています。 ・20代〜40代のメンバーが所属しており、30代が最も多い組織です。 ・活発にコミュニケーションを取りながら業務を行う和気あいあいとした雰囲気です。 ・年齢や役職に関係なく、スキルや志向性に合わせて業務の幅を広げていただくことが可能で、ゆくゆくは部署を牽引する立場となっていただくことを期待しています。 ■就業環境 ・総合職のため制度上転勤可能性がありますが、直近数年は転勤者は0名です ・残業は年間平均月30時間 ・会社全体では年に数回土曜出勤の日もありますが、管理部門は有給を使用し土日はお休みとしている社員がほとんどです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
学歴不問
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 自社開発ルータである”SEIL”(ザイル)の研究開発をしている部門で更なる機能拡張を担っていただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・SEILへの新機能の追加と組込み ・SEILと自社モバイル端末(IIJMobile)を用いた機能拡張や製品の開発 ・SEILを利用した新しいサービス・ソリューションの開発等 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
AGC株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製造工程管理・工程改善 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・医薬品原薬および中間体の受託製造における、製造マネジメントおよびプロセスエンジ二エアリング業務(ラボでの研究・開発職ではなく、工場での製造プラントでの業務) ・生産計画作成や現場技能職への指示等の製造マネジメント全般、新規プラントや増産設備の起業プロジェクト(生産技術部門、施設・設備部門との共同)、生産性改善など ■職務の特徴・魅力:同社の中でもライフサイエンス事業はバイオ分野を含めて戦略事業として位置づけており事業の拡大を進めております。この中で合成医薬品原薬事業では、昨今M&Aにより統合した欧州(スペイン)等、国内外問わずグローバルに活躍頂けるチャンスがあります。また、急成長に伴い、ライフサイエンス事業分野では多くの専門分野の経験を活かしたキャリア入社者にご活躍頂いています。 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇今後の経営戦略…ガラス、化学品、電子の3事業を柱としており、今後は市況変動に強いライフサイエンス事業など高付加価値事業を伸ばすとともに、コア事業における安定的な収益基盤構築のための投資に加え、長寿命化や世界人口の増加などのマクロ環境変化を機会と捉え、戦略事業に積極投資を行います。
都市銀行, 法務 その他バックオフィス
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:ISDA/CSAその他市場取引関連の契約書締結に係る業務(契約書の作成、取引先との契約内容に関する交渉)をお任せします。 ■配属予定の部/グループ:市場営業統括部 ■想定されるキャリアパス:当行のドキュメンテーション対応チームの一員として、ドキュメンテーション対応業務に従事頂きます。本人希望や適性を踏まえ市場関連規制対応や、その他市場関連業務全般へのキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 研究開発(R&D)エンジニア セキュリティコンサルタント・アナリスト
◆◆在宅勤務可/フレックス勤務/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJ GIO」/仕事と子育ての両立サポート◆◆ ◆セキュリティに関する技術調査研究、新サービス企画に向けた製品・技術の調査および評価をお任せ ◆セキュリティの新技術研究や研究からの実装に携わりたい方歓迎 ◆時短勤務制度有/家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍 ■業務内容 セキュリティに関する技術調査研究、新サービス企画に向けた製品・技術の調査および評価をお任せいたします。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務 以下の業務のいずれかを複数お任せしたいと考えています。 ・サイバー攻撃手法を含むセキュリティに関する動向調査 ・セキュリティに関する応用研究及び技術開発 ・新規性の高いセキュリティ製品群の調査・評価 ・新技術に関する研究論文、特許技術の調査 ・各種企業・団体等のセキュリティに関する情報収集 ・セキュリティ技術に関する情報収集(メーカーカンファレンス、国際会議、研究会等) ■本ポジションの魅力 セキュリティ分野全般にわたる新製品・新技術を追いかけて調査・評価し、実際に企画開発されるサービスを通じ、それらの技術がどのように市場に浸透していくのかを自分の目で確認することができます。 ■働き方 全社平均残業時間は20〜30H程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】【変更の範囲:会社の定める業務】 下記業務をお任せします。 ■治験薬及び市販薬に用いられる原薬及びその中間体、原材料等の各種試験、製造環境の管理業務(試験責任者など) ・原薬、中間体、原材料等の品質試験(JP、USP、EP又は社内規格に基づく試験方法) ・製造環境の管理 ・安定性試験 ・バリデーション(分析法、洗浄、設備適格性検証など) ・品質管理システムの改善(手順、SOPの策定など) ・分析装置等の管理 ■国内外の製造委託元との連携 ・試験方法の技術移管 ・品質に関する技術打ち合わせ ・各種報告書の作成 ■製造委託元の監査、医薬品規制当局の査察対応 ■GMP品質管理システムのプラットフォームの共通化など、海外サイトとの協業 ■当業務の魅力: 製造委託元と技術提携し、最先端の治療に係わるバイオ治験薬やバイオ市販薬を患者様へ恒常的に供給する、社会的貢献が非常に高い業務です。その中で医薬品の品質の担保を証明するための分析・品質管理業務は、安定的な医薬品供給に責任を持つ重要な業務です。高い使命感が必要であり、また新たなビジネスの立ち上げに伴い、品質管理に関するプロジェクトの推進メンバー、またGMP上の種々責任者としての、責任と権限を持つことができる達成満足度が高いチャレンジングな業務です。 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) 変更の範囲:本文参照
都市銀行, 金融法人営業 その他バックオフィス
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 ・事業法人向け市場性商品・デリバティブ取引のセールス業務 ・顧客の経営課題・財務戦略などに寄り添ったソリューション提案・ヘッジ提案の推進 ・ソリューション提案に関する付随業務(資料作成、顧客フォロー、社内外調整等) ■配属予定の部/グループ:市場営業推進部 ■想定されるキャリアパス:主として市場部門において業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、行内での関連業務に従事頂く等のキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
ヤマギシリフォーム工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業/元請け工事高全国トップ10/業績安定!/年休120日/2024年5月からフレックス制導入/働き方改革推進中〜 ■業務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 集合住宅の大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、集合住宅・外壁塗装・外構建築回収など総合的な分野における改修工事の施工管理をご担当いただきます。 工期は4〜8か月、金額は1000万円〜数億円の規模感になります。 ■業務詳細: ・見積書作成 ・図面作成 ・工程表作成 ・行政各所への届け出の作成 ・協力会社や資材の手配および作業指示、進捗管理等 質の高い大規模修繕は、質の高い技術と工程管理が必要となります。技術力の高い職人さん含む関係者との連携を深め、入居者様に対しても気持ちの良いコミュニケーションスキルと調整力、推進力を発揮していただくことを期待しております。 ■組織構成: 関西支店には15名のメンバー(うち7名が施工管理)が所属しています。 平均年齢は42歳です。 ■働く環境: 月の残業時間平均は30時間程。勤怠管理システムを導入し、勤務時間の管理をしっかりと行っています。 年間休日は120日、土日祝休みと私生活と仕事のバランスを保ちやすい環境です。 2024年5月1日からフレックス制を導入し、社員の皆様が働きやすい環境となるよう取り組みを続けています。 ■当社の事業について: 10数年に1度のベースマンションの外壁や屋上の防水塗装などを行う、「ダイキの修繕工事」を事業の中心に据えています。 元請け工事高TOP10の実績を誇ります。
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
【TU】□東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■ ■概要: 弊社配信サービス事業に関するオープンポジションです。 動画配信関連サービスの開発・運用・企画・マーケティングなど、配信サービス事業内で幅広く検討し、最適なポジションをご提案いたします。 ※ご経験、ご経歴によっては別事業のポジションを提示させていただく場合もあります。 ■携わる業務一例: 「CDNサービス」 ・超大規模CDNサービス「プレミアムコンテンツ配信サービス」及び JOCDN 社「CDN サービス」のインフラ設計・構築・運用 ・サービス設備及び運用設備の設計・構築・運用、アプリリリース対応、各種チューニング、障害対応 ・CI/CD環境、監視、状態可視化、ジョブ管理、自動化、ログ分析等の運用改善 「動画配信プラットフォームサービス」 ・動画配信プラットフォーム「IIJ Media Sphereサービス」のインフラ設計・構築・運用 ・サービスとその周辺インフラの設計・構築・運用、アプリリリース対応、各種チューニング、障害対応、サービス信頼性向上 ・CI/CD環境、監視、状態可視化、ジョブ管理、自動化、ログ分析等の運用改善 「スタジオオペレーション」 ・「IIJ Studio TOKYO」のオペレーション・運用・機器管理業務 「スタジオ設備」 ・スタジオ設備の運用、監視、保守業務 ■当ポジションの魅力: CDNを使うのではなく『創る』仲間を募集します。日々増大するトラフィックを視野に入れ、効率的な動画配信を行うためのサーバ開発やインフラ整備の為のツール開発、また、運用状況を把握するWebUIの開発を行います。新しい技術や自分のアイデアを試せる仕事がたくさんあります。プログラマ、エンジニアとして成長できる機会がたくさんあります。CDNの開発を通して自身のプログラムやエンジニアリング能力で大規模なシステムを支えることはとてもエキサイティングで、こういった経験は日本では数社ほどしかできません。仕事環境は比較的自由であり、開発に集中できる職場です。 変更の範囲:配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造工程管理・工程改善
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容:医薬品を製造するための原薬の受託製造しクライアントであるメーカーに提供しています。今回のポジションでは、同社のプラントでのプロセス開発、スケールアップ試作およびクライアントの開発部門との共同して実生産業務を担当します。同ポジションが複数名在籍しており、それぞれの担当分野に分かれていますが、担当プロジェクトの状況に応じて協力していきます。配属時のプロジェクトは選考を通じて決定します。 ■職務の特徴・魅力:ライフサイエンス事業はバイオ分野を含めて戦略事業として位置づけており事業の拡大を進めています。この中で合成医薬品原薬事業では、昨今M&Aにより統合した欧州(スペイン)等、国内外問わずグローバルに活躍できるチャンスがあります。また、急成長に伴い多くの専門分野の経験を活かしたキャリア入社者にご活躍頂いています。 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇今後の経営戦略…ガラス、化学品、電子の3事業を柱としており、今後は市況変動に強いライフサイエンス事業など高付加価値事業を伸ばすとともに、コア事業における安定的な収益基盤構築のための投資に加え、長寿命化や世界人口の増加などのマクロ環境変化を機会と捉え、戦略事業に積極投資を行います。
〜創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業/元請け工事高全国トップ10/業績安定!/年休120日/2024年5月からフレックス制導入/働き方改革推進中〜 ■業務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 集合住宅の大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、集合住宅・外壁塗装・外構建築回収など総合的な分野における改修工事の施工管理をご担当いただきます。 工期は4〜8か月、金額は1000万円〜数億円の規模感になります。 ■業務詳細: ・見積書作成 ・図面作成 ・工程表作成 ・行政各所への届け出の作成 ・協力会社や資材の手配および作業指示、進捗管理等 質の高い大規模修繕は、質の高い技術と工程管理が必要となります。技術力の高い職人さん含む関係者との連携を深め、入居者様に対しても気持ちの良いコミュニケーションスキルと調整力、推進力を発揮していただくことを期待しております。 ■組織構成: 名古屋営業所には4名のメンバー(うち2名が施工管理)が所属しています。 平均年齢は42歳です。 ■働く環境: 月の残業時間平均は30時間程。勤怠管理システムを導入し、勤務時間の管理をしっかりと行っています。 年間休日は120日と私生活と仕事のバランスを保ちやすい環境です。 2024年5月1日からフレックス制を導入し、社員の皆様が働きやすい環境となるよう取り組みを続けています。 ■当社の事業について: 10数年に1度のベースマンションの外壁や屋上の防水塗装などを行う、「ダイキの修繕工事」を事業の中心に据えています。 元請け工事高TOP10の実績を誇ります。
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 各種IIJサービスで提供しているWebアプリケーションの開発をお任せします。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発サービス例: ・IIJ セキュアMXサービス ・IIJ DNSプラットフォームサービス 等 ■ポジションの魅力: 「まるで研究室のような職場」 一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 ■応募条件欄記載の内容に加え、以下何れか必須 ・Microsoft 365、PowerShell、Microsoft Graph APIによるプログラミング経験 ・コンテナ技術(Docker)を用いたソフトウェア開発経験 ・Apache、Tomcat、MongoDB、MySQL、MariaDB、Redis、Elasticsearch を用いたシステム開発経験 ・Kubernetesクラスタ、パブリッククラウド(AWS)上でのシステム開発経験 ・Splunk等ログ収集基盤の活用経験 ・REST API設計経験 ・Webアプリケーション開発におけるネットワークセキュリティ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 内部監査 システム構築・運用(インフラ担当)
◆◆フレックス勤務/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート◆◆ ◆IIJが提供するセキュリティサービスのISO/ISMAP認証業務をお任せ ◆日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアかつ高品質に提供できるよう支援 ■お任せしたい業務 ・ISO/ISMAP認証サービスの継続審査おける年間維持に係るマネジメントサポート業務 ・ISO/ISMAP認証サービスの新規認証の要求事項に係るマネジメントサポート業務 ■ポジションの魅力 ◎特定サービスにおける認証マネジメント業務ではなく、新規で様々なセキュリティ関連サービスが対象 ◎セキュリティサービス運用・導入エンジニアと共に仕事ができるので、これまでのフィールドとは違う知識や経験を積むことが可能 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、同組織の平均残業時間は20h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美都住販
神奈川県相模原市中央区富士見
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【相模原市を拠点/住宅着工棟数No.1受賞歴有/ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー6度受賞!】 ■職務内容: 相模原を拠点に家づくりに関するサービスを幅広く展開する当社において、不動産仕入れ・土地分譲開発監理など関連業務をお任せいたします。 【詳細】 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は自社で土地を仕入れ開発、分譲を行い建売、注文建築等の販売を行っております。今回は土地の仕入れ業務を行う営業職を募集いたします。売り上げ増加、事業拡大に伴う将来に向けた増員募集です。 【配属先情報】 仕入営業部として5名、ベテラン社員が多く活躍しております。 再雇用制度があり、嘱託社員として長期的な就労が可能です。 ■魅力: 相模原市において住宅着工棟数1位の実績や、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー6度受賞等、非常に高い評価と実績を有しております。創業35年で地域密着型の会社です。 社用車・PC・携帯電話の支給もある為ご自身での負担は特にございません。 仕入れた土地は住宅としてお客様に販売します。相模原エリアを中心に住宅をご購入したい方に喜ばれるやりがいがあります。 ■働き方: ・業務内容によっては直行直帰が可能です。 ・担当エリアは神奈川(相模原)80%、東京(町田・八王子)20%です。 ・基本的に元請けの立場、またメリハリのある働き方を目指している為、会社全体の残業時間は月平均10時間程度です。 ・社員の平均有給取得日数は8〜10日間程度です。有給休暇取得も積極的に推奨していますので、プライベートな時間も充実できる環境です。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
ゼネコン, 生産管理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業/元請け工事高全国トップ10/業績安定!/年休120日/2024年5月からフレックス制導入/働き方改革推進中〜 【業務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 集合住宅の大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・居住者様対応 ・見積書/図面/工程表作成。 ・行政各所への届け出の作成、 ・協力会社や資材の手配及び作業指示、進捗管理等。 ・予算管理。 ■案件規模 (工期:4〜8カ月/金額: 3000万円〜数億円) 集合住宅・外壁塗装・外構建築改修など総合的な分野における改修工事 ■配属先情報 関東支店 60〜70名(うち25〜35名は施工管理職)のメンバーが所属している支店になります。 ■働く環境: 月の残業時間平均は30時間程。勤怠管理システムを導入し、勤務時間の管理をしっかりと行っています。 年間休日は120日と私生活と仕事のバランスを保ちやすい環境です。 2024年5月1日からフレックス制を導入し、社員の皆様が働きやすい環境となるよう取り組みを続けています。 ■キャリアパス 質の高い大規模修繕は、質の高い技術と工程管理が必要です。 技術力の高い職人さん含め関係者との連携を深め、入居者様へも気持ちの良いコミュニケーションスキルと調整力を発揮してください。 ■当社の魅力 ・創業170年以上の老舗企業で、ビル・マンション修繕・改修工事では全国トップ10。 ・集合住宅の大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 ・案件規模(工期:4〜8カ月/ 金額 3000万円〜数億円) 集合住宅・外壁塗装・外構建築改修など総合的な分野における改修工事 ・当社の主力事業である「マンション・集合住宅の大規模修繕・改修工事」市場は、1970年代から徐々に形成されてきました。その中で当社は修繕の重要性にいち早く注目し、現在の改修工事需要の多様なニーズに応えられる社内体制作りに取り組んできた為、現在活況を見せている集合住宅の修繕・改修工事案件を元請けとして多数受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJが提供するサービス及び、そのモニタリングに関わるサーバサイドシステムの企画、設計、開発、運用をご担当頂きます。※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ご担当頂くシステムはKubernetes環境上に構築します。マイロサービスアーキテクチャに基づく設計、CI/CD、DevOps等にも取り組んで頂けます。フロントエンドアプリケーションのバックエンド側のWeb APIサーバをPython及び、Pythonのフレームワークを用いて開発頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 データセンターに関する職種のオープンポジションです。 データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定や時勢に合った国内/海外での営業支援活動、グローバル含む市場動向の把握や対応(巨大プレイヤーの台頭やエネルギー・環境問題への対応など)も必要になってきています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ファシリティ技術担当、データセンターサービス企画、サービス運営(営業支援/技術支援)、データセンターエンジニア(松江DCP/白井DCC)、エンジニアリング事業企画開発など ※これらの職種で幅広く検討させていただきます。 ※ご経験、お持ちのスキルによっては上記以外のポジションを提案させていただくことがあります。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータSMS
東京都
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境/実働7.5h】 ■業務内容: <公共系システム(税務関連)の基盤設計構築> Windows、LinuxのOS設計構築、Apache等OSSのMW製品、運用管理ソフト(Hinemos等)、ウィルス対策ソフトの設計構築経験。AWSの設計構築経験。バッチファイル・シェルスクリプト作成。 【変更の範囲:情報システムの運用管理業務、その他付随する業務】 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。 ■組織構成: 課長1名、SE3名、主任1名、メンバ7名、パートナー28名 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社正光
兵庫県姫路市夢前町前之庄
600万円~799万円
住宅設備・建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【自社案件7割/年収600万円〜/あべのハルカス、グランフロント、ららぽーとなどの施工実績あり/メーカーとしての機能あり/従業員290名超え!/平均年齢34歳】 ◎姫路発!超安定企業で腰を据えて長く働く! ◎働き方を整える!男性の育休実績もあり!宿泊出張無し!平均残業40時間以内! ◎平均年齢34歳で風通しの良い社風! ■職務内容 ・建築施工管理として、工場や事務所等のS造の新築案件や改修案件や一部木造の案件をご担当して頂きます。 ・お取り引き先は、上場企業から官公庁、地元の企業様まで幅広いお客様とお取引しております。 【変更の範囲:無】 ■働き方 ・月の残業時間は平均40時間程度です。土曜日にご対応頂くケースもございますが、代休を取得頂いたり残業として勤務頂いたりと様々です(土曜日対応頂いたものを含めて40時間程度になります。その為、1日の残業は1時間程度です) ・施工管理は基本的に2名以上で対応しているため、業務分担を行っております。その為、1日の残業時間の削減ができております。また、状況によっては施工図作成等を設計部署に依頼することもできます。 ・通うことが難しい案件は受注しない方針ですので、基本的に直行直帰で対応頂いております。 ■案件について ・自社設計自社施工の案件は民間工事を中心に全体の7割を占めております。 ・民間工事の案件は新築や改修の工場や事務所等のS造の案件が大半で、一部木造案件もあります。公共工事については大半が改修案件です。(公共工事は兵庫県や姫路市の案件で全体の3割ほどです) ■エリアについて ・姫路を中心とした播州地方が中心です。基本的に自宅から直行直帰で対応しているため、出張等はありません。現場事務所の併設を行っているため事務処理は現場事務所で行います。案件によっては本社の近くというケースもあるので、その際は本社で事務処理を対応頂きます。 ■社風 ・今回配属される建築事業部は21人平均40代の組織です。働き甲斐のある組織環境を心掛けてます。 ・社員同士が思いやりをもって、楽しく働ける職場です。経営者とも距離感は近く、何でも話ができるような環境です。 変更の範囲:本文参照
ロジスティードソリューションズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 SCM企画・物流企画・需要予測
〜リモート6割/自社開発/フレックス制/平均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ◎物流2024年問題に対して貢献できる高い社会貢献性 ■業務概要※変更の範囲:会社の定める業務 株式会社日立製作所、日立グループのお客様などを含めた、主に外販ユーザ様への提案営業となります。 物流・ITの豊富な経験を持つエンジニアと連携し、幅広いメニューの中から最適な提案を行います。 さらにサーバ、パソコンなどのハードウェアや自動追従型ロボットなどの設備、必要があれば他社製品を併せて提案することもあります。 ■具体的な業務内容 ◆ソリューション営業…お客様の物流課題の解決のためのITソリューションの提案 ∟お客様の業界:物流(倉庫・運輸)業、メーカー、小売業、卸売業など ◆社内のシステムエンジニアとの連携・調整 ◆導入後の継続的なフォロー、追加提案 お問い合わせいただいたお客さまに対し、抱える課題およびニーズをヒアリングします。その内容にあわせ、当社の商品説明や導入することで得られるメリット、課題解決のための運用方法などをご提案。 ■営業スタイル 1)自社サービスの提案 物流ソリューションをワンストップで取りそろえ、各業務・課題に合わせたソリューションを提案します。エンジニアと連携し、最適な解決策を提案できます。 2)飛び込み営業・テレアポなし! お客様が当社を知るきっかけは、ホームページや展示会、パートナー企業からのご紹介となります。 3)オンライン商談にも対応可能 当社はお客様の状況に応じて、対面/オンラインを使い分けています。 ■研修体制 本ポジションは営業完全未経験でも物流知識をお持ちの方はしっかりとご活躍いただけるポジションとなっております。 入社後は現場OJTはもちろん社内で頻繁に行われているソリューション勉強会にて製品理解や 社内社員をお客様に見立ててのロープレ勉強会もあるため営業未経験からでもしっかりと営業ノウハウを身に付けていただける環境がございます。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜5000名規模優良企業での基幹システム開発・社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: 情報システム群の管理、標準化構築・推進業務を担当いただきます。詳細は以下です。 ・情報システム群の管理、仕組み構築、標準化・推進 ・IT統制構築運用(内部監査、外部監査対応) ・情報セキュリティ、サイバーセキュリティ構築運用 ・インシデント対応、新規案件の相談窓口 ・IT資産棚卸・運用管理、経費管理 【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・投資も積極的に行っているため、1人あたりの裁量も大きい ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める//均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■具体的な職務内容※変更の範囲:会社の定める業務 主に関西圏を中心とした西日本での、ロジスティード各グループ会社が受注する3PL案件(一括物流請負案件)のシステム開発〜導入を担当し、ロジスティード(株)システムインテグレーション部とともに、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・3PL案件稼働時の支援を行っております。 ■入社後お任せしたい業務 ロジスティードグループの3PL事業を支えるシステム開発〜導入がメインです。 主に関西圏を中心とした西日本のロジスティードグループ各物流センターにて稼働している自社パッケージのWMS(倉庫管理システム)、LMS(物流管理システム)、WCS(倉庫制御システム)の導入、追加機能開発等を行います。 プロジェクトに参画していただき、リーダーとしてプロジェクトマネージャーの補佐や、プログラマー(2〜3名)のマネジメント、取り纏めを担当いただきます。 ■開発環境 【言語】VB.NET Java PL/SQL 【DB】Oracle ■お客様事例 大手スポーツアパレル企業、アイウエア(メガネ)製造販売企業 など ※私たちの生活に身近な大手企業がクライアントです。 ■チーム体制 <体制> 課長/プロジェクトマネージャー:9名 アシスタントマネージャー(主任クラス):10名 SE:6名 ■当社について 現在620社以上(24の国と地域)にロジスティクスITソリューションを提供している当社。3PL事業に欠かせないロジスティクスITの構築だけでなく、SCM(サプライチェーンマネージメント)・国際物流システム等、高度なノウハウを持つシステムインテグレータとして数多くのクライアントのビジネスをサポートしてきました。製造業、卸売・小売業、物流業を中心にWMS、TMS等の物流システムを開発してきた経験があります。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〈2ndPJT以後も手厚いフォロー/常時50社以上のプロジェクト稼働/キャリアを築ける評価制度/ MRからのキャリアチェンジ実績有り〉 クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍していただきます。病院やクリニックの医師や医療関係者に医薬品の適正使用情報や効能・効果・副作用等の情報提供を行います。 【同社の特徴】 ■必ず新薬メーカーのプロジェクトにアサインします 当社は必ず新薬のプロジェクトにアサイン致します。領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 オンコロジーを含め、希少疾患領域も多数ございますので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指すことが可能です。 ■少数精鋭ならではの魅力〜待機リスクが低いため、安心して就業できる環境です〜 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■親身なフォロー体制とキャリアを築ける評価制度 CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理するMRは約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。一カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■大手製薬企業でも採用〜「現場力」を養うための充実した教育体制と研修コンテンツ〜 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。 当社の研修内容は大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ