完全週休2日制年間休日120日以上土日祝休み産休・育休取得実績あり業種未経験歓迎学歴不問退職金制度社宅・家賃補助制度30代
■担当業務:
◇ITシステムインフラ全般(オンプレミス・クラウド サーバ/ストレージ、ネットワーク/MW)におけるシステム運用・保守担当
・システム設計を把握したうえでの障害対応、QA対応、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等)
・システム影響を考慮した作業計画、プロジェクト管理、作業遂行
・システム運用設計
・システム改善や運用改善提案、サービスの導入提案
※携帯待機担当チームによっては有り(月7回程度)
■案件事例:
IT基盤の運用・維持・保守(郵政事業者、電力事業者、鉄道事業者)
■主要プロダクト・取扱製品等:
サーバ機器:富士通、HPE
仮想化基盤:VMWare(vSphere、NSX、Aria等), Hyper-V
OS:RedHat Linux, WindowsServer
ネットワーク機器:F5, Cisco, Juniper, Anritsu Pureflow, Routerec, Fortinet, paloalto, Bluecoat Packetshaper、A10、Arista
ストレージ機器:NetApp, 日立, EMC, HPE, Pure Storage
ソフトウェア製品:JP1(ジョブ、運用監視), HPE OMi/NNMi,Zabbix, DeepSecurity, Symantec Endpoint Protection、Netbackup, InfoScale, 各種Microsoft製品(ActiveDirectory等)、 OracleWeblogic, OracleDB等
■入社後の流れ:
初期:得意領域や経験に応じて、アカウント担当、システム担当、プロダクト担当のサブリーダ、リーダ候補としてアサイン。
最終:各担当を経験しつつ、リーダ〜マネージャーを目指していく。
■魅力:
・大規模ITシステムの保守・運用に携わることで、プロジェクト遂行能力の習得
・ネットワーク、サーバ、ストレージ、OS、各種MWと多岐に及ぶ、技術スキル・実務経験の習得
・顧客のITシステムをマネージメントすることで、大きな社会貢献と達成感によるやりがい
・システム改善/課題解決の業務を通し、コミュニケーションスキル・問題解決力の向上
変更の範囲:会社の定める業務