104320 件
KURO HOLDINGS株式会社
東京都港区麻布台
-
500万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
リスティング広告やディスプレイ広告をはじめとした、運用型広告のコンサルティング業務をお任せします。 【仕事内容】 ・デジタル広告におけるメディアプランニング ・各広告プラットフォームの設定および配信調整 ・計測ツールの設定(GoogleAnalytics等) ・配信レポートの作成と改善施策立案 ・広告媒体社に対するディレクション業務 (経験に応じて)クライアントへのヒアリング、戦略提案など 【取扱媒体・種別】 ・Meta(Facebook・Instagram) ・Google ・Yahoo! ・TikTok ・X(Twitter) ・LINE ・Criteo・RTB house等のリマーケティング媒体 ・MicroAd Universe・Logicad等のDSP 【案件例】 ・女性向けアパレル ・教育(言語習得) ・人材/転職 ・ゲーム ・美容 ・海外旅行 \KURO HOLDINGSの広告事業の強み/ 「広告代理店ではなく、マーケティング企業である」という点が弊社のポイントです。 一般的な代理店では広告成果のみが重要視されがちですが、KURO HOLDINGSが目指すのはその先の「事業成功・拡大」であるため、クライアント様が抱えている課題の解決策として広告運用を活用しています。 これまで広告代理業を経験されていた方なら、一度は「広告以外にも手を伸ばせたらもっと成果が出るのに」と感じたことがあるのではないでしょうか。 広告で成果を出すことは大前提ですが、そのような場面に出会った際に、幅広いマーケティング視点を持ち適切なアプローチが実行できるところが弊社の強みです。 \KURO HOLDINGSでの働き方/ 【本質的な課題解決】 KURO HOLDINGSを一言で表すなら「超実行主義なコンサルティングカンパニー」。 "超実行主義" を体現するべく、やるべきことに対してすぐに行動を起こし、確実に実行していくのが弊社の特徴です。これが実現しているのは全社員が目的意識を持ち、自分ゴト化して業務と向き合っているからです。 時にはマーケティングのプロとして「その選択肢は正しいですか?」「正直無くしたほうが良くないですか?」という根本的な提案から行うことも。この能動性が「超実行主義」の所以です。 【社員の育成に「本気」】 組織全体で成長していくための教育制度も活発に利用されています。月に1度ある「全社勉強会」のほか、事業部やチームごとに「UX勉強会」「スキル開発会」などを行っています。 時には部署の垣根を超えて、自分が学んだことの発表会を行うことも。発表の後には必ずレビューし合うため、プレゼンテーションする側も参加者側も学びがあり、成長を実感できる機会が多いです。個人でコツコツ勉強したい方へは書籍の購入制度もあり、社を挙げて本質的な評価・教育制度の拡充に取り組んでいます。 クライアントに向けてはもちろん、社内でも「なぜそれをやるのか?」という目的、目標の設計をとても大事にしているKURO HOLDINGS。 自分が向き合う業務の目的を理解し、納得したうえで自由にチャレンジしていける環境があるため、成長意欲のある方、働く環境や仲間を重視される方にとってはとても働きやすく、大きなやりがいを感じていただけると思います!
株式会社グリッド
東京都
700万円~1200万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
社会インフラの現場は人手不足、属人化など様々な課題を抱えています。そんなお客様の知りたい分析結果をスピード早くわかりやすい形にして見せ、的確な経営判断ができるようにサポートすること、それがグリッドのプロジェクトです。複数のシナリオを効果的にシミュレーションし、可視化することによって、産業現場のお客様が抱いている「後任者不足、属人化問題、コスト削減、CO2削減」などの課題を寄り添ってともに解決していきます。 <対応案件例> ・大型貨物船舶の運行計画最適化(大手石油メーカー、大手船舶会社向け) ・発電計画最適化(主要電力会社向け) ・高速道路渋滞予測(主要高速道路管理会社向け) ・SCM需要予測/生産計画最適化(大手メーカー向け) 社内で開発したAI・最適化モデルを取り込めた自社SaaSプラットフォームの開発を行い、顧客向けにカスタマイズすることで「実世界で使われるAI・最適化ソリューション」を実現します。 <業務内容> ・システムに求められる機能要件/非機能要件のヒアリングおよび整理 ・求められるシステムのグランドデザインおよび、必要機能の設計 ・設計に基づいたアプリケーション開発およびテスト ・プロジェクトの開発進捗・課題管理・品質管理 ・自社プロダクト(ReNom Apps)に必要な機能セットの検討
株式会社Legoliss
東京都千代田区内神田
800万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
本ポジションはLegolissの事業成長を担う基幹部署です。 経営陣と各事業部との橋渡し役として、意思決定を迅速に伝達する役割を果たしていただく、重要なポジションになります。 マネージャーとして、クライアントのCDP(Customer Data Platform)の構築、運用プロジェクトのディレクション〜実装、運用などをリードし、プロジェクトが円滑に進むよう、チームマネジメント等、統括的な全体リードをお任せします。 具体的な業務内容 ■ クライアントのCDPの運用・実装業務をリード ■ 社内外の主要なステークホルダーとの関係構築 ■ メンバー育成・マネジメント 【このポジションの魅力】 ・コンパクトな組織で代表との距離も非常に近く、チャレンジができる環境 ・個々の裁量が大きく、幅広い仕事に携わることができ、常に新たな領域での自己成長を実感できます ・経営に近い立場から会社の重要な意思決定に関与できることで、将来は経営幹部の候補としても期待されるポジション
株式会社NILPA
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~1000万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連 人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
当法人で運営する「ウィルAGAクリニック」や「IBIKI Medical Clinic」その他自社開発により誕生した、ヘアケア商品や自社ECサイトの事業規模拡大に貢献することを目的としたマーケティング戦略担当としてご活躍いただきます! ■業務内容 ・マーケティング施策の立案 ・マーケティング課題に応じた適切なコミュニケーションプランの立案、リスティング広告、ディスプレイ広告/ソーシャル広告の活用戦略、運用プランの立案 ・WEB集客/戦略立案~設計 ・SEO施策の立案~効果検証 ・SNS広告運用の立案 ・プロモーション戦略立案、各施策のプランニング ・策定した戦略を元にアカウント運用、広告運用、キャンペーン企画 ・広告出稿に対する適切な媒体の選定 ・Google、Yahoo!、各種SNS、サイネージ、交通広告、TVCMへの出稿 新しい機会を探し、組織の短期および中期の目標達成に貢献していただきたいと思っていますので、チームマネジメントもお願いいたします! 【具体的なポジション】 マーケティング部は社長直下となり、現在はマネージャー、広告・SNS運用、WEBデザイナーで構成されております。今回ご入社頂く方には部を引っ張る存在になっていただきたいと考えております。 【仕事の魅力】 インハウス制作の強みである、効果の数値検証や改善提案も実行できる環境となるため、 ご自身の提案次第で大きく利益に繋がる結果が得られる可能性がございます。 自分たちで結果を分析し、PDCAサイクルを運用して、利益の最大化を最終目標に各クリエイティブの制作ができる環境です。 また、定められた時間の中で最大限のアウトプットを出すことを大切に考えているため、残業はほぼなし。プライベートを充実させやすく、ワークライフバランスを整えることができる風土です。
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ
東京都港区元赤坂
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入
■業務内容 2023/10に、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発事業支援に採択され、各大学の研究室やNEC社と共に開発を行っている国産RDB「劔(Tsurugi)」をOSSとして公開。 その中で弊社はRDBのエンジン部分を研究開発しており、引き続きこの次世代DBの機能を充実させるための継続的な開発を行って頂きます。 <主な業務内容> ・データベース周りの研究開発 ・上記の為のツールの作成 ・課題解決に向けた開発、運用保守 ・サービス展開部門との連携、技術支援 ・R&D部門内での課題共有、連携 ・社内外への情報発信 ■劔の開発の過程で実証実験を行った事例 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など
主に、世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」を用いて、データ処理に関するシステム開発業務を行います。 アーキテクトの方には、データ活用に関する開発の前段階として営業メンバーと共に営業から案件に関わって頂き、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理なども行い、多岐に渡る役割で業務を遂行して頂きます、また、劔のサポートも行って頂きます。 (変更の範囲:会社の定める業務) <主な業務内容> ・顧客折衝、プロジェクトの管理、アーキテクチャ、上流工程、実装(Java)、PoCの実施 ・劔のサポート(質問回答、運用ツール提供、障害分析、設計、レビュー、サンプルコード作成など) ・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ) ※基本的に常駐作業ではありません。 ■開発環境 言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL DB:劔/他 OS:Linux クラウド:AWS/Azure 分散処理基盤: Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks その他: Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins//BacklogBacklog/BOX/(zendesk)等 ■劔の開発の過程で実証実験を行った事例 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など ■世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」とは 国の機関から支援を受け、NEC社や各大学の研究室と共同研究開発(RDBのエンジン部分はノーチラス・テクノロジーズが開発)。 2023/10にOSSで公開された純国産の次世代超高速RDBです。 HW性能を最大限に引き出し、コア数に応じて処理性能がスケール、また、RDBとして一貫性が担保出来ます。 フロントRDBはPostgreでSQL記述が可能、APIはJavaとなります。
500万円~800万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
主に、世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」を用いてデータ処理に関するシステム開発業務を行います。 システムエンジニアの方には、Javaを軸としたデータ処理に関するシステム開発や劔のサポートを行って頂きます。 (変更の範囲:会社の定める業務) <主な業務内容> ・(要件定義)、基本設計、詳細設計、実装(Java)、テスト、運用 ・顧客対応、劔のサポート(質問回答、運用ツール提供、障害分析、設計、レビュー、サンプルコード作成など) ・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ) ※基本的に常駐作業ではありません。 ※ご志向に応じて、技術スペシャリストもマネジメントも目指すことができます。 ■開発環境 言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL DB:劔/他 OS:Linux クラウド:AWS/Azure 分散処理基盤: Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks その他: Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins//BacklogBacklog/BOX/(zendesk)等 ■劔の開発の過程で実証実験を行った事例 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など ■世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」とは 国の機関から支援を受け、NEC社や各大学の研究室と共同研究開発(RDBのエンジン部分はノーチラス・テクノロジーズが開発)。 2023/10にOSSで公開された純国産の次世代超高速RDBです。 HW性能を最大限に引き出し、コア数に応じて処理性能がスケール、また、RDBとして一貫性が担保出来ます。 フロントRDBはPostgreでSQL記述が可能、APIはJavaとなります。
700万円~1000万円
主に、世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」を用いて、データ処理に関するシステム開発業務を行います。 PMの方には、開発の前段階として営業メンバーと共に営業から案件に関わって頂き、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理、ご経験やご志向により実装(Java)も行い、役割は多岐に渡ります、また、劔のサポートも行って頂きます。 (変更の範囲:会社の定める業務) <主な業務内容> ・顧客折衝、見積もり、プロジェクトの管理、上流工程、実装(Java) ・劔のサポート(質問回答、運用ツール提供、障害分析、設計、レビュー、サンプルコード作成など) ・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ) ※基本的に常駐作業ではありません。 ※開発はご経験やご志向に応じてご対応頂きます。弊社では技術/開発好きのPM多いです。 ■開発環境 言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL DB:劔/他 OS:Linux クラウド:AWS/Azure 分散処理基盤: Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks その他: Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins//BacklogBacklog/BOX/(zendesk)等 ■劔の開発の過程で実証実験を行った事例 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など ■世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」とは 国の機関から支援を受け、NEC社や各大学の研究室と共同研究開発(RDBのエンジン部分はノーチラス・テクノロジーズが開発)。 2023/10にOSSで公開された純国産の次世代超高速RDBです。 HW性能を最大限に引き出し、コア数に応じて処理性能がスケール、また、RDBとして一貫性が担保出来ます。 フロントRDBはPostgreでSQL記述が可能、APIはJavaとなります。
ハンディ株式会社
500万円~750万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
高校生に思わずおすすめしたくなるような企業を発掘し、高卒採用の支援をする新規営業のお仕事です! 【具体的な内容】 ・採用支援ツールを紹介する、新規開拓営業 ・電話営業のメンバーが取ってくれたアポイントにて商品の紹介 ・初回商談~受注、CSへの引継ぎまでの案件管理。 ・担当者とのリレーションの構築 ・クライアントの採用プロセス/採用条件などの最適化の提案 高校生のより良いキャリアの実現と、企業の人手不足を補う採用支援のお手伝いを行います。 高卒採用の歴史上、これまでになかった全く新しい採用手法の提案です。是非、あなたが高校生におすすめしたい企業へ提案してみてください!
株式会社テックドクター
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
自社開発プロダクト「HealthPortal」のバックエンド開発を中心として、企画・設計・開発・運用など、サービス提供に必要なすべてのフェーズに携わっていただきます。 ■「HealthPortal」とは ウェアラブルデバイス等で取得できるデータから開発されたデジタルバイオマーカー(dBM)をプロダクトに社会実装するためのプラットフォームです。 ※ デジタルバイオマーカー(dBM)=ウェアラブルデバイス等のデジタル機器のデータを活用し、疾患の有無や進行状態、状況の変化などを客観的に確認するための指標
株式会社DTS
東京都中央区新川
650万円~1100万円
【会社説明/採用背景】 当社はDTSグループの中核として1972年に設立、今年で50周年を迎えました。 設立以来、黒字経営を続けており、金融・通信ほか、様々な業界のシステム構築を通じて成長を続け、積み上げてきた確かな技術力(現場力)には自信があります。 近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 【業務内容】 ServiceNowビジネスに係る各種案件をテックリードとして推進。 また可能な限り複数案件のテックリードを担っていただき、スキルアップを磨いていただきたいと考えています。 各種ServiceNow開発における技術リーダとして案件を推進いただきます。 ※以下のいずれか一つ、もしくは複数を想定 - ITSM - ITOM - ITAM - SecOps - CSM - FSM - HRSD - その他 【配属先】 デジタルソリューション事業本部 デジタルビジネス事業部 【弊社で働く魅力】 ・設立以来、50年連続黒字経営の安定基盤 ・年間休日122日、残業時間 月25時間程度 ・子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得 ・身につくスキル(大型案件の開発力(管理、技術)を前提にMIRUCAでの研修による補填が可能) ・評価制度(等級/評価/報酬制度を基本方針とし、プロフェッショナル認定/社内表彰/教育研修/社内公募/自己申告制度の育成体制も充実) 【研修・教育制度について】 IT教育の専門会社【株式会社MIRUCA】による研修実施。 その他、階層別・各種技術・マネジメントスキル・ヒューマンスキル・キャリアパス支援・通信教育・e-ラーニングなど様々な研修を実施しています。 【社風・雰囲気など】 ・社員の声を聞く会社の姿勢があります!職場から代表者を選び、会社に対する意見交換を行っています。 ・社長の職場訪問を実施しており、社員一人ひとりと向き合い、共に成長していく会社です。 ・お客様、社員とその家族およびそれらを取巻く社会が我々に抱く期待を上回る価値を提供していきたいと考えています。そのために社員一人ひとりが常に変化を楽しみながら、様々なことに挑戦していきます。
【会社説明/採用背景】 当社はDTSグループの中核として1972年に設立、今年で50周年を迎えました。 設立以来、黒字経営を続けており、金融・通信ほか、様々な業界のシステム構築を通じて成長を続け、積み上げてきた確かな技術力(現場力)には自信があります。 近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 【業務内容】 ServiceNowと親和性の高いビジネスプラットフォームソリューション創出をテックリードとして導入支援いただきます。(※入社後にServiceNowに係る知識・経験を習得いただく想定です) また可能な限り複数案件のテックリードを担っていただき、スキルアップを図っていただきたいと考えています。 【配属先】 デジタルソリューション事業本部 デジタルビジネス事業部 【弊社で働く魅力】 ・設立以来、50年連続黒字経営の安定基盤 ・年間休日122日、残業時間 月25時間程度 ・子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得 ・身につくスキル(大型案件の開発力(管理、技術)を前提にMIRUCAでの研修による補填が可能) ・評価制度(等級/評価/報酬制度を基本方針とし、プロフェッショナル認定/社内表彰/教育研修/社内公募/自己申告制度の育成体制も充実) 【研修・教育制度について】 IT教育の専門会社【株式会社MIRUCA】による研修実施。 その他、階層別・各種技術・マネジメントスキル・ヒューマンスキル・キャリアパス支援・通信教育・e-ラーニングなど様々な研修を実施しています。 【社風・雰囲気など】 ・社員の声を聞く会社の姿勢があります!職場から代表者を選び、会社に対する意見交換を行っています。 ・社長の職場訪問を実施しており、社員一人ひとりと向き合い、共に成長していく会社です。 ・お客様、社員とその家族およびそれらを取巻く社会が我々に抱く期待を上回る価値を提供していきたいと考えています。そのために社員一人ひとりが常に変化を楽しみながら、様々なことに挑戦していきます。
住友林業株式会社
700万円~1100万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)
■求める人材 【必須条件】 ■金融商品取引業のアセットマネジメント会社にて期中管理業務のご経験をお持ちの方 ■信託受益権の取り扱いや投資価値判断のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC:760点以上の方、尚歓迎) ■証券化マスターの資格保持者 ■不動産コンサルティングマスターの資格保持者 ■ビル経営管理士の資格保持者 ■第一種証券外務員の資格保持者 ■宅地建物取引士の資格保持者 【求める人物像】 ■物怖じせず、明るくコミュニケーションを図れる方 ■自発的に物事を進めることができる方 一般・大学卒
【業務内容】 北米事業推進部に配属となり《アセットマネジメント事業スタッフ》として、米国・欧州等の海外不動産私募ファンドの管理・運営などを担っていただきます。アセットマネジメント事業の中核を担うポジションとなっており、適正・スキルに応じて、スタッフ~マネージャークラスでの活躍を期待しています。基本的には東京本社での勤務となりますが、海外出張の機会も多くございます。 【具体的な業務内容】 ■米国・欧州等の海外不動産私募ファンドの管理・運営 ■住友グループ各社におけるアセットマネジメント機能の活用や 企画の検討 ■ファンド組成、企画~組成に関する業務全般 【担当者コメント】 同社は住友グループの一員として、住生活に関する幅広い事業を展開している東証プライム市場上場の企業になります。現在同社では《不動産開発》や《不動産アセットマネジメント》に力を注いでおり、成長分野として注力しています。今後も積極的な事業拡大を計画しており、同ポジションにおいても部門増強に伴う採用となっております。同社の管理事業規模は2000億円を超える成長を遂げており、今後もダイナミックな事業創出を積極的に行っていく予定です。上場企業ならではの働き方も魅力となっており、完全週休二日制/フレックスタイム制/テレワーク制度/ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。
株式会社Brightech
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~800万円
【ポジション概要】 株式会社Link-U(東証プライム)のグループ企業として設立されたジョイントベンチャーです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 そこで、エンジニア組織の技術力の底上げを目的とし、エンジニアマネージャーを募集することになりました。将来的には、経営戦略の意思決定にも直接関与していただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・開発組織の戦略策定 ‐ 組織の中長期計画を策定し、進捗を管理し、プロジェクトの効果的な推進を行っていただきます。 ・エンジニア採用や評価制度の設計 - 採用、メンバー評価にも携わっていただき、エンジニア組織の構築を行っていただきます。 ・エンジニアメンバーの育成やキャリア開発 - 個々のメンバーのスキルとキャリア目標に合わせたフィードバックやメンタリングを提供します。 「エンジニア組織づくり」を中心にお任せしたいと考えています。 【プロジェクト例】 ・海外向けマンガアプリ運用開発 ・BtoB向けマッチングサービスの運用開発 ・社内コミュニケーションツールの開発 ・人材推薦サービスの運用開発 ・国内電子書籍サービス運用開発 ・不動産向けDXサービス開発 ・DWH関連事業
株式会社マリモホールディングス
広島県広島市西区庚午北
600万円~800万円
【業務内容】 当グループ全体のネットワーク・サーバ・セキュリティ環境を再構築し、安定的な運用を実現するために、現代的な技術を適宜採用しながら企画~運用体制構築までを進めていただきます。 (例:各種ログのSIEM環境への集約、IdaaSの機能強化、Endpointセキュリティの確保) 運用業務を軽減するために、自動化を多く取り入れることを希望しており、積極的にクラウド系サービスに対しての好奇心と学習意欲を持って取り組んでいただきます。 <具体的には> 個々の拠点などの整備にあたってはベンダーを活用していただきながら、以下業務を中心にお任せします。 ・マルチクラウド環境におけるネットワーク・サーバの構築・運用 ・レガシーなインフラの再構築 ・Azure ADおよびMS365環境の機能アップデートと管理 ※変更範囲:変更なし 【開発環境・ツール】 Cisco Meraki / Azure / AWS
650万円~900万円
【業務内容】 グループ会社全体における、開発プロジェクトのリードを行っていただきます。 当グループ内の様々な部署部門での業務プロセスを最適化するために、最適な技術を用いてアナログな業務プロセスの改善におけるシステム開発をリードし、新たな業務・データの流れを作り出します。 (例:土地仕入担当のアナログ情報(用地の立地情報(自然環境/交通利便性/店舗情報等)の属人的な情報を一元管理、経営まで常に最新の状況を提供するなど) 長期的な保守開発のライフサイクルに耐えるため、現代的なテクノロジーを多用することもあり、好奇心を持って新たな技術を学習し、それらを提供するメーカー・ベンダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進いただきます。 <具体的には> 開発にあたっては企画担当者・業務部門担当者および外部を中心としたエンジニアチームと協力しながら以下業務を行っていただきます。 ・技術の選定とチームでのグルーミング ・バックログの作成・確認・管理 ・スプリント計画の作成と計画の調整 ※変更範囲:変更なし 【開発環境・ツール】 Amplitude/Snowflake/Mapbox/Fivetran/Vercel/React.js/Next.js/Algolia/Auth0 ※システム部の共通言語:Python
SCデジタル株式会社
900万円~2000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント
業界経験のある専門家による戦略の策定、顧客の課題を理解した意思決定の伴走、実効性のある施策策定・実行支援を行って頂きます。社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体やお客様のビジネスの価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリード頂きます。 高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、 それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。 本ポジションでは、クライアントの本質的な課題を整理・定義したうえ、戦略構築やグランドデザインの検討、そして戦略実現のためのマーケティングやシステム等のソリューション構築・サービス提供まで、一気通貫したコンサルティングを提供します。 【具体的な業務内容の一例】 デジタル・トランスフォーメーション、データマーケティングのようなテーマに携わり、業界全体、お客様の変革を全面的に支援しています。 ・マーケティング戦略の策定からソリューション構築、実行支援 ・業務プロセスに関するコンサルテーション 等 ・CDP、モバイルアプリ等システムのグランドデザインの検討、PMO業務 ・ブランド/コミュニケーション戦略の立案、カスタマージャーニー設計、コンテンツ企画立案から、Webサイトおよびシステム設計と導入。 ・D2Cビジネス戦略策定・EC戦略策定・SNSを活用したコミュニケーション等の戦略策定と実行支援 ※マーケティング・システム・ブランディングなど、得意領域に合わせてアサインを決定します。 案件例 ・小売業界:1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、 必要ツールおよびシステムの提案・構築 ・大型商業施設:顧客・テナント・施設運営者・地域など様々な視点から 商業施設のあるべき姿を再定義し、データを活用したマーケティング実現のための プラットフォーム、サイネージ、アプリなどの提案・構築 ・スマートシティ:地域課題解決に向けたイノベーション創出、 住民にとってのウェルビーイング実現のための戦略検討と都市OS設計/開発 ・事業開発:オープンコラボレーションを通じた多様な企業の マーケティングソリューションの事業開発 ・ブランディング事例: ・プロスポーツチームグッズ販売ECサイトのメディアコマース化・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・医療系デジタル診療プラットフォーム構築・ブランド戦略コンテンツ企画制作支援 ・海外案件:住友商事出資する企業のマーケティング視点でのデューデリジェンスおよび、 国内外での事業展開支援 ポジションの魅力 ●事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、 クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を 持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら、 幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・戦略策定から導入・実行まで、一気通貫してプロジェクトに携わることができ、 コンサルタントとして様々なチャレンジ、キャリアの幅を拡げられるポジションです。 ・グループのシナジーを生かして、大規模かつ多種多様な業種や クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを 最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ●働く仲間/環境 ・コンサル企業、大手SI 等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。 ・フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ・プロジェクトにはスペシャリティを有したセールス担当や エンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。 ・ハイブリッドワーク、スーパーフレックス制、私服勤務を全社で採用しているため、 働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 残業月平均20~30時間程度です。
MicroWorld株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
600万円~900万円
◆金融業界・流通業界・医療業界・公共団体など業界は多種多様 ◆上流から参画できる案件は8割以上! ◆先輩社員のほとんどがリモートワーク中 ◆請負自社内開発案件 40%以上!大規模案件に関われるチャンスあり オープン・Web系のシステム開発を中心に、あなたの希望や適性をヒアリングします! <業務環境の一例> 開発言語:Java、Go、C、C++、C#、TypeScript、React、Kotlin OS:Windows、Linux、AIX、Solaris... 仮想化:VMware、Hyper-V、VirtualBox、Docker、各種仮想化技術 クラウド:Amazon Web Service、Google Cloud Platform、Microsoft Azure、各種プライベートクラウド サーバー:Tomcat、Apache、Active Directory... DB:Oracle、Microsoft SQL Server、MySQL、PostgreSQL、DB2... その他:Vagrant、Chef、Salt、Puppet、JP1、Tivoli、Nagios、Zabbix、Hinemos... ※上記はごく一部となります ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【プロジェクト例】※その他さまざまなプロジェクトがございます。 ◇大手クレジットカード会社加盟店システム(アジャイル開発) 事業者からデータを受け取り、加盟店を審査の上登録するシステムの開発 〈詳細〉 ・対応フェーズ:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、稼働支援 ・環境:Mac、Spanner、Golang 、TypeScript、React、Node.js、git 、Docker 、Kubernetes、GCP ・開発期間:数年規模 ・作業規模:4~6人のスクラムチーム×3チーム ◇大手WEBメディア社 データ利活用基盤の構築 各種システムから連携される購読者情報のデータ蓄積、活用のためのDWH構築 〈詳細〉 ・対応フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、稼働支援 ・環境:Python、AWSサービスを全面活用 ・開発期間:6ヶ月 ・作業規模:40人 ◇ローコードを用いたAssuranceサービスの開発 社内共通の稟議決裁機能やワークフローシステム、ワークフロー基盤の開発(スクラム開発) 〈詳細〉 ・対応フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト ・環境:JavaScript、ServiceNow ・開発期間:40か月 ・作業規模:4~5人チームが複数チーム 【クライアント例】 株式会社NTTドコモ 富士通株式会社 ヤンマー株式会社 株式会社バンダイナムコホールディングス 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) TIS株行会社 株式会社NTTデータ 株式会社ワイズマン ◆AIやブロックチェーンなど最先端案件も多数! 「Apple Pay」や「Google Pay」など、 今や誰もが使用するようになったモバイル決済技術を 日本に導入した実績を持つ当社。 エンジニアにとって嬉しい環境を整えてきました! ■リモートワーク可能な案件が9割以上 ■2~10人規模のチームにアサイン ■有給消化率80%以上!(有休全消化を奨励) ■前職給与保証あり!若手でも年収600万円以上OK ■残業は月10~20時間程度と少なめ など、働き方においても最先端を目指しており、今後も体制を整えていく予定です。無理なく自己研鑽に励むことができ、モチベーション高く働ける組織を作っていきます。
LINE Digital Frontier株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1200万円
電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。 「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。 ──────────────── ■会社紹介 ──────────────── 私たちは単なる「マンガサービスを運営する会社」ではなく、新たなコンテンツを生み出しているストーリーテックカンパニーです。 サービス規模が大きく、高トラフィックな状況でサービスを提供し続けることは簡単ではありません。しかし、技術的に非常にチャレンジングで、ユーザーの反応が直接見えるためやりがいも大きいです。 今後も、全てのクリエイター(作家)とユーザーを繋げ、さらにはパートナー企業とも協業しながら新たなエコシステムを作り、 最高のプラットフォームをお届けするよう努めていきます。 ……………………… □直近の実績 ……………………… ■受賞歴 ・「LINEマンガ」 Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・「LINEマンガ」 国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破 / iOS & Google Play合計 (2024年8月時点) ・「LINEマンガ」 国内アプリ売上ランキング1位 / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ (2024年5月ならびに6月時点) ■登壇歴 ・DroidKaigi 2024 ・Kotlin Fest 2024 ・DroidKaigi 2022 ──────────────── ■具体的な業務内容および役割 ──────────────── ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード ・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進 ・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ ・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・Kotlinを使った新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発 ・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保 ・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動
500万円~600万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連 人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
創業以来、当法人で運営するクリニックを毎年平均5院というスピード感で展開をしている当社。 事業成長の要となるクリニックを運営できるよう、医師の採用・管理に携わる業務全般をお願いします! ■具体的な業務内容 ・医師専属の人事窓口 ・常勤、非常勤医師の採用業務 ・医師シフトの作成/管理 ・紹介会社との折衝 また、業務効率の改善に向けてもシステム化や仕組みづくりなどをお願い致します。 【仕事の魅力】 医師の確保は、クリニック運営において重要な役割となります。社内外とコミュニケーションを取ることも多く、クリニック運営全体を見て業務を進めていただくことが求められます。 その為人事としてのご経験は一切なくても大丈夫!営業経験やエリアマネージャーなどご経験されていた方を歓迎いたします! 【具体的なポジション】 人事部として、医師とのコミュニケーションやシフト管理などをメインに担当していただきます。 適正をみながら医師の採用面接にも挑戦していただけるので、意欲のある方は自身のスキルアップにも繋がる環境です。
株式会社カナリー
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
カスタマーサクセスのリーダー/マネージャー候補として、「カナリー」・「カナリークラウド」の既存顧客とのリレーション構築・アップセル/クロスセルや、チームのマネジメント・戦略立案~実行 既存顧客である不動産仲介会社様に対し、マネジメントレイヤーとして 顧客のさらなる成果創出のため継続的なリレーション構築およびアップセル/クロスセルなどを担当していただきます。 当社はこれまで、全国の不動産仲介会社に対し (1)BtoBtoCの不動産マーケットプレイス(カナリー) (2)BtoBのバーティカルSaaS(カナリークラウド) の2つのサービスで法人営業を展開し、導入社数を拡大してまいりました。 (1)は、仲介会社のエンドユーザー集客チャネルとして、 (2)は、仲介会社が日々の業務を効率化し生産性を向上するためのツールとして、それぞれご提案を行っています。 ・「カスタマーサクセスチーム」が顧客とのコミュニケーションに専念できるよう、スケジュールの管理や請求作業、提案資料の作成等、後方支援として幅広い業務をこなす「カスタマーサポートチーム」が存在しています。 ・まずはプレイヤーとして、特に一定以上の店舗数を持つミドル~エンタープライズ規模の仲介会社様を担当いただけるようご活躍いただきたいです。 ・プレイヤーとして成果を創出しつつ、プレイングマネージャーとしてカスタマーサクセスチームのリーダーやマネジメントもお任せしたいと考えています。 ・今後の営業組織のさらなる拡大を見込み、ゆくゆくはぜひ「マネージャーの育成」も担っていただきたいです。 ※ご入社後はカスタマーサクセスへの配属を想定しておりますが、選考中や入社後に、適性や希望、社内の人材ニーズ等に応じて営業本部の他職種(例:インサイドセールス・フィールドセールス・マーケティング・オンボーディング等)をお任せする可能性もございます。 担当していただくサービス ◆【BtoBtoC】不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」 ・450万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1の★4.8 ◆【BtoB】: 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」 ・2022年末本格立ち上げ。業界大手企業などへの導入を経て成長中
600万円~1200万円
フィールドセールスのリーダー/マネージャー候補として、不動産マーケットプレイス「カナリー」、不動産仲介会社向けSaaS「カナリークラウド」の新規商談や、チームのマネジメント・戦略立案~実行 全国の不動産仲介会社様に対し、フィールドセールスとして各種自社サービスの新規商談を担当していただきます。 当社はこれまで、全国の不動産仲介会社様に対し ・BtoBtoCの不動産マーケットプレイス「カナリー」 ・BtoBのバーティカルSaaS「カナリークラウド」 の2つのサービスで法人営業を展開し、導入社数を拡大してまいりました。 「カナリー」は、仲介会社様のエンドユーザー集客チャネルとして、 「カナリークラウド」は、仲介会社様が日々の業務を効率化し生産性を向上するためのツールとして、それぞれご提案を行なっています。 ・商談機会の獲得はインサイドセールスチームが担っているため、商談そのものに集中いただける分業体制となっております。 ・商談機会の獲得チャネルは現状アウトバウンドの割合が多いですが、今後はインバウンドによる獲得も増やしていく想定となっております。 ・まずはプレイヤーとして、特に一定以上の店舗数を持つミドル~エンタープライズ規模の仲介会社様に対しての提案を担っていただけるようご活躍いただきたいです。 ・プレイヤーとして成果を創出しつつ、プレイングマネージャーとしてフィールドセールスチームのリーダーやマネジメントもお任せしたいと考えています。 ・今後の営業組織のさらなる拡大を見込み、ゆくゆくはぜひ「マネージャーの育成」も担っていただきたいです。 ※ご入社後はフィールドセールスへの配属を想定しておりますが、選考中や入社後に適性や希望、社内の人材ニーズ等に応じて営業本部の他職種(例:インサイドセールス・カスタマーサクセス・マーケティング等)をお任せする可能性もございます。 導入を進めていただくサービス ◆【BtoBtoC】不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」 ・450万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1の★4.8 ◆【BtoB】: 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」 ・2022年末本格立ち上げ。業界大手企業などへの導入を経て成長中
株式会社GxP
900万円~1300万円
第二創業期を迎えているグロースエクスパートナーズグループの中核である事業子会社 株式会社GxPにて、組織長として組織マネジメントを担い、顧客である大手企業のDX推進を支援して顧客事業を成長させながら、当社事業・組織・メンバーの成長をリードいただきます。 【仕事内容】 ・グロースエクスパートナーズグループは「ITを駆使して顧客企業の価値を創造すること」をミッションとして、社会を支える大手企業が、環境変化に適応して組織/ITを変革し、新しい事業価値を創出していく取り組みにパートナーとして伴走しています。 ・グロースエクスパートナーズグループの中核である事業子会社 株式会社GxPにて、執行役員または部長として組織マネジメントを担っていただきます。安定的に年間売上2億以上の取引を継続する主要顧客数を増やすことを目指しており、顧客のアカウントマネジメント、組織・メンバー育成を担っていただきます。 ・当社のDX支援事業は、汎用業務効率化よりも顧客の個社独自価値の創出領域に注力しており、また顧客からの要求に応えるだけではなく、顧客の事業成長を目指して組織/IT変革に伴走することを目指しています。DX組織運営から、システム企画・開発、システムを粘り強く現場に届けて価値を発揮し、ユーザーからのフィードバックをえて改善し続けるまでのフルサイクルに取り組みます。顧客トップマネジメントとも深い関係を構築し、顧客継続率は90%以上となっています。 【提供機会】 ・創立15周年で、今後の新たなステージに向けて第二創業期を迎えており、これまでの文化を継承しながらも、新しい成長戦略を描き実現していく中核に携わっていただきます。 ・特定業界に特化せず、ヘルスケア、百貨店、モビリティ、建設業、製造メーカーなど各業界の大手企業のDX推進に、プライムベンダーとして取り組むフィールドがあり、幅広い挑戦機会があります。海外出身の新卒メンバーも多数採用しており、日本企業の海外での事業拡大を支援する取組を加速させます。 ・システムを企画・開発・運用するだけではなく、DXを推進する組織・チーム作りに携わっていただけます。自社の組織作りにとどまらず、顧客のDX推進組織(出島組織)の共同運営(社外取締役派遣など)にも取り組んでいます。 ・アーキテクチャ設計、クラウド活用など、社外でも著名なエンジニアが在籍しており、モダンな開発スタックを導入しており技術的にも見晴らしの良い環境です。 ・経験の有無・中途新卒・性別や国籍に関係なく多様なメンバーが在籍しています。経営層との距離も近く、チーム開発を中心として、オープン・フラットで互いを尊重する風土です。安心して長く働ける環境づくりを目指して、選択的人事制度、医療保険・生命保険加入、ヘルシー弁当・飲料の補助など福利厚生も工夫しています。
株式会社カレンティア
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webシステムを中心とした開発業務で複数案件のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 社内経営陣と直接コミュニケーションをとる機会が多く、重要プロジェクトの責任者として弊社事業に関わっていただきます。 【主な業務】 ▽プロジェクトマネジメント業務 ・要件ヒアリング ・企画書作成/提案 ・プレゼンテーション ・要件定義/業務フロー策定/基本設計の作成及びレビュー ・制作チームアサイン/調整・管理 ・クライアントや社内との折衝および調整 ・プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理 ・課題発見/課題解決の推進 ・リリース後のPDCA推進 ▽マネジメント業務 ・5~10名チームのマネジメント ・技術面のチームメンバー指導 ・人事考課 お客様は、大手企業の広報、営業企画、経営企画、システム企画様が中心です。 社内外のプロジェクト関係者を巻き込みながら お客様が目指すビジネスゴールに導くディレクションワークが主な業務となります。 ▽対象プロジェクト ・Webサイト/Webシステムのデザイン ・スマートデバイスアプリ ▽技術環境 利用言語:Java、PHP ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot データベース:MySQL/MongoDB 開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ1台支給(Windows or Mac選択可能) IDE:IntelliJ、Eclipse コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:ウォーターフォール、アジャイル ▽管理 バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Backlog CI,テスト:Jenkins、Selenium その他ツール:docker、AWS 【カレンティアで働く魅力】 ▽上流段階からの参画プロジェクトが多い 小回りの利くスピーディな開発体制をお客様に評価いただき、ビジネス戦略を立てる段階から提案・PoCで携わらせていただく機会があります。 各フェーズで適切に成果が出ているか評価しながら推進し、開発したシステムがビジネスにどれだけコミットしているか実感を得ながら仕事をすることができます。 ▽成長機会が多い 大規模な基幹システムの開発から、スマートフォンアプリの開発、インタラクティブ性のあるWebサイトの開発まで、様々なプロジェクトに携わりながら幅広い技術に触れることができます。 モダンな開発環境で成長段階の事業のプロジェクトに参画できるので、技術・事業に関する経験を積むことができます。 60代のテクニカルエキスパートポジションの開発メンバーも在籍しており、年齢や職種にとらわれず活躍できる環境です。 ▽自社サービスやEC事業など、受託開発以外にも挑戦できる 主な事業はクライアントワーク事業による受託開発ですが、2023年からは自社プロダクトの「smart tag camera事業部」を立ち上げました。また、同時期にEC事業もスタートし、幅広い事業を展開しています。 自社サービスに興味のある方やECに興味のある方も挑戦できる環境があります。 【社内の雰囲気・風土】 平均年齢30歳、エンドユーザーに""MakeWOW""させるいいモノを届けたい!と思うモノづくりが好きなメンバーが集まっています。 意見を言い合える環境・チームワークを大事に思っており、フラットな雰囲気があります。 ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、お客様が目指すビジネスゴールの精度を高めるため、高品質なモノづくりを心掛けています。 最新の技術や生産性および品質に対する取り組みにも前向きなメンバーと一緒に、会社の成長に繋がる実感を得ながら働ける環境です。
スマサテ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー UI・UXデザイナー
【業務概要】 当社は、他社にない感動的な製品体験を提供するSaaS企業を目指しており、そのためにデザインの知見を活かしたプロダクト作りに力を入れていきたいと考えています。 少数精鋭のためPdMが担当する業務範囲は非常に広範です。SaaSとしての基本的な機能・製品の企画、仕様作成、UI設計からリリースまでの進行管理を行なっていただきます。 【具体的な仕事内容】 UIUXデザインの知見を活かし、製品開発全体に関わることで価値創造を担うお仕事です。 ・ビジネス要件を考慮した製品群、機能群の計画や設計 ・顧客フィードバック、デプスインタビューに基づいた改善点や新機能の企画 ・各機能や製品の要件や仕様の取りまとめやドキュメント作成 ・UIや画面構成のデザイン制作 ・直近の開発リソース状況を考慮した開発優先順位の調整 (以下は、経験やスキルによってお任せします) ・製品ロードマップの作成、展開、半期ごとのローリング 【社内の雰囲気】 当社では細かいルールや規則は一切ありません。個人の自主性に基づいて自分の判断で時間や場所を決めて働いています。また15名なので少人数でアットホームな雰囲気です。メンバーの仲も良くとてもリラックスした雰囲気で仕事に取り組んでいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ