105383 件
株式会社神戸デジタル・ラボ
兵庫県神戸市中央区江戸町
-
500万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【神戸最大級の独立系Sier/社内ITインフラを横断的に支える/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 当社は、兵庫県神戸市で30年間プライム案件を主軸とした受託開発を進めながら、データ活用やセキュリティなど幅広い事業を展開しているIT企業です。 本ポジションは情報システム部門に所属し、社内インフラ・クラウド環境の企画・構築・運用・保守を担当いただきます。 AWSおよびAzure環境をベースに、セキュリティ・ネットワーク・自動化の観点から最適なアーキテクチャを設計、実装します。 ■業務イメージ: ◇社内インフラ環境(AWS/Azure/オンプレ)の設計・構築・運用 ◇クラウド環境の最適化(Organizations、IAM、VPC、VPN、Firewall など) ◇社内システムの移行・改善(オンプレ→クラウド、Redmine→YouTrack など) ◇CI/CDパイプライン構築によるリリース自動化(CodePipeline/CodeBuild 等) ◇各種ログ監視・セキュリティ設定(CloudWatch、GuardDuty、Security Hub 等) ◇社内ネットワーク管理(VPN、Active Directory、Entra ID、条件付きアクセス設計) ◇業務自動化(Python、SOQL、Logic Apps、Lambda などを用いたスクリプト実装) ◇DX推進プロジェクトの企画・実装支援(業務可視化、効率化ツール導入など) ◇社員向け問い合わせ対応・ヘルプデスク(二次対応中心) 入社後は情報システム部門の中心メンバーとして、クラウド基盤の運用・改善を主導。 将来的には、社内DX推進リーダーやITインフラマネージャーなど、経営戦略と直結する上位ポジションを目指していただけます。 ■採用背景: 社内ITインフラの最適化とDX推進の強化にあたり、AWS/Azureを中心としたクラウド環境の設計・構築・運用を継続的に推進できる方を募集します。 全社の情報システム基盤を横断的に支えるポジションであり、クラウド技術を活かした業務自動化やコスト最適化にも積極的に携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
特許機器株式会社
東京都千代田区東神田
500万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「圧倒的な技術力を持つ業界リーディングカンパニー」でスキルアップしたい方歓迎!/提案要素多くやりがい◎/中途比率90%で馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 国内トップシェアの防振装置の提案営業をご担当いただきます。 既存顧客の設備機器メーカーや商社・代理店などに対して提案を行います。(対象:空調機、ポンプ、発電機など) ただ製品を販売するだけではなく、建築計画段階から入り込み、トップメーカーとして振動や騒音に関するコンサルティングを行うことで、着工段階で当社製品を使っていただけることを目的とする活動も行います。 <営業スタイルについて> ・提案の流れ: (1)商社・代理店からの注文・相談に対して、現場に合った製品・部材の提案。 (2)サブコン(現場)からの相談に対して検討(シミュレーション)や図面などより最適製品・部材の提案。 ※シミュレーションは技術部門が実施 ・担当社数:10〜20社程度(常に取引があるのは10社程度)、エリアは基本関東圏 ・製品:数十万円〜数百万円(部材は数百円から) ■組織構成: ・課長、係長、主任2名、担当7名 (内営業事務4名) 20代〜40代の若い営業チームです。 ■やりがい・面白さ/難しさ: ・面白さ:現場に合った的確な製品提案が売上拡大に寄与してきます。また、大手ゼネコン・サブコンから振動問題に対しての相談が寄せられ、問題に対して解決し感謝されるのはやりがいがあるところです。 ・難しさ:上記部材の提案にはやはりある程度の知識と経験が伴います。皆さん未経験で入社されてますので教育体制はありますが自ら勉強する姿勢は必要となります。 ■働き方: ・月の平均残業時間は35h程度ですが、所定労働時間が7時間15分であり、一般的な8時間労働で計算すると残業は約20hになるため数字ほど多くは感じません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
岩手県北上市さくら通り
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/異業界からのキャリアチェンジや高卒の方も歓迎/夜間対応なし、年間休日125日の働きやすい環境/平均年収800万超】 ■業務概要: 当社主力製品である半導体製造装置のサービスエンジニアをお任せ致します。夜間対応はなく、直行直帰も可能な働きやすい環境で業務頂けます。 ■担当業務: ・半導体製造装置の納入、設置、動作確認 ・製品のアフターメンテナンス ・技術面のユーザーサポート ■働き方: 平均残業時間は30時間程度、事前にスケジュールを立てて業務を進めることが多く、年間休日は125日とワークライフバランスを保つことも可能です。 また、夜間対応はなく直行直帰も可能なため、プライベートと両立しやすい環境を整えております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員からのOJTにて業務をキャッチアップ頂きます。 異業界からの中途入社者も多く活躍しており、未経験の方でも安心してキャッツアップ頂ける環境を整えております。 ■キャリア支援体制: 上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にもちからを入れています。教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 また、総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して企業として積極的に取り組んでいます。 更には平均年収が800万を超えるなど、長きに渡って安定して働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
神奈川県横浜市中区千鳥町
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設計(プロセス) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
<最終学歴>大学院卒以上
【FSから基本設計、詳細設計まで一貫して携わる◎技術開発をリードするポジション/住宅手当など充実した福利厚生/東証プライム上場】 ■業務内容 反応試験結果の解析を起点に、プロセス検討、設計仕様書の作成、設計レビュー、技術会議への参加まで、プロセス開発の全工程に関与いただきます。FS(フィージビリティスタディ)から基本設計、EPCフェーズまで一貫して携わることで、技術的な整合性と実現性を担保しながらプロジェクトを推進。水素化触媒を含む反応プロセスの最適化に向けた検討や、協業先との連携によるフィードバックループの構築も重要なミッションです。社内外の技術者と連携しながら、設計の精度向上とプロセスの安全性・効率性を追求。Lead Engineerとして、裁量を持って意思決定に関与できる環境です。社会的意義の高いテーマに対し、専門性と情熱をもって取り組める方を歓迎します。 ■業務の魅力 脱炭素・低炭素社会の実現に向けたプロセス開発に携われる社会貢献性の高いポジションです。FSからEPCまで一貫して関与できるため、技術的な裁量と責任を持って業務を推進できます。Lead Engineerとして、設計の上流から下流までをリードするやりがいがあります。 ■働く環境 社内外の技術者と連携しながら進めるプロジェクト体制。設計レビューや技術会議を通じて、専門性を高め合う風土があります。協業先との連携も密で、フィードバックを活かした改善が可能です。 ■組織構成 配属グループ(予定):合成燃料・プロセスグループ 平均残業時間:20時間/月 テレワークの有無:有(但し、仕事内容による) ・部署の人数:130名 ・配属グループの人数:26名 ・部署の平均年齢:40歳 ・配属グループの平均年齢:35歳 ■働き方 裁量を持って業務を進められる環境。上流工程から関与できるため、設計の自由度が高く、技術者としての成長が望めます。 ■キャリアパス プロセス設計の専門性を活かしながら、社会的意義のあるテーマに長期的に関与可能。将来的にはプロジェクト全体を統括するポジションへのステップアップも視野に入ります。 変更の範囲:配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)
JFE条鋼株式会社
茨城県神栖市南浜
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 JFEグループ唯一の電炉専業メーカーとして、資源循環型社会の形成に貢献するJFE条鋼。今回募集するのは、茨城・鹿島製造所にて操業現場に密着した経理業務を担うポジションです。月次決算の実務経験を活かし、収益管理や予算策定を通じて経営に貢献したい方に最適。年間休日127日・残業月15〜20時間と働きやすさも魅力です。 ■業務内容 製造所経理として、原価把握・収益管理・予算策定などの業務を担当します。具体的には、販売価格や製造原価(材料費・労務費・経費)の把握、収益管理、年間利益計画の策定、他部署への操業改善・経費節減提案など。鉄スクラップを再利用する電炉メーカーとして、資源循環型社会に貢献する事業の中核を支える役割です。製造現場に近いポジションで、経営に直結する業務に携わることができます。経理グループは総合職2〜3名、一般事務職1名の少数精鋭体制。各自が責任を持って業務を遂行し、協力しながら目標達成を目指しています。 ■業務の魅力 JFEグループの安定した経営基盤のもと、操業改善や経費節減など経営貢献度の高い業務に携われます。製造現場に密着した経理として、裁量を持って業務を進められる環境です。 ■働く環境 全国5ヶ所に製造所を展開する同社では、建設用鋼材を中心に社会基盤を支える製品を提供。姫路製造所では、鉄スクラップを原料とした高品質な鉄鋼製品の生産を行っています。 ■働き方 年間休日127日、残業月平均15〜20時間と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■キャリアパス 教育研修制度が充実しており、OJTに加え職位研修やJFEカレッジ制度などを通じて、計画的な育成が行われます。将来的には幹部候補としての成長も期待されるポジションです。 ■企業魅力 JFE条鋼は、鉄スクラップを原料とする電炉メーカーとして、持続可能な社会の実現に貢献。高品質な製品づくりに挑戦し続ける姿勢が評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
松井証券株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
証券会社 外国為替, 内部統制 法務
【東証プライム上場/週2〜3日在宅勤務可/新サービスに法務視点で関与】 当社は「投資をまじめに、おもしろく。」をスローガンに、100年以上にわたり投資サービスを提供してきたオンライン証券のパイオニアです。今後は、投資初心者から経験者まで幅広い層に向けた新サービス開発やDX推進を加速し、業界トップクラスの顧客満足度を目指しています。 今回募集するのは、新しい金融商品・サービスの企画段階から関与し、法令・契約面で事業を支えるサブリーダー。経営層や企画部門と近い距離で働きながら、自らの判断が事業成長に直結するやりがいを感じられるポジションです。 ■具体的な業務 ・契約書審査 ・株主総会運営等の株式事務 ・訴訟対応(実際は外部弁護士が対応するため、そのための連携がメインとなります) ・法令・諸規則改正対応 ・新サービス・サービス改善の法令・諸規則面の整理 ・広告等プロモーション審査 ・当局・自主規制機関対応(定期報告が多く、突発対応は少なめ) ・後輩指導 ■入社後の流れ OJTによる業務レクチャーに加え、コンプライアンス業務未経験者の場合は基礎研修(民法や金融に関する法律を学ぶ研修)を実施しますので、安心してキャッチアップできる体制です◎ ■ポジションの特徴と魅力 ・新サービスの立ち上げに法務視点で参画し、事業戦略に影響を与えられる ・フラットな社風で裁量を持って働ける ・法務+コンプライアンスの幅広いスキルを習得でき、キャリアの選択肢が広がる ■働く環境: ・週1〜3日在宅勤務OK、残業は月10〜20時間程 ・住宅手当・資格取得奨励金あり ・有休取得率80.7%、育休取得率男女ともに100% ※会社全体でも2024年度の離職率はわずか3.2%!働きやすく定着しやすい職場です。 ■配属部署 部長-★本ポジション-メンバー5名程 ■当社について 『お客様の豊かな人生をサポートする。』を企業理念に掲げ、活動しています。私たちは100年の歴史のなかで、時代の変化や多様なニーズに合わせて自己変革を繰り返し、新しいサービスを生み出してきました。 オンライン証券業界におけるシェアを維持・拡大するため、今後も顧客満足度の向上に資する付加価値の高いサービスの提供に取り組み、顧客基盤の強化を目指していきます 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
茨城県古河市名崎
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内トップクラスの商用車メーカー/年間休日121日・完全週休二日制・土日休み/平均勤続年数18.9年】 ■仕事内容: ・検査システムIT化推進 ・設備保全全般 ■想定されるキャリアパス: ・部内IT責任者(IT企画部と連携) ・自主点検によるメンテナンス計画立案と予算管理 ■やりがい: ・日々進化する最新技術に触れながら、自分のアイデアを活かした最適なくるまづくりで世の中に貢献できます。 ・適切なメンテナンスにより設備故障を未然に防ぎ、お客様へタイムリーに製品を引き渡しビジネスに貢献します。 【変更の範囲】 技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。 変更の範囲:職務内容欄に記載
福島県石川郡古殿町松川
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, CAE解析(電磁界・電磁場) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: 当社にて、電池評価の試験、解析業務をお任せ致します。 顧客のニーズに応じて電池評価の項目を設定し、当社試験装置を用いて基準を満たしているのかを評価頂きます。 ■業務詳細: 国内外大手BEV自動車、二次電池等関連メーカー顧客からの電池評価の要求に対して、当社の充放電試験装置を使用した電池試験実施、及び評価・解析を担当いただきます。 ■働き方: 残業時間は30時間/月程度、土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境を整えております。 また、2019年には健康企業宣言を行い、健康で働きやすい環境づくりを企業として取り組んでおり、入退門システムによる労働時間の管理や、定時退社日(毎週水曜・賞与支給日)を実施しております。 さらに子育て支援や介護支援などの制度を拡充し、長期的に就業出来る環境を整えております。 ■やりがい: 二次電池やキャパシターの研究・開発や品質保証における充放電サイクル試験において、欠かせない計測システムにより、顧客の生産性向上に貢献することが可能です。 多種多様なニーズに対応した電池評価受託サービスを展開しており、顧客の要望に応じて、評価項目を決定していきますので幅広い経験・スキルを身に着けることが可能です。 ■当社について: 「計測で未来を測り、半導体で未来を創る」というパーパスを掲げ、半導体製造装置部門と精密測定機器部門という2つの事業領域により、安定した収益を実現すると共に、両事業間のシナジーを高め、計測技術を持つ唯一の半導体製造装置メーカーとして、国内外で高いシェアを誇ります。精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアとなります。 そのため、営業利益率は19.7%(2024年度)、自己資本比率は73.2%(2024年度)と安定した経営基盤を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム上場/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: 日本の脱炭素化をリードする、大規模なPPA(電力購入契約)事業の開発・推進をお任せします。このポジションは、単に「契約を取る」ことではなく、顧客である大手企業と長期的なパートナーシップを築き、企業の脱炭素化(再生可能エネルギー導入)に向け、経営課題を共に解決していく役割を担います。 ■具体的には: 以下の業務を通じて、事業成長を牽引していただきます。 【大手企業向け電力・環境価値の提案・販売業務等】 (1)顧客候補との契約交渉および契約実務 見込み顧客(大手企業)へのアプローチから、経営層や担当者との信頼関係構築、ニーズの深堀りを行い、顧客と共に脱炭素を実現が可能な最適な脱炭素ソリューションを提案 (2)既契約顧客とのリレーション構築 顧客にとって一サプライヤーではなく、顧客の脱炭素戦略に寄り添った、共に脱炭素を実現するパートナーとして、長期にわたる契約期間のリレーションを構築 (3)社内各部門との連携・調整 各電源開発・運用部門と連携し、開発・販売の両輪をしっかりと同期 (4)関連政策・制度の確認及び社内展開 RE100、国内電力制度など様々な政策・制度の変更を審議会等を踏まえて早期に方向性を把握し、社内関係者共有を実施 ■ポジションの魅力: ・他事業者では経験が難しい太陽光以外の再エネ各種電源への取り組みが可能です。 ・本事業を通じて、社会的課題・エネルギー問題の解決、環境保全に貢献します。 ・顧客への脱炭素に対するソリューション提供による再エネ知見の拡大が出来ます。 ・スピード感がある柔軟な組織風土のなかで、様々な成長・学びの機会が得られます。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
600万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の特装車メーカー/社会インフラに関わる事業を展開/自社製品が世の中を走るやりがい/年間休日123日・福利厚生充実◎/多様なキャリアパスと教育制度あり〜 管理職候補として、安全衛生管理業務を担当いただきます(各工場には現場の安全管理担当がいるため、当ポジションは全体をとりまとめる役割)。ゆくゆくは管理職として組織を引っ張っていただく予定です。 ■具体的な業務例: ・極東開発グループの安全管理(製造業、建設業、廃棄物処理業、車両メンテナンス業、他) ・経営陣との調整(安全衛生) ・安全教育の講師 ・災害発生時の現場確認会の仕切り役(不定期な出張、急な出張あり) ・ISO45001の事務局(横浜、名古屋、三木、福岡工場が適用場所。今後拡大予定。 ■働き方: 月平均残業時間は0〜10時間程度です。出張はグループ会社や各工場への訪問、突発対応など実施しております(10月実績:週3,4回程度)。 ■組織構成: ・5名(50代部長、50代主査、40代、30代、70代契約社員) ・兼任メンバーとして7名(各工場、各事業部の製造課長、管理課長などの安全管理者) ■当社の魅力: ◇社会インフラを支え、社会貢献性高く誇りある仕事:ダンプカーやコンクリートポンプ車など、街づくりに欠かせない“特装車”を手がける。あなたの仕事が、未来の都市を形づくります。また、環境設備やリサイクルプラントなど、持続可能な社会づくりにも貢献。“人の役に立つ”実感が得られる仕事があります。 ◇国内トップシェアの製品群に携われる:コンクリートポンプ車では国内シェアNo.1。業界をリードする製品開発に、あなたの経験を活かせます。 ◇安定した経営基盤と成長戦略:創業70年超、自己資本比率60%以上の安定企業。海外展開や環境対応製品など、次の成長ステージへ挑戦中 ◇技術革新に積極投資する企業文化:自動溶接ロボットや電子制御ポンプなど、製造現場のDX化も推進。 ◇多様なキャリアパスと教育制度:設計・製造・営業・サービスまで幅広い職種があり、社内公募制度や研修制度も充実。中途入社でもキャリアアップ可能。 ◇働きやすさと福利厚生の充実:完全週休2日制、平均勤続年数15年以上。家族手当や住宅補助など、長く安心して働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【国内トップクラスの商用車メーカー/年間休日121日・完全週休二日制・土日休み/平均勤続年数18.9年】 ■仕事内容: ・仕入先品質改善業務 ・仕入先関連機械加工に拘わる、品質改善、管理業務 ■想定されるキャリアパス: ・仕入先品質改善への中核メンバー ・機械加工に拘わり、仕入先の品質管理を実行する中核メンバー ■やりがい: ・日野自動車のマザー工場として、世界のお客様に喜びを実感して貰えます。 ・世界中の部品メーカーの交流が出来、海外出向も出来るグローバルな部署です。 【変更の範囲】 技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。 変更の範囲:職務内容欄に記載
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 内部統制 内部監査
◇◆約50社の子会社を抱える三井系大企業で内部監査をお任せします/110余年の歴史に裏打ちされた実績と安定感/福利厚生充実:持株&積立金制度や住宅財形貯蓄もあり◆◇ 【お任せする業務内容について】 ■会社法 内部監査 ・テーマ監査 調達や不備事項発生後の再発防止策等 適時設定 ・国内外拠点監査 本社各部門、国内外の支店、製作所並びに国内外の関連会社に対する監査 <具体的な監査イメージ> 2名1チーム体制で、既存の監査に関するチェックリストに基づき往査で確認 監査1案件あたり、準備から最終報告まで2〜3か月程度を想定したスケジュールとなります。 ■金商法 内部統制監査 ・金融商品取引法に基づく、内部統制の整備運用状況を自己点検リストで確認 ・IT全般統制 【配属組織について】 配属となる監査室は8名の組織です。ベテランメンバーが多く、先輩の知見を吸収しながらキャッチアップいただける環境です。 今後監査業務が拡大することに伴う募集です。入社後は1年程度の引継ぎ・教育期間を想定しています。 ※本人の希望、適性等を勘案して、将来的なジョブローテーションの可能性があります。 【働き方について】 ・残業時間は月10時間程度(業務に慣れるまではもう少し増える想定)です。在宅勤務は最大月8日の範囲内で活用していただけますのでライフプランにあわせて柔軟な働き方が可能です。 ・出張は年間の往査(国内3件、海外1件の4件程度)と監査役監査同行。国内出張先は、当社製作所、営業所となります。海外出張先はインド、アジア圏を中心に当社海外拠点となります。 【当社の特徴・魅力】 「産業機械事業」と「素形材・エンジニアリング事業」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つ企業です。 産業機械事業では、世界有数の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。素形材・エンジニアリング事業では、電力・原子力製品として蒸気タービンのローターシャフトや、世界シェア80%を誇る原子炉圧力容器部材を製造しています。世界唯一かつ最大である670トンの鋼塊製造技術が当社のコアコンピタンスとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【国内トップクラスの商用車メーカー/年間休日121日・完全週休二日制・土日休み/平均勤続年数18.9年】 ■仕事内容: ◎製造スタッフ (1)生産の維持管理及び現場への技術的支援 (2)生産技術部協業による新技術開発、支援、生産への落とし込み (3)各種プロジェクトにおける対面部署との製造準備業務(仕様検討・図面確認・設備立合・部品確保等) ◎保全スタッフ (1)保全現場が円滑に作業できるよう技術的支援 (2)現場保全員への技術的支援 (3)各種保全工事計画立案及び施工管理 (4)各種プロジェクトにおいて保全生準(仕様検討・図面確認・設備立合・部品確保等) ■やりがい: 製造・保全に関わる専門技術を得る事で、車づくり・設備保全における各方面での活躍が可能です。 職場のメンバーと協力しながら新しいことにチャレンジできる職場です。 【変更の範囲】 技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。 変更の範囲:職務内容欄に記載
ヤマザキマザック株式会社
愛知県丹羽郡大口町竹田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜土日休みで年間休日122日/日本を代表する工作機械の世界大手/業界安定性・福利厚生◎/海外拠点を含めて経理財務、経営管理のスキルを伸ばしていけるポジション〜 ■概要: 経理業務全般を担当します。 具体的な担当業務はご経験に応じて以下より分担していきます。 ■主な業務内容: ・会計業務(財務諸表の作成) ・財務コントロール(資金調達・運用計画) ・債権管理(国内外売掛金の管理) ・工場経理(原価管理) ※海外拠点も多数保有するため、将来的に希望を考慮して海外での活躍の可能性もあります ※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10〜15時)での勤務となります。その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です ■組織構成: ・経理部には経理50名(財務会計35名/原価計算15名)の社員が在籍しております。(男性:女性=7:3) ・入社後は3〜6名のチームのもとでOJTを実施。独り立ちまでは半年程度を想定しています。 ■当社の魅力: ◎海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開。現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点を有しております。 ◎業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【神戸最大級の独立系Sier/次世代CFO候補/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 当社は、プライム案件を中心としたアプリ開発/データ活用支援/SaaSなど多様な事業を展開するIT企業です。 本ポジションは、財務・経理を中心に経営管理全域を横断し、資金戦略の立案と実行、管理会計の設計、ガバナンス強化まで幅広く担います。 IT企業ならではの原価計算やプロジェクト別収益管理に関与できる面白さがあります。 また経営陣との距離が近く、意思決定に直接影響を与えられる環境です。 将来的にはCFOとしてのリーダーシップ発揮を期待しております。 ■対応領域・事例: ※現時点で下記全てを経験されている必要はございません。 <財務> ・資金繰り管理、キャッシュフロー計画 ・資金調達戦略の立案・実行(銀行折衝含む) <経理> ・月次/四半期/年次決算 ・税務申告対応 ・監査法人/税理士対応 ・原価計算と管理会計の仕組み構築 <経営管理> ・予算編成/中期経営計画策定サポート ・KPI設計/収支分析/経営レポート作成 ・株主総会/ガバナンス強化 ・業務フロー改善/DX推進 ・内部統制/リスクマネジメント推進 ■ポジションの特徴: このポジションは、経営の意思決定に深く関わる役割です。 経営陣へ数字に基づいた戦略的アイデアを提案し、時には議論をすることもございます。 また、スモールスタートでまず動くということも重要視しております。小さな規模で試してみて、状況を見ながら改善するスピーディな文化がございます。曖昧な状況でも前向きに捉え、試行錯誤を繰り返せる方は、経営チームの一員として大きな価値を発揮できます。 ■採用背景: 当社は現在経営体制の世代交代フェーズにあり、次世代を担う経営チームの再構築を進めています。 そのため今回の募集では単なる経理業務にとどまらず、財務戦略の立案・実行、管理会計の仕組みづくり、経営意思決定の支援まで担うことを見据えた人材を求めています。 記載する業務を現時点で全て対応されている必要はありません。 業務を通して学びながら、将来的にはCFOとして経営の中核を担うポジションを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【ベテラン層も活躍中!React以外の言語の方も歓迎/上流工程にも携われる/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/メーカー案件や上流工程でスキルが磨ける/豊富な取引先と案件の中から、適性や意向に合わせた業務をご紹介】 ■担当業務: 設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルやご意向に合ったプロジェクトに参画いただきます。 幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■仕事の特色: ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えし、合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】※社内承認を得た講座は全額会社負担! 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
第一実業株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
650万円~999万円
総合商社 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【連結売上2,200億円超/創業77年の安定企業/栄駅直結/完全土日祝休み】 ■業務内容 大手自動車部品メーカー(デンソーグループが中心)を顧客として、車載用パワーデバイス(センサー等)の製造設備の営業を担当いただきます。 課題のヒアリング・提案・見積・受発注・搬入・試運転など一連の業務を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・月に1~2回程度の国内出張がございます。 ※出張期間:3日程度 仕入れ先や外注先へ訪問します。 ・1年に2~3回程度海外出張の可能性がございます ※出張期間:1週間〜10日 ※主なエリア:東南アジア、アメリカ、メキシコ、中国、欧州など ・扱う商材:自動運転に関わる製品向け各種自動組立設備、パワー半導体製造設備、など https://www.djk.co.jp/business/automobile/functional.html ■当ポジションの魅力 (1)取り扱う規模の大きさ 全自動化が進む中で工場全体を巻き込む提案となっており、商談規模が年々大きくなっております。中には10億円規模の商談事例もあり、大きなビジネスを体感することができます。 (2)扱える商材に制限がない 独立系の機械総合商社として事業を展開しているため、様々なメーカーの製品を限定されることなく取り扱うことができます。 ■募集背景 当社は1948年に設立した国内外における産業用機械のサプライヤーです。 成長戦略「V2030」を掲げ、次世代型エンジニアリング商社を目指し、積極的な投資を進めています。2023年3月期決算では初の2000億円超えを達成し、受注高過去最高を達成しました。エンジニアリング力強化のための企業買収、ベンチャーキャピタルファンドへのLP出資を通した新事業創出など、今後も成長を推し進める中で組織強化を図るための増員となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社タイムクリエイターズ
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(12階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜設立以来黒字経営・経験を活かし安定企業で働き方改善叶う/年休122日(土日祝)、残業10h、フルリモート可/大手企業を中心に直取引が多く事業成長〜 ■採用背景: 当社は、2008年の創業以来、製造業を中心とする大手企業に向けた業務システム導入支援を軸に事業展開してまいりました。設立時から大手中心にお取引を続けており、エンドユーザに近い立場(1次受け、2次受け)で参画する案件が多く順調に事業が成長しています。事業拡大に伴い、要件取りまとめや提案、基本設計、詳細設計等上流工程を中心にお任せするシニアエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: Java / Servlet / JavaScript(TypeScript) / SQL などの技術を用いたスクラッチシステムやパッケージアドオンの開発案件に取り組んでいただきます。客先常駐がメインになりますが、常駐先としては大半がある程度名の通っている大手Sier様です。案件にも依りますが約10名のチームで参画しており、相互にフォローする環境です。中長期案件が多く、2-3年同じ案件に参画するケースもあります。 ■開発環境: DB:Oracle/FW:Spring、他/OS:Windows/ツール:Github、他/手法:スクラッチ、パッケージアドオン開発 ■働く環境: 年休122日(土日祝)、残業は月10h程度で、ほとんどの案件はテレワークを実施しており柔軟に働ける環境です。8割程がフルリモート勤務であり、案件にも依りますが、多くの案件で在宅勤務可能です。 ■キャリアパス: 上長と年に二回目標管理面談を実施しています。スキルに応じてアサインを決定するのではなく、本人の希望に応じたアサインやキャリア形成を重視しています。ご経験に応じてすぐにマネジメントをお任せすることも想定しています。 ■当社の強み: 設立以来15期連続黒字経営を継続しています。大手企業を中心にお取引を長く続けており、直取引も多いため事業が安定しています。設立当時から創業者が大手顧客のシステム導入支援を行っていたため、大手企業中心にお取引を続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日東化成株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
■職務内容:化学工場の製造現場における生産技術業務全般をご担当いただきます。 【業務の詳細】 化学工場の生産技術担当として、研究開発と製造現場を繋ぎ、下記の業務を担って頂きます。 1)製造のデータや理論に基づく運転条件、設備稼働状況の解析、改善、最適化 2)生産技術向上を目的とする新規技術の検討とその具体化 3)労働安全、環境、品質等各マネジメントプログラムの実施 など ■キャリアパス: 将来的に技術リーダーを目指す方には、知識や経験に応じた教育研修を活用し、技術検討や設備導入を推進していただきます。外部機関の研修も参加することができ、将来必要な能力を延ばし、積極的にスキルアップできる環境があります。 ■同社の特徴と強み: 様々な化学系製品に混ぜ合わせる“添加剤”といわれるマーケットにおいて、同社の強みである錫(すず)の添加剤マーケットは8〜9%となりますが、その“錫”添加剤のシェアを80%以上持っているのが同社となります。使用されている製品分野も、自動車部品、ガラスメーカー、クリーンルーム用のアクリルパネル、塗料や接着剤など、多岐にわたっており、また船底防汚用の塗料に入れる添加剤は特許商材であり世界で同社しか扱う事が出来ません。そういった点からも安定性が非常に高い企業となります。 ■同社の魅力: <社員を大切にしています> ・人員削減ゼロ…設立以来一度もありません! ・サークル活動…アウトドアやボルダリング等多様なサークルが活動しています。 ・オフィス環境…インテリアにこだわりあり!クリーンで機能的なオフィス・ラボ、ジャングルのようなユニークな社員食堂、明るい交流スペースをご利用いただけます。 <福利厚生が充実しています> ・社員食堂無料…バイキングで自由に食べられます!社内の自動販売機も無料です。 ・住宅手当有り…入寮される場合、寮費は月1万ですが、住宅手当として1万支給があるため実質0円で利用が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, CAE解析(熱・流体) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■職務概要:電池開発における材料、製品、生産プロセスを設計する為のCAE技術開発 ・製品企画、材料開発、製品設計、プロセス設計まで、全ての工程を垣根なく担当 ・設計仕様の最適化から、発生不具合に対する具体的な解決策の創出まで、CAEで開発をリード ・開発を効率化するための新規CAE技術の構築 ■具体的な職務内容: ・実験、分析、材料合成チームと密に連携し、物理現象のメカニズムを徹底的に追及する ・把握した物理現象を、CAEのモデルに落とし込む。市販のソフトで計算出来ない現象は、独自の開発でソフトを改良 ・開発したCAEをフル活用し、新規材料/製品/プロセス品質を作り込み ・具体的な設計仕様、不具合対策、プロセスウインドウを提示し、評価チームにて確認試験を実施した後、正式に製品/製造プロセスに反映 ・CAE技術を維持向上するために、世の中の最新手法の調査、導入 ■使用言語、環境、ツール等: ABAQUS、LS-DNYA、Optistruct、STAR-ccm+、COMSOL、Rocky、GeoDict、Moldflow、CATIA、NX、Hyperworks、VASP、Quantum Espresso、Gaussian、LAMMPS、SCIGRESS ■職場環境: ・ハイスペックな個人端末 ・最新の計算端末 ・スパコン利用可 ■組織構成: 技術部 CAE開発室(合計16名…20代2名、30代10名、40代3名、50代1名) ■組織のミッション: CAE開発室…「開発を加速するためのCAE技術の開発」 開発・生産現場の近くにありながら、CAEを専門とするスペシャリスト集団です。 材料の特性から構造の振る舞いに至るまで、電池に関する幅広い現象を完全にCAEで再現し、原理原則に基づいた製品開発を実現させることで、新規材料開発、開発製品の仕様最適化、不具合の早期解決、製造のプロセスウインドウの明確化などを行うことが私たちの使命です。 他社にはない一線を画した独自のソフトウェア開発力で、製品とプロセス開発の双方をリードしています。製品の品質向上と製造プロセスの最適化を同時に追求するため、今後、更なるデジタルの活用を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ご経験を踏まえて適切な部門へ配属します/日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%〜 ■業務内容 ご経験や希望に合わせて配属部門を決定していきます。 当社では公共・通信・金融・産業・流通・ヘルスケアなどの幅広い業界に向けてシステムの開発作業(設計・構築・テスト)や運用作業(保守対応・問い合わせ対応・改修)を一貫して請け負っており、基幹システム・業務システムなどの開発案件を担当いただきます。 ☆詳細 ■国と自治体を結ぶ情報連携、社会保障関連、電子申請関連、自治体内部の事務申請などのシステムにおける設計・構築・テスト対応 ■顧客対応(資料作成、説明、議事録作成など) ■プロジェクトにおける各種管理作業の実施 ■パートナー社との連携や作業の取りまとめ ・プロジェクト規模 プロジェクトにより異なりますが、15名程度で5プロジェクトを担当するなど、類似した複数プロジェクトをまとめて効率化を図りながら推進しています。 技術環境 言語:Java フレームワーク:Spring DB:SQL ■キャリアパス フロントSEとして顧客対応からシステム開発における全工程に携わることが出来るポジションとなります。 将来的には顧客への提案やシステム企画の再上流フェーズにも挑戦していける環境になります。そのほか、PMPLなどの管理側へのキャリアアップも可能です。 ■働き方 出社とリモート勤務のハイブリット勤務であり、顧客先近隣に設けたプロジェクトルームと、テレワークを併用するケースが多いです。残業は平均で20時間/月となります。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■概要: インダストリーコンサルタントとして、医療をはじめとするヘルスケア業界全体に対して業務・システムのコンサルティングサービスを展開いたします。(1)クラウド導入(2)地域医療連携(3)データヘルス計画といった社会のニーズに対して応えていくことを目指すプロフェッショナルチームです。 ■プロジェクトテーマ事例: 国立病院向けシステム刷新コンサルティング/公的保険健康組合向けPMO/震災・原発事故被災地域における医療・介護復興支援事業/亜細亜における友好病院建設に伴う医療ICT導入支援事業 ■業務内容: ・NTTグループ及び大企業におけるヘルスケア領域の新規ビジネス・サービス検討コンサルティング ・行政における保健・医療・介護領域の医療政策、業務・システム最適化コンサルティング ・医療機関向け業務・システム最適化コンサルティング ・国内外における病院向け経営コンサルティング ・製薬企業・医療機器メーカー向け業務・システムコンサルティング及び海外事業展開支援 ■特徴: ・我が国の医療保険制度の課題を真正面から捉え、日本のあるべき保険、医療、介護の形を形成するという、非常に社会に対して大きなインパクトを与えながら貢献できるプロジェクトを行えます。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
東罐興業株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
製紙・パルプ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【プライム上場の東洋製罐G/週1日在宅勤務可/紙コップで国内シェアトップクラス/安定した業績基盤/住宅・家族手当有/フルフレックス/週1日在宅勤務可能】 ■業務概要: 当社の人事部門において、次期リーダー候補として業務をお任せします。日常の人事業務に加え、人事制度や施策に関する重要プロジェクトの企画・運用にも携わって頂きたいと考えています。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・安全衛生関連 ・就業規則 ・退職金関連 ・労働組合への対応(労使協議、労使交渉対応) ・人事制度の運用(評価制度、等級制度、報酬制度など) ・人事施策の企画・改善(制度改定、組織開発、タレントマネジメントなど) ・プロジェクト関連業務(課題設定、進捗管理、関係部署との連携) 徐々にキャッチアップ頂きながら、最終的には労務実務と制度企画・運用を5割ずつの業務比率で対応頂く想定です。特に、人事制度は直近でジョブ型の制度に変更したため、運用面で手を動かして頂きたいと考えています。 ■配属部門構成: 総人数13名(10代1名、20代1名、30代5名、40代5名、50代1名 内管理職5名)配属となる組織は給与社保を中心に担当する20代の新卒1〜2年目2名と、管理職1名で構成されています。 ■就業環境: ・フルフレックス、年休120日でワークライフバランスを保ちながら就労可能です。業務に慣れた後は週1日程度在宅勤務が活用可能です。 ・中途入社者も多く、馴染みやすい風土です。 ・社員寮や住宅手当、家族手当があり福利厚生が充実しています。 ■当社の魅力: ・当社は製罐業界最大手、東証プライム上場の東洋製罐のグループ会社です。当社は紙容器、樹脂容器に強みを持ち、紙コップで国内トップクラスシェアを誇っています。直近は環境問題の課題解決の観点から、ニーズが更に増加中です。 ・国内の包装分野における最大のコンテストにおいて環境配慮製品やユニバーサルデザイン製品、利便性のあるアイデア製品等で何度も賞を受賞するなど、数々の容器を世に送り出しています。 ・紙コップを作る機械・生産ライン等の生産設備は全て自社開発しております。国内紙コップメーカーのリーディングカンパニーとして、容器を作る長年の技術力・ノウハウがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
ITコンサルティング ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜AIを含む先端技術を活用し業務変革/日本を代表するエンタープライズ企業に対してのバックオフィス業務の高度化・効率化を手掛ける/NTTデータグループの安定性◎〜 ◎親会社との連携により超大手企業からの案件メイン ◎NTTデータの安定基盤×UiPath・AIなどの最新技術に携われる ■業務内容: Uipathを中心とした業務変革プロジェクトのPMとして、以下をご担当します。 ・Uipathプロジェクトの進捗管理、品質管理 ・既存顧客への追加提案、新規案件の企画 ・顧客課題に応じた新技術(AImRPA等)の調査・導入提案 ■当ポジションの魅力: 【AIやRPAなどの最新技術や規模の大きいビジネスに参加】 ◎AIや自動化プラットフォームを活用しての顧客課題解決を行います。 ◎規模の大きい案件も多く、業務を通じて最新の技術や知識を得ることができます。 【顧客に直接提案できる仕事/顧客と一緒に解決していく役割】 ◎顧客ごとに最適な提案を行い、顧客と共にビジネスや業務を直接変革していく醍醐味があります。顧客の変化を一番身近に感じる立場です。 ◎顧客の要望に応じたシステム開発だけでなく、顧客業務のあるべき姿をヒアリングし、デジタル技術で実現をしていきます。 ◎課題解決に必要であれば新たな技術・サービスの調査等もおこないます。 【大手グループならではの安定した働きやすさ】 ◎基本的に、リモートワークが可能であり、1日の就業時間が7.5時間と働きやすい環境づくりを行っております。 ■組織: ・DS事業本部ビジネスイノベーション事業部ハイパーオートメーション部に所属 ・ビジネスパートナー含めて15名程度が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーピーシーエル株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【日本のコンテンツを世界に届ける架け橋に。英語力を活かして活躍できます!/最先端の技術を駆使した、映像コンテンツやイベント等の企画・制作・運営を展開するソニーグループ企業/盤石な経営基盤/フレックス】 ■業務概要: 配信作品の進行管理業務(プロジェクトマネジメント)を担当いただきます。 社内の関係者(字幕チーム・品質管理チーム・トランスコードチーム等)や、社外の関係者(コンテンツパートナー・配信事業者・外部ベンダー)をまとめ、日本語および英語でのコミュニケーションをとりながら業務を行っていただきます。(メール・電話での対応や打ち合わせなど) ■業務詳細: ・プロジェクトの計画、素材管理、進捗管理、納品管理 ・社内・スケジュール調整、進行管理、費用管理 ・ベンダーへの発注、見積依頼、各種交渉 ・請求関連の手続き(見積書の発行依頼、発注書の発行、請求書の発行依頼など) ■魅力 対応する配信作品は、NetflixやAmazonで配信しています。NetflixやAmazonに映像作品を納品(ローカライズ・エンコード・QCなど)している国内企業は当社ともう1社のみのため、やりがいがあります。 また将来的にはグローバル案件の取りまとめや戦略を練ってチームをけん引いただくリーダー候補としてご活躍いただくことを期待しており、ご経験・ご希望にもよりますが2年後を想定しています。 ■当社の特徴: 当社は、ソニーグループの中でも極めてユニークなエンジニア、クリエイター、マーケッターの集団です。当社のビジョンは、「先端技術と創造力を駆使し、品質への高い信頼性をもって、お客様にとって『ユニークでクリエイティブなパートナー』で在り続ける」ことです。映画の現像所、Photo Chemical Laboratoryを原点として歴史をもつ当社は今、Professional Creative Laboratoryとして、この3つの領域で多種多様なビジネスを手掛けるお客様に向けて、映像・音響を軸としたクリエイティブとコンテンツの企画・制作・ソリューション提供を行なっております。 市場の参入障壁が高い映像制作業界において、国内外の市場で高いシェアを獲得しており、競合他社と比較しても、技術力の高さと独自のクリエイティブが際立っており、数々の業界賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ