322427 件
株式会社ナベル
京都府
-
735万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・回路設計の知識 ・制御盤内配置設計の知識 ・シーケンス/表示器プログラム作成経験 ・電気系CAD/6軸ロボットの操作経験 ・サーボ/ステッピングモータ等アクチュエータに関する知識 ・マネジメント経験 を有する方
■業務内容: 回路設計、制御盤内配置設計業務 弊社既存製品の機械設計変更やシーケンス/表示器プログラム改修、メンテナンスや新製品の開発などをお任せ致します。 【求める人物像】 回路設計の知識、制御盤内配置設計の知識、 電気系CAD/6軸ロボットの操作経験、サーボ/ステッピングモータ等アクチュエータに関する知識、 シーケンス/表示器プログラム作成経験のある方 マネジメントもお任せいたします。 (変更の範囲)会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・C/C++を使った組込みプログラミングの制御設計経験 ・GUIアプリ設計経験
【業務内容】 国内トップシェアを誇る同社製品に関する組込みプログラム/PCプログラム開発業務を担当頂きます。弊社製品の新規アプリケーション開発、仕様書作成、プログラム修正、動作確認などをお任せ致します。管理職候補として、将来的にマネジメント業務にも携わっていただく可能性もあります。 【具体的には】 同社主力商品である、全自動鶏卵選別包装装置のメインプログラムや、独立稼働する卵をストックするためのタワー(自動倉庫)のプログラムなどが対象となります。 ご入社後まずはメンバーと同様に業務をしていただき、数年後に部下を数名束ねる可能性があります。 また将来的には、少数精鋭の組織のため電子回路・制御設計など全般を担当頂き、組織の核として活躍いただける事を期待しています。 全世界での客先での当社製品の稼働状況のヒアリングから、改善又は新規装置開発の構想開発など多岐にわたります。 ・制御概要から個別制御回路図、制御盤板金図、内部配線図、結線図、PLCプログラム、電気工事図等の作成。 ・新製品開発・従来製品の据付調整・取扱説明書・技術資料の原案作成 【企業の特徴・魅力】 卵の洗浄・乾燥・重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置メーカーです。高い技術力を基に、国内トップシェアを誇ります。さらには世界シェアトップ獲得に向けて開発を進めています。積極的な海外展開により、グルーバルシェアも世界2位を誇り海外でも高い評価を得ています。現在、ナベルの機械を納品している国は、70カ国以上にも上ります。世界でも唯一、鶏に関しては宗教に関係なく広く食されている食材です。 食の安心・安全の意識が高まる中、世界の養鶏業界における設備に対する関心も飛躍的に高まっています。 (変更の範囲)会社の定める業務
480万円~705万円
【必須】 ・電気回路設計あるいはPLC制御設計の実務経験をお持ちの方 【尚可】 ・AutoCAD、サーボモーター/スラッピングモーター等の制御スキル ・安川ロボットのプログラミング、センサ、FAネットワークに関する知識 ・制御盤スキル
【業務内容】 全自動鶏卵選別包装装置など、新製品開発、PLC/表示器プログラム作成、安川電機ロボットプログラム作成等を行います。 また、既存製品の機械設計変更などもお任せ致します。 ※取り扱い製品…卵の洗浄、乾燥、重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置 【求める人物像】 回路設計の知識、制御盤内配置設計の知識、 電気系CAD/6軸ロボットの操作経験、サーボ/ステッピングモータ等アクチュエータに関する知識、 シーケンス/表示器プログラム作成経験のある方 【配属先】開発部電気グループは10数名で構成されています。 ※入社後数ヶ月間は、製造部での研修となります(習熟度に応じ、期間の変更あり)。 (変更の範囲)会社の定める業務
株式会社日立ハイテク
茨城県ひたちなか市新光町
450万円~990万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 以下いずれかを満たす方 ・学生時代に電気・電子を専攻されていた方 ・電気系設計の実務経験(目安:2年以上/デジタル/アナログ回路他) 【尚可】 ・半導体業界の製造・評価装置の設計開発のご経験 (安全性設計、SEMI規格、IEC規格に精通している方) ・高電圧回路の設計経験(コッククロフト・ウォルトン回路など) ・定電流回路の設計経験 ・FPGA RTLコーディング経験 ・Creo 3DCAD経験 ・英語力(目安:TOEIC500点以上) ・電気設計の基礎知識をお持ちの方(デジタル/アナログ/FPGA/電源回路/EMC/基板/電装/ハーネス/高周波/インピーダンス整合/センサ回路設計等)
【職務内容】 評価システム製品本部 評価制御システム設計部にて、半導体計測・検査装置(CD-SEM)、ウェーハ検査用表面検査装置(光学装置)の次世代開発や製品化開発における電気設計業務をお任せいたします。 <具体的には> CD-SEM、光学装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討や、設計・開発および生産設計業務に従事していただきます。 また、国内外のユニット、部品メーカーとの協業開発における、仕様決めから、試作、評価などの業務にも従事していただきます。 これまでのご経験を踏まえ、担当業務をアサインしていくことを想定しておりますので「学生時代のバックグラウンドを活かして設計業務を行っていきたい方」「現職での経験を活かしながら世界トップシェアの製品に携わりたい方」「成長産業の中で技術力を継続的に引き上げていきたい方」など様々な方からの応募を歓迎しております。 <設計の進め方/棲み分け> 主に顧客対応を行う社内のアプリケーションエンジニアから要件の共有があり、共同で機能要件に落とし込んでいくような流れとなります。 担当メンバーが特定ユニットの単一機能の設計開発を行い、主任相当のメンバーがユニット全体を取り纏め、課長相当のメンバーが製品全体をマネジメントしていくようなイメージとなります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 以下のような製品での機械設計経験をお持ちの方 (半導体製造・検査装置・医療機器・自動機・搬送機構・産業用装置・FA機器・ロボット・生産設備等) 【尚可】 ・構造解析の経験 ・顧客やサプライヤー等社内外関係者との折衝経験 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安) ・機構系設計開発経験(複数部品から成るユニット設計経験があるとなお可) ・搬送等の駆動機構、精密機器の設計経験者は歓迎しております。 ※応募者個人情報の第三者提供有り <提供目的> グループ募集を実施しているため、個人情報を各社へ提供いたします。あらかじめご了承ください。 <提供先> 株式会社日立ハイテク九州 株式会社日立ハイテクフィールディング
評価システム製品本部 光学応用システム設計部において半導体検査用の光学検査装置の機械設計をお任せします。 【具体的には】 ・半導体ウェーハを回転台の上に搬送し、高速回転(約4000回転/秒)する回転台の上でウェーハの位置がずれないように固定しながら、低振動・低衝撃で駆動させるための設計を行います。 ・検査時の機械的安定性を向上させるために構造解析や熱解析を活用します。解析結果を確認し精度を向上させるために試作装置での振動や温度の計測なども行います。 ・光学ユニットを高精度かつ安定して設置する構造設計や、ミクロンオーダーでの微調整を行う駆動機構の開発も行います。 ・設計した装置は、試作品を組み立て、量産品生産に向けた試行も実施していただきます。 ・国内外顧客先への出張訪問・打ち合わせ等もご担当いただきます。 【担当装置例】 ウェーハ表面検査装置 LSシリーズ 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。 ・世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいに感じられます。 ・当社は半導体事業専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の短期的な景気に左右されにくく、中長期経営計画を基にした研究開発投資等を続けられる体制が強みです。
664万円~988万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 以下いずれかの経験・知見をお持ちの方 ・画像処理の知見 └Python、C++、Java、C#、MATLAB等のいずれかの知見が望ましいです。 ・データ処理・データ解析処理のご経験(3年以上) 【尚可】 ・フィールドアプリケーションエンジニアのご経験 ・顧客の要望を装置に落とし込むことに興味がある方 ・半導体業界でのご経験をお持ちの方出身者 ・電子顕微鏡の使用経験、知識がある方 ・顧客やサプライヤー等、社内外関係者との折衝経験がある方 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC600点以上目安) └海外顧客とのメール・打ち合わせでは英語を使用します。 【求める人物像】 ・最先端の新技術を学ぶ意欲があり、追求できる方 ・顧客ニーズを理解して、解決策の実現のために社内外と連携できる方 個人情報の第三者提供 グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。 予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。 <提供先> ・株式会社日立ハイテク九州 ・株式会社日立ハイテクフィールディング
【職務内容】 評価システム製品本部 マルチビームシステム設計部において次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計をお任せします。 マルチビームシステム設計部はマルチビーム検査装置の製品化に伴い、2024年4月より新しい部署として設立されました。 部内では製品システム/アプリケーション/光学システム/制御システム/機構システムなど分野ごとグループを分けて運営しており、今回はアプリケーショングループへの配属となります。 アプリケーショングループは1.装置のアプリケーション開発/応用・顧客対応を行うアプリケーション2.画像処理開発の2つの役割を担っております。 今回はこれまでの経験や本人の希望に応じて1.あるいは2.のいずれかからスタートし、 ゆくゆくはアプリケーションから画像処理開発まで一貫してリードできる人材を募集しております。 ■新製品開発に伴う新技術の導入 半導体製造プロセスは製造パターンの微細化、新技術の導入が進んでおり、これら最先端プロセスに対応することが求められています。機械学習など新技術を導入して、高感度と高速化を両立する製品を開発します。 ■画像処理の開発/設計 最先端プロセスに対応するため、回路パターンから数ナノメートルの欠陥を検出する画像処理技術の開発/設計や処理結果を用いたデータ解析をお任せします。検出対象は直径300mmのウェーハと呼ばれるサンプルで微細な回路パターンが形成されています。 ■顧客に合わせた提案 顧客の要求に応えるために、最先端技術を常に追求し、最適なソリューションを提案することが重要です。サンプルは顧客ごとに違いがあり、機密性が高いため、顧客先で製品の評価・開発を行うこともあります。
カナデビア株式会社
大阪府大阪市大正区船町
420万円~820万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 機械関連の品質保証経験 機械設計図が理解できること 【尚可】 ・品質管理業務経験 ・ISO9001に関する知見 ・品質管理検定 ・他部門との業務調整経験
【配属先部門の担う役割】 システム機械(真空、プラスチック、食品・医薬品の充填包装設備等)、フィルタープレスの品質管理・品質保証を担っていただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 当社システム機械ビジネスユニットが製造するシステム機械(真空、プラスチック、食品・医薬品の充填包装設備等)及びフィルタープレスの品質管理・品質保証を担っていただきます。 具体的には、受注前のリスク評価やデザインレビューを通じた品質確認から始まり、受注後の設計段階における設計品質確認、製造段階における品質関連図書(検査要領書や成績書)や現場確認、実際の検査・計測を行います。品質トラブルの情報収集や分析、トラブルの未然防止・再発防止対策の立案・実施・評価・改善、デザインレビューでの情報発信や品質保証に関する指導・援助、社内品質検査(製品検査や調査、是正処置や指導等)等多岐にわたる業務がございます。 デザインレビューや各種会議も多々あり、日によっては2~3会議ほど発生する場合もあります(月に15~20会議程度)。プロジェクトの品質保証担当となった場合は、お客様の品質関連窓口としての対応もあります。 【組織構成】 品質保証統括部 機械品質保証部 システム機械1グループ(5名)または、システム機械2グループ(5名) 【仕事の進め方】 本ポジションでは、プロジェクト・設計・製造部門とのやり取りが多く、日々検査要領書や成績書の確認、品質チェック事項(QC工程)の立案・見直し、デザインレビューへの参加、製造現場の立会い(出張含む)等を通じて、トラブルの未然防止に努めて頂きます。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
三菱電機株式会社電力システム製作所
茨城県
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・製造業での調達業務の経験 【歓迎】 ・TOEIC500点程度
●業務内容 発電機に関する素材・役務に関する調達業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ ・発電機に関する原材料の発注管理 ・国内外サプライヤーとの価格交渉、納期調整、品質要求 ・技術部門との連携による最適な仕様確認・VA/VE提案 ・グローバル調達推進・新規サプライヤー開拓 など 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
【必須】 ・製造業での海外調達業務の経験 【歓迎】 ・TOEIC900点程度
●職務内容 発電機に関する機器の海外調達業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ ・発電機に関する機器の発注管理 ・海外サプライヤーとの価格交渉、納期調整、品質要求 ・技術部門との連携による最適な仕様確認・VA/VE提案 ・グローバル調達推進・新規サプライヤー開拓 など 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社椿本チエイン
岡山県
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械力学、材料力学の知識 ・機械設計の経験 【歓迎】 ・プロジェクトリーダーやメンバーマネジメントのご経験がある方 ・FEM解析(構造体の強度解析や固有値解析、振動解析など)経験 ・トライボロジー技術の知見 ・設備設計の経験(※製品分野不問/生産技術(設備設計)経験者も可)
【仕事内容】 ■一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の製品設計をご担当いただきます。 標準仕様の製品をベースに、国内外の顧客要望に基づいた特注品の案件を中心に、客先との仕様検討から機構設計、試作・評価、量産フォローまで一貫して担当いただきます。また、既存製品の性能向上など付加価値のある改良設計や品質課題の解決もお任せします。 その他、設計プロセスの効率化や設計品質向上に向けた設計検討資料のペーパレス化やデータの一元管理など、必要に応じてITツールを導入し、業務効率化や仕組化を図っていただきたいと考えています。 <ツール:2D・3D CAD(solidworks)> ■担当商品:動力伝達部品(一方向クラッチ・軸継手・軸締結具) ・標準仕様の製品をベースとした特定ユーザ向け製品の都度設計 ・既存製品の付加価値や性能向上させるため改良、品質課題の解決 ・業務の効率化(設計業務フロー、設計図書類の管理、設計関連ツール類の導入) 【やりがい・魅力】 ・従来の仕事のやり方に捕らわれず、業務の効率化や改善に向けて、新たな仕組み構築やシステム・ツールを検討し導入が出来る。 ・お客様の要望、用途に応じた設計提案によって、お客様の課題を解決し、喜んで頂けた時の達成感。市場は国内外問わず全世界。 ・顧客との仕様打ち合わせにて技術提案を行う場面もあり、自身のアイデアを製品に取り入れたモノづくりを行うことが可能です。また、既存の業務プロセス効率化や改善に向けた、新たな仕組み構築やシステム・ツールの検討導入など積極的に提案・実現できる環境があります。 ・今後さらに海外市場での展開を目指しており、適性・ご希望次第ではヨーロッパ、アメリカ、中国の顧客との仕様打ち合わせや量産前フォローなど海外出張の機会や海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。
アズビル株式会社
東京都
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 施工管理(機械)
【必須】 以下いずれか一つ以上に該当する方 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・1級電気通信工事施工管理技士 ・1万平方メートル以上の大規模建物における施工管理経験 【尚可】 ・大規模建物、プラント設備・計装に関する何らかの施工管理の経験がある方
大型施設(ホテル・病院・商業施設・オフィスビル・工場・研究所等)における【自動制御設備】の新築/リニューアル工事の施工管理業務をお任せいたします。お客様の要求事項を対話を重ねながら、ゼロベースからエンジニアリングに取り組みます。下請けのマネジメント、客先からの設計変更などフレキシブルな対応が求められる仕事です。 【具体的な業務内容】 現場巡視による工事品質の管理や工程管理、プロジェクトの安全管理、予算管理(経費の計算や実費の把握、原価の見直し)、下請け工事業者への指示出し、ゼネコンやサブコンとの折衝等を担当していただきます。 【業務の特徴】 自動制御の施工管理では、空調設備をコントロールするもの(温湿度の検出機や、コントローラなど)の施工管理をします。 【募集部署】 ビルシステムカンパニー 技術本部 【募集背景】 同社は、最先端のセンシング技術やアクチュエーション技術、現場での対応力をもって、お客さまの理想とする空間と省エネルギーの両立を目指しております。更なる期待に応えていくために人材を募集しています。 【働く魅力】 ・定められた設計仕様に基づき厳格に進める施工管理とは異なり、定期的に発生するゼネコンやサブコンによる設計変更と仕様変更に臨機応変な対応をして下請けに指示を出す、といったプロフェッショナルな仕事です。責任の重さに比例して、一つの現場が竣工したとき大きな達成感を味わうことができます。 ・残業時間の抑制に加え、様々な休暇制度や 手当の充実化を図っていますので、理想のワークライフバランスを追求出来ます。また、集合研修や外部研修、資格支援制度等も用意しています。 【ビジョン】 施工管理をして現場が完工したあとも、お客様から再度依頼をいただけるような、信頼される技術者の集団にしていきたいと考えています。
大阪府
愛知県
豊田通商株式会社
600万円~1200万円
その他, 法務
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上) ・高いコンプライアンスマインド 【尚可】 ・何かしらのプロジェクト推進経験 ・内部通報制度の導入・案件対応の経験 ・不祥事(不正・法令違反 等)またはその疑い事案への対応および再発防止対策の企画・実施の経験 ・研修マテリアルの作成、研修講師の経験
【業務内容】 コンプライアンス プロジェクト施策を国内外連結グループ会社と連携・協働して導入・浸透するため、主に以下業務を行っていただきます。 ・グローバル内部通報制度の導入・浸透活動および通報案件対応 ・その他グローバルコンプライアンス施策の企画・運営 ・各極、各本部の担当者とのコミュニケーション ・各社活動促進支援 ・各種コンプライアンス・セミナー・e-learningコンテンツの作成、実施 等 【キャリアパス】 まずは、これまでのご経験やお持ちのスキル・能力を踏まえ、各種業務にアサインさせていただき、グローバル導入・浸透の経験を積んでいただきます。また、並行して不正・法令違反防止のための多様な知見を獲得し、その幅を広げることで、豊田通商グループ全体のコンプライアンスを担うキャリアを積むことができます。 ※獲得できる知見 例:不正防止・発見・対応/会計・DX・経営/組織開発/教育 等
住友精密工業株式会社
兵庫県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 法務
【必須】 ・民法、会社法、独禁法、下請法等の企業法務に関連する法律に対する広範な知識 ・英文契約書読解力 【尚可】 ・ビジネス実務法務検定 2 級 ・ビジネスレベルの英語力 ・法的な内容を分かりやすく伝える文章力等 <英語スピーキングテスト> 本ポジションは、一次面接にて、英語スピーキングテスト(自己紹介 20~30 秒程度)の実施がございます。 <ご応募に際してのお願い> 本ポジションは、ご応募の時点で、下記内容のご提出をお願いしております。 ※学生時代など、過去のご経験も記載下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■TOEIC等英語テストの受検経験有無:有 ・ 無 ■テスト種類:○○○ ※記載例)TOEIC (受検経験ありの場合、)受験時期・点数: ■受検時期:○年○月 ■点数:○○点 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【業務内容】 ・法務業務(契約審査、法的問題相談依頼対応、訴訟等の紛争対応、法務に関する情報収集・調査・社内周知等) ・コンプライアンス推進業務(コンプライアンスに関する教育、啓発用マテリアルの作成、コンプライアンス違反報告に対する調査等の対応等) 【配属部署】 法務・コンプライアンスグループ 【業務上の英語使用可能性】 有(使用範囲:英文契約書等の文書読解、修正文案の作成) 【保有英語力の目安】 TOEIC L&R600点程度目安
ヤンマーホールディングス株式会社
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・パワエレ機器の要件定義・ハード設計・制御/ソフト設計(実務2年以上) ・パワエレ機器もしくは搭載システムの試験評価(実務2年以上) ・強電回路のEMC設計・評価や接地に関する知識(実務2年以上) 【歓迎】 ・Matlab, Simlinkの知識、使いこなせる力、検証スキル(実務2年以上) ・各国規格に関する知識(系統連系規定、安全規格)(実務2年以上) ・サプライヤーとの協議・交渉(実務2年以上)
■ヤンマーエネルギーシステムでは常用コージェネレーションシステムや燃料電池発電システム、BESSを開発・製造・販売しております。 【業務内容概要】 ・配電/系統用パワエレ機器の開発業務 具体的にはPCS、DC/DCコンバータ、およびそれらのコントローラの要件定義、ハード設計、制御設計、ソフトウエア設計、試験評価を担当いただきます。 【担当いただく具体的な内容】 上記のいずれか複数もしくはすべて 【想定ポジション】 パワエレコンポーネントの開発プロジェクトをリードするポジション 【やりがい・PR】 自らの考え・アイデアを商品開発を通じて具現化できます。 【キャリアアップイメージ】 パワエレは弊社にとって必要不可欠かつ重要な分野であるため、将来は専門職としてご担当いただきます。 もしくはリーダーとしての特性を活かし管理職に登用の可能性もございます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 ・海外営業のご経験 【歓迎】 ・投資検討・回収フォローの経験 ・現地代理店の設定経験 ・チームマネジメント経験
【業務内容概要】 主に東アジア・東南アジア市場に対し、現地代理店の設定なども含め、ヤンマーグループの発電機商品を拡販いただきます。 【担当いただく具体的な内容】 ・発電機販売施策の検討、商流の設定/関係者との交渉 ・中期事業計画の策定、投資検討/回収フォロー 【キャリアアップイメージ】 ・営業グループ課長として部下をまとめる。 営業のプロフェッショナルとして、海外へ赴任し、現役で働く。 ・複数のグループ/チームを束ねたり、事業を牽引したり役割を目指す。 ・既存事業でのプレーヤーもマネージャーも経験した上で、新しい事業への対応などもできる。 【配属部門】 YES海外推進部営業部発電営業グループ ※ヤンマーエネルギーシステム株式会社への出向求人となります。 【部門ミッション】 ES部門の海外事業拡大への支援 【やりがい・PR】 ・ロジカルに、自由に考え、投資を事業を前に進めることができる組織です。 ・自分の努力が結果に反映されること、顧客との信頼関係を築くことを、海外事業の関係者と実践することができます。 ・企業の魅力を発信したり、社内外の人とコミュニケーションをとったりする機会が多く、自分の成長を感じます。
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・機械加工や溶接機械を用いたものづくり現場経験(機械加工品や溶接部品等) ・ISO9001に関する知識と経験 【尚可】 ・非破壊検査資格 ・溶接資格 ・英語または中国語を用いた業務経験(読み書き)
【配属先部門の担う役割】 火力発電所やごみ焼却発電施設、化学プラント等の固定施設や舶用ディーゼルエンジンから排出される燃焼ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を、アンモニアと反応させて窒素と水に分解し無害化する脱硝装置における品質保証及び検査業務を担います。 【入社後の具体的な仕事内容】 舶用ディーゼルエンジン、火力発電所などから排出される、燃焼ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)をアンモニアと反応させて窒素と水に分解し無害化する”脱硝装置”における、品質保証及び検査業務を担当していただきます。 具体的には主に中国(上海)、日本国内などの外注先で製作される脱硝装置の検査計画及び検査要領書の作成、各種パーツの検査(外注先での検査対応 ※顧客立会いによる検査対応も含む)、検査報告書の作成、出荷許可処理等がございます。 その他、ISO9001の維持管理、トラブル防止対策や予防処置の推進と不適合分析等にも携わっていただきます。 ■組織構成 品質保証統括部 社会インフラ・脱炭素化品質保証部 脱硝グループ:5名 ベテラン社員が多く、教育体制も整った落ち着いた雰囲気の組織です。 【仕事の進め方】 各プロジェクトにより多少の差はありますが、脱硝装置が完成するまでの製作期間は4~5ヶ月程度となり、その間に各種パーツの検査対応があります。海外での検査対応については中国(上海)まで赴き現地で検査対応をすることと、メーカから結果を入手して判断することがあります。 (年間最長120日程度 ※滞在期間:7~10日程度/回) また国内では検査計画や検査要領書/報告書の作成、各種パーツの検査対応等がございます。 ※中国滞在中は通訳に帯同していただくことを想定しております。
1000万円~1350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・半導体デバイス分野や関連業界での業務経験・技術的な知識がある方 ※後々はマネジメントもお任せする予定のため、将来的にマネジメントスキルを付けてご活躍をしたいお考えの方のご応募をお待ちしております。 ※マネジメントスキル習得するための社内システムも豊富に用意しております。 【尚可】 ・半導体計測検査装置の取扱い経験をお持ちの方(提供側/ユーザ側どちらも歓迎) ・電子顕微鏡(特にCD-SEM)の基本原理や関連する業務経験や知識(電子線等)をお持ちの方 ・ポスドクの方(ご入社後も積極的に最先端技術の追求をして頂ける方) ・英語力(目安:TOEIC600点以上)、または中国語・韓国語が堪能な方
評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM)のアプリケーションエンジニアチームのリーダーとして、装置のアプリケーションの開発/応用と顧客対応の取りまとめをご担当いただきます。 【例えば】 ・半導体用計測、検査における顧客課題の抽出、およびソリューション立案 ・新規アプリケーションの創生と出口探索 ・アプリケーションエンジニアチームメンバーの管理、取りまとめ 【具体的には】 ■アプリケーションエンジニアとは 顧客の製品開発のために当社製品でどのようなことができるか、どのようなアプリケーションを搭載したら顧客ニーズにマッチするのか等、顧客の開発プロセスに合わせたソリューション開発、創生や技術の方向性の見極めを行う。 ■具体的ミッション 台湾、韓国、米国、中国の大手半導体メーカーで稼働している当社装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、ニーズ・課題を顧客に直接装置の前でヒアリングし、課題解決に向けたアプリケーションの創生、装置を使用した評価のサポートを通じて装置運用の最適化を行う非常にダイナミックなミッションを持っています。 【仕事の魅力】 ・当社の半導体用計測検査装置(CD-SEM)は世界No.1シェアを獲得しています。これは常に次世代を見つめ、新たな技術に取り組んでいる証だと考えています。トップシェア企業だけが持つ最先端技術のプロフェッショナルとして、世界中の優秀な技術者とコミュニケーションを取りながら、技術力を磨くことができます。 ・当社はハイテク・ソリューション事業におけるグローバルトップをめざすため、最先端・最前線の技術を創造し、顧客および市場ニーズにスピードを持って応えることを目標としています。顧客から選ばれ続けるため、あくなき技術革新を追求する気概にあふれたチームで、思う存分技術力を磨くことができます。
ENEOS株式会社
神奈川県
450万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
【尚可】 石油、石油化学での運転業務経験 ※実務経験を優先とし、資格・人柄・スキルを見て判断させていただきます。 ※なお、安全の為に色を識別しての判断を伴う業務もあります。 資格:以下を所有していることが望ましいですが、未所有でも入社後に取得して頂くことが できます。 ・危険物取扱者 2種、4種 ・高圧ガス製造保安責任者 乙種 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安
【職務内容】 ・製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務 ・主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作 【仕事のやりがい】 各職場ともに教育と、手順書作成に力を入れていて、早期の戦力化を目指せるよう体制を整えています。 チームで仕事をするため、職場になじみやすいです。 単に現場作業を行うだけではなく、運転改善検討や収益改善検討に携わることができます。 努力次第ですが、スタッフ、班長、管理職への登用も可能です。
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
440万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・給排気設備(集塵、排ガス処理設備)、塗装プラントに関する設計or施工経験 ・CAD(T-fas,Auto 等) ・空調設備、排ガス処理関連の基本の知識 【尚可】 ・機械器具設置監理技術者(管) ・1級管工事施工管理技士 ・集塵設備,排ガス処理設備,塗装プラントの経験 ・施工図作成(CAD(T-fas,Auto 等)の使える方)
■職務内容 下記工場設備の施工管理全般(施工図作成も担当)をご担当いただきます。 1.給排気設備(集塵・排ガス処理設備)などの工場付帯設備の 施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) 2.生産設備 主に、塗装プラント(小型~大型塗装、粉体、溶剤、水溶性)の 施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ■工事案件 新築7割、改修・更新3割 ■工期 3か月~12か月 ■受注規模(例) 5千万円~10億円 ■受注割合 元請け:下請け=3:7 ■出張 範囲:全国 期間:3か月~12か月 ※1現場終了後、1~3か月大阪での現場準備対応 ※期間・エリアは案件による
株式会社荏原製作所
550万円~830万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 ・社会インフラ設備(機械装置や各種機器を含む)のフィールドサービス経験、または各種機械装置や機器のフィールドサービス経験 【尚可】 ・機械器具設置の計画設計または施工管理の経験・知識(機械器具設置工事の実務経験のある方) ・電気設備の点検や設備機器更新の経験・知識 ・マーケティング、経営戦略の素養 ・民間企業、デベロッパ等との人脈 ■語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【全くない】/資料・文書読解【全くない】/電話会議・商談【全くない】/駐在【全くない】
【業務内容】 社会インフラ設備向け(主に官公庁)に、当社製品(ポンプ・ファン)のサービス&サポートやサービスコンサルティング営業を行っていただきます。受注後には協力業者やサービスパーツの手配と、施工管理業務などを担っていただきます。 案件の提案・受注から施工終了まで一貫して担当できるため、技術経験を活かして貢献実感を得ることのできるやりがいあるポジションです。 ・サービス&サポート業務 └保守点検、応急修理、定期点検、オーバーホール 等 ・サービスコンサルティング営業 └設備更新提案、合理化提案、省エネ提案 等 【募集部門】 インフラカンパニー システム事業統括部 社会システム営業部 サービス営業第一課 【募集背景】 受注好調による案件増加による業務量増大に対応するため、経験値ある社外からの採用を行います。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 案件の提案・受注から施工完了まで一貫してご担当頂きますので、今までの技術経験を活かしてお客様への貢献を実感する事の出来る業務です。 またご自身の持っているスキルで最後まで責任をもって案件を進めて行くため、達成感を得る事が出来ます。 社会インフラ設備向けに、当社製品(ポンプ・ファン)のサービス&サポート(保守点検、応急修理、オーバーホール)や サービスコンサルティング営業(設備更新提案、合理化提案、省エネ提案)を行います。 施工管理を行っていただきますので機械器具設置工事に関する実務経験及び資格取得ができます。 ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
490万円~1030万円
【必須】 ・製造業向けデータ分析のプロジェクト経験 ・顧客もしくは社内関係者に対する提案業務経験 ・SAS、R、Pythonなどのプログラミング言語使用経験 ・NoSQLやRDB(oracle、MySQL)の利用経験 ・システムインテグレーションプロジェクトにおける品質管理経験 【尚可】 ・製造業向けにデータ分析によるソリューション活動の経験者 ・機械学習やディープラーニングなどAI技術・ソフトの利用経験 ・G検定・E資格 ・資格保有(PMP、高度情報処理) ・読み書き等コミュニケーションに支障のないレベルの英語力(目安:TOEIC:650点以上)
自動車メーカーのお客様向けに、以下の内容の様なデータの分析、分析を通じたお客様課題のソリューションの提案・推進を担当していただきます。 ・コネクティッドで集まる自動車の走行情報、ディーラーシステムに保持する顧客販売情報を元に、お客様と共にデータ分析を行い、問題分析や新たなビジネスを提案し、生み出していく。 ・自動車の生産や品質データを分析することにより、今まで気づけていなかったお客様業務の問題点や課題をあぶり出すような提案をし、お客様との協業ビジネスを推進していく。 【職務詳細】 ・自動車業界共通的なビジネスとして、自動車の製造や販売、品質データを分析するソリューションを自ら考え、各メーカーへの提案活動を行う。 ・お客様からデータ分析に関する提案依頼があった場合、知見を活かして提案書の回答を作成する。 実際にプロジェクトが発足した場合は、お客様からの要件ヒアリングや設計・構築・テストに関わる。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・データ分析を武器に、さまざまな国内の自動車OEMメーカーに横断的に携わることができます。 ・日立グループの中で製造業のお客様向けに第一線で働ける、とてもやりがいと達成感のある仕事です。 ・日立の代表として日立グループおよび協業各社のリソース(人財やプロダクト、ソリューションやナレッジ)を駆使して、プロジェクトマネージャとしてお客様の課題を解決することになります。 ・お客様も最新の技術をご要求されますので、私たちも最新の技術を身に付ける必要がありますが、OJT等でそれが可能になります。 業務を通じて自身のキャリアアップの機会を得ることができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ