316805 件
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
-
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
総合職として2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容: 事故に遭われたお客様の「日常」を1日でも早く取り戻すために、事案の早期解決と保険金の支払業務に携わります。 ・お客様に「安心と安全」をお届け ◎事故や自然災害などの「非日常」に直面したお客様へ、お電話やWeb・アプリを通じて、補償・サービ スをお届けします。 ◎事故の解決や保険金のお支払いを通じて、事故発生によるお客様の「困った」場面に寄り添います。事故に遭われたお客様を、弁護士や損害調査の専門家といった社内外のプロ集団とともに、窮地に陥ったお客様を支え、円満な解決に導きます。 ・「事後」だけでなく「事前」の安心を提供 ◎損害サービスの豊富な経験や事故データを活かして、トラブルを未然に防ぐ「ロスプリベンション」の活動も行い、有事だけでなく平時の安心もお届けします。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■2026年4月人事制度改定 当社では個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度の刷新を予定しています。 本人事制度改定によって、募集職種を総合職に一本化します。また、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現し、採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:本文参照
東芝テック株式会社
東京都
700万円~1000万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅勤務可能/東芝Gで最大級のグル−プ会社/シェアNo1のPOSシステム基盤を軸に、小売流通業のプラットフォーマーへの変革中!/業界初画像認識型無人レジシステムの学習自動化に向けた実証実験を行う等技術革新に先進的】 ★求人ポイント★ ・グローバルトップのソリューションパートナーを目指す企業の一員として、新規技術の習得と実践の場を提供 ・新設のソフトウェア開発センターという新しい環境で、最先端の技術とプロジェクトに関わる機会 ・AI、データ分析、セキュリティといった先端分野での専門知識を活かし、クラウドシステムの開発の中心的役割を担える。 ・キャリアアップの機会も豊富。 ■業務内容: ソフトウェア開発におけるクラウド、AI、セキュリティ、データ分析などのスペシャリストとして、新規技術の習得とそれを活用した製品開発の導入支援をお任せいたします。 ■採用背景: グローバルトップのソリューションパートナーになるため、ソフトウェア開発力を強化すべく、2025年4月にソフトウェア開発センターを新設しました。ソフトウェア開発におけるクラウド、AI、セキュリティ、データ分析におけるCoE組織の人財補強のため、適切な人財の確保を目的にしています。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場、東芝グループで最大のグル−プ会社になります。事業はPOSレジシステム、複合機(MFP)をメイン事業としており、POSシステムについては国内・海外ともにシェアNo.1です。直近ではショッピングセンター・専門店向けを中心にPOSシステムやまた流通事業者向け小型ラベルプリンタが好調に伸びております。また、海外事業にも力を入れており、世界各国に生産・販売拠点を持ち、グローバル企業となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
EAファーマ株式会社
東京都中央区入船
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜エーザイグループ「消化器疾患領域事業」×味の素グループ「消化器事業」から生まれた消化器のスペシャリティ・ファーマ/平均年齢42.1歳/平均勤続年数14.7年〜 ■業務内容 ◇人事関連業務 (主管部署は、人事部人財開発グループ) ・組織管理(組織改編、人事基幹システム管理) ※基幹システム:COMPANY、HRBrain など ・人事制度関連(各種制度の新設・運用・変更) ・要員計画・要員管理、サクセッションプランニング ・採用(新卒・中途採用・障がい者採用) ・人事異動、評価制度運営、昇降格制度運用 ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進、キャリア支援、女性活躍支援 ・教育研修 ◇人事部で行っているプロジェクト(2グループ横断) ・健康経営プロジェクト、DE&Iプロジェクト、キャリアプロジェクト、制度改定・中計ローリング ■組織構成: ・配属部署:人事部 人財開発グループ ・人事部は、部長(1名)、人財開発グループ(8名)、労務グループ(8名)、2グループ17名構成。 ■業務の特徴・魅力: 限られた要員数のもとで、研究開発・生産・営業・コーポレートの全部門の人事業務全てを企画・運営しているため、非常に幅広く業務を経験できます。業務を縦割りで限定して担当するのではなく、グループ全員が参画しながら業務を進めています。そのため、人事業務全般について広く経験を詰むことが出来ます。また、人事制度について、運用の定着を図ったり、一部見直しなども進めており、自らが企画提案し変更していくことも可能です。 社員の入社から退職までのあらゆる過程で社員の成長と成果創出の支援を行っています。業務は多岐にわたり、社員の会社生活や満足度に大きく関わっていくため、やりがいと大きな責任があります。会社・経営目線および従業員目線の双方から最適な姿を検討し、その実現に向けた制度・施策の運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
世界最大の製鉄プラントエンジニアリング会社であるドイツのSMS社のグループ会社であるポールワース社(一貫製鉄所の製銑設備の設計・供給における世界トップ企業)とIHIの合弁会社として設立されたIHIポールワース社において、ポールワース社が所有する欧州の最先端の技術を活用し、製鉄・非鉄・高炉業界におけるカーボンニュートラルを達成するための電気・計装設計およびマネジメントをお任せいたします。ポールワースとIHI両社の長年にわたる実績に裏打ちされた高い品質・技術水準、世界で培われた多彩な製品群等を強みとして、顧客のカーボンニュートラル実現に向けたスケールの大きな業務に携わることができます。 鉄鋼業界では、カーボンニュートラルの達成に向けた電炉への切り替えやCCS/CCUSなどの技術開発が積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい設備の導入等が進むフェーズとなっています。リードエンジニアとして、国内の製鉄・製鋼企業を中心とした高炉代替としての電気炉設備導入やカーボンニュートラルに関わる設備など最先端の技術を活用した電気計装エンエンジニアリングをお任せいたします。IHIポールワースはポールワース社のみならず、その親会社であるドイツSMSグループの先進設備も取り揃えており、それらの製品・技術を用いて顧客へ幅広い技術提案を進めて行きます。新設・改造案件それぞれの担当としてFSから参画し、世界をリードする技術を活かした高クオリティかつコストミニマムな設計提案を顧客のニーズに合わせて行います。新設に向けた電気系統設計や、新規・既存設備の更新計画に合わせた設計といった、基本設計〜詳細設計を主にマネジメントしながら、顧客向けローカライズを含めた仕様への落とし込み、設計とその取りまとめまでを統括いただきます。据付・試運転・性能試験フェーズではSVとして試運転の指揮を行うこともあり、その際は数か月の出張が必要に応じて発生することがございます。 製鉄業界の二酸化炭素排出量は他産業と比較すると多く、脱炭素技術については欧州で盛んに研究開発が行われており、一部の技術すでに商用プラントへの適用が始まっています。ヨーロッパ由来の技術とIHI由来の技術を組み合わせて、カーボンニュートラルを達成するための様々な課題解決に向けた設計業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダルトン
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム「イトーキ」G/ラボ空間のエキスパート/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開〜 ■業務内容: ラボづくりを手掛ける施設機器事業部にて、排気系設備の特注設計対応と製品の改善改良業務をお任せいたします。カタログ製品はありますが、ほぼ特注設計となります。 <物件の特注設計対応> ・承諾図を元にエンジニアリング部門と打合せをおこない、主に薄肉板金製作図面を作成 ・エクセルによる製品構成表(手配資料)の作成 <製品の改善改良業務> ・規格品、オプション製品部品の品質改善、CD、品質評価、試験対応 (使用CAD)2D:AutoCAD 3D:Inventor ■商材:ドラフトチャンバー(局所排気装置)などラボ向け設備。空気を入れ替えるダクトを研究室向けにしたもの。研究者に健康被害がでないように、空気中の薬品に特別な処理を行えます。 ■組織構成と教育体制: 配属先となる生産設計部には17名が(20〜50代がバランスよく)所属しています。 OJTがメインで、30〜40代の方が指導役についてマンツーマンでフォローします。チーム全体でお互いをフォローし合う環境が根付いています。 ■働き方: リモート勤務可。所定労働時間:7時間20分。 年間休日128日、完全週休2日制(土日祝日)で、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇など長期休暇があります。 ■当社について: 当社は、業界ブランドトップクラスとして活躍するラボ空間のエキスパートです。1952年に日本でいち早くドラフトチャンバー(局所排気装置)販売にはじまり、科学機器業界に大きな反響をもたらしてきました。現在も国公立の研究所や大手企業・大学・医療関連施設をはじめ、多くの研究現場に当社の製品が採用されています。 技術力の柱として(1)施設機器事業、(2)粉体機械事業、(3)CS機器事業の3つの領域を起点としてイノベーションを起こす研究・モノづくりに情熱を抱く企業のパートナーとして、歴史と信頼にもとづく技術を幅広く提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
南海辰村建設株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
550万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜安定基盤の南海電鉄の上場グループで建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社の設備設計業務をお任せします〜 \\会社や案件の規模を上げたい方大歓迎です◎// ★魅力★ *創業100年超の南海電鉄グループの施工会社で安定基盤! *平均勤続年数18.6年。福利厚生も南海グループとほぼ同等で充実! *人情味のある社員が多く、非常に働きやすい社風で定着率は抜群です。 ■業務内容: 設備設計全般の業務をお任せします。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ◇設計をご担当いただくのは勿論ですが、プラン提案などコンペでプレゼンもお任せする場合があります。 ※案件の大きさにもよりますが、年間5〜10件をチームで担当いただきます。 ◇施工対象:主にマンションが多く高層マンションの施工も手掛けています。その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、大規模修繕などが施工対象となります。 ■魅力: 平均勤続年収は20年超。労働環境は良好で、現在も改善傾向にあり、定年まで腰を据えて働くことが可能です。 ■社風: 打ち解けやすい非常に働きやすい環境。残業も時間に応じて全額支給。南海電鉄グループとほぼ同等の福利厚生を保持しております。 ■積極的なキャリア採用: キャリア採用においては毎年複数名の方が、ご入社頂いています。毎年技術系のキャリア入社の方が10名前後おられ、当社の即戦力人材としてご活躍していただいています。特に直近ご入社いただいた方々は様々な経歴の方もおられ、馴染みやすい環境、風通しの良い環境です。 ■教育体制: 技術力向上研修や、必要に応じて新卒研修に参加でき、5年目までの育成カリキュラムが整っておりますのでご安心ください。 ■当社について: 「なんばスカイオ」「なんばパークス」「スイスホテル南海大阪」といったランドマーク的な建物の施工や南海電鉄沿線の駅施設関連の設計施工等経験豊富。関西屈指の総合建設会社です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
世界最大の製鉄プラントエンジニアリング会社であるドイツのSMS社のグループ会社であるポールワース社(一貫製鉄所の製銑設備の設計・供給における世界トップ企業)とIHIの合弁会社として設立されたIHIポールワース社において、ポールワース社が所有する欧州の最先端の技術を活用し、製鉄・非鉄・高炉業界におけるカーボンニュートラルを達成するためのプロセスエンジニアリングをお任せいたします。高い品質・技術水準、世界で培われた多彩な製品群等を強みとして、顧客のカーボンニュートラル実現に向けたスケールの大きな業務に携わることができます。 鉄鋼業界では、カーボンニュートラルの達成に向けた電炉への切り替えやCCS/CCUSなどの技術開発が積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい設備の導入等が進むフェーズとなっています。リードエンジニアとして、国内の製鉄・製鋼企業を中心とした高炉代替としての電気炉設備導入やカーボンニュートラルに関わる設備など最先端の技術を活用したプロセスエンエンジニアリングをお任せいたします。IHIポールワースはポールワース社のみならず、その親会社であるドイツSMSグループの先進設備も取り揃えており、それらの製品・技術を用いて顧客へ幅広い技術提案を進めて行きます。案件はFSから参画し、世界をリードする技術を活かした高クオリティかつコストミニマムな設計提案を顧客のニーズに合わせて行います。 プロセスの基本設計はヨーロッパ(SMSやポールワースもしくはSMS)で行われており、ヨーロッパの技術者とコミュニケーションを取りながら顧客からの要求仕様を検討し、合意形成を進めて行きます。その後は同社製品の顧客向けローカライズを含めた仕様への落とし込み、設計とその取りまとめを担当いただきます。据付・試運転・性能試験フェーズではSVとして試運転の指揮を行うこともあり、その際は数か月の出張が必要に応じて発生することがございます。 製鉄業界の二酸化炭素排出量は他産業と比較すると多く、脱炭素技術については欧州で盛んに研究開発が行われており、一部の技術すでに商用プラントへの適用が始まっています。ヨーロッパ由来の技術とIHI由来の技術を組み合わせて、カーボンニュートラルを達成するための様々な課題解決に向けた設計業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/年間休日128日/英語力を活かせる〜 ■募集背景: 当社は、長年にわたり粉体機械の開発・製造・販売において、国内市場で確固たる地位を築いてきました。更なる成長を目指し、海外市場への事業展開を積極的に推進しています。現在、既存顧客との関係強化に加え、新規顧客の開拓を積極的に推進していくフェーズにあり、海外市場でのプレゼンス向上は当社の今後の成長戦略において極めて重要な位置づけとなっています。 粉体機械事業の更なる成長を牽引していくため、この度、海外事業推進・マーケティング担当を募集いたします。海外市場における競争優位性を確立し、事業拡大を加速させるための中核メンバーとして、粉体機械事業の成長に貢献していただける方を求めています。 ■業務内容: 粉体機械の海外事業拡大を加速させるため、マーケティング担当として、既存顧客とのリレーション構築、新規顧客開拓、市場調査、販売戦略立案・実行など幅広い業務をお任せします。 具体的には、海外代理店との連携強化、見本市や展示会への出展、顧客ニーズの深堀りと最適なソリューション提案、市場動向分析に基づいた効果的なマーケティング戦略の立案・実行など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。 将来的には、海外市場における粉体機械事業の成長を牽引する中核メンバーとして、事業戦略の策定や新規事業開発にも関わっていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・海外市場における粉体機械のマーケティング戦略立案・実行 ・市場調査、競合分析に基づいた販売戦略の策定 ・見込み顧客へのアプローチ、新規顧客開拓 ・既存顧客との関係構築・深耕による継続的な取引拡大 ・海外代理店との連携、販売網の構築・強化 ・売上目標達成に向けた進捗管理・分析 ■当社について: 当社は、業界ブランドトップクラスとして活躍するラボ空間のエキスパートです。1952年に日本でいち早くドラフトチャンバー(局所排気装置)販売にはじまり、科学機器業界に大きな反響をもたらしてきました。現在も国公立の研究所や大手企業・大学・医療関連施設をはじめ、多くの研究現場に同社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JMDC ◆健康で豊かな人生をすべての人に/医療×ビッグデータ◆
東京都港区芝大門
650万円~999万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
PMと協働して、JMDCがご提案した保険会社向けを中心としたヘルスケアソリューションのサービスおよび自社プロダクトの新規開発、ローンチ後の改修、保守等のプロジェクトメンバーとして業務を担っていただきます。 開発プロジェクトは、主に開発パートナー様と協力しながら推進いただきます。規模によっては、単にコードを書くだけでなく、プロジェクト全体の方向性を定め、チームを導き、最終的な成果物の品質と納期に責任を持つリーダーとしての役割と担っていただく可能性もあります。 ■業務詳細 ・クライアントとコミュニケーションし、企画部門と連携しながらシステム目線での企画作成、ご提案および見積もり作成 ・プロジェクト計画の立案、要員計画、パートナー選定 ・進捗予実管理を実施し、プロアクティブなQCDリスクヘッジを行い、ゴールへ向けたプロジェクト遂行 ・リリース後の保守・運用フェーズでの管理 ・クライアントと課題共有や、現状報告 ・参画したシステム開発プロジェクトを通じた新規開発案件獲得機会の主導 ■開発環境 開発言語:C#, PHP,(Python), Flutter他、 フレームワーク: ASP.NET Core, Laravel 開発環境:Visual Studio 2019/2022 クラウド環境:AWS、一部Azure ソース管理:GitLab, GitHub ドキュメント管理:SVN、Confluence プロジェクト管理:Backlog ■魅力 ・通常、上流SEロールでは入ることが難しい企画・構想フェーズから参画することができ、上流SEとして裁量を持ってご活躍いただける環境です ・モバイルに関する案件やクラウド案件も多く、技術選定も当社の裁量に任されているため、これまでのご経験を活かしながら新しい技術にも触れていただけます ■採用背景 現在、保険業界ではヘルスケアデータの活用を軸とした新サービスのニーズが高まっており、それに伴いJMDCでは保険会社様からのサービス開発のご提案依頼、新たなサービス・プロダクトの開発など、システム開発を伴う案件が増加しています。 このため、今回、コンサルタントやプロダクトチームと一丸となり、企画・提案〜開発・リリースまでを一期通貫でプロジェクトリードできる仲間を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュン
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
〜高感度アパレルブランド・ショップ「SALON adam et rope'」/職種未経験歓迎/新規出店予定あり/JUNグループ全ブランド社販有/制服貸与制度有/福利厚生充実/年間休日120日〜 ◎ファッションへの想いやホスピタリティの気持ちを生かしてチャレンジ、貢献できるポジジョンです。 ◎制服支給制度やJUNグループ展開ブランドを対象とした社員割引など、ファッションがお好きな方に魅力的な制度が整っています。 ■業務内容: ファッションから生活雑貨やフードまで、毎日を丁寧にこだわりを持って生きたい人に向け、心地良い暮らしを提案するブランド・ショップ「SALON adam et rope(サロン アダムエロぺ)」の店舗にて、接客/販売業務をお任せします。 ・お客様への商品の説明やコーディネイト提案 ・SNS運用/発信(Instagram/LINE等) ・スタイリングの撮影/オンラインストアに紐づくスタイリングページの登録 ・ディスプレイ(VMD) ・その他店舗運営業務 ■キャリアステップ: ショップスタイリストとしてご活躍いただき、将来的には店長としてステップアップを目指せるポジションです。また、本人のご思考に合わせて、プレスや営業企画、VMD等のキャリアチェンジの選択肢もございます。 ■福利厚生: <制服貸与制度> スタッフは入社後2年間は、配属ブランドのスタイリングを学びながら、3週間1コーデを制服として貸与します。 <選択型福利厚生> 毎年、年間ポイントが付与され、様々なメニューから好きなプランを選択して利用できます。例:社員購入費補助費、美容費、旅費、家電購入費、家賃補助費、医療費、各種資格/スクール補助費 <育児支援制度> 時短勤務や時差出勤を選択できるため、産休復帰後も多くのスタッフが活躍しています。 ■SALON adam et rope(サロン アダムエロぺ): <コンセプト> 「センスがいい」のアイディアを見つけに。柔らかく、心地よく、芯は強く。品よく、無邪気に、私のままで。センスがいい新鮮な毎日を送ること。欲張りな私たちの心の温度を1℃上げてくれるようなセンスがいいモノと出会える社交場-SALON-に。 <ブランドHP> https://salon.adametrope.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜SIer歓迎!/社内のIT機器を整え、進化させる仕事/残業月20H程度/充実の福利厚生◎〜 ■募集背景: 当社は、DX推進とセキュリティ対策の強化に向け、社内IT機器(パソコン・スマートデバイス等)の整備・運用に加え、より使いやすく安全なIT環境への“改善・仕組みづくり”を担っていただける方を増員採用予定です。 ■業務内容: 当社のDX戦略部にて、全社のパソコンやスマートデバイスを中心とした社内IT環境の整備・運用および継続的な改善・進化を推進していただきます。 【具体的な業務内容】 PC、スマートデバイスのライフサイクル管理 PC、スマートデバイスに関するセキュリティ対策の企画・導入・運用 IT資産およびソフトウェアライセンスの管理 外部ベンダーとの交渉・調整業務 社員への技術サポートおよびITリテラシー向上のための指導 ■利用環境: OS:Windows、iPad、iPhone SaaS:Office365(Exchange、SharePoint、Entra、Teams等)、Box、情報共有ツール セキュリティ:EPP、EDR、MDM、クライアント証明書、SASE ■やりがい: 全社のIT環境を包括的に把握しながら関われるため、部分的な対応にとどまらず、戦略的な視点で業務に取り組めます。 また、システムの高度化・複雑化に伴う対応やITマネジメント業務にも関わる機会があり、継続的にスキルアップできる環境が整っています。 ■同社の魅力: ◇業務効率化・DX 建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかと思いますが、当社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁する等、常に業務効率化・DXを積極的に進めております。 直近では施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組み亜等を行っています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマス
神奈川県横浜市港北区新横浜
550万円~799万円
システムインテグレータ, 無線・通信機器 建機・その他輸送機器
■業務内容: 海上自衛隊で用いられている、水中音響センサや水中通信のソフトウェア開発(詳細設計〜テスト)を担当します。 近年、安全保障上の理由から防衛向けシステムの重要性が高まっており、プロジェクトも拡大傾向にある中での募集です。 顧客リーダー⇔当社リーダー⇔当社メンバーといった体制で業務を行っており、基本的には客先での作業であるため、顧客・自社リーダー含めてコミュニケーションは迅速に行える環境です。 ■入社後の流れ: 入社直後はPL指示のもと業務を進めていただき、ご自身の裁量を持って自走して開発を進めてもらいます。 また、将来的にはPLとして、顧客対応や進捗管理、部下育成をお任せします。 社内研修として、技術やマネジメントに関する研修を受講していただき、会社としてもサポートします。 ■やりがい・魅力: ・国防に寄与する、非常にスケールが大きい業務であり、社会貢献性の高いためやりがいをもって業務に取り組めます。 ・福岡に腰を据えて働けます(原則転勤無し)。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プラント機器・設備 設計(機械)
【世界最大級のタンクの新規設計に携われる/海外案件多数/平均残業20時間程度、フルフレックス・在宅勤務可能】 ◆業務内容 IHIプラント(IPC)は、新規設備の建設や既存設備の老朽化対策、省エネ化、高効率化、高付加価値化、低炭素化などの課題に対し、設計・施工・アフターケアを通じたライフサイクルサービスを提供する総合エンジニアリング会社です。国内外の大型低温貯槽(LNG/アンモニア向けタンク)の設計プロジェクトでリードエンジニアとして、3〜4名のチームを率い、設計の取りまとめやステークホルダーとの協議を行います。FS段階から参画し、高クオリティでコストミニマムなタンク設計を提案し、基本設計から詳細設計までを担当します。数千トンの鋼材を用い、直径100m、容量23万kl規模の構造物の設計に携わります。《業務詳細》 ・大型LNGタンク(海外案件が主)/大型アンモニアタンク(国内案件が主)いずれかの新規設計プロジェクトに初期段階から参画し、顧客やプロジェクトマネージャーとの協議を通じて仕様を決定 ・各大型低温貯槽の基本設計・詳細設計(約1.5年間程度の設計期間となり、基本的には1案件を担当)※組立図まで作成し、その後は関係会社へ設計外注。 ・エンジニアリングマネジメント(マイルストーン・設計スケジュール等の管理) ・ステークホルダー(顧客、調達部門、建設部門など)とのコミュニケーション※海外案件では、顧客先へ月1回程度のマンスリーミーティングが発生します。また、設計不具合等があった場合はスポットでサイトへ出張することがあります。 ◆求人魅力 ・エネルギー転換の最前線で、LNGやアンモンニアなどの世界最大級のタンクの新規設計に携わることができます。 ・IHIはLNGタンクの大型化に継続的に取り組んできており、その技術を活かしたアンモニアタンクの大型化技術では世界のトップランナーとして君臨しています。世界でどこにも経験することのできない規模感の技術・業務に携わることができます。 ◆働き方 ・平均残業時間:月20時間 ・フレックスタイム制:有(コアタイム:無) ・リモート勤務:可 (週1〜2日程度) ・転勤は前提無し 変更の範囲:会社の定める業務
イータス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(17階)
自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車部品業界で世界最大シェアを誇るボッシュグループの一員/自動車業界に100%特化/欧米・日本の名だたる完成車メーカーから高い支持】 ■概要: イータスの計測適合診断ツールのユーザー顧客への提案/コンサルティングを含んだ技術サポートを担当して頂きます。 ■業務詳細: 1) 顧客が抱える課題を理解し解決策を提示する 2) 顧客への製品説明、デモ、質疑応答を実施する 3) 見込み/既存顧客に対する技術サポートを提供する 4) 国内外の関係者と連携し、セールスチャンネルの開発や今後の商品企画への反映を行う ※入社後半年程度社内でトレーニングを受けていただいた後、3年程度客先に常駐いただき活躍いただきます。その後自社にて勤務いただき幅広い顧客への対応をお任せいたします。 ■同社の特徴: ・ETASは高い技術力、業界のリーディングプレイヤーになるために最新の組み込み技術を学べるスピード感あふれる勤務環境が整っています。 ・会社規模はあまり大きくはありませんが、だからこそ一人一人に責任ある仕事を任せることができ、また、ボッシュグループの一員として安定した雇用や能力開発の機会も受けることができます。社内公募制度もあり、ボッシュ社本体への異動希望も可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県富岡市藤木
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【宇宙・航空・防衛事業/理系学科の方歓迎】 IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、航空・宇宙・防衛領域製品(航空機エンジン部品/ロケット/衛星推進機器/宇宙利用機器/防衛装備品等)のコンポーネントや各部品に関わる品質保証業務を、ご経験に合わせてお任せいたします。航空・宇宙・防衛分野ではそれぞれの製品で今後更なる増産が見込まれており、自身の関わった製品が空を飛んだり、宇宙へ打ち上げられたり、日本の防衛に寄与したりと、成果が目に見えやすい環境で業務することができます。 ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、誘導弾(ミサイル)の主要な推進装置などに広く用いられています。さらに、宇宙輸送ビジネスの拡大における基幹ロケットや人工衛星の開発や、安全保障に資する防衛分野の需要が急増しており、また、航空ビジネスでは、当社のキー技術の一つである複合材料を中心とした製品を開発製造しており、今後の事業拡大が期待されています。いずれかの配属として、各領域に関わる製品製造における品質保証業務をお任せいたします。 ◆航空事業(航空機エンジン用部品の開発・製造) ◆宇宙開発事業(イプシロンロケット開発/打ち上げ輸送・基幹ロケットの固体ブースタ開発・国際宇宙ステーション用実験装置開発・人口衛星用推進系装置開発) ◆防衛装備品事業(各種ロケット弾システム及び誘導弾用固体ロケットモータの開発・生産) 《業務詳細》 1. 顧客(防衛省/NASA/JAXA/プライムメーカー等)から受けた品質保証要求の社内プロセスへの落とし込み、社内設計・製造部門やサプライヤーへの展開 2. 設計・製造工法・工程のレビューや品質保証計画の策定および計画書の作成 3. 品質課題や不適合事象に対する社内設計・製造部門やサプライヤー、顧客との検討・折衝 4. サプライヤーに対する品質保証上のリスクを洗い出す監査、およびリスクへの支援等の品質保証活動 5. 顧客の監査・各種審査等対応 6. 組立後の製品における出荷前最終検査 7. 製造部門との連携による品質データの収集・分析および品質向上・改善活動の推進 8. サプライヤーおよび検査実務の品質管理体制の維持・改善・向上 9. 新工場設立に向けた品質保証プロセスの検討・構築 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 製造業のお客様向けの業務パッケージ導入やシステム開発、DX変革のプロジェクトに、プロジェクトメンバー(リーダーへの成長)として携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 製造業の中堅企業様向けプロジェクトが中心になります。 例:業務パッケージ(生産管理/販売管理/在庫管理等)の導入およびカスタマイズ開発 お客様個別システム開発 【配属予定部署】 製造ソリューション事業部門 第三製造ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 ディレクター(部長クラス)以下、20〜30人程度のグループです。ベテラン・中堅・若手がバランスよく在籍しています。 ※同様のグループが、国内主要都市を中心に存在し、互いに情報交換・連携しながら業務遂行しています。 【採用背景】 中堅規模の商談およびPJ推進を担うリーダークラスを強化し、更なる事業拡大を狙っています。 また、各地域に根差した業務アサインに応えて頂ける方をより優先的に採用したいと考えております。 開発環境 【プロジェクト人数】 5〜10名 【技術】 OS:Windows 言語:Java、PL/SQL、VB.NET DB:Oracle 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams Zoom 【ポジションの魅力】 プロジェクトリーダーを中心としたポジションとなります。 プログラマーからリーダーへ、さらにプロジェクトマネージャーへと成長して頂くことを期待しています。 【キャリアパス】 面談後、適切な業務ポジションにアサインします。 その後の業績や貢献度、成長度に応じて上位ポジションに昇格可能です 変更の範囲:会社の定める業務
エヌアイシ・オートテック株式会社
富山県富山市流杉
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜スタンダード上場/年間休日120日でワークライフバランス◎/工場自動化のFA装置メーカー/生産ラインの課題解決/お客様にとっての「プラスα」を提供/アルミフレームのリーディングカンパニー〜 ■業務概要: 下記業務を幅広くお任せいたします。 ・社内システムの構築及び運用管理 ・ネットワークの構築及び運用管理 ・セキュリティの構築及び運用管理 ・PC・スマートフォンのセットアップ及びトラブル対応 ・IT監査対応(内部監査、監査法人) ・ライセンス管理、アカウント管理及び手配等 ・その他ヘルプデスク等IT関連全般 <具体的には> ■トラブル、障害対応においてツールを使った作業 例:コマンドプロンプトでネットワーク機器に対してpingをうつ、OSのイベントログやパケットキャプチャ等の通信ログの採取 ■PowerShellを使った作業 グループウェアの管理時にアドオンソフトを使用できるように設定 ■各種ポリシーの作成 セキュリティソフトがブロックした誤検知の許可や必要な通信の許可 ■リモートアクセスのルール設定 アクセス先、プロトコルの変更など。基本的にはサポートとのやりとり ■キャリアパス: ご入社後、まずは上記業務のサポートから始め仕事を覚えていただきます。また、将来的には同社の部門責任者としての業務を担っていただきたいと考えております。 ■教育制度: 基本的にはOJTとなります。 ■同社の魅力: 同社のアルミフレーム、FA装置は、アクリルコーティングをしており錆びにくく、遮断性に長けており高品質であることが特徴です。 また、アルミフレームの組立てに必要な情報を直接フレームにプリントすることも可能、作業時間を大幅削減することができます。 このような高品質アルミフレームを使用したFA装置は、長年の経験と実績が評価され、自動車を始め、電子、半導体、精密機械、製薬、食品と幅広い分野の顧客のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販)
■業務内容: 組織強化を目的に、当社で初めて営業専任部署・担当者を設置することを計画しており、入社後は以下(1)〜(3)の業務をお任せする予定です。 (1)新規顧客の開拓…当社が保有する技術をもとにしたソフトウェア開発案件・プロジェクトの新規顧客開拓 (2)既存顧客フォロー…お付き合いのあるお客様へのフォロー及び新規案件の開拓 (3)営業フローの構築及びメンバー育成…お持ちの知見を活かし、営業活動ノウハウの社内蓄積及び部下育成 ※部下育成は今後の予定・想定業務です。 ■やりがい: 一から作り上げていただくため、自身の考えを存分に反映いただけるやりがいを感じていただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーク
埼玉県朝霞市泉水
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【多業界の新製品開発に携わることができるポジション!/フレックス制度あり/三井化学グループ/欧州・アセアン・中国・日本・北米に事業展開】 同社のプロダクトデザイナーとして、様々な業界のプロダクトデザインに携わりながら、最先端の技術とデザインを融合させた製品開発を行っていただきます。デザインから少量生産まで一貫して対応する当社の強みを活かし、顧客のニーズに応える製品を創り上げることが求められます。デザイン系ソフトの使用経験があり、デザインに情熱を持つ方をお待ちしています。 <業務例> ・受注案件の競合製品リサーチ ・コンセプト立案とアイデア出し ・液晶タブレットを用いたスケッチ ・レンダリング、3Dデータ、2Dグラフィックのアウトプット ・顧客へのプレゼンテーション ※自動車、民生機器、医療、ロボット、産業機器他、様々な業界のプロダクトデザインに携わっていただきます。 <過去のプロジェクト例> 「株式会社ARRK デザイン」と検索し、デザイン部ページから実績をご覧ください。(https://jp.arrk.com/service/design/) ■配属部署: 開発統括部デザイン部スタイリングデザイン課への配属となります。課長1名、係長1名、メンバー6名のチームで、20代の新卒から経験豊富なメンバーまで幅広く在籍しています。平均年齢は30代中盤で、活気あふれる職場です。 ■デザイン部の現在地とこれから 従来までは、プロダクトデザイン単独のサービス提供が主でした。当社の強みを活かし、数年前から少量生産サービスの提供を開始いたしました。デザイン・設計・試作・少量生産まで当社が全てハンドリングする対応力を提供価値として顧客に高く評価いただいています。 今後は、当社のデザイン力の認知度アップおよびデザインの持つ力でユーザが喜んでいただくことを目指しています。 ■株式会社アークについて ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電業界の大手企業から、ロボット業界のスタートアップ企業まで多岐にわたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FREEMIND
京都府京都市中京区車屋町
500万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<100%自社内開発/チーム単位で在宅週2日可能/働く時間を自由に選択> ■働きやすい環境: <フレックス制度>5時〜22時の間で働く時間をご自身で自由に選んでいただくことが可能です。社員の中には早い時間に出勤し早く退勤する者や、ご家庭の都合にあわせて遅めに出勤し遅くに退勤する者もおります。お客様のご都合により、チームメンバーと相談の上にはなりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて勤務時間の調整が可能です。 ■業務内容: 塾業界向けの基幹システム案件への参画を予定しております。 <案件参画の背景> 現在業界のトップ50に入る塾のうち、約半数のお客様とお取引がございます。当時Webサービスが主流ではなかった際に当社がWebサービスを開始。当社が開発した教材の在庫管理システムが好評となり業界の中で口コミが広がり現在北海道から九州まで当社が開発したシステムを導入出来ている塾がございます。 <開発環境> 【OS】 Windows, Linux 【言語】 Java, TypeScript 【フレームワーク・ライブラリ】 Vue.js 【データベース】 PostgreSQL, Oracle, MySQL 【プロジェクト管理・情報共有ツール】redmine, chatwork 【その他】AWS ■当社について: 当社は、塾などの教育業界をメインにWEBシステムやアプリ開発など幅広く手掛けている企業です。 「AIを用いた学習塾にチャットフォーム(Formaid)」 や個別学習塾向けの座席の自動配当サービスである「MK5サービス」 など、自社サービスの開発も行っています。 ※参考:https://www.freemind.co.jp/service/
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基地局・無線機器・通信機器 無線・通信機器
【NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引/安定した顧客基盤/残業月20時間程度/年休124日/住宅手当・家族手当あり】 ■業務内容: 業務名:移動無線屋外・屋外基地局保守作業(現地保守対応業務) ・無線機やケーブル交換作業 ・光コネクターの端面清掃 ・異常アラーム発報時の切り分け作業 ・作業前後の正常性確認等 ※コンクリート柱やアンテナ支持柱などの高所作業有り ※通信キャリア:ドコモ社、UQ社 ※人数:4名程度 ※作業場所:通信建設会社の事務所(品川区港南、新高円寺、代々木、立川、浦和等) ■当社の特徴/強み: ◇移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◇外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◇社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団で、平均年齢31歳と若手社員が多く活躍しています。(2020年10月1日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ