【横浜・名古屋】フィールドアプリケーションエンジニア〜計測適合診断ツールイータス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【自動車部品業界で世界最大シェアを誇るボッシュグループの一員/自動車業界に100%特化/欧米・日本の名だたる完成車メーカーから高い支持】 ■概要: イータスの計測適合診断ツールのユーザー顧客への提案/コンサルティングを含んだ技術サポートを担当して頂きます。 ■業務詳細: 1) 顧客が抱える課題を理解し解決策を提示する 2) 顧客への製品説明、デモ、質疑応答を実施する 3) 見込み/既存顧客に対する技術サポートを提供する 4) 国内外の関係者と連携し、セールスチャンネルの開発や今後の商品企画への反映を行う ※入社後半年程度社内でトレーニングを受けていただいた後、3年程度客先に常駐いただき活躍いただきます。その後自社にて勤務いただき幅広い顧客への対応をお任せいたします。 ■同社の特徴: ・ETASは高い技術力、業界のリーディングプレイヤーになるために最新の組み込み技術を学べるスピード感あふれる勤務環境が整っています。 ・会社規模はあまり大きくはありませんが、だからこそ一人一人に責任ある仕事を任せることができ、また、ボッシュグループの一員として安定した雇用や能力開発の機会も受けることができます。社内公募制度もあり、ボッシュ社本体への異動希望も可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC-17F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋オフィス 住所:名古屋市中村区名駅四丁目26番13号 ちとせビル6階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円〜589,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:119,000円〜210,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,000円〜807,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経歴、年収、弊社内基準を考慮して決定いたします。 ※上記年収には業績賞与を含みます。 【業績連動賞与】(2024年現在):会社業績(前年の1月〜12月)に基づいてその金額が決定されます。100%達成の場合、9%(最大値は200%、よって18%) ※食事手当(8,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 顧客先(豊田市[愛知県]常駐にて勤務する期間(在籍出向扱い)については、顧客先の勤務規則に準じます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期3日・年末年始6日 創立記念日(10月第1金曜日) 計画的年次有給休暇付与制度有り
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金・確定給付年金 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ボッシュ・トレーニング・センターが提供している研修やeラーニング、自己啓発などさまざまな教育制度を活用することができます。 <その他補足> 会員制福利厚生サービス
選考について
対象となる方
■必要条件: ・組み込みソフトウェア技術の経験・知識をお持ちの方 ・ メカトロ・電気・電子系等の知識/実務経験をお持ちの方 ・ 顧客との技術的コミュニケーションスキルをお持ちの方 ■歓迎要件 ・ 組み込みや電子回路に関する知識/実務経験 ・ Windows PCに関わる設定やトラブル対応の経験や知識 ・ Pythonなどのスクリプト言語の実装経験 ・ 自動車業界でECUを使用した実務経験 ・ ASAMなどの自動車開発に関わる規格の知識/実務経験 <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 多少不慣れでも簡単なコミュニケーションが可能なレベル。且つ習得意欲が高い方。
会社概要
会社名
イータス株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC-17F クイーンズタワーC-17F
事業内容
■事業概要: ETAS社(ETAS GmbH) は、BOSCHグループの企業です。自動車制御システムの開発支援ツールの開発・製造・販売会社として1994年6月にドイツで設立されました。 エレクトロニクス技術の進化に伴って自動車制御システムの複雑化・高度化が進み、開発期間短縮とコスト低減に向けたより効率的な開発ツールへのニーズが高まるなか、ETAS社の事業は着実に成果をあげています。 ■ETAS社の特徴: 自動車業界に特化した事業を行っていることです。 長年にわたって培った各種の自動車制御に関する豊富な技術知識は、他社の追随を許しません。 その経験とノウハウにより、ETAS社はASAP、OSEKなどの開発ツールの世界標準策定にも重要な役割を担っています。 自動車制御の開発ツールの世界スタンダードを確立し、オープンで効率的な開発環境の実現に貢献する − この使命のもと、ETAS社はユーザーの制御システム開発をトータルにサポートする数多くのツールを提供しています。 ■自動車制御システムとは: ECU(Electronic Control Unit)に代表される様に、車の安全性や環境性をより高めるのに近年注目されているシステムです。ITS(高度道路情報システム)実現へ向けてはECUは必要不可欠なシステムです。ECUにより実現されているシステムはABS(Anti-Lock Brake System)やAHS(走行支援道路システム Advanced Cruise-Assist Highway System)、ASV(先進安全自動車 Advanced Safety Vehicle)といったシステムです。
従業員数
80名
資本金
125百万円
平均年齢
45歳