99259 件
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務 自動車生産設備で使われる部品のロボットティーチング業務をお任せします。顧客は国内外の大手自動車メーカー(ホンダ、日産、スズキ、GM、新興EVメーカーなど)であり、新車開発や電気自動車等へのモデルチェンジ等に携わる仕事です。 ■業務詳細 設計検討段階から参画して頂き、製品納入までフォローしていただきます。作業性・合理性・設備の規模を考慮しながらシミュレーションソフトを用いて検証を行い、設計部門とのすり合わせを実施していきます。 専用ツールを用いたバーチャル/シミュレーション空間での作業や、実機でのティーチング作業を行い、試運転を実施します。顧客先での据付にも同行し設定作業を行っていただくため設計段階から納入完了まで一貫して携わっていただくポジションとなります。※シミュレーションで使用するソフトは、高い技術力と投資が必要になる為、日本でも導入している企業は少ない状況です。最先端の技術を身に着けられます。 <入社後のフロ—> 入社後は2週間程の研修を行い、OJTを経て仕事を覚えていただきます。約3年程で一人前になっていただく事を期待しています。 ■就業環境 ・チームで仕事を進めており組織の仲が良く、穏やかで和気あいあいとした社風であり離職率は3%以下 ・30代以降のベテラン社員も多く、分からない事は質問しやすい環境 ■当社の魅力 ◎グローバル市場でも唯一無二の技術力◎ 自動車のボディ生産には、多数の自動化ラインシステムが必要で、それぞれ数十台の多間接ロボットを取り付け効率的的な動きをさせることが要求される、極めて難易度の高い技術です。その難題をクリアしてきたことで、国内の大手自動車メーカーや有力企業はもとより、海外の自動車メーカーや特に電気自動車メーカーからの信頼も厚く、海外の大手完成車メーカーからは2年連続で表彰を受けるなど(取引先3万社の中から特に品質・技術で選ばれました)、世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引があるグローバル企業です。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担であり、毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています ・社宅:自社物件又は借り上げ社宅を活用いただけます ※規定有 変更の範囲:本文参照
日成ビルド工業株式会社
京都府京都市伏見区桃山町松平筑前
500万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<年間休日127日/土日祝休み/フレックス・在宅勤務有/18時PCシャットダウン/残業20H/システム建築・パーキングシステム事業の総合メーカー> ■担当業務: ゼネコンや建築事務所、官公庁などの法人に対して、主に鉄骨造のシステム建築の提案営業を行っていただきます。 現状では既存8割、新規2割となっており、新規は紹介や休眠顧客へのアプローチがメインとなっております。 ■詳細: 定期的にゼネコン、設計事務所、官公庁に対して訪問し提案を行っています。提案から最後の引き渡しまで一貫して携わって頂きます。 (1)協力業者、本社の設計部署との打ち合わせ (2)見積りを作成 (3)施工管理の担当者への引き継ぎ (4)工事のサポートから引渡し、役所への申請 ■施工物件: 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫など ◎研修制度:入社後はOJTにてフォローの他、WEB研修、社員教育プログラム等充実しています。 ■はたらき方: 年間休日127日、土日祝休み、残業20時間程度と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ◎社員の働きやすさを重視しており、「18時以降はPCシャットダウン」「土日の出勤に関しては4週間以内の代休取得」を適用しています。 ■評価制度: 業績と人物・ポテンシャルの2つの視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果を上げていく人には誰でも昇給・昇格のチャンスがあります。また、定期的に人事課が各支店を訪問し、現場社員のボトムアップを実践しています。現場から出てきた要望を具現化し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ■同社の特徴: 1961年の創業以来、システム建築と立体駐車場を核に、業容を拡大してまいりました。 その後、建築技術、機械技術を磨き独自の商品を開発することで、コストパフォーマンスと機動性に優れたシステム建築、多彩かつ高機能な立体駐車場設備の商品化を実現し、今日では大規模な生産施設から商業施設や店舗、公共施設、オフィスビルまで多様な分野で導入されています。 現在、タワー駐車場の主流となっているシステムは同社が開発したものとなっています。
株式会社MARUWA
愛知県瀬戸市山の田町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック電子部品製品の開発、工法開発業務 ・設計業務(積層回路の設計、形状設計) ・試作対応(治工具の設計) ■担当製品: 厚膜基板、積層基板など 各種センサー部品、医療装置向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品、一般電子機器向け部品 ■ポジションの魅力: 当社が得意とするセラミックパッケージや基板は3次元で展開するものが多く、平面だけで構成される部品より多くの知識が必要になるだけでなく、開発者のひらめきが重要です。そのひらめき能力を向上させるためには、多方面からの考え方ができることが重要です。この仕事ではひらめき能力が習得できる様々な経験ができます。また、開発した個々のパーツを組み立て、別の部品として開発することも魅力の一つです。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■スタンダード上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ 以下は代表的な業務例です。ご経験やキャリアを考慮しポジションを調整します。 【ビジネスコンサルタント/テクノロジーコンサルタント】 ◆新規サービスの企画構想からアジャイル開発による実装までクライアントの新規サービス立ち上げチームに参加し、デジタル技術や業務システムの専門家として企画構想を支援します。アジャイル開発で実際に動く物を作りながら検討を重ねフィードバックを得ながらサービスを構築します。 【システムコンサルタント/プロジェクトマネージャー】 ◆大規模基幹システムの構想策定からマネジメント支援まで業務システム導入案件に超上流工程から参加しビジネス上の課題を解決すべく業務とシステムの改革案を構想、プロジェクトに最適なシステム開発会社を選定します。 【エンジニア】 ◆New ITを駆使したアーキテクチャ設計、システム構築など先端技術を使ったPoCや超高速処理システムの構築、独自フレームワークの開発など技術を前面に押し出した案件で牽引役を担います。AI、IoTなどの要素技術、アジャイル開発やDevOps、マイクロサービスアーキテクチャなどの方法論を積極的に取り入れています。 ■開発環境例: 言語:Java/C#/Python/Go/Scala/TypeScript/Kotlin サーバーサイドFW:Spring/ASP.NET Core MVC フロントFW:Vue.js/Nuxt.js/Angular インフラ:AWS/Azure/GCP DB:MySQL/Oracle ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RevComm
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他海外営業
◇◆日本HR大賞や東京都主催世界発信コンペティション受賞、Japan Venture Awards 2021で中小企業庁長官賞を獲得など、様々な賞を受賞している注目企業/フルリモートワーク・転勤なし・年休124日・土日祝休み◆◇ ■業務内容: ◇現地代理店スキームでの進出を検討 ・現地市場のニーズを把握 ・販売戦略の策定から実行までを担当 ◇現地パートナー企業やクライアントとの関係構築 ・信頼関係を構築し、長期的な協力体制確立 ◇現地チームのサポートを通じた事業拡大の支援 ・現地チームの課題解決や業務の効率化をサポート ◇GTM(Go-To-Market)の達成がミッション ・進出計画の実行において具体的な成果を目指す ◇日本チームとのスムーズなコミュニケーションの橋渡し ・日本チーム(マーケティング、営業、カスタマーサクセス、プロダクト、サポート)と現地の連携を促進 ・日本チームと連携し、現地での事業活動を円滑に進める ※働き方は「駐在」ではなく「出張」が基本ですが、将来的には「駐在」いただく可能性があります。 ■やりがい: 成長を続けるSaaS業界で、海外市場への展開を自ら切り拓いてみませんか? 現地の市場ニーズを理解し、それに応える戦略を考え、実行することで、自分自身の成長と事業拡大の両方を実現できるポジションです。 裁量が大きく、自分のアイデアや行動がダイレクトに事業に反映される環境で、グローバルなキャリアを築きたい方をお待ちしています。 ■当社について: 当社は音声技術とAIにより、コミュニケーションを可視化することで効率的かつ適切なコミュニケーションを実現し、お互いの想いがより伝わる社会を創ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HERP
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【導入実績2000社以上!採用管理SaaS「HERP Hire」の運営会社/リモート可・フルフレックスで働き方◎/新規事業「HERP Careers」のプロダクトデザイナーを募集!】 ■募集背景: 新規事業「HERP Careers」のプロダクトデザイナーを募集します。 2024年1月よりβ版としてサービス提供を開始している、スタートアップ求人メディア「HERP Careers」のUI/UX設計を中心に、プロダクトのあるべき姿を考えてデザインしていただける方を募集しています。 事業戦略上「HERP Hire」等、他プロダクトとの関連も強いため、ゆくゆくは全社のデザインマネジメントに関わっていただく、もしくはお任せすることも考えています。 ■業務内容: <短期> プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら、プロダクトデザインに関する意思決定、実務を推進いただきます。 ・求人メディア「HERP Careers」のUI/UXデザイン ・ユーザーストーリーの作成(PdMと協働) ・最適なユーザ体験(toC toB共に)を作り出すための情報設計 ・コンセプト・ユーザビリティ検証のためのプロトタイピング <中長期> ・全社戦略に関わるデザイン業務全般 ・全社デザイン組織の立ち上げ・運営 ※事業状況と適性を加味して決めていきます。上記は一例です。 ■チーム構成: R&Dチームは代表取締役直下となります。 責任者、ビジネスサイド2名、エンジニア3名の計6名体制で推進しています。 ■魅力: ・サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます ・顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます ・職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます ・成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ■使用ツール: -Figma(デザイン) -Slack(コミュニケーション) -Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) -Google Workspace(グループウェア)
APRESIA Systems株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~699万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■業務概要: 当社はエンタープライズ事業拡大に向け、従来のIT・ネッワークインフラ関連ビジネスに加え、DX・ゼロトラストサービス、クラウドサービス等の事業領域の拡張を行っています。そんな当社製品の拡販に向け、営業とともに顧客に対し技術的なアプローチで拡販活動を行っていただきます。業務詳細は以下の通りです。 ・営業との同行での販売パートナーや通信インフラ案件への当社商材の拡販活動 ・製品デモ/機器コンフィグ作成/ドキュメント作成/プレゼンテーション ・自社開発チームとの折衝 ・スイッチ/関連商材/最新技術を組み合わせた新規ソリューションの企画・立案 ■取り扱い製品について: NPやApresiaLightの各シリーズ、EC-wifi、SIMコネクト、KOKOMO、無償診断、AN-tracker等 https://www.apresia.jp/products/ https://www.apresia.jp/news/2025061801.html ■魅力: ・当社APRSIA Systemsは日立グループ時代から国内大手通信インフラをはじめエンタープライズ(大学/官公庁/民需/流通、他)に製品/システムを導入して参りました。特に通信インフラ製品は国内スイッチ市場シェア1位となります。 ■働き方 ・在宅勤務/フレックス勤務にも対応しておりますのでご自身のライフスタイルに合わせた業務も可能です。 ■当社の特徴: ・当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 ・意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セコムエンジニアリング株式会社
福島県郡山市開成
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【セコムグループの安定基盤/年間休日125日(完全週休二日制)/育児休業・リフレッシュ休暇でWLB重視】 建築設備工事・メンテナンス・空調機器の販売事業を行う当社にて、オフィスビルや工場をメインとした管工事施工管理をお任せします。 ■業務内容: 主にオフィスビルや工場を中心とした空調、衛生、換気、消防の設備全般の施工管理を行っていただきます。当社は事前調査から提案、設計、施工、メンテナンスまで一貫したトータルサービスを強みとしており、商業施設のような大規模案件の受注の他、オフィスビル、テナントビル、工場、病院、公共施設などと多岐に渡り対応しています。 ■業務詳細: ・施工管理業務:空調、衛生、換気、消防の設備全般の施工管理を行っていただきます。 ・顧客との折衝/調整業務:顧客への状況報告や取引業者への修理費用の折衝等、人とのコミュニケーション能力が必要な業務となり、老朽化した設備のリニューアル提案や交渉を行います。人と関わる事で様々な知識やノウハウを身につける事ができます。 ■組織構成: 東京本店の工事部では、おおよそ40名が施工管理者として在籍しています。 20〜50代までの年齢層で構成されていますが、新卒採用を積極的に進めているため、比較的20代などの若い社員が多いです。 ■業務の特徴: ・東北では各県にある地場スーパーなどを多く手がけています。それ以外にも公共施設、工場、病院なども対応しており実績は豊富です。空調・衛生関連の管工事がメインとなります。関東では商業施設以外にもオフィスビルや工場、仙台ではテナントビルなどの案件も対応しています。 ・平均の工期は半年〜1年程度と大規模案件の受注がメインとなっています。エリアとして、東北6県と北関東まで対応しています。工期中に出張する場合はマンスリーマンションを用意しており、月2回の帰宅費用は会社にて負担しています。 ・就業規則上は土日祝の完全週休二日制となりますが、案件により土曜日など休日出勤や夜間勤務も発生します。その場合、振休または休日出勤手当を支給しています。 ・電気工事士、消防設備士、ビル管理技術者の資格のある方や実務経験がある方は歓迎します。資格を取得したいという方には、「資格取得・通信教育助成制度」もあるので、入社後でも取得を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■大手案件豊富/経験を活かし上流へ/ドコモGの安定感・福利厚生有/売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要:ドコモグループの新規サービスを開発する部署にて、アジャイル(スクラム)開発手法を用いるメンバとして参画いただきます。 ■業務内容: ・ドコモのスマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、コミュニケーションズ社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの企画/開発を主として実施していきます。 ・プロダクトオーナーをドコモ(またはコミュニケーションズ社)とし、スクラムマスター/開発メンバをコムウェアが担うフォーメーションにて新規サービスの開発を行います。 ・ドコモ(またはコミュニケーションズ社)をプロダクトオーナーとしていますが、コムウェアはソフトウェア開発力という強みを発揮して、よりよいサービスを生み出していくために、実質的には並列の関係、One Teamの関係でシステム開発を行っていきます。 ・サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み、開発メンバーとして、技術側面からアジャイルチームを牽引していただきます。 ・最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、アジリティ高くサービスを創出していきます。 ■部門の特徴: ・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織がコムウェアプロダクトやサービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など) ・最新技術に触れられ、またコーディングまで実施できるため、技術的な成長意欲の高い方が多いです。 ・平均年齢が30代前半と若いメンバーが多いです ■開発ツール/環境: ・AWS (Lambda/RDS/Cloud9/CodeStar/Config/OpsWorks) ・Git/jenkins ・python/java/ruby/javascript ・slack ■研修制度: アジャイル開発の経験は必須ではありません。自社独自のアジャイル開発研修もあり、実務でのOJTも予定しております ■今後の展望について: 2022年度末には、100名規模のプロジェクトとなっており今後も拡大予定です
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・土日祝休み】 ■業務内容: 家電製品のシステム開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 生産管理システムの保守、運用 <使用ツール> C#、Oracle ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 百貨店改修工事の施工管理業務をお任せします。 <詳細> ◎ヨドバシHD池袋ビル ◎工期…2024年12月〜2025年10月 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜官公庁や自治体など社会インフラを支え、技術の力で貢献する〜 ※入社後SBテクノロジー株式会社に在籍出向となります。 ◆企業名:SBテクノロジー株式会社 ◆事業内容:お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。 ◆勤務地:勤務地欄に記載 ■採用部門 概要 当部門は中央省庁・独立行政法人・地方自治体向けにITシステム・ソリューションの企画提案を行い、システム開発から運用全般を担い顧客の事業成長を支え共創を推進しております。 【ミッション】 公共を顧客としたビジネスにおけるシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、またはその候補としてプロジェクトにご参画いただきます。新規案件の獲得(入札)や顧客との調整・折衝、プロジェクトの円滑な進行が主なミッションとなります。 【主な業務】 公共ビジネスにおいて、提案からリリース、運用保守までの全工程がご担当いただく範囲となります。案件は主に1次請けでの受託となりますので、マネージメント業務、計画書や設計書などのドキュメント作成業務、アプリケーション開発業務、システム移行業務などさまざまな業務でご活躍いただきます。 【具体的な業務】 ・10人〜200人程度の開発チームのマネジメント(協力会社含む) ・プロジェクト管理(進捗管理/品質管理/調達管理/リスク管理など) ・プロジェクト計画書などのドキュメント作成 ・官公庁向け入札案件の提案書作成 ■魅力 オンプレミスからクラウドへ、時代の流れに沿った、最先端の案件に携わることができます。 国家レベルである官公庁施策や自治体レベルの案件にも関わることができるため、自分の仕事の世の中への影響度や提供価値という観点でも、ものづくりの醍醐味を感じることができます。 当社ビジネスにおける利益への寄与も大きいため、会社の成長や、事業の成長を感じられる点も、非常にやりがいがあります。 今までのご経験や知識を活かし、顧客のニーズを汲み取った提案活動およびシステム提供を行っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンリンデータコム
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~699万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ゼンリンの地図データ活用・自社サービスを用いた反響営業・提案活動】 ◆顧客問い合わせにアポ実施し、ニーズを捉えて自社サービスを提案 ◆ニーズを具体化して企画提案/幅広い商材で適切な課題解決が行える ◆フルフレックス×リモートで働きやすい環境/地図データ市場国内No1 ◆ゼンリングループでデータ活かした自社サービスを多数展開 法人のお客様に対し、地図・位置情報を活用した最適なソリューションを提案するIT営業ポジションです。お客様からのお問い合わせに対してアポイントを実施し、ニーズをヒアリングしたうえで、自社サービスを活用した企画提案・課題解決を行います。 ゼンリングループならではの豊富な商材ラインナップを活かし、業界・業種を問わず、幅広い提案が可能です。 ■業務詳細: 問い合わせを頂いたお客様への反響営業が中心です。 お客様は事例やサービスを元に、抽象的なニーズを元にご相談に来られるため、先方のニーズを具体化してどういったことが叶えたいのかの確認、自社サービスを踏まえるとどういった形で解決できるのかを提案して、受注につなげる営業です。 業界・規模問わず幅広い企業様と接点を取り、顧客の予算感や期待値調整も踏まえて自身で提案することができます。 裁量を持って顧客への無形商材提案を行うことができ、商材・顧客の幅が広く自身の市場価値向上につながります。 ■サービス例: 『ZENRIN Maps API』 地図データをお客様のシステムと連携して、 ・物流業界での配送ルートの策定 ・観光業界での観光スポットの提案 ・小売業界での出店計画 等に活用いただいております。 こちら以外にも多様な業界・企業様のニーズに応えられる自社サービス・ソリューションがあり、顧客の幅広いニーズに提案ができる環境です。 ■組織概要: 現在組織は19名、部長1名マネージャー4名メンバー14名ほど。 4チームほどで構成されており、20代〜30代の社員が多いです。 ■事業内容: 同社は地図領域でトップクラスを誇る上場企業「株式会社ゼンリン」を親会社に有しており、地図に関する多種多様なサービスを提供しております。 今後も自動運転技術の進歩に伴う正確な地図データの需要拡大が見込まれており未だに成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和紡績株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
550万円~799万円
繊維, 人事(労務・人事制度) その他人事
【IPO上場を目指す/ワークライフバランス◎完全週休二日制(土日祝休)/紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ、繊維事業の新たな道を切り拓くグローバル繊維メーカー】 ■募集背景: IPO上場をミッションとして目指す当社組織にて、この度、組織強化を行う為、人事担当者を募集いたします。 <業務内容> ◇人事制度の再設計 ◇評価制度の再構築 ◇労組対応 など *採用関係の業務等については別グループが担当しております。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年休120日 ・育児・介護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇あり◎ ・各種手当(家族手当・寮社宅制度など) ■当社について: 人々の健康と快適さを追求した衣料品・生活用品から環境保全や企業活動を支える産業資材用品まで幅広く提供する総合繊維メーカーです。 <素材開発から製造・販売まで一貫し独自技術を多様な分野へ展開> <紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ 繊維事業の新たな道を切り拓く> 4社の紡績会社の合併によりスタートした当社。創業当初は、戦後の基幹産業であった繊維事業を担うことで、日本の経済発展を支えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県土岐市鶴里町柿野
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック厚膜メタライズ基板、パッケージ基板におけるパターン印刷工程とパターン焼成工程の製造工程管理業務 ・生産の進捗管理 ・工程のプロセスの見直し、改善提案 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・スタッフへの指導、監視 ■担当製品: セラミック厚膜基板、積層基板など ■ポジションの魅力: 熱伝導に優れたアルミナ、窒化アルミニウム基板を用いて厚膜回路などを印刷、高温で焼成する基板製品の印刷・焼成工程に携わっていただくことが可能です。受注量や生産量が増加する中で、ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イズム
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜大手からの1次請け案件中心/有給取得率79.5%/中途社員定着率87%/年休125日/残業20h以下〜 ■採用背景: インフラチームの拡大・強化のため増員募集となります。 体制としては当社リーダー(常駐)が運用・設計構築の両チームを見る形であり、当社リーダーを支援するサブリーダー枠のポジションとなります。 ※運用オペレーターは別途おりますので、システムエンジニアとしての募集となります。 ■プロジェクト概要 主に金融系のエンドユーザー向けにASPサービスを提供するお客様の元で、サービスのインフラ保守管理業務および、システムの設計構築の一角を担うチーム/メンバーを管理いただきます。 ■業務内容 当社が担当するインフラ運用管理/システム設計構築に関わるメンバーの管理および顧客との調整を実施いただきます。 【インフラ運用】 ・開発など他部署からの依頼による、設定変更(仮想化基盤/OS/ミドルウェア:ジョブ管理/監視/データ配信/セキュリティ対策 など) ・OS/ソフトの定期アップデート対応 ・個別案件に伴うインフラの構築支援または設定(要件定義からリリースまで) ・システム障害の調査/対応 ・顧客および他チームとの調整(作業日程などの調整) 【システム設計構築】 ・顧客がエンドユーザーへ提供するASPサービスを構成する、サーバ類やミドルウェアの設計/構築(要件定義からリリースまで全行程) ・構築したシステムを運用チームへ引継ぐ ・運用されている既存システムの更改 ・上記を案件として実現するための調査/計画/立案/案件の推進 ■組織構成 インフラ業務の様々なノウハウ、経験豊富なメンバーが在籍しております。 ・7名体制 (弊社メンバー2名、他社メンバー5名) ・平均年齢35歳 ・男女比=7:0 ■魅力 【この仕事で得られるもの】 ・インフラの要件定義/設計/構築/リリースまでの一連の案件 ・オンプレの物理/仮想サーバ/専用機器、および外部サービスまで、幅広い環境に跨るサービスの構築/運用に関われる。 ・新規システムおよびサービスの立ち上げに関われる。 【働きやすさ】 ・出勤主体ですが、リモートも併用可能です。 ・フレックス勤務により、仕事時間が柔軟に調整可能です。
SCSKサービスウェア株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ITアウトソーシング アウトソーシング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定企業〜 ◆SCSKのIT技術×総合型BPOサービスを提供◆有給取得率87.5%/リモート可能〜 ■職務内容: コールセンター、マーケティングなどお客様のニーズに適した高付加価値のBPOサービスを提供している当社にて、今までのご経験に応じてセキュリティエンジニア、プロジェクトマネージャー、情報セキュリティスペシャリスト、セキュリティコンサルタントなどの業務をお任せします。 ■業務詳細: BPOビジネスにおける、大手の情報システム部門の上流・中流工程の業務運用、改善、提案を行います。顧客の中長期的なビジネス課題を、IT運用、業務構築、効率化(DX)等の視点で考えていきます。 専門職人材として、マネジメントの側面ではなく、専門的な知識と実務スキルを活かした活動を期待する役割です。 ※今までの経験やスキルに応じて、担当業務を検討、アサインいたします。 ■具体的には: ・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務運営 ・顧客とのコミュニケーション・折衝・定期報告 ・情報システム部門の課題形成、業務プロセス分析、改善提案(規模や案件拡大含む) ・稼働メンバーのスキル、技術面のサポート、育成 ・トラブル対応/各種課題解決など ※専門職のポジションであり、マネジメント<技術支援となります。 ■配属部門情報: ・26名在籍(正社員:18名、契約社員:8名)※2024年12月1日時点 ・顧客企業のIT領域における「利用者視点での最適なサポート」と「IT運用業務の最適化」を支援するPrimeDesk事業の推進。企業のIT利用者に対し、各種システム・ IT機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT関連のサービスを提供。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 財務 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場・オフィス家具のリーディングカンパニー/3年連続売上、利益増/リモート・フレックスタイム制可/月平均残業20時間/家族手当・退職金制度有】 ■業務内容: 当社の財務として活躍頂きます。ご経験に合わせて、以下の業務のいずれかをご担当頂きます。ご経験が浅いものは現社員がサポートしながら進めますのでご安心ください。 ■業務詳細: ・支払い処理 ・経費計算 ・資金繰り ・現預金管理 ・現金管理 ・その他、財務業務全般 担当範囲を広げたり、担当業務を変更したりしながら、財務全般の知識、経験を得てもらい、将来的には管理職を目指して頂きます。 ■組織構成: 財務は課長1名、社員6名、派遣社員の方9名にて構成されています。今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍を期待しており、将来的に管理職を目指して頂きたいと思っております。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほどです。リモート勤務も活用しており、週2〜3日で活用しています。フレックスタイム制も当社は導入しているため、フレキシブルに就業が可能な環境です。またオフィス家具のリーディングカンパニーということもあり、解放感のある空間づくりなど、自社オフィスの工夫を凝らした環境になっています。 ■キャリアステップ: 1年に1回上長とご面談の中でキャリアについてお話しする機会がありますので、希望・適性によっては経営企画等のより経営に近い業務に携わるキャリアアップのチャンスもございます。また、財務としてのスペシャリストを目指すことも可能です。 ■当社について: ・当社は創業130年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。創業時は海外の発明特許品の普及から事業が始まり、日本にて始めてホッチキスを普及したのも当社です。昨今は企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。そのような挑戦をいとわない経営姿勢から、3年連続売上、経常利益ともに増加しており、今後も成長目覚ましい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおける商品化戦略に関する業務を行っていただきます。 ・市場分析:市場状況を踏まえたマーケット情報収集 ・商品戦略策定:ターゲット選定/ポジショニング検討 ・新商品提案:商品開発会議における報告/新商品企画提案 ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
500万円~699万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜発注者側での構造設計/JFEグループの安定性、1級建築士ならではの幅広く、大規模なプロジェクトでやりがい◎/土日祝休みで年休122日、各種手当や福利厚生が充実しており安心して働ける環境〜 ■募集概要: ◇親会社である鉄鋼大手・JFEスチールやグループ会社の工場やプラントに関して構造設計の全般をお任せします。 ◇台風や地震が多く、世界屈指の構造設計の困難な国の一つと言われる日本において建物の安全性能を満たしながら、高品質な設計を実現することがメインのミッションです。 ■業務詳細: ◇企画、構想等の基本設計提案 ◇各諸基準に沿った設計、構造計算、CAD、BIMを使った構造設計図の作図 ◇設計監理や耐震設計、補強設計、遵法化対応など建物の構造や安全性能に関する業務 ■仕事を進めるポイント/やりがい: ◇安心安全な建物を設計する仕事 ・建物や構造物が様々な荷重に耐えられるように、建築基準法等に基づいて建築物の基礎や柱、梁、床、屋根などの強度計算を行い、安全性能を満たすよう意匠設計や設備設計とも調整を図りながら業務を進めていきます。 ◇1級建築士でないと担当できないプロジェクト多数 ・1級建築士でなければ担当できない大規模・高度な案件が大半となります。 (※グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件です。) ・建物の新築、改築はもちろん、耐震診断や耐震改修設計も数多く行っているため、 ・壮大な製鉄所プラント建築物から公共施設、事務務所、住居等の耐震設計も担当できます。 ・設計の自由度が高く設計技術者としての経験やスキルを伸ばすことができる部分が強みです。 ・壮大な製鉄プラント案件は、設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じることができます。 ■当社について: 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジック
石川県金沢市新保本
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【2022年4月にプライム上場エムスリーグループに加入し、事業成長スピードを更に加速/訪問介護でニッチトップクラスの介護SaaSを展開】 ■募集背景: 当社は介護業界向けのSaaS製品を提供する企業として、多様化する顧客ニーズに応えるため、最先端技術を活用して製品を進化させ、介護業界の発展に寄与していきたいと考えております。 ■業務内容: ・介護事業所向け支援システム『Care-wing』の機能開発、保守運用 ・新規プロダクトの企画、開発 ・技術的な意思決定におけるリーダーシップの発揮 ・技術面での課題解決および品質向上の推進 ・他エンジニアへの技術指導や知識共有 ・協力会社メンバーの管理(必要に応じて) ■やりがい: ◇介護業界の課題解決に貢献し、社会的意義のあるプロジェクトに関わることができます ◇自身の技術力を最大限発揮し、製品やチーム全体の成長を牽引できます ◇新規プロダクト、新機能の企画から携わることができます ■得られる経験や身につくスキル: ◇複雑なシステム問題や大規模アーキテクチャの改善プロセスへの取り組み ◇技術的意思決定やチームの技術的方向性をリードする経験 ◇システム全体を見渡し、最適な設計を行うスキル ■技術環境: ・BIツール…AWS QuickSight ・開発言語…HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python ・DB…PostgreSQL ・android/iOSアプリ開発…Java(android)、swift(iOS) ・インフラ…AWS(EC2、RDS、S3、Lambda、Aurora、CodeCommit) ■使用するツール: ・開発:Visual Studio Code、pgAdmin、VirtualBox、Teraterm、Sourcetree ・プロジェクト管理:Redmine ・コミュニケーション:Chatwork、Zoom ■入社後の流れ: 1. 社内OJT(介護業界の基礎知識) 2. 開発環境の構築 3. 自社製品および社内システムの理解 4. 軽微な案件対応
株式会社ファンリード
東京都豊島区西池袋
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
【自社SaaSプロダクトのカスタマーサクセス担当を募集/新市場開拓フェーズで裁量◎/新規事業で自身の行動が企業の成長に直結】 2024年4月からの商用サービス開始に先駆け、各グループ会社・某大手製薬会社などへの販売・導入実績がございます。これから本格的な新市場開拓フェーズとなるため、「新規事業と共に成長」が可能です。 ■ミッション ・長期的に顧客と付き合い、自社SaaSプロダクトならびに弊社に対する顧客満足度の向上を図る ・有償利用顧客のリテンション/アップセルを図る ■主な業務: 営業が獲得してきた顧客に対し、購入前のトライアルのフォローあたりからサポートしていただきます。 ・自社SaaSプロダクトを用いた顧客課題の解決策の提案 ・適用可能な対象業務、部署拡大の提案 ・導入プランの策定、伴走支援 ・ユーザー向け自社SaaSプロダクトレクチャーの企画、開催 ・運用サポートミーティングの開催 ・データマネジメント・プロンプトエンジニアリングに関するアドバイス ・カスタマーサクセス関連資料の作成 ■業務の割合 ※今後導入社数が増えるとA,Bが増えていく見込みです。 A. 既存顧客からの質問対応:40% B. リテンション・アップセル企画・活動:50% C. 導入検討中顧客に対する営業サポート:10% ■生成AI活用ナレッジマネジメントシステム「STiV」について: 社内で保有している多数のデータと、業界内の法令や関連文献などの膨大なデータを紐づけ、AIによるシームレスな検索・業務効率化の提案を可能にする、ナレッジマネジメントシステムです。 ・膨大なナレッジも 社内で簡単に共有 ・データ収集時間を 大幅に削減 ・高い情報検索力により 業務効率大幅アップ ■組織構成 3名(兼務2名) ・1人10社ほど担当 ・コンサルティング業界、製薬業界、IT業界の出身者で構成されています。 ■キャリアパス: ・カスタマーサクセスチームのチームリーダー ・サービス企画担当(VoCを取込むキャリアを活かして) ※VoC(Voices of Cutomers):顧客の要望を整理し、サービスとして要求事項・要件定義に落とし込む ・その他、本人希望に応じて多様な役割・ポジションへのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Alphakt
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【役割と責任】プロジェクト全体の責任者として、計画策定からデリバリーの完遂までを統括し、チームを成功に導きます。プロジェクトの品質、予算、納期に責任を持つと同時に、クライアントの部長クラスと緊密に連携し、信頼関係を構築します。また、チームメンバーの能力を最大限に引き出し、育成することも重要なミッションです。 【主な業務内容】 ◆ プロジェクト全体の計画策定と予実管理(スコープ、予算、スケジュール、品質) ◆ クライアント(部長クラス)とのリレーション構築、および各種折衝・調整 ◆ プロジェクトチームのマネジメント(タスク管理、メンバー育成、評価)◆ 最終成果物の品質管理、およびレビュー ◆ 新規および追加案件における提案活動の主導 【この仕事で得られる経験・成長】 ◆ 大規模・複雑なDXプロジェクトを自ら計画し、完遂に導く高度なプロジェクトマネジメント能力 ◆ 多様な専門性を持つチームを率い、成果を最大化させるリーダーシップと人材育成スキル ◆ クライアントのビジネスに深く踏み込み、経営層から信頼されるパートナーとしてビジネスを動かす経験 ◆ プロジェクトの成功を通じて、インフラ産業といった社会基盤の変革に直接的に貢献できる実感 【求める人物像】 ◎事業を創造するビジネスリーダー: 目の前のプロジェクトだけでなく、クライアントの事業全体を見渡し、DXを軸に新たなビジネス機会を創出し、事業成長を牽引していく強い意志を持つ方。 ◎チームの相乗効果(シナジー)を最大化するリーダー:メンバー一人ひとりの強みと専門性を見抜き、最適に組み合わせることで、個人の能力の総和を大きく超えるチームとしての成果を創出できる方。 ◎逆境を突破する推進者: 複雑なステークホルダー間の利害調整や、予期せぬトラブルといった困難な状況においても、冷静かつ戦略的に状況を打開し、プロジェクトを必ず成功に導くという強いコミットメントを持つ方。 ◎価値を問い続ける探求者: 「本当にそれが顧客のためになるのか」を常に自問し、最新の技術動向や社会情勢を踏まえ、既存のやり方にとらわれず、本質的な顧客価値を追求し続けられる方。 変更の範囲:会社の定める業務
カナディアンホーム株式会社
富山県富山市経田
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪転勤無×残業少なめで働き方◎/建築施工管理技士1級お持ちの方向け≫ ■概要: 2001年の創業以来、長寿命の2×4建築にこだわり、高品質かつリーズナブル価格の住宅を提供し続けている当社にて、注文住宅の施工管理をお任せします。 ■職務内容: お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図。その設計図が実際の家として建ち上がり、完成するまでの現場指揮監督を行って頂きます。当社の施工管理職として下記業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ ・現場管理、予算管理 ・建物の耐久性・使い勝手などを考慮した、仕様の提案 ・見積書の作成 ・工事の工程・安全・品質・予算管理 等 ■働き方について: ≪メリハリをもって働く環境≫ 残業時間は月平均10時間以下のため、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。一人一人が生産性高く業務を行っており、精鋭集団で事業を展開しています。 ≪ご入社後の流れ≫ 上司に同行し現場の流れや業務の流れを把握していただきます。 ■当社の強み: ≪強力な仕入力・積算力と豊富な建築実績≫ 数百棟のプロ投資家向けの建物を建築してきた実績をはじめ、大手建築会社の工事を下支えするなど、豊富な建築実績がございます。仕入れ力・積算力も高く、注文住宅は他社よりも20%程度安価にご提供が可能です。 その為、年々ご依頼数は伸長しており、業績も好調です。 ■採用背景・当社について: 当社は、「建築を通じて人生に"豊かさ"と"わくわく"を提供する」をモットーにし、本社を富山に構える建築会社です。一般顧客を対象とした注文住宅から、投資家・地主様向けのアパート、介護施設等収益物件の建設やボルダリング施設や農業用倉庫など、幅広く事業展開しております。 *熊本支店について* 今回事業拡大しており熊本支店の立ち上げを予定しており、今回はそのスタートメンバーとして増員採用を実施します。本社からの異動メンバーとともに支店立ち上げを行うポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカー/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■業務内容 ・物流管理、在庫・入出荷管理、物流センター運営サポート、売上予算管理等を行います。 ■業務詳細 ・年度予算策定・製品在庫管理・製品物流配送管理・売上/仕入れ計数管理全般等も行って頂きます。 ■組織構成 ・現状は男性1名(50代)、事務2名の計3名で構成されております。 ■同社の魅力 ・品質と性能において他社と差別化を図っており、そのため新商品開発にも力を入れております。又、堅実経営を実践する安定した企業経営を継続しています。一方、社員に対しては高待遇で福利厚生が大変充実しており、安心して働ける環境が整っているため、定年まで勤める社員も多数おります。 ■当社の事業: 当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサーのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っています。 製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。 セキュリティー機器の技術・ノウハウやさまざまな商品群を、自動ドア用・電動シャッター用センサー、及び関連機器 として応用した展開も行っています。 また、最近は高齢者の介護をサポートするヘルスケア機器等にも力を入れており、用途やニーズは広がる一方です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ