143720 件
株式会社UMITO
東京都千代田区紀尾井町
-
500万円~549万円
ホテル・旅館・宿泊施設 学習塾・予備校・専門学校, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
□■海と共に過ごす別邸「UMITO」の開発・販売・運営を行う会社/富裕層のお客様を中心としたホテル会員権のご提案/年に1回UMITOホテルへの無料宿泊あり■□ 会計・財務のプロフェッショナルとして培われた「絶対的な信頼性」と「数字への専門性」を武器に、お客様一人ひとりのライフプランに寄り添い、最適な資産としてのホテル会員権をご提案する「アセットコンサルタント」です。 ■業務内容: ◎資料請求者等への営業活動 ◎説明会等の開催 ◎現地で見学会(来場されたお客様をご案内) ◎販売協力会社(金融機関、税理士法人、信託銀行)との折衝 ◎販売クロージング ◎契約締結業務(宅建士のみ) ◎重要事項説明(宅建士のみ) etc ■当社サービスについて: 当社は多様化するニーズやライフスタイルに応じて、シェア型ホテル、別荘、レストラン、不動産投資塾を運営しています。「海の目の前の絶景ロケーション×スモールラグジュアリー」にこだわり、非日常的な体験や温かみのあるホスピタリティ、そして唯一無二の時間を提供いたします。 <ワクワクする世界をチームで作り上げる> 「今までにない新しいものを作り上げたい」 UMITOではそういう思いを持ったスペシャリストが様々な業界から集まってきています。 ■UMITOについて: ◇海の目の前の別荘を使いたい分だけ、年間10日単位でライフスタイルに合わせて、保有できる「シェア購入」が可能です。自分が使いたいときに使う悠々自適な別荘でのくらしができます。 ◇別荘とホテルのハイブリッド。これまでにない新しい形の多拠点ライフ。革新的かつサスティナビリティなシステムでUMITOなら海最前列の一等地に別荘を所有できます。北海道から沖縄まで、全国に広がるUMITOで思いのままに渡り歩く自由をご提案しています。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ベテラン層も活躍中!Python以外の言語の方も歓迎/上流工程にも携われる/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/メーカー案件や上流工程でスキルが磨ける/豊富な取引先と案件の中から、適性や意向に合わせた業務をご紹介】 ■担当業務: 設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルやご意向に合ったプロジェクトに参画いただきます。 幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■仕事の特色: ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えし、合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】※社内承認を得た講座は全額会社負担! 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東急建設株式会社
東京都
500万円~1000万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~年休127日/土日祝休/長期就業◎/海外事業に携われる!~ 【募集背景】 海外ODAプロジェクトの推進において契約処理や経費管理、調達、労務管理などの事務業務が求められます。数百億円規模に及ぶインフラ案件では、現地事務所の体制構築やガバナンス強化が重要です。 今後さらに複数の大型プロジェクトが稼働していく中で、契約・経理・調達・人事総務などを横断的にマネジメントできる事務担当の存在は不可欠です。 まず国内で業務経験を積みながら本社と海外拠点の連携を担い、将来的には海外駐在先にて事務体制の統括を担っていただきたいです。 【業務概要】 国際事業部の海外プロジェクトにおける事務業務(経理・人事・総務・法務・調達等)を幅広く担い、現地事務所や本社との調整を通じてプロジェクト運営を行います。 【業務詳細】 ・プロジェクトにおける発注者との契約処理・取下管理 ・サブコンの契約管理・支払管理 ・調達・在庫管理、輸送・通関関連事務 ・駐在員・現地スタッフの勤怠、労務管理 ・決算業務、経費精算 ・本社事業管理部との定期報告・データ共有 ・ODA案件特有の事務処理(報告書作成、監査対応) 【キャリアイメージ】 入社後はまず国内で海外拠点の会計や総務・法務など幅広い事務業務を経験し、東急建設としての業務スキルを身につけていただきます。その後は海外プロジェクトに赴任し、契約・経理・労務・調達といったアドミ業務を現地で統括しながら、プロジェクト運営を支える中核的な役割を想定しています。最終的には、事務長や駐在員事務所長として海外拠点のマネジメントを担う、または国内の管理部門責任者として経営視点から事業をリードするキャリアを築くことが可能です。 【ポジションの魅力】 (1)国際舞台での活躍:数百億円規模のODAプロジェクトに携わり、社会インフラ整備を世界各地で支える業務です! (2)幅広い専門性を武器にできる: 経理・調達・総務・労務といった多領域を経験し、事務系ジェネラリストとして希少価値の高いキャリアを形成が可能です。 (3)経営の視座が身につく:単一業務にとどまらず、経営管理全般に関わることで将来の管理職へステップアップすることができます。 (4)グローバルに通用する人材へ成長:異文化対応力や語学力など得がたい成長機会を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
クリエーションライン株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■仕事領域 自動車系製造業の顧客との共同・共創プロジェクトにおいて、システムの開発・運用に従事いただきます。本プロジェクトは、顧客の中にある工場データ・車両データ・品質データの利活用を支援するものです。これまでも、車両データから故障原因を早く特定し、早期の改善・改良につなげる分析基盤やサーバレスAPIアプリケーションを構築し、顧客事業の改善により数億円のビジネスインパクトを生み出してきました。今後、機械学習を含めたさらなるデータ利活用の推進を進める中で、プロジェクトとしてはこれまで同様に分析基盤に関する支援・アプリケーション全般の開発・機能開発を推進していきます。そのため、開発・運用双方を体制を強化するため、クラウドインフラエンジニアとして従事いただける方を募集します。 【雇入れ直後:クラウドインフラエンジニアもしくはSREエンジニア 【変更の範囲:会社の定める業務※ご自身の適性やキャリア志向、およびプロジェクトの状況により、双方相談の上他のエンジニア職・POリード職に変更となる可能性があります】 ■主な業務内容 ・顧客へヒアリングを行い、システムや業務の課題収集・解決策の検討、提案 ・障害対応のポストモーテムの作成、再発防止策の策定&顧客報告 ・Infrastructure as Code(Terraform/CloudFormation等)を使った環境構築の自動化 ・CI/CDパイプラインの改善・運用 ・システムのモニタリング・オブザーバビリティ ・リリース業務の主導、全体調整 ・AIを活用したSRE業務の改善、サービス検討 ・システムの定常業務対応、自動化検討・実装 ・SLI/SLOの検討・策定 0→1フェーズの案件に積極参画、技術選定や初期アーキテクチャ設計にも関われる環境です。 チームは小規模で横断的な協業が多く、開発チームや顧客と密にコミュニケーションを取ることが期待されます。 ■配属予定プロジェクト自動車製造業向け開発プロジェクト ◎プロジェクト体制 ・エンジニア2〜3名程度 ※チームで複数プロジェクト担当しております ◎環境 ・使用技術:Python、Django、Django、Snowflake、AWS など ・使用ツール:Jira、Confluence、GitLab、Slack など 変更の範囲:本文参照
KAT WORLD株式会社
熊本県熊本市東区健軍
健軍校前駅
500万円~899万円
自動車ディーラー, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆自動車販売事業を軸にM&Aを行い、急成長中の企業での自社ローン事業立ち上げ◆◇残業ほぼなし!8年で売り上げ10倍・働きやすい環境 ■仕事概要: 熊本県を拠点に自動車販売・整備事業を展開するKAT WORLD株式会社にて、「保険部門」および「自社ローン事業」の立ち上げ・運営を担うリーダー候補を募集。社長や経営層と連携しながら、戦略立案から現場の仕組みづくりまで幅広く携わるポジションです。 ■職務詳細: ◇保険部門の運営・営業支援 ・販売戦略の企画・実行 ・営業スタッフへの商品知識研修 ・保険会社との条件交渉 ・自社ローン事業の立ち上げ ◇審査・契約フローの構築 ・弁護士・専門家との連携体制づくり ・債権管理・コンプライアンス対応 ◇部門マネジメント ・KPI設計・組織づくり ・メンバー育成・業務改善 ■職務の魅力 保険部門と自社ローン事業の立ち上げという、会社の新たな柱をつくる重要な役割を担います。社長や経営層と直接やり取りしながら、戦略の立案から現場の仕組みづくりまで幅広く関われるため、裁量が大きく、やりがいも十分です。 また、保険や金融の知識がなくても、社内外の専門家と連携しながら学べる環境が整っているため、未経験からでも安心してチャレンジできます。新しいことに挑戦したい方、組織づくりに興味がある方にはぴったりのポジションです。 ■企業魅力 KAT WORLD株式会社は、熊本県を拠点に自動車販売・整備事業を展開する急成長企業です。2025年8月に社名変更を行い、自動車部門以外の事業にも幅広く進出しています。過去8年間で売上が10倍に伸びており、今期は28億円の売上を見込むなど、勢いのある会社です。 地域密着型のサービスを大切にしており、地元のお客様との信頼関係を築きながら事業を拡大しています。働きやすさにも配慮されており、残業はほぼなく、定時後10分以内には退社できる環境で、プライベートとの両立がしやすい点も魅力です。会社の方針としてメリハリのついた働き方を大切にしているため、業務を調整することで急遽午後お休みをとるなど柔軟な働き方が可能です。 社内は風通しが良く、若手でも意見を出しやすい雰囲気。新しいことに挑戦したい方、地域に根ざした企業で長く働きたい方には、非常に魅力的な職場です。 変更の範囲:■すべての業務への配置転換有
株式会社クレアスコミュニティー
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~649万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
【長期的に腰を据えて働ける環境/営業ノルマ無/資格取得支援制度有/有休取得率平均70%以上/家族手当・住宅手当有/都内の自社ブランドマンションに安価で住める借上げ社宅制度有り/ランチ無料】 ■業務内容: 自社ブランド投資用マンション(コンシェリア)のマンション管理をお任せします。 《詳細》 ・マンション共用部の管理 ・総会、理事会対応 ・工事提案 ・クレーム対応等 ※24時間のコールセンター有り。夜間、休日含め、基本一次対応は業者対応。大規模な修繕の場合は、管理組合へ報告。業者対応後、必要があれば、社員が追加対応) ※担当棟数:平均15-17棟。単身向けマンションの為、業務負荷は少ないです。 ■組織構成: 配属部署:33名在籍 ■入社後キャリア: 担当者から「主任→係長→課長→部長」と、昇進が可能です。 年次や社歴に関係なく、実績を評価するので、2〜3年で主任、3〜4年で課長、5〜6年で部長へとスピード昇進した実績もあります。 ■就業環境: 残業平均は15時間程度。 入社初年度から有給休暇が15日付与され、有給取得率は平均70%以上、有給休暇と合わせて年間120日以上の休暇取得が可能です。 ■魅力: <福利厚生・各種手当◎> 住宅手当、家族手当、都内の自社ブランドマンションに安価で住める借上げ社宅制度(家賃の4割を会社が負担)、退職金制度や社員食堂・食事補助(ランチ無料)、など、福利厚生・各種手当が充実しています。 <資格取得を徹底サポート◎> マンション管理の基本になる国家資格「管理業務主任者」の資格の取得を手厚くバックアップしています。 資格取得のためのWeb講座や模擬試験のサポートがあるため、合格率20%の「管理業務主任者」の試験でも毎年複数名の合格者を輩出しています。 ■同社について: ワンルームタイプのマンションを中心に東京都内で事業展開を行っているマンション管理会社。管理戸数は約30,000戸。自社ブランドマンション「コンシェリア」は山手線圏内中心に展開。仕入れに力を入れているクレアスライフの開発力があるため、好立地の物件にIHヒーターや独立洗面設備などの高品質な最先端設備を導入し、確実に資産価値を担保できる点。「圧倒的な商品力」と「グループ総合力」が最大の強みとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビー・エー・シー株式会社
東京都世田谷区新町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜顧客折衝経験歓迎/冷却装置のセールスエンジニア/営業力×技術知識を習得/年間休日126日/残業月13時間程度/働きやすさ◎〜 ■業務内容 当社のセールスエンジニアとして既存顧客をメインにご担当いただきます。 主な顧客は、大型商業施設・食品メーカーとなり施設設計に伴い、設計事務所、建設会社、設備業者(ビル等の建設に携わる業者)、プラントメーカー(工場設備のメーカー)等 ■業務詳細 ・製品PR・提案:冷却塔などの製品の特徴や導入事例を紹介し顧客ニーズに応じた製品・システムを提案 ・顧客対応:施主・設計事務所・建設会社等との打合せ・調整 ・導入支援・アフターサポート:製品の導入・設置に関する技術サポートや、メンテナンスなどでのサポート ・現場対応:施工管理、現場立ち会い、技術支援など ※入社後はOJTメインで業務を覚えていただきます。製品知識や技術的知識を中心に、外部研修なども利用しながら営業研修やコミュニケーション研修なども実施します。 ■身につくスキル ◎製品知識・技術理解 製品の構造や機能、動作原理などを深く理解し、技術的な説明ができる力が身に付きます。冷却装置ならではの熱力学や機械工学の基礎知識も身につけ顧客の提案につなげていくことが可能です。 ◎問題解決能力 アフターフォローなど日々のやり取りの中で顧客の課題をヒアリングし、技術的な観点から最適な解決策を提案・実現する能力が身に付きます。 ■働く環境 ・年間休日126日(土日祝休)・残業月平均13時間程度 :会社として残業を推奨しない文化となっているため全体として残業は少ないです。 ・出張頻度:東北のエリアへの出張の可能性有(北海道や西の方は担当外) 月に1〜2回程度で日帰りや1泊が中心です(頻度は低いが2泊の可能性有) ・ノルマ無/顧客深耕営業:現在新規の営業は行っておらず、既存顧客サポートをしつつ、案件紹介されたりニーズが出てくることが多くあり営業経験ない方でも活躍しています。 ■強み 1976年の設立以来、業界をリードし続ける当社は水とエネルギーのバランスを最適化することで、蒸発冷却が持つ力を最大限活用しています。 データセンター業界で求められる省エネ・節水・持続性には専門知識と幅広い高性能システムでお客様独自のニーズを解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイニングイノベーション
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
500万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(採用・教育) エリアマネジャー・スーパーバイザー
★国内外で多数の外食業態の開発・FC展開をする会社(「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「つるとんたん」「KINTAN」等) ★各ブランドの人材育成を担う/キャリアパス・人材育成/ブランド作りに携わることができる環境/店舗経験が活かせる環境 ■業務内容: 今後急速な拡大を予定している当社において、各ブランドの人材育成の課題を解決するため、教育方針や計画に基づいか研修の企画、運営、振り返りを行い、店舗で働く従業員(社員、アルバイト)のキャリアパスと、会社理念が実現できる人材育成の一翼を担っていただきます。 これまでのご経験を活かしながら、それぞれのブランドのもつ人材育成の課題改善、仕組みづくりなどが大きなミッションとなります。 ※人事教育研修の求人も展開していますが、こちらは運営側(各ブランド)内のOJTなどの教育研修ポジションです。 ■具体的な仕事内容: ・各ブランド(はじめは七宝麻辣湯)の人材育成の計画や課題のヒアリング等を行い、研修を企画、実際の運営を行う(講師としての登壇含む) ・研修運営に必要なコンテンツ・メディア等資料の作成 ・実施した研修の振り返りとレポート、改善 ・店舗での人材育成に関する課題の抽出と、それに基づく研修、育成計画作成 ■配属組織: 「事業開発Division」という新規事業開発(新業態の開発)をメインで行う部署です。※弊社の一番コアとなる部署です。ゆくゆくは各ブランドの教育体制・仕組みづくりを一気通貫でお任せします。 ■当社について: 当社は2013年の創業以降、国内及び海外で日本食や外食事業を展開してきました。「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「つるとんたん」「KINTAN」等、焼肉、焼き鳥、イタリアンバルなどの飲食店を展開しています。 「日本の食文化を通して世界中の人々の生活をより豊かなものにする」をミッションに、革新的な価値提供を目指しています。新業態での飲食事業も続々と開発中です。創業から2年半で100店舗という店舗数を達成し、現在、世界12か国で400店舗を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カクヤス
東京都北区豊島
食品・GMS・ディスカウントストア, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
【酒販業界トップクラス/東証スタンダード上場グループ/年間休日120日/新設部署の課長候補として裁量のある業務推進】 ■職務内容 デザイン企画課の課長として、社内外向けのデザイン・クリエイティブの企画・制作業務及びメンバーを統括し、品質の向上と業務の効率化を達成して頂くことをミッションに下記業務をお任せします。 <詳細> ◎以下デザイン企画課業務のプロジェクト管理・リソース管理及・品質管理を通じて、効率的な組織運営を実施する - 社外向け販促物(店内POP、ポスター、看板、フライヤー、飲食店メニュー等)のデザイン企画及び制作 - 社内向け印刷物(名刺、封筒、会社案内、ノベルティ等)のデザイン企画及び制作 - 飲食店向け名入り商品(グラス、ジョッキ、食器等)のデザイン企画及び制作 - カクヤスプライベートブランド商品のパッケージデザイン ◎チームメンバーのエンゲージメント向上、スキル向上に向けた各種施策の企画及び実行 ◎効率性と品質を向上させるためのテクノロジーの導入やプロセス改善の企画及び実行 ◎デザイン企画課の予算管理、タスク管理、他部署との連携等のマネージャー業務 ■ポジションの魅力 ・新設された部署のため、業務の遂行・役割の定義・スキルの習得、などチームとして必要となる要素をゼロから柔軟に構築可能 ・飲食店向け販売、ECでの一般消費者向け販売、店舗での販売、といった全ての販売チャネルに対する幅広い貢献ができる ・チームマネジメント、組織の立上げ、社内外の幅広いステークホルダーとの連携、専門家との協業などを通じて自己成長を実現可能 ・酒販業界トップ・東証上場グループでありながら、会社全体がチャレンジできる社風であるため、担当業務以外でもチャレンジ及びスキルアップが可能 ■当社について ・酒類・食品等の料飲店および個人向け販売 ・「なんでも酒やカクヤス」をはじめとした店舗運営 「なんでも酒や」の事業名の「なんでも」とは、お客様のご要望に「なんでも」応えたいという、当社グループを意気込みや覚悟の表れです。「いつでも・どこでも・どれだけでも」「お客様が必要とされるものを、ご要望にそった形態で」お届けすること、 お客様に一番便利だと感じて頂けることを願い、「お酒を中心とした流通のインフラ」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 法務
〜TEL Manufacturing and Engineering of America〜 ■仕事についての詳細: 【当ポジションの職務定義】 ・製品コンプライアンスに関する情報の入手、理解、TMEA(US本社)への展開を行う。 ・製品コンプライアンスの具体的な事例としては、製品の出荷先国での法令(化学物質規制、電波法、製品安全指令、等)遵守、および業界団体によって規定された製品安全対策への準拠等があげられる。 ・これらの情報は基本的にTEL本社の担当部門から展開される。また、本社担当部門およびグループ会社の代表が集まっての会議も定期的に開催されており、その場で対策の方向性やグループ会社間での情報交換が行われている。採用された方には、TMEA代表としてこれらの活動に参画して頂き、情報を正しくタイムリーにTMEA(US本社)へ展開、US担当者とともに対策案の立案等を行って頂くことをミッションとして頂きたい。 ・勤務地を本社ではなくグループ会社の拠点である山梨にしている理由は、実際の製品開発を行っているのはグループ会社(工場)であり、TEL本社には工場機能が無いためである。山梨地区で本業務を行っている部門のメンバーと一緒に働いて頂くことを想定しており、それによって、業務への習熟度を加速度的に高めて頂ける事を期待する。 ■応募職種・業務の魅力: ・製品コンプライアンス事案は、今や会社の経営リスクの大きな要因の1つである。正しい理解と戦略的かつプロアクティブな行動が求められる重要な職責となる。採用される方には、TMEAの代表者としてこの職責を担って頂きたいと期待する。重大な責務ではあるがやりがいも感じられると共に、自身のスキルアップにも繋がる業務内容であると考える。また関連部署、会社間にわたるコミュニケーションも重要であり、会社内で多くの人脈を形成する機会にも恵まれると予想する。 ・さらに所属はTMEA(US本社)となる為、日本にいながらグローバルな経験を積むことも出来る。仕事に英語力を活かしたいと考えている人の期待に応えられる職種であると思われる。 変更の範囲:会社の定める業務
ICONクリニカルリサーチ合同会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~699万円
CRO, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【週2在宅/英語力を活かす/アイルランド本国のグローバルCRO/人を大切にする社風/働きやすさ◎】 ■業務概要: 同社は、世界最大規模の医薬品開発サービスを提供するCROです。 HR Advisor として、社内の従業員に対して HR 関連のサポート業務を提供する役割をご当いただきます。HR 関連業務のスキルアップだけでなく英語力も活かしてご活躍いただける環境です。 ■職務詳細: ・国内の従業員からHR 関連の問い合わせに対して、あらかじめ決まっているタイムラインに従って回答・解決する。 ・採用・異動・休職・退職に関する人事サポートプロセス全般 ・日本固有の人事関連業務(勤怠システム・社会保険労務)など ・社内人事ポリシー、人事システム (HR Case Management Tool / Workday)の周知とガイダンスの提供 ・Country HR マネージャーへのサポート・情報共有。ケースに応じ適切に Country HR マネージャーへエスカレーションを?う。 ・日々の業務内容の改善と標準化を促進し、よりよいソリューションの作成に貢献すること。 ・年次行政報告(健康診断及びストレスチェック報告、障害者雇用納付金申請、障害者高齢者・障碍者雇用状況報告, 特定求職者雇用開発助成金申請など) ・外部協力会社及び?政機関との円滑なコミュニケーション及び業務連携 ■組織体制: 日本国内にHR Advisor として勤務する社員が2 名おり、適宜業務連携をいただきます。 日本国内のHR マネージャーは東京と大阪に各1 名在籍しています。 レポートラインはインド在住のHR部門のマネージャーになります。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅 ・フレックス勤務可能 ・転勤なしのため、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
リンク情報システム株式会社
東京都千代田区一番町
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 人事(労務・人事制度)
【380名程度のIT企業の総務業務全般をお任せ/入退社手続きや給与計算、社内イベントの企画など従業員エンゲージメント向上に貢献/創業以来赤字なし/IT業界の老舗企業/本社は駅直結&テレワークも可能で働きやすい職場です】 \オススメポイント/ ・総務全般の業務を経験しキャリアの幅がもつことができます ・本社は駅直結&在宅も可能 ・40年以上黒字経営の安定基盤 ■仕事内容 ・入退社手続き ・労務管理 ・給与計算 ・社内規程の改訂、管理 ・社内申請対応 ・福利厚生対応 ・社内イベントの企画、運営 ・ファシリティや備品の管理 ■入社後の流れ 業務は多岐に渡りますが、先輩社員の指導の元一つずつ習得していただきます。 ■当社の強み: ソフトウェア開発を中心とした事業を展開しております。40年黒字で大手企業との安定取引を実現しております。当社の開発実績は放送局関連だけでなく、防災・減災や車などの自動運転、人工衛星関連など一過性のモノはなく、社会や人々を支えるシステムや未来に繋がるシステムを多く手掛けております。世の中やお客様に認められるだけでなく、従業員にとって働きやすい環境づくり(副業容認、育児の時短勤務期間延長など)にも努めながら、100年続く企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
〜当社の主力事業である公共領域を会計業務から改善し支える/富士フイルムG内でも売上好調で注目を浴びる同社の更なる成長に携わる/富士フイルムGの安定性×積極的に新規サービスを展開する成長性/リモート可×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得×中途比率7割〜 ■MISSION 全社統括部門や営業担当、システム開発部門、デリバリー部門、サポート部門など多岐に渡る部署との連携し、適切なガバナンス機能の発揮に向けたオペレーションと仕組みづくりを担っていただきます。 ■業務概要 当社における公共事業領域を支える会計業務において、月度における売上情報に基づく原価処理や、J-SOX法や各種法令に基づくガバナンス強化に向けた施策の立案・実行など、会計業務を中心とした管理業務に幅広く携わっていただきます。 ご入社後は会計オペレーションの管理(売上計上・原価管理など)をメインに、ゆくゆくは下記の業務に携わっていただくことを想定しております。 ■業務詳細 ・全社連携による会計業務プロセスの見直しと改善活動のリード(QCD最適化) ・法制度改正・監査対応を通じたコンプライアンス遵守とガバナンス強化の推進 ・事業管理グループと連携した売上・会計情報の管理方法およびプロセス改革 ・新サービス検討時の会計オペレーション観点からの助言・事業創出支援 ・会計オペレーションの工程・進捗管理と継続的な改善活動の推進 ・自部門の派遣スタッフ数名への的確な指示・マネジメント ■魅力 ・法制度や監査対応などの専門性を活かしてガバナンス強化に貢献できるほか、新規事業の立ち上げにおいて財務・会計の観点から戦略的な提言を行うチャンスもあります。 ・膨大かつ複雑な原価オペレーションが多い点や、業務が個人のナレッジに依存し俗人化しているため、新しい仕組みづくりや業務改善が進みにくい課題もあります。 こうしたやりがいと難しさを踏まえ、外部の知見やこれまでの経験を積極的に取り入れながら、業務改善や新たな仕組みづくりに主体的に取り組んでいただきたいと考えています。 ・自身の業務にとどまらず、会社全体の視点で改善案を提言し、組織の成長と効率化に貢献いただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京産業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜英語力が活かせる/環境・エネルギーに強い三菱系「機械総合商社」/年休123日/残業10〜20H程/平均勤続年数15年〜 ■業務内容 再生可能エネルギーのうち、バイオマス発電所向けの輸入材燃料の販売業務となります。 主に東南アジア(ベトナム、マレーシア・インドネシア)のサプライヤーとの調達交渉、船社との傭船交渉を通じて、長期に亘り国内のバイオマス発電所へ燃料を供給します。 ■業務詳細 ・発電事業者へのバイオマス燃料の輸入販売納入業務 ・主にアセアン燃料サプライヤーとの調達交渉 ・各現地法人との日々の調整業務 ・当社出資バイオマス発電所の燃料発注管理業務 ・将来的には海外現地法人での勤務可能性あり <商材例> ・木質ペレット燃料、PKS燃料、新規バイオマス燃料の開発 ・新規事業会社への出資 ・事業用発電設備(ボイラ、タービン、発電機)の売買 <営業スタイル> ・入社後は東京本社で、日本全国の顧客をメインに対面を通した営業 ・定期的にアセアン各国のサプライヤーに訪問、調達・納品打合せ ・対面の場合は公共交通機関や車を使用 ■業務の特徴 ・調達先は基本的に全て海外であり、日々海外サプライヤーとの連絡を取り合います。英語力を活かしたい方におすすめです。 ・金額規模の大きい案件を提案から納入まで一貫したプロセスで行えます。 ・電力会社・発電事業者向けの大型取引が主業務となります。 <その他期待する役割> 当社は各部門共通の成長戦略のひとつとして、「新規事業への取り組み」を掲げています。 機械商社の枠組みにとらわれない独自色を出せる新規事業の発掘・開拓を行なっています。 個人個人が持っているアイデアを発信し、事業として具体化させることが可能です。 ■就業環境 ・残業平均:月10〜20H程度 ・フレックス ・有給取得率74.8%(2024年3月時点) ・家賃補助、昼食補助、資格取得、研修など充実 ■当社について 1947年の創業以来、機械総合商社として各種機械やプラントと呼ばれる大型設備、 資材、工具、薬品など国内外問わずに取引を手がけています。 産業機械を幅広く取り扱っている当社だからこそ、金額・商材といったあらゆる面で規模の大きな仕事に携わって頂くことが可能です。 変更の範囲:総合職の所掌内で変更の可能性があります
株式会社クラレ
550万円~899万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【クラレの主力製品『エバール』に携わる/慣れてきたら新規設備の導入検討もお任せ/住宅手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: エバール樹脂製品の性能知識、溶融押出機やフィルム成形技術などを扱いながら、試験・開発係(技術者)として、生産現場の既存技術の改良や新規技術の導入検討を行いつつ、コスト削減、品質改善、増産など生産技術開発業務を実践し、また進捗管理を行うことで当該生産現場の技術力の維持・向上に貢献していただきたいと考えます。 ■お任せしたい業務: ◎配属後〜2年:エバールフイルム・ペレット生産工程の生産技術や運転内容の習得・実践を行う中で、生産現場での品質改善、製品収率改善や運転安定化を目的とした試験、技術検討の業務に取り組んでいただきます。また、設備投資に関する基礎検討や提案作業などの業務も担当していただく予定です。 ◎配属2年後〜:1〜2年の経験や習得知識を生かし、上記業務に加えて増産・増設などを目的とした新規設備や新規技術の探索や導入検討など、技術者としての業務の幅をより広げていただきたいと考えています。 ■キャリアパスイメージ: ◎1〜3年後のキャリアイメージ 既存生産工程や製品を取扱い、品質改善、収率向上・コスト削減、運転安定化・効率化などの技術開発に関するテーマをご担当いただきます。 生産現場での担当技術者として、一連の工程の開発業務を経験し、固有の生産技術や原理・原則を習得・実践しながら、技術者としての知識・スキル向上に繋げていただきたいと考えています。 ◎3年後〜のキャリアイメージ 経験したことや習得した技術・知識・経験をベースに、試験・開発グループ員や後輩技術者の指導に携わっていただきます。 担当技術開発テーマの責任者として、主体的に開発業務を推進できる人財になること、また、試験・開発グループを取り纏めるリーダーとして活躍されることを期待しています。 ■働き方: 【出張】国内出張の目安:1回/月(滞在日数は1〜2日/回) 【部署の働き方】 ・生産部署で現場がありますので、基本的に全員職場勤務(在宅勤務なし)になります。 ・上長と相談の上、フレックス制度を利用して、家庭事情や業務都合などへ柔軟に対応することはできます。 【残業】時期にもよりますが、月平均20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイエス冷凍食品株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
700万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<<ミートボールトップシェア食品メーカー/在宅勤務制度有/裁量権◎>/40代・50代社員活躍中!> 冷凍ミートボールのトップシェアメーカーの同社にて経理部門の管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■職務内容: 以下業務内容を、マネジメント兼プレイヤーとして担当いただく予定です。 プレイヤーとマネジメントの割合は半々ほどです。 ・財務会計業務: ∟月次、四半期及び期末の決算処理(伝票起票等)→財務会計 ∟上記連結決算報告資料作成→財務会計 ∟SAP関連システムを使用した各種会計伝票起票 ∟監査法人他外部監査対応 ∟J-sox(内部統制)に関わる業務 ・財務業務: ∟流動資産及び流動負債の管理(口座入出金管理、科目別残高管理) ∟固定資産管理(取得、除売却、減価償却) ・管理会計業務: ∟損益計画資料集計 加えて、次期SAPシステム更新のための要件定義検討プロジェクト(2025〜2027年)にも参画いただく予定です。 ■組織構成: 総務部は8名で構成されています。40代〜60代の方を中心にベテラン層が活躍しています。経理部門に関しては2名で現状業務を分担しております。 ■就業環境: ・リモートワーク:週2日可能 ・土日祝休み(年休122日) ・残業時間は通常時20時間以内、繁忙期でも45時間以内に収まっております。 ■同社について: 冷凍食品は「品質」「簡便性」「保存性」の高さから、今後人口減少が進む日本において数少ない成長が期待できる市場と言われています。冷凍ミートボールではトップシェアを持つ当社は、強みである小型ミンチ加工技術に更に磨きをかけ、また、安全に向けた取り組みにおいては、食品安全の国際規格である「FSSC22000」または「ISO22000」を取得し、生産プロセスに重点を置いた品質管理を実施するなど、最高水準の安全管理に全力を挙げて取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
北海道千歳市千代田町
千歳(北海道)駅
半導体, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
半導体×政府と主要企業がバックアップする国家プロジェクト/人員強化のための増員募集〜 ■業務概要: Rapidusの受注管理チームのマネージャーとして、顧客からの注文情報を正確かつ迅速に処理し、社内の関連部署(営業、製造、物流、経理など)との連携を通じて、納期遵守・品質確保・顧客満足の向上を実現する組織運営の実行をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・受注管理業務の運営・改善・チームリード ・SAPを活用した受注・出荷・在庫管理の実務統括 ・顧客デマンドの分析・生産計画への反映支援 ・社内関係部門との調整・業務改善提案 ・チームメンバーの業務指導・進捗管理 ■採用背景 日本の半導体業界はかつて世界をリードしていましたが、今では韓国や台湾企業が台頭してきています。経済産業省は半導体不足や安全保障の観点から国産化を推進しており、特に、2nm世代およびBeyond 2nmの先端技術開発を推進するためには一緒に盛り上げてくれる人材の確保が急務です。 国内トップ技術者と共に働くことで得られる成長と自己実現の機会が豊富にあります。「日本の半導体技術を再び世界のトップに押し上げる」という、ここでしかできない経験に魅力を感じた方はぜひご応募ください。 ■Rapidusについて: 〜日本の半導体を再び世界へ〜 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオン銀行
東京都千代田区神田錦町
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■職務概要 システム開発部 ATM・為替Gに所属し、ATMシステムの金融機関提携・連携業務を担当します。1年後にはチームを牽引するリーダーとして活躍していただきます。 ■職務詳細 金融機関やクレジット会社との「ATM提携業務」を担当。提携条件に基づくテストやパラメータ設定、ドキュメント作成、提携先との調整などを行います。配属後はOJTを通して業務を習得し、約1年後にはメンバーをまとめ、進捗管理や品質確認を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 金融システムの安定稼働を支える重要なポジションです。 ■チーム構成 マネージャー1名、メンバー3名(プロパー1名、協力会社様2名) ■働き方:シフト制 シフト例:原則9:00〜18:00(一部休日勤務、夜勤あり) 在宅勤務:業務都合に合わせて調整いただきますが、おおよそ週1回程度 ■得られる経験・キャリアパス ・金融機関間のATM提携に関する専門知識を習得できます。 ・システムテストや提携条件調整などを通じて、金融システムの品質スキルを身につけられます。 ・チームメンバーや提携先との調整を通じて、リーダーシップ、コミュニケーション力を養えます。 ・経験を積むことで、社内SEとしてATMシステム全体を統括するリーダーへのキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
■業務概要 道路・橋梁に関わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。業務は中国地方管内の官公庁案件が中心になります。 道路分野では、交通計画や道路設計を実施しています。 橋梁分野では、PC橋及び鋼橋の新設設計・補修設計、耐震補強設計、橋梁点検を実施しています。 ■業務詳細 1.道路分野におけるコンサルティング 〇交通計画: ・将来の道路網計画に関わるプランニング ・計画段階評価や新規事業採択時評価に関わる検討、資料作成 ・現在ある道路の渋滞対策、事故対策検討 ・公共交通計画 〇:道路設計 ・新設道路の概略設計、予備設計、詳細設計(擁壁、函渠含) ・現道の交通安全対策(交差点改良、歩道整備)として交通安全改良設計 ・現道の法面防災点検、防災設計 2.橋梁分野におけるコンサルティング: ・新設橋梁の基本設計・予備設計・詳細設計、既存橋梁の点検・補修設計・耐震補強設計 【募集背景・魅力】 組織強化・技術力向上に向けて一緒に活躍いただける仲間を募集しております。 国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。 コンサルタントの経験が無くても構いません。官公庁やゼネコン、メーカーから中途入社された社員も多い職場です。総合建設コンサルタントの強みを生かし個人の技術力を高められます。 ■実際のプロジェクト ・しあわせつながる”角島大橋” https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03001/ ・−奇跡を起こした、角島大橋の誕生秘話に迫る− https://www.yachiyo-eng.co.jp/60th/ ・急傾斜地形に架かるPC3径間連続ラーメン箱桁橋 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03025/ ・多島美あふれる瀬戸内海国立公園に備前♡日生大橋 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KK03002/ ・経験のない大雨を記録『平成30年7月豪雨』からの復旧を https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH05021/ 変更の範囲:会社の定める業務
中央建設株式会社
岡山県倉敷市吉岡
600万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜「給与・休暇・希望」の新3Kを推進!ワークライフバランス◎/男性育休取得◎/年休113日・基本土日祝休・残業20h程度/7.5h労働・長期出張無・転勤無/DX推進〜 ■業務概要: 岡山県内でもトップクラスの実績を誇り、商業施設や病院などの大規模解体から、民家などの木造建築の解体まで幅広い案件を手掛ける当社にて、解体工事の施工管理業務をお任せします。 業務内容は工程・安全・品質・原価・写真管理、施工計画の立案、提出書類作成(PC使用)、協力会社との打ち合わせ、職人への指示出し、各種申請・報告業務、部門のマネジメント業務など多岐にわたります。 元請け案件が多く、計画から竣工まで一貫して関わることができ、経験を活かしながらスキルアップが可能です。 公共工事の案件もあり、景気の影響を受けにくい安定した環境で地域に根差して働けます。 また、転居を伴う転勤がないのも魅力です。 ■業務詳細: ・現場の工程管理、写真管理、安全管理 ・書類作成(PC使用)等 ※現場のほとんどは岡山県南となります。長期出張もほとんどありません。 ■入社後のサポート: OJTのほか、年次面談フォロー研修や外部講師による社内勉強会がございます。 業務関連の資格取得支援(会社負担)もございます。 ■組織構成: 施工管理担当は8名(20代〜50代)で構成されております。 ■働きやすさ: ・年間休日113日、基本土日祝休(土曜日は年8日程度出勤日があります。現場により土曜の休日出勤がある場合がございます。) ・7.5h労働、残業20h程度でワークライフバランス◎ ・長期出張ほぼなし、転勤なし ・男性育休の取得など、子育て支援も積極的に導入 ※育児休暇取得率100% 中央建設グループは子育てのしやすい職場環境づくりを進めており、育児休暇の取得対象者は全員取得しております。 ■当社の特徴: 当社は1961年創業以来、岡山県内で土木工事、建築工事、解体工事を主体に施工してきた総合建設会社です。暮らしやすい街を創り続けていくために、「造る」、「壊す」、「再生」、「再利用」を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
700万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務内容: 現在フルクラウド化を推進しており、オンプレミス環境を主体とした構成からクラウドやゼロトラストアーキテクチャへの移行が進み、まさに大きな変革期を迎えています。 中長期的な技術競争力を強化していくために、即戦力としてご活躍いただけるネットワークエンジニアを募集します。 適性・経験に応じて、以下のいずれかの領域をお任せします。 1.データセンターネットワーク/SASE基盤の設計・構築・運用 ・ルータ、スイッチ、ファイアウォール、ネットワーク系サーバの管理 ・クラウド移行(クラウドリフト)に伴う既存環境の課題分析、移行計画の立案・実行 ・ZTNA(ゼロトラストネットワークアクセス)、SWG(Secure Web Gateway)、CASB(Cloud Access Security Broker)といったSASE製品の設計・構築・検証・運用 ・セキュリティ強化施策や新規環境展開の推進 2.オフィスネットワークの設計・構築・運用・保守・改善 ・ルータ、スイッチ、ファイアウォール、無線LANなどのネットワーク機器の管理 ・フルクラウド化に向けたSaaS管理型ネットワーク機器の導入・推進 ・オフィスネットワーク環境の安定性・利便性向上に向けた改善活動 3.AWS環境におけるネットワーク設計・構築・運用 ・Direct Connect、Transit Gateway、VPNなどの設計・構築 ・AWS Network Firewallなどクラウドネイティブなセキュリティサービスの設定・運用 ・オンプレミスとクラウドをつなぐハイブリッド環境の設計・構築・最適化 上記に加え、共通して以下のような業務も担当いただきます。 ◇プロジェクト参画・推進 ・ネットワーク主導のプロジェクトの他、システム刷新や業務効率化、セキュリティ強化を目的としたプロジェクトに参画 ・関係部署と連携した計画立案、推進、進捗管理 ・要件定義〜設計・構築・移行までを、内製またはベンダーと協力して遂行 ◇運用・改善業務 ・ネットワーク監視、障害対応、キャパシティプランニング ・機器ライフサイクルに伴う更改(EoL対応など) ・PCIDSSなど各種セキュリティ基準への準拠対応 ・ネットワークインフラの自動化・効率化の推進 変更の範囲:会社の定める業務
コスコシッピングラインズジャパン株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
海運業 その他, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【親会社は世界50ヶ国以上、1,700社で事業展開する総合物流企業/年間休日125日/完全土日祝休み/残業月平均20時間/産育休復帰率100%】 ■業務内容: ◇自社デジタル製品のオペレーション、保守及び改善提案 ◇顧客(荷主)向けデジタルツールのプロモーション、導入支援 ◇営業活動におけるデジタルソリューション活用の推進 ◇顧客データを活用した分析、購買促進施策の立案 ◇部門内社員向けの教育研修活動の企画、実施 ◇関連部門(IT、事業企画、営業等)との調整、連携 ・社内外の調整能力およびプレゼンテーション能力に優れること ・業務改善や新たなワークフローの構築・展開に積極的に参画できること ■組織構成: 30名ほど、男女比9:1。中途採用がほとんどです。 20代〜50代の方まで幅広い年齢層の社員が在籍している部署になります。 ■特徴・魅力: ◇成果重視の社風です。 ・実力ベースの昇進仕組みで、30代のサブチームリーダーと40代のチームリーダーが複数います。 ◇働き方良好。中長期的に安定して就業いただける環境です。 ・完全週休2日制(土日祝)とプライベートな時間も大事にできます。 ・産育休実績あり、ライフイベントに沿って柔軟な働き方が可能です。 ・チーム協力体制で、長期休暇は取れます。 ◇自己研鑽、スキルを磨きたい方に向いています。 ・入社直後の研修はOJTになりますが、不定期で集合研修(会社全額負担)を行います。 ・書籍購入補助や資格取得支援制度はキャリアアップをバックアップします。 ◇フラットな組織と自由闊達な意見交換な職場カルチャーがあります。 ・主体性を持ち、積極的に提案ができる姿勢を大切にしています。 ・行動力を持ち、検証/調整しながら物事を進めることがお得意な方に向いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【銀行業界経験者歓迎/脱・銀行の最先端で推進/20年以上のお付き合い/実働7.5h/リモート可】 ●20年のお付き合いをしているメガバンクへの価値提供 ●ほぼすべてのシステムをサポート・フォロー ●約80名の大規模組織/最新技術の提供やコンサル領域も強化中 ●ITだけでなく、ビジネスサイドもご支援 ●NTTデータグループ子会社との連携も発生 ■業務概要: 営業およびITコンサルタントとして、大手金融機関(銀行・クレジット・信託銀行などを含む)向けに最先端技術を活用した次世代金融システムの企画立案・コンサルティング・営業まで幅広くご担当いただきます。 入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アカウント営業 ・部店案件/窓口DX ・行政DX ・インターネットバンキング刷新プロジェクト ・案件横串での品質/リスク管理 ・融資業務改革プロジェクト ・新規サービス創生 ■当ポジションの魅力: 強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。 お客様のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
playground株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
●すごいベンチャー100などに選出される急成長ベンチャー ●スポーツ×DXでエンタメ業界を盛り上げる仕事 ●住宅手当やリモートワーク可、働きやすく成長できる環境に身を置けます! 【業務概要】 エンタメDXクラウド「MOALA」を軸としたスポーツ・エンタメ企業へのDX提案を通じて、業界の発展に不可欠なデジタル革命を巻き起こす提案型営業を募集します。最高のプロダクトを基盤にスポーツ・エンタメ各社のDX実現に向けた構想とロードマップを描くことで、業界のデジタル革命を推し進めるやり甲斐あるお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務】 ・エンタメDXクラウド「MOALA」(バーティカルSaaS)の導入提案 ・各企業の業務ヒアリングに基づく、MOALA導入及びDX構想の提案 ・提案資料の作成 ・初期導入支援(システム設計・業務設計等) ・導入各社に対するDX推進施策の提案 ・パートナー営業の促進 ・チケットエージェンシーを始めとしたMOALA拡販を推進するパートナー企業への提案支援 ・パートナーによる興行への導入の支援(システム設計・業務設計等) ※各企業の運営全体を抜本的に改革する提案となるため、構想策定を含めた提案力が求められるやり甲斐ある仕事です。 ※現場が重要な仕事のため、イベントに積極的に参加いただくことが求められます 【魅力・やりがい】 ・国内トップクラスのエンタメDXプロダクトと業界内ネットワークを営業活動に挑戦できます ・大企業各社のエース格が集まる環境でハイレベルな切磋琢磨ができます ・スタートアップの急成長フェーズを経験できます(現在:40名→5年後:組織規模300名/時価総額1000億円、NBAでの採用を目指しています) ・権限移譲を積極的に行い、人員も増加中のため、実力と意欲次第で急成長の機会がたくさん落ちています ※成長中の企業のため、入社後はご意向と能力次第で多様なキャリアステップを昇る機会があります ※志向と能力次第では、エンタメ企業に出向し、興行の内部でDXの専門家として活躍いただく道もございます 変更の範囲:本文参照
株式会社FRAT
東京都品川区西五反田
不動前駅
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 販売・接客・売り場担当
〜不動産スキルが身につく/住宅手当あり/宅建士資格(月3万円)/「楽天イーグルス」野球観戦/コーヒーサーバー無料の嬉しい福利厚生/年休120日〜 ■業務概要: ・契約書、請求書等書類作成 ・入居者、オーナー、業者からの問い合わせ対応 ・修繕交渉、オーナー交渉 ・仲介業者との折衝 ・システムデータ入力 ・入出金管理 ■チーム組織構成: 社員は20〜30代が中心。誰でも気軽に話せる関係ができあがっています。 仕事に関する内容でも、決して堅苦しい雰囲気で話すことはないので、肩ひじを張らずにコミュニケーションを取れる環境です。 ■入社後の教育体制: ・未経験の方でも活躍できる環境です。前職は小売りや飲食、事務など幅広く在籍しており、未経験からスタートした方が多いからこそ安心のフォロー体制です。 ・先輩社員は20代、30代がメインとなります。 ・未経験で0からでも将来に役立つ不動産スキルの習得が可能!充実した研修体制や、今後を見越し資格取得する際も、資格補助などサポート致します。 ■アピールポイント: ・売上高増収継続、提携金融機関多数。その為安定した売上と利益があります。 ・週休2日制(日曜+月2回土曜日休み)ですが、振替休日あり、プライベートも充実できます。 ■企業理念: お客様の資産を守り、より価値を高めるために。「お客様に満足をこえて、感動を与える」をスローガンに、日々成長する事業モデル。そのコア・コンピタンスは販売事業で培った提案力です。お客様の資産を安全に、かつ最大限の利益を享受できるよう、FRATはこれからも成長し続けます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ