142457 件
CJ Logistics Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~799万円
-
海運業 航空運輸業, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇労務経験×韓国を活かしたい方大歓迎!◇大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業で安定基盤◎/経営層近くで裁量あり ■業務概要: CJ Logistics Japanは、韓国のトップグル−プであるCJグループであり、老舗物流企業 CJ大韓通運の日本法人です。入退社管理や各種保険手続き、勤怠管理など、社内の労務環境を整え、従業員が安心して働ける環境を提供することをはじめとし、経営層とともに法人を運営していく重要なポジションです。 ■職務詳細: ・労務関連業務:入退社管理、各種保険手続き、勤怠管理、給与計算 ・衛生管理業務:健康診断の予約・管理 ・ハラスメント窓口対応:社員からの相談対応、関連する調査・対応 ・人件費起票業務:SAPを使用した人件費の起票、決算業務補佐 ■組織体制: 当社の管理部門は経営支援パートという名称で、韓国本社との連携を重視し、グローバルな視点での人材マネジメントを行っています。経営支援パートは、経営層に近い位置で、法人運営の重要な業務を担う為、やりがいも大きく裁量権が大きいポジションです。 【CJ Logistics Japan】 韓国の物流業界ではトップクラスのCJ大韓通運は、アメリカ・中国・ベトナム・ドイツ等、世界36ヶ国・249拠点という大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。当社はその日本法人となり、食料品・飼料・薬品等、幅広い製品の輸出入を支えています。同グループのCJ Foods JapanやCJ Olive Young Japanなどの製品をはじめ、韓国企業から日本企業まで、物流の一端を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒトカラメディア
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
500万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問
ヒトカラメディアのPM(プロパティマネジメント)は、ただ建物を“管理する”だけの仕事ではありません。 「オフィスに来るとポジティブな気持ちになれる」「やっぱりここは集中できて、自然とアイデアが湧いてくる!」と言われる理由を、あなた自身の手でつくっていく仕事です。 オフィスに入居するテナント企業と日々コミュニケーションを重ねながら、 「もっと快適に働けるには?」「ここに集う人たちが心地よく過ごせるには?」を考え実際に形にしていきます。 たとえば、「この備品があれば便利かも」や「この企業とあの企業をつなげたら面白いかも」といった、ちょっとした気づきやアイデアが入居者の満足度を高め、結果として“テナントに選ばれるビル”を育てていくのです。 オーナーと並走しながら、まるでビルを一つの事業として経営する感覚を味わえます。 設備だけでなく、関係性や空気感までをマネジメントできる、自由度の高いポジションです。 これまでの経験を活かし、場の未来を一緒につくっていきましょう。 <業務詳細> ■オフィス・テナントの入退去管理、手続き ■入居企業とのコミュニケーション ■設備の不具合に対する対応 ■オーナーへの提案やレポーティング ■契約やお金の管理 ■新規物件のオペレーション構築 ★コミュニティを生み出す“やりがい” お任せするのは一般的なテナント窓口業務、請求出納業務、建物管理業務などがベースですが、そのひとつひとつの業務領域が限りなく広いのが特徴です。 例えばテナント窓口業務においては、入居いただいている居室の不具合の対応もすることがあれば、時には「ビジネスパートナーとしてこういう企業を探している」という声にも柔軟に対応することも。 また、建物管理業務では、マイナスをゼロにする修繕・補修を行うこともあれば「こんな備品があった方が、テナントさんにとって過ごしやすいのでは」といったアイデアを活かしたご提案を行うこともあります。 いちテナントへの個別対応だけではなく、テナント同士のコミュニティ作りも担うなど、新しいオフィスビルの企画・運営に自由度高く携われるこの環境下でなら、「運営・管理業務の枠を越えて働きたい」「自分の意見を活かしながら活躍したい」「クライアントにもっと寄り添った働き方がしたい」そんな想いを実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇SIerやITコンサルなどのベンダー側出身の方歓迎/学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる/ボトムアップの社風/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 Hondaにおけるオンプレミスを中心としたデータセンターサービスのグローバル戦略立案・実装をお任せします。 ■募集背景 海外売上高比率が8割を超えるHonda。グローバルのお客様に喜びを提供するため、きわめて重要なテーマに取り組み始めています。 それは、新たなグローバルオペレーションへの転換であり、その一環として2025/4/1から日米HondaのIT部門が1つの組織となりました。 今回、日米の優れたリソースを活かしたデータセンターサービス戦略を企画・構築し、グローバルにサービス展開する将来のHondaのインフラを支える仲間を募集します。 ■業務内容 以下幅広い業務をお任せします。関係外部ベンダーや運用アウトソース部隊との協働や、課内北米メンバーとの協働も多く発生します。 ・オンプレミス仮想環境の維持運用(日米に4つのデータセンター/計約8,000台規模) ・Web、データベース(DB)プラットフォームの維持運用 ・将来を見据えたデータセンターサービスの企画、設計 ※国内外の出張及び海外との英語を使用したWeb会議が発生します。 ■プロジェクト例 ◇自社で保有する二つのデータセンターをActive-Active構成としたプライベートクラウドに加え、パブリッククラウドも接続することによりワークロードに応じたシステムの柔軟な配置や障害・災害対応可能なインフラ整備を実施 ◇コネクテッド関連サービス等、パブリッククラウドとプライベートクラウドを両方活用するシステムが増加、最適なインフラを提供 ■魅力 ◇国内トップクラスの規模となるインフラリソースの企画、設計、運用をいかに効率的に実装するか、様々なことにチャレンジしながら携われる ◇日米統合組織の一員として、グローバルなプロジェクトに携われる ◇最新インフラ技術を活用し、Hondaの様々なアプリケーションに適した最適な環境の提供を実施/数多くのシステムと関わるため、大きな影響範囲で業務を推進できる ◇将来的には、海外現地法人やベンダーとのグローバル規模のプロジェクトを遂行いただく等、幅広い活躍が可能
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■開催日程・場所 基本土曜開催。平日希望の方はご要望ください。 場所:WEB面談 ご自宅にて参加いただけます 時間:60分〜/1名 開始時間は相談に応じます。 会社説明(60分)+一次面接+最終選考(希望者のみ/各60分×2回) ※日程は決まっておらず、応募者様から希望日程を伺って調整していく流れとなります。 ■当日の内容 ・会社説明(人事考課等も含む)を実施後、これまでの経験や転職軸を詳細にヒアリング。当社で希望を叶えられるか、また叶えられるとしたらどのような条件になるのかをお伝えします。 ・ご自身のキャリアの棚卸にも役立ちます。これまでのご経験のどこに市場価値があるのかを判断できます。 ・次の就業を考えておられる方に最適の選考会となります。 ・入社〜定年に向けた皆様のキャリアについて、研修制度/マネジメント教育/メンタルヘルスなど包括的な相談が可能です。 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 ■おすすめポイント: 1.あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! 「自分の技術が、希望する業界や製品に通用するだろうか」「自分に足りないものは何か?」 「現状や環境を変え、キャリアアップしたい!」以上のようなお悩みや思いを1つでもお持ちの方に、必ず満足していただける内容です! 2.高い満足度を実現! 「エンジニアのキャリアアップを支援する」ことを第一に考えるメイテックグループの元エンジニアが、製造業の現場で実際に活かせる・求められるスキルやキャリアアップの方法など、じっくりとお話しさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小矢部精機
富山県小矢部市渋江
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆◇トヨタなどの大手自動車メーカとのやり取り実績有/プレス自動化装置およびその他設備の海外への輸出◎/転勤無し/電気設計◇◆ ■仕事内容 自動車の車体製造の自動化設備メーカーである当社にて、プレス自動化装置等の各種設備の制御設計をお任せいたします。 クライアントの要望や要件に基づいて自動制御システムの設計・構築を行っていきます。一部ハードとなる配線周りのお仕事もお任せいたします。 基本的にはOJTを中心に教育を行います。技術力のある方には早期の段階から案件に関わっていただける環境です。 ■組織構成 ・制御エンジニア:5名(20代〜40代が幅広く在籍) ■当社の製品 ・車体鋼板レーザー溶接システム:国内シェア第1位・世界シェア第2位 L自動車の燃費を向上させるため、車体の軽量化と衝突安全性に大きく寄与している装置 ・ディスタックフィーダー:国内シェア第1位 Lプレス機へと自動車部品を高速かつ高精度に搬送する自動化装置 ■実績:トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキなど ◎当社の魅力 ・国内シェアトップ級の車体製造の自動化設備を製造しています。 ・小矢部市にお住まいの方であれば、住宅補助がございます。 ◎当社について ■経営理念 ものづくりを通じて 新たな価値を創造し 社会に貢献する ■ビジョン お客様と私たちの双方に利益を生み出す製品とサービスを世界中にお届けする ■採用方針 社業の発展に伴い、求める人材は多様化しています。学部・専攻は問いません。多種多様な考え方や技量を集結することが大切であると確信しています。 柔軟な発想を持ち誠実である方を仲間に迎えたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~649万円
倉庫業・梱包業, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
◆マテハン設備等の保全担当/正社員/転勤・夜勤基本無し/年間休日123日/エキスパートとして今後のキャリアを築きたい方必見!/食事手当あり/充実した福利厚生◆ ■業務概要: 拠点の安定的な稼働をミッションに、マテハン設備その他付帯設備について、予防保全としての定期点検並びに突発的不具合や他部門からの要請に基づく修理・交換業務を担当頂きます。デスクワークは2割程で基本現場作業がメインです。 ■職務内容詳細: ・設備の正常稼働を確保する為、倉庫内のすべての設備のメンテンスを年間保守・修理計画を作成し、自身での対応または外部委託業者の活用により、費用見積取得から発注、実施完了まで実行。 ・マテハン設備の確実な稼働を確保するため、グループ内メンバーとの協力・連携のもと、担当する設備等に不具合が発生した場合には、迅速に修理・調整・復旧作業を実施。 ・マテハン設備に関する修理・改善・交換等について他部門及び安全委員会等からの修理依頼書を受領し、要因を検討したうえで外部委託業者への見積依頼及び仕様確認、日程調整を行い、作業当日は現場に立ち会って要求した修理等の確実な実施を確保します。 ・マテハン設備の点検・修理・更新・交換について、必要となる生産消耗品・修理修繕改修用部材・保安部品の発注、請求処理及び在庫管理を行います。 ・年次・月次の法定及び自主定期点検の年間保守計画策定及び他部門や安全衛生委員会等からの修理・更新・交換要請に基づく見積取得等を行い、設備保全の年間保守・修理予算申請、計画策定を行います。 ■働き方: 楽天スーパーセール時は残業時間が増える傾向にありますが、通常時は20時間前後となり安定的な働き方が実現できます。イレギュラー対応がなければ夜勤もございません。転勤については基本ありませんが、組織上やあなたのスキルアップを考えた際の打診はございます。 ■当社について JP楽天ロジスティクス(JPRL)は楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SIGNATE
東京都千代田区神田錦町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
【顧客の大多数が日系大手や官公庁!/AI・DXの開発から人材育成プグラムまで、幅広い顧客の課題を解決できる/チームワークを重視した社風/平均残業時間20H、基本在宅、フレックス制など働きやすい環境】 ■職務概要: 日系大手企業や官公庁に対して、データ分析・AI開発プロジェクトとDX人材育成クラウド『SIGNATE Cloud』の法人営業をお任せします。 インサイドセールスが獲得したお客様への商談対応だけではなく、自ら案件創出も行い、お客様への課題解決提案による売上の最大化を通じてグループを目標達成に導くのが本ポジションのミッションです。 〈具体的には…〉 ・案件創出に向けた商談獲得活動 ・商談実施(ケイパ説明とヒアリング) ・提案作成及び提案プレゼン実施 ・受注対応(結果記録や事務手続き等) ・受注後の顧客フォロー(CSと連携) ■当社の強み (1)登録者数100,000人超のオープンイノベーションプラットフォーム「SIGNATE」を運営 └顧客のAI・DXに関する悩みを、自社DBに登録している国内の優秀なエンジニア、データサイエンティストがコンペ形式で解決するビジネスモデルです。質の高い自社DBがあるからこそ、質の高いソリューションを顧客に提供することができます。 (2)国の大型プロジェクトにも携わり、安定的に案件をいただくことができる社外からの信用力。 └代表が生成AI技術の最前線に立つ専門家や業界リーダーが一堂に会する「Generative AI Business カンファレンス」に登壇し経済産業省から直で案件を受けるなど、社員のレベルの高さから安定的に案件をいただくことができます。 (3)DX化支援に留まらない、人材育成プログラムも保有 └顧客のAI・DX人材育成まで幅広く支援をすることができます。 ■組織について: グループ責任者の他に12名のアカウントエグゼクティブ(AE)と1名のインサイドセールス(IS)、1名のマーケター(MK)、1名のカスタマーサクセス(CS)の計15名の正社員と他にも派遣スタッフ数名が所属しています。 メンバーの多くが20代前半〜30歳までと若く、個性豊かでフロント部門らしい明るい雰囲気です。 ■働き方 残業は20H以内、在宅メイン、フレックス制など働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FLIGHTS
千葉県船橋市本中山
京成中山駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 土木設計・測量(橋梁)
【少子高齢化による労働力不足をドローンで解決する社会貢献性ある事業】 ドローン搭載型LiDARを活用した3次元測量ソリューションに関わる技術者を募集します。 北海道を重点的に伸ばしていくために、北海道に在住しながらリモートで働いていただける方を探しています。 具体的には以下の業務のいずれかを担当します。 ■業務内容: (1)事業開発 ソリューション全体の設計・開発・運用に「技術者」の立場から携わっていただきます。具体的には当社のドローンソリューションを活用する際の技術マニュアル・運用マニュアルの構築、「ドローン飛行、業務自動化ソフトウェア」における開発のディレクションなどを担当いただきます。 (2)3次元測量業務/導入支援 発注者や建設コンサルタントから受注した3次元測量業務をドローン搭載型LiDARと当社の開発する飛行/業務自動化ソフトウェアを用いて行います。また、北海道を中心とした全国の建設コンサルタント/測量会社に向けて当社ソリューションの導入支援を行います。 ■魅力: 研究開発期間を経て、FLIGHTSのドローンソリューションは社会実装フェーズに入っており、ドローンという先端技術をデファクトスタンダードにしていく歴史に参加することができます。 現時点で参画することで、事業開発的な要素に少なからず参画できる為、今のフェーズであればその業界における先端技術をデファクトスタンダードにした技術者は自分であると生涯自負できます。 また事業開発的な経験をすることによって実務経験以上に、業務設計をするという一段高いフェーズでの業務を経験でき、技術者としての大きなステップアップにつながります。その人の技術レベルによっては業界の第一人者としての地位を目指せるフェーズでもあります。 また事業責任者としての昇格や、経営チームの参画も技術メンバーからも期待しています。 ■当社について: 当社は、日本におけるドローン黎明期の2016年3月に創業し、ドローン前提社会の構築に向けて、あらゆる現場でドローンが社会実装されるための各種プロダクトやサービスを展開しています。特に注力している「ドローン搭載型LiDARを活用した土木分野での3次元測量」及び、橋梁点検事業においては、リーディングカンパニーとして業界内でもトップクラスの実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社truestar
東京都渋谷区東
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇◆◇週3〜4日がリモートワーク/残業月平均約15時間未満/有給消化率60%以上◇◆◇ ■概要 お客様へのコンサルテーションを通してデータ活用施策や改善の提案等の本質的なソリューション提供を行っていただきます。 ■業務内容 クライアントのデータ分析基盤の設計・構築から、その後の運用まで行います。 ・データ活用に関するヒアリング・提案・要件定義 ・データ分析基盤の設計・構築・導入 ・データ活用施策の提案・実行 ・Snowflake / dbt などを用いたデータパイプラインの構築 ・ETLツールを用いたデータ抽出・加工・分析 など ■プロジェクトについて ・クライアントは国内の大手企業が中心で、業種は様々です ・通常3〜6か月程度で一区切りとなります ・基本的には3〜5名のチーム、最小でもプロジェクトリーダーとエンジニアの2名体制で臨みます ・多くの場合、データ活用施策の提案や分析・可視化を主に担うDXエンジニアと共にプロジェクトに入ります ・クライアントへの提案や要件定義はクラウドエンジニアがリードすることもあります ・同じクライアントを継続して支援する場合もあれば、別のクライアントの案件にアサインされる場合もあります ・完全な客先常駐はせず、クライアント先を訪問するのは週1〜3日程度です ・クライアント先の訪問時以外は、基本的にリモートワークで業務を進めます ■魅力 ・自分が構築した基盤がどのように活用されるか見届けて、運用や改善にも関与できる ・アーリーアダプターとして、最新のクラウド技術を扱う機会が豊富にある ・直接取引なので、プロジェクトの進め方やスケジュールを調整しやすい ・戦略立案や施策提案など、コンサルタントに近い経験も積んでいける ・マネジメント寄りのキャリアも、スペシャリスト寄りのキャリアも歩める ・truestarにおけるクラウド領域の第一人者として、社内文化や仕組みづくりにも挑戦できる ■環境 言語:Python / SQL / R / Javascript infra:AWS / GCP / Azure ETLツール:Alteryx / trocco DWH:Snowflake 分析レポート基盤:Tableau Cloud/ Tableau Server 変更の範囲:会社の定める業務
トリニティ工業株式会社
愛知県豊田市柿本町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
■業務内容: ・お客様に新規設備のニーズをヒアリング、見積もり、提案書作成をします。 ・設備導入決定後、実際の導入工事のスケジュール調整、価格交渉、工事業者の手配を行います。 ・導入日の工事立ち合いや、進捗状況の確認、導入後の改修やメンテナンスの対応(実際のメンテナンス業務ではなく業者手配等)も行います。 ※長く付き合いのあるお客様と、企画から設備納入まで一貫して携わるため、新設備が稼働する際は一緒に喜べることがやりがいの1つです。 ■休日出勤について: 業務の特性上、工場の稼働停止時に工事立ち合いが発生するため月半分程度の休日出勤がございます(振替休日を平日に取得いただきます/主に水曜日) 振替出勤の場合は割増手当(45%)、休日出勤の場合は休日手当(145%)が支給されます。 ・大型連休:連休のうち、約4~6日が出勤→振替で連休明けにまとめて休みを取得いただく事も可能です。 連休時の出勤の場合は割増手当(50%)、休日出勤の場合は休日手当(150%)が支給されます。 ■教育制度: ・当社の教育体系は、基礎知識習得の「全社教育」、階層ごとに必要な知識を習得する「階層別教育」、各部門の基礎知識向上を図る「部門教育」、さらに各部門内の専門知識向上及び技能向上を図る「専門教育」からなり、全ての社員を対象として取り組んでいます。 ・その他社内TOEIC受講、語学教育、通信教育など興味関心に応じて様々な研修を受講できます。自身が持つスキルの更なる強化や新たな分野への挑戦など自己研鑽をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
木村情報技術株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜医療業界No.1シェア/完全週休二日制/未経験歓迎/既存顧客9割/年間休日125日/Web講演会の企画営業・コーディネーター/残業少なめ/充実の研修制度◎〜 ■採用背景: 当社は医療業界でシェアNo.1のWeb講演会事業を展開しており、年間約3000件のオンラインイベントを受託しています。さらなる事業拡大を目指し、イベントコーディネーターを募集します。 ■業務内容: 製薬会社が医療関係者向けに行うWeb講演会を中心に、オンラインイベントの企画・提案〜開催準備、当日の運営までトータルで携わっていただきます。 - ご提案: クライアントの課題やご要望のヒアリング、イベントの企画・提案、見積書作成 - 開催前: お客様との打ち合わせ、社内への作業依頼、成果物の確認作業 - 開催当日: リハーサル対応、会場設営、全体進行、アテンド - 開催後: お客様へ参加者アクセスのレポート提出 ■担当するお客様: - 製薬会社や医療関係者の方がクライアントとなります - 既存顧客の割合が9割以上で、テレアポや飛び込みはありません - 月に7〜8件程度の全国で開催されるオンラインイベントを担当 ■やりがい: 実務を通じてクライアント・医療の発展に貢献するやりがいを得られます。また、医療・Web・配信関連の知識・スケジュール管理能力なども身に付け、自分の市場価値を高められます。 ■配属先: イベントコーディネート課に所属しメンバーは40名(男性19名、女性21名)、平均年齢34歳です。チーム制で業務を進行し、案件が重なった際にはチームで業務分担して進行します。 ■働き方 - 各自のPCには勤怠・タスク管理のシステムを導入し、メンバー間で業務配分のバランスを取ることにも役立っています。 - 「時差出勤制度」あり WEB配信イベントの多くは夕方〜夜に開催のため、 イベントの開催に合わせて出勤時間を調整できます。 (11時〜13時出社に出社される方が比較的多いです) ■研修・OJT充実: - 入社後3ヶ月は、スキルや経験に応じた教育担当がつきOJTを行います。未経験の方でも安心して業務を始めていただけます。 - OJT以外にも個人のスキルアップのため、社外研修も受講可能です。社外研修の費用は会社が支援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
トピックス株式会社
愛知県安城市東栄町
新安城駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜豊田通商グループ/年休121日/福利厚生◎/フレックス/在宅勤務制度有/専門知識と技術力を磨ける環境〜 ■業務内容: 主にトヨタ自動車と取引のある企業等、かんばん方式を用いた業務を行うメーカー向けのパッケージシステムの開発〜導入〜サポートまで一連をお任せします。 ■業務詳細: 要件定義、各種設計から実装、テスト、導入後のサポートまで一連の経験が出来ることに加え、経験・自身のキャリア志向に合わせてシステム企画までお任せ。将来のリーダー候補も見据え、まずはひと通りの経験を積んでいただきます。 ◇トヨタグループ顧客向けの生産・物流パッケージシステムの製造・保守 ◇ネットワークインフラの設計、構築、運用 ◇クラウドサービス(AWS)の導入・運用・監視 ◇顧客との要件定義および技術的なサポート ■期待する役割 ◇顧客へのクラウドサービスの導入および展開 ◇問題の原因分析と解決策の立案 ■キャリアイメージ: ◇入社後は、まずは担当プロジェクトにおいて実務を通じて専門知識と技術力を磨いていただきます。 ◇中長期的には、プロジェクトリーダーや技術マネージャーとしてチームを牽引し、顧客との関係構築や新規プロジェクトの獲得に貢献していただくことを期待しています。 ◇外部セミナーへの参加を通じて、スキルアップを図ることができます。 ■組織構成: 17名(男性:11名、女性:6名/管理職:2名、非管理職:15名)で構成されています。 ■当社の特徴: ◇トヨタ社の製造管理システムである「かんばんシステム」のシステムベンダーとして、確固たる地位を確立しています。将来的には、これまでの経験を活かしてパッケージ製品の企画に携わることも可能なキャリアです。 ◇令和5年6月をもって、会社創立45周年、豊田通商グループの一員となってから15周年を迎えております。安定した基盤がありながら、今後さらにグローバルへ事業を展開するなど、将来性も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
中央空調株式会社
愛知県刈谷市今岡町
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
☆夜勤無!年間休日120日徹底 転勤無で地場で安定的に働けるメンテナンス職! ■当社特長 当社はいわゆる工場空調の健康診断を行う「メンテナンス」を強みとしております。新築にあたる空調設置の工事ではなく、どこか不備がないかを定期的に点検しお客様へ修理提案などを提案します。幅広い工場や製品に通ずるメンテナンス企業は少なく、また夜勤や連休中での業務が必須となるなどもなく対応できることが特徴です。 大手製造工場は職員の安全管理の観点で空調管理が今まで以上に注力をしており、その関係で現在クライアントより安定的に依頼をいただいております。今回は空調設備の保守点検・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ■業務内容 (1)定期点検業務 温度や冷媒の圧力、電力系統に問題がないかなどの点検を行います。異常を発見した場合や、修理・メンテナンスの相談を受けた際にスムーズな対応ができるよう、1次対応を行っていただきます。 (2)修理・メンテナンス業務 故障発生時に取引先を訪問し、故障原因を確認し、必要に応じて部品交換や修理を行います。 ■スキル/キャリアアップ 《協調性》 工場内の作業は2〜10名以上で対応します。大きな工場であれば百台以上を協力、報告などのコミュニケーションをしながら進めていくため、対話力協調性などは非常に重要となります。 《機械を触る》 実際のメンテナンスでは実機を触り、故障状況を診断します。手先の器用さや機械いじりへの興味が活かせます。 《研修とキャリアアップ》 現場で先輩社員から知識や技術を学び、修理対応力を向上させていきます。実地で実際に体で覚えながら平行して社内の【研修センター】でも実際の設備を触って練習します。技術を身に着ければ年収500万円以上、後輩指導ができれば年収600万円以上も30代で目指せます。 ■就業環境 ◇顧客先は西三河エリアが中心で、遠方の業務や出張はほぼありません。 ◇夜勤や宿直当番、休日の急な呼び出し等はなく、就業時間内に対応するスケジュールを組んでいます。計画的な休日業務が発生する場合は休日手当を支給し、別日に有給休暇を消化して年間休日を維持しています。 ■配属部署 メンテナンス14名、全社で20名強の社員が在籍しています。20代・30代が中心で、多くが未経験で入社しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎全国の食品小売でシェア約30%の自社サービス/食品小売業界の課題を解決 ◎柔軟な働き方!時間単位有休・時差出勤制度/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与 ■サービス概要 『@rms』は小売業界特化型のクラウドサービスのパイオニアで、導入店舗1200店以上(市場全体21,000店)。中小規模への多数導入実績に加え、周辺サービスは年商数千億円規模の企業様への導入実績もあります。クラウドサービス(ストック型ビジネス)のため、情報処理料/利用料等の「定常収入」が収益の5割を超えており安定基盤のもと腰を据えて長期就業が可能な環境です。 ■業務概要: 『@rms』はメジャーバージョンアップを完了し、更なる市場拡大に向けて導入予定企業向けのカスタマイズ開発がメインとなっています。また、継続的なシステム強化を目的としたエンハンス開発にも取り組んでいます。 ★『@rms』開発プロジェクトの詳細なストーリーを公開中★ 開発の背景や技術的なチャレンジについて知りたい方は、ぜひご覧ください! https://www.cyber-l.co.jp/recruit/story/ <業務詳細> ・導入予定企業向けのカスタマイズ開発(個別要件の実装・最適化) ・エンハンス開発(既存機能の改善・新機能追加) ・顧客の業務ニーズに対応した機能開発・最適化 <開発環境> Javaを基盤に、多様な技術要素を組み合わせたハイブリッドな開発環境を採用。一分野に留まらず、幅広いスキルを習得・深化できます! ・使用言語:Java(メイン), JavaScript(フロント), PL/SQL(DB処理), GeneXus(開発効率化ツール)、Flutter(クライアント端末側の機能開発にて一部使用) ・OS:Linux ・DB:PostgreSQL, Oracle ■入社後の流れ: 入社後2週間程度、システムの概要・開発手法・使用技術(GeneXus含む)の研修を実施。その後、まずは自社サービス『@rms』を理解し、順次カスタマイズ開発およびエンハンス開発に携わります。将来的には、上流工程やプロジェクト管理へのキャリアアップも可能です。 ■配属先: いずれかに配属 ・開発1課:マスタ機能 ・開発2課:発注(自発)/仕入/支払機能 ・開発3課:売上/棚卸/実績機能 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社DNPデジタルソリューションズ
東京都新宿区市谷加賀町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
当社のWeb領域を一手に担う/幅広い業界と業種の直請け大規模案件あり/福利厚生完備/年休130日、土日祝休【変更の範囲:会社の定める業務】 ●当社の取引先は、親会社である印刷業界の大日本印刷の4万社におよぶ顧客です。上流工程からの大手上場企業中心に受託しています。 └自社開発のみです。 ■業務概要: ・大手企業を中心にプライム案件を多数受注、顧客数4万社を誇る当社。幅広い業界の顧客向けにEC、Web、金融機関、スマホアプリ等の開発をご担当いただきます。 ・将来的にはPL/PMとして、要件定義や設計等の上流工程をご担当いただくことを期待しています。 ■具体的な業務:DNPグループの得意先クライアントにおける様々な大規模プロジェクトを想定しています。 ・企業ポータルサイトをはじめとした、スマートフォンやタブレット向け開発 ・EC等のWebサイト構築 ・ブランドプロモーション、キャンペーンサイトの企画、開発、運用 ・デジタルメディア企画、設計、構築、運用 ・業務系システム等 ■教育制度:下記のような制度をご用意しています ・当社主催の研修(企画、マーケ、ITスキル等) ・チーム単位での勉強会 ・資格取得支援制度 ・ネットワークラーニング教育 ・通信教育制度 ・語学研修等の国際コミュニケーション教育 ■同社の立ち位置について: ・案件の受注ルート(プライム比率):各業界各業種の大手企業と取引しており、9割以上はプライム案件となります。上流から参画&自社勤務です。 ■当社の特徴: ・年間の労働時間を36協定にて徹底管理しており、ビルに入館する際やオフィスに入室する際の2段階で、入館証にて労働時間をデジタル管理し、平均残業20h/月に抑えることを可能としています。ワークライフバランスの構築しやすい就業環境となっています。 ・男女共に産休取得実績がある他、相談室(住宅、法律、財務その他)、ライフプラン相談室、キャリア相談室、診療所、健康TEL相談、メンタルヘルス相談室、栄養や運動相談室、介護相談室等の各種相談室も設置しており、長く働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工務店
愛知県岡崎市伊賀町
450万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【完全未経験OK/工事をスムーズに進める現場監督/年収450万〜】 建築工事での鳶工事や土木工事などを行なう当社にて安全・円滑に工事を進める現場監督をお任せします! ■職務内容: 入社後は先輩と1つの案件を担当。徐々に担当案件数を増やしていきます。工期は1日から3、4年かかるものも。現場は会社から10〜30分と近場がメインです。 工事の概要や工程表が記載された「施工計画書」、受注に必要な「施工体制台帳」などの各種書類作成も行ないます。 ■仕事の流れ: (1)建設会社の監督と打ち合わせ (2)スケジュール確認・職人さんの手配 (3)建築資材・部材の発注 (4)現場での施工管理 (5)品質・安全性の管理 ■1人ひとりに合わせた教育体制: 研修後は、まず足場や職人さんが使う道具の安全チェック、現場の撮影など簡単な業務からスタートします。以下のように、適性に合わせて業務をお任せします。 (1)人と関わることが好きなタイプの方 現場監督との打ち合わせ、職人さんの手配などからお任せ (2)コツコツ作業が得意なタイプの方 資材・部材発注や書類作成などからお任せ (3)リーダーシップがあるタイプの方 実際に現場に入り、進捗管理をお任せ ■魅力: ・職人さんや監督との関係はバッチリ 一緒に働くのは、自社もしくは馴染みのある協力会社の職人さんなど付き合いの長い方がメイン。コミュニケーションに苦戦することはほとんどありません。 ・残業時間を減らす取り組み 事務スタッフとの連絡をスムーズにするためにチャットツールを導入。社外から事務スタッフとすぐに連絡が取れるようになりました。今後も働きやすい環境づくりを行っていきます。 ・やりがい大 大手建設会社からの依頼が多く、ビルや商業施設、マンション、駅など大規模な建物の工事に携わります。自分が携わった建物を目にすることもありやりがい十分です。 ■組織構成: 現場監督は8名で構成されており、年齢層は20代〜30代半ばです。 前職は飲食店スタッフが多くほとんどが未経験。入社理由は、「現場で身体を動かす仕事がしたい」「安定企業で長く働きたい」など。協力して資格勉強を行なうなど和気あいあいとした雰囲気で、ご飯に行ったり、プライベートで釣りに行ったりと仲が良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【管理職候補】裁量大◎99%のクライアントと直接取引/プロジェクト上流から参画可能/結果が数値で見える案件多数 ■業務概要: 顧客のWebサイトデザインを中心に、グラフィック、エディトリアル、ビジュアルなど領域横断的なクリエイティブの設計と制作をお任せします。 ブランドや企業の価値の中核となる「ブランドアイデンティティ」や「コーポレートアイデンティティ」構築や再構築の段階からプロジェクトに関わっていただきます。 加えて、メンバーや後輩の育成やマネジメント、事業部のグロースをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・クライアントの各種Webサイト設計と制作(ブランディング/EC/コーポレート/採用サイト、アプリ画面 ほか) ・案件全体の統括から実装 ■マネジメント業務内容: ・メンバーや後輩の教育、指導 ・案件の進捗管理 ・各種KPIの設定と管理 ・事業部およびチーム全体の文化醸成 ・組織や人材戦略の策定および実行 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
【工作機械大手のグループ企業で機械設計/フレックス勤務可/半導体分野の計測機器設計を担当/クリーンルームでの業務/年間休日121日+長期休暇3回】 ■業務内容 当社計測機器の製品・組立治具・評価治具等の機械設計をお任せします。新商品開発の理論検討から原理評価や、顧客ニーズに合わせた仕様の製品対応も行います。入社直後はレーザ応用製品の設計及び試作組立、評価(項目の検討・分析・レポート)をお任せする予定です。 ■ミッション/期待 顧客ニーズに合わせた設計から量産立ち上げに至るプロセスを担当していただきます。 ■本ポジションの魅力 担当製品は半導体レーザを応用した計測器で、半導体分野に幅広く採用されています。当社は開発から販売、サービスまで扱っている為、設計者であっても、顧客と情報交換ができ、要求にマッチした設計開発が可能です。光学/メカ/材料/電気等、幅広い知識が身に付けられる点も大きな魅力の一つです。 ■就業環境 当社製品は精密機械のため、クリーンルームでの業務がメインとなります。また取扱製品も大型のものではないです。製造工場は伊勢原にあるため、基本的に転勤はありません。お客様との打ち合わせで試作開発品を持って行くことを想定しております。 ■計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
オーエフシステム株式会社
静岡県静岡市駿河区下川原
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他設備施工管理
■担当業務: 太陽光発電などのルート営業・カスタマーサービスをご担当いただきます。 ・工務店やハウスメーカーなど既存ルート先、個人や法人の直販客様からの問い合わせに対応。 ・具体的には太陽光発電や蓄電池、改修工事に対するご要望を聞き取り、現場調査から見積作成を行います。 ・ルート先主催のイベントに参加したりDM送付で新規顧客獲得も行います。 ・工事は社内の施工部が行いますが、社内で賄いきれない受注量となった場合は、営業担当が外注業者に工事を発注し現場管理まで行うこともあります。 ■募集背景: 太陽光発電・SDGs・電気代値上げなど各企業緊急性の高い課題が多く、工場・屋根の設置などの引き合いが増えているための増員となります。 ■静岡営業所: 営業2人、事務1人、現場3人で構成されております。(20〜50代) 働きながら建築関係の国家資格が取得可能です。(電気工事士、施工管理技士など) 資格取得奨励金制度があります。 ■働く環境: ・平均勤続年数10年(30年勤務されている方もおり、長期にわたりキャリアを形成できます。) ・中途社員がほとんどですので、新人として飛び込んでも安心です。 ■当社の特徴: 30年前から太陽光発電の販売施工を行ってきました。4千件超の既存客様もルート先と捉え、リピート注文やリフォーム工事の依頼を受けています。提案から工事、アフターフォローまで自社で通貫できる体制が信頼につながっていると思います。顧客は一般住宅、店舗、工場など多岐にわたります。 ■業界の動向/企業の将来性: 脱炭素の動きが高まる中、太陽光発電の需要が増加しています。それにもかかわらず、一時の太陽光発電ブーム鎮静後に事業撤退した業者が多かったため、当社のように継続して太陽光事業に携わってきた専門家集団は希少です。 電気使用量や契約内容に応じて完全にオーダーメイドの提案をしていく楽しさ、その提案がそのままエネルギー問題解決の一助となる誇りをもって働くことができます。 また住宅や工場の改修工事のご相談も増えているので、自ずと建築全般の知見が広がります。 この国に人と暮らしがある限り、電気工事をはじめとする需要が絶えることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム信越株式会社
長野県松本市両島
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
☆平均勤続年数13.8年・離職率5%と定着率高/福利厚生も充実!研修・サポート体制充実 ■業務概要 新潟県内の各展示場にて、「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの新築戸建て住宅をご案内・ご提案いただきます。 《求める志向性》 現在携わっている接客業務について、ただの応対やマニュアル通りではなく自身で考えお客様にご提案/商品説明/お悩みの解決 などができているのか。より良い接客/営業のために自発的に動けているのかが大切となります。 ■業務詳細 (1)接客…展示場へご来場されたお客様へのご案内や、お住まいの希望のヒアリングを行います。 (2)提案…お客様のご希望に合わせたプランニングを行います。専用ソフトを用いた図面作成、見積書・ローン返済計画書などの作成を行いご提案を行います。 (3)現地調査…ご提案と並行して実際の現場の確認や、役所への申請手続きの為に情報収集を行います。 (4)契約・打ち合わせ…契約後は工事を滞りなくスタートできるように、詳細な設計の打ち合わせを繰り返し行います。 (5)着工・引き渡し…工事が始まった後は、窓口として工事の状況報告など適宜お客様へのフォローを行います。着工から約2ヵ月程度で引き渡しとなります。 まずは資料請求されたお客様等を中心に掘り起こしのお電話などをしていきます。そこで接点がとれたお客様とお打ち合わせを先輩社員同席の下行い、流れを学んでいきます。 ■組織・研修制度 展示場は5〜6名で構成されています。 日常業務は配属先でのOJTにて、先輩・上司が丁寧にサポートします。 入社後しばらくは、先輩・上司と行動を共にし不明点は質問します。 職場を離れての研修は、月に1回程度の頻度で次のようなメニューがあります。 ・プラン作成 ・新商品、仕様変更 ・工事手順や方法の改定 ・階層別(役職別) ■働き方 年休124日(火・水)に加え、年度初めに休暇の計画を自主的に立てることができます。遅くとも20時には退勤しており、過度な残業もありません。 ■セキスイハイムの特徴 災害に対する意識が高まる中、「安心して快適に住み続けられる家」を求めるお客様も増加しています。弊社の工法は耐震性はじめ長く安全に住める住宅という点でお客様に高く評価頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/大手エンジニアリング会社/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: 企業様で使用される社内用システムの開発業務に携わっていただきます。具体的に、Java・PHPを用いて要件定義からテストまでを担当頂きます。システム開発の伴う業務を要件定義からテストまで携わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: アウトソーシングテクノロジーは、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 まずは、生産工程となる品質管理・生産管理・製造・組立で基礎固めを行い、将来的に上流工程である設計・研究・開発の領域へとキャリアアップが実現できます。その中で自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択することができます。 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバイザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社イルグルム
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
業界シェアTOPクラスのマーケティング効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社サービスのアプリ開発業務をお任せします。 ■業務内容: 「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける要件定義〜リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。 「AD EBiS」の開発では膨大な計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂き、PMとして営業、サポート、企画部門からのニーズヒアリングを始め、実現仕様を企画担当と相談しながら確定していくなど、顧客視点での製品開発を進めていただきます。 ■業務の魅力: ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。 ※主にSPA(React)+API(Lambda、Python)で構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ■開発環境: プロジェクト管理:Asana、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet クラウド環境:AWS(RDS、Lambda、Kinesis、StepFunctions、SQS など) 使用言語:SQL、JavaScript(React)、Python、Go、PHP ■働き方 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■業務概要: 半導体やセンサー、LED、基板などの電子デバイスのマーケティング・営業担当です。 【変更の範囲】 会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含みます。 ■具体的な業務: サプライヤーからの仕入れおよび顧客への販売(デマンドクリエーションもしくはフルフィルメント、もしくはその双方)を管轄し、品質部門や物流部門とも協業しながら品質対応やデリバリー対応など行います。販売面では、他部門の機能と組み合わせたソリューション提案・エンジニア部門と協働した新規ビジネス創出を目指します。 ※ご経験に応じて、適性のある部署に配属させていただきます。配属先によって異なりますが、概ね5〜10名程度です。 ■主な顧客: 車載関連企業 ■当ポジションの魅力: 当社は豊田通商グループの中核をなす企業であり、「ネクスティ エレクトロニクス」という社名の通り、エレクトロニクス分野の専門商社です。 豊田通商 電子デバイス事業は、日本最大の電子デバイス企業グループで、技術と機能を磨き、社会課題をエレクトロニクスで解決できるグローバルトップクラスの事業体を目指しております。 エレクトロニクスの進化は生活や産業の進化、環境社会の進化には欠かせないものになっています。IoT・ビッグデータ・AI・ロボティクス、自動運転やスマートシティなど、社会の中で様々な進化が起こっていますが、そのカギを握るのがエレクトロニクスであり、当社で扱う半導体や電子部品、ソフトウェアがあるからこそ、実現できる社会です。 当社は、世界Top20の半導体ベンダーのうち、9社と代約締結しております。そして企画から品質対応まで、一連のソリューションを提案できる体制を整備しており、お客さまのビジネスを幅広くサポートします。 ■働き方: 会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度) 当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。
新菱冷熱工業株式会社
山梨県甲府市丸の内
甲府駅
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ