147217 件
日軽パネルシステム株式会社
滋賀県長浜市酢
-
450万円~599万円
住宅設備・建材, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェアのパネルメーカーの開発に携われる!/東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生〜 ■業務内容: 商品開発部にて断熱パネルの用途開発の企画〜改良業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・既存製品の用途開発 ・既存製品の改良・改善活動 ・新規事業の企画・立案 ・試作品作業支援 ・営業担当が収集した市場ニーズに合わせた製品開発 ・大学との共同開発プロジェクト 等 【開発のフロー】 (1)市場ニーズ調査(営業と協業) (2)商品企画&商品開発 (3)サンプル作成・検証 商品企画部のメンバーそれぞれにテーマが割り振られており各テーマに沿って調査〜企画を行っていただきます。 ゆくゆくは企画メイン・開発メインに分けて業務にあたっていただくことも検討しております。 【使用ソフト】 2DCAD(AutoCAD)、3DCAD(Inventor) その他機械設計・電気・建築関係の知識がある方は活かすことができます。 ■商材について コンビニやスーパーの冷凍・冷蔵庫、医薬品や精密機器工場のクリーンルーム、データセンターなど、さまざまな施設で使われる「金属サンドイッチパネル」。当社はそのパイオニアメーカーとして、業界で圧倒的なシェアを誇っています。そのパネルを最適な「空間」をオーダーメイドでつくり出すのが本業務です。 コンビニのディスプレイ冷蔵庫のような小さなものから、食品の冷蔵倉庫や工場・病院のクリーンルームなど大きなものまで幅広く対応します。 ■組織構成: 部長含めて10名、平均40代前半の組織です。 基本的にはOJTにて業務を覚えていただきます。 ■働き方 ・プロジェクトに併せて月1〜2回程度ご出張が発生する場合があります。 ・工場カレンダーに基づいて土曜日 1〜2回/月に出勤日があります。 ■当社の魅力 様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 また、家族手当・借上げ社宅・借上げ寮など充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆうちょ銀行
東京都
450万円~899万円
都市銀行 地方銀行, その他投資銀行 プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 (1)投資企画(フロント) ・投資規模・投資領域等の業容拡大に向けた体制構築に係る企画立案・推進 ・出資先のファンドの運営者(GP)へ出向し、プライベートエクイティの投資検討や投資先の企業価値向上支援。 ・共同投資パートナーの新規発掘・リレーション管理 (2)投資管理業務(ミドル・バック) ・銀行水準のファンド管理(ファンド損益管理、BIS規制、アンチマネーロンダリング規制対応等) ・ファンド投資に関する事務・資金管理 ・ファンド運営者へのモニタリング、ファンド・投資先企業へのモニタリング ■配属先情報 投資事業推進部(全体30名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 飛昇体に搭載する新規スクラムエンジン開発に関するプロジェクト管理業務をご担当いただきます。 1.設計工程の進捗管理 スクラムエンジンの設計工程の進捗を管理し、プロジェクトのスケジュールを維持します。 2.打ち合わせ 試験に関する打ち合わせを行い、試験計画を策定します。 防衛省や米軍との打ち合わせを行い、プロジェクトの進行を円滑にします。 3.予算管理 プロジェクトの予算を管理し、効率的な資金運用を図ります。 ■魅力: このポジションでは、最先端の航空宇宙技術に携わりながら、プロジェクト管理のスキルを磨くことができます。 あなたの管理能力を活かし、成長できる環境で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております! ■使用ツール: MsOffice ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(25階)
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
学歴不問
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: HEV駆動ユニットの組立ラインにおける工程整備支援を担当していただける方を募集しています。これまでの経験を活かし、組立工法の改善や治具設計、工具選定を通じて、最前線で生産効率の向上と品質確保に貢献していただきます。 ■業務詳細: ◇工程設備・治具設計・工具選定 ※組立工程の最適化を目指した「工程整備」や「治具設計」を中心に、ライン内で発生する問題点の抽出と改善提案を行い、安定した生産ライン運営を実現していただきます。また、他部門と連携し、技術的な課題に対する具体的な解決策を提供していただきます。 ※締め付け圧入や組立工法に関する知識をお持ちの方も大歓迎します。 ■業務の魅力・やりがい: 生産ラインの最前線での業務は、日々新たな課題に直面する機会があり、その解決を通じて自分自身が成長できる場となります。新しい技術やアプローチを試し、改善策を導き出していくことは、常に変化と進化の中で仕事をすることができます。 ■教育体制: 同拠点に当社メンバーが在籍している為、配属後のフォロー環境はございます。 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 ◇製品分野 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 ◇技術分野 ・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺 ・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア ・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
株式会社クボタケミックス
栃木県芳賀郡市貝町赤羽
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜クボタグループ/業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実/離職率1%〜 ■仕事内容: 当社は塩ビ管、水道配水用ポリエチレン管でトップクラスのシェアを誇っております。取り扱い製品群は幅広く、インフラ・戸建住宅・集合住宅・非住宅などのさまざまな分野の給水、排水をカバーする製品ラインナップをご用意しております。 当ポジションでは、栃木工場の設備保安業務をお任せします。 ■具体的には: ・場内の電気設備の点検管理 ・消防設備、環境設備などの点検管理 ■やりがいやビジョン: 蛇口を捻ると水が出る。そんな当たり前を支えてきました。私たちの生活に欠かすことの出来ない水道、下水道、農業用水、建築設備、土木排水、電力通信など社会のインフラ整備が当社のビジネスフィールドです。 家庭に水を、電気を、通信を…。私たちはプラスチック製パイプの製造開発を通して貢献して参りました。これからも業界のリーディングカンパニーとしての確固たる地位に甘んじることなく、更なる飛躍を目指します。 ■当社の特徴: ・業界のリーディングカンパニーとして、生活に必要不可欠なインフラを支えています。 ・水道/下水道分野における実績、クボタグループの一企業としての信用度の高さから、特に公共分野において厚い信頼を寄せていただいています。 ・クボタグループの一員として処遇や福利厚生も充実しており、残業時間等の配慮により労働働環境も安定、離職率も1%ときわめて低くなっています。 ・社宅制度があります。入居年限7年(独身者5年)。物件としての社宅を保有しているのではなく、一般の物件に割安(概ね半額)でご入居いただけます。 ■当グループについて: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
サイボウズ株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(27階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<この職種について> サイボウズの営業本部は、「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念のもと、サイボウズ製品をより多くの企業や組織に広めることをミッションとしています。 弊社4製品の中でも、提案機会の多い「kintone」は、特定の部署・業種だけではなく、幅広い用途に使える業務改善プラットフォームです。お客様に業務プロセスをヒアリングし、業務改善の視点から本質的な課題解決を提案することが求められます。形や用途が決まったパッケージ製品ではないため、顧客の業務に合わせた柔軟な提案ができることがサイボウズ営業の面白さです。製品を売るだけの営業ではなく、より多くのお客様に価値を届けるために、施策立案・推進にも取り組んでいただきます。 チームワークをあふれる社会を作るために、自社内のチームワークを支える仕組みや風土があります。部署を超えたチームで情報共有をおこない協力しながら、営業活動に取り組める環境です。 <業務内容> 下記のうち、どちらかの業務をおこなっていただきます。 入社後2か月間の研修の中で適正やご希望を元に、配属を決定します。 ■パートナーセールス オフィシャルパートナーと共にサイボウズビジネスを成長させることがミッションです。サイボウズの売上の半分以上はパートナー企業経由です。パートナーと共におこなうソリューション提案やパートナー向けの施策立案など、様々な活動を通じてサイボウズ製品を広げる営業活動を行います。 ▽業務例 ・パートナー企業とソリューション提案 ・パートナー企業と顧客向けセミナーやイベント企画・登壇 ・パートナー向け勉強会の開催 ・パートナー向けの販売施策の立案・推進 ■フィールドセールス 顧客に対してダイレクトにサイボウズ製品の提案を行い、業務改善に深く入り込みます。顧客に提案をおこなうだけでなく、得たノウハウや顧客の声を他部署へ展開することもミッションとしています。SIerや連携サービスベンダーなどのパートナー企業と連携することで、幅広い顧客のニーズに応えられることもサイボウズのフィールドセールスの特徴です。 ▽業務例 ・ソリューション提案 ・顧客とSIer・パートナー企業とのマッチング支援 ・顧客向けセミナーや展示会対応 ・kintone販売を増やすための施策立案・推進 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/年休126日・残業5h/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: 官公庁や関連企業へ、自社製品に加え、海外メーカー製の高周波無線機器等の提案営業を行っていただきます。 業務無線、航法・レーダ・航空通信、自治体向けの通信インフラなど、社会インフラを支える分野に携わりながら、計測器×電源の技術的な知識と提案力を活かせる営業スタイルが魅力です。 ■職務詳細: ・官公庁(国・地方自治体)や関連企業への提案営業 ・航空機・無線機器に関する技術支援・提案・調整 ・海外メーカーとの連携 ・案件ごとの見積・納品・アフターフォロー対応 ■配属チームの特徴 組織としては営業部に属するチームです。特徴として、ルート営業ではなく、「テーマ型営業」を採用しております。単なる製品販売ではなく、行政の課題やプロジェクトに応じた最適なソリューションを企画・提案します。製品理解に加えて、課題解決力・調整力を発揮し、社会に貢献できる営業を実現できます。 ■就業環境: 年休126日、残業は5hとワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 ■ポジションの魅力 ・航空機・無線通信分野に貢献:国の安全・インフラに直結する提案ができます ・パワエレ×高周波の両方に強くなれる:技術営業として専門性を高めながらキャリアアップが可能 ・海外製品を扱うごグローバルな視野:語学力や国際感覚も活かせます。 ・ニーズ発掘型の営業スタイル:与えられた商品ではなく、自分の発想で価値をつくる営業ができます ■当社について: 1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、官公庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界からの需要が特に多くなっており、2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 当社の製品はモノづくりには欠かすことの出来ない製品であり、EV・宇宙市場など新たな産業も活況な為、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
500万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【業務詳細】 通信業界のリーディングカンパニーである当社にて、「ギガらくカメラ」を更に成長させる商品戦略を描くとともに、地域の中小企業の皆様が抱える人手不足などの経営課題をITの力で更に支援できるような次の映像ソリューションの創出やサービス改善に向け、業界・市場動向調査、Voc(Voice of Custmer)収集等のマーケティングに基づく新たなプロダクト開発企画や、カメラ・AIベンダ等の協業パートナーとの共同開発、PoCや検証環境等でのサービス効用・機能検証等を含めた、一連のサービス開発プロジェクトマネジメントを行います。 ※出張有(頻度:2ヶ月1回程度、行先:全国) ■ギガらくカメラのサービス改善・機能拡張、新商品の開発プロジェクト ・カメラベンダと協力した、ギガらくカメラの設計・開発・テスト ・カメラベンダと協業した、ソフトウェアおよびハードウェアの難易度の高いトラブルシューティングの対応とサポートセンタへのノウハウ展開 ・新技術の情報収集やVoc・営業チャネル要望を捉えた顧客ニーズのとりまとめ、ギガらくカメラ新機能の拡充設計・実装方針の策定 ・他部門、協業パートナー企業との連携も含めたプロジェクトマネジメント (業務例) ・ギガらくカメラの更なる販売拡大に向けたオンプレミスカメラ市場奪回に資する必要最低限の機能を搭載した安価なマネージドカメラの開発 ・現地の異常確認作業をカメラで効率的に検知し遠隔対応を代行する等、BPO対応までを含めた映像DXパッケージのビジネスモデルの検討・サービス開発 【本ポストで得られる経験・スキル・新たなキャリア形成】 ・市場調査、ビジネスモデル策定、サービス開発、改善までの一連のビジネスモデルを創出し成長させる経験(0→1、1→100の経験を積むことができます) ・多様な組織や関係者を動かすプロジェクトマネジメントスキル 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
600万円~1000万円
システムインテグレータ 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜業界最大手セコムグループ安定基盤/組織立ち上げから参画/リモート柔軟に可能/平均残業10h程度/男性の育休取得率◎〜 ■職務内容 インフラストラクチャーアーキテクトとして、既存サービスのリプレースプロジェクトや新規開発プロジェクトに携わっていただきます。技術選定やPoCの実施、プロジェクト立ち上げ支援を行い、部門の方向性を決める重要な役割を担います。セキュリティとICT分野を支える企業として、多種多様なサービスを提供しているため、キャッチアップが大変ですが、その分やりがいのあるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・ハイブリッド構成の検討およびPoCの実施 ・新規プロジェクトの立ち上げ支援 ・マルチクラウド検証環境の構築およびガードレール策定 ・技術統一推進と技術力の底上げを行う 等 ■募集背景 組織ミッション: 私たちは「組織横断で技術統一推進と技術力の底上げを行う」ことをミッションに掲げ、対外向け開発部門全体の採用技術の選定・技術者育成・新規プロジェクト立ち上げ支援を行っています。 テックリードとして、技術的なリーダーシップを担いながら、組織全体の成果を最大化する役割です。 組織課題: 今まで異なる組織体だったSI部門、クラウドサービス部門、認証部門が1つの本部となりました。それぞれ異なった文化・採用技術・スキルレベルだった組織を1つにまとめ、それぞれの組織の相乗効果を発揮するには、技術の統一やスキルレベルの平準化が必要不可欠であり、急務となっています。 ■キャリアイメージ インフラストラクチャーアーキテクトのリーダーとして、メンバーの育成を行っていただき、インフラストラクチャーアーキテクトチームを牽引いただきたいと考えています。 ■セコムトラストシステムズについて セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 男女問わず育休取得実績があり、各種休暇制度や時短勤務制度など、家庭を持つ社員でも安心の制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
1000万円~
設計事務所 ゼネコン, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に元請工事の技術部での品質管理等のサポート業務に携わります。 ■詳細: 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1〜2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。関連する品質管理等のサポート業務に携わります。 ■業務の特徴: ・品質管理等の専門的な業務に携わることが可能です。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 ■事業の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ・財務体質は健全であり、JFEグループの安定した環境の中で大規模物件にも関わることができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流施設、工場、商業施設などJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込めるため中途社員の定着率が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発
【「マイティア」など眼科領域に特化した製薬会社/土日祝休み】 ■業務内容: 医療機器事業のプロダクトマネージャーとして、眼科診療機器の新規導入に関する業務や、マーケティング戦略の策定などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・眼科診療機器の新規導入に関する業務(事業性評価、導入交渉等) ・眼科診療機器のマーケティング戦略の策定及び企画(資材作成・講演会等)の推進 ※国内外の導入元とのコミュニケーションを含む ・眼科診療機器に関するKOL、医師対応 ・眼科診療機器のデモ、納品の支援 ■配属先について: 男性2名(40代1名・30代1名)、女性2名(40代1名・30代1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 眼科領域に特化した製薬会社です。わが国初の涙液型目薬をはじめ、眼科薬のパイオニアとして独創的な医薬品を開発。眼科で使われる点眼剤から手術用剤まで幅広く揃えています。40品目以上の品揃えで「眼科医が求めるものは揃えている」というのが強みです。「マイティア」ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は売上高の約8割以上が医療用医薬品です。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・電気制御ソフトの企画、仕様検討 ・制御ソフトの開発、設計、及び不具合の特定・改善を通じた性能改善 ■魅力: ・小さな組織のため、制御のエンジニアながら機械や電気のエンジニアとの連携が多く、製品開発の川上から川下まで携われるため、エンジニアとして幅広い知識/スキルを身につけることができます。 ・プライム上場を目指す成長企業における主要事業部として、会社の成長とともに自らも成長できる環境です。 ・生産拠点が海外(タイ)が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 <事業展開> 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
科研製薬株式会社
静岡県藤枝市源助
医薬品メーカー, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
■担当業務: 化学工場(医薬品製造及び研究開発)における防火防災体制の管理 BCP、防火防災体制の再構築及び包括的管理運営業務 具体的には: ・BCP、防火防災体制の再構築 - 再構築及び維持管理 ・化学工場の防火防災に関わる法規制対応 ‐消防法等各種行政対応 ・防災対策部会事務局業務 ‐事務局として事業所全体の人的、物的被害軽減に関する対策の立案、事務局及び下部組織運営 <このような方を歓迎致します> ・他部署との連携を積極的に実施する方 ・リーダーシップの取れる方 ■組織関連 配属先組織名:生産推進室 在籍人数:66名(うち派遣社員3名) ■社風・風土: 同社の前身は大正に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リビングコーポレーション
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場の飯田Gで安定基盤/自社開発物件のPM管理/土日祝休み/年間休日125日/残業月平均10~20時間〜 ■業務内容: 自社開発賃貸マンション・アパートをメインとしたプロパティマネジメントの営業ポジションとして、オーナー窓口、問合せ対応、新規受託営業等を幅広くご対応頂きます。 【具体的な内容】 ・自社開発のRCマンションのオーナー対応 ・建物美観維持や期中管理に関する各種業務 ・リーシング業務(賃料査定・分析、募集登録、図面作成、写真撮影、空室整備、仲介会社訪問等) ・BM会社、修繕業者の管理・手配 ・各種問合せ対応(入居者、建物近隣者、仲介会社他) ・その他折衝業務 など ■働く環境: 少数精鋭の組織体制のため、従業員一人ひとりの裁量が大きく、成長と貢献を実感しやすい環境です。 社長が社員の働きやすさを重要視しており、DXを始めとした業務効率化なども積極的に取り入れています。 その結果、年間有給取得率80%以上、月の平均残業時間も10〜20時間程度と、会社の成長と個人の業務量のバランスがとれ、メリハリをもって働くことができます。 ■当社について: <<東証プライム上場企業グループで安定×第二期創業期で自由な働き方>> 年商1兆円を超える東証プライム上場の飯田グループホールディングスのグループ企業でありながら、グループの大部分を占める戸建事業ではなく、 収益型物件のディベロッパー業として、ひときわ異彩を放っている企業です。 第二次創業期として手を上げれば何にでもチャレンジできる風遠しの良い社風で、既存事業の拡大を確立しつつ、時代の流れに併せて新しい事業・価値観を創造していく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 土地活用, その他設備施工管理 製図・CADオペレーター(建設)
〜グループ離職率6%以下/所定労働時間1日7時間/育休後の復帰率100%/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!/健康優良法人・くるみん認定〜 ■業務内容: タイムズ24が運営しているタイムズパーキングのデザイン図面担当として、図面作成やスケジュール調整、協力会社との折衝などを担当していただきます。 ■主な業務内容: ・当社が扱っている駐車場の図面作成(こちらがメイン業務となります) ・その他事務業務全般 ・協力各所(警視庁/ゼネコン等)との折衝 ・駐車場完成時の現場立会い・チェックなど ※商業施設やビルを作る際に当社が駐車場を任せていただいており、その際に図面作成が必要となります。 直近は車のナンバーで認証するカメラ式のニーズが高まっており、その設計が多くなる予定です。 将来的には弊社として万博の開発や都市再開発なども扱っており、 大きいプロジェクトに携わる機会もあります。 ■業務の進め方イメージ: (1) 営業から依頼が入る (2) 社内でミーティング (3) 作図 (4)現場打合せ(新築建築物の場合は現場定例) (5)各諸官庁用の協議資料作成、折衝 現場にはゼネコン担当者、タイムズ24の営業担当、タイムズサービスの施工管理メンバーもいるので、一緒にこういう風にしたら安全など現地で確認をします。 ■組織構成: 東西併せて10名程度(平均年齢40歳/男女比率半々) ■業務のポイント: <チーム内の雰囲気> 和気藹々としていて、質問もしやすく、様々なアイデアが出しやすい環境です。 <勉強会の実施> レイアウトの基準等は日々変化していくため、新しい知識を身につけるため、定期的に勉強会を実施しています。 <将来的な在宅勤務も可能> 業務を覚えていただいた後は、フレックス勤務や在宅ワークなど、柔軟な働き方ができますが会社としては出社を推奨しています。 ■働き方 離職率6%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーもあり働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も500万以上と高く、年収UPと就業環境が同時に叶えられる環境です 。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
埼玉県さいたま市大宮区浅間町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) 医療機器営業
■仕事概要: 大規模病院や小中規模のクリニックなど幅広い医療機関のパートナーとして、同社が扱う機器をすべて扱う営業職になります。同社の先鋒として医療機関が抱える課題をヒアリングし、X線画像診断装置、医用情報ネットワークシステム、電子内視鏡、超音波診断装置及び関連機器等富士フイルムメディカル様の扱う機器すべてを幅広く担当していただきます。 ■仕事のスタイル: ルートセールスが基本です。既に取引関係がある各医療施設とコミュニケーションを取りながら、より深い信頼関係を築いていくことが第一ステップとなります。同社のアカウントセールスの特徴として商材ごとに専任営業がいるため、知識深さより製品を幅広く知り、如何に周りの営業との連携をしていくかがカギとなります。IT商材などありますが、同様に専任がいるため基礎的なPC知識があれば対応可能です。ネットワーク系製品に関しては、高額商品であるため、半年〜一年スパンの仕事が多く、長期の関係構築が必要となります。今回はエリア営業であり、幅広い製品群をご担当いただきますので、顧客のニーズに応じて様々なソリューション営業を行っていただきます。 ■訪問先: 病院であれば院長・事務長・各科の医師・診療放射線技師、開業医(クリニック)であれば院長や看護師長になります。 ■取り扱い製品: 当社が扱う製品を幅広くご担当いただきます。(X線画像診断装置、医用画像情報システム、電子内視鏡、超音波診断装置、医療用/動物用医療関連製品等) ■社風: 入社をされる方も未経験スタートの方が多く、基本的に若手採用のみで行っているため、将来的なキャリアパスも幅広く検討ができます。総合職採用の風土が強く、営業職から専門職・企画職・管理職など様々なキャリアパスがあります。離職率も非常に低く、手当面など長期的に活躍できる環境が整っています。 ■教育制度: 医療業界に関する知識、医療機器業界に関する知識、商品知識等は入社後の研修やOJT、勉強会等でバックアップいたします。個人の経験と能力によりますが、約半年〜1年かけて一人前になっていただきます。製品に実際に触れて学ぶことのできる小田原研修センターも保有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜ブランディングを含めたPRコンテンツの制作/SNSやデジタルマーケティングを積極活用/トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実〜 ■業務内容/役割: ◇広報メンバーとして、社内から発信するコンテンツの制作を担当します。 ◇社内外におけるブランド構築とその浸透を目的とし、デジタルマーケティングやSNSを活用した戦略的なコミュニケーションを展開します。 ◇イベントやコラボレーションにおいても革新的なアイデアを提案・実行します。 ※ただ作業をするだけでなく、広報担当として一緒にブランディングについて検討・企画しそれを形にしてもらい、広く理解・周知していくことを期待します。 ■当ポジションの魅力: ◇新たに加わるメンバーには、コンテンツ制作の枠を超えて、ブランディングやマーケティングの広範な領域で活躍する機会が数多くあります。 ◇自由度の高い環境で、個々のアイデアを実現できることも働きがいの一つです。 ◇グローバルな視点を持ちながら、クリエーターとして広報のスペシャリストとして成長できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/海外売上高比率8割超◆◇ ■概要 プロダクト開発チームに参画して頂き、開発メンバとともに品質の作りこみを行い、アプリの市場リリースの実現及び継続改善による価値向上を品質面から推進いただきます。 ■業務内容 ・要件定義、設計工程での仕様レビュー及び仕様改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 ・アプリケーションに対するテスト効率化及び自動化 ・E2Eテスト、UIテスト、リグレッションテストの設計と実装、運用保守 ・開発プロセス全体に関する品質改善業務全般 ・チーム内外の関係者やハードウェア開発担当者との上記に必要な事項の調整 ※シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ?■配属部門のビジョン Hondaの独自アセットや世の中の先進IT技術を賢く活用して新たな顧客価値に繋がる4R向けのデジタルプロダクトを創出することを目指しております。 Honda独自の車両情報APIやデータ・搭載ハードウェアを生かした体験価値向上アイデアを、スピーディーにプロト開発・検証や、世の中の先進IT技術を活用した新たな顧客価値探索・プロト開発・検証に取り組んでおります ■魅力 ・日本のみならず全世界Hondaの持つ幅広いモビリティの接続を可能とするプラットフォームの構築に携わることができるので、世界中のお客様に対してのサービスを提供できます。 ・シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。 ・良質な製品を素早く提供し、常に進化し続けるために、ソフトウェア開発の内製化を推進し、その一翼を担うことができます。 ※開発環境、利用ツールの詳細はお問い合わせください 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
【営業経験をお持ちのへ/フルリモートのご相談可能/1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業】 ◆職務内容 研削砥石の営業活動をご担当いただきます。 ・顧客:製造業(金属加工※自動車・鉄鋼・ベアリングなど)のお客様がメイン ・営業手法:生産技術担当や製造部門、購買部門向けの営業活動を実施。 代理店管理、新規市場・商流開拓、与信改善等。 ・必要に応じて海外出張有【年に2〜3回、1週間程度】 ◆組織構成 14名 ◆当社について ・1919年創業の研磨材のメーカーです。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。 ・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。 約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M.C.S.‐JAPAN
千葉県八千代市大和田
京成大和田駅
800万円~1000万円
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜タイに本社があるMCSスチールのグループ会社/鉄骨製作の進捗管理/マイカー通勤可能/海外出張あり/有給も取得しやすい環境〜 親会社が受注した、建設現場に納める製品(建設用鉄骨や金属製品)の進捗管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・客先(ゼネコン担当者)との打合せの実施 ・質疑事項の資料作成 ・材料の手配や追加変更の資料作成 ・図面の進捗管理 ・製品検査の立ち会い など 鉄骨を製造して現場に納品するまでがメイン業務となっております。 ■担当物件 実績例: 麻布台 虎ノ門ステーション 東京物流センター トヨタ東京アリーナ 品川3街区 品川4街区 他 ■働き方: ・一人当たり2〜3物件の鉄骨製造管理をご担当いただく予定です。 ・客先の要求に応じて、工事現場に出向きゼネコンの担当者等の打ち合わせが発生する可能性がございます。 ・工事現場が遠方の場合は、短期の出張となることもございます。 ・慣れてきたら、タイ(アユタヤ県)や中国(厦門市)に打ち合わせ等のため出張があります。(出張先に日本語を話せる社員はおります) ■入社後: 入社後は基本的に先輩社員についていただき、OJT形式で業務を学んでいただきます。 また、現場の動きを理解していただきたいため、中国(厦門市) の工場へ3日〜1週間程度出張いただく予定です。 ■募集背景: 当社がこの地にて事業開始してから10年以上となり、タイの親会社の信用や様々な工夫により、日本の鉄骨制作企業よりも廉価なものが提供できるので近年多くのオーダーをいただいております。当社で同業務を行っている社員は1名のため、案件の増加により増員採用を検討しております。 ■組織構成: 社員は現在65名で工場で働くスタッフが47名、本社事務所の管理部門で働くスタッフが18名となっています。親会社の関係で働いているスタッフは、タイなど外国の方が多く在籍しています。 ■特徴: 本業務は、顧客との打合せや不具合があった時の対応や交渉が大切ですが、比較的自由に裁量を持って働けます。工事・図面管理を含む管理部門は少数精鋭でしっかりキャリアを積めば、課長・部長等への昇格も可能です。現状、受注が伸びており、まだまだ伸びしろがあります!あなたが活躍できる環境が揃っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーエムエーシステムズ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 デジタルイノベーションやDXを支援するため、顧客のビジネス戦略や未来のビジョンを理解し、それらを最新テクノロジーや先端技術を使ってどのように実現していくのかを検討し形にします。顧客と最終目的を共有し、協働で今までにない新しい価値を創出する活動で、目的達成のために最適なオーダーメードソリューションを裁量をもって提供します。AI、IoT、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、ブロックチェーン、XRなど使用する技術は様々で、案件を通して常に成長し続けることができる環境です。 ・先進的な新しい技術や手法、サービスを駆使したシステム構築案件のマネジメント、プロジェクト推進 ・顧客課題をヒアリングし、その解決に向けたコンサルティング、企画・提案 ■部署について データ分析基盤構築、IoT/AI(ML)活用支援、モダン開発に強みをもち、クラウドの最新サービスを活用したシステム構築を中心にサービス提供しています。新しいサービスを作って企業の成長を支えたり、企業のDXを推進するような案件が多数あります。 ■構築事例 ◇製造業−IoT、AI/ML案件−6か月/20名体制 顧客の新規事業の根幹となるサービスのシステム構築案件。IoTデータの機械学習推論による新たなビジネスモデルの実現において、推論モデルの学習方法を顧客と議論・検討。新規事業のサービス内容を踏まえた要件定義を実施後、クラウドネイティブのシステムを構築。UI/UXに配慮し、デザイン性の高い画面で作成。 ◇スタートアップ企業−IoT、BigData分析案件−15名体制 スタートアップ企業が提供するSaaSサービスのシステム構築案件。要件定義〜開発・保守をメインに実施。CI/CDを採用し、Amazon Kinesisとサーバレスサービス(ECS、Lambda)を使用して構築。この案件はサービスを提供するスタートアップ企業の成長を支えており、サービス利用ユーザー企業への営業活動も支援しながら年間50以上の案件に対応。 ◇建設業−生成AI/RAG案件−3カ月/2名体制 熟練技術者のノウハウで実施していた技術選定作業を生成AI化。専門のプロンプトエンジニアによる伴走コンサルにより、誰でも簡単なAIチャットで膨大な資料からの技術選定を行い、短時間で提案書が作成できるよう業務が改善。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境もよく長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に元請工事の生産計画部でのサポート業務に携わります。 ■詳細: 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。フロントローディングによる企画業務や営業活動に伴うプロジェクト工程、施工計画の企画、事前諸官庁提出書類の作成、手続き、その他プロジェクト業務集中時の施工計画、コストコントロール支援等のサポート業務に携わります。 ■業務の特徴: ・内勤としてサポート業務に携わることが可能です。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーク
愛知県日進市米野木町
米野木駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【未経験歓迎/フレックス勤務/自動車から家電・ロボットまで様々な新製品開発に携われる環境/中途入社者も活躍中】 ■業務内容: 試作品製作を通じて、お客様(自動車・家電・サービス用ロボットメーカ等)の新製品開発に伴走いたします。顧客の要望に応える提案を行った上での受注生産であることから、同じ案件は2度ありません。材料・工法知識に加え、図面読解力・プロジェクトマネジメント力が身に付きます。 <業務の流れ> 顧客訪問→ヒアリング→社内打合せ→提案→受注→完成→品質確認→納品 その他、提案書・見積書・仕様書を作成いたします。受注後、別部隊にバトンタッチするものの、営業が納品前に仕様書との整合性を確認し納品いたします。 <担当顧客> ・担当顧客数:5〜10社程度 ・同時並行担当件数:5〜10案件 ・新規:既存割合:20%:80% ■受注プロジェクト事例: ・モビリティのインテリア・エクステリアモデル製作 ・ショー用展示モデル製作 ・ロボット空気清浄機製作 ・コミュケーションロボット製作 ・介護用パワーアシストスーツ製作 など、自動車から家電・ロボットまで多岐にわたります。 ■部署構成:(30代中盤〜50代のメンバーが活躍) ・課長1名/係長1名/メンバー5名 ※全員が中途入社かつ試作品業界未経験にて入社され活躍しています。 ■入社半年間のフォロー体制: <入社後1カ月> ・工場での現場研修(期間:2週間〜1カ月) (1)テーマ別講習(図面読解およびCADデータ知識/材料知識/専門用語など) (2)業務フローや顧客理解 <入社後3か月> ・先輩社員の業務支援:見積書作成,受注書発行,工場手配,製品確認,納品など基本業務を習得 <入社後6カ月> ・先輩社員の支援を受けながら顧客を一部担当 ■当ポジションでの成長機会: ・社内/社外関係者を巻き込むことでネットワーク構築力や提案から納品まで責任を持つプロジェクトマネジメント力 ■株式会社アークについて ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電業界の大手企業から、ロボット業界のスタートアップ企業まで多岐にわたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
人材派遣 アウトソーシング, 事業統括マネジャー 組織・人事コンサルタント
■職務概要: デリバリーサービスディレクターは、LHH RPO Japanにおける複数のRPOプログラムを統括し、戦略設計・運営計画の策定・デリバリーチーム全体のマネジメントを担うポジションです。クライアント経営層との関係構築や提案活動、KPI・P&Lなどのパフォーマンス管理、データドリブンなプロセス改善を通じて、顧客満足と採用成果の最大化を実現します。また、Recruitment ManagerやSenior Recruitment Managerなどの中間層リーダーの育成・指導も担います。 ■主な業務内容: ・複数のRPOプログラムを対象としたデリバリー戦略の立案・実行 ・LHH RPO事業開発・戦略アカウントマネージャーと連携し、クライアントのニーズを把握。顧客満足度を高めるデリバリーソリューションの構築と導入 ・クライアント経営層との関係構築、採用課題に対する提案・コンサルティング ・各プログラムにおけるKPI・SLA・P&Lの管理・分析・レポーティング ・パフォーマンスマネジメント体制の構築(目標設定・進捗管理・成果評価) ・アカウントごとのプロセス文書の整備と標準化 ・テクノロジーチームと連携し、アカウント対応におけるツールの最適化と利活用推進 ・デリバリーチーム(Recruitment Manager/Sr. RM 等)のマネジメント、育成、目標管理 ・デリバリーパフォーマンスに起因する重要課題において、Recruitment Manager/Sr.RMを支援 ・データに基づくパフォーマンス分析、改善機会の特定・実行 ・他部門(営業、トランジション、IT、トレーニング)との連携 ・チーム・個人別のパフォーマンス指標を管理し、生産性向上・ツール活用・トレーニング・イノベーション機会の発見と実行 ・グローバルチームおよび本社との連携・報告 ・その他、特別プロジェクトへの参加および関連業務対応 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・P&L責任を伴うチームの運営経験 ・変革リーダーとしての経験、ベストプラクティスを基に新しいプロセスを構築できる方 ・グローバル環境での業務経験 ・プレゼンテーションスキルおよびデータ分析スキル 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ