147217 件
株式会社トヨタエンタプライズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~599万円
-
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【経験を活かして働こう!施設建築、設備業務もしくは管理経験者歓迎!】 トヨタ自動車が保有しているオフィスビルでの設備職場の管理業務をお願いします。 設備職場の管理を主体とし、ファシリティ業務全般の企画・運営業務となります。 ■仕事内容: ・既存設備職場の労務管理・業務管理(補勤含む) ・見積作成(年間の建物管理費の算出) ・職場管理 (設備スタッフへの指導、職場改善) ・新規職場の立上げ ・立上げ後の職場管理(仕様書作成・体制の構築) ・省エネの提案、運用・改善 ・中長期計画策定(修繕や更新計画方針を決定) ・作業立会い、安全管理 ※自分で業務の采配をする事が多く、フレックス勤務や有給休暇を取得しやすい環境です。 ※休日しか出来ない作業があるため月1〜2回休日出勤あり(出勤となった場合、振替休日等を取得)、夜間対応あり。 ■魅力: <スキルアップ環境> 大手企業で活躍していた経験豊富なスタッフが業務を教えるため、腕を磨くことが可能です。資格取得支援制度(最大40万円補助金を支給)も充実しており、働きながら取得できるように会社がバックアップします。 <キャリアパス> 定期的に上司と面談を実施。将来やりたいことや働き方について相談することができます。キャリアパス制度の仕組み化を進めているので、安心して自分が望む将来を描けます。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。顧客はトヨタ関連企業も多く、順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 内装設計(オフィス) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
◇◆大手企業からの信頼多数/創業64年/黒字経営の安定基盤を持つワークプレイスソリューション企業◆◇ ■職務内容: 大手企業・官公庁のオフィス構築プロジェクトにおける工事監理として、企画〜設計・申請業務・施工監理に至るまで、プロジェクト全体の管理業務をお任せします。 <具体的には> ・お客様・ビルオーナー・協力会社との打ち合わせ ・官公庁への申請業務(施工許可・設計確認など) ・スケジュール・コスト・品質のプロジェクトコントロール ・引渡しまでの全工程における進行管理 ※設計段階から案件に関与し、上流からオフィスづくりを推進していただきます。 ※現場対応は週1回程度で、内勤業務とバランスよく働ける環境です。 ■案件について: 新規取引案件に加え、大手企業からのリピート案件も多数。企業の働き方改革・オフィス移転・拡張など、幅広いニーズに応えるプロジェクトが継続的に発生しており、安定した受注基盤の中でご経験・志向に応じた案件をお任せします。 ■組織構成: 配属となるエンジニアリング部は部長1名、グループ長3名、PM6名、CM24名、工事管理16名、アシスタント2名が在籍しております。 ■キャリアパス: 入社後は半年程度のOJTを通じて現場経験を積んでいただきます。その後、スキルや適性に応じて、プロジェクト全体のマネジメントや特定領域のスペシャリストなど、多様なキャリアパスを描ける環境です。 ■就業環境: 会社全体で残業時間削減に取り組んでおります。現場で働く社員の声を集め、人事規則の改定等も実施しております。長期的な就労を見据えた活躍を期待しております。 ■同社の魅力: 創業65年、黒字・無借金経営を継続する安定企業で、大手企業や官公庁との取引実績も多数。オフィス構築を上流から一貫して支援し、週1回程度の現場訪問や残業削減への全社的な取り組みなど、働きやすさと成長機会の両立が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~799万円
システムインテグレータ アウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ■仕事の内容: 防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの開発/維持/運用支援業務を行っている当社で、将来のリーダー候補として、サイバー・セキュリティ関連業務や運用・管理を担当し、活躍いただく方を募集します。 ■具体的には: ◇通信の監視(サイバー攻撃や不正操作などの検出) ◇システムの脆弱性の検知と対処 ◇OSやシステムに組み込んでいるソフトウェアのバージョンアップによる影響調査/バージョンアップの適応作業 ◇システムの設定変更に対する調査・報告 等 ■当社の特徴: ◇NEC(日本電気)グループのIT企業として、官公庁の防衛省関連システムを中心にシステムの開発/維持/整備を行っています。 ◇情報通信システムから指揮統制システム、警戒管制システムまで国防のためのシステムを手掛けています。 ■担当するシステム例: ・航空自衛隊の警戒管制システムおよび情報通信システム ・防衛省/自衛隊の指揮統制システム ・航空自衛隊のネットワークインフラに連接する複数システム 等 ■就業環境: ◇平均残業15.2時間(2023年度スタッフ部門含む全社平均)/平均有給取得日数17.7日・取得率83.4%(2023年度)とメリハリのある働き方を実現できます。 ◇転勤無しで、腰を据えて長く就業いただけます。 ■配属先情報: 【システム本部】配属プロジェクトによって異なりますが、およそ社員と派遣者が半々で、5〜10名程度のチームで取り組んでいただきます。 ■当社について: ◇大手電機メーカーの下請けとして、協力会社(請負/派遣)の方々と大規模なシステムを開発しています。 ◇管理スキルを磨いて実力をつければ、将来は社内で更にステップアップができるのも当社の魅力です。 ◇行動指針として、仲間の挑戦を支援したり、日々成長し、お客様に信頼される存在になりたいとすることを定めており、この活動も社員の大切な仕事です。 ◇大手通電メーカーに準拠した社内制度を取り入れたり、社員全員にメンタルヘルス教育をする等、時代に合わせた職場改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
450万円~699万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 その他機械設計 建機・その他輸送機器
【国内トップシェアクラスの二輪向けモーター製品!ASEANにおいて、積極的な投資実行・総額500億円/売上高3,493億円/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数】 ■業務内容: 二輪開発部門にて、ACジェネレーター・ACGスターターの設計開発業務をお任せ致します。同社の設計チームは製品カットで業務を分担しており、これまでのご経験・面接の内容を踏まえ、配属先を決定致します。 同社が手がける、「ACジェネレーター」とはバッテリーへの充電だけでなく、ヘッドライトなどの車載電装品への電力供給を行います。さらに、フライホイールとしてエンジン回転を滑らかにし、点火や制御用のクランク角度信号も出力します。モータータイプはブラシレス永久磁石型であり、信頼性高く効率的な発電が可能な製品特徴です。 「ACGスターター」とは、バイクに使われるモーターと発電機が一体化した製品です。スターターと発電機を1つにでき、軽量・省スペース化に貢献しています。本ポジションでは、二輪車用始動発電機の設計や海外完成車メーカー向け燃料ポンプモジュールの設計をお任せ致します。 ■製品例: https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/motercycle.html ■組織図: 1課:スターターモーターの設計 2課:ACジェネレーターの設計 3課:ACGスターターの設計 4課:1−3課で設計した製品の評価 5課:燃料ポンプモジュールの設計 6課:LEDライセンスランプの設計 7課:6課で設計した製品の評価 ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・グローバル展開力 ⇒34の海外拠点を有し、アジア・北米・欧州などで柔軟な生産・供給・開発体制を実現。日本発のグローバルメーカーとして存在感を発揮。 ・育成に注力した人材開発制度 ⇒技術職・事務職問わず階層別研修、職能別教育、グローバル人材育成などが充実。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ■仕事の内容: NECグループのIT企業として、官公庁である防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの開発/維持/運用支援業務を行っている当社で、防衛関連クラウドシステムの運用・管理を担当いただく方を募集します。 ■具体的には: ◇障害発生にシステムの状態から障害箇所の一次切り分けを行い、ベンダーへの調査依頼/調査結果のレビュー/顧客への報告 ◇顧客からのシステム機能改修の要求に対し、ベンダーを統括し、設計/製造/試験の遂行 ◇OSやシステムに組み込んでいるソフトウェアのバージョンアップによる影響調査/バージョンアップの適応作業 ◇システムの設定変更に対する調査・報告 等 ■企業の特徴: ◇NEC(日本電気)グループのIT企業として、官公庁の防衛省関連システムを中心にシステムの開発/維持/整備を行っています。 ◇情報通信システムから指揮統制システム、警戒管制システムまで国防のためのシステムを手掛けています。 ■担当するシステム例: ・航空自衛隊の警戒管制システムおよび情報通信システム ・防衛省/自衛隊の指揮統制システム ・航空自衛隊のネットワークインフラに連接する複数システム 等 ■就業環境: ◇平均残業15.2時間(2023年度スタッフ部門含む全社平均)/平均有給取得日数17.7日・取得率83.4%(2023年度)とメリハリのある働き方を実現できます。 ◇転勤無しで、腰を据えて長く就業いただけます。 ■配属先情報: 【システム本部】配属プロジェクトによって異なりますが、およそ社員と派遣者が半々で、5〜10名程度のチームで取り組んでいただきます。 ■当社について: ◇大手電機メーカーの下請けとして、協力会社(請負/派遣)の方々と大規模なシステムを開発しています。 ◇管理スキルを磨いて実力をつければ、将来は社内で更にステップアップができるのも当社の魅力です。 ◇大手通電メーカーに準拠した社内制度を取り入れたり、社員全員にメンタルヘルス教育をする等、時代に合わせた職場改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サウンドクリエイター サウンドクリエイター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社において、オーディオ技術・機材を駆使してパチンコ機の楽しさをサウンド面から演出する業務を担当していただきます。パチンコ・パチスロのサウンド開発に関わる全ての業務を行い、ボーカル曲も含めた音楽・効果音の制作、サウンド制作会社や声優プロダクション・スタジオのブッキングやディレクション業務、企画コンセプトに適したサウンド設計など、幅広い業務に携わります。 ■職務詳細: ・音楽・効果音の制作 ・サウンド制作会社、声優プロダクション、スタジオのブッキング・ディレクション ・企画コンセプトやモチーフに適したサウンド設計 ・サウンドに関わる部材選定 ■組織体制: サウンドクリエイターとして、少数精鋭のチームで業務を遂行します。各メンバーが高い専門性を持ち、協力し合いながら業務を進める風土が整っています。長期的な視野で人材育成に力を入れており、充実した社員教育制度のもとで成長できる環境が提供されています。 ■募集背景: パチンコ・パチスロ機のサウンド開発を強化するため、新たなサウンドクリエイターを募集します。同業・ゲーム業界・音楽制作会社などでサウンドクリエイターとしての業務経験を活かし、エンターテインメント性の高い遊技機の開発に貢献していただける方を求めています。 ■遊技機事業について: 平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年創業、1960年設立のパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーであり、業界のフロントランナーとして走り続けています。業界初の株式店頭登録やプライム上場を果たし、常に進化し続けています。年間休日129日、月残業20時間程度と働きやすい環境が整っており、安定した経営基盤のもとで長期的なキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーネット
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【創業30年超の千葉の安定企業/売上シェア13年連続No1の自社パッケージ・スターバックスコーヒージャパン・ファミリーマート様など身近な大手導入実績有/時間単位休暇・時差出勤勤務可】 ■業務概要: 自社パッケージである倉庫管理システム・受発注管理システム等について、PMとして顧客への企画・提案といった上流工程から入って頂きます。まずは自社パッケージを理解いただきながら要件定義や導入プロジェクトの管理をメインでお任せします。導入顧客や食品業界やスーパーなど小売・流通業界が多く、30人月〜60人月のプロジェクトが多くございます。物流業界のノウハウは入社後習得可能ですので、これまでのプロジェクト管理や上流経験を活かすことが可能です。 【開発環境】 ・言語:Java,JavaScript(TypeScript),PL/SQLなど ・フレームワーク:Spring Framework,Spring Bootなど ・DBMS:Oracle Database ・インフラ:AWS、Linux ・コミュニケーションツール:Slack、Redmine、Zoom、Microsoft365 ■働き方: 客先対応は基本ありません。(システム導入直後・立ち上げの際は一部出張などの現地対応が発生しますが安定稼働後の夜勤・シフト勤務はございません) 週2回リモート勤務が可能で、ご家庭の事情などに合わせて時差出勤についても相談できる環境です。 ■業務のやりがい: ・ほぼエンドユーザーからの一次請けのご依頼でパッケージ導入を一気通貫でリードいただけるポジションです。 ・スターバックス様などの大手導入実績もあり、大規模案件担当を目指すことも可能です。 ■組織構成: ・45名で構成されています。社内メンバー3〜5人程度のチームで導入プロジェクトを推進しています。 ・転勤がなく千葉本社で落ち着いて働ける環境です。千葉県や周辺地域にお住いの方が多く活躍しています。40代・50代社員も活躍中です。 ■同社について 「物流システムの業界標準を確立しよう」という目標の元、物流ソリューションに特化して自社システムを展開。日米同時特許を取得した倉庫管理システムをはじめとする自社パッケージは、大手企業から高い評価をいただいています。
Mipox株式会社
栃木県鹿沼市さつき町
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
【ガラス基板のハードディスク用液体研磨剤のシェアは世界No.1/海外関連会社も多数あり/幅広いキャリアアップが可能】 ■採用背景 モノづくりの際に、必要不可欠となる「研磨」。同社は、業界や分野に関わらず、モノづくりに必要な研磨製品提供から受託加工、コンサルティングまでをトータルに手がける研磨のワンストップソリューション企業です。 現在福山事業所では、課長が経理業務やマネジメントなど広範囲を対応しており、決算業務・経理業務をリーダー候補としてお任せし、チームを牽引できる方を募集しています。長期的には、経営戦略を踏まえ各社内外のステークホルダーに適切な情報を提供することをミッションとして企業価値の向上に貢献していただくことを期待しております。 ■業務内容 ・個別財務諸表(月次・四半期・年次決算)の作成 ・連結財務諸表(月次・四半期・年次決算)の作成 ・国内、海外子会社の個社連結パッケージの作成 ・監査法人・税務対応 ・決算短信、四半期報告書・有価証券報告書の作成 ■ご対応頂く流れ ・まずは半年〜1年程の期間でサポートを通しながら、日本親会社の月次決算からご対応いただきます。 個別から連結決算業務(社内報告〜開示)をご経験いただきます。 ・ご入社後2年を目安に、メンバーと分担しながら国内、海外子会社の個社連結パッケージの作成を行って頂く予定です。 ■キャリアパス ・同社は少数精鋭ながらも、海外拠点を6拠点、直近は日本研紙(株)の子会社化と非常にスピード感ある経営を推進しています。経理領域のキャリアはもちろん、会社の経営にも参画していただけるような方も歓迎しています。 ・経理部門のマネジメントの他、財務、事業系の管理会計、経営戦略部門等など幅広い分野でご活躍頂けます。 ■組織構成 管理職含む6名:女性4名/男性2名 ■当社の強み ・ハードディスクの最終工程 世界シェア100% 長年培った研磨分野における独自ノウハウを武器に研磨関連製品の製造販売を展開しています。特にハードディスク基板の最終研磨工程では世界シェア100%です。 ・挑戦を重んじる文化 入社年次に関わらず、裁量権を持って、業務改善や組織改革などもご自身の意見で進めていただくことが可能です。自身の挑戦が企業の成長に直結する環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IPO目指し急成長中のスタートアップ企業/自社プロダクト「hacomono」10,000店舗超導入!/累計資金調達額120億円〜 組織拡大と事業成長の加速に伴い、組織をインダストリーごとに分けるため新たなリーダーシップを求めています。即戦力としてフィールドセールスを牽引しつつ、マネージャーとしてチームを率いる候補者を募集します。これまでのご経験と実績を活かし、裁量を持って事業成長に貢献できる、大きなチャンスです。 ■具体的にお任せしたいこと 単なる「売る」営業を超え、事業を牽引するプレイングマネージャーとしてご活躍ください。SMB Core部のフィールドセールス業務に加えて、以下のミッションをお任せします。 ※THE MODEL型の組織運営を行なっており、IS/FSなどセールス組織についても機能毎に分かれております。 (1)セールス部の目標予算達成と成長を継続させるチームマネジメント ・メンバーマネジメント、育成、目標達成に向けた伴走 ・目標達成プランの設計、案件管理スキルの実行と改善 (2)事業成長を加速させる戦略立案と実行 ・MRR、受注率、ARPU(顧客単価)向上に向けた戦略設計と実行 (3)顧客の本質的な課題解決に深くコミット ・SaaSプロダクト導入における要件定義、複雑な顧客課題に対するソリューション提案 ・プロダクトを「売る」だけでなく、顧客要望等の一次情報を開発部門と連携しながら「つくる」マインドを持った実行、推進 ※クライアントは関東圏が多く、商談の際は顧客先に訪問いただく場合もございます。その際は直行直帰のスタイルをとる場合もあり、ご自身でコントロールいただきます。 ■ポジションの魅力: ・SaaSプロダクトの販売を通して、ヒアリング力や提案力のスキルアップが実現可能 ・成果次第で早期にリーダー、マネージャーの経験が積めるキャリアパス 例)入社半年でリーダーへの昇格実績や、新規事業のセールスリーダーへの抜擢等 ・ウェルネスに関わるスポーツ経験や興味関心を活かして、社会的意義や社会貢献性の高い仕事ができる 変更の範囲:会社の定める業務
◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ■仕事の内容: 官公庁である防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの開発/維持/運用支援業務を行っている当社で、防衛関連システムのサイバー・セキュリティ関連業務や運用・管理を担当いただく方を募集します。 ■具体的には: ◇通信の監視(サイバー攻撃や不正操作などの検出) ◇システムの脆弱性の検知と対処 ◇OSやシステムに組み込んでいるソフトウェアのバージョンアップによる影響調査/バージョンアップの適応作業 ◇システムの設定変更に対する調査・報告 等 ■当社の特徴: ◇NEC(日本電気)グループのIT企業として、官公庁の防衛省関連システムを中心にシステムの開発/維持/整備を行っています。 ◇情報通信システムから指揮統制システム、警戒管制システムまで国防のためのシステムを手掛けています。 ■担当するシステム例: ・航空自衛隊の警戒管制システムおよび情報通信システム ・防衛省/自衛隊の指揮統制システム ・航空自衛隊のネットワークインフラに連接する複数システム 等 ■就業環境: ◇平均残業15.2時間(2023年度スタッフ部門含む全社平均)/平均有給取得日数17.7日・取得率83.4%(2023年度)とメリハリのある働き方を実現できます。 ◇転勤無しで、腰を据えて長く就業いただけます。 ■配属先情報: 【システム本部】配属プロジェクトによって異なりますが、およそ社員と派遣者が半々で、5〜10名程度のチームで取り組んでいただきます。 ■当社について: ◇大手電機メーカーの下請けとして、協力会社(請負/派遣)の方々と大規模なシステムを開発しています。 ◇管理スキルを磨いて実力をつければ、将来は社内で更にステップアップができるのも当社の魅力です。 ◇行動指針として、仲間の挑戦を支援したり、日々成長し、お客様に信頼される存在になりたいとすることを定めており、この活動も社員の大切な仕事です。 ◇大手通電メーカーに準拠した社内制度を取り入れたり、社員全員にメンタルヘルス教育をする等、時代に合わせた職場改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
エイチ・シー・ネットワークス株式会社
東京都台東区浅草
450万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
~直請け案件多数/官公庁、医療機関、大学等の堅実な顧客基盤/社外研修など研修制度充実/フレックスタイム制/年間休日126日/リモート可~ ●システムインフラの運用経験で応募可! ●官公庁、大学、研究機関等多くの顧客基盤が安定 ●「リモート×フレックス×126日」でWLBを実現 ■業務の概要: ネットワーク、サーバを主体とした運用・保守・監視およびセキュリティーサービス提供業務をお任せ致します。勤務先は、基本的には弊社事務所での業務、または在宅でのリモートワークとなります。必要に応じて客先を訪問して業務を実施頂きます。 ■業務の詳細: ・NWスイッチ、WLC、UTM、LB、WAF等の操作 ・Linuxインターネット系サーバ構築経験 ・WindowsServer運用 ・Active Directoryアカウント管理, ファイルサーバ権限設定,サーバ障害切り分け/ネットワークシステム切り分け ・Vmwareでの仮想マシン管理 ・ストレージ操作提供サービス(運用・保守・監視・セキュリティ)に関するプリセールス活動 ■研修等: 入社後は各種研修制度に基づき、社内外の研修を受講出来ます。また社内には複数の実機を用意したラボも設置され、OJTとoff-JTを組み合わせて体系的な研修を用意しています。 ■当社の特徴: 旧日立電線グループのインテグレーション事業のリソースを当社に集約し、2007年7月1日に「日立電線ネットワークス株式会社」として新たなスタートをしましたが、さらなる成長をめざして、2016年12月1日に日立グループから独立し「エイチ・シー・ネットワークス株式会社」として再スタートいたしました。日立グループの一員として培ってきた「日立のDNA」を継承しつつ、顧客やさまざまなステークホルダーの方に、さらに一段階上の満足を提供できるよう、精進しています。また、2020年10月30日からはオリックス出資の下、同社が拡大しようと推進しているDX事業の中核的存在となるべく、様々な分野でSI事業に取組んでいます。 ・顧客は、文教、病院、官公庁、鉄道、製造業、流通業はじめ多岐に亘り、信頼関係を構築し長期的な取引があります。
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【世界4大ロボットメーカー/顧客の電化、脱炭素化を支援する最先進技術を開発・導入、低炭素で資源効率の高い未来へ貢献】 ■ポジションの主なタスク: <ミッション> 日本を拠点とするABBディストリビューションソリューションズにおいて、デジタルサブステーション製品のテクニカルセールススペシャリストの役割をご担当頂きます。テクニカルセールススペシャリストとして、プレセールス活動において工場の販売部門や地域の販売ユニットをサポートします。又、日本市場および近隣地域(韓国、台湾、中国、オーストラリア、シンガポールなど)に焦点を当て、技術仕様の確認、技術ソリューションの準備、トレーニングや顧客向けのプレゼンテーションを行うなど、さまざまな販売活動で技術リーダーとしての役割を担っていただきます。 <主な責任> ・さまざまな段階で技術ソリューション、製品、システム、アプリケーションに関するアドバイスを提供し、グローバル販売をサポート ・大規模な入札、フレーム契約、製品承認における技術リーダーとして活動 ・製品ポートフォリオやアプリケーションに関する技術プレゼンテーションを新規および既存顧客向けに提供 ・アカウントマネージャーやエリアセールスマネージャーと協力し、選ばれた顧客とのパートナーシップを構築 ・ローカルの販売チームや顧客に技術トレーニングを提供し、製品の普及と市場全体の技術力向上をサポート ・新製品の機会、製品ギャップ、市場の動向に関する顧客の声をプロダクトマネジメントチームにフィードバックし、アクションを提案 変更の範囲:会社の定める業務
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
東京都江東区辰巳
辰巳駅
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【職種未経験歓迎/世界35ヶ国で事業を展開する大手医療機器メーカー】 ■業務内容: ・担当製品の搬入・据付・試運転作業 ・担当製品の修理・点検・保守・保全作業 ・作業計画立案と必要部品等の依頼 ・実施作業の見積、実行と報告および作業レポート作成 ・納入後の定期メンテナンス獲得のための提案立案、実行、検証 ・外注業者者に対するサポート ・製品品質問題の収集・報告 ・製品テクニカル面での営業に対するサポート ■担当製品: 製薬会社、研究所等のプラント設備にて使用される、大型滅菌器・大型洗浄器 ■働き方: ・直行直帰勤務可 ・月10日以上の出張あり ・休日出勤あり(平日に振替休日取得可) ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東レグループ/フレックスあり/年休121日/福利厚生◎/まずはデータ利活用分野中心からお任せ】 ■業務概要: 当社の社内SEとして、業務システム系の業務(まずはデータ利活用分野中心)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基幹系業務システムの企画・導入・開発・運用(SAP ERP、SFA、PLM、および関連システム) ・情報系業務システムの企画・導入・開発・運用(Microsoft365、Boxなど) ・業務システム導入プロジェクトのマネジメント ■基盤システム部門の業務所掌: (1)当社および関係会社のIT戦略・企画立案 (2)当社および関係会社の社内情報システムの企画、導入、開発、運用、保守、ユーザー支援 ・システム基盤:ネットワーク、サーバー、PC、スマートデバイス、認証基盤等 ・業務システム:基幹系、情報系(コミュニケーションシステム、データ分析等) (3)IT活用・情報活用策、ユーザー教育の企画・推進 (4)電子情報セキュリティの維持・管理 ■働き方: ◇年間休日は121日、有給休暇は基本的に自由に取得できる環境です。 ◇残業時間に関しても、入退室のカードで記録してきちんと管理しており、月7.5時間と働きやすい環境です。 ■当社について: 1960年に東レ(株)(当時の社名:東洋レーヨン(株))の設備・保全工事を行う会社として発足した当社は、その後国内外におけるプラント建設や繊維機械をはじめとする生産設備を手掛けてきました。 現在では、4箇所の海外拠点、国内関係会社8社を有し、機器・設備の開発やものづくりができるユニークなエンジニアリング会社として、大型化学プラント、医薬品・半導体・FPD・電池などに係る各種検査・製造装置へとその活動の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【世界4大ロボットメーカー/戦略から新規営業として数字を作ることが好きな方へおすすめ/顧客の電化、脱炭素化を支援する最先進技術を開発・導入、低炭素で資源効率の高い未来へ貢献】 ■ポジションの主なタスク: 【概要】 低圧インバータを新規のデータセンターや半導体工場、また新規の港湾クレーンや搬送部品などの機械メーカに向けて販売するために、顧客開拓から導入までの戦略を考え実行するポジションです。パネルビルダー(盤メーカー)、機械メーカー、代理店への新規開拓営業が中心となります。扱う製品は小さなインバーターですが、当社のビジネスを伸ばすために必要不可欠なポジションです。すでにある顧客とのコネクションをベースに、市場や競合、新製品の知識を勉強し、ご自身で考えてビジネスチャンスを作っていただくことを期待しています。 【ミッション】 ・事業開発スペシャリストとして、日本における低電圧インバーター(ドライブ製品事業)のマーケティング、販売、事業開発の担当 ・現地市場と競争環境を包括的に理解し、グローバル戦略に沿ったビジネスチャンスの特定と実現において現地のビジネス管理チームのサポート ・割り当てられたビジネスの売上高、収益性、ABB ブランド価値の最大化への貢献 ・現地部門マネージャーに直属し、日本市場における製品ビジネスチームとビジネスチャンスの特定と開発 ■本ポジションのKPI: まずは年間5億円受注を2-3年で目指します。製品単価は1個ー10万のものから100万から300万くらいまでとなります。代理店などの販売パートナーを構築していきます。 ■将来的なキャリアパス: 営業マネージャー、グローバル営業など ■ポジションの魅力: ・世界シェアNo.1のABB製品の技術に携わる事が出来ます。 ・海外の優秀な社員と一緒に仕事ができます。 ・日本の会社ほどしがらみも無く、伸び伸びと仕事ができます。 ■働き方: ・出張: 国内:週2-3日(宿泊もあり)海外は年3-4回(工場アテンド、日本のお客様の海外エンドユーザー ※主にフィンランドと中国) ・残業:20-30時間/月 変更の範囲:会社の定める業務
アイティーエム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆◇リモートワーク×フルフレックス/エンタープライズのお客様中心/さくらインターネットG/福利厚生◎/上流工程の経験が積める◇◆ ■業務内容: お客様システムの運用、保守から要件定義、設計、構築、運用設計を担っていただきます。 さくらインターネットおよびそのグループ会社と連携して、日本でも有数の規模の案件に携わることができます。 ・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画 ・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等 ・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入 ・システムのセキュリティ対策サービスの提供と運用 ※運用エンジニアからの連絡に応じてトラブルシューティングを行います。 ■入社後の流れ: まずはITMのサービスや会社についての研修を行い、先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。ご経験によりますが3〜6か月はしっかりOJTいたしますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 将来的にクラウドやセキュリティエンジニアとしてサーバー、ネットワークの設計構築や企画等上流工程に携わって頂くことも可能です。また、マネジメント業務に携わっていただくことができます。 ■充実した福利厚生/制度 ・リモート×出社によるハイブリッド勤務が可能! ・フルフレックス制度 ・連続有休手当:有給休暇取得を推奨するための制度で、2日以上有休を取得すると、1日につき5000円が支給されます。 ・自宅事務所手当:自宅の光熱費・通信費の負担として毎月5,000円が支給されます。 ・資格取得支援制度:業務に必要な資格を取得するために、資格試験や参考書などの書籍にかかる費用を会社が負担し手当として支給いたします。 ・保養所あり ■魅力: クラウド・サイバーセキュリティの技術は日々進化しており、新しいサービスや機能に対応することで技術力が向上し続けます。 ITMでは様々な業界やお客様毎に異なるニーズに応じた案件に関わることで、幅広い経験を積むことができます。 また、他のエンジニアと密に連携しトラブルシューティングや最適化作業を行うため、問題解決力やチームワーク、コミュニケーションスキルを養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(代理店) プリセールス
■業務概要: 大手企業のお客様に対して、自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案現場でのプリセールスをご担当いただきます。 主なミッションは以下2点です。 (1)新規顧客開拓、既存顧客への提案現場におけるプリセールス活動全般 (2)マーケット目線でのプリセールス活動を通じた、東日本の更なる成長 ■業務詳細: ▼アバント営業組織の特徴/魅力: ・営業対象がグループ経営を行う大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる ・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる ・営業やプリセールスとしてのキャリアだけでなく、マーケティング側やコンサルタントへのキャリア転換、事業責任者など、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる ・1件当たりの案件規模としては平均的には2〜3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある ・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社 ▼業務内容: ・自社及び他社ソフトウェアを用い、お客様の「経営管理」を支援するソリューション提案営業におけるプリセールス業務に携わっていただきます。 ∟新規顧客、既存顧客どちらも存在する為、新規顧客獲得によるシェア拡大及び既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大が求められます。 ∟具体的な業務としては、マーケティング施策の立案、実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング、といったセールスプロセスにおけるプリセールスタスクです。営業とプリセールスが中心となり、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か、その本質的な問題は何か、また、それらに対してアバントとして提供できる価値は何かについて追及し、案件掘り起し・提案・クロージングシナリオを描くことがプリセールスに求められる役割となります。
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜トヨタG◆人事企画/評価や昇格、報酬制度の企画運用など◆「有給休暇取得率91.8%」「諸手当/福利厚生充実」「リモートワーク比率40%」と働き方も〜 ■募集背景: 社員の多様な就労観・価値観に対応する新しい制度設計が必要であり、コーポレートガバナンスの強化やESG対応に基づく人事戦略の再構築が必要になっています。 また、ダイバーシティ推進を含む企業文化変革の加速や、HR部門の役割拡大と戦略的パートナーシップの強化も目的としています。 ■業務内容:※ご経験に合わせて少しずつお任せします。 ◇人事戦略の企画・推進 ・中長期の組織・人材開発戦略の策定 ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画 ◇人事制度・施策の設計と導入 ・柔軟な就労環境の整備 ・事業戦略に合った評価制度、報酬制度の見直し ◇変革の推進とマネジメント ・組織開発や人材育成プログラムの設計・運用 ・社員エンゲージメント向上施策の実行 ◇データドリブンHRの実践 ・HRテクノロジーを活用したデータ分析と課題解決 ・KPIに基づく戦略の評価と調整 ■職務の特徴/魅力: ・会社の持続的成長に向けた施策の策定に携わることができます。 ・経営陣と直接話す機会があり、人材育成や会社の創造に貢献できることが最大の魅力です。 ■組織構成: 人事室人財開発グループに配属となります。 グループ長を含む9名(20代〜50代)で構成されており、社内教育を行うチームと人事制度企画を行うチームに分かれています。 それぞれチーム長1名、メンバー2名で構成されています。 ■キャリアパス: この部署での経験を積んだ後、自己申告制度等を通じて異動希望があれば、他部署にて業務の幅を広げることも可能です。人事部門内でのキャリアアップも期待されており、長期的なキャリア形成が可能です。 ■当社の働き方: ワークライフバランスを重視しており、有給休暇の使い切りの推進や、コアタイムレスのフレックスタイム制、産休・育休、時短勤務、在宅勤務など、社員の働きやすさを第一に考えております。 ※同部署のリモートワーク比率は50%、残業時間は約20時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞA&S株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~699万円
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜いすゞ自動車グループの中核企業/残業全社平均月15時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー/1958年創業の安定基盤〜 ■業務内容: ・ユーザーの操作支援や利用部門、ベンダーとの調整 ・業務改善のための利用者ヒアリング、企画立案、実行 ・Microsoft365やBIツール、その他各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討、調整、管理 ■業務詳細: 社内基幹システムの開発設計・運用はベンダーやいすゞグループのシステム系企業に委託しています。受発注や在庫管理などのシステムを利用し、倉庫管理はアウトソーシングで行っています。2022年5月の本社移転に伴い、Microsoft365が導入され、既存のNotesからの切り替え、運用定着化、効率化を進めています。 ■採用背景: 国内外で事業を展開しており、特にアジア市場でのプレゼンスを高めています。今回はシステム企画部の強化を目的に、新たなメンバーを募集します。 当社は、システム開発や運用の実務経験があり、各部門との調整やベンダー管理に興味がある方に最適な職場です。物流倉庫での経験があり、知識を活かして働きたい方も歓迎します。ゆったりとしたペースで働きながらスキルを活かしたい方には理想的な環境です。 ■組織構成: 経営企画部システム企画グループに所属し、現在男性6名が在籍しています。 ■福利厚生面: ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力 ・フレックスタイム制度有/平均月残業は12〜15H/転勤なし ・仕事と子育て/カフェテリアプラン制度/社員持株金奨励金補助制度/介護休暇制度等充実/育児休業復帰率100% ・未婚かつ単身で住む満32歳未満の方に一律3万円/月 ■企業説明・魅力: ・いすゞグループの中核企業: トラック向け用品やサービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカーに販売。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、市場におけるプレゼンスは高い ・グローバル展開: 海外ビジネスにも力を入れており、世界規模での成長を目指す ・エキスパート企業: 純正用品とサービス部品のエキスパートとして、社会変化やニーズに対応した商品を生み出し続けている 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
神奈川県横浜市栄区金井町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 総務 事業企画・新規事業開発
【英語力を活かせる/世界40ヶ国以上に展開/健康経営優良法人2025認定/海外売上比率50%以上/在宅勤務可】 ■職務内容 持続可能な企業活動のため社会、ガバナンス(ESG)に関する各種施策の企画・実行をお任せいたします。ESGに関する世界最大の企業同盟であるRBA規範への対応など、監査対応や社外向け資料の作成をメインでご担当いただきます。海外顧客との業務も発生するため読み書き会話にて英語を活用いただきます。 ※RBA:Responsible Business Alliance ■具体的にお任せする業務 ・欧米のESG法令の理解、体制準備 ・ヨーロッパの規制に対しての法令順守や顧客対応 ・責任ある鉱物調達:使用部材の鉱物がESG基準に適合しているかをサプライチェーンを通して調査する業務 ・人権、労働安全、環境、倫理、管理システム構築 ■就業環境 年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。リモートワークも利用可能となっており長期的に就業できる環境です。 ■住友電工デバイス・イノベーション株式会社について ・住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。 ・光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びております。 ・5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
自動車部品 医療機器メーカー, 自動車・自動車部品 生産管理
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜 ■業務内容: 生産拠点の決定と生産準備・プロジェクト管理をメインとした、生産準備及び指示系の全般業務をお任せいたします。 主に国内得意先へ納入する新規製品に対して生産拠点(社内/社外)の選定をしていただきます。選定を行うにあたり新規製品の見積段階で図面、原価、生産能力の把握を行い、QCDを満足できる拠点を仮決めし、内外製を決定します。 また部門横断チーム員として、新機種立ち上がりまでのイベントへ参画し量産トラブルの発生を未然に防止する活動も行っていただきます。都度、初期管理実施計画書に基づき進捗確認、他部署との連絡調整を実施します。 なお入社後は生産現場の見学を通じて当社のものづくりを習得していただく予定です。 しばらくは工程決定、初期管理の主業務を行っていただきながら、関係する事務処理業務も併せて行うことで経験を積んでいただきます。その後マスタ登録や発注業務など生産支援チーム全般の業務も経験いただき、将来的にはリーダー業務も担っていただきたいと考えています。 ■当社の魅力: (1)コントロールケーブルの世界シェアトップクラス 世界15ヵ国で40を超える拠点を展開するグローバル企業グループで、圧倒的なシェアを誇ります。コントロールケーブルは自動車で窓の開閉やシートのスライド、スライド式ドアなどに使用されています。今後EV化に伴ってますます需要が加速する「コントロールケーブルを制御するECU開発」に注力しています。 (2)自動車業界だけに依存しない事業体制 自動車業界がメインのお取引先ですが、コントロールケーブルの技術力を活かして、医療分野のマイクロカテーテルなどにも進出しており、介護や医療分野も開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
■職務内容 トラック・バスの開発/製造/販売を手掛ける当社にて、営業担当者・海外代理店の車両販売活動に対する支援をお任せします。 ・各仕向け地×各社型のスペックシートやセールスマニュアルの作成 ・営業担当者や海外代理店などからの商品仕様についての質問・相談対応 ・海外向けカタログ用車両写真・CG素材制作 ・営業担当者や海外代理店、架装メーカーからの架装に関する質問・相談対応 ・車両生産オーダー用データのメンテナンスや、オーダー仕様についての相談対応 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■やりがい 乗用車とは異なる、商用車の仕様・構造・使われ方などの基礎知識を習得できます。海外代理店などからの商品についての問い合わせに対し、営業担当者が窓口となるが、商品知識が浅い営業担当者をサポートするアドバイザー的な存在として対応することで、やりがいを感じられる業務です。 ■当社について 1942年の設立以来、トラック・バスを通じてお客様と社会に価値を提供してきました。 近年、人流・物流を取り巻く環境は、大きく変化しています。 eコマースの拡大などに伴いお客様のビジネスは変化し、地球温暖化、重大交通事故、ドライバーをはじめとした労働力不足など、人流・物流にまつわる社会課題も深刻化・複雑化しています。 こうしたお客様や社会の課題を解決すべく、これまでのトラック・バスの製造販売や保守整備を主体としたビジネスを基盤に、お客様に寄り添い積み重ねてきた実績と知見を生かして、私たちは新しい価値を創造していきます。 車両の稼働を最適化するソリューションや人流・物流の新たなしくみの提案に至るまで、CASEを活用し、持続可能な次世代の「商用モビリティ」を提供することで、将来にわたってお客様や社会に必要とされ続ける存在を目指してまいります。 変更の範囲:職務内容欄に記載
株式会社LAUNCH
東京都千代田区神田須田町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【車診断用機器メーカー/中国本社・23年日本で新設のスタートアップ・安定資本◎/働きやすさ◎】 ■業務内容: 自動車整備に欠かせないスキャンツール等の製品のアフターサービスの技術関連業務をお任せします。 ◇技術アフターサービス ・お客様への製品説明及び技術フォロー(質問対応/トレーニング) ・製品展示会/技術交流会/セミナーなどの講義 ・トレーニング資料など作成の協力 ※商品に関してのお客様の情報収集、質問管理を通してお客さんのニーズに応じて商品の改善策や新商品開発に関しての提案 ※海外(中国)への出張チャンスあり ◇情報収集 ・市場の技術面の情報の収集 ・製品テスト、ソフトテスト(日系自動車) ・代理店/エンドユーザーからの技術問題をを収集し、本社にフィードバックし連携して解決する ■組織構成 現在日本支社には1名技術職のメンバーがおります。入社後は既存メンバーから業務について教えていきますので、経験の浅い方でも安心してチャレンジいただけます。 ■当社について 当社は自動車整備に欠かせないスキャンツール等の製品を製造するメーカーの日本法人として2023年に設立されました。まだ少人数の会社なのである程度裁量権を持って働くことができます。親会社は中国の上場企業で、安定的に利益も出しておりますので安心して働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務内容: ・自治体向け業務パッケージシステムの設計〜製造などを担当いただきます。 ■業務詳細: ・自治体業務の法改正時等に発生するシステム改修を担当いただきます。 ・設計、製造などが主な作業です。 ・自治体業務の業務毎に小規模チーム(2〜5人)で開発を行います。 ■開発環境: Java、Oracle、postgres ■教育体制 それぞれの部署において、キャリアに併せての資格取得やスキル向上の指針があり、上長との相談をしながら適切なキャリア形成が行える制度がございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ※異動制度なども活発に行われているため、「やりたい」を叶えられる環境でもあります。 ■働きやすい環境・教育制度 ◎休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ◎各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ◎仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ◎働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■システムインテグレーション事業 お客様が抱える課題を解決するため、当社の高い技術力を駆使し、お客さまのビジネスの成長に向けたIT活用を提案していきます。 【モダナイズ】 ビジネスのトレンドに対応できない過去の開発手法で構築された「レガシー・システム」を最新技術をベースとしたシステムへ刷新し、セキュリティやパフォーマンスを改善する「モダナイズ」の支援を提供しています。 【DX&AI】 お客さまの現場業務が抱えるさまざまな課題をデジタルとAIで解決する提案を行っています。 【ネットワーク&セキュリティ】お客さまの事業をセキュリティ侵害の脅威から守るために、最新テクノロジーを活用した多層型の防御ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ