144452 件
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 設計(プロセス)
学歴不問
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: EPCコントラクタの立場ではなく、海外環境プラント案件のSPCに出資を行ってのオーナーズエンジニアリング業務を主に東南アジアにて展開している組織です。 JFEグループ内組織や海外コントラクタなどに発注しオーナーの立場でプロジェクトの完工及びその後の運転までの業務を担っています。廃棄物発電は多岐にわたる大型の設備の為全て自組織内で完結はしておらず、他部署、G会社含めて連携をしながら事業を進めております。 【お任せする業務内容】 環境プラントにおけるオーナーズエンジニアリング 発注先への契約に関する各種見積もりや調整、契約後のアウトプットの確認や指示をコストや事業性確保の観点から実施いただくなど、海外環境プラントのオーナーズエンジニアリング業務をご担当いただきます。 現在契約前の見積フェーズの案件や既に建設中の案件等様々ございます。ご入社いただける方のご経験見合いで無理なくキャッチアップをいただけるよう部署の人員とも調整を行う予定です。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 環境プラント=ごみ焼却プラントのグローバルでの市場は、人口増による廃棄物の増加や各種法規制などの影響から高い伸び率で伸長しております。 特に東南アジアは成長が見込め且つ、未成熟市場であるため、弊社知見を活かすべく積極的な事業投資を行っていきます。 また単発のEPC受注ではなく、20年単位などでの継続的安定的な事業運営を見込める本モデルの重要性が高まり拡大をしていく方針です。 発注先は現地コントラクタだけではなく自社内の組織になることもあるため、英語力が必須要件ではございません。(一方、今後英語使用場面は増加することが予想されるためご入社後にはキャッチアップをいただく必要がございます) オーナーサイド、コントラクタサイドどちらであったとしても海外プラントに関するご経験、 もしくは環境プラントに関する知見を持たれた方に、当リサイクルビジネス推進事業部へ入社いただき、力を発揮いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◆リモート可/お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト/多様な顧客のOA(オフィスオートメーション)基盤を支え、より快適で柔軟なワークスペース環境を実現◆◆ ■概要 オフィスインフラ環境(OA領域)全般について、顧客ごとに最適なインフラ環境の提案・構築をお任せいたします。 仮想基盤の構築を軸に、要望に応じてゼロトラストやクラウド製品の活用など、多岐にわたる技術を組み合わせて提供しています。 ■業務内容例 ・顧客要望に合わせたOAインフラ環境の提案 - 顧客ニーズをヒアリングし、最新の技術状況も踏まえてソリューション選定、提案書執筆、工数見積もり等を行う ・OAインフラ環境の開発 - 案件受注後、提案内容に従ったプロジェクト計画の策定から要件定義、設計、構築を担当。案件によっては運用スキームの確立や実際の運用業務も行う。 ■配属組織 クラウド&データセンタ事業部 クラウドインテグレーション統括部(お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト領域) 「業界を問わず、働き方改革の伴走者として、ITを通じた変革を支えること」をミッションとして掲げ、ただの「技術導入」ではなく、お客様の経営や組織課題を特定し、変化に強いデジタルワークスペースをコンサル的な立ち位置で実現していきます。 例:顧客の働き方や事業特性に合わせ、オンプレとクラウドを組み合わせたハイブリッド環境を提供 業界横断で課題を把握し、BXO(自社ソリューション)を軸に最適なデジタルワークスペースを共創 など ■チーム構成 約100名のメンバーがおり、1/3程度が経験者採用で入社した社員です。 年齢層も若手・中堅・ベテランと幅広く・バランスよく在籍しており、風通しのよい組織です。 ■魅力 ◇顧客のビジネス課題を理解し、技術の導入目的を自ら考え、提案・構築の経験を積める ◇顧客課題をヒアリングしながら、オーダーメイドで新たなソリューションを生み出し、自ら提案〜構築まで手掛けることが可能 ※参考 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2576/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
450万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 ■業務内容: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】 全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー販売株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
家電 マーケティング・リサーチ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景 現在ブラザーでは、ラベル事業を「第三の柱」とすべく、事業拡大を推し進めています。それにともないラージアカウント営業部が昨年新規発足。今後、さらに市場シェアを拡大しラベル業界に当社の名を轟かせるべく、戦力強化のため新たな仲間を募集します。 ■配属部署について ラージアカウント営業部 アライアンスグループへの配属となります。ラベル販社開開による売上拡大と戦戦的なアライアンスによる非連続成長がミッションです。 ■組織構成 アライアンスグループはマネージャーと5名のメンバーが在籍。東京2名、関西2名、中部1名で、同業界経験者が活躍しています。 ■業務内容 ラベルプリンターを中心としたアライアンス企業の発掘と育成をお任せします。既存販社での売上獲得(約7割)と新規販社発掘(約3割)がミッションです。 〇発掘活動 展示会出展企業や過去取引企業、HP調査で見つけた企業に対してアプローチ。 〇育成活動 字付き検証やサンプル作成などの導入前フォローから、導入後の追加提案まで実行 〇社内向け活動 業界の専門知識や技術の共有、後継機に必要な仕様や訴求面を親会社ブラザー工業と共有 ■業務の特徴 年間を通じての成果を追うため、日や月ごとの細かい業務指定はなく、大きな裁量のもと自身のやり方で業務に取り組む事ができます。 ■期待する事 現在、当社はラベル業界にて着実にシェアを伸ばしています。今後のさらなるシェア拡大のためより一層の戦力強化が必要だと考えています。あなたが持つラベルの知識を当社で活用し、当社のより一層の成長に大きく貢献頂くことを期待します。 ■教育体制 先輩社員によるOJT教育を実施します。ご経験にもよりますが、半年程度は担当顧客を持たず細かく指導します。 ■在宅・リモートワーク勤務:全社方針としては週に2日出社(出社比率60%、在宅・リモート40%)。 ■当社について 当社はブラザーグループの「国内マーケティング」を担う企業としてお客様の声を直接聞くことができる展示会や店頭イベントの開催などブラザー製品の浸透と新たな市場開拓を図っています。また、お客様が求める新しい機能やデザインなど新たな製品価値を広く知らしめ、信頼されるブランドとしての認知を目指すプロモーション活動も実施。
株式会社フルキャストホールディングス
岩手県一関市地主町
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場・短期人材派遣のパイオニア企業/短期業務支援トップシェア・1日から数か月まで短期で柔軟な人材の派遣を展開/3年連続売上増】 ■業務内容: 「人材をお探しの企業」と、「仕事をお探しの求職者」を結びつけるお仕事です。業種や業界を限定していないため、様々な業界・職位のかたとお会いする機会があります。そのため、非常に幅広い知識を吸収することができます。 ■業務詳細: ○売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ○営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など 入社後は全体の業務を把握するために以下の業務も担当いただきます。 ・新規企業へのアプローチ ・人材ニーズをヒアリング ・企業担当の責任者・採用担当へ提案し、アプローチ ・人材のご紹介、ご契約 ゆくゆくは下記マネジメント業務もお任せする予定です。 ・売上管理・顧客コンディション管理・組織運営 ・営業の活動量管理、数値分析、営業戦略の企画立案など ■組織構成: 20代半ば〜30代後半の方が中心です。 ■キャリアパス ☆20代の若手社員が中心に活躍☆ 入社2〜3年目で課長に昇進する若手社員も数多くおります! 年代の近いメンバーや、若手マネージャーが多く活躍している会社です! ■当社の魅力: 当社は人材派遣・人材紹介・業務委託などの総合人材サービス企業です。 短期人材サービスのパイオニア企業であり、1日〜数か月まで、顧客の業務量に応じてフレキシブルに人材を提供する事業でトップシェアを誇っています。 プライム市場に上場している大手ながら、ベンチャー気質も兼ね備えている企業です。 少子高齢化や人口減少に伴う慢性的な人手不足は社会問題となっており、スピーディーかつ柔軟に、アルバイトよりも確実に人手を確保できるサービスです。 倉庫・物流・製造・サービス・小売・コールセンターなどの業務量が短期間で変化しやすい現場で、今後も高い需要が見込まれます。 今後も柔軟なサービス展開で人手不足の解消に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□『日本一のAI企業で事業をグロースさせませんか?』親会社のグロース市場における安定性×創業3期目のスタートアップ環境のいいところ取り!経営層に近いところで事業拡大の根幹となる組織体制の強化に向けてのご支援をお任せします□■ ■ミッション 以下3点を重点的に担い、エンタープライズ企業向けのインサイドセールス体制を構築し、大型案件の商談化率・受注率を最大化することです。 ・検討期間が長いエンタープライズ企業に対し、定期的な接点を持ち、リレーションの構築 ・商談化前の「プレ提案」により、顧客の課題・ニーズを明確化 ・上記業務を高速でPDCAを回し、リード獲得から商談化までのプロセスの設計〜実行、短期化 ※出向先:JAPAN AI株式会社(AIを活用したプロダクト支援・コンサルティング・勤務地は株式会社ジーニー社と同じとなります) ■業務内容 ・ターゲット企業リストの作成(業界、企業規模、導入可能性等で優先順位付け) ・アプローチ戦略の立案誰にアプローチすべきか?(経営層、DX推進部門、事業部門、情報システム部門等) - どうアプローチすべきか?(電話、メール、LinkedIn、ウェビナー、展示会等) - どんなメッセージを伝えるべきか?(業界別、部門別の訴求ポイント設計) - アウトバウンド施策の実行電話、メールでのアプローチ - LinkedInでの関係構築 - ウェビナー、展示会での名刺獲得後のフォローアップ ・インバウンドリードへの初回対応 - 問い合わせ、資料請求、ウェビナー参加者等への迅速な対応 - ヒアリングを通じた、顧客の課題・ニーズの明確化 ■キャリアパス 成果・実績次第で、年次問わず、リーダー・マネージャーとキャリアアップが可能です。将来的には、インサイドセールスの責任者としてキャリアを積むことや、フィールドセールスや、カスタマーサクセスへとジョブチェンジをすることも可能です。 ■当社について 現在3期目のAIスタートアップです。今期末までに400%成長、その先には『AI市場国内シェアNo1』を目指します。「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社しげのぶ不動産
滋賀県草津市野村
450万円~599万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<安定した固定給◎働き方の自由度が高い/18時退社できる!/ゆったりと働く> ■職務内容 ・物件やリフォームのご提案を行い、お客様の理想の家づくりをサポートします。 ・飛び込みは一切なく、未経験でもスタートしやすいです! ・お客様はHPやチラシを見てご来店されますので、購入意欲の高いお客様がほとんどです。 【未経験でも安心のサポート体制】 入社後はまず研修に参加し、業務の基礎をしっかり習得。 その後は先輩社員の商談に同席しながら、実践的なスキルを身につけていきます。 習熟度に応じて、コンサルタントによる個別サポートもあり、未経験からでも安心して成長できます。 約3ヶ月を目安に、独り立ちを目指します。 ■特徴 ・滋賀エリアでの知名度が高く、売りたい相談が非常に多いのが同社の特養! ・売り物件が他社と比較して群を抜いて多いので、反響営業のみをお任せします! ■具体的な仕事内容 ・店舗での接客 ・お客様への物件案内 ・物件調査 ・報告書作成 ・各種事務作業 【採用背景】 当社は事業拡大に伴い、新たに草津エリアへ店舗を展開しました。 そのため、本社(湖南市)の体制強化を目的とした増員募集を行っています。 地域に根ざしたサービスをさらに充実させるため、共に成長していただける仲間を求めています。 ■働き方 ・平均的には20〜30時間の残業時間です。 ・定時の18時に帰宅することも多く、働き方の自由度が非常に高いです! ■当社で働く魅力: <働き方>社長を筆頭に働き方の改善を進めている当社は18時退社を推奨し、働き方の自由度も非常に高いのが特徴です! ・マイカー通勤可能:職種に限らず皆様自家用車での通勤可。 ☆企業魅力☆ 1. 完全自由設計の家づくり 新築注文住宅を中心に、オフィス・店舗・中古物件のフルリノベーション、部分リフォーム、オーダー家具製作まで幅広く対応。 お客様の「理想の暮らし」を形にすることを重視し、設計から施工、アフターフォローまで一貫してサポート。 2. 「ええ暮らし」を叶える家づくり 家族が自然と集まり、笑い、趣味を楽しみ、安らげる空間を提供。 3. 高性能住宅へのこだわり ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準の高気密・高断熱・高耐震住宅を提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
≪柔軟な働き方で自身で業務設計が可能!20:00退社徹底・土日休み・出張なしで働き方◎/インセンティブ有≫ ★こんな方へオススメ★ 【キャリアチェンジが可能】希望次第で、施工管理から、営業、人事、設計などの多様なキャリアパスを実現したい 【正当な評価】年功序列ではなく自分の頑張りが評価される会社に行きたい 【生産性向上・価値のある施工管理職】工程管理自社開発DXシステムを駆使して、効率いい働き方をしたい方おすすめ! ※当社の施工管理アプリは、グッドデザインアワードを受賞しております。 【ワークライフバランスが実現可能】 ◎完全週休二日制の土日休み…DX推進によりアナログな建築文化を払拭。工期短縮、生産性向上を実現させ、業務効率化を図ることに成功しました。 ◎時差出勤制度…勤務開始時刻を定時2時間前からの選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 ※勤務開始を早めた場合、1時間当たり600円の手当支給 ◎出張・夜勤無し…基本的に担当はエリア制となっていることと、夜間の工事が原則禁止されているため、夜勤もございません。 【業務内容】 新築戸建住宅(建売住宅・注文住宅・アパート)の施工管理を担当いただきます。 ▼着工前に営業、設計を交えた社内打合せ ▼仕様確認・図面一式の検図、施工計画を立て、資材や人員の手配 ▼現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ▼引渡し、初期アフターケア(3ヶ月以降は専門部門が担当) 【ハイレベルな施工に挑戦が可能】 ◎今の時代とは逆行する「低価格」「短工期」「高品質」の究極の矛盾を追求し、アフターまで自社で対応可能。営業も設計も自社対応のため、顧客満足度は98%と業界でも上位! ◎業界平均完工数は年間約3棟に対して、同社では月2棟(年間20~30棟)の平均完工が実現! ※1棟当たり約2万円〜4万円のインセンティブ支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUN METALON
神奈川県横浜市鶴見区小野町
鶴見小野駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リモート/フレックス/年休122日/製造装置向けソフトウェアエンジニアリーダー /世界初の金属加熱リサイクル装置の制御、制御パネルの開発】 ■業務内容: 世界初の世界初の金属加熱リサイクル装置の制御および制御パネルのソフトウェア開発に従事いただきます。具体的には以下の通りです。 ・要件定義/設計レビュー/不具合解析 ・GitHubを用いたバージョン管理 ・テスト:単体・結合テスト設計/ログ設計/障害切り分けの実務 ・ドキュメンテーション:運用手順・トラブルシュートの実務レベルの文章化 ■当社特徴: 脱炭素が求められる現代、金属業界のバリューチェーンからは多くのCO2が排出されています。当社はコア技術を世の中に実装し、地球に優しい新たな金属バリューチェーンの再構築と脱炭素社会の実現を目指します。特許を取得済みの高い技術力と優位性は、UTECやGlobisといった国内外の著名なVC・投資家からも期待の現れとしてシード期では異例の13億円の資金調達を受け、開発に集中できる環境づくりに注力してます。 ■採用背景 当社SUN METALONは「金属業界の脱炭素化を推進し、人類の進歩に貢献する」というミッションを掲げ、独自の金属加熱技術を用いて世界のCO2排出量の10%を占める金属業界の脱炭素化を推進するディープテックスタートアップです。2025年10月には量産試作機をローンチし、今後はよりプロダクトの成熟度を高めるフェーズに入っております。 これまで制御や制御パネルは外部ベンダーと協力して開発してきましたが、今後より速やかにプロダクトを改善し、装置の成熟度を高めるためにソフトウェア領域の内製化を進めるため、新たにソフトウェア開発リーダーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レノバ
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
【東証プライム上場/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: ・国内、海外の再生可能エネルギー事業(蓄電池、陸上風力、太陽光など)での電気エンジニアリング業務 (仕様書作成、見積、設計、協力会社への発注、電力会社との連系協議など) ・機器仕様、メーカー、建設会社の評価・選定。新規協力会社や新規技術の開拓 ■ポジションの魅力: ・事業をゼロから作り上げ、社会課題の解決に貢献。 ・地域と『共存共栄』できる再生可能エネルギー事業を作り上げる。 ・『マルチエンジニア』で構成されるチームの中で自らも大きく成長できる。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロシップ
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場/経常利益率30%超/国内トップシェアの会計ソフトウェアを提供/年休120日/裁量大◎】 ■職務内容 経理部門の責任者として、経理財務の業務を全般的に率いていただきます。 ・定常業務 (支払い・入金管理、経費管理、債権債務管理、固定資産管理、資金管理、 原価計算、月次決算、予算管理、業績報告資料作成、会計システム管理、社内部署・外部との調整及び対応等) ・決算実務全般 (決算会計処理、連結決算処理、税金計算、申告・納税、金融商品取引法関連書類作成、会社法関連書類作成、監査対応、等) ご入社後は決算実務や取りまとめ等の業務を担っていただく想定です。 ご経験やご志向性によっては、経営企画(IR、資本政策、予実管理、M&A戦略の策定、情報収集〜実行に伴う全般的な業務、株主総会、その他社内の重要プロジェクトへの参画)なども携わって頂けるポジションです。 ■組織構成 ご入社された後、管理本部への配属となります。 そのうち経理の領域は以下の構成となります。 ・部長(兼務) ・メンバー3名(40代2名、50代1名) ■本ポジションの魅力 経営層と距離が近く意見を言いやすい環境です。また、人数規模が多すぎないため、これまでの経験を活かし裁量を持って活躍頂ける環境です。 ■当社の特徴 国内No.1シェアの自社開発の会計系ソフトウェアをベースに、上流〜下流工程まで一気通貫したコンサルティングにこだわり、5400社以上の大手・上場企業の高度で煩雑な業務課題を解決してきました(大手企業様の約2社に1社) 〜固定資産管理システム「ProPlus」〜 多くの会計系システムが汎用性を重要視している一方で、当社の製品は固定資産に特化した専門性の高いシステムとなっております。 ※制度改正が頻繁に生じるだけでなく、企業によっての管理方法が異なる領域であるため、システムの複雑さが要求されます。 ■導入事例:https://www.proship.co.jp/cases/ 変更の範囲:会社の定める業務
積水テクノ成型株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~999万円
自動車部品 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【積水化学工業100%出資/大手企業とも取引多数/今後はASEAN地域を中心に海外展開にも注力】 ■業務概要: 自動車などに使用される樹脂部品メーカーの当社にて、設備保全、マネジメント業務をお任せします。 保全にかかる計画や故障が起こらないように防止策を考えていただきます。※建物の改変を伴う業務は行いません。 ■業務内容: ・設備保全(設備全般の計画・緊急保全対応、定期点検、設備更新・計画保全の立案と実行) ※メーカーの営業やサービスエンジニアとの折衝、社内の生産管理や生産技術との打ち合わせなど。 ・設備導入(射出成形設備、新製品加工ライン、製造改善テーマ) ・その他(設備の安全化対策、省エネ改善、他) ◎現在のグループ長が室長を兼任しているため、グループ長となりメンバーをマネジメントしてくれる方を募集しています。 ■ポジション魅力: 保全に留まらず、設備導入や、生産能力の向上・コスト削減など、生産技術に近しい業務も担当していただきます。 愛知工場は今後キャパ拡大に向けて、設備投資を行っていく予定です。会社として注力している工場で、働くことができるポジションです。 ■配属先について: 設備安全環境室 設備グループ グループ長(50代)、メンバー4名(40代2名、30代2名) ■当社の魅力: ・当社は積水化学工業100%出資の企業です。加熱溶融した材料を金型内に射出注入し、冷却・固化させる射出成型の技術を用いて、車輛部品やコンテナをはじめとする各種成型品、土木建築資材など、さまざまな製品をつくっているメーカーです。国内に複数拠点を設け、事業を展開しています。当社の製品は、製造現場や建築、流通や物流など幅広い分野で利用されており、様々な業界と取引をさせて頂いております。 ・当社は福利厚生も充実しており、世帯主手当、カフェテリアプラン、リフレッシュ休暇等ございます。平均残業時間20時間で、無理なく長く仕事を続け、キャリアを構築していける環境が整っております。 変更の範囲:当社業務全般
日本ケミファ株式会社
東京都千代田区岩本町
450万円~699万円
医薬品メーカー, 臨床企画(プロトコル作成) CRA(臨床開発モニター)
【残業5〜10h程度/新薬と後発品両方の臨床開発を担当する部署/臨床開発業務に一気通貫で携われる環境/家族手当・住宅手当・退職金あり】 ■業務内容: 臨床開発業務全般を幅広く担当し、臨床開発を推進して頂きます。 ◇新薬の臨床開発業務(主に前期第二相試験、第一相試験) ・臨床試験の企画立案、実行、推進、マネジメント ・試験計画書等の作成 ・CRO、SMO、治験責任医師、医療機関、測定機関等との折衝 ・当局との折衝 ◇特定臨床研究の支援業務 ・実施責任医師との協議(試験計画の協議、当局相談支援、CROとの協議 支援など) ◇後発医薬品の臨床開発業務(生物学的同等性試験) ・臨床試験の企画立案、実行、推進、マネジメント ・試験計画書等の作成 ・CRO、SMO、治験責任医師、医療機関、測定機関等との折衝 ・当局との折衝 ・臨床開発、治験遂行に付随する業務全て 将来的に、プロジェクト全体のマネジメント、他部門との協議、戦略立案等を担っていただきます。 ■組織構成: 開発企画部全体では12名(部長1名、次課長3名、基幹職4名、委託社員4名) 臨床開発は、新薬チーム2名、後発品チーム2名 臨床開発業務を担う唯一の部署です。新薬と後発医薬品のいずれの臨床試 験も担当します。なお、開発企画部は、臨床開発の他に、知財業務、事業開発ライセンス業務を担当しています。 ■業務の魅力: 少人数チームでプロジェクトを推進していきますので、大きな企業のように業務が細分化され、その一部を担うということとは全く異なり、臨床開発業務全般を自ら手を動かして幅広く担って頂きます。自分の力でプロジェクトを推進しているということを強く実感できます。 ■強みや特性: 新薬では、自社研究所が創出した新規作用機序の薬剤の臨床開発を推進しま す。AMEDのCICLEプログラムに採択された化合物もあります。医師から臨床 研究の要望が多く寄せられている化合物もあります。更に弊社が長年培ってきたアルカリ化療法の新たな領域への展開にもチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アミフィアブル株式会社
東京都目黒区下目黒
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□金融業界へのコンサルティング事業と、独自開発の革新的なAI自動化アプリ事業(特許取得済み)の2軸で事業展開/年間休日120日以上/リモート相談可□■ ■業務概要: エンタープライズ企業を対象に、IT構想支援・業務改革・システム導入といったプロジェクトにおいて、リードコンサルタントのもとで実行支援を担っていただきます。要件整理や業務設計、ユーザー対応、導入支援など、フェーズごとの役割を経験しながら、実践的なコンサルティングスキルを身につけていけるポジションです。 ■業務内容: ・IT構想/業務改革プロジェクトにおけるリサーチ・現状分析・ドキュメンテーション ・業務要件の整理、システム仕様のとりまとめ ・ユーザー部門との折衝、ヒアリング、導入・定着支援 ・シニアメンバーと連携し、PJ推進に必要なファシリテーション ■ポジション魅力: ・単なるシステム導入支援ではなく、企業の変革構想やグランドデザインといった最上流から伴走し、課題解決に貢献していただきます。 ・経験豊富なMGR・リード陣のもとで実践力を磨きながら、将来的なPM/PMOやMGRへのステップアップを目指せます。 ・特定の技術やプロダクトに縛られず、課題に応じた最適なソリューションを検討・提案できる環境です。 ・少数精鋭のチームで裁量を持ち、プロジェクトの中核としてご活躍いただけます。 ・IT人材の不足という社会問題に対して、直接解決できます。 ■募集背景: 企業のDXニーズが本格化し、従来のSI支援にとどまらない“ビジネス構想フェーズからのIT伴走”が求められる時代になっています。 こうした市場環境の中で、当社は、自社の強みであるAI技術と自動化ノウハウを武器に、従来型のITコンサルとは一線を画すポジションを確立しつつあります。 また、自社プロダクト「Esplat」の普及が進む一方で、プロダクトに限らず中立の立場で顧を支援する純粋なコンサルティング案件も増加しています。 経験豊富なMGRメンバーのもとで、顧客のビジネス変革を支えるプロジェクトに実践的に関わりながら、上流工程へのチャレンジやプロジェクト推進に興味を持つコンサルタントの仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社上條器械店
長野県長野市栗田
長野(JR・しなの)駅
医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大正15年創業!長野県の医療を支えてきた地場密着・老舗企業/残業月16時間・年休120日(土日祝休)/業界未経験出身者多数で安心◎〜 ■担当業務: 注射器やカテーテル、AED、MRI等、病院で使用する医療機器や医療現場で使われる消耗品の営業をお任せします。お医者様へ手術などに使う医療機器を提案するという形ですが、間接的に人々の人命や健康を支えるインフラ的な役割を担う営業です。 ■業務詳細: ◇営業先: 病院や診療所、製薬会社を定期的に訪問し、医療機器や理科学機器を紹介・販売します。※東北信エリア ◇取り扱い商材: ガーゼやマスク等の消耗品、AEDやMRIなどの大型検査機器まで、病院にある様々なものが商材となります。 ■営業スタイル: ・基本的に既存顧客に対してのルート営業で、新規開拓はありません。病院の規模によって担当する施設数は変わります。 ・ガツガツと提案するスタイルではなく、お医者様のご状況を理解した上で速いレスポンスを行ったり、必要なタイミングでニーズに沿った提案を行う顧客伴走型の営業スタイルです。 ・メーカー1,000社以上、製品100万品目以上を取り扱えますので、お客様の要望に合わせて幅広い提案が可能です。 ■教育体制: ・入社後は先輩同行からスタートし、業務の流れを学んで頂きます。ステップを踏みながら業務について学んでいただきます。独り立ちまでは1〜2年程度とみており、状況に合わせた教育・フォロー体制をとっています。 ・営業方法や商材知識は、先輩からフォローや、メーカーを招いた勉強会も開催していますので、医療業界に興味を持っている方であれば積極的に学ぶことが可能です。 ・業界や職種未経験から中途入社をしたメンバーがほとんどですが、皆さん出身業界に関係なく活躍しています。 ■働きやすい環境: ・基本的に直行直帰可能で、外出先にモバイルPCを持参可能のスタイルをとるなど残業抑制の動きを行っており、残業は平均16時間となっております。 ・土日が手術日となった際に機械搬送のために休日出勤いただくことがございます。2か月に1回程ですが振休取得可能です。 ・ノルマはないですが、会社として売上高・利益率にて目標数値を立てております。ノルマ未達の場合はどうしたら次は達成できるか上司と相談するような環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
新東亜交易株式会社
東京都
総合商社, 経理(財務会計)
〜暮らしに身近なペットフードや自販機から、社会インフラを支える金属資材や航空機エンジンまで幅広く取り扱う、兼松グループの総合商社/テレワーク・時差勤務あり/IFRSを経験出来る/将来的な海外調整可能!〜 財務経理部門の総合職として、会社の決算業務・税務申告を中心とした業務をお任せいたします。 具体的に、ご経験に応じて以下業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・日時業務:仕訳等の伝票処理/経費精算チェックなど ・決算業務:四半期の連結決算 ・税務:法人税を中心とした各税務申告書作成、税務調査対応 ・監査:監査法人による監査対応 ■就業環境について 通常月は10時間程度の残業時間ですが、案件の発生等により多くなることもあります。四半期決算業務の繁忙期は月40時間程度、残業が発生する可能性があります。 ■組織構成: 財務経理部は主計チーム、財務チーム、営業会計チームの3チーム体制となっており、本ポジションでは主計チームに配属となります。 主計チーム:課長50代男性1名/総合職50代男性1名、40代男性1名、20代男性1名、20代女性1名 ■当社について: ◇丸の内に本社をおく中堅総合商社で、総合商社の兼松株式会社のグループ会社です。取扱い商品はペットフード、ペット用品、飼料用添加物、自販機用飲料などのソフト部門から鉄・非鉄金属、産業機械、航空機・艦艇用エンジン・部品などのハード部門まで、多種多様な商品の輸出入及び国内取引を行っています。例えば航空・艦船部では、英国「ロールスロイス社」や米国「ハネウェル社」から艦船・船舶用エンジンを輸入し、防衛省や海上保安庁などの官公庁向に販売をしています。国内外の大手メーカーや官公庁とも長年にわたり安定した取引を続けており、確かな実績と信頼を築いています。 【魅力】 ■幅広い実務を経験可能 ・上場企業基準の会計処理から税務申告まで自社で対応 ・5つの事業部の多様な取引を扱い幅広いスキルを習得可能 ■成長とキャリア ・OJTに加え、簿記や語学など学習費用を会社がサポート ・将来的には管理職や海外駐在のチャンスあり ■働きやすい職場環境 ・年間休日123日 ・テレワーク・時差出勤制度あり 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
森建設株式会社
鹿児島県鹿児島市上荒田町
中洲通駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
【弊社で働く魅力】 ・年間休日120日+特別休暇3日。完全週休2日制(土日休み) ・地域に根ざした安定企業で、無理なく働ける環境 創業70年以上・無借金経営を20年以上継続 ・技術革新に関わるチャンス ドローン・CIM・PC工法など、最新技術を積極導入 【業務内容】 基本設計から実施設計、設計監理までの業務を一貫して担当していただきます。 具体的には、顧客との打ち合わせ、現地調査、設計コンセプトの策定、基本設計、実施設計、建築確認を含む申請業務を行います。 また、基本計画業務や設計監理業務を通じて、プロジェクト全体の進捗管理を行い、部門間の調整役としても活躍していただきます。 顧客との打ち合わせを通じてニーズに基づいた企画提案を行い、環境に配慮した建設方法の導入を進めることが期待されます。 【補足情報】 本ポジションでは、地域に根ざした企業で顧客満足を第一に考える環境で働くことができます。 持続可能な社会の実現に寄与するプロジェクトに関わり、高品質な建設サービスを提供するために自身の専門性を活かせる機会が多々あります。 部門間の調整を行い、プロジェクト全体を見渡す視野を養うことができ、地域貢献を重視した企業文化の中で、社会にインパクトを与える仕事ができるという魅力があります。 【事業・組織紹介】 森建設株式会社は、鹿児島市上荒田町に本社を構える1951年創業の総合建設企業です。 70年以上の歴史を持ち、地域のニーズに応える高品質な建設サービスを提供しています。 現在、20年以上無借金経営を続けており、グループ全体で50億円以上の売上を誇ります。 住宅から医療福祉施設、店舗、工場、倉庫などを手掛け、地域貢献を重視した企業文化の中で、顧客満足を第一に考えた施工を行っています。 変更の範囲:無
株式会社サクセス
香川県坂出市西大浜北
システムインテグレータ, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
【設立30年以上/地域密着型の優良企業/オフィスビル・官公庁・学校など多彩な案件での実績あり】 ■業務概要: 高知県土佐清水市のホテル「アシズリテルメ」にて、支配人候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・人材管理、育成 ・シフト管理/予約管理/コスト管理 ・イベント ・商品企画/運営 ・役場や生産者様との渉外営業 ・広報/支配人の補佐業務 ■働き方: 早番:7時〜18時、遅番:15時〜24時 ※勤務時間は人によって異なるますが、実働時間は上記のうち8時間です。 ※遅番は、支配人+2名体制となります。 ■アシズリテルメについて: <コンセプト> アシズリテルメは、高知県土佐清水市足摺岬に位置する四国を旅する方の終着地、また出発地とされる人々の為のリトリートホテルです。 人生をゆっくりと見つめなおし、再び出発出来る場所。 日が暮れてから日が昇るまでの大切な時間を大切な人と一緒に過ごしまた、岬を出発する。 ~土佐の黒潮が凝縮した自然の恵み~ アシズリテルメがその身を置く高知県土佐清水市の足摺岬は高さ80mの崖上に位置する弘法大師ゆかりの観光地です。 270度以上のパノラマで太平洋に沈み昇る太陽を一望できる立地、土佐の黒潮が育んだ美味しい食材と造形美をご堪能頂けるように心を込めたおもてなしを提供致します。 <魅力> ・ホテルからはきれいな海が一望できます。サーフィンが好きな方や移住を考えている方におススメです。 ・夕陽、星空の絶景、天然温泉に土佐清水を満喫できるお食事。この土地柄だからこそ味わえる体験をご用意しております。 ■当社の特徴: 私たちは創業以来地域に密着し、地域とともに成長して参りました。私たちが目指すのは、街づくりをワンストップで担えるサービス力を持つ会社です。 弊社は1984年の創業以来、「すべての仕事はサービス業」という初心を大切にしながら走って参りました。三十年をかけ寄せていただいた信頼が、道の駅や地域球団をお預けいただける、今なのだと考えております。 サクセスグループだからこそ取り組める地域課題へ身を投じ、希望を持てる地方の未来を目指す中で、従業員ひとりひとりが、「自分がこの仕事をしている意味」を見つけ矜持にできる。そんな企業として成長していきたい思いでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーエークロッシング
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜クライアントとの直接取引で顧客の思いを具現化できるやりがいのある業務〜 ■職務内容: 当社の営業はプロデューサー職となります。 アパレルやインテリア、通販、食品業界等の企業様にトータルソリューションをご提案していただきます。既存メンバーからクライアントを引き継いでいただき、ご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・クライアントへのヒアリング/課題抽出 ・戦略立案/企画書作成/プレゼンテーション ・プロジェクト進行管理(予算、スケジュール) ※アートディレクター、デザイナー、フォトグラファー、進行管理などと連携しながらプロジェクト全体をリードする役割を担っていただきます。 ※既存営業がメインとなります。 ■組織構成: 東京の営業職には11名(20代8名・30代3名)が在籍しております。 ■業務の魅力: ・深く顧客に入り込みながら課題解決ができ、深耕営業の面白さを感じられます。 お客様のパートナーとして、信頼関係を築きながらクライアントの売り場づくりをするのが当社の仕事であり、やりがいになります。 ・営業でありながらも制作や撮影現場での仕事も多く、プロモーションの手触り感を持ちながら勤務ができます。 ■当社の特徴: 神戸と東京の両オフィスに自社スタジオを併設しているなど、あらゆる制作物を自社で一貫して手がけられるのが同社の強み。スピーディーかつ臨機応変な対応ができるのはもちろんのこと、何より制作物のクオリティに徹底的にこだわれる環境があります。トータルソリューションを提案できるため、お客様一社一社に深く入り込んで提案することが可能。納期やコストだけの勝負ではなく、効果にこだわった提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
STEMCELL株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 製造オペレーター
〜最先端治療◎知的財産を多数保有する幹細胞治療のリーディングカンパニー/シンガポールに本社を構えるグローバル企業/積極的にグローバル展開中〜 ■業務内容 CPC内で細胞培養スタッフと一緒に培養業務を行ってもらいます。日々培養のルーチンワークを行います。※研究自体は行っていません。 《当医院の幹細胞再生医療について》 ・自己培養幹細胞を提供しています。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しています。 ・安全性や保管方法:採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整。細菌検査等のチェックも行っています。 ■研修について: OJT制度有。ベテラン培養士が業務を指導します。 ■当社について ◇当社は再生医療や美容分野での革新をリードする企業です。幹細胞治療や細胞培養技術を駆使し、最先端の医療ソリューションを提供しています。 ◇コロナ禍以前から再生医療市場に進出し、今年度は過去最高売上を更新。業界では圧倒的な技術力と知見を保有しております。 ◇医療・ヘルスケア分野での豊富な経験と高い技術力により安全で効果的な治療法を実現。国際色豊かな職場環境と多様なバックグラウンドを持つ専門家が集まり、グローバルな視点で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: 以下の業務をお任せします。 業務内容(主な例は以下。詳細はご相談) ・デベロッパー等の開拓、協議を通じた案件の発掘、及び各種DDの推進 ・デベロッパーとの提携、買収等含めた協業協議 ・現地パートナー及び社内チームと連携した案件の開発(市場分析、PPA(オフテイカー)、土地・許認可、EPC、メーカー、ファイナンス、各種契約等の全部もしくは一部) ・新市場、新規分野に関わる各種市場調査、戦略策定及び事業モデルの構築 ・上記を遂行するにあたりプロジェクト責任者のサポート(将来的には責任者(プロジェクトマネージャー)を想定) ■分野: 再エネ発電(太陽光、風力中心)、蓄電池併設・単体、水素・アンモニア、その他GX分野 ■主な国 米国、フィリピン、韓国 ■ポジションの魅力: ・今後著しい成長が見込める分野で、0から1をつくる海外の新規事業を立ち上げる醍醐味 ・大手にはない、刺激的なマネジメントチームや仲間たちと切磋琢磨しながら自らの成長を実感しながら会社の成長に直接貢献する臨場感 ・従来アプローチだけではない新規ソリューションを通じた脱炭素、地球環境への貢献 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アットホーム株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
450万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業55年超の歴史/不動産情報サービス業のパイオニア/業界最大級の不動産ネットワーク保有/toB顧客折衝の経験を積める〜 当社の法人営業として、顧客である加盟不動産会社に対し、当社サービスを提案いただきます。不動産会社が抱える課題(早期成約・集客・業務改善など)を自社メディアやサービスを通じ、解決します。 ■業務概要: ・担当エリアの既存加盟店(不動産会社)を訪問 ・担当エリアの未加盟不動産会社への新規提案 ・自社メディアやサービスを通じ集客、物件成約率UP、業務効率UPの為の提案 ■業務詳細: ◇訪問 担当するエリアの各店舗へ定期的な訪問。 Face to Faceの訪問で課題解決を行う。 ◇ヒアリング 商品の売込みではなく、お客さまの課題や目標を理解し、信頼関係を構築します。 ◇提案・契約 お客さまのニーズや課題解決のため、商品・サービスの提案をします。 ◇制作・納品・フォロー 受注後はファクトシート、Webサイトへの掲載情報の確認や制作部門への制作指示、ITツールの導入手配を行います。 その後は広告の反響について報告・ヒアリングをし、改善提案や他商材の提案をします。 多様な商材で担当顧客を総合的に支援することが営業のミッションです。信頼関係を構築しながらニーズを創出していきます。 【事業紹介】 https://athome-inc.jp/recruit/business/ 【職種紹介】 https://athome-inc.jp/recruit/business/sales.htm ■就業環境: ・介護休業制度、産前産後休業制度、育児休業制度、配偶者出産休暇、子の看護休暇のほかリフレッシュデー等働きやすい制度が整っています。 ・全国宿泊施設やレジャー施設、スポーツクラブ、育児・介護サービス等日常で利用できる福利厚生サービスも導入しており、社員の働きやすさを積極的に支援しています。 ■当社の魅力: 当社は全国61,000店以上の不動産会社が加盟・利用する業界最大の不動産ネットワークを持つ不動産情報サービス会社です。業界内での圧倒的な認知度と国内最大級の不動産情報ネットワーク(加盟店数)を武器に今後もさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
600万円~999万円
特許事務所・弁理士事務所, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜在籍弁護士740名以上の日本トップクラスの総合法律事務所/年間休日127日/フレックス制・リモートワーク導入〜 ■職務内容 日本の五大法律事務所で、国際案件に強みを持つ本事務所において、IT関連プロジェクトの企画や立ち上げとその推進に必要となる進捗管理、問題・課題管理をメインにお任せ致します。 担当弁護士の許可が下りれば、すぐにプロジェクトに取り掛かることが可能なため、仕事を進めやすい環境です。 ■職務詳細 ・所内プロジェクトの立ち上げや推進に関するPM/PL担当 ・IT部門や業務部門のビジネスプロセス企画や改善 ・外部委託先の調達推進(要件定義、選定) ・管理(進捗管理、QCDコントロール) 【グループでの主な役割】業務プロセスの設計・レビュー、 PJ管理、ITサービス品質管理、変更管理、工数管理 ■組織構成 情報システムサービスIT業務管理グループに配属されます。 マネージャー1名、メンバー5名 ■働き方 ※働きやすい環境です! ・年間休日127日、完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期3日、年末年始6日 ・フレックス制やリモートワークを導入 ・育休取得率100% ・残業は月平均20時間程度 ・福利厚生が充実しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜経営×テクノロジーで、モビリティの革新をリードする「経営変革室」/フレックス/2000年創業、トヨタ・Microsoft・Salesforceの共同出資会社〜 ■部署の役割: グローバル経営企画部は、経営戦略グループ、戦略人事グループで構成される部署です。グループ中長期戦略策定、経営データからの会社方針作成や人事戦略の策定業務を遂行しています。 グローバル経営企画/経営変革室担当の方には、以下業務をお任せし、遂行いただくことを期待します。 ■業務内容: ・トヨタコネクティッドグループ全社のグローバル経営方針の策定と経営の基盤の整備 ・経営理念の策定やグローバルエグゼクティブミーティングの企画・設定 ・会社方針、中期経営計画策定、予算編成 ・収益実績の確認と計画差異の把握と対策策定 ・社内プロジェクトの企画と推進 ・海外子会社の経営カイゼン支援 など ■組織構成: グローバル経営企画部は、現在約20名(男女比:4:6)で構成されており、その多くがこの数年以内に加入したメンバーで構成される勢いのあるチームです。多様なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの経験と個性を活かして連携しながら活躍しています。 ■働きやすさ: 中途入社後は、研修を通じて業務や社風にスムーズに馴染めるよう、チーム全体でしっかりとフォローします。異業種からのキャリアチェンジを経験したメンバーも多く在籍しているため、相談しやすい雰囲気と支援体制が整っています。また、リモートワークも導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■ポジションの魅力: ・トヨタ自動車とともに新しいモビリティサービスやコネクティッド事業を創出するために、経営方針の策定や事業の方向性を定め、経営資源を最大限に有効活用する会社の司令塔としての役割を果たすことで、経営のカイゼンや事業の成長に貢献することができます。 ・役員から現場まで、また部門や子会社を横断する重要な業務に携わることで、会社全体を俯瞰しながらのダイナミックな挑戦を通して成長を実感できます。 ・海外子会社との協働や新しい仕組みづくりを通じて、変化の激しい市場環境の中でも、グローバルな視点とスピード感を持って経営の意思決定を支える経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通オフィスサービス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
アウトソーシング, 総務 介護福祉士・ケアマネジャー
■職務概要: 当社は豊田通商の障がい者雇用を促進する「特例子会社」として、豊田通商グループへ総務業務のサービスを展開しております。 大阪オフィスのチームリーダー(※プレイングマネージャー)として、実務とメンバーマネジメントをお任せします。 ■職務詳細: 入社後、まずはメールルーム業務(郵便、通行証発行)を担当していただきます。将来的には庶務・管財業務(経費承認、社内売店・マッサージ室の運営等)への展開も想定しております。 ・プレイヤーとしての実務 ・メンバー管理や実務のコントロール ・障がい者をフォローする専門職との連携 ・予算・予実管理やグループ企業との折衝業務 ・障がいのあるメンバーの指導やサポート業務 ■組織構成: 配属先となる大阪オフィスは16名が在籍しており、障がい者と健常者の割合は概ね半々です。 ■就業環境: 安定性のある事業基盤と、豊田通商グループならでは働きやすいオフィス環境も魅力で、離職率が極めて低いことも特徴です。 ・フレックスタイム制 ・残業月平均:10h程度 ・在宅勤務制度あり(ただし、原則出社としております) ■当社の特徴: トヨタグループ系列の総合商社「豊田通商」の豊田通商グループ100%出資子会社として、シェアード機能を持ち、健常者と障がい者の分け隔てなく、社員一丸となって豊田通商グループへ総務業務サービスを提供しています。コストの削減、業務の効率化によってグループ経営を円滑に進める役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ