【東京】経営戦略G マネージャー候補(グループ全社のグローバル経営企画)◆ダイナミックな挑戦が可能トヨタコネクティッド株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜経営×テクノロジーで、モビリティの革新をリードする「経営変革室」/フレックス/2000年創業、トヨタ・Microsoft・Salesforceの共同出資会社〜 ■部署の役割: グローバル経営企画部は、経営戦略グループ、戦略人事グループで構成される部署です。グループ中長期戦略策定、経営データからの会社方針作成や人事戦略の策定業務を遂行しています。 グローバル経営企画/経営変革室担当の方には、以下業務をお任せし、遂行いただくことを期待します。 ■業務内容: ・トヨタコネクティッドグループ全社のグローバル経営方針の策定と経営の基盤の整備 ・経営理念の策定やグローバルエグゼクティブミーティングの企画・設定 ・会社方針、中期経営計画策定、予算編成 ・収益実績の確認と計画差異の把握と対策策定 ・社内プロジェクトの企画と推進 ・海外子会社の経営カイゼン支援 など ■組織構成: グローバル経営企画部は、現在約20名(男女比:4:6)で構成されており、その多くがこの数年以内に加入したメンバーで構成される勢いのあるチームです。多様なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれの経験と個性を活かして連携しながら活躍しています。 ■働きやすさ: 中途入社後は、研修を通じて業務や社風にスムーズに馴染めるよう、チーム全体でしっかりとフォローします。異業種からのキャリアチェンジを経験したメンバーも多く在籍しているため、相談しやすい雰囲気と支援体制が整っています。また、リモートワークも導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■ポジションの魅力: ・トヨタ自動車とともに新しいモビリティサービスやコネクティッド事業を創出するために、経営方針の策定や事業の方向性を定め、経営資源を最大限に有効活用する会社の司令塔としての役割を果たすことで、経営のカイゼンや事業の成長に貢献することができます。 ・役員から現場まで、また部門や子会社を横断する重要な業務に携わることで、会社全体を俯瞰しながらのダイナミックな挑戦を通して成長を実感できます。 ・海外子会社との協働や新しい仕組みづくりを通じて、変化の激しい市場環境の中でも、グローバルな視点とスピード感を持って経営の意思決定を支える経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> TOKYO GLIP 住所:東京都千代田区神田小川町三丁目28-5 axle御茶ノ水 1階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 680万円〜860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円〜391,000円 <月給> 343,000円〜391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験・スキルを踏まえ決定します。 ■昇給:年1回(考課結果に応じて実施) ■賞与:年2回(7月、12月) ※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:45〜15:15 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業全社平均:18.25時間/月、2023年度実績
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(初年度11日、次年度15日、以降最大20日※付与日数は初年度は入社月により異なる)、ボランティア休暇(年5日)、出産・育児休暇、育児短時間勤務、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子1人目19,500円/月、2人目3,500円/月 住宅手当:転居を伴う赴任についての補助(赴任料・住宅補助有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 勤務延長制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後集合研修(ビジネスマナー・会社理解等)、海外事業体研修、OJT(開発演習、コールセンター研修等)、Off-JT、メンター制度、等級別研修、役職別研修、スキルアップ研修 等、 <その他補足> ■カフェテリアプラン(選択的福利厚生) ■購入補助:G-Link/T-Connectの購入と年会費に最大10万円の補助 ■健康支援:健康診断(定期と特別)、メンタルヘルスチェック、専門家との面談、インフルエンザ予防接種 ■保険:団体生命保険、自動車保険への加入が可能 ■直営保養施設の利用が可能 ■研修プログラム:メンタルヘルスやセルフケアに関する研修 ■各種イベントチケットの提供 ■トヨタマリンメンバーズクラブ:クルーザーの法人契約利用が可能
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経営企画や事業企画等の企画業務経験 (経理部での業績管理の経験も可)3年以上 ・組織マネジメントの経験(課長職、グループ職)3年 ・財務諸表に関する知識(財務諸表の構成を理解しており、企業の財務状況の概要を把握できるレベル) ■歓迎条件: ・マーケティングや経営学などの分析フレームなど企画に必要な一般知識 ・会社法に関する知識 ・事業責任者、新規事業立上げの経験 ・海外子会社への出向経験 ・部門横断プロジェクト推進の経験 <語学補足> ■歓迎:海外子会社とのやり取りができる英語力 ※目安 TOEIC(R)テスト700点以上
会社概要
会社名
トヨタコネクティッド株式会社
所在地
愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ 14F
代表者
代表取締役社長 山本 圭司
事業内容
■企業概要:同社はトヨタ自動車の現社長「豊田章男」が2000年に設立。設立当時は25名だった従業員も現在710名まで拡大し売上・利益ともに堅調に推移しています。2017年7月にトヨタのコネクティッド戦略の中核を担う企業として「トヨタコネクティッド(株)」へと社名変更しトヨタ自動車が展開する最新のCRMシステム「e-CRB」などITによって「クルマ」と「ヒト」と「社会」をつなぐ事業を行なっております。
従業員数
915名
資本金
650百万円
売上高
39,968百万円
平均年齢
40.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】経営戦略G マネージャー候補(グループ全社のグローバル経営企画)◆ダイナミックな挑戦が可能
トヨタコネクティッド株式会社