158893 件
アルプスアルパイン株式会社
栃木県宇都宮市陽東
-
500万円~799万円
電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/海外売上比率80%以上】 ■業務内容: 大手自動車メーカー向けへ将来SDV車両(ソフトウェア定義型自動車)に向けた提案型営業をお任せします。 ■組織のミッション: 大手自動車メーカー向けモビリティ製品中心とした売上拡大です。 ■職場雰囲気: 24年2月より稼働の新しい職場。20代の若手からベテランまで総勢100名規模が在籍。将来SDV車両への提案活動を担う人材を募集しています。 ■本ポジションの魅力: ・2030年以降のSDV車両に向けた営業活動であり、業界最先端の業務に携わっていただきます。 ・日本のみならず、世界各地の仲間と連携して仕事を推進していただけます。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
東京都千代田区富士見
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 商品企画・サービス企画 ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
■担当業務: お客様のニーズに合わせた研修の企画・提案を実施します。 また受注後は研修担当責任者として研修全体の管理・運営を行います。 ・サービス/コースの企画開発/運用管理 ・担当サービスに関するマーケティング全般(リサーチ/プロモーション) ■技術・担当業務領域: 大手Sier新入社員研修、NWエンジニア育成研修、DX人材育成研修 ■主要プロダクト、取扱製品等: AWS、Azure、Cisco、VMware by Broadcom、Python、Java、IT技術全般 定期開催コース、再販コース、1社向けカスタマイズコース ■入社後の流れ: ポテンシャル:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:プロジェクトに参画しPMとして案件対応をしながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■ポジションの魅力: 研修の企画提案から実際の管理運営まで幅広く教育ビジネスを学ぶことができます。大型研修のPMとしてプロジェクトマネジメントスキルやコンサルティングスキルを得ることができます。また教育サービスや研修コースの企画開発、プロモーションなどマーケティングも経験することができます。 ■働く環境: 定期的な1on1の実施や、oVice(バーチャルオフィス)の利用などコミュニケーションが活発に行える環境です。 チームMtgや部署間でのMtgなども頻繁にありお互いに意見や相談を共有できる機会が多いです。 ■部署の組織構成: 正社員 28名 派遣社員 5名 年齢構成 20代〜50代(30代、40代が多い) ■部署の雰囲気: 自身の役割に対して能動的かつ主体的、積極的に取り組む姿勢があり、チャレンジすることを推奨しています。 また、経験豊かなメンバーが多いので、お互いにサポートしあえる部署です。 ■当社について: ・約280社のベンダー製品を取り扱うマルチベンダー企業で、異なる製品を用いた大規模システムを一貫してサポートしています。 ・エンジニアは、シリコンバレーでの研修をはじめ、900種類以上の研修カリキュラムを通じて、最新技術を習得し、幅広い知識を身につけています。 ・高い技術力が評価され、多くのベンダーからアワードを受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社角藤
東京都千代田区神田錦町
550万円~999万円
建材 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:首都圏がメインです。 ▽工期:1〜2週間の案件もあれば半年〜1年程度の案件と様々です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20〜50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。 ■当社の強み: ≪フォロー体制≫ 入社直後3〜6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
■業務概要: 主に契約済みの顧客に対する技術フォローや提案を担当いただきます。 製造業・物流業を対象とした3Dシミュレーションの作成、およびロボットオフラインティーチングのデモ実施をお任せします。 ■業務内容: ・シミュレーションモデルの作成 ・ロボットオフラインティーチングデモの実施 ・顧客の業務プロセス分析と課題抽出、改善提案 ・顧客への技術サポートとトレーニング ・海外の開発元技術者との連携(仕様確認・技術問合せ等) ■本ポジションの魅力: 【最先端技術にチャレンジできる環境】 今後ますます注目される技術領域の最前線で活躍していただけます。日本ではまだ事例の少ない革新的なシミュレーションビジネスモデルに関わることで、新しい価値創造にチャレンジできる環境です。高い技術力を持つ海外のエンジニアとのやり取りもあり、グローバルな環境で経験を積むことができます。 【大型案件に関わり、社会貢献性も高い業務】 取引先は大手企業が中心であり、社会的インパクトの大きいプロジェクトに関われる点も大きな魅力です。製造業や物流業の効率化は2025年問題と呼ばれる労働人口の減少への解決策の一端に貢献することにも繋がります。近年注目を集める最先端技術分野で社会問題の解決に携わる業務となります。 【柔軟で働きやすい環境】 年間休日125日以上、フレックス導入、有給取得率も70%以上と、メリハリのある質の高い働き方ができる環境が整っています。また、産休育休の取得は女性100%、男性も育休取得実績多数など、ライフステージに合わせて長く働き続けている社員が多数在籍しております。 ■募集背景: 1990年に日本で初めてMastercamの正規輸入代理店権を取得して以来、現在世界で最も利用されている3次元CAD/CAMシステム「Mastercam」を中心に、常にお客様の視点から、豊富な技術力と提案力で製造現場における課題解決に貢献してきました。 当社のメイン事業であるエンジニアリングソリューション事業も順調に成長を続ける中、さらなる事業拡大をするため、当社が取り扱う3Dシミュレーションツール「FlexSim」やロボットティーチングソフト「Visual ComponentsRobotics OLP」の技術体制強化へ向けた増員となります。
シチズンファインデバイス株式会社
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
河口湖駅
450万円~599万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜大手シチズングループの安定基盤/マイカー通勤可/フレックス5Gの普及により需要拡大中〜 ■業務概要: 現在の事業を支えている装置等に対して社内外の要望に柔軟かつ迅速に応えるべく、設計開発体制の強化を進めています。その中で社内または当社のお客様の生産工程で使用される自動化/省力化装置の設計から納品までのプロセスを担当していただきます。 ■業務内容: 当社では、自社内で使用する生産設備の設計開発を行っており、一部外部のお客様に向けた生産設備の設計開発および販売も行っています。 設計開発をメインとし、お客様との仕様決定から構想提案、見積作成、設備設計図作成、設備組立て調整、設置納品を業務として担っていただきます。 #SOLIDWORKS #設備設計 #FA #自動化 #省力化 ■求める要素: ・情熱を持ち続ける力:夢を叶えたい、実現させたいという熱い思い ・最後までやり抜く力:失敗を恐れず挑戦し投げ出さない意思の強さ ・楽しさを見出す力:何事もポジティブに捉え考動できる発想 ■当社について: ・5Gの浸透やスマートフォンの高機能化などによって水晶デバイスの需要増 ・シチズングループは時計事業から始まり、現在は非時計事業を行う事業会社が各社の強みを発揮して多角化事業中です。 ・国内のトップメーカーをはじめ、世界中の大手自動車メーカー・その他メーカーを顧客として、グローバルにビジネスを展開しています。 ・主力製品は自動車関連部品や腕時計部品、セラミックスデバイス、カメラ用の小型液晶など多種多様なデバイス製品があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【顧客対応、品質改善、工程管理いずれか/売上高1.5兆円規模◎多角化経営で安定成長中/離職率2.5%・家族手当など手当充実】 ◆職務概要: コネクタ事業部にて、[コネクタ製品の品質保証又は品質管理業務]を行っていただきます。 ≪具体的な業務≫ ・コネクタ製品の品質保証業務、品質管理業務全般(サプライヤ品質管理含む) ・品質関連の客先窓口 ・サプライヤ品質管理 ・報告の提出管理 ・車載向け品質システムの維持、管理 ・生産工程の品質改善フォロー など ※海外出張・海外赴任の可能性がございます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・金属工業製品及び金属材料の製造および販売 ・窯業製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・社員一人ひとりの成長をサポート:英語力強化をはじめとする自己啓発サポートなど、教育・研修制度を整備 ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合人社計画研究所
香川県高松市磨屋町
不動産管理, 分譲マンション管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜社員数1000名超え・全国展開/業界トップレベルの成長率を誇る優良企業/基本オフィスワーク・ノルマ等無しで営業要素少なめ◎公共施設やマンション等の管理・サービス企画等を担当〜 ■業務内容: 合人社グループは全国のマンション管理を軸に、公共施設の運営を担うPFI/PPP事業まで手掛ける「都市の運営者」です。以下いずれかのフィールドでご活躍いただきます。 ※内勤と外勤の割合は7:3、となり、基本的にはオフィスワーク/営業要素も少なめです◎ (1)【マンション管理事業】 マンションの住人が安心・快適に暮らせる環境をつくり、資産価値向上やコミュニティ形成を支援する仕事です。 ・管理組合の運営サポート(理事会・総会の企画・議案作成) ・建物・設備の点検、修繕提案・工事管理 ・現場スタッフのマネジメント ・会計・収支管理 ※いわゆるマンションの管理人さんではございません。建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートする業務です。 (2)【公共施設事業】 地域や自治体と連携し、公共施設の企画・運営を通じて街の魅力を高める仕事です。地域の未来づくりに携われます。 ・公共施設(道の駅・学校・庁舎など)の企画・管理 ・自治体や企業との協議・提案 ・サービス企画、イベント立案、収支管理 ・利用者満足度向上に向けた改善 ■キャリアパス ・現場経験を積んだ後、支店マネジメント/本社/PFI推進部門などへのキャリアチェンジも可能。 ・実力主義・早期登用の評価制度が整っています。 ・賞与180万円〜支給実績有もあり、固定給に加え賞与も充実しています◎ <モデル年収> ◇入社3年:30代課長/700万円 ◇入社5年:40代事業所長/800万円 ■資格取得支援・手当: 指定の資格取得にかかる費用を企業が負担(上限あり)、積極的にスキルアップをサポートします。 該当する資格は取得後に毎月の手当もあります。(該当資格は福利厚生欄参照) ■働きやすさについて: ◇年間休日123日、土日祝休み、フレックス制で柔軟に勤務 ◇緊急対応当番 ・一次対応はコールセンターが対応※18時〜8時、土日祝のみ稼働 ◇ほとんどの問い合わせはコールセンターで完結しており、現地へは行かず受付のみの対応になるケースが多いです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オージス総研
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜大阪ガス100%出資の安定基盤/AWS認定パートナーでエンジニアとして成長できる環境/住宅手当など福利厚生充実、働きやすさ◎〜 ■仕事内容 EDIサービスの提案から導入に至る工程をご担当いただきます。 企業間のデータ連携の必要性が高まっていく社会の中で、EDIサービスの重要性が益々高まっていますが、当社のサービスはデータ伝送や変換/伝送データの生成を中心に、高い信頼性、安全性を確保してることがお客様からの信頼につながり、サービス開始以来30年、業種/業界を問わず2500社以上の企業様にご利用いただいております。 将来的には、新たな業界やお客様の業務のグローバル化など、新しい要件やニーズに向けたビジネス企画や機能開発などの役割も期待しています。 ■ポジションの魅力 ◇Daigasグループでも使われているサービスで、高い品質や信頼性を備えていることや長期的なフォロー体制があることを強みにお客様から支持されています。 ◇多業種のシステムとの連携により豊富な業務システムの経験が得られることや、DX化の重要なソリューションとして技術開発も積極的に行っています。 ◇当社のEDIサービスは古くからSaaSモデルを取り入れ、お客様ニーズに合わせたカスタマイズができることや、企業間のデータ連携を通じたDX支援ができるなど、エンジニアとして成長できる環境です。 ◇AWS認定パートナーにも選ばれる技術力の高さも有し、エンジニアとしてスキルアップ、キャリアアップを目指せる環境です。 ◇残業時間は月20時間程度、リモート(週3日程度)勤務やフレックスも柔軟に活用でき、働きやすい環境です。 ■組織構成 配属予定のEDIサービス部には20名が所属しており、企画担当・開発担当・運用担当の3つのチームに分かれています。 今回の採用では、適性に応じて開発担当・運用担当いずれかの配属を想定しています。 ■当社について ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・福利厚生◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモート勤務、育休・介護に関わる制度など非常に充実しております。 変更の範囲:限定なし
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リコー100%出資プライムベンダー/週3~5日在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細: ・顧客サービスやシステムの運用管理ならびにシステム管理 ・専門性を活かした高付加価値提案の実施。 ・高い専門スキルとノウハウを活かしたテーマ推進に加えて、支援領域の拡大や高付加価値型支援の展開。 ■携わる事業・製品・サービス: デジタルサービス事業 ITサービスマネジメント領域 ■配属先のミッション: リコーグループ内外のお客様が保有されているサービスやシステム、ならびに自社クラウドサービスの運用管理/システム管理を通して顧客に価値を提供していただきます。 ■配属組織の人数: 14名(20代3名、30代2名、40代5名、50代3名、60代1名) ※30代リーダー1名 ■キャリア: まずは担当としてチームに参画頂き、その後、チーム内で実施しているテーマのマネジメントを行って頂く。 ■働き方について: 平均残業時間は10時間程度で、リモートワークは週3日~5日です。 ■業務のやりがい: DevOpsの実現に向けて顧客と一体のチームになり業務を推進する上で顧客側も改善提案を積極的に受け入れていただける環境です。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 当社は子育て世代が活躍できるような環境を整えております。 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・業務量の負担軽減や、残業の多い社員には個別面談を行うなどし、全社平均残業時間時間「10時間」を実現しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性向けキャリアデザイン研修があり、10年単位のキャリアデザインを考えていただくきっかけを提供しています。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。また、直近は女性リーダーの育成を目的に、管理職候補者を事業部ごとに選抜しており、部長以上の組織職が育成責任者としてつき、育成プランの立案と教育推進を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道北見市柏陽町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
【リコー100%出資プライムベンダー/週5在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細: ・顧客の潜在要求を整理・把握の上、社内外のキーマン/設計リソースを駆使して最適なシステムデザインを描き、それを実現するチーム編成を行い、プロジェクトを立ち上げ成功に導いていただきます。 ・アーキテクチャの理解、実現のための構想企画、遂行するための体制づくりをお客様、社内と調整を行っていただきます。 ■ポジションのミッション: 顧客であるリコーグループの事業部門、IT部門のニーズを汲み取り、解決策にもとづいたプロジェクト体制構築をシステム開発部門と協業しながら実現することです。 ■携わる事業・製品・サービス: リコーグループ社内の基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル) ■配属先のミッション: リコーグループのシステム開発から保守運用まで、各社のIT戦略までの多岐に渡る領域(グループIT領域)で提案・受注活動、プロジェクト編成など、プロジェクト立ち上げを推進します。 ■配属組織の人数: 16名(40代9名・50代6名・60代1名) ※50代室長1名 ■キャリア: 組織としては、基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル)のリエゾンやイニシエータの役割がミッションではありますが、ご本人の適性やキャリアに応じて開発部門のエキスパートとして進む道も選択可能です。 ■働き方について: 平均残業時間は10時間程度で、基本は在宅勤務、状況により週1回出社がある場合もあります。 ■業務のやりがい: リコーグループという国内4万人規模のエンタープライズ企業のセキュリティを担うやりがいのある仕事です。リコーグループの大規模、グローバル展開、ERPパッケージ導入や新技術の採用など国内有数のハイレベルなDXシステムに関わることが出来ます。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
<M&A業務の経験をお持ちの方へ/既存顧客・提携先大手金融機関からの紹介メイン/残業10〜20h程度/自由な社風/豊富な案件数/創業以来毎年黒字経営> ■概要: ・M&A業界「3年以上」の方をターゲットとした求人です。 ・取り扱い案件は幅広く、上場/非上場企業の買収/売却、ベンチャー企業のExit、TOBや株式交換等の非公開化案件のFA等、多様な案件に関与していただけます。 ・チームは、5人の専属メンバー(30〜40代)の監査法人・投資銀行・税理士法人等出身のM&A経験が豊富なメンバーで構成されており、それぞれが得意分野を活かして情熱をもって案件に取り組んでいます。 ■業務詳細: ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&A候補先企業との交渉支援 ・DDのコーディネート ・企業価値評価レポートの作成 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援 ・クロージングに係る各種支援 ・DD業務の実施(希望される場合) ■魅力: ◇M&A・再編への豊富な知見 毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。 ◇豊富な案件数 長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。 ■関西エリアについて: ・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンのメンバーが揃っており、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 (内訳) 税務系コンサルタント 20名 会計系コンサルタント 15名 その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)20名 サポートスタッフ 20名 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボードライダーズジャパン合同会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 通訳・翻訳 その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
〜QUIKSILVER、ROXY、RVCA他、人気スポーツブランドを多数展開/リモート勤務可能(週1〜2日)/時差出勤制度有り/SDGs活動◎~ 【職務概要】 海外ライセンサーやライセンシーなどのパートナーと社内の関連チームとの橋渡し役として英語でのコミュニケーション全般およびインポート商品に関わる業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・海外パートナーとの円滑なコミュニケーションおよび強固な信頼関係の構築 -アプルーバル申請業務(資料作成、コレポン業務など) -ライセンサー及びオペレーションカンパニーとのミーティングへの参加 -マーケティング情報収集とレポート ・インポート商品の管理 -セルスルー分析とオーダー管理 -重要なイベント(発注、提出等)スケジュールの管理 -サンプルとバルクの発注業務 -入庫および支払管理 -システムへの登録 -展示会準備 ・担当部署に関する通訳、翻訳及び英訳 -資料及びメールのサポート及びコレポン業務 -ミーティングにおける通訳 -関係部署・担当者との情報シェアおよび連携 【在宅勤務】週1〜2日可(月曜、火曜は出社必須)※今後変更になる可能性もございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景 ヘルスケアソリューション本部では、病院向けの医療システム導入をメインとして医療業界に長年関わってきました。現在は医療領域だけではなく、ヘルスケア業界全体に向けてのDX推進に取組んでおります。リーダーとなって共に推し進めて頂ける人材を募集しています。 ■業務内容 ヘルスケア事業における新サービスのアプリケーション開発リーダー候補を募集いたします。初めはお客様と一緒にデータ分析から入っていただき、その後プロジェクトリーダーをお任せしたいと考えております。 ■プロジェクト概要 ・ヘルスケアデータ(診療データ)の収集、およびデータの活用 ・要件定義〜システム構築 ■プロジェクトメンバー構成 要員数:3名〜(今後のプロジェクト規模により拡大予定) ※要件定義時は1〜2名 基本は少人数のチームでプロジェクトを遂行していただきます。案件状況により病院での現場作業、テレワーク、オフィス勤務(京橋または府中)を使用しての作業を予定しております。(コミュニケーションツールはTeamsを利用) ■身につく経験・スキル 上流工程から参画いただくため、顧客折衝力やコミュニケーションスキルが身につきます。また、医療・ヘルス分野に関わるシステムを1から作り上げていくため、医療業界に特化した専門知識の習得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
大阪府寝屋川市下木田町
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プラント機器・設備 設計(機械)
◎クラボウでお馴染み「繊維」を中核に135年の歴史を持つ老舗メーカー ◎「健康経営優良法人」「くるみん認定・えるぼし認定」など認定あり! ◎8カ国79拠点に多角的な事業を展開しており、幅広い事業展開で社会貢献・安定感抜群! ◎社員の成長を重視する社風で研修など手厚いサポートあり! ■業務内容: 半導体洗浄ビジネスや薬液供給設備などビジネス拡大、事業展開を進めております。 当ポジションでは、半導体関連洗浄・薬液供給装設計をお任せいたします。 ・詳細設計 ・見積もり設計 等からご経験に応じてお任せします。 ■魅力ポイント: ◎プロジェクト単位でチームを組んで取り組むため、規模の大きな案件に対して一気通貫して携わって頂けます。 ◎営業担当者とお客様のところへ同行し、技術的な観点から説明・提案や打ち合わせを行って頂くこともございます。 ◎将来的には、ローテーションを通じてエンジニアリング部の製品を広く経験いただく事が可能です。 ■出張頻度: 月数回程度(仕様打合せ、外注管理、進捗確認)。担当する案件により日帰り〜長期出張(現場対応:数か月程度)が発生する可能性があります。 ■扱う製品について: ・クラボウエンジニアリング部HP https://www.kurabo.co.jp/eng/ ・薬液供給装置 https://www.kurabo.co.jp/eng/product/industrial/ ■キャリアパス: 将来的には多様な設備の設計・技術営業等を経験し、管理職を目指していただく事が可能です。 ■組織構成: 課長以下全9名 ・年齢層 25〜55歳 ・担当業務はプロジェクトマネージャー制でチームで対応 【当社について】 ■クラボウの3つの事業 (1)化成品事業部:軟質ウレタン、機能樹脂製品、住宅用建材 等 (2)環境メカトロニクス事業:エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル 等 (3)繊維事業:糸、テキスタイル 等 ■社員を育てる制度/キャリアアップ支援 段階別教育、CSR教育、専門的教育(専門スキル)等 ■社員を支える制度/長期就業しやすい環境 フレックスタイム制度、リフレッシュ休暇、時間単位有給取得制度、テレワーク制度(部署による)等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM Digital Drive
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車ディーラー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【中古車業界の最大手「ガリバー」の挑戦/経営の意思決定による年間60憶のIT投資/未来の新しい顧客体験を社会実装する為のIT戦略子会社を設立】 ●IT人材×ビジネス人材が1つの組織に在籍、力を合わせて顧客体験DXを推進 デジタル戦略部はIT・デジタルセクションに加え、IDOM本体から移管された店舗業務変革をミッションとしたセクション、AIで事業を変革することをミッションとしたセクション、顧客LTVを追求するセクションで構成されています ●年休126日/時間単位有給取得可/リモートワーク/フレックスタイム制度/マーケットに応じた報酬水準/残業月20h ・PC選択可※WindowsかMACの選択/MACはMackBookPro(M4 or M4 pro) ●妊活支援(補助金支給、時短勤務等)、こども手当、育児時短勤務の対象年齢引き上げ(12歳まで)、介護家族手当 ■職務概要 ・AIチームのチームリード ・事業部との連携、ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案、実装 ・データ収集・前処理からモデル構築までの一連のプロセス管理 ・クラウド環境(AWS、GCP、Azureなど)でのAIシステムのデプロイと運用 ・最新技術やトレンドの調査・導入・普及 ■職務詳細 ・AIチームのリードおよびメンバー育成 チームメンバーのスキル向上支援、プロジェクトの進捗管理 ・ビジネス要件に基づいたAIソリューションの提案・実装 買取・小売・付帯事業における課題を特定し、AI技術を活用した解決策を提案・実行 ・データ収集からモデル構築までのプロセス管理 買取事業での価格予測、小売事業での在庫最適化、付帯事業での保険リスク分析などに対応したデータパイプラインの設計と運用 ・中古車市場データの分析と洞察提供 市場トレンドや顧客行動を分析し、買取・販売戦略に活用するためのレポート作成 ・画像認識技術による車両評価プロセスの自動化 車両状態や特徴を自動的に判別するシステムを開発し、査定プロセスを効率化 ・AI技術によるカスタマイズ広告生成 小売事業向けに顧客ニーズに合った広告や商品説明文を生成する自然言語処理モデルの導入 ・在庫管理最適化システムの開発 AIによる需要予測モデルを活用し、小売事業での在庫過多や欠品リスクを最小化 変更の範囲:会社の定める業務
テスコ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜業界未経験歓迎!X線検査装置の提案営業/ノルマ無/年間休日122日/土日祝休み/フレックス/直行直帰可〜 ■職務概要 当社は非破壊試験のご要求にお応えするべく設立された技術企業です。今回は当社の営業部門のメンバーを募集しております。単なる物売りではなく、お客様のご要望をしっかりとヒアリングし、技術チームと連携を行いながら顧客に合わせて提案する営業スタイルです。 《こんな方におすすめ!》 ■お客様にじっくり向き合いたい方 当社の製品はお客様のご要望にあわせてカスタマイズしていきます。新規の導入のみならず、定期的なメンテナンスや仕様の見直しなども承るため、お客様を継続的にサポートしていきます。また、年単位での受注になるためノルマもありません。 ■安定した環境で働きたい方 X線検査の分野において50年の実績があります。競合他社と比べ、当社はお客様の目線に立って装置を組み立てる、提案型の営業ができることが強みです。他社が扱っていない大型装置の取り扱いなどの独自性もあります。 ■プライベートと両立させたい方 働き方も柔軟で、フレックス制を導入しております。年間休日122日、土日祝休み、有給休暇も自由に取得できる職場環境ですのでプライベートと両立していただけます。 ■業務概要 受注に対して、約1年単位でヒアリングから納品まで行います。 <具体的な業務内容> ・お客様の要望のヒアリング ・X線検査装置(工業用途)・X線装置もしくは計測装置のご提案 ・運用相談 ・X線受託サービスのご提案など ・見積/契約 ・一般管理業務 ※4〜9月頃はお客様のもとへ、1月〜3月頃は製造委託先のもとへ行くことが多く、出張も発生します。 ■組織構成 営業部は部長(50代)、副部長(50代)、メンバー1名(30代)、派遣社員1名(30代)の合計4名です。 ■主な顧客先 各種研究所や自動車、飛行機などのメーカーおよびその部品を扱う企業など、産業分野の企業が主な顧客先です。 ■提案方法 新規・既存の割合は5:5ですが、テレアポや飛び込みは無く、反響や展示会が入り口となります。一人当たりの担当企業数は、案件が進行中の企業が5社、1〜2年後に受注目標の企業が5社、これから受注に向けて動き出す企業が10社ほどのイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
【東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%】 ■担当業務: お客様構内にて自動車業界向け組み込み開発案件に携わっていただきます。 ・車載ECU開発、要求分析 ■仕事の特色: ・東証プライム市場上場グループ ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えいたします。 合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数: 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス: 将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ◇充実した教育制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能
イビデン株式会社
岐阜県大垣市河間町
550万円~899万円
半導体 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜年休123日(土日祝休み)/世界シェアNO.1製品(半導体ICパッケージ基板)/2025年・2025年に新工場設立/積極的な設備投資◎〜 ■採用背景 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 ■業務内容 ・パッケージ基板の新規生産設備の増設や改良の計画立案・提案・進捗管理 ・生産設備の新規導入や改良が必要な場合の固有技術・設備の開発 ・次世代製品開発に対する新生産方式や要素技術開発の提案・発注・導入 ・各拠点の生産説設備の能力確保 ・工程能力、信頼性向上に関する改善計画の立案と発注・導入及び法規制上の届出資料作成・提出 工程が200以上あり、工程により扱う設備が異なるため、幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 ■業務の魅力 ・装置産業である半導体業界で設備に携わることのできるポジションになります。事業の中でも重要度の高い業務にチャレンジいただけます。 ・25年以降に予定されている新工場立ち上げや昨今のAI需要の増大に伴う増員での採用となりますので、他社ではなかなか味わえないダイナミックな仕事をご経験いただくことが可能です。 ■働きやすさ ・年間休日123日で土日祝休み ・有給取得平均日数16日! ・男性の育児休業も43名取得 ・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1% ■配属部門 電子事業本部 技術統括部 設備技術部もしくは新工場PJ 気さくなメンバーが多く、分からないこともすぐに聞ける環境です。 中途入社者の割合も約4割と多く、境遇に共感頂けます。 ■高い将来性 同社の事業は、5G通信技術や生成AI、自動運転などのデジタル社会の進展に貢献しています。また持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、COO排出削減や働きがいのある労働環境の整備にも力を入れており、国からの注目も浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エキップ
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
化粧品, 建築施工管理(店舗内装) VMD
〜業界不問/施工管理や内装設計等のご経験歓迎/顧客の反響がダイレクトに届く/フレックス・リモート有/年休125日/土日祝休み〜 自社化粧品ブランド『RMK』のVMDポジションとして、イベント・店舗VMD・進行管理をお任せいたします。 『RMK』のブランディングをもとに、店舗のリニューアル、新店舗立ち上げに伴うレイアウトの進捗管理をメインでお任せします。 施工管理や、設計会社における図面作成経験などお持ちの方大歓迎いたしますので、ぜひご応募ください。 <業務詳細> ・百貨店、セミセルフの店舗出店改装の進行管理 ・百貨店イベントのプランニング及び進行管理(デザイン、予算、先方、業者との進行管理) ・店舗メンテナンス管理 ・店頭アクリルVMD関係進行補佐/サポート業務 <出張頻度> ・宿泊(1泊2日)を伴う出張は2か月に1回程度(店舗改装、イベントの引き渡し業務とOPEN準備) ・日帰り出張は2か月に1回程度(百貨店担当者との打合せ、小規模な改装案件) ・閉店後の夜間に対応が必要になるケースもございます <残業時間> ・チームの残業時間は月10-20時間程度。出張の翌日はフレックスで半休を取得するなど、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成:3名 <当社の魅力> ・全国の百貨店で注目を浴びる「RMK」「SUQQU」「athletia」の3ブランドを持つ化粧品メーカー。売り上げも順調に伸ばしており、海外にも展開しています。アジアを最重要市場として既に韓国・台湾・タイ等に出店、今後アメリカ・フランスにもグローバルに店舗を拡大する予定です。 ・女性管理職が多く活躍しています。年に2回昇給チャンスがあるためご自身の頑張り次第では、短期間で年収を上げることが可能です。 ・フレックス勤務(コアタイムなし)やリモートワーク制度が充実しており、ワークライフバランスが取りやすい環境です。有給消化率も高く、柔軟な社風で、女性社員の出産育児関連制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県岡崎市真福寺町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品
〜自動運転における先進技術の最前線で働く/電動パワーステアリング世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: 駆自動車事業本部におけるサイバーセキュリティ関連の全般業務をお任せします。 ■業務詳細: ・サイバセキュリティに関する標準整備 (現在、8割方は完了しておりますが、継続的なアップデートが必要) ・開発現場の支援業務 ・インフラ構築にあたっての支援業務 ・海外TCとの協調/協働業務 ・その他、渉外活動 (自動車技術会、J-Auto-ISAC等) ◇対象製品 自動車へ搭載される電子制御機器 ■自動車事業本部について: 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しています。 電動パワーステアリングは世界シェアトップクラス、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併して誕生しました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めています。 (2)働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含まない※能力次第で前後有 30歳:520万円(610万円) 35歳:620万円(720万円) 40歳:670万円(790万円) (4)Only Oneの技術・商品 ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
さくら地所株式会社
神奈川県横浜市青葉区新石川
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜建築まで自社グループで一貫対応できる体制とスピード感が強み/5,000棟以上の実績〜 ■業務内容: 用地仕入れ・宅地開発業務を担当として、以下の業務をお任せいたします。 ◎不動産業者、金融機関、地主等を対象に開発候補地の情報を収集/取得予定地の所有者との折衝・調整 ◎取得予定地の現地調査、役所調査、登記調査/売買契約/宅地開発・企画・販売 ◎仕入れ交渉・契約・決裁/契約時の同席/引き渡し 1日の流れとしては、10〜11時まで社内業務、その後は上記のような調査業務などに担当いただきます。 当社では、用地仕入から契約・決裁に関わる業務まで、すべてのプロセスに携わることができます。 ■業務の特徴: 土地、住宅の購入者の相場は4,000〜5,000万円程度となり一定の住まいへの拘りを持つ購買層となります。扱う土地は約30坪程です。 ■ミッション: 棲み良い住環境の提供をする上での根幹を担う業務である事に加え、当社の売上の大部分を担う重要な業務です。当社独自のネットワークを駆使し、粘り強く土地所有者との折衝及び売買契約後の企画まで、幅広く裁量を持って活躍の場を広げていただく事を期待しております。 ■キャリアパス: 既存社員の中には、30歳で係長になった方もいらっしゃり、40歳前後で課長に挑戦できます。 また、当社での業務を通して人脈形成ができるだけでなく、仕入れのプロになれ、独立も可能です。 ■当社の建売住宅の強み: 最大のメリットは、「ハイクラス」な家という点にあります。ラクジュアリー・洗練・寛ぎを表す「LAGRAS」というブランド展開によって他社との差別化を図っています。価格競争の中、当社は価格を下げるだけではない「デザインと機能」による付加価値戦略をとっています。 ■当社の魅力: ◎これまでは住宅用地の仕入れがメインでしたが、住宅購入が減少することが見込まれているためテナントビル事業も展開してきた結果、業績拡大が実現できています。 ◎インセンティブ制ではなく固定給制であり、評価は賞与に反映されるため、安定した収入を得ることができます。 ◎全社で19時までに退社を推奨するなど、メリハリのある勤務を推進中です。 ◎土日休みなどワークライフバランスが保てます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タキズミ
東京都文京区大塚
護国寺駅
450万円~549万円
その他商社 内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【資格を活かせる/物流倉庫の空調・電気・衛生設備の現場監督/年間休日124日/業績賞与あり】 ■業務内容: 物流倉庫の空調換気設備、電気設備、衛生設備工事等の現場管理を担っていただきます。一部、建築工事管理も含まれます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 ・現場調査 ・現場管理(施工管理、工程管理、安全管理、品質管理等) ・工事関係書類作成 <施工エリア>都内もしくは千葉県、埼玉県、神奈川県エリアをご相談させて頂く場合がございます。 ■組織構成: 40代の社長や営業部長をはじめ、20代〜30代のスタッフが中心の活気あふれる組織です。 経営陣との距離が近く、年齢や社歴に関係なく自分の意見が言える風通しの良い職場環境となっています。 多様なバックグラウンドを持つ先輩社員が多数在籍しており、未経験者でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■企業の魅力: ◎当社の社風は「人間関係に悩むことのない会社」です。社員の半数が20代で、明るく元気に働いています。 ◎「働き方改革」にも積極的に取り組み、AIやRPA(ロボット)の導入を行い、生産性No.1の建設会社を目指しています。 ◎高級マンションや知名度の高い建物など様々な工事にて、オーナー様の満足度を追求しています。 ◎未経験からでもしっかりと研修を行い、安心してキャリアをスタートできる環境です。 変更の範囲:無
荏原冷熱システム株式会社
埼玉県さいたま市北区奈良町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 自社製品納入既存顧客への営業業務となります。担当現場を持って頂き顧客担当として営業面でサポートをして頂きます。お客様の課題をヒアリングしニーズに応えた保守製品の保全や更新の提案、省エネ運用の提案などをおこなっていただきます。 ■配属予定部署: ◎建築・産業カンパニー 荏原冷熱システム株式会社 冷凍機事業部関東営業部営業3課 ・全体人数:7名 ・部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務 ・平均残業時間:20〜25時間/月 ・勤務補足:特になし ■キャリアステップイメージ: 配属後は実際の業務を通じて自社製品や付帯設備の知識を深めて頂き、その中から担当現場を持ち営業活動を実践していきます。担当現場が増えると共に、知識や経験、人脈は自然と広がり、提案の幅も大きくなります。キャリアステップとして担当地域の転換(希望も可能な限り考慮します)などを通じて、更なる知識、経験を深めて頂き、地域チームを率いて頂くことを期待しております。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 冷凍機は主に大型オフィスビル、病院、官公庁施設などに納められており冷暖房の空調用途に使用されております。空調は水道・電気・ガスなどに続くインフラとして重要な設備であり、機器の運用は安全・安定・安心が常に求められます。それらニーズに応えるため弊社では製造・販売・メンテナンスを一貫しておこなっており、顧客との関係性が強い特徴があります。信頼を得た結果がダイレクトに受注につながるケースも多く、非常にやりがいがある仕事です。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ