124136 件
三菱重工業株式会社
愛知県
-
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 防衛省向戦闘機/ヘリコプタ用の電気電子システム(搭載用システム、及び教育訓練用シミュレータ等)の設計開発全般(電気/電子/情報系分野)をご担当頂きます。 (1)新規の事業提案に関わる業務(調査/計画立案/技術検討) (2)航空機用電気電子システムの開発業務(設計/試験) (3)航空機運用維持に関わる業務(調査/技術検討/提案) (4)客先、メーカおよび社内関連部門との技術調整 航空機の電気電子システムは、通信、センサ(RF、IR、音響等)、制御、人間工学、ソフトウェア等の幅広い要素技術を用いているため、電気/電子/情報系技術者の知見を活かし、また様々な経験を積むことが出来ます。 入社後は、上記を中心とした担当作業で能力の幅を広げ、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆働き方: 数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 社内での取りまとめを主とした働き方や、社外(客先、国内/海外協業先)との調整を主とした働き方等、能力、希望に応じた様々な働き方がありますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 ◆募集の背景: 防衛力強化のため、戦闘機、ヘリコプタ、及びそれらのシミュレータ等の新規開発や能力向上のニーズが高まっており、中核となる電気/電子/情報系技術者の増強が急務となっています。 ◆業務の魅力: 国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う製品に直接携わることが出来る業務です。 また、要求される機能性能をどのように実現するか、技術の調査から製品への落とし込み、評価と、モノづくりの初めから最後まで関わることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
550万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 ユーザーインタフェース
〜クルマの未来を創る仕事/世界中の車の安全性能や運転負荷の低減に貢献/最新の運転支援技術、自動運転技術を習得頂けます〜 ■業務内容: グローバルに展開するプロパイロット、360°セーフティアシストシステムのHMI開発を行ってる部署にて下記業務をお任せします。具体的には、プロパイロットの機能(車間距離設定など)をHead Up Displayに表示させる要件を起こすことなどがあります。 ■業務詳細: 開発初期では、各車両、各仕向けのプロパイロットやセーフティアシストシステム(ADAS)のHMI仕様検討を行います。特に最近ではシステム設計へのシステムズエンジニアリングやMBSEの活用を重視し、ステークホルダーの要求分析を行い、分かりやすいHMI仕様を検討していきます。ロジック設計ではシミュレーションを活用し設計仕様の妥当性検証を行います。さらにシステム要求をコンポーネント仕様へ落とし込むことも行います。発中期では、デジタル環境、台上装置、実車を使った機能確認などを行い、開発後期では、システムの動作検証を完了させ市場品質を確保したシステム・ソフトウエアを提供していく仕事です。 日産独自のHMI開発を行うので日産のユーザーを満足が得られやすい仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: グローバルに展開するすべての日産車のプロパイロット、360°セーフティアシストは日本で開発しています。世界中の車の安全性能や運転負荷の低減に貢献できます。その中で最新の運転支援技術、自動運転技術を身に着けることができ、また市販車へ搭載するのでお客様にそのうれしさを届けることができます。最近ではシステムズエンジニアリングの活用に力を入れており高機能なシステムを効率的に開発できる環境の中で仕事ができ、システム開発とコンポーネント開発のスキルを高めることもできます。加えて海外とのやり取りも多く、グローバルに活躍できる機会もあります。HMIは日産独自のものを開発するのでお客様の評価も得やすくやりがいの大きい仕事となります。
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/研修制度 勉強会や外部研修のサポート制度あり/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要: メタバース(Roblox)ゲームを中心とした、ゲームグラフィックのデザイン業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・メタバース(Roblox)ゲームグラフィックの2D/3Dデザイン ・世界観を構築するコンセプトアートの制作 <開発中ゲームの一例> ・ブロックチェーンゲーム/NFTゲーム(フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能) ・配信アプリ内ゲーム(配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発中) 既存ジャンルのみにとらわれずアイデアを活かしたゲームを開発できます ※雇入れ直後:ゲームデザイン業務 ■環境: デザインツール:photoshop, blender タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows, Mac ■魅力: ・少数精鋭のチームなので裁量が大きく、得意分野を活かしながら表現の幅を広げていくことができます ・協業するメンバーは他部署も含め、互いの技術にリスペクトを持って動けるプロ意識を持った人材の中で自分のスキルを磨くことができます ・理想とするビジョンの実現に向けて邁進できる環境で、デザイナーとして大きく成長できます ■職場環境: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 <具体的には> ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。 【開発実績例】 『My Crypto Footballer』ブロックチェーンサッカーゲーム 『BFB チャンピオンズ2.0』 その他、有名IPタイトルの開発実績あり
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
600万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【開発拠点の振り分け、スケジュール、コストの管理/品質マネジメントシステムの維持管理・標準化も担当】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社にて、国内外の開発拠点を含めた開発及び品質システムの維持管理と標準化を担当いただきます。企画から量産まで、最適開発拠点に振り分け、プログラム(スケジュール、コスト)を管理する業務です。 <具体的には…> ・グローバルでの開発案件の統括(プロジェクトマネジメント) ・ 品質マネジメントシステムの維持、制改訂 ・ 技術文書、図面の統合管理 ・ 製品開発プロセスの最適化/効率化 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎取扱製品…エアバッグ用ガス発生装置(インフレータ)、点火装置(イニシエータ)、シートベルトのプリテンショナー(PGG)、電流遮断装置(パイロフューズ)など あらゆる産業や分野で使用されるデバイスです。私たちのくらしの安全・安心を守る必要不可欠な製品です。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月10-20h程度、有休取得率65%と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:本文参照
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 業務内容は多岐に渡っており、上流工程やプロジェクトマネージメント、スクラム開発やサーバーレスアーキテクチャなどのクラウド開発、Vue.jsやReactを利用したクライアント開発など多くの経験を積むことができます。 またローコードプラットフォームを活用した開発も行っているため、Power Apps、OutSystems、RPA等の新しい技術分野にも挑戦することができます。 今後の注力分野であるこの事業を率いて、一緒に発展させて頂きたいです。 ■配属予定部署: クライアント・システム開発事業部 ビジネスソリューショングループ エンベデッドソリューショングループ ■配属予定部署の特色・PR: Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に 強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 ■活かせるスキル: ・Webアプリケーションの開発経験 ・RPAの設計・実装経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・クラウドインフラの構築・運用経験 ■身につくスキル: ・アジャイル開発の実務経験 ・サーバーレスアーキテクチャなどのクラウドアプリケーションの開発経験 ・Vue.js、Reactなどクライアントフレームワークを活用したアプリケーションの開発経験 ・ローコードプラットフォーム(Power Apps、Out Systems、RPA等)を活用した開発経験 ・プロジェクトリーダー/マネージメント経験 ・要件定義など上流工程の経験 ・顧客折衝の経験 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
設計事務所 石油・資源, その他設備施工管理 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20〜30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・機械工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進) ・設計図書と施工図、施工計画書、機器発注仕様書等との整合性確認、現場確認、施工者への指導 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※工事監理経験後、適性に応じて弊社内にて機械設計業務を目指す方も歓迎 ■当社の魅力 ・原則土日休み、年間の離職率は低く、腰を据えて働ける環境が整っています。リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜30時間程です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ・社員が働き易い環境を作ることが会社や事業の発展につながるという考えのもと、当社では育児、介護などライフステージの変化にあわせて対応できる福利厚生を充実させています。産育休復帰実績は100%、有給取得平均日数は18日と、長く安心して働ける環境です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、14,000棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得16.7日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エクサ
神奈川県
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務メイン・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要: ・プライム案件において大手情報通信会社様向けに、オープンソースや仮想化・自動化などの技術を駆使したオープン系のアプリケーション開発を進めており、これら様々なプロジェクトを担当していただきます。 ■具体的には: ・システムライフサイクル(要件定義、設計、コーディング、テスト、運用・保守)の全フェーズに参加していただきます ※JavaやWebなどの技術を用いたアプリケーションを開発していただきます ※プロジェクトによっては、クラウド、仮想化、ミドルウェアなどを組み合わせたシステム基盤も構築していただきます(希望に応じて) 【利用技術】 プログラミング言語(Java , Javscriptなど) フレームワーク(Vue.js , SpringFrameworkなど) オープンソース(Apache Tomcat , Kongなど) データベース(仮想DB , ORACLE , PostgreSQLなど) ■ポジションの魅力: ・お客様と直接対話し、お客様の業務課題の解決やDX化への取り組みに係われます。 ・提案〜保守までの全フェーズに携わることができます ・アプリロジックやフレームワークのアプリケーション開発のみならず、OSやミドルウェアなどのシステム基盤技術も習得できます ■キャリアパス: ・お客様と対話し、様々なフェーズに参画し、幅広い技術を習得することで、提案リーダ/PM・PL/開発リーダなどへのキャリアアップやマルチスキル化が図れます ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動テトラ
東京都中央区日本橋小網町
600万円~899万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【土木施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!/テトラポッドのパイオニア/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.5年/全社平均残業23.7H】 ▼職務概要: 土木事業では、道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼職務詳細: 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ・施工計画の立案 ・積算業務 ・下請け業者の管理 ・関係する役所との調整 ・交渉業務 ・各種書類の作成 ▼案件について: ・土木工事 1つの現場につき、施工管理は4〜6名と各支店の技術設計士が技術面をサポートします。工期は約1〜2年程度です。縦割りではなく、業務範囲が幅広いため、スキルアップが可能となります。 ・地盤改良工事 1つの現場につき、2〜3名のメンバーで行います。工期は2〜3か月程度になります。 ▼現場勤務について: 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので安心して就業することが可能です。また、自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 ▼働き方について: 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発を行ったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて: 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。 施工管理を長年勤め、技術部本社や支店を経験した後に技術部長になっている方や支店の工事課長として内勤業務をしている方などおります。 ▼当社について: 当社独自のノウハウを有する地盤改良事業、ブロック事業をコアとして、陸上・海洋両土木事業の更なる技術競争力を強化、他社の追随を許さない確固たる地位を確保することにより、災害に強い国土づくりや地域社会づくりなど新たな時代の期待やニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 〜こんな方はぜひご応募ください〜 ・ユーザー近くで反応を見ながら仕事をしたい方 ・お客様とともに成長していきたい方 ・これまでの技術をベースに、モダン・トレンド技術の経験を積みたい方 ・裁量を持って働きたい方 ・柔軟にプロジェクト推進をしていきたい ■業務内容 ・PLとしてお客様との案件調整 (企画提案、要件定義、顧客提案など) ・PLとして開発組織のチーム構築、メンバーマネジメント ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 チームのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTジャパンホールディングス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
1000万円~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
〜全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎〜 ■業務概要: カスタマートランスフォーメーションソリューションリーダーとして、DXGカスタマーソリューションファンクションヘッドのリーダーシップの下で、プリセールスとソリューションアーキテクチャの観点からエンドツーエンドのカスタマーエンゲージメントを担当いただきます。海外拠点勤務の可能性もあります。 ■業務詳細: ・ 担当する地域やパートナー内で新しいセールス機会を開拓したり、現在の顧客やパートナーの取引を増大することで、営業チームをサポートします。 ・ 顧客のアカウントマネージャーと緊密に連携して、トランスフォーメーションサービス(クラウドトランスフォーメーション、データトランスフォーメーション、デジタルトランスフォーメーションなど)に関するFPTソフトウェアのデジタルソリューションとサービスを促進することで、顧客のニーズを判断し、セールスリードを生み出します。 ・ DXGポートフォリオ(トランスフォーメーション、クラウド、データ、自動化など)、製品(クラウドスイート、dataiku、indhuなど)およびFPTソフトウェアデジタルサービス全般に基づいて、顧客の課題に対する最良のソリューションを定義し、顧客やパートナーとのすべてのビジネスと技術的な議論において価値を発揮します。 ・ FPTソフトウェアで利用可能なCRMツールとDXGリードオペレーションモデルを使用して、顧客中心の情報管理を促進し、また十分な活用がなされていない古いCRMシステムを改善してターゲットアカウントへの介入を強化します。 ・ さまざまな顧客会議をスケジュールして参加し、すべてのサービス(プリセールスからデリバリーまで)の顧客満足度向上に貢献します。 ・ プロジェクトの実装中にアーキテクチャと設計を提供し、プリセールス活動からデリバリーまでをスムーズに移行する手助けをするような、プロジェクト内でのソリューションアーキテクチャのリーダーをお任せします。 ・ プリセールス、トレーニング、運用ドキュメント、プロジェクトアーキテクチャソリューションのリード、知識の共有とドキュメント、カスタマーエンゲージメントとケア、デジタルスキルの開発に従事いただきます。
株式会社フィガロ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【大手商業施設での原状復旧工事が主/社用車での直行直帰OK/残業22h/年休124日/長期休暇取得可/男女育休取得実績有/資格取得支援制度有/中途多数/三井不動産など大手顧客多数】 ■同社の特徴 創業者当初より三井不動産など大手企業との安定取引をベースに、BEAMSやREGAL SHOES、ららぽーと内のテナント工事などの内装施工を手がけています 品質と短工期工事へのこだわりが顧客からの信頼につながり、受注量が増えています 最近では大手ゼネコン案件の内装工事も請け負うなど幅を広げる設計・施工会社です 市ヶ谷駅からすぐ、白を基調としたオシャレな外装のオフィスビルを構えています ■業務内容 ・原状復旧工事や新築の店舗内装に関する施工管理をお任せします ※施工実績については、以下URLよりご覧ください。 https://figaro.jp/category/archives ■詳細 大手商業施設での原状復旧工事やテナント店舗の内装工事が主になります 施設自体は稼働しながらの工事になるため、夜間工事がメインではありますが、社員の健康維持と 働き方改革の観点から、「現場フレックス制度」を導入しています ■従業員の声 人事と現場担当者の面談も実施しており、現場フレックス制度で体への負担が出ないよう個々に業務時間を調整できオンオフの切替えができると好評です ■担当業務 ・工程管理・品質管理・安全管理 ・協力会社への指示出し ・施工管理(工程・安全) ・書類作成 ・図面修正業務など ※担当現場:ららぽーとなどの商業施設 ■現場工期 現状復旧:1週間〜3ヶ月程度 新築:1か月〜2カ月程度 ■組織構成 施工管理職:14名在籍 ■働き方 ・ほぼ夜間工事となりますが、現場に合わせたフレックス勤務 →担当現場がある工期中は、夜間に現場を見て翌日休暇を取り夕方からまた現場を見るなどの働き方です →担当現場がない期間中は、定時の9時半〜18時半にてオフィス勤務となります ・閑散期には長期休暇取得可能 ・現場直行直帰可能(社用車有) →モバイルPCと携帯電話を貸与するため、スケジュールに合わせて直行直帰も可能です
株式会社コミュニティネットワークセンター
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜大手優良企業の出資会社で安定性◎/働きやすい環境でワークライフバランス◎/コアタイムなしのフルフレックス/年休122日/土日祝休み/想定残業月20時間/賞与実績5ヶ月分/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実〜 【業務内容】 法人営業グループにて、法人・行政向け営業に関する業務をお任せします。 ・法人及び行政等への提案営業(プレゼン等)、法人及び行政等からの受注業務(グループ会社への機器・部材・技術系既存サービス等を除く) ・法人及び行政等のグループ営業状況把握と分析に関する業務 ・新規販売先の開拓・調査・企画に関する業務 ・法人及び行政への商材企画に関する業務 ◇東海地域を中心としたケーブルテレビ局(技術部門の現場・幹部職)に対する営業、および自治体等への提案を行っています。 ◇社内外の技術部門との連携をとりながら、顧客へ提案を行っています。 ◇リモートワーク可:業務に慣れてから可能、週1程度リモートワークを活用しています。 【当部署および入社後の役割】 ケーブルテレビ局および行政向け売り上げの増加をミッションとします。 社内外とコミュニケーションを図り、連携・関係構築を得意とするメンバーが所属しています。 <参考:具体的な商材> ■クラウド ・インターネット上位回線 ・法人向けホスティング(メール、ホームページ等) ・デジタル放送配信(地上波・BS・CS) ・データ放送配信 ・セキュリティソフト 他 ■ソリューション ・ネットワーク構築(FTTH、FTTB) ・自主放送システム 他 【組織構成】 営業本部の法人営業グループは、担当課長1名、メンバー3名、派遣スタッフ1名で構成されています。 【当社の魅力】 ・当社はトヨタ自動車、中部電力、三菱東京UFJ銀行、豊田自動織機など、大手優良企業が出資しており、経営基盤が安定しております。 ・地域密着を掲げるCATV事業者は、大手通信事業者との競争にさらされています。 ・当社は事業連合により経営資源の再分配を可能にすることで、各CATV事業者が独自の経営強化が図れ、新たなサービスを打ち出しやすくする環境を整えることを目指し設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町
450万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
■募集概要: 電動自動車(BEV)向けのリチウムイオン電池に関する電極設計・電池材料開発等をお任せします。顧客からの期待を受けて急成長する当事業部門にて、安全/大容量/高耐久などをテーマに、これまで以上に高性能なバッテリーの開発を推進いただきます。 ■募集背景: 電動車両向け電池は国内外からのニーズが急拡大しており、当社へも多数の引き合いと増産要請を頂いています。更なる供給体制強化のために設立された完成車大手/Hondaとの合弁会社 Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dにて、化学系エンジニアとして活躍くださる方を募集しています。 ■具体的には: ・リチウムイオン電池の設計・評価・検証 ・試作試験対応(試作) ・社内外ミーティングへの参加や報告書作成 など ※株式会社GSユアサへ入社後、株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dへ出向となります。 ■業務の特徴: ・省エネやCO2削減、自動車の高性能化などに大きく寄与する製品であり、社会貢献実感を得ながら働くことができます ・競合他社との競争およびQCD要求に応えるハイレベルな開発環境において自身の技術を磨き、スキルアップ/キャリアアップを実現できます ■働き方: ・年間休日126日+全社的に年10日以上の有休消化をルール化しており、プライベートも大切に就業可能です ・コアタイムなしのフレックス勤務など柔軟な勤務体制を導入しています ■Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dについて: 高出力LIBの研究開発のため「モビリティのHonda」と「バッテリーのGSユアサ」が合同で設立した新会社です。両親会社のBEV事業において重要な役割を担っており、両社の技術を高いレベルで掛け合わせたスペシャリスト集団として、クリーンなクルマ社会とカーボンニュートラルの実現を目指します。 ■当社の特徴: ◎日本で初めて鉛蓄電池を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 ◎電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。
株式会社浅野研究所
愛知県みよし市黒笹
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
★生産技術・金型設計等、職種未経験の方で、機械設計にチャレンジ・キャリアアップしたい方へ★ <国内売上業界No1企業!/特許保有社員8割以上//完成系を見られるポジションです!/エンジニアの海外出張経験100%/土日祝休み> ■職務内容 カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車樹脂部品等プラスチック製品を作るための産業機械(熱成形設備)「真空圧空成形機」に関する機械設計を担当いただきます。 ■職務の特徴・魅力 (1)設計〜納品まで一貫して対応できます! オーダーメイドの真空圧空成形機の設計をお任せするので、詳細仕様から始まり、実際のオーダーメイド完成品を納品するまで一貫して携わることが可能です。時には副産物として、真空圧空成形機を用いて作られた最終製品が特許を取得することも少なくありません。同社の独自の技術により、300件以上の特許を取得しており、特許を保有する社員の割合も80%を誇ります。 (2)国内業界No1企業 同社は業界トップクラスの安定企業で、他の主要熱成形機メーカー(国内)との売上比較でも倍近くの売り上げがございます。 また、世界的にも高いシェア率を残しており、顧客から逆にお声をかけていただくことが多く、今後も安定した経営が可能です。 (3)自身の貢献が目に見える! 自ら手掛けたマシンで作られた身近な製品にやりがい・実感を感じます。コンビニやスーパーの店頭で、自分が手がけたマシンで作られた食品容器を毎日のように自分で手に取る為、大きなやりがいを感じることができます。 ■過去設計されたオーダーメイド品 https://www.asano-lab.co.jp/recruit/index.html ■組織構成 配属予定の技術部は技術1部(1課、2課)、技術2部(3課)によって構成されており、開発担当は21名が所属しています。 1聞かれたら、10答えてしまうような、非常に面倒見の良い社員ばかりです。 年齢構成として、20代・30代の方が半数ほどおります。 変更の範囲:求人票参照
株式会社淺川組
東京都品川区南大井
大森海岸駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
■業務内容:建築施工管理をお任せします。 ■詳細:建築部に所属し建設現場において工程・品質・安全・原価管理などを行う責任者として現場で働く人材 の指揮・監督を行います。担当工事は、民間企業内の構内工事の施工に携わることが多いです。(基本的に現場常駐となります。) ※担当案件…丸善石油化学株式会社様/コスモ石油株式会社様/AGC株式会社様 千葉工場などの構内工事 ※出張はほとんどありません。 ■業務の特徴: ・工事について…国土交通省や東京都、品川区発注の公共工事(道路、橋)や民間企業発注の風力発電事業の工事や民間企業内の構内工事です。 ・やりがい…中小規模のゼネコンのため、現場でも比較的少人数で施工に当たります。そのため、工事の始まりから終わりまで、また幅広い仕事を任されることが多く、やりがいを感じる社員が多く在席しております。 ■福利厚生: ・資格取得補助(資格手当の増額や一級建築士合格者には、専門学校等への通学費用を半額補助する制度)・社員寮(希望によりワンルーム提供)・結婚手当・帰宅旅費(独身者も対象)・育休取得(男女不問)・福利厚生倶楽部(国内外の宿泊、レジャー、温泉、飲食、フィットネス等のメニューを会員価格で利用可能/育児サービス・介護サービスの補助制度利用可能等)等。 ■同社の特徴:創業100年以上の歴史がある和歌山県内で売上高No.1の地場ゼネコンです。土木・建築両方対応しており、建築約7割(民間メイン)・土木約3割(公共工事メイン)の売上構成比率です。担当案件は官民両方・大手〜中小までバリエーションに富んだ案件で安定的に受注しています。※例:国土交通省や大手メーカー(丸善石油化学株式会社様/コスモ石油株式会社様/AGC株式会社様等)の工場の構内工事等。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・エー・エス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜ソリューションコンサル提案を通じた開発案件の獲得営業をお任せ/業界一の福利厚生をめざす【東京ライフ・ワーク・バランス認定企業】実働7.5時間・年休120日・リモート可能〜 ■仕事の内容: プライム案件を拡大していく当社にて、ITソリューションのコンサル・提案活動をお任せ。エンジニアと共にお客様の課題達成をリードするやりがいのある仕事です!お客様との商談の中でのニーズ発掘や受注に向けた調整を行って頂きます。 ▽案件獲得方法 現在は継続してお声がけを頂いたり、ご紹介により案件を獲得しております。今後は新規案件の獲得も注力していく予定です。 ▽目標 個人で目標を設定しており、全員で協力しながら達成に向けて動いております。達成状況にあわせて、インセンティブもあり頑張りがしっかり評価される環境です。 ■入社後のイメージ: 現メンバーよりOJTを受けながら、キャッチアップしていただきます。ゆくゆくは、後輩の指導や育成もお任せしたいと考えております。 ■組織構成: 配属予定のSI事業部サービス営業部には、営業部長(50代後半)のもと、2名(20代1名・30代前半1名)の営業メンバー、2名の営業事務在籍しています。エンジニア経験や、自社ITサービスの営業経験のあるメンバーと共に、業務に励んでいただきます。 ■このポジションの魅力: ・当社売上の大部分であるSI事業において非常に重要な営業の管理ポジションを求めています。当社の主力事業を引っ張ることでキャリアアップを目指せます。顧客評価を得つつ当社の利益UPに直接的に貢献できる◎ ・当社エンジニアのスキルアップに繋がる案件受注や、エンジニアのフォローをしていただくこともお任せします。営業として数字を追うだけでなく、「誰かの喜びややりがいに繋がっていること」を実感できる◎ ■エス・エー・エスについて: 大手企業との長期基盤を築いているSI事業とクラウド事業の二つの柱を持っており、安定基盤を築いております。 金融・流通・クレジット業界に対する長年の経験とノウハウを強みに、お客様と課題を共有し、お客様の期待を上回るソリューション提案を追求。働き方改革への提案とあわせて、お客様の潜在ニーズにも応えるサービスを提供します。
ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社
静岡県磐田市新貝
900万円~1000万円
不動産管理 アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
〜ヤマハ発動機グループの安定基盤/長期的にキャリアを築ける環境/ワークライフバランス◎〜 ■募集背景: 国際財務報告基準の導入後、コンサルに頼らず自立して連結決算・開示業務を運営できる体制を構築し、年々更新される会計基準に対し、対応方針の検討をリードし、グループへの展開・業務の標準化を実現する為の募集となります。 ■業務内容: 国際財務報告基準の導入後、コンサルに頼らず自立して連結決算・開示業務を運営できる体制のキーマンとなり、年々更新される会計基準に対し、対応方針の検討をリードし、グループへの展開や業務の標準化を実現することを担っていただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務を担っていただきます。 ◇国際財務報告基準(IFRS)に基づいた連結決算・開示業務の標準化、品質担保 ◇会計基準変更に対する方針の検討、本社事業部およびグループ子会社への情報発信 ◇経営管理部員の会計知識向上の促進 ■やりがい: 専門知識と経験を活かし、ヤマハ発動機グループ全体のF&A関係者と連携しながら、幅広く活動することができる仕事です。 ■当社について: (1)「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、企業運営になくてはならない“エンジン”としての機能を使命とし、日々の業務に取り組んでいます。 (2)当社のミッションは、高品質なサービスでグローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくこと。その実現のために、多様な背景をもった人が高い成果を上げることができるよう、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆◇業界未経験歓迎!年休126日(土日祝、代休取得可)/年間有給休暇12〜20日(有給取得率75%)/残業月平均20程度/フルフレックス/転勤ほぼなし◇◆◇ JR西日本の100%子会社の建設コンサルタントとして、鉄道プロジェクトの支援業務や自治体等の鉄道関連事業の業務を行う当社にて、業務拡大により【空間情報(GIS等)データ整備業務全般】担当者を増員採用します! ■仕事概要: ・鉄道に関わる各種情報システムの、企画提案から設計開発、運用保守、データ整備、新規技術開発などを行い、鉄道のシステムチェンジ、鉄道インフラシステムと関係性の深い社会システムとの共創を目指します。 ・特にGISや各種設備管理システム等の空間情報データ整備業務を主に担当していただきます。 ■業務詳細: ・顧客は、JR西日本およびJR西日本グループ会社、JR以外の鉄道事業社(第三セクター、民鉄他)中心 ・データ整備業務…データ収集・作成・チェックをはじめ、専門協力会社・派遣社員への作業指示・調整、顧客との調整、プロジェクト管理など業務全般を段階的に実施 ※ほとんど内勤 ■入社後の流れ: 基本OJTで、最初は現場作業を行い基礎知識を身につけます。その後お客様折衝など上流工程をお任せ。※派遣の方に依頼→チェックなど ■組織構成: ITシステムデザイン部は、現在33名(アシスタント1名、派遣5名含む)で、50代部門長、40・30代の次長・課長等、30代・20代中途採用者やプロパー社員の構成。異業種からの転職者も在籍 ★穏やかな方が多く、経験者・中途入社でもしっかり相談ができる社風 ■案件実績(一例): ・北陸新幹線延伸に伴う電子線路平面図システムデータ整備(JR西日本) ・第三セクター移管に伴う電子線路平面図システムデータ更新(あいの風とやま鉄道)他 ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ・月残業平均20時間 ・有給休暇は積極的な取得推奨:2021年度実績は取得率75% ・テレワーク・在宅あり ★フレックスもしっかり活用できて、柔軟な働き方が可能。 ★社風、仕事内容、安定性、働き方などで入社を決められる方多数! 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県磐田市西貝塚
800万円~1000万円
不動産管理 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
各事業戦略に基づき、グループ全体の建設計画の立案、管理をリードする方を募集します。 ■ミッション: ◇事業戦略や新しい働き方を支えるファシリティ(建設・オフィス・不動産)を経営資源と捉え、ファシリティの計画から維持保全までの戦略・企画・管理を強化する ◇次期中期では前例のないグループ国内外で1,000億円を超える建設投資が同時進行で計画されており、卓越した技術力と調整力で建設エンジニア分野をリード&サポートをしプロジェクトを成功に導く ■業務詳細:具体的には下記業務を担っていただきます。 【オペレーション】 ◇一級建築士資格を活かし、ファシリティマネージャーとして国内外の主要な建設案件のリード&サポート ◇ファシリティに関する重要タスクの企画管理 ◇FM基盤となる「予算・情報・標準・人材」の整備 【イノベーション】 ◇P(生産性)Q(品質)C(コスト)D(日程)に徹底して拘り、建設を通じてヤマハの革新的なモノづくりに貢献 ◇カーボンニュートラル、CASE、De&Iなど、経営を取り巻く環境変化を捉え、ファシリティの新たなニーズに果敢にチャレンジ ◇時間・場所・機会の選択ができる新しいオフィスコンセプト”Waku Work”を具現化し、働きやすさNo1のオフィスを実現 【コミュニケーション】 ◇ヤマハ発動機・ヤマハ発動機ビズパートナーの執行部、各事業部門への縦のホウレンソウ、調達・IT・法務・PEとの横の連携を緊密にはかり、プロジェクトを成功に導く ◇設計会社・ゼネコン・サブコンなど取引先を指導監督すると共に、B2Bマナーを遵守しWin-Winの関係で協創を図る 【コンプライアンス】 ◇建築・消防・都市計画・不動産の関係法令を遵守すると共に、ヤマハ発動機/ヤマハ発動機ビズパートナー規程・統合MS規程・YUSなどの標準を遵守 ■やりがい: 「施設」は重要な経営資源です。そのため、経営に近い位置でスケールの大きい仕事にも関わることができます。設計事務所・ゼネコン・行政といった関係者と協調推進する上で、建設プロとしての知識と経験を如何なく発揮することができます。配属先は、国内外の建設案件以外に施設管理・不動産・防災など包括的な機能を有します。部内連携を図りファシリティマネジメント分野でもご自身の専門性を発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
500万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
■業務内容: M&Aに関する専門知識や経験を活かし、M&A戦略のソーシング・エグゼキューション業務の企画・実行を通じて、以下のようなお客さまの企業価値向上に取り組んでいただきます。 ・後継者不在の中堅・中小企業オーナーさま ・自社にはない技術を持った企業を買収することで新たな事業の柱となるサービスを拡大したい大手企業さま ・資本提携を通じて更なる事業成長を狙うスタートアップ企業 ■業務詳細: 営業店と協働しながら以下のM&Aの企画段階からクロージングまでの業務を一貫して担当していただきます。案件ごとにプロジェクトを組成し、チームでM&Aの成功をリードしていきます。 ・データ入力、顧客向け資料作成、各種書類作成等のM&Aバックオフィス業務。 ・行内顧客データや各種情報ツールを用いた企業分析、業界調査、事業性評価など ・バックオフィス業務を的確に遂行し、業務効率化・合理化を進めることをミッションとしています。 ・営業店からのトスアップされた案件のアポ資料作成やアポ内でのコンサルタントフォロー。(将来的にはコンサルタントとして独り立ちを期待しています。) 担当案件数は3〜4件程度を担当予定です。案件ごとによってプロジェクト規模感は様々です。 ■ポジションの魅力: ・経営者と向き合い、事業承継や会社の成長戦略などをひざ詰めで話し合うことができます。 ・お客様の課題解決や地域社会への貢献を実感できるやりがいのある仕事です。 ・税務・法務・会計・業界分析などを通じスキルアップを図れます。 ・銀行の顧客基盤があり、主に営業店からの情報に基づいて活動しています(他社のような電話セールスを行う必要がありません)。 ■組織のミッション: ・後継者不在という社会課題の解決により、地域の企業の円滑な事業継続を支援し、地域の雇用維持・経済基盤の持続的成長に貢献する。 ・事業承継やノンコア事業の切り離し、M&Aによる新事業参入など、地域の企業の新陳代謝を支援していく。 ■キャリアパス: ・M&Aアドバイザーのスペシャリストを目指すことができます。 ・ご自身の希望やお持ちのスキルを考慮し、企画部門への挑戦も可能です。 変更の範囲:【(変更の範囲)その他当行が指示する業務】
株式会社ヤマシタ
福井県福井市和田
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
<「在宅介護プラットフォームビジネス」を推進しており、2050年に売上高1兆円を目指すビジョンを掲げています。 直近の目標として、2030年までに売上高を850億円に伸ばすことを計画しています。> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイト
岡山県和気郡和気町佐伯
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
〜企画や業務改善経験をお持ちの方歓迎!〜【売上好調!国内トップシェアの超優良メーカー/自動車や家電製品、スマホ・タブレット端末など身近な製品に当社の材料が使われています!/充実の福利厚生/賞与年3回6.5ヶ月分の実績有】 ■業務内容: 当社総務部のシステム担当として、基幹システムの移行や、業務の効率化に向けた社内DX化などのシステム企画・推進を行っていただきます。 (1)既存の情報系システム(Notes:ノーツ)にあるデータを新システム(Kintone:キントーンあるいはMicrosoft365)へ移行するプロジェクトの推進。 (2)社内のDX推進業務 ※販売計画→材料仕入→生産計画→在庫管理などの新システム導入による刷新など。 (3)セキュリティーシステムの高度化など不正アクセス防止対策。 (4)その他総務に関わる業務 ※システムエンジニアとしてのスキルは不問で、企画推進力を重視。 ■組織構成: 総務部システム担当は2名在籍しています。 ■当社への通勤に関して: 当社の社員は『瀬戸町』『赤磐市』『岡山市北区』あたりに住んでいる方が多く住宅手当(上限25,000円/条件有)と通勤手当(上限無し)により、無理なく通われております。 UIターン歓迎/転勤無なのも魅力です。 ■当社について:〜高い技術力を有する技術者集団〜 ◇スマートフォンやタブレット端末、ハイブリッド車等に当社の材料で作られた部品が使用されております。当社が誇る業界トップクラスのプラスチックマグネット材料は、エアコン、冷蔵庫、パソコン、デジカメなど身近にある製品の小型化や省エネ化を実現しています。 ◇身近な製品の電装化に必要なプラスチック磁性部品のコンパウンド製造において、超微粉砕、表面処理、混合/混練の3つのコア技術を保有しています。モーター部品やセンサー、電磁波ノイズ対策部品等に幅広く使用されています。 ◇取引先は上場企業が多く、中でもトヨタ系列やホンダ系列のメーカー複数社との共同開発で多くの実績があります。 ◇身近な製品に不可欠な部品として、重要性とニーズが非常に高く、海外工場も保有する等、グローバルに事業を展開しています。技術力の高さや取引実績が高く評価され、45年以上連続で黒字経営を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県彦根市後三条町
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1〜3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3〜6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ