137787 件
日本ノーベル株式会社
東京都北区王子
王子駅
450万円~549万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IPO準備中で成長中の独立系システム会社/有給取得、残業少なめなど働きやすさ◎/自社パッケージ〜受託開発まで幅広い顧客のニーズに応えることが可能/研究開発助成金等の制度】 ■職務内容: 独自の自社製品を中心に検証事業まで幅広く手掛ける当社にて、自動車向けECUの検証(テスト設計およびテスト自動化コード開発)をお任せします。 ※お客様は自動車メーカー様直接となります。 ■職務詳細: 自動車メーカー様とコミュニケーションを取りながら、どのようなやり方で検証を行っていくかの検討〜実行がメイン業務となります。 初めは組み込みのご経験等を活かして頂きながら、テスト設計や自動化コード開発等の内、できる業務からお教えします。 テスト設計はモデルベース開発中心となり、テストはCI/CDパイプラインで行います。 ■会社・求人の魅力: 《社員の好奇心・挑戦を後押しする充実した制度・社風・WLB》 ・組込やテスト、自動化コード開発等、ソフトウェア開発に関して幅広い業務に携わることができ、意欲がある方なら、成長ができる職場。 ・年次に関係なく評価する風土で、早くからマネジメント業務に挑戦可。 ・研修/資格取得支援・研究開発助成金等、挑戦を支援する制度あり。 ・役職で呼ばず社長でも「さん」付けと風通し◎ ・社長や役員と直接月1-2回話せる場があるからこそ、興味関心や想いを気軽に話せる環境。 ■組織: 検証インテグレーション事業部:15名 →自動車向けECU検証は内3名ほどで行っています。 ■当社について: 当社は経常利益率10%に迫る高付加価値を実現できており、複数事業での収益バランスの良さも特徴となります。無借金経営を続けながら、IPO準備中であり、安定×成長のバランスの取れた企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素エンジニアリング株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
【発注者側/月残業20〜30h(年間平均)/土日祝休/味の素グループ/食品からファインケミカルまで、エンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業】 ■業務内容: 味の素の国内工場に常駐し、主に既存建物、生産設備にかかわる構造物(基礎、架台等)、道路等を対象とした保全、改修工事、新設の計画、設計、監理、施工管理を元請として設計事務所および場内に常駐する施工会社と協力して行います。 生産プロセスや生産設備機器など多様な技術者が在籍しており、その技術を結集して工場の安定稼働を支えていきます。 客先、ユーザーに近い立場で設計から施工まで一貫して携わる中で、技術者として関われる幅が広いポジションです(計画、設計、施工管理からアフターフォローに至るまで幅広いのでキャリア志向に合った業務を提供可能)。 ※元請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。 ※入社時点ではご経験に応じていずれかの業務に携わって頂きますが、将来的には他分野へ業務の幅を拡げて頂く事も考えられます ■働き方・福利厚生 ・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・業務のピークはありますが、複数人での担当制や、最繁忙期は担当外のメンバーも協力するなど、負荷の平準化を行っています。 ・離職率は2013年以降4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・従業員持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ ◆職務概要: 水道管設備の製造における生産技術をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: 配属先チームにより異なりますが、主に下記の業務を担当します。 ・水道鉄管の製造分野の生産技術 ・生産ライン導入にいける設計や仕様書作成、施工管理、試運転 ・社外折衝、業者管理など ◆配属先について: 日本初の水道用鉄管の開発に着手し国産化と量産化に成功し、鋳造技術から派生し内燃機や農業機械、水処理、環境機器など幅広く事業を展開している企業になります。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
スターツCAM株式会社
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
500万円~999万円
ゼネコン 土地活用, 意匠設計 構造設計
〜【スターツグループ】免震物件数NO.1/業界に先駆けBIM導入/木造メインの経験者も活躍中/キャリアアップ制度有〜 ■業務内容:開発するマンション・オフィス・商業施設等における構造設計をお任せします。 <案件> 年間5〜8物件、民間の有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業など、5〜14階建(5〜15億規模)の住宅系7割やPFIの再開発物件、非住宅は3割、自ら事業組成を行い、川上から川下までの建築を行っています。木造〜RC造、 低層から超高層・再開発など様々です。 ■組織: ・アトリエ事務所・組織設計事務所を複合した組織体制になっております。 ・設計サポート体制について: 事業主・建築後の運営が当社グループ会社のため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能です。それにより、案件を集中させることがなくなり、適正な設計期間、工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減が可能となっています。 1プロジェクト1担当ですが、小設計事務所体制で複数のチームを置き、設計室長による配置コントロールで担当物件量を調整。その他同事務所内に所属するCAD・BIMチームや、企画チーム、設備設計、構造設計、コスト管理チームによる案件サポート、BIM活用など、社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。 ■働き方: ・所定労働8時間 ・土日、祝休み(一部水日休みの部署あり) ・年間休日120日 ・残業時間30時間程度 ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で91社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】 スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 【◇スターツCAMについて/免震において特許取得】 同社は、土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建物累計受注棟数580棟、免震賃貸建物供給棟数は首都圏でNO.1を誇ります。土地活用において、免震の提案が出来る会社は少なく、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、一般的な中小規模の建造物でも免震が採用されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リオ・ホールディングス
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
450万円~649万円
不動産管理 その他専門コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金融業界出身の方へ/裁量を持って働ける◎/ハイスピードでハイレベルな業務に挑戦できる環境/ご自身の頑張りを評価される明確な評価制度/ジョブローテーション可/資産運用のワンストップコンサルティングを行う企業】 ■仕事内容: 総合職として、資産運用コンサルティング・アセットマネジメント・プロパティマネジメント・リーシング等を経験し、ゼネラリストを目指して頂きます。 将来的には税理士法人への出向、不動産ファンド組成運用業務、M&Aプロジェクトマネージャー等を経験して、適性により経理・財務へのキャリアパスもあります。 ■キャリア: 入社後1〜2年程度は初期配属先の業務をご担当いただきますが、その後は適性と本人希望にあわせて、同部署でキャリアを掘り下げていただくことも、他部署に異動して将来のビジョンを実現するための経験を積み、ご自身の方向性を模索することもできます。 ■評価制度: 年2回考課を実施する評価制度があり半年俸を決定しています。 年間のベース給与UP率は平均7〜10%と高い水準を保っています。 ■本ポジションの魅力: ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、優秀な仲間と働くことができます。 ・「ここでなくても、生きていけるか。」を掲げる当社は、多様かつ専門性の高いスキルや経験が獲得できるため、市場価値の高い人材へとステップアップできます。 ・クライアント資産の地方投資を促進し、リノベーション主体の不動産再生を地方へと展開しています。地域に眠る不動産の再生を通して地方創生に関われる職務です。 ■過去入社した社員の入社理由: ・一人ひとりのやりたいことを尊重する風土があり、大きなプロジェクトの一員ではなく、「自分の仕事」と実感できる仕事がしたいと思っており、若手でもやりたいことができそうと感じたから。 ・社員の方々の雰囲気と向上心の強さに惹かれ、若手のうちから裁量権を持って働ける環境の中で自分自身成長していきたいと感じたから。 ・成長を後押しするような環境と風通しの良さに魅力を感じたから。また選考過程でありのままの自分を評価してもらえたと感じたから。 当社にはバックグラウンドの異なる社員が在籍しておりますが、それぞれが自身の目標に向け、活躍しております! 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産エンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~999万円
設計事務所, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三井不動産100%子会社で安定性◎フレックス・リモート可・年休124日・月残業10H程度・案件の規模・技術共に国内随一/75歳まで長期キャリアを形成できる可能性有〜発注者側に近い立場で案件を推進・サポート】 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 三井不動産が手掛ける大規模開発プロジェクトにおいて、建築・電気・空調衛生設備のコスト査定・積算業務を行います。最先端の技術・知見を得ながら大型案件に携われます。(原則社内勤務、現場への常駐なし) (1)社内チームワークのもと、三井不動産の事業部門 (ホテル・リゾート施設) と能動的にコミュニケーションをとり、技術に関する専門知識の少ない関係者にも解り易く説明する等、判断材料を適切に提供し、意思決定を助けます。 (2)設計者・施工者に対しては、商品企画・建築コスト・品質・スケジュール等事業推進上の各観点から、事業主の意向を反映できるよう、適時適切に技術的なアイデア提供・指示およびチェックを行います。※自ら図面を作成・施工現場に常駐する役割ではありません ■魅力 (1) 三井不動産のまちづくりの志を共有しながら、多彩なバックボーンを持つ社内メンバーが連携・協力してものづくりを進める技術者集団です。建築・土木両分野の専門性を融合させ付加価値を高める体制は、業界を見渡しても他にないユニークなものです。 (2) 事業主体や発注者の立場、国内外の多様な関係者(設計者・施工者・コンサルタント・テナント等、アカデミア・行政セクター等を含む)との連携、施設竣工後の管理・運営からのフィードバック等により、受注者側個社にない情報を一元化できることで、より賢明なソリューションが導かれます。 (3) 以上を通じて、技術者としてのより広い視野が養われることも大いに期待できます。 <働き方> フレックス・リモート可・年休 124 日・所定労働時間 7 時間半と短く残業 10H 程度で、18 時台に退社できる環境 <75歳までの就業環境> 75歳の方でも現役で活躍できる環境があります。「職能資格等級」制度のもと、昇給・昇格等があります。 ■同社の特徴 総合デベロッパーである三井不動産株式会社の100%出資会社として、不動産開発プロジェクトの発注者として三井不動産の立場に立って、建築・土木等の技術支援を行います。 変更の範囲:本文参照
Medi Hub株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
医療機器メーカー 医療コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
☆事業企画・経営企画の経験者歓迎! ☆社長様がイメージする事業企画への提言、立ち上げフォローを行っていただきます ☆ゆくゆくは企業・事業の責任者となっていただく可能性もございます。 ■業務内容 事業企画から立ち上げのフォローまで幅広くご担当いただき、社長様が思い描いている事業を形にする役割を担っていただきます。 ■業務詳細 <入社後まずは…> ・社長様と協力し、新規事業の企画・提言 ・事業立ち上げフォロー ・社内外の関係者との渉外 <ゆくゆくは…> ・自ら事業提案を行っていただける可能性もございます ・事業責任者として事業全体をお任せるする可能性もございます ■ミッション これまで経営企画や事業企画に携わってきたご経験を活かして、同社における新規事業の企画・立ち上げをサポートしていただきます。従来のやり方にとらわれない多角的な事業展開に裁量大きく携わっていただくやりがいがございます。 また、今後同社において新しく事業を立ち上げる、引いては会社を新設することになった際に、事業・会社の責任者として携わっていただける可能性がございます。 ■組織構成 代表直下のポジションとなります。コミュニケーションは日本語で行っていただきますため必須ではないですが、中国語・英語能力があれば尚可です。 ■事業内容 同社は、海外の医療従事者様と日本の医療機関とをつなげる医療ツーリズムサービスを展開しております。お客様に安心できるサービスを提供するために、通訳や現地における移動、コンシェルジュサービス等も行っています。その他にも、遠隔医療サービス・健康食品販売・医療機器販売・医療従事者向けの教育サービス等、包括的な医療機会提供を目指して事業展開しております。 ■今後の展望 これまで医療分野のインバウンド事業で拡大を続けてきた同社は、インバウンド需要増加に伴いさらに事業を拡大させる予定です。今年からは医療ツーリズムでの来日会員様により日本を楽しんでいただけるためのサービスとして、高級しゃぶしゃぶ店を出店いたします。その他にも、不動産事業、投資事業等を展開する予定です。 今後は現存の事業にとらわれず、幅広い分野において事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
兵庫県三木市吉川町畑枝
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜年間休日120日/残業平均27.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「なっとういち」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 画像処理
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務内容: 「AVシステム開発」系職種の中で映像・画像処理システム構築や画像システムのチューニングを担当いただきます。 ・映像、画像処理の基礎検討による新デジタル処理方式の考案 ・SR/AI-PQといった高画質機能を活用する上流設計 ・ディスプレイパネルの特性を生かすための信号処理設定をモデル毎に調整するチューニング ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
AI inside株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: ・ 新規導入顧客に対するオンボーディングの実施・プログラム管理 ・サービス利活用促進を目的とした各種コンテンツ作成・ウェビナー運用 ・顧客のサービス利用状況の分析と、価値最大化のための施策立案・実行 ・大手企業顧客に対するハイタッチ型伴走支援 ※ご担当いただく業務領域については、過去のご経歴(キャリア・スキル)を踏まえて調整いたします。 ※業務の変更範囲:会社内での全ての業務 ■所属チームについて: Customer Success Division 所属 - ディレクター1名、マネージャー1名、メンバー4名 私たちのチームは、「チームで成果を出す」ことを最も大切にしています。 それぞれが主体的に役割を担い、必要に応じてリーダーとなり、また仲間を支えることで、チーム全体の力を最大化しています。メンバーとしてジョインいただいた場合、まずはチームの業務をキャッチアップいただき、裁量・業務範囲を拡げていただくイメージとなります。 ■魅力: ・0→1、1→10 の事業フェーズで多くのトライ&エラーやチャレンジを経験しながら、組織の成長に貢献できる ・プロジェクトマネジメント力、問題解決能力、提案・コミュニケーション能力等、各種ビジネススキルを磨ける ・CS部門のマネジメントやプランニングを経験できる ・CSの経験値をベースに、社内の多様な職種(プロダクト・営業企画職など)へのキャリアパスを獲得できる ■当社について: AI inside は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場でシェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。 また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しております。 (※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド) 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社黒澤製作所
千葉県佐倉市大作
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜UIターン歓迎/マイカー通勤可/寮完備/大手サブコンとの取引あり◎/成田空港や大規模ショッピングモール等施工を実施/面接1回〜健康優良法人にも認定〜 ■業務内容: 当社にてダクト工事の施工管理業務をお任せいたします。これまで培ってきた経験の元に、若手社員に対する指導・助言もメインに行っていただきたいと思っております。 ■案件の詳細: ・担当エリア:東京都内での工事がほとんどです。 ・工事の割合:割合としては新規工事が改修工事よりも多いです。 ・工期:工事規模によっても異なりますが、最短で1か月程度、平均で3か月程度です。場合によっては夜間工事などもございます。 ・移動手段:社用車を利用いただきます。状況に応じて直行直帰も可能です。 ・担当件数:工事の規模によっても担当件数は変わります。細かい案件等含めると年間で20件程度です。 ■組織構成:施工管理は男性10名が所属しております。 ■支援制度について 独身寮も完備しており月/15,000円で入居可能となっております。 また弊社ではUIターンも歓迎しておりご相談ベースになりますが引っ越しなどに掛かった費用などもサポート可能です! ■当社の強み 当社では、設計の工程に三次元CAD/CAM、BIMをいち早く取り入れて、“DX”という言葉が広がるずっと前からIT活用による業務効率化に取り組んできました。 そうした当社の“あるべき姿”を追い求める姿勢が評価され、現在、東証プライム上場企業をはじめとした多くの優良企業と縁をつなぐことができています。 当社は高砂熱学工業(株)他、大手サブコンより大規模ショッピングモール・オフィスビル・成田空港・病院・研究所・空港等のダクト工事を受注し、自社工場で空調ダクトを製作し建設現場で取り付ける工事を主としている会社です。 10年ほど前に旧本社工場から現在の本社工場へ移転し、その間売上高は3倍、社員数は2倍となり着実に成長しており今後更に人員増強並びに機械化等による売上の増加、生産性の向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
川重ファシリテック株式会社
茨城県神栖市神栖
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス
【川崎重工業株式会社100%出資会社/完全週休二日制/土日祝休み/年間休日125日】 \この求人のポイント/ (1)川崎重工Gならではの福利厚生 川崎重工業と同じカレンダーのため、年休125日&長期休暇は年4回。その他、従業員表彰制度や従業員持ち株会、保養所や寮など、様々な福利厚生で働きやすさを実現しています! (2)中小ならではの機動力&風通しが良すぎる社風 小回りの利く規模だからこそ意思決定が早く、お客様の要望にスピーディーにお応えできる喜びがあります。また、社内はワンフロアのため部門を超えたコミュニケーションが盛んで、社長が若手社員に話しかける姿も日常の光景です。 ■業務内容 東部事業本部に配属となり、鹿島出張所にて所長としてプラント設備の検査・改修工事に関わるプロジェクトの管理全般に従事いただきます。また出張所のマネジメントをお願いします。 ■業務詳細 ・出張所マネジメント(各種とりまとめ、出張所維持業務) ・鹿島地区の石油化学工場の高圧ガス設備(貯槽、配管類)に関する定期検査、改修工事関係の営業/見積/工事計画/現地作業等、業務全般の実施。 ・鹿島出張所の業務概要…高圧ガス設備の保安検査、開放検査、定期自主検査、タンク設置工事、耐震補強工事、設備改修工事などの営業/工事計画/外注管理/現地施工監理 ■働き方: ・夜勤:無し ・残業時間:月15h程 ※元請けのため、工期にゆとりを持っており、ある程度年間計画も決まっているため実現できています! ・出張:なし ■業務の特徴: プロジェクトの管理が主な業務であり、作業は協力業者に外注しています。計画・調整〜現地作業の監督まで一貫して多岐に渡り担当していただきます。 ■配属先の特徴: 鹿島出張所に現在2名在籍しています。 ■当社の特徴: 川重ファシリテックは、1977年創立の検査会社と1986年創立の生産設備施工会社が2004年に統合・設立された川崎重工業の100%出資のグループ会社です。設立以来、日本の産業界を支えるお客様の生産設備の構築および検査事業を中心に、ものづくりを支え、社会に貢献してまいりました。近年では、ロボット設備や各種生産・組立設備、消火訓練システムなど、新たな設備・技術の提供を行い、社会のニーズにも応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 音声処理
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務内容: 「AVシステム開発」系職種の中で音声メディア信号処理や音響システムのチューニングをお任せします。 音声処理の基礎検討による新デジタル処理方式の考案、音質設計といった上流設計、スピーカーシステムのパラメータや信号処理設定をモデル毎に調整するチューニングといういわゆる音作りをご担当いただきます。 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
千葉県
450万円~799万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/社員全員コアタイム無しのフレックス・リモート可/残業平均月10〜20h程】 ■業務概要: 2023年に新設された「リテールメディア事業本部」で、購買・会員データに基づいた広告配信事業を推進しています。 郵送DMやメールなど既存のメディア運用に加え、Googleなどのデジタル運用型広告メニューを開発しました。立ち上げ期メンバーとして、運用フロー設計から広告メニューのバージョンアップ、運用方針の策定といった広告運用業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・Google広告(ディスプレイ・動画) ・デジタル広告の配信戦略立案〜配信運用〜効果検証等 運用型広告配信業務一式 ・データを活用した分析業務(配信セグメント・プラン立案・購買分析) ■配属先情報: 部長1名、チームリーダー1名、担当者1名 ■魅力: ・今回はデジタル広告運用専任メンバーを募集していますが、当社内では様々なメディアを扱うため、オンライン/オフライン各種運用経験を積むことも可能です。 ・4000万人以上の会員データを購買履歴など様々なデータでセグメントし、デジタル接点で広告配信し購買検証を行う、大規模なデータを扱う経験が積めるポジションです。 ・ご自身の生活に身近な商材コンテンツを扱う機会が多く、消費者視点を業務に活かすことができます。 ■当社について: 当社は、イオングループにおけるデジタルマーケティング会社として、「生活者に最も近いマーケティングプラットフォーマー」(ポイント事業/マーケティングソリューション事業/メディア事業)として、イオングループの売上高約10兆円を牽引しています。具体的には9,000万人のWAONPOINT会員情報、月間約4,000万人の購買情報を分析、グループ各社へマーケティング(商品、売場、価格、販促)の支援を行っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
天竜精機株式会社
長野県駒ヶ根市東伊那
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
■企業の特色 天竜精機はファクトリーオートメーション(FA)で世の中に貢献し続ける企業。「自動化技術」に取り組み、様々な分野で活躍する機械を開発・設計・製造まで一貫生産で様々な製品を作ってきました。技術力には定評があり、国内トップメーカーとの取引も多数あり。首都圏に拠点を置くことで、今まで以上に多くの顧客に対してアプローチできる体制構築を進めます。 ■業務概要: 受注の80%以上がオーダーメイド自動機。弊社が得意とする自動機の素養を理解し、新しい業界へのアプローチ/既存顧客への新規自動機購入/製作提案/営業戦略の立案・実行できる人財を募集します。 ■今回の求人で求めるもの オーダーメイド商品の取り扱いが多いゆえに、決まったプロダクトの営業ではなく、お客様ニーズの掘り起こしから課題解決まで多くの工程を予測しながらの対応が必要です。弊社の持つ技術素養を理解いただいた上で設計部署と連携しながら戦略を立案する必要があります。プレイヤーとして、売上を上げていただくことはもちろん、ロジカルな思考で再現性のある戦略を部署内に展開し営業チームの全体の成長促進もできる人財を求めています。 ■主要取引先: SMK(株)、オムロン(株)、第一電子工業(株)、 タイコエレクトロ二クスジャパン合同会社、 日本航空電子工業(株)、 パナソニック(株)、 (株)日立製作所、 (株)マス商事、三菱電機(株)、東北村田製作所、矢崎部品(株)、 ヤマハ発動機(株)、横河電機(株)、住友電装(株)、海外 (韓国、中国、台湾、マレーシア 他) 総取引先企業約500社 変更の範囲:会社の定める業務
東洋濾紙株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【完全週休2日制/創業100年超/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー】 ■業務内容: 当社濾紙事業における生産管理業務全般の管理責任者をお任せします。 (製品受注/出荷管理、購買管理、在庫管理、生産管理、原価管理、年度計画管理、債権債務管理、基幹システム管理など) 国内シェア80%以上の「分析用濾紙」を持つ当社の新潟工場にて、各製造拠点との生産調整・管理業務や受注・出荷管理業務、また購買・調達業務を行う生産管理グループの責任者を担当頂きます。勤務地は新潟工場となりますが、当社の3工場全てにある生産管理の部門の統括マネジメントに取り組んでいくポジションとなります。 ■配属先情報: ・生産管理グループ31名(グループリーダー1名、特命課長1名、ユニットリーダー2名、メンバー27名) 新潟工場・芳賀工場・中条工場の3拠点に分かれております。 ■当社の特徴: 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定しています。働き方においても、月残業20h程、年休122日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 CADオペレーター(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 医療用シールドルームの開発設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 製図、メカトロ関連の勉強または実務経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ■業務内容 医療用シールドルームの開発設計業務 ・シールドルーム(電波遮断室)の設計全般 (基本設計、詳細設計、図面作成を含む) ・材料、強度などに関する解析業務 ・動作試運転とフィードバック ・CADオペレーターと協力して業務推進 【身につくスキル】 ・設計者としての上流工程の実務経験 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
株式会社池貝
茨城県行方市芹沢
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【創業130年超え安定企業/転勤無し/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の機械設計をお任せします。 AUTOCADを主に使用しており、三次元も一部使用しています。 既存の図面から仕様変更、改造設計を行っています。130年超の歴史があるからこそ、多くの図面が蓄積されており、満足度高いものが作れることが特長です。 ※当社は全て受注生産型のオーダーメイド品です。 ■組織構成: 25名程度が所属しており、20~70代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。
株式会社システムトラスト
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
長期案件がほとんどのため長く腰を据えてエンジニアとして成長したい方にぴったりの環境です◎/東京の事業所が立ち上げフェーズのため早期にリーダーポジション等に挑戦が可能です/要件定義等の上流工程にも携われます! ■お任せしたいこと お任せするメインの業務は、地方自治体で使われるシステムのインフラ設計・構築・更新作業となります。客先での作業がメインとなりますがアサインは基本的にチーム(2~3名)ごとになりますのでご安心ください。 ■具体的には 入社後は主にサーバやネットワークの設計・構築の業務に従事いただきます。将来的には要件定義等の上流工程に携わることも可能です。また、インフラ設計・構築・更新作業の他、PCの初期セットアップ作業(OSのインストールなど)にも従事いただくこともございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件特性 当社は大手製造メーカー様とのつながりが強く、長期間のプロジェクトを安定的に受注しています。具体的な案件の期間としては6ヶ月~1年程のものがほとんどになります。そのため自身のスキルを着実に高めたいという方にぴったりです。 ■キャリアパス 東京の事業所(現在7名)が拡大フェーズでスタートアップメンバ−としての募集のため、今後早期に管理職としてご活躍いただくことも可能です。自身のキャリアを縦に伸ばしていきたいという方にもぴったりです。 ■社風や風土 当社には様々な経歴を持った人材が集まっています。 異業種からの転職者はもちろんの事、アルバイトから社員になった者、別の会社に転職した後に再度復職した者、外国人、またもう一度学問を修める為に大学に挑戦する者など多種多様です。 年齢も20代から50歳を超えたベテランまで多彩です。 非常にユニークな考えやアイデアが創出され、それを否定しない寛容な社風が当社の特徴であり強みです。
テイ・エス テック株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町太田
500万円~899万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/残業30h程度 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。自動車の車室内空間(キャビン)のシステム・ソフトの開発業務をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・次世代車内の市場動向リサーチ、商品コンセプト立案、構想設計、設計検証 ・キャビンシステムの要求分析・要件定義・設計・評価等の業務 ・開発の一部を委託するサプライヤとの調整、コントロール、お客さまへの提案等、開発の初期段階から製品の受注までの開発業務に、一貫して携わっていただきます。 ・将来的には、プロジェクトリーダー・マネージャーとして活躍を期待しております。 ■開発製品例: ・ヒーターの消費電力を抑えつつ、より早く乗員を温めることができるシステム(Honda「CR-V」に搭載) ・自社開発の給電デバイス(新型「STEP WGN」に搭載) ■やりがい: 近年では自動車での移動に対し新たな価値が求められており、生体センシングなど内装品に期待される役割が多くなるにつれ、電装開発部門の役割も大きくなってきております。そうした環境の中で、5年後・10年後の時代を見据えた、いわば未来のシートを開発するため、アイデアをどんどん出すことが出来る環境です。企画段階から量産まで開発の全体に携わることができ、大きなやりがいを実感できるとともにスキルアップにも繋がる環境です。 ■組織構成: 電装開発部:約40名。約半数が中途入社者で構成され、業界未経験者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。 ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用できます。 ■当社について ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【完全週休2日制/創業100年超/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー】 ■業務内容: 化学分析用濾紙において国内シェア80%を誇る当社の製造拠点である新潟工場にて、電気設備に関する施設管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 第二種電気主任技術者として、弊社新潟工場において電気工作物の維持、工事及び運用のための巡視・点検作業等工場運営に携わっていただきます。 ■配属先情報: 生産技術グループ:14名 ■採用背景: 工場内で使用する受電設備をはじめ、安定稼働に貢献して頂ける方を求めています。ご本人の培ってきたスキル・経験を活かせる所から業務担当していただきます。 ※将来的には管理職として組織のマネジメントをして頂くことや、工場のインフラ設備全般の保守をご担当いただくことも可能です。 ■ミッション: 当社新潟工場の電気設備の維持、管理 ■身につけられる技術: 特高電気工作物の維持・運用に関する実務経験 ■入社後について: ご入社日にOJTで、勤務にあたっての基礎的なところを学んでいただきます。ここでは、目標・方針や製造部門についてのご説明等を行います。その後、OJTで業務全般について習得していただきます。 ■当社の特徴: ADVANTECグループは、1917年日本初の濾紙メーカーとして創業以来今日まで一歩一歩確実な歩みを続けて参りました。 濾紙、濾過器、濾過装置、試験紙の製造を行う日本初の濾紙メーカーです。 分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定しています。働き方においても、月残業20h程、年休122日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 変更の範囲:【変更の範囲:企業の定める範囲】
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■職務内容: 同社が受託管理する不動産において、改修工事の施工管理業務を幅広くお任せします。 ビル内のテナント入退居に伴う、電気、空調、給排水衛生設備などの修繕工事や更新工事の施工管理 ※工事提案から納品まで一気通貫で携わり、将来的にはプロパティマネジメントなども含めた幅広いキャリアに携わっていただく可能性があります。 また部下や後輩等の育成やマネジメントをお任せする場合もあります。 ■職務詳細: 【受注元】ビル工事はPM(オーナー代行)と共同でオーナーへ提案し、テナント工事はPM/BMと共同でオーナーに提案します。 【施工対象】管理物件(オフィスビル、商業施設、物流施設)の改修工事全般を担当いただくため、 建築・空調・電気・衛生と幅広いジャンル、規模の工事を取り扱います。 【案件数・規模】設備補修や入退去工事がメインで、月10~20件、数万円単位〜億単位のものまで幅広く担当いただきます。 現地調査から積算、協力会社の選定、見積もりや価格交渉等も担当いただきます。 施工期間は1週間から3ヶ月が目安です。 【施工地域】京阪神エリアが中心となります。 【転勤・出張】お住まいを考慮した配属となりますので、原則転勤・出張は発生しません。 ■配属部署について:チームは全員で約30名(内4名が事務担当)となります。 ■働き方:残業月平均25〜30時間程度を実現しています。▼以下その理由 ・オーナー代行として各業者に発注する立場の為、無理な工期設定を受けることがありませn。 ・物件の運営計画に基づいて工事が実施されるため、計画的な工期設定が成されます。 ・事務業務は事務員が担当し、工事担当とは業務が切り分けられています。 ・徹底した労務管理で、45時間以上の残業が発生した場合は部門長会議が開かれます。 ・チームで業務にあたるため、1つの工事に対してフォローし合える環境です。 ・PCが貸与されるため、在宅勤務や直行直帰も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、倉庫向け物流自動装置の設計開発業務をお任せいたします。 ◆職務詳細: ・CADを用いた電気設計、機械設計 ・自社パッケージと先方オーダー内容のすり合わせ ・完成品の通電、動作確認 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 大手有名メーカー向け車載製品の開発業務に携わっていただきます。 ▼業務内容 ・マイコン制御ソフトウェアの設計、開発 ・Linux、Embedded Windows等のドライバ設計、開発 ・組込用ミドルウェアの設計、開発 ・設計物の評価検証 ・開発環境:Linux ・使用言語:C、C++、C#、Java ※経験・スキルに応じて、担当業務を調整いたします。 ※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しており、10日近い連休 も取得可能です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇【引用】 ◆ミッション: ◇【引用】 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/男性育休取得率:2022年度100%/研修・福利厚生など職場環境◎/街づくり事業を推進パナソニックG/年休123日 ■業務概要: パナソニック建設エンジニアリング株式会社・長谷工コーポレーション・プライムライフテクノロジーズ株式会社の3社で共同開発、住戸内の空調管理をルームエアコン1台で行うことのできるマンション専有部向け全館空調熱交換気システム「withairr CUBE(ウイズエアーキューブ)」における空調工事の施工管理の募集になります。 【具体的には】 ・現場や施工スタッフの打合せ ・商品手配 ・施工時の工程・安全 ・品質管理など 本システムは、従来居室ごとに設置していたエアコン等の空調機器を 1 か所に集約し、高効率なルームエアコン1台で一元管理します。住戸内でほぼ均一な温度環境を実現できるため、ヒートショック対策や熱中症対策にも効果が期待できるほか、給気する際に住戸内へ侵入する花粉やホコリの侵入を防止し、清浄化しながら空気を循環できるなど、高い空気清浄機能も完備しております。 テレワーク等により在宅時間が増える中、快適な住戸内環境の実現に向け、長谷工グループが手掛ける分譲マンションや長谷工の設計施工マンションを中心に、本システムの導入提案を積極的に進めてまいります。 同社としても内装工事の部隊と一緒に空調部門の拡大を目指すコア人材のポジションです。 ■就業環境: 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■景気に左右されない安定性: 建築一式の元請工事やインフィル工事、一棟まるごとリノベーション、非住宅設備、省エネソリューション、マンション内装工事において幅広い事業を展開しております。景気の波に左右されにくい経営基盤を築いており、安心して長く働き続けられます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ