140249 件
アピ株式会社
岐阜県岐阜市加納桜田町
-
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 経理(財務会計) 内部統制
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億超/業界シェアトップクラス/転勤なし・年休123日(土日祝休み)〜 ■業務内容: 経理部門の課長候補として主に決算業務・資産管理・税務申告業務をお任せします。下記業務詳細の中からご自身の経験に合わせて業務をお任せし、ゆくゆくは幅広く担当をお任せします。 ■業務詳細: ・大会社化を見据えた経理業務税務業務(収益認識基準等大会社化対応、勘定科目等仕訳チェック、月次試算表、年次決算書作成) ・税務業務(税務申告、税務リスクの測定と対策、税制改正への対応、各種補助金、助成金対応) ・資産管理(資産の取得、売却等各種リース対応) ・資金管理(資金手続き、各種事業案件の事業計画等の策定) ・インボイス制度、電帳法対応業務、顧客との調整 ・各種業務進捗管理 ・課内の課題抽出と業務改善 ・社内他部門との重要事項調整 ・外為管理、輸出入会計面対応 ・債権管理 ・会計、税務、各種監査、調査対応 ■役割: 入社後は部長をサポートする課長候補としての活躍を期待しております。将来的には、各種プロジェクト推進業務(監査・内部統制等)をご担当いただく等、アピグループ全体の更なる成長への尽力が期待されるポジションです。 ■組織構成: 60代の部長、40代課長代理、30代係長、以下20代のメンバー5名が在籍。少数精鋭の組織でこれまで培われた経験を活かせる環境です。事業成長の過渡期における課題解決に携わることに喜びを感じ、業務に邁進できる方にはフィットするポジションです。 ■社風: ・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。 ・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ■当社の魅力: ・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~699万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【英語活用!/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/育成制度充実◎】 ■業務内容: 海外販社に在籍する現地営業担当者の業務フォロー・サポートおよび社内におけるプロジェクトマネージメントをお任せします。必要に応じて、現地営業・FAE・マーケティングの担当者とともに顧客先へ訪問していただいたり、営業・技術・品質保証・生産管理・工場等の各担当者と新規製品開発・納期管理などをリードしていただきます。 北米(民生品市場向け)またはアジア(自動車・民生品市場向け)担当に分かれますが、適性を見てどちらのエリアをお任せするか決定いたします 【組織について】 営業部の中にある組織で、全体で約90名で構成されています。その中で海外営業のチームがあり、現在8名が所属しています。また、海外営業は自動車・民生市場の2つを主にターゲットとしております。 【働き方】 リモート勤務:有(週2〜3出社) 出張:業務上、必要であれば、半年に1回ほど ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】一般的には目立ちにくいですが製品内部に実装される同社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【5G市場への積極投資を行っています】2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めています。 【「ダントツ商品」の取り組み】2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。
株式会社アペックエンジニアリング
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~599万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜第二新卒・未経験歓迎!/135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/完全週休2日制/賞与平均4.7カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり〜 ■業務内容: 衛生空調設備工事の工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理をお任せします。 ◇詳細 ・施工図面の作成 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・職人の手配 ・現場巡視による工事品質の管理 ・作業者や周辺地域への安全管理 ・工程管理 *直行直帰可能で、出張や案件の掛け持ちもありません。 *1つの現場を2〜3人で担当していただきます。 *直行直帰可能、出張や掛け持ちはございません。 ■組織構成: 空調衛生工事担当は工事部とリニューアル部に分かれております。 工事部は約40名、リニューアル部は約22名が在籍しております。(会社全体) ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■研修制度: 独り立ちまで期間を定めずOJTにてしっかりサポートいたします! ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、スポーツジム、車のショールーム、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 エリアは埼玉、東京中心となります。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で親会社に依存しない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇風通しのいい社風】 戸田建設の子会社ですが各部門20〜40名と人数規模がそこまで多くないため、関係者の顔と名前がわかり 意見が通りやすい環境です。また中途採用の方も多く社員旅行も実施実績があるため硬い社風ではございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会総合研究所
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
シンクタンク マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<リサーチコンサルタントとしてヒアリングからプレゼンテーションまで一貫して業務に取り組めます> ■担当業務: クライアントは、国内大手企業を中心とした様々な業界の民間企業です。それらクライアントが抱えるマーケティング課題に、マーケティングリサーチ領域で課題解決する研究員として活躍して頂きます。 ■業務詳細: ・クライアントから課題のヒアリング ・課題に則した適切な調査の提案 ・課題解決につながる調査設計(仮説の設定) ・仮説に沿った調査票の作成、実査・集計 ・レポーティング、プレゼンテーション 等 ※調査は定性・定量どちらも対応します。 ■業務の特徴: ・業務は、基本的には個人ではなくチーム制で担当します。担当は一つのプロセスのみではなく、クライアントへの適切な調査提案からレポーティングまでの全体的なプロセスにかかわります。それにより幅広い経験を積み、スキルを高めることができます。 ■就業環境・組織構成: 本部門は13名で、20代〜50代の幅広い年齢の研究員で構成されています。なお、マーケティングリサーチを中心としたチーム(8名在席)に所属していただきます。 ■働き方: ・リモートワーク可能で、部門メンバーの出社率は5割程度です。 ・出社時の残業時間は10〜20時間/月程度、繁忙期は30時間/月程度となります。 ■当社の強み: ・当社は生活者の最新動向を分析した「生活者調査レポート」をシリーズ化しており、多くの企業様にご活用いただいています。このデータの利用やアドホック調査のご提案等により、他社と差別化ができ、大きな強みとなっています。 ・また、高齢者世帯モニターを多く有していることで他社と差別化できています。これにより、近年高齢者マーケティング領域の業務が拡大しています。 ■当社について ・世界中の公開情報をワンストップで入手できる、国内最大規模のビジネス情報提供サービス「マーケティングデータバンク(MDB)」を保有しており。MDBを活用した調査提案も可能です。 ・日本能率協会グループとして、グループ会社と協業し、調査結果をもとにコンサルティングや教育等の提案が可能で、お客様に多角的なサービスの提供ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜第二新卒・未経験歓迎!/135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/完全週休2日制/賞与平均4.7カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり〜 ■業務内容: 電気工事の工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理をお任せします。 ◇詳細 ・施工図面の作成 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・職人の手配 ・現場巡視による工事品質の管理 ・作業者や周辺地域への安全管理 ・工程管理 *直行直帰可能で、出張や案件の掛け持ちもありません。 *1つの現場を2〜3人で担当していただきます。 *直行直帰可能、出張や掛け持ちはございません。 ■組織構成: 電気事業部には21名が在籍しております(会社全体) ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■研修制度: 独り立ちまで期間を定めずOJTにてしっかりサポートいたします! ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、スポーツジム、車のショールーム、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 エリアは埼玉、東京中心となります。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で親会社に依存しない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇風通しのいい社風】 戸田建設の子会社ですが各部門20〜40名と人数規模がそこまで多くないため、関係者の顔と名前がわかり 意見が通りやすい環境です。また中途採用の方も多く社員旅行も実施実績があるため硬い社風ではございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東ハト
埼玉県入間郡三芳町上富
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜購買経験者歓迎/「キャラメルコーン」や「ハーベスト」等で有名なお菓子メーカー/東証プライム市場上場Gの安定基盤◎/転勤無し/年休124日/工場敷地内に無料駐車場有り、車通勤可能〜 ■職務内容: 当社の購買部にて調達・購買業務をお任せ致します。具体的には以下の業務を担当いただきます。 (1)菓子の原材料・包材などの資材の調達・購買 (2)納期管理・在庫管理など (3)各種原料の仕入先管理、新規の原料供給先の発掘、開拓 (4)仕入先様との交渉による原料調達のコストダウン 最初は菓子の原材料・包材などの資材の調達・購買、各種納期管理・在庫管理からキャリアをスタートさせ、経験を重ねていく中で商品作りの根幹となる新規原料の発掘や原料調達のコストダウン交渉などをお任せしていきます。 ■入社後の研修について OJTを基本とし、先輩社員と一緒に取り組んでいく中で仕事を覚えていっていただきます。最初は取り扱い量の少ない原料の購買担当としてキャリアをスタートしていただきます。 ■組織構成: 購買部は、部長1名、課長1名、20〜30代の社員5名の組織です。 風通しのいい組織で情報共有・意思伝達が速やかな組織です。役職関係なく社員一丸となってものづくりの取り組む風土のもと、お客様の手元に製品が届くまでの様々な過程に各自の考え、感性が活かされています。 ■想定されるキャリアの流れ 購買のスペシャリストとして、キャリア形成を期待しております。 30代前半で主任となり、30後半で係長、早ければ40代前半で課長として購買部全体を取りまとめていただきたいと考えております。 ■同社の特徴: ・新しいことに挑戦する社風があります。キャラメルコーン、ハーベスト、オールレーズン、ポテコ、なげわ等ロングヒット製品も多いですが、ハバネロなど一世を風靡している新製品の開発にも積極的です。 ・2021年には工場に新しく「第2スナック棟」が完成し、人気のスナック製品のさらなる増産体制を構築しました。さらなる製品ラインナップの充実化を図り、お客様のライフスタイルやニーズに合わせた安定的な製品提供を目指します。 ・東ハトはこれからもお客様のココロを満たす、ユニークかつオンリーワンの商品づくりにチャレンジしていきます。
大塚製薬株式会社
佐賀県
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 品質管理(食品・香料・飼料)
■業務内容: ・医薬品及び食品の品質管理に関わる理化学または微生物試験業務の遂行(主に、局法または食品衛生法等で規定された試験法等に基づく品質試験:含有成分の濃度分析、異物検査、無菌試験など) ・生産の効率化、品質試験業務の合理化、適性化(バリデーション手法など)を具体的に実践するための試験業務 ・試験計画立案〜報告書作成並びに進捗確認など ■当社の魅力: 当社は独創的創薬力を大切にする研究体制のもと、医療、患者さんに貢献する創薬研究活動を行っています。研究部門の研究者は、「革新的な発想と技術」、「チャンスをつかむ力」とともに、自分の強みや個性を活かし、自由な発想をぶつけあいながら切磋琢磨しています。徳島を中心とする創薬研究所で生み出された化合物は、日本、米国、欧州、アジア各国にまたがる大塚製薬のグローバル臨床開発ネットワークを通じて開発されます。さらに大手製薬企業やベンチャー企業など、相互の強みを活かしたアライアンスも積極的に行い、お互いに補完し合いながら世界トップレベルの質とスピードで研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
【セカンドキャリア歓迎/135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/新築工事メインのため夜勤無し】 ■募集背景:新築を中心とした空調・衛生の案件を始め、電気工事の案件は現在も受注拡大中。より多くのお客様の声に応えるための人員強化を目的とした募集です。 ■業務内容:現場代理人として、主に衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。工事現場を着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 直行直帰可能で掛け持ちや出張もございません。 具体的には… ・施工図面の作成、予算管理(必要経費の計算/実費の把握)、現場巡視による工事品質の管理、作業者や周辺地域への安全管理・工程管理 ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■働き方: 同社ではご経験者の方を大切にしており外勤:内勤=7:3・夜勤や残業なし・体力に負荷がかからない現場など、その方に合った働き方を模索しながらお任せしております。 これまでも50代・60代の方の中途実績が多くあり、中途社員も方も多くいます。まわりの方と連携しながら、これまでの知見を活かしながら協力し仕事ができます。 また、定年は60歳となっていますが、再雇用制度を適用しこれまでの経験を活かしながら働き続けることが可能です。 実際ほとんどの社員が、定年を迎えてからも活躍をしており、セカンドキャリアの方でも働きやい環境を整えております。 ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、集合住宅、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で親会社に依存しない案件体制を確保しています。
スミダ電機株式会社
宮城県名取市植松
館腰駅
800万円~1000万円
電子部品 半導体, 内部統制 内部監査
【東証プライム上場スミダグループ/車載関連、家電製品関連、太陽光エネルギーなど幅広いインダストリ分野で展開/コイルのリーディングカンパニー/リモート可/年休127日】 ■業務概要: スミダグループの国内および海外拠点に対し、内部監査をご担当いただきます。 弊社では内部監査機能を強化中で、今回はITの知見・スキルをお持ちの方を お迎えしたいと考えております。 <職務内容> ・資料収集等の事前準備から報告書作成、フォローアップまでの一連の監査業務 ・監査業務を通じた内部統制評価 (変更範囲:国内および海外における会社の定める業務全般) <組織構成> ・日本の内部監査メンバーは室長含め現在4名ですが、香港にも1名メンバーがおりグローバルに連携しております。 ■当社の特徴: 〜スミダグループはABSコイル世界シェア30%超/キーレスエントリー用コイル世界シェア1位/世界14ヶ国に事業をグローバル展開〜 スミダグループは電気製品全般に使われている電子部品の一つであるコイルの製造販売をグローバルに展開しております。2022年度は過去最高売上高の1,386億円を記録し、全地域で売り上げが好調に推移しています。 当社はスミダグループのグループ中核会社(日本法人)として、電気機器用電子部品、自動車用電子部品の製造、販売および研究開発並びに研究開発の受託を行っています。 ■企業からのメッセージ: 絶えず変化する内外の事業環境のなかで、常に新鮮なテーマと向き合いながら能動的にキャリアを形成する機会が得られます。「スミダ」の成長を一緒に体感し、その変化を楽しめる方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
フジデノロ株式会社
愛知県小牧市多気南町
450万円~699万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 医療機器
■業務内容: 当社のヘルスケア事業部にて医用機器の導入や設置、点検などを行っていただきたいと思います。メインはCTのサービス・保守メンテナンス業務です。 基本的には病院が開院している時間での作業となります。その為、お休みの時に突発的な対応を求められることは殆どありません。 ■組織特徴: 配属となるヘルスケア事業部は、愛知本社と東京本社に営業チームがあり、医療・ヘルスケア分野向けの製品を扱っています。取り扱い製品は自社製品だけでなく、商社的機能も備えているため、幅広く扱っております。 ■配属先の構成: ヘルスケア事業部/営業チーム・・愛知本社5名、東京本社5名 ■魅力: 業務を行うにあたって、専門資格(X線作業主任者)が必要となる場面がありますので、資格取得に向けて会社がバックアップします。専門性を高めて活躍ができるポジションです。 ■担当エリア: 東海圏を中心に関西方面や他エリア(弊社製品導入先)をご担当頂きます。遠方への出張は、月に1、2回程度発生しますがご自身の裁量をもって業務をコントロールできますので、無理な出張日程などは発生しません。 ■社風: 同社の社員は「世界の人の健康を守るために、グローバル・ヘルスケアメーカーとしてさまざまな製品を送りだすことが、フジデノロの使命である」という強い思いとともに営業・開発に取り組んでいます。ヘルスケア分野のグローバルメーカーとなるべく、先行投資を積極的に行っています。 ■同社の魅力: <働きやすさ◎> 転勤無し、深夜や休日の突発対応は殆ど無いサービスエンジニア職です。働き方を改善しやすい環境です。 <安定企業> 創業以来無借金経営で売上も好調に推移しており、2023年には20億の計上利益を見込んでいます。売上好調の理由は顧客の7割以上が直取引かつ、顧客の要望に応えられる技術力です。大量生産が主流になる中、同社は小ロット多品種に対応できる生産体制で業界での優位性を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
【135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/完全週休2日制/新築工事メインのため夜勤無し/賞与平均4.7カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり】 ■募集背景:2021年夏の国際競技大会需要に落ち着きが出てきたものの、同社へのニーズは衰えておりません。新築を中心とした空調・衛生の案件を始め、電気工事の案件は現在も受注拡大中。より多くのお客様の声に応えるための人員強化を目的とした募集です。 ■業務内容:現場代理人として、主に衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。工事現場を着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 直行直帰可能で、出張や掛け持ちはございません。 具体的には…施工図面の作成、予算管理(必要経費の計算/実費の把握)、現場巡視による工事品質の管理、作業者や周辺地域への安全管理・工程管理 ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、集合住宅、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で親会社に依存しすぎない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇iPad導入など残業時間削減をめざしています】 2024年の時間外制限適用に向け、時間の削減に取り組んでおります。 スパイダープラスというソフトをインストールしたiPadの導入を進めており、現場写真と施工図を管理して残業時間の削減を目指しています。
【135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/創業半世紀以上の実績/新築工事メインのため夜勤無し/賞与平均4.8カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり】 ■募集背景:2021年夏の国際競技大会需要に落ち着きが出てきたものの、同社へのニーズは衰えておりません。リニューアルを中心とした空調・衛生の案件を始め、電気工事の案件は現在も受注拡大中。より多くのお客様の声に応えるための人員強化を目的とした募集です。 ■業務内容:現場代理人として、主に衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。工事現場を着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 直行直帰可能で、出張や掛け持ちはございません。 具体的には… ・施工図面の作成、予算管理(必要経費の計算/実費の把握)、現場巡視による工事品質の管理、作業者や周辺地域への安全管理・工程管理 ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、集合住宅、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は96.9%で親会社に依存しすぎない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇iPad導入など残業時間削減をめざしています】 2024年の時間外制限適用に向け、時間の削減に取り組んでおります。スパイダープラスというソフトをインストールしたiPadの導入を進めており 現場写真と施工図を管理して残業時間の削減を目指しています。
東日本総合計画株式会社
550万円~1000万円
設計事務所, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
【航空測量大手のパスコグループ/半数以上が官公庁案件で安定性抜群/完全週休二日・年間休日124日(土日祝)/残業20~30h程度/働き方◎で3年定着率95%】 ■業務内容: まちづくり本部において下記分野のコンサルティングをお任せします。 管理技術者としてご活躍いただき、将来はライン長を担う存在になっていただきます。 ■詳細業務: ・駅周辺地区のまちづくり構想、駅前広場等の計画 ・法定都市計画(立地適正化計画・都市計画マスタープラン、用途・地区計画等) ・公共交通、自転車利用等の計画、デマンド交通の導入支援 ・官民連携まちづくり支援、ファシリティマネジメント ■働き方: <<ワークライフバランス◎>> ・年間休日124日 ・残業平均月20~30時間 ・水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は14日付与(最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど残業に対しての管理が徹底されています。 <<入社後の定着率が高水準>> 定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 ■配属先人員構成: 男性13名、女性8名 計21名在籍 20代〜50代の幅広い世代の方が活躍しています。 若手からベテランまで年代関係なく明るく風通しの良い雰囲気で働きやすい環境です。コミュニケーションの多さが部署全体の業務を緻密に且つ質を高めています。また中途入社の社員も多く在籍しており、入社年次に関係なく活躍できる環境があります。 ■企業の魅力/特徴: ・1953年創業の老舗企業。スタンダード市場上場「株式会社パスコ」の100%出資会社として安定した企業基盤を構築。 ・各種都市計画、公園・建築設計、公共施設マネジメントなど地域密着型の支援で受注拡大中で、体制強化のための人材募集をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和技術研究所
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~649万円
設計事務所 その他専門コンサルティング, 意匠設計 構造設計
【資格支援・研修制度も充実◆技術職としてスキルアップしたい方におススメの環境◆官公庁・自治体案件多数で安定◎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せします。 ■業務概要: 官公庁・地方自治体を中心に建物を中心に基本設計・実設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: 事前準備として現地調査、関係法令チェック、類似物件の調査・見学、お客様のご要望事項のヒアリング整理などを徹底的に行い、 基本設計に反映します。 配置・平面・立面・断面・仕上げなどは複数案作成し、最適案ご提案します。 実施設計に入ってからは、一般図(配置図、平面図、立面図、断面図、仕上表)の作成、諸元表の作成、 実施設計図の作成、積算、確認申請、そして納品に至るまでの全工程のスケジュール管理までご担当頂きます。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育がございます。 また一級建築士、建築設備士などの資格取得に向け研修制度や公的資格取得奨励金制度、 講習費支給などもございます。20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、働きやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
700万円~1000万円
投信・投資顧問, ファンドマネジャー その他運用
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 投資信託の債券インデックスファンドのファンドマネジャーとして以下の業務をご担当いただく予定です。 ・インデックスファンドのマネジメント ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 ・ファンド運用事務の効率改善 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:本文参照
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
500万円~799万円
証券会社, 商品企画・サービス企画 金融事務(銀行・証券)
【職種未経験歓迎・営業からのキャリアチェンジ/フレックス・週3リモート可◇経営層との距離が近くフラットな環境/残業月15時間程度】 当社のお客様である個人投資家向けの金融商品に関するサービス企画をお任せします。担当商品全体の戦略的な方向性の策定、新たなサービスの企画、既存サービスの改善、市場展開戦略、競合分析、市場調査などが主な業務内容です。またプロジェクトを成功に導くためのマネジメント業務も必要となるため、エンジニアやマーケティング部など様々な部署との交渉・折衝を能動的に行っていただける方を求めています。 ■主な業務内容 ・担当商品の戦略策定と長期計画の立案 ・市場調査と競合分析(顧客ニーズやサービス利用状況の分析) ・業務/サービス設計 ・プライシング、収支見込の作成 ・プロジェクト戦略の策定とサービスの成果分析 ・簡易なシステム開発やwebコンテンツの設計、法定書面の作成 ・ステークホルダーとのコミュニケーション(社外の委託先や関係機関との折衝も含む)など ■本ポジションの魅力 【豊富な証券知識の習得】 関係部署と連携したプロジェクト推進によって多様な証券業務に触れていただけます。 【PMとしての成長性】 顧客ニーズ分析〜リリースまでのプロジェクト推進の全工程を担当いただくため、幅広い経験を積んでいただけます。 【多様なプロジェクトへの参画】 事業拡大に応じて担当以外の商品・サービスのプロジェクトにも参加いただけるため、多方面で知識を深めていただけます。 ■組織構成:全体で16名 商品サービスごとに以下4つのチームに分かれています。 ・株式(国内、外国) ・投資信託(NISA含む) ・債券、デリバティブ商品 ・投資情報 各チームおおよそ3名ずつで構成されており、各担当にアサインされた業務についてもチームでフォローをしていきます。 入社後はOJTを中心にチームでのサポート体制があります。 ※配属は適性を考慮し、上記いずれかを予定しております。 ■キャリアパス 担当商品を数年ごとに変更するのではなく、興味のある商品に基づいて経験を深められる専門的なキャリアパスも可能です。 将来的にはプロジェクトオーナーとして、商品やサービスの戦略設計に近い経営ポジションで活躍いただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田レイヤー株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要: 高速道路や橋梁などの鋼構造物の塗装工事・防錆塗装を主体とし、環境保全に配慮したアスベスト除去工事やコンクリート補修工事を担う当社にて、土木施工管理担当として工程、品質、安全、原価管理、施工計画書・各種協議書類の作成などの諸業務をお任せします。 ■担当案件について: 当社は主に(1)橋梁の塗装と補修、(2)鉄道関連(駅舎等)の2事業を主軸に事業展開しております。創業時から専門分野としてきた塗装工事・防錆塗装の技術を評価いただき、当社に依頼すれば、事前調査・計画や作業環境測定、廃棄物処理から定期メンテナンスまで一貫して対応できることから案件拡大につながっています。 ■施工実績: ※以下は実績の一例です。是非当社HPもご覧ください。 NEXCO東日本札幌JCT、ソフトバンク鉄塔、関西電力 送電鉄塔、阪急淀川橋梁、山陽電鉄 須磨浦山上遊園など ■案件詳細: ・工事の割合⇒塗装:補修=8:2 ・工期:1、2年〜4年の大型工事 ・担当エリア:兵庫県より東のエリア。長野・愛媛・大阪・北海道などの実績あり。 ・転勤の有無:有 ・取引先は鉄道会社(JRをはじめ、阪急、山陽電鉄、南海など)、官公庁(関西電力)など ■働き方: ・本社が管轄する兵庫県より東のエリアをご担当いただきます。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ■企業の特徴: 当社は創業80年を超える、塗装工事を主体とし、とび工事や附帯する防水工事、アスベスト除去等を手掛け、様々なインフラ工事の現場に立ち続ける技術者集団です。取引先は鉄道会社(JRをはじめ、阪急、山陽電鉄、南海など)、官公庁(関西電力)などがメインで、近年はNEXCO各社の橋梁塗装などにも注力しています。また、コロナ禍でも業績は好調で、近年では、ベテランから若手社員への技術承継を積極的に進めています。
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
450万円~899万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜20-40代までのリサーチ経験者が中途入社で多数ご活躍頂いております〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務を一気通貫でお任せします。 お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 組織体制として15~20名程度のグループごとに分かれており、担当顧客はおおよそ業界ごとに数社担当予定です。食品/飲料/自動車等のメーカー、流通/金融/旅行/教育等のサービス業界と、幅広いクライアントがと付き合いがあります。 ■魅力 ・ソリューションの幅が広い ∟競合は特定の領域のリサーチを専門としている企業様が多い中、より多角的に様々な業界に携わることができます。 ・より経営課題に近い業務にも関われる ∟リサーチ、マーケティングをもとに経営判断が行われる場合もあるため、事業成長に携われるやりがいのある業務です。 ・規模感 ∟同業界のパイオニアでもありリーディングカンパニーでもある当社は、パネル数も業界最大級で、規模感の大きい業務に携わることができます。 ■就業環境 ・フルフレックス ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■福利厚生等 ・事業提案制度 ・メンター制度 ・自己啓発支援制度 ∟社外研修棟も用意しており資格取得の支援はもちろん、資格取得時には報奨金の支給もあります。また書籍購入費も支給され、全社として推奨しております。 ・リフレッシュ休暇 ∟年に一度9日以上の連続休暇を取得できます。 ・子育てサポート ∟産前産後求職者業制度、育児休業制度、育児時間制度、子の看護のための休暇制度など、子育てのサポート制度が充実しており、特に女性にとっては安心できる制度です。 変更の範囲:本文参照
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
半導体, 半導体 半導体
【アナログ半導体世界シェアトップクラス/グローバルで従業員約3万人/平均勤続年数20.7年/平均有給取得日数16.8日】 ■具体的な業務内容 ・当社製品が1つでも多く採用いただけるようにお客さまが開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客さまが開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、さまざまな部署、さまざまな立場の方々と信頼関係を構築します。 ・当社内の多くの開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客さまにベストソリューションを提案し、それが採用されるよう協力しながら進めます。 ■アナログFAE アンプ、AD/DAコンバーター、通信IC、電源IC(レギュレータ、電源監視など)、各種ドライバIC、クロック製品などを担当。10万種に及ぶTIアナログICをより多くお客さまのシステムに採用していただくために、ICの知識だけではなく、お客さまシステムの理解、知識も重要です。信号の精度、ノイズの影響、通信速度などアナログ信号を扱うプロフェッショナルです。オシロスコープなどを使った解析や実験、回路シミュレータによる予測などの技術も必要です。 ■研修 当社は多くの職種を対象に、フルタイムのローテーション・プログラムを実施しています。 FAE職のFAST Rotation Programは技術的な能力とビジネス的な能力の構築により、フィールド(お客様)でのキャリアを構築し始めることができるように設計されています。 複数のチームと協力して働き、テクニカルエキスパートから学び、他の職種の同期の方とも知り合う事が出来ます。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
東京都中央区銀座
銀座駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
★ゲーム・アニメ・マンガ等エンタメ業界出身歓迎/正社員求人/「遊戯王」や「実況パワフルプロ野球」等有名IP多数/新規プロジェクトにも関われる ■業務内容 遊戯王デジタルゲームコンテンツの海外向けローカライズ グローバルに展開しているコンテンツの海外向けローカライズを担当いただきます。 ・ゲーム制作、運営に関わるローカライズ業務 ・外国語を使った海外拠点との連携 ■当社の特徴: ・「実況パワフルプロ野球」シリーズ、「ウイニングイレブン」シリーズなどの家庭用ゲーム、モバイルゲームやカードゲームまで、デバイスにとらわれずにコンテンツを提供 ・eスポーツのさらなる拡大・活性化に注力 ・最新技術で高品位なコンテンツを提供 ・国内外で知名度の高いブランドを多く展開(全世界に展開) ・コナミグループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開 ・「e-sports」「グローバル」をキーワードに、人気コンテンツを国内外へ展開 ・近年では、MR(複合現実)やブロックチェーン等の新たな技術の活用や、 動画配信等によるユーザー拡大等、多様な展開 ■働き方 ・「安定性」「制度や組織が整った環境」 ・育休産休、時短勤務 ・全て正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制、年間休日125日 ・ベビーシッター利用時の費用会社補助、託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実 ・女性活躍推進の優良企業として厚生労働大臣より認定 ・最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」、「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」を取得
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
600万円~999万円
システムインテグレータ その他, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
〜NTTデータグループの安定基盤/数名〜数十名のメンバーを統括し主体的に開発を担当/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境〜 ■業務内容 家電製品の組み込みソフトウェア開発担当者として、多岐に渡るコンシューマ向け家電製品(カメラ・ゲーム機・AV機器)のソフトウェア開発をご担当いただきます。 PMとして、組織の目標を理解し必要な行動を取りながら、周囲との連携もしっかり取っていただくことを期待しております。 常に新技術を取り入れながら高い技術力を保ち、設立からずっとお客様のニーズに応え続けております。自身で発想し、自身で考え、自身で物づくりをしたい方はチャレンジすることが可能なため、組込スキルを磨くには最適な環境です。 ■組織構成 ・部門人数 40名程度 ・男女比 男性80%:女性20% ・年齢構成 20代30%、30代25%、40代30%、50代以上15% ・役職構成 管理職以上10%、課長代理20%、主任25%、役職無45% ■案件内容 開発言語:C++、C言語、組み込みLinux 担当フェーズ:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守運用(案件状況によります) 案件受注ルート:1次請け100% 主なクライアント:電気機器 自社/常駐割合:自社勤務有(状況により割合は変わります) マネジメント:数名〜数十名のメンバーを見て頂きます ■当社の魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 半導体 工作機械・産業機械・ロボット
【アナログ半導体世界シェアトップクラス/グローバルで従業員約3万人/平均勤続年数20.7年/平均有給取得日数16.8日】 ■具体的な業務内容 ・当社製品が1つでも多く採用いただけるようにお客さまが開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客さまが開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、さまざまな部署、さまざまな立場の方々と信頼関係を構築します。 ・当社内の多くの開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客さまにベストソリューションを提案し、それが採用されるよう協力しながら進めます。 ■アナログFAE アンプ、AD/DAコンバーター、通信IC、電源IC(レギュレータ、電源監視など)、各種ドライバIC、クロック製品などを担当。10万種に及ぶTIアナログICをより多くお客さまのシステムに採用していただくために、ICの知識だけではなく、お客さまシステムの理解、知識も重要です。信号の精度、ノイズの影響、通信速度などアナログ信号を扱うプロフェッショナルです。オシロスコープなどを使った解析や実験、回路シミュレータによる予測などの技術も必要です。 ■研修制度: ・FAE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。
ダイキン工業株式会社
滋賀県草津市岡本町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【空調トップメーカーでの生産設備開発/年収500万以上/内製設備はグローバルに展開する影響力高い業務】 ■業務内容 空調機製品および部品の生産設備開発(加工、組立、巻線加工、搬送設備、ロボット、画像処理装置等)を担当頂きます。設備構想の機械設計から設備製作(社内製作、もしくは外注設備メーカへの仕様提示・調整)、生産ラインへの据え付け・調整、品質確認などを担当して頂きます。 ■使用ツール MS-office(Excel、Word、PowerPpoint) 機械図面:Auto‐CAD ■ポジション・立場 (1)事業部の生産技術部で生産設備設計および生産ライン設置を行うリーダーもしくは担当者 (2)生産技術センターで自動化設備の先行技術開発を行うリーダーもしくは担当者 ■仕事のやりがい 日本、中国、米国、東南アジア、インド、ヨーロッパの海外生産拠点に自分の開発した設備を導入が可能です。 また、自分の設計した設備で製造された製品を世の中で見ることができる。 量産ラインのモノづくりや工場の仕組みを身につけることができ、製品の開発にも密接に関わりながら、製品仕様にものづくり仕様を反映することができます。 ■ダイキンの強み 自動化設備を導入する際、設備の構想段階から工法開発や製品設計など様々なグループと連携したコンカレント開発に取り組むことができ、自分のアイデアや考えなどを上流工程へ提案し実現できる魅力や面白さがあります。 ■キャリアパス ロボットや画像システムなど世の中の先進自動化技術を取り入れた設備開発や設備製作に携わることができ、実務をこなしながら、自身の技術力を高めることができます。 また、開発した設備は各拠点の生産技術メンバーと連携してグローバル展開し、技術力だけでなく、拠点メンバーを引っ張るリーダーシップ力の強化などグローバルで活躍できる人材に成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
さぬき麺機株式会社
香川県三豊市高瀬町下勝間
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜【香川県/三豊市】機械設計職/創業100年超える老舗製麺機メーカー(特許権48件、商標権12件(海外含む))/年間休日126日(完全週休2日制土・日・祝)転勤無〜 ■募集概要 今回部署強化の為、当社製品の機械設計職を携わっていただける人材を新たに募集します。 ■業務内容 当社製品(製麺機等)の機械設計を行っていただきます。 具体的には、お打合せ(仕様書有)→開発・仕様検討・構想設計→基本設計→評価までを担っていただきます。 量産型設計とお客様のニーズに合わせた設計割合は5:5です。 CADはJWCADを基本的に使用しています。 自身が手掛けた製品が世に普及していく為、やりがいを感じることができます。 ■主要顧客:外食、食品、スーパー、コンビニ等 ■製品について 店舗用:手打ち式製麺機(小型)、マルチ(ロール)式製麺機等 工場用:手打ち式製麺機、手打ち式専用麺生地形成機、ミキサー等 設計期間:1か月〜3ヵ月 工場に関する機会設計に関しては設備設計も一部携わる可能性がございます。 ※今後既存商品だけでなく、新商品の開発にも力を入れていきます※ ■部署構成 現在2名の方が活躍しています。(20代1名、30代1名) ■残業時間に関して 月平均10時間程度となっています。 製麺機の特徴として製品へのニーズ変更の幅が少なく、設計職への負担が少なく業務を行っていくことができる為、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■研修について OJTにて実施します。ご経験を加味し、段階を踏みながら業務を覚えていっていただきます。 ■特許・商標権・その他受賞実績 特許権48件、商標権12件(海外含む) 発明奨励賞(4回受賞) 科学技術庁官省 食品産業技術功労賞 グッドデザイン賞 健康経営優良法人2023(中小企業部門)等を受賞 ■当社魅力 1910年に日本の麺の発祥地とも言える香川県で創業し、現在では日本国内に23か所・世界各国に15か所の販売サービス網を持つ製麺機業界トップクラスの実績を誇る当社です。 香川県条例で不衛生な足踏み工程が禁止され、その代わりとなる機械を作ってほしいと県から委託を受けて完成したのが「手打ち式製麺機」。伝統の讃岐うどん製法を忠実に機械化したこの製麺機は、日本でさぬき麺機だけが有する技術です。
600万円~799万円
〜【香川県/三豊市】機械設計職(管理職候補)/創業100年超える老舗製麺機メーカー(特許権48件、商標権12件(海外含む))/年間休日126日(完全週休2日制土・日・祝)転勤無〜 ■募集概要 今回部署強化の為、機械設計職及び部門のマネジメントにも携わっていただける人材を募集いたします。 ■業務内容 当社製品(製麺機等)の機械設計を行っていただきます。 具体的には、お打合せ(仕様書有)→開発・仕様検討・構想設計→基本設計→評価までを担っていただきます。 量産型設計とお客様のニーズに合わせた設計割合は5:5です。 CADはJWCADを基本的に使用しています。 また設計部門のマネジメント(育成・制度構築)等も担っていただく予定です。 ■主要顧客:外食、食品、スーパー、コンビニ等 ■当社製品について 店舗用:手打ち式製麺機(小型)、マルチ(ロール)式製麺機等 工場用:手打ち式製麺機、手打ち式専用麺生地形成機、ミキサー等 設計期間:1か月〜3ヵ月 工場に関する機会設計に関しては設備設計も一部携わる可能性がございます。 ※今後既存商品だけでなく、新商品の開発にも力を入れていきます※ ■部署構成 現在2名の方が活躍しています。(20代1名、30代1名) ■残業時間に関して 月平均10時間程度となっています。 製麺機の特徴として製品へのニーズ変更の幅が少なく、設計職への負担が少なく業務を行っていくことができる為、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■研修について OJTにて実施します。ご経験を加味し、段階を踏みながら業務を覚えていっていただきます。 ■特許・商標権・その他受賞実績 特許権48件、商標権12件(海外含む) 発明奨励賞(4回受賞) 科学技術庁官省 食品産業技術功労賞 グッドデザイン賞 健康経営優良法人2023(中小企業部門)等を受賞 ■当社魅力 1910年に創業し、現在では日本国内に23か所・世界各国に15か所の販売サービス網を持つ製麺機業界トップクラスの実績を誇る当社です。 香川県条例で不衛生な足踏み工程が禁止され、その代わりとなる機械を作ってほしいと県から委託を受けて完成したのが「手打ち式製麺機」。伝統の讃岐うどん製法を忠実に機械化したこの製麺機は、日本でさぬき麺機だけが有する技術です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ