146832 件
株式会社大塚商会
広島県広島市中区中町
-
550万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 広島近辺の事業会社・自治体向けのインフラ構築/更改案件において、サーバー構築・ネットワーク構築・セキュリティ構築の、事前提案から構築・アフターサポートまでをご担当いただきます。(サーバー構築にはグループウェアなどのシステム構築も含みます) 大規模案件以外は、基本的には一人で完結する規模の案件が多く、要件定義〜設計・構築までの全工程を実施します。※SEの技術サポート窓口も社内に用意していますので、新しい技術にも挑戦が出来ます。 【具体的には】 サーバー・ネットワークの提案/設計/構築/保守、グループウェアなどの構築/バージョンアップ、セキュリティ商材の導入、クラウドへの移行など。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。 オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。 AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ITに関連の要望や課題を伺い、顧客の希望に沿いながら課題を解決するためのシステム提案から設計・開発、環境構築まで総合的なソリューションを提供します。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働き方について 業界平均離職率が9.6%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
山梨県北杜市大泉町西井出(その他)
甲斐大泉駅
450万円~799万円
電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/武蔵グループ/働き方◎】 ハイブリッドスーパーキャパシタを複数枚筐体に収め、コントロールするHSCモジュールの開発設計 HSCモジュール制御基板に搭載するCPUの制御ソフト開発 ■親会社である武蔵精密工業と協業で回路設計チームに属し、他のメンバーとともにLICモジュール・システムの制御基板開発を担当 ■ソフト開発統合環境を使用し、ワンチップマイコンを使用した組み込みソフトを開発 ■北米グループ会社で新製品の生産を立ち上げるため、北米と連携した制御基板開発 ■各種装置や測定機を使用し、試作品の検証、試験 ■市場でのトラブルシューティング ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 ■ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)とは:電気二重層キャパシタの原理を用い負極材料としてリチウムイオン吸蔵可能な炭素系材料を使用。優れた急速充放電特性、高温特性、耐久性、信頼性を備えた繰り返し充放電可能な蓄電池。 ■組織体制: システム開発グループには10名在籍しております。(40代〜50代) 同僚との意見交換を活発に行いながらより良いモノづくりを行いやすい環境です。 ■働き方: ・当社の社風としてメリハリをもって仕事を進めており、残業は月10時間程度であり、納期前等の繁忙期は20時間程度になります。 ・海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 全社のオープンイノベーション組織であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)の技術・事業戦略、立案、社外協創の推進や交渉、社内プロジェクトの推進、リサーチを担って頂きます。 <詳細> ◇社外(大学、企業やベンチャー)の技術や事業をリサーチし、弊社の強みと組み合わせ、事業仮説を立案、全社の技術戦略立案を通じて、事業や技術開発の企画、テーマ立案、技術M&Aや提携交渉へと繋げて頂きます。 ◇当社のフラットな社風を生かし、企画内容を経営トップに提言し、全社横断プロジェクトを立ち上げて頂きます。TICに留まらず、社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進し、その特性や状況等に応じた適切なアプローチを自ら検討し、提案、実行、コーディネートして頂きます。 ◇リサーチ活動や企画、協業や協創の範囲は、国内にとどまらず、シリコンバレー、深セン、東京、欧州のリサーチ拠点と連携し、グローバルで最先端の技術、事業を発掘し、連携の可能性を探って頂きます。 ◇当社は2050年にカーボンニュートラルを目指し、脱炭素関連技術のリサーチ、技術評価、事業化検討を強化しています(ヒートポンプ技術の領域拡大、横展開、エネルギーやCO2回収関連) ■ポジション・立場: TICの技術企画部隊である戦略室にて、技術リサーチと企画、それを実現する社外協創、プロジェクトの推進をけん引するリーダー、メンバーとしての活躍を期待しています。 ■仕事のやりがい: ◎同社は、連結売上高4兆円、海外比率は8割を超えるグローバル企業です。グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。 ◎TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アケボノ
埼玉県熊谷市肥塚
600万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【資格所有者大歓迎!/地域密着の事業展開で業績◎/塗装・防水・リフォーム工事の施工管理/年間休日127日でWLBが整う】 ■業務内容: 改修工事の監理業務をお任せします。 具体的には、アパート、ビル、工場などの物件において塗装工事、防水工事、リフォーム工事の監理を行っていただきます。 改修工事はお客様が居住または使用している建物のため、コミュニケーション能力が求められます。現場管理として工事計画の作成、予算管理、工程管理、品質管理、協力業者との打合せなど、現場の中核として幅広い業務に携わっていただきます。 ■当社について: 株式会社アケボノは昭和48年に設立され、自社で職人を直接雇用しているため、安心で快適な改修工事を提供しています。社員は経験豊富なベテランから若手まで幅広く在籍しており、チームワークを大切にしています。定年は65歳ですが、70歳までの雇用延長制度があり、長く働ける環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいただきます。まずは現場の流れを把握し、少しずつ業務に慣れていただきます。定期的なミーティングや研修を通じてスキルアップを図り、責任ある業務をお任せします。 ■当社・当求人の魅力: ◎地域社会に貢献するやりがいのある仕事:塗装・防水・リフォームを通じて地域の方々の生活を支える仕事です。 ◎働きやすい環境:平均残業時間は30時間、年間休日127日とワークライフバランスを重視しています。 ◎キャリア支援:資格取得支援制度や表彰制度が充実しており、キャリアアップを目指す方をサポートします。 ◎多様な働き方:時短勤務制度などもあり、個々の事情に合わせた働き方が可能です。 ◎福利厚生:退職金制度や保養所の利用など、充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOWATEC株式会社
京都府京都市南区上鳥羽上調子町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜英語を活かせるポジション!/東証プライム上場TOWAグループのアフターサービスから事業拡大/年休123日/残業20H〜 TOWAグループ製の半導体製造装置のアフターサービス事業を展開する当社で、保守部品や中古機の拡販、生産性向上に向けたメンテナンス手配・改造の提案など総合サポートを担当いただきます。 ■業務詳細: ・担当エリアは台湾を想定しておりますが、他拠点の担当に変更可能性はございます。 ・提案や簡易診断まで幅広くお任せいたしますが、すべて一人でやっていただくわけではございません。 ※メンテナンスや修理作業は別部門のエンジニアが対応します。 ・現地にTOWA様の海外拠点があり、営業担当のサポートをいただくため、代理店販売のようなイメージです。 ・顧客工場に導入済みの装置に対し、メンテナンス、保守部品交換、機能改善等の提案 ・リユース販売するため、顧客が使わなくなった装置の買い取り交渉 ・組織目標はエリアごと設定されていますが、個人ノルマはございません。 ・基本海外担当ですが、国内の展示会の参加などの際は国内出張対応いただくことがございます。(年0〜1回程度) ・出張は一度行くと5日間滞在いただくパターンが多くあります。出張が多い月は月間日数の半分以上となる場合もあります。 ■入社後の流れ: まずは社内ルールなどを座学で学び、その後配属部門でのOJTが開始されます。半導体装置に用いられる技術、機構のカスタマイズなど、体系的に教育します。 ※通信教育、e-ラーニング、社外学習、資格取得サポートも用意。 ■組織構成: 9名(20~40代)うち6名が海外担当チームです。 担当エリア:中国、台湾、シンガポール、フィリピン、ヨーロッパアメリカ ■当社について: TOWAグループ製半導体製造装置やその装置に搭載する超精密金型のアフターサービス事業を展開しています。 製品の新規装置・金型の立ち上げ、定期的なメンテナンス・保守対応、トラブル対応から中古販売までを一貫して行います。 この10年で売上・営業利益共に倍増しており、今後さらなる発展を目指すため、経験をお持ちの方から育成枠の未経験者まで幅広く新たに募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) その他人事
<世界シェア40%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります> ■業務内容: 当社人事職(教育担当)として、主にヒューマンスキル系の教育に関して、企画立案から実施運用まで全般をお任せします。 近年の世間情勢に伴い、企業規模・業務領域が拡大し続けている当社では、新たな組織体系を構築するための人財強化が目下の課題となっております。「人こそ最大の経営資源」をキーワードに、各世代様々な方を対象として、全社的な教育推進をお任せします。 ■具体的には: ◎階層別研修を中心とした人材育成研修 ・教育計画設計 ・部門調整 ・外部講師調整 ・当日運営 ・評価、フィードバック ※管理職研修では役員・本部長クラスの社員向けの研修も行います。 ◎人材開発 ・キャリア開発 ・エンゲージメント調査⇒評価・フィードバック・個別相談 ■当社の特徴: 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレイトソリューションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜安定した経営基盤の下で働き方改善×上流工程へチャレンジしたい方歓迎〜 ●創業48年で培ったノウハウを活かして年間120%成長を目指す急成長企業 ●連結売上1106億円!取引の100%が大手企業の安定した経営基盤と実績◎ ●大手SIerとの取引やプライム案件が受注のメインのため上流工程に挑戦可 ●「リモート可×残業15h×年休125日×転勤なし×育児休業明け復職率100%」 ■企業概要 東証プライム上場企業であるSHIFTグループに参画し、SHIFTとグループ各社の事業基盤を活用し、事業の規模と質をさらに強化しております。 ■業務内容 基幹業務系システムやERPの企画・設計・開発・テスト・運用保守の様々なPJTにて、システムの設計や開発業務をお任せします。上流から下流まで、経験や希望に応じて様々な案件にチャレンジいただけます。社内での請負開発または首都圏の顧客先駐在となります。 ■開発実績 ERP、金融、EC、情報通信の 4つのビジネス領域を強みにITの力で効率化・高度化に貢献するソリューションを創造し提供します。 【https://www.creitsol.co.jp/work/erp/】 ■オススメポイント ・SCSK社パートナーのうちTOP10に与えらえる「Core10」受賞 ∟SCSK社をはじめとする大手SIerとの取引またはプライムでの受注がメインのため、エンドユーザーに近い距離で上流から下流までトータル支援可能 ・SHIFTグループ内で連携を進めており、市場競争力を大幅に強化し活躍のフィールド拡大中 ■フォローアップ体制 ・OJT教育、各種研修の完備、資格取得支援制度 ・チームを構成し案件にアサインするため助け合える環境 ・各拠点で任意参加の定期イベントを行っておりすぐに馴染める環境 ■評価制度 年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映される制度となっています。社員一人ひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。 ■キャリアアップ 志向性に合わせて「PLやPMなどメンバーをマネジメントする管理職」や「現場で活躍し続ける専門性の高いスペシャリスト」等、自身の描く道へ進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
シークス株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜プライム上場企業・EMS業界のパイオニア/働き方・福利厚生◎/DX企画から推進などお任せ〜 ■業務概要: 当社はEMS(電子機器受託製造サービス)業界において、国内や海外トップクラスのシェアを誇ります。 本ポジションでは当社グループ内企業や取引先を含め、DX関連プロジェクトの企画から実現まで携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇DX企画 ・新規デジタルサービスの創出や既存ビジネスの付加価値向上の企画・提案 ・ビジネスアナリシスやデータアナリティクスによるデジタル戦略の企画・提案 ・データ活用を促進するプラットフォーム(IoT、Big Data、BI、AI)の企画・提案 ◇DX推進 ・社内外関係者や既存システムとの連携・調整・プロジェクトマネジメント ・デジタルデータを活用したビジネス改革とオペレーション高度化の実行・支援 ・DX施策に関わる教育・活用・実行後の効果検証など ◇その他 ・既存システム(アプリ/インフラ)の改善提案等 ■システム環境: ・SAP S/4 HANA(モジュール MM/SD/EWM/PP/FI) ※2020年1月より国内外約30拠点へSAP導入展開中 ・Oracle(データベース) ・.Net VB ・BIツール(現在選定中) ・クラウド(AWS) ・その他開発ツール ■組織構成: 部長1名、マネージャー4名、アシスタントマネージャー7名、スタッフ13名 ※マネージャーに紐づく形で企画チーム・インフラチーム・開発チーム・SAPチームに分かれています。 また、配属予定の組織構成は下記となります。 ・マネージャー1名 ■当社の強み: 当社は「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」として世界に散らばるリソースを結びつけ、付加価値を創造して顧客にビジネスメリットを提供するプロフェッショナル集団です。 現在、EMS(電子機器受託製造サービス)業界では日本最大級規模を誇り、世界15位というトップクラスの仕事をしていますが、当社にとってEMSは主要事業の一つです。 世界14ヶ国50拠点からなるネットワークを活用し、エレクトロニクスを中心とした部材調達、物流から製造までトータルなサービスを提供し、グローバル企業として成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テノックス
愛知県名古屋市中区伊勢山
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\東証スタンダード上場・国内有数の基礎工事工法を保有する企業/ <業務概要> 当社では住宅・商業施設・病院・鉄道・道路等の建設時に、地盤強化のために独自に開発した基礎工事工法を保有しております。それらの工法を官公庁・ゼネコン・設計事務所へ提案頂きます。 <業務内容> 既存のお客様が中心となり、新規の飛び込み営業などはございません。また、技術職社員が同行し技術力の高さをお客様へお伝えいただくこともございます。 ・取引先からの工事情報の獲得 ・基礎工事の工法提案 ・工事計画の策定や打合せ ・部材発注業務等 ★営業先:官公庁・ゼネコン・設計事務所等 ★担当数:5社〜10社程 <入社後の流れ> 先輩社員のOJTや現場研修などで業務理解を深めていただきます。入社から1〜3年ほどでお一人で業務を行えるようになっていただくことを想定しています。 <一日のスケジュール例> ・8:30 出勤 一日の業務確認 ・9:00 商談内容の確認・準備 ・10:00 クライアントへの訪問(営業活動) ・12:00 昼食 ・15:00 帰社 ・15:30 社内業務処理、他部門との打ち合わせ、翌日以降のスケジュール策定 ・17:30 退勤 <株式会社テノックスについて> 当社は杭工事や地盤改良工事などの基礎工事に特化した建設事業を行っています。基礎工事は戸建て住宅やマンション、工場、道路・鉄道の橋梁などの構造物の荷重を目に見えない地盤に伝え・安全に支える工事であることから、重要な役割を果たしています。近年は大地震や大型台風、集中豪雨といった激甚災害に対する災意識の高まりから、基礎工事への注目が増しています。当社は基礎工事のパイオニアとして、中低層建築物向けに業界で広く浸透しているテノコラム工法や、高速道路などの土木工事に用いられるガンテツパイル広報を開発するなど、国内有数の技術力と信頼を誇っています。 <施工事例> ・名古屋第二環状自動車道 ・北海道新幹線(新函館北斗・札幌間) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤木工務店
600万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
中途の方にも手厚い研修あり/事業・商業施設、集合住宅から寺社仏閣まで多数携われる/ ■当社について: 日本近代建築の祖”辰野金吾”氏と師弟関係にある山本鑑之進氏の事業を引き継ぐ形で、大正9年に創業した歴史ある当社。 当社の創業第1作である日本銀行岡山支店を手掛けたことから「銀行建築の藤木」として評価を高めました。 また、宮大工を祖父に持つ創業者の由縁で、重要文化財の案件も多数実績があり、いまでは非住宅案件をメインに集合住宅・寺社仏閣など幅広い案件を請け負う建設会社として拡大しております。 ■職務概要: 建築施工管理担当として、建築工事のお客様対応や工事現場での安全・工程・原価・品質管理業務を行っていただきます。 ■職務の特徴: 【案件種別】: 商業施設・店舗・病院・工場・倉庫・文化財・集合住宅・戸建てなど ※新築・改修様々です 【案件割合】: 非住宅系:6割程度 集合住宅:3割程度 注文住宅:1割程度 ※ご経験・ご希望に合わせて案件をご担当いただきます。 【担当エリア】: 四国エリアとなります。直行直帰可能です。 【顧客】: メーカーやディベロッパー、銀行等、民間からの受注がほとんどです。 ■働く環境: ・夜勤はほぼなし(年1回あるかないか) ・平日は現場に出張いただき、土日にご帰宅いただきます。 ・現場の体制は、3〜5名で動いていきます。協力会社は、5〜10社程度入っていただき現場を進めていきます。 ・基本的に案件掛け持ちはありません。 ■組織構成: 東京支店には60名程度在籍しております。 平均年齢は40歳、男性9割・女性1割で構成されております。 ■特徴・魅力: ・入社後の教育が手厚く、様々な現場の経験を積む事が可能です。施工管理の技術研修や、年間トレーニング制度がございます。早い方は10年未満で所長職を任され、技術者としての幅を広げるなどキャリアアップを目指す事ができるのも、当社の魅力の一つです。 ・組織事務所、著名建築事務所とのプロジェクトなど当社独自のものも多く、経歴にしていく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容: 経理業務全般 ・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務 ・資金繰表作成 ・月次、年次決算 ・原価管理、予算管理 ■担当部門について: 当部門では、日常業務から決算までの一連の会計処理だけではなく、経営層や各部門向けの資料提供など多岐にわたる業務に携わることができます。 また、全部門とつながりがあるので、経理業務の知識だけではなく、幅広く経営管理全般の知識を身につけることができます。 入社後は、伝票入力などひとつひとつの数字を積み上げる作業を通じて当社の状況を把握していただき、将来的には、全体の数字管理や分析、部門の運営管理を担っていただきたいと考えています。 ■組織構成: 経営管理本部 ・経理企画部[所属2 名] 部長 課長(企画課) ■会社の特徴: 生菌製剤の専業メーカーとして独自の技術で市場をリードしてまいりました。 乳酸菌・酪酸菌(らくさんきん)・糖化菌(とうかきん)の三菌を使用した整腸剤「ビオスリー」を中心に、製品を展開しています。 菌の培養から製剤化まで一貫した品質重視の生産体制のもとお客様へ製品をお届けしています。長年にわたり研究開発と人材育成に力を注いできた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社市村工務店
山形県山形市久保田
500万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜営業経験者歓迎/業界経験不問/地域密着の元請け企業/個人ノルマ無し/長期出張無し/転勤無し/月平均残業5時間程度/年間休日110日/賞与年3回、5か月分支給実績有/転勤無し/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 山形県山形市に本社を置き、商業施設・公共施設・注文住宅・土木工事、大小さまざまな建造物を手がける当社にて、営業職として民間企業や官公庁に対する営業業務をお任せします。 ■詳細: 基本的には下記のルート営業や新規営業、取引先からの依頼対応業務がメインとなります。 ・施主、官公庁、不動産会社、設計事務所等への情報収集活動 ・新築、改修工事にかかる社内連携、見積もり作成、入札手続き、その他営業活動 ・分譲地等の土地仕入に関する各種交渉・手続き対応 ※取引先:民間企業5割程度、官公庁5割程度 ■働き方: ・個人ノルマは無く、営業部門全体で目標を管理しています。給与は歩合制ではなく、頑張った分は賞与に反映されます。 ・山形県内内陸部の案件が中心となりますが、受注状況に応じて仙台地区の案件をご担当いただく場合もあります。転勤はございません。 ・土曜日は第1土曜日のみ出勤で、その他の週は土日休みとなります(契約や地鎮祭により出勤となる場合があります)。 ■組織構成: 現状営業部門は、常務、営業部長を含む3名体制です。慣れるまでは丁寧にサポート・バックアップしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は、地元山形を拠点とし、寺社を中心とした伝統木造建築、マンション、オフィスビル、学校、病院などの現代建築、さらに土木事業と、設計から施工まで一貫して行う総合建築業者です。 明治25年の創業以来130余年、伝統技術を守りながら、常に時代に即した最新の技術を追求しています。市村の建築はいつも人と社会のためにあり、企業活動の原点に人を捉え、その技術と心で信頼される企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーエスケー
千葉県船橋市高瀬町
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社は、マンション・集合住宅・商業ビル・公共施設等建物の大規模修繕工事の専門企業です。大型マンションなどの大規模改修工事における現場施工管理業務を行っていただきます。 ・マンション等の管理組合との打合せ及び説明会への出席 ・工事施工計画書、工事工程の立案、工程書の作成等 ・準備工、仮設物の設置。協力会社のメンバー構成と施工品質管理 ・現場の安全管理等施工管理全般。資材の発注等の全工程管理 ・予算管理。竣工図書等工事完成書類の作成。竣工検査の立会、是正及び引渡し ※担当現場は、東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県が中心です。 ■業務の特徴: ・自宅から直行直帰が可能です。担当する現場の多くは、片道1.5時聞前後の範囲になります。2時間を超える出張が発生する現場は、上司と相談の上で決定します。出張の場合は、手当が支給されます。 ・残業時間の削減に向けて業務効率化のためのDX化を推進しており、勤怠管理はPC・スマホで行っています。また、施工管理業務では、ANDPAD(アンドパット)というITツールを導入し、残業時間が改善されています。 ・民間9割:公共1割です。工期は、短くて3ヶ月、長いと1年程になります。取り扱う物件の規模は、100世帯以上、金額7千万以上がメインになります。 数億円規模になりますと、複数の施工管理者で対応します。 ■企業の魅力: 顧客満足度を大切にしており、ただ改修工事を行うだけではなく、アフターメンテナンスを含めた質の高いサービスの提供を心掛けています。そのため、独立した部門として安全品質管理部を設けており、工事中の安全と品質の管理を徹底しております。 ■同社の未来: 同社のビジョンの一つは「私たちの仕事を通して、関連する全ての人が笑顔になる事」です。多様な価値観が混在する今日、いままでの様に単に、工事をすれば良いという時代は終わりました。常にイノベーション「革新」という意識を持って、新しい技術や考え方を取り入れ、新たな価値を生み出し、社会的にも変化をもたらすことで、結果、顧客はもちろんのこと、携わる全ての人が笑顔になれる。そんな仕事を目指しています。
株式会社美山
千葉県船橋市葛飾町
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【キムチの美山でお馴染み/創業以来増収・増益/参入障壁が高く安定性抜群!/管理職候補ポジション/キャリアアップしたい方へ/】 ◆職務概要: 成田工場内での出荷部門にてマネジメント業務、出荷実務をお任せします。 ◆職務詳細: 具体的には以下をお任せします。 ◇マネジメント業務:10名体制にて構成されている部署の月単位でのシフト決めやコントロール、出荷工程の整備をお任せします。 また、3年後を目安に1週間単位での製造計画などを本社営業部と連携して対応いただくなどの業務にも携わっていただく予定です。 ◇出荷実務:納品先ごとのピッキングリストをもとに出荷する商品を揃え、フォークリフトを使用し、トラックに積み込みをする業務になります。 また、仕事を慣れてきた際には完成された製品を製品冷蔵庫へ引き込む作業をお任せします。 ※出荷部門では1日/18万パック〜20万パックの商品を出荷をしております。 ◆対応区分: 各時間帯を5名程度にて2チーム(前工程担当、後工程担当)に分けて業務を割り振っております。 ◆配属組織: 当該部門は係長含め、現在10名体制にて運営しております。 年齢層は20代〜30後半となり、全員男性の構成になっております。 また、会社社風と同じく当該部門はコミュニケーションやチャレンジ精神を大切にしており、 工場長の人柄も相まって積極的コミュニケーション、チャレンジ尊重する雰囲気となっております。 ◆働き方: 成田工場はシフト制三交代勤務となっており、 (1)8:00~17:00迄、(2)11:00~20:00、(3)18:00~3:00となります。 (3)については各メンバー入れ替わりで対応しております。 また、休日については月8日になります。 原則、休日出勤はなく、あった場合は必ず振替休日を取得いただく体制になっております。 ◆同社の特徴: 国産キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。 設立以来、増収増益を続け、急成長を遂げている企業です。 キムチの国内シェアはトップクラスで、同社製品は大手スーパーなどで販売されています。 以前はOEM生産が中心でしたが、テレビCMの放送、自社製品の開発に注力することで確かな美山ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ピュアテック株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
石油化学 総合化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
〜リモート/年間休日125日/完全週休二日制(土日)/ワークライフバランス◎〜 ■採用背景 配属予定部署は会社として今後より開発に投資をする目的で昨年発足しました。 クリーン事業の技術力向上に向けて取り組んでおり、それにあたり組織強化を目的とした採用です。 ■業務内容詳細 当社の空調設備機器やクリーン機器などのクリーンシステムの開発をお任せします。市場や顧客のニーズを把握し、新しい技術や製品を創出するポジションです。次世代に向けたクリーンシステムや医薬品製造ラインの除染システムの開発を担当し、技術改良から試作・検証までを行い、クリーン技術の向上に取り組んでいただきます。 ▽魅力・やりがい クリーン事業とオーダーメイド設備の分野は競合が少なく、顧客の要望に応じて新しい技術を開発できるため、大きなやりがいと成長の機会があります ▽主な商品 クリーンルーム、エアシャワー、アイソレーター、RABS、クリーンベンチ、集綿機・集塵機など 例1:https://www.puretec.co.jp/products/clean_air_technology/ 例2:https://www.puretec.co.jp/manage/wp-content/uploads/2022/08/Crean_isolator.pdf ■配属組織 3名(30代後半が1名/20代後半が2名)所属しています ■数字で見る当社の魅力 ・年間休日125日 ・有給取得67.6% ・有給即日付与 ・男性育休取得率50% ・女性育休取得率100% ・女性勤務取得率100% ・子供の看護休暇(有給)最大10日付与 ・リモート勤務やフレックス制度あり! ■同社の特徴 同社は、粉塵やガス、菌のない環境が必要な場所(半導体メーカー、医薬品メーカー等)に「クリーンな空間」をオーダーメイドで提供しています。景気の変動に左右されることなく安定した経営を可能としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジケン
愛知県岡崎市戸崎町
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
★三河で転勤なく自身のスキルを活かして働きたい方へ ★三河にいながら将来のマネジメント候補!年収1000万もめざせるキャリア ■募集背景 当社基幹事業である住宅事業では、三河No.1の土地数を誇り、戸建住宅・マンション総建戸数15,000戸以上の実績があります。三河エリアでは「フジケンさん」と親しまれており、近年では名古屋・岐阜エリアやその近隣にも広がりがあります。今後の組織・売上拡大を見据えて増員募集をします ■職務内容 ・分譲マンション/戸建住宅の営業をお任せします ・ゆくゆくはプレイングマネージャーとして、社員のマネジメント・担当プロジェクトの集客戦略・販売手法の計画などにも携わっていただきたいです ■職務魅力 ありがたく当社の名前を知っていただいている方が地域に多く、「フジケンで住宅の相談ができる」とお客様に耳を傾けて頂ける営業です。 ・モデルハウス、WebやHPからの流入、オーナー経由での紹介などのお客様対応がメインであり、他には社内の顧客管理システム(HPを見て登録のあったお客様)へのお電話など顧客接点機会は豊富です。 ・生活総合企業の強みを生かした福利厚生が充実しております。家族手当や住宅手当の他、宅地建物取引士などの資格取得支援/資格手当や、スポーツクラブの利用優待制度・リゾート保養施設の優待割引など多様です ■社風 ・各社員が裁量を持って働くことを大切にしております。営業資金(月上限5万円)を活用し、お客様に対し自分のアイデアを決まった形なく自由に提案できる面白さがあります。 (例えば、自社の物件のチラシ作成の構想をデザイン会社と話し合いデザインを決定させる、等々) ■企業の力・特徴 ・岡崎から西三河エリアを中心に多くの住宅をご提供していく中で、「暮らす人々の毎日をより豊かで充実したものにしたい」という思いの基、スポーツクラブ・リゾートホテル・介護福祉施設など多角化にも取り組みはじめた生活総合企業です。 ・成果は昇給やインセンティブでしっかり評価されます。インセンティブについても毎月の契約件数に応じて、1契約ごとに加算評価となり支給されます。プレイングマネージャーに昇格すると、チームでのインセンティブも加算されることから、平均年収700-800万円や年収1000万円も可能です 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
〜地域密着の元請け企業/月平均残業10時間程度/年間休日110日/賞与年3回、5か月分支給実績有/内勤メイン/転勤無し/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 山形県山形市に本社を置き、商業施設・公共施設・注文住宅・土木工事、大小さまざまな建造物を手がける当社にて、建設工事の設計から監理までをお任せします。 ■具体的には下記業務をお任せいたします。 ・現地調査、工事費算出、価格交渉、見積書作成、設計図書、仕様書作成及び建築確認申請提出 など ※新築からリフォーム、一般住宅・ビル建設まで幅広い案件に関わっていただけます。 ■働き方: 山形県内内陸部の案件が中心となりますが、受注状況に応じて仙台の案件をご担当いただく場合もあります。転勤はございません。 また、内勤と外勤業務の割合は8:2程度ですので設計や申請業務がメインとなります。 ■組織構成 一級建築士15人/二級建築士10人/一級建築施工管理技士29人/一級土木施工管理技士4人/宅地建物取引士4人 ※有資格者在籍数が多く、組織体制が整っております。年齢構成は20代〜40代の方が多くご活躍いただいております。 ※社内の研修体制も充実しており、スキルアップ可能な職場環境です。 ■当社について: 当社は、地元山形を拠点とし、寺社を中心とした伝統木造建築、マンション、オフィスビル、学校、病院などの現代建築、さらに土木事業と、設計から施工まで一貫して行う総合建築業者です。 明治25年の創業以来130余年、伝統技術を守りながら、常に時代に即した最新の技術を追求しています。市村の建築はいつも人と社会のためにあり、企業活動の原点に人を捉え、その技術と心で信頼される企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NDR
東京都渋谷区恵比寿西
450万円~649万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【働き方を整えたい方にお勧め★NECグループベストパートナー★】 〜1人常駐ナシ/年休130日/6〜7割在宅勤務/残業12時間/土日祝休/安定した長期就業に◎〜 *大手メーカー、通信キャリア、官公庁、医療向けなど多種多様な組込み/制御系システム開発プロジェクトに携わっていただきます *基本設計からテストまで業務があるため希望やスキル、ご経験を考慮 *創立40年の安定感のある経営基盤に裏打ちされた技術があり、そんな当社にて事業成長に向け増員募集! ■職務概要 組込み・制御系ソフトウェア開発のプロジェクトに携わっていただきます。多くのプロジェクトで基本設計からテストまでをチーム体制でお任せいたします。 ※プログラミングやテスト工程からお任せする場合でも、スキルを身に付けていただき、設計や要件定義等にも携わってゆくことが可能です。 ■働き方 適性や希望に応じて東京、神奈川、千葉のいずれかへの客先常駐になります。 基本的に長期案件になるので、異動はほとんどございません。 ■将来のキャリアステップ: NECグループをはじめとする大手各社の顧客から高い信頼を得ているため、システム企画設計から運用保守まで幅広く担当することができます。そのため、システムコンサルタントやプロジェクトマネージャーへと着実にステップアップすることが可能です。 ■組織構成 1人で客先に足を運ぶといったことはなく、必ず複数で常駐していただきます。 その為社員がフォローしてくれる環境が整っており、安心して業務によ取り組んでいただけます。 ■同社の特徴創: 業以来、NECグループと大規模かつ安定した取引を行なう当社は、盤石な事業基盤が強みであり、NECグループ企業の優良パートナーとして信頼と実績を積み上げてきました。この高い信頼から大規模案件で各社をまとめるリーダーポジションを任せられることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により生まれた水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均30h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社において、リサイクルセンターの運営・計画業務をお任せ致します。当社は社名から水を扱う企業だと思われますが、実は缶・ビンやペットボトル、プラスチックなどをリサイクルする施設の設計やメンテナンス、運転管理業務なども行っております。具体的な業務内容は以下になります。 (1)プロジェクト運営業務 リサイクルセンター等の施設運営プロジェクトの全体管理業務 (2)プロジェクト計画業務 新規リサイクルセンター長期運営事業における計画業務 (3)DX化推進業務 運営・計画プロジェクトの効率化を図るDX推進業務 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社バイタリフィ
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【話題の生成AIに注力/大手クライアント多数!ディレクターからPMへの挑戦もOK/役職だけではなくスキル特化のスペシャル職としても昇給可能でキャリアパス豊富】 バイタリフィは生成AIを活用したSaaSサービスの提供を中心に、課題や目的に合わせたソリューション・プロダクトを顧客に提供しています。 ベトナムでのオフショア開発などに強みを持っていましたが、今後は生成AIを中心としたSaaSサービスを提供する企業として生まれ変わります。 ■業務内容: PMとして、下記業務をお任せします。 ・自社製品(生成AIサービスチャットボット等)、Webサイト、アプリ(iOS、Android)などの要件定義や制作進行 ・プロジェクト納期管理/品質管理 ・メンバー管理(プロジェクトによるが1案件1エンジニア、Webデザイナーのメンバーを想定) <詳細内容> ・案件は直請けが8割程、Web関連が4割、アプリ関連が5割、自社製品が1割程で、大手企業クライアントのプロジェクトもあり ・ベトナムメンバーがチームにおり、日本語でも問題ありませんが、英語を利用してチャットワーク中心にやりとりするディレクターもいます。英語を使って仕事をしてみたい方に好評です!(英語力は不問です) ■利用ツール・開発環境・主な言語: ・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP/Java) ・AWS(アマゾンパートナーで有資格者多数) ・iOS/Android(Swift/Objective-C、Java/Kotlin) ・React Native、Ruby、Python、Adobe XD ■働き方: 月平均残業は15〜30h程度となっております。有給も計画的に取得しやすく、家庭を持つ社員も多く仕事とプライベートの両立しながらプロフェッショナルな仕事を意識しています。 ■キャリアパス: ・給与は役職だけではなくスキル特化のスペシャル職としても昇給可能 ・成長や意欲、姿勢も評価に反映! ・ディレクターからPMへ、デザイナー+ディレクター、エンジニア+ディレクターなど色々なキャリアパスあり 変更の範囲:会社の定める業務
山陽精工株式会社
東京都八王子市横山町
500万円~649万円
医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
〜自社医療機器の開発に携われる/2018年に医療機器製造の専用工場を立ち上げ、スタートアップから設計、製造(試作・量産)、品質保証、各国法規制対応支援まで、万全の体制〜 ■職務概要: 今回のお仕事は、ご自身が研究開発した製品が市場で販売できるよう開発者として関わっていただきます。 具体的には ・自社医療機器の研究開発業務 ・既存製品の改良 ・ドクターや学会、企業との打ち合わせ ・学会や展示会への出展 ・補助金獲得などに向けた書類作成など 変更の範囲:会社が定める範囲と業務 今回ご入社いただく方には、今いるスタッフと連携しながら研究開発の担当者としてのご活躍を期待しています。 営業職が社外折衝を担うため、設計に集中できる環境です。 幅広いご経験をお持ちの方はもちろん歓迎しますが、部分的なご経験のみでも問題ありません。 社内には専門的なスキルや知識を持つ人材がおりますので、必要に応じてチームで協力しながら対応できます。 ■入社後: 総務主導で導入教育を行った後、現場に配属されます。経験によって育成方針を決定し、3か月〜3年程度で1人前になれるよう部署の先輩社員が育成を行います。 将来的には、社外の関係者と協働し、仕様書を作ったり、より上流工程でのご活躍を期待しております。 ■組織構成: 【設計部】8名(20代〜60代)が在籍しています。 ■目標制度: より良いキャリアを歩むために入社後に個人個人で目標を定めるなど納得感のあるキャリア形成を支援します。 ■当社について: ・光学機器等の一般産業機器、自社高温観察装置/医療機器等の開発〜販売まで一貫体制をとっております。 ・2018年に医療機器製造の専用工場を立ち上げ、自社製品だけでなく受託に関しても設計、製造(試作・量産)、品質保証、各国法規制対応までご支援が叶っています。 ・管理職全体に占める女性管理職の割合は20%、育児休業の復帰率は100%、男性の育児休業取得実績もございます。 ・土日祝休み・平均残業時間は月20時間程度、夏季・年末年始休暇など長期休暇もありプライベートも大事にする社風です。 ・社員の有給休暇取得日数の平均は9日、会社独自で7日以上の有給休暇取得を義務付けており、いつでもご希望に応じて取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【働き方を整えたい方にお勧め/NECグループと大規模かつ安定した取引(NECグループベストパートナー)】 *大手メーカー、通信キャリア、官公庁、医療向けなど多種多様なWeb/オープン系システム開発プロジェクトに携わっていただきます *基本設計からテストまで業務があるため希望やスキル、ご経験を考慮 *さらにスキルアップのために、設計・要件定義に携われる環境 *創立40年の安定感のある経営基盤に裏打ちされた技術があり、そんな当社にて事業成長に向け増員募集! ■職務概要 大手メーカー、大手メーカー研究所、通信キャリア等向けのシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。また、恵比寿に受託開発の拠点として「DXセンター」を設けており、自社環境にて持ち帰りでのシステム開発の受注にも力をいれています。 ※受託:SES=3:7 ■具体的な案件例 ・通信キャリア系 API開発 ・通信キャリア向けWebシステム開発 ・大手メーカー系 デジタルトランスフォーメーション(DX)開発 ・医療系 自動化処理システム開発 ・官公庁向けIoT関連システム開発 ・電子マネー決済システム開発 ※開発言語:Java、JSP、C# 等バックエンドの言語が中心となります。 ■働き方 適性や希望に応じて東京、神奈川、千葉のいずれかに常駐していただきます。 全社員の6割程度がリモートワーク(頻度はプロジェクトにより異なります) ■チーム体制 基本は2名〜5名程度のチームで常駐頂きます。 その為、分からないことがあった際は自社の社員へ聞いて頂ける環境です。 ■将来のキャリアステップ: NECグループをはじめとする大手各社の顧客から高い信頼を得ており、システム企画設計から運用保守まで幅広く担当することができます。その為、未経験からキャリアスタートし、システムコンサルタントやプロジェクトマネージャーへと着実にステップアップすることが可能です。 ■同社の特徴: 創業以来、NECグループと大規模かつ安定した取引を行なう当社は、盤石な事業基盤が強みであり、NECグループ企業の優良パートナーとして信頼と実績を積み上げてきました。この高い信頼から大規模案件で各社をまとめるリーダーポジションを任せられることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒビノ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV・携帯端末・複合機 設備施工管理(電気)
〜東証スタンダード上場/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/同社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店,ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています〜 ■職務内容: 大型ディスプレイ(屋内・屋外ともに)とAVC(音響・映像・制御)のカスタム設計に取り組んで頂きます。 ランドマークのような場所に納入されることも多く、実際にメディアに取り上げられたことも!! <主な業務> ・屋外ディスプレイ設置に関わる資料作成 ・CADを用いた施工方法の手順書作成 ・必要部材の発注 ・施工のスケジュール案策定、工期管理 ・取引先との打ち合わせ、作成資料のすり合わせ ・施工工事の立ち合い、監督 ・映像の見え方・写り方のレクチャー、操作説明 ・定期点検・保守 <主な納入施設> ・渋谷や新宿などのビル壁面に設置されるような屋外広告画面 ・企業等の施設内画面(店舗、ホール、シアター等)や会議室 ・スポーツ施設 等 ■労働環境: ・出張について 建築工事では、現場定例会議が毎週実施されています。 案件によっては施工前は毎週出張となり、施工中は期間中の出張となります。※案件が動いていない場合では、月に0〜2回程度。 ・繁忙期 現場の忙期は7-9月、1-3月になります。 繁忙期以外の月は案件受注のための資料作成や検証作業などを行っております。 ■ヒビノクロマテックDiv.について: ディスプレイ等映像製品の開発・製造・販売を担う事業部です。業界のパイオニアとして高い技術力を誇り、あらゆる場所に同社の製品が使われております。超大型ビジョンから高精細ビジョンまでニーズに合った提案が可能になっており、設置環境や顧客要望に合わせたデザイン性の高い画面を提供しています。 ■導入実績: (1)ユニクロ様/屋内・屋外ビジョン…高い意匠性を求める設計事務所様から液晶では実現が困難な大型映像の相談をいただきシースルータイプのLEDビジョンを提案 (2)サンシャインシティ様噴水広場/屋内ビジョン…大型映像装置だけでなく、音響・照明設備などシステムでの提供により屋内イベントの演出や噴水演出に貢献
アビームシステムズ株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~当社はお客様のビジネスへの貢献に向けて、共に成長する「Real Partner」を理念とし、コンサル品質とDX推進をベースにワンストップITソリューションサービスを展開するユーザー系SI企業です~ ■業務詳細:リース業界を中心としたお客様のM&Aや新ビジネス、事業創出に向けた、業務ニーズ・業務課題を起点として、システムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。共同利用型ビジネスプラットフォーム「ABeam Cloud Asset & Finance Platform」の構築を通じて、アジャイル開発等、先端の技術の習得を深め、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めます。さらに、要件定義など上流工程に強い業務アプリケーションITコンサルタントへのキャリアを積むことができます。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■開発例:リース会社のビジネス変革を支援する共同利用型ビジネスプラットフォームプロジェクトやリース会社B社の事業再編に向けたシステム移行支援プロジェクト、リース会社C社の契約満了・処分における業務改善支援プロジェクトなど。 ■自由度の高い成長環境:例えば、ロボットや画像認識AIなど、先端技術に精通する大学教授との「研究活動」、所属するチームの垣根を超えてIT技術やビジネスを学び合う「横串勉強会」など、自身の専門領域を広げるチャンスが数多くあります。 ■働きやすい職場環境:女性育休取得率10年以上100%/子育て両立支援プログラム有/育児中の短時間勤務制度有/月間平均残業時間約20時間/子育て支援手当有り(1人目:20000円/月、2人目以降:15000円/月) ■キャリアパス:アビームグループとしての連帯力として、より一層要件定義・基本設計などの上流工程のスキル、プロジェクトマネジメントの力、ソリューション力、提案力の強化も図っております。習得している技術やキャリアの志向性に応じて、PM、ITスペシャリスト、コンサルタント、組織マネジメントなど強みを生かすキャリア形成が可能です。四半期ごとにキャリアカウンセリングを行うことで、ご自身のキャリア形成のサポートをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日ミュージック
東京都
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他映像・音響・イベント・芸能関連 芸能マネジャー
【プライム上場テレビ朝日G/ケツメイシ、湘南乃風等、有名アーティスト多数所属/年次や社歴に関わらず、前進的なチャレンジ歓迎!】 業務内容: テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社のアーティストマネージャーとして所属アーティストのトータルマネージメントを一貫してお任せします。(女性アーティストや声優ダンスボーカルグループのMGRをお任せ予定) アーティストがより飛躍するためのブランディング・プロデュース戦略の策定、年間プラン構築、現場対応や時には送迎まで、業務の幅は多岐に渡ります。 ■業務詳細: ◆ブランディング・プロデュース戦略の策定 ◆上記方針に相応しいコンテンツの企画制作 ◆各種メディア・イベント等への出演交渉 ◆LIVE やレコーディング、撮影などへの同行・サポート ◆スケジュール管理、送迎…等 ※ツアーへの同行等で長期出張が発生する可能性もございます。 ※入社後は、担当アーティストの現場や打合せに入っていただきながら、徐々に仕事をお任せしていきます。 ■業務の特徴: CDリリース時などはメディアの露出が増えるため、早朝から深夜までアーティストにつきっきりになることや、ツアーへの同行等で出張が続く時期が発生する可能性もあります。バイタリティの求められる仕事ですが、アーティストの活躍とヒットの影の立役者として、アーティストと二人三脚で進んでいく、大変重要なポジションです。既に実績のあるアーティストは、更なる飛躍へと繋げていき、育成を経て世に送り出すアーティストは、一からブランディング戦略を練り、成長を支えていくフェーズから携わることができます。 ■当社の魅力: ・音楽出版社としての著作権ビジネスに加え、トータル・エンターテインメント・カンパニーとして、エンタメに纏わる多様なコンテンツビジネスを展開 ・安定した経営基盤と整った福利厚生を持ちながらも、年次や社歴に関わらず、前進的なチャレンジが評価される社風! ・各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ・音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ