156799 件
株式会社四電工
高知県高知市桟橋通
桟橋車庫前駅
550万円~799万円
-
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOホールディングス株式会社
東京都
450万円~1000万円
損害保険, アートディレクター UI・UXデザイナー
学歴不問
・デジタルプロダクトやサービス開発におけるWeb/スマートフォンアプリケーションや、Webサイト、説明資料、販促物などのデザイン全般(情報設計 / アートディレクション / ビジュアルデザイン / ガイドライン策定等) ・業務委託デザイナーのリードやマネジメント 上流工程を担当するサービスデザイナーとのペアでアサインされるケースが多いですが、案件によってはプロダクトデザイナーのみでアサインされるケースもあります。どちらのケースでも、体験設計〜情報設計〜UIデザインまでの一連のプロセス全般をお任せしたいと考えているため、ビジュアルデザインのみではなく上流工程から幅広く関わりたい方を歓迎します。 SOMPOグループの内製開発部隊であるSprintチームは主にデザイナーとエンジニアで組織されており、メンバーの多くが2019年以降に入社したキャリア採用の人材で構成された、グループ全体を見渡しても異色のチームです。実証実験(PoC)を短いサイクルで数多く実施するなど、スピード感を持って実証と開発のサイクルを回しています。私たちは基本的な姿勢としてビジネスサイドから言われたことだけをやる「受託」マインドは持っていません。自律的に価値開発を行うチームであるということ、常に新しい価値創出にコミットし続けていることが私たちの特徴です。 開発拠点は新宿ビルの40階です。フリーアドレスでモニターも完備しています。またメンバーの多くが自宅でのリモートワークをしています。MacBookや外部接続モニタ、iPhoneなどは会社から支給します。 コミュニケーションツール:Slack デザインツール:Figma、Figjam、各種Adobe製品 プロジェクト管理ツール:Notion、JIRA、Backlogなど 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
損害保険, その他人事 UI・UXデザイナー
当社のデジタル戦略部門において重要な役割を担う、デザインプログラムマネージャーを募集します。拡大するデザインチームを横串で管理し、それぞれのメンバーのパフォーマンスを最大化することがミッションとなります。デザインシステムの運用やチーム管理の仕組み作り、採用、他部門連携などのバックオフィス業務に従事していただきます。社内の制約は少なく、ご自身が提案すれば自由にさまざまな業務のフローやルールを決めることが可能です。 ・デザインシステムなど各種アセットの管理・運用/ナレッジ蓄積の仕組みづくりとワークフロー運用 ・デザインチームのリソース管理/アサイン調整/採用活動全般/他部門との連携 当チームの1人目のデザインプログラムマネージャーとなるため、上記業務以外にもプロダクトデザインやサービスデザインなど、ご自身の経験に合わせて各種PJへの参加をお願いする場合がございます。 SOMPOグループの内製開発部隊であるSprintチームは主にデザイナーとエンジニアで組織されており、メンバーの多くが2019年以降に入社したキャリア採用の人材で構成された、グループ全体を見渡しても異色のチームです。実証実験(PoC)を短いサイクルで数多く実施するなど、スピード感を持って実証と開発のサイクルを回しています。私たちは基本的な姿勢としてビジネスサイドから言われたことだけをやる「受託」マインドは持っていません。自律的に価値開発を行うチームであるということ、常に新しい価値創出にコミットし続けていることが私たちの特徴です。開発拠点は新宿ビルの40階です。フリーアドレスでモニターも完備しています。またメンバーの多くが自宅でのリモートワークをしています。MacBookや外部接続モニタ、iPhoneなどは会社から支給します。 コミュニケーションツール:Slack デザインツール:Figma、Figjam、各種Adobe製品 プロジェクト管理ツール:Notion、JIRA、Backlogなど 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市中前川町
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社航空新聞社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~649万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇陸・海・空自衛隊出身者歓迎/国内唯一の週刊航空宇宙・防衛専門紙の取材・編集/航空業界のインフラの一翼を担うマイナミグループ/所定労働時間7時間10分◇◆ 航空宇宙・防衛専門紙「週刊ウイング」(紙媒体)、「日刊ウイングデイリー」(電子媒体)の取材、記事執筆、編集業務を担当します。 海外取材や営業支援など、幅広く関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎取材:官公庁(自衛隊を含む)、航空宇宙工業メーカー、航空会社、空港等を対象に取材を行い、記事におこします。 ◎営業支援:営業部と協力し、顧客ニーズに合った記事広告を作成します。 ◎海外取材:業界動向をいち早く伝えるため、海外取材も行います。 ※ 年に1〜2回の海外出張が発生することがあります。 ◎編集:媒体はデジタル編集で作成するため、PC操作が発生します。 ■ミッション: 「WING」のミッションは、航空宇宙・防衛産業に関する情報の発信を通じて、業界全体の成長をサポートすることです。 ■組織構成: 編集3名/営業1名で構成されております。 ■当社について: 当社は、「週刊ウイング」や「日刊ウイングデイリー」、オンラインニュースサイトを通じ、航空宇宙・防衛業界に特化したニュースや情報を提供しています。主に航空宇宙・防衛産業関連の最新ニュース、業界動向、技術革新、政策変更などに関する信頼性の高い情報を、業界関係者や一般の読者に対して提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川金コアテック
埼玉県川口市川口
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 サブコン 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜橋梁・高速道路・新幹線の修繕など社会インフラに貢献/橋梁部材のトップメーカー/年休120日・残業月25時間程度〜 当社の建築事業において当社の製品である伸縮装置等(建築用部材)を検討するお客様に対し、営業活動を行っていきます。 ■具体的な業務: ・設計会社への製品説明 ・ゼネコンや施工会社との折衝…等 ■入社後のフォロー体制: 現場OJT(約3ヶ月程)を中心に徐々に業務を覚えていただきます。最初は先輩のフォローを受けながら、一つ一つの作業を一緒に行って頂きます。業務未経験で中途入社しているメンバーもおり、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成: 11名(本社8名、大阪1名、名古屋1名) グループ長1名、副グループ長3名(50代 本社2名 大阪1名)、事業部長 50代1名、担当課長2名(30代1名、40代1名)、参事1名(60代)、係長1名(30代後半)、メンバー1名(20代後半(大阪) ■就業環境: 残業月25時間程度/有給取得実績10日以上と、非常に働きやすい環境です。一緒に働く社員も穏やかな方が多く人間関係も良好なため、長期就業できる環境です。 ■製品実績: レインボーブリッジ/福岡Yahoo! JAPANドーム/丸ノ内ビルディング/六本木ヒルズ ■当社の魅力: 当社は橋梁・建築用免制震、耐震部材を柱とした土木建築用機材の設計・製造・販売事業を行っております。どの事業も社会インフラに欠かせない部品や機材を取り扱っています。また、高い品質力から海外でも評価を受け、積極的に海外展開を行っており安定した成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇旅行・観光専門紙「週刊ウイングトラベル」「日刊旅行通信」の取材・編集/航空業界のインフラの一翼を担うマイナミグループ/所定労働時間7時間10分◇◆ 旅行・観光専門紙「週刊ウイングトラベル」、「日刊旅行通信」(いずれも電子媒体)の取材、記事執筆、編集業務を担当します。 海外取材や営業支援など、幅広く関わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎取材:官公庁、国内・海外航空会社、旅行会社等を対象に取材を行い、記事におこします。 ◎営業支援:営業部と協力し、顧客ニーズに合った記事広告を作成します。 ◎海外取材:業界動向をいち早く伝えるため、海外取材も行います。 ※年に1〜2回の海外出張が発生することがあります。 ◎編集:媒体はデジタル編集で作成するため、PC操作が発生します。 ■ミッション: 「週刊ウイングトラベル」、「日刊旅行通信」のミッションは、旅行・観光産業に関する情報の発信を通じて、業界全体の成長をサポートすることです。 ■組織構成: 編集2名/営業3名で構成されております。 ■当社について: 当社は、「週刊ウイングトラベル」や「日刊旅行通信」、オンラインニュースサイトを通じ、旅行・観光業界に特化したニュースや情報を提供しています。 主に旅行・観光産業関連の最新ニュース、業界動向、技術革新、政策変更などに関する信頼性の高い情報を、業界関係者や一般の読者に対して提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルソリューション
東京都北区上中里
上中里駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
福岡市内および近郊で勤務いただく業務系システムの開発エンジニアを募集いたします。 ■業務内容: 具体的には、以下の受託中または受託予定のプロジェクトにご参画いただき、設計(基本・詳細)、製造、テスト(単体・結合)などをご担当いただきます。 また、管理職候補としてマネジメントもお任せします。 〈プロジェクト例〉 ・医療系システム〜大手ベンダーの電子カルテシステム開発改修 ・航空管制関連システム〜大手ベンダーの航空管制システム(模擬運用)の開発・分析 ・通信系システム〜大手通信事業者設備関連システムの保守開発 ・自動車整備工場向けシステム〜業務管理システムの開発改修 ・各業種向け販売管理システム〜開発改修 ・その他WEBシステム〜開発改修 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 九州支店 エンジニア 12 名、福岡 7 名、鹿児島 5 名、20〜50 代 ※現在鹿児島・福岡ともに半数以上がフルリモートで勤務しています。 ■中途入社社員の声: ・「良い意味で上下関係が厳しくなく、相談やコミュニケーションが取りやすい環境です。無理なお願いでも発言できる空気が流れ、皆親身になって対応してくれる温かい社風です」 ・「会社として、新しいことへの挑戦や向上心の強さを常に感じられることがやりがいに繋がります」 ・「様々な業務に挑戦するチャンスがあります」 ・「開発に注力できるので、好きなことに集中できる為、楽しく仕事ができています」 ■当社の魅力: 九州支店長が社員を一番大事にしており、過去のキャリアに捉われずその人らしく働ける環境を提供したいと考えています。そのため、案件の業務内容や働き方についても社員の希望を優先してアサインされています。 過去には休職によるブランクがある方も転職し、現在も弊社で活躍いただいております。 ■当社について: ・2021年10月に東証上場の株式会社CEホールディングスのグループ会社である株式会社システム情報パートナーと株式会社ディージェーワールドが合併して誕生した企業です。 変更の範囲:本文参照
東京インキ株式会社
東京都北区王子
王子駅
500万円~699万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界問わず新規開拓営業の経験者、官公庁向け営業経験、建築・土木業界の法人営業経験者を歓迎/東証上場・総合色彩化学メーカー/防災や環境に関わり、社会貢献性◎/営業手当、住宅手当有り/年休121日、フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎〜 ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「加工品事業」の土木資材の営業職をお任せします ■具体的には ・既存顧客(ゼネコンや商社、ユーザー企業、役所等の公的施設、設計事務所等)への法人営業、施工現場への立ち合い、新規案件開拓営業などをお任せいたします(既存:新規=1:1程度)。新規開拓は役所やゼネコン、土木資材商社への訪問、業界の展示会などで新規案件受注をしていきます ニーズ確認〜見積作成〜受注〜納品立ち合い(施工現場立ち合い)を対応いただきます ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては当社の開発部と協業し製品カスタムや改良を行いながら、顧客の課題解決を実現します ・月2〜4回程度出張が発生する場合があります。フレックス制を採用し、状況に応じて顧客への直行直帰が可能です ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となり、半年程度で独り立ちの予定です(入社時の知識は不要です) 年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります ■加工品事業について 山などの斜面を補強する土木資材や植物の育成を助ける農業資材などを提供しております https://www.tokyoink.co.jp/about/business/processing/ ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開、毎年安定した業績をあげております。平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っており、各種手当の充実、サポート休暇制度などを採り入れ、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレス
愛知県春日井市勝川町
勝川(東海交通)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◎働き方改善をしていきたい方に/年休124日/土日祝休み残業時間10hほど ◎充実したキャリアが歩めます!/毎月キャリア面談あり◎ ■職務概要 大手自動車メーカーのシステム部門において、セキュリティに関するプロジェクトーチームの一員としてご活躍いただきます。 ■職務紹介 ・各部署のセキュリティ環境の検証・調査・調整 ・ネットワーク/セキュリティインフラの企画、構築、運用 ※上流工程から参画し、プロジェクトを推進していただきます。 ※中長期的に運用計画するプロジェクトのため、短期的な常駐先変更等は発生しません。 ■ポジションの魅力: 技術や用途の異なる多種多様なシステム構築経験が得られます。 上流工程から携わることで、幅広いプロジェクト経験を積むことができます。 またお客様先の社内システム案件となるため社内SEに近い働き方を目指していただくことが可能です。 ■弊社の特徴 ◇エンジニア思いの会社 弊社では毎月1回定期でのキャリア面談を行っております。 業務を通じた悩み事や困りごと、将来のキャリアに関するご相談等を気軽にしていただける場です。 相談しやすく、あなたが思い描くキャリアを気軽にご相談いただくことが可能です。 ◇働きやすい環境 年間休日124日で平均時間が10hほどとプライベートを充実させながら働いていただくことが可能です。 有給取得率も75%とお休みが取りやすい環境となっています。 また中途入社の方も弊社の8割以上を占めているため、中途でご入社いただいた方も安心して働いていただくことができる環境です。 ■同社について: ・同社はシステム開発(在庫管理パッケージ)や法人PCサポート、エンジニア派遣等、幅広いITサービスを展開しています。 ・高度化、複雑化するビジネス環境下において、情報システムは単に導入しただけでは経営上の課題を解決することはできなくなっています。『ハードウェア』『ソフトウェア』『開発力』『ノウハウ』を駆使してお客様の課題解決のためのソリューションを提供しています。 ・自社開発をしているからこそ可能なワンストップソリューションサービスが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理研オプテック
東京都品川区東大井
鮫洲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【残業20時間程度/プレス機械用安全装置では国内6割のシェア/経営が長期的に安定/創業70年以上の老舗企業】 コア事業であるプレス機械用の安全装置および生産効率向上のための装置の開発ポジションです。安全性向上のためのプレス機械用センサや歩留まり向上のためのプレス機械用ミス検出装置等の製品開発をお任せします。 ■業務内容: ・ソフトおよびハード設計 ・メンバーの実務フォロー ・製品開発のリード ・新規開発製品や既存品の改修をおこなう場合に営業同行/顧客ニーズのキャッチ ■業務のポイント: ・人々・製品の安全を守る同社製品を扱います。 ■採用背景: 安全装置だけでなく、荷重監視装置やミス検出装置など様々な製品の開発を行っており、開発全体のスピードアップを目指しての増員となります。 ■当社の特徴: ・プレス機用安全装置では他社に先駆け事業を進めたため国内では6割の圧倒的なシェアを保有します。また近年では自動化の推進や生産性効率のためのIOTによる状態監視も着目されており、同社もミス検出装置等の開発により技術開発を進め時代のニーズに沿った開発を進めています。 ・アイダエンジニアリングやアマダなど最大手プレス機メーカーと協働し顧客のプレス機導入時にメーカーとセット提案して販売をする体制になっているため経営としては非常に安定しています。工作機械需要はグローバルで2017年に5兆円規模だった市場が中国な東南アジアなど新興国の経済成長により直近7兆円を突破すると見込まれる安定市場です。
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪横浜の街づくりに携わる◎JOINAS等商業施設のテナント管理をお任せ!/勤続15.5年/各種制度充実≫ 主に相鉄線沿線の商業施設の店舗営業担当として下記をお任せします。将来的にはジョブローテーションでリーシングやPMなど幅広い業務に携わることも可能です。 ■業務内容: ・商業施設の運営管理/営業管理全般 ・店舗売上増進に向けた諸対応 ・店舗指導/売上動向分析/予算管理 ・協力会社との連携/顧客対応 ・賃料改定/解約等の交渉 ・出店・退店/リニューアル対応 ・店長会/研修/懇親会などのテナント支援施策の立案・実施 ■就業環境: ・有給取得率96%で残業時間は月15〜20時間程度。シフト制ですが、社員同士で調整し土日休み取得も可能です。 ・平均勤務年数が15.5年と長く、女性社員も多数活躍しています。 ・転居を伴う転勤なし。産休育休も取りやすく、時短勤務で活躍する社員も多数います。 ・チーム体制で社員同士の距離感が近く、業務相談もしやすい環境が整っています。 ■入社後キャリア: ・横浜・二俣川・港南台営業所のいずれかに配属予定です。 ・まずは先輩と一緒に施設管理の流れを学んでいただき、3年程度で独り立ちを想定しています。 ・各営業所10〜20名程度のスタッフが在籍し、各エリアの商業施設を担当。 ■事業魅力 都市型SCの運営から沿線を中心とした地域密着型SCの運営、都内オフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、2017年より「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を連続受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■相鉄グループについて 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーフル
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<自治体向けシステムのソフトウェア導入・運用保守・カスタマイズ等/研修制度充実/年休125日/土日祝休み/完全週休二日制/残業月12時間程度〜> ■業務概要: 自治体向けパッケージ開発や民需系開発を行う同社にて、ソフトウェア導入・カスタマイズなどの現場管理をお任せいたします。 【自治体向けパッケージ開発】 総合福祉、介護保険、後期高齢者医療、住民記録・印鑑、電子納品等のシステム ■詳細: ・大手メーカーのパッケージソフトウェア開発(上流工程から下流工程フェーズ) ・上記パッケージの導入フェーズからカスタマイズ要件定義の上流工程から下流工程そして運用保守フェーズのオールフェーズ ■開発言語:Java ■同社の製品について: 住民サービスの向上や内部事務の効率化を目指したシステムの提案及び構築、運用保守を実施しています。介護保険、障がい者福祉などのシステム開発があり、導入するためカスタマイズを行い、各自治体にご利用いただいております。 ■魅力 【豊富なスキルアップ制度】 ・資格支援制度(試験料全額負担) ・役職に関わらずだれでも受講できるよう全社員に向けたセミナー案内(新入社員でもSE/PMセミナー受講可) 【安定した働き方】 ・月の残業時間は12時間程度です。 技術者の保護という観点から時間外管理をしっかり行っており、長期休暇の取得促進も図っています。 【新規ビジネス開拓への取り組み】 ビーフルでは新規ビジネス開拓を目指し、定期的にビジネスモデルのプレゼンテーションや意見交換会をおこなっています。 実際に事業として採用された事例もあり、社員ひとりひとりの発想やアイディアを大切にしております。 ビーフルでは発想やアイディアを形にしたいという方を募集しています。 ■当社の強み 設立前からお付き合いのある自治体のお客様と20〜30年にわたり関係を続けています。これは、信頼関係を構築していることで長くお付き合いさせていただいております。例えば、他社が自分の担当業務だけを行う中でも、当社の自分の担当外の職務もお客様のニーズを考えながら率先して取り組むことで信頼を得ております。また、現場での打ち合わせや導入、お客様との打ち合わせなど、コンサルティング的な仕事も積極的に行おりお客様との人脈も広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東電タウンプランニング株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
建設コンサルタント, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜電柱広告の知見を活かした東京電力グループでの広告営業を募集!働き方◎《残業月24h/土日祝休/年休123日/育休取得実績多数〜 ■業務内容 〇東京電力Gの一員としてエネルギー関連、自治体などの顧客を中心に、広告・宣伝およびPR活動全般(web、映像、展示会・イベント、セールスプロモーションツール等)にかかわる企画・制作・運営業務をお任せします。 〇メインは展示会での販売促進活動のサポートや事務局運営となります。案件ごとにアカウント体制でプロデュース・ディレクション業務を行っていただきます。また、協力会社とコミュニケーションをとりながら(営業・企画制作、進行管理・現場運営など)推進していきます。 《業務の流れ》 〇打ち合わせ ・展示会詳細(場所・時期・出展位置)、予算、目標値(名刺交換数、集計数)等をすり合わせ 〇企画・設計 ・運営案の企画(ステージ演出やスタッフの選定など) ・グラフィック案の作成(展示パネル など) 〇製作・準備 ・印刷物(チラシ等)、展示パネル、ノベルティなどの製作、ステージ映像の制作、手配 〇展示会本番 全体進行管理、各コーナーの補佐やスタッフ管理等 ■働き方 〇全社を挙げて働き方の改革に取り組んでおり、残業時間は平均24h程度です。 〇完全週休二日制(土日祝休)により年間休日数は123日。また年次有給休暇が1年目では15日、2年目以降20日に付与されるため、私生活に羽を伸ばしながら就業することが可能です。 〇ライフステージに応じた就業が可能であり、女性の育児休業取得率は100%、男性も50%以上となります。 ■当社の魅力: 東京電力グループの一員として、「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱にあなたの街を支えています。各事業で培った技術・ノウハウの活用とシナジーの発揮によって、サービスの付加価値を高めるとともに、地域社会やお客さまのニーズを敏感に感じ取り、それに応える新しいサービスにも挑戦しております。具体的には、電柱を活用した急速充電器設置サービス、全国電柱位置情報データ(TEPCO Digital Map(東電PGエリア))の提供、再生可能エネルギー自営線設計、屋外喫煙所×デジタルサイネージ「Hito-iki Vision」の提案などが挙げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宏和エンジニアリング
神奈川県横浜市中区羽衣町
500万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【一般建物や橋梁などのコンクリート及びビル・マンションの耐震補強や補修・補強を専門に施工する会社として、首都交通道路などの大規模インフラを支えています】 ■業務内容: 橋梁の耐震補強・補修工事に関わる各種施工管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ◇現地調査 ◇現場の工程・品質・安全管理 など ※橋梁工事はほとんど公共案件の1次下請けとなり書面が少なく、また1人1現場のため移動時間の削減及び書類作成の削減ができています。 ■案件規模: 平均3〜4,000万円、工期は1か月〜1年程度 ■業務の魅力: ◇県内でも屈指の専門性を備えているため、安定して案件が獲得できております。 ◇土木施工のスペシャリストとして、定年後もスキル・ご意欲に応じて契約を更新させていただき、長く活躍いただきたいと考えております。 ■組織構成: 土木施工管理チームは10名(20代2名、30代1名、40代1名、50代1名、60代4名)で構成されています。 ■当社について: 当社は、橋梁や建物(集合住宅や商業ビル、学校、庁舎など)の施工管理をメインに事業展開しています。東証一部上場企業と業務提供を行うなど、当社の技術力や施工管理について定評があります。今後もコンスタントに受注を重ねていきます。 ■当社の強み: 耐震工事を耐震診断、耐震調査、設計、鉄骨製作から現場施工まで請負ます。 劣化現象や地震などの自然災害による建物被害を支えていく事業となるため、今後はより需要が高まり、技術の希少価値も上がっていく見込みです。 ■主な案件例: 東海大学湘南校舎2号館耐震改修工事/渋谷東急百貨店耐震補強工事/東京工業大学耐震補強工事(案件比率:公共案件7割/民間案件3割)
丸谷化工機株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
機能性化学(有機・高分子) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《吸着技術のパイオニア・日本で初めての計装用ドライヤーを開発した企業で、業歴は70年を超える業界ニッチトップの老舗メーカー/完全週休二日制・年間休日125日/月平均残業10ー15程度/働きやすさ◎》 =求人のポイント= 【安定性〇】創業78年×業界のパイオニア企業 【裁量〇】総務部3名にて協力しているため幅広く経験可能! 【就業環境〇】東京駅徒歩3分/残業10ー15h程度/土日祝休み/賞与3回 ■業務概要: 同社の社内SE兼総務をご担当頂きます。組織強化のための増員です。 <社内SE> ・社内システム、ネットワークの管理、運用、保守 ・PC、スマートフォンのキッティング ・ベンダー対応 ・PC・ネットワークのトラブル対応 <総務経理業務> ・テナントビルの防火、防災管理者 ・消耗品の発注や備品管理 ・経費精算対応 ・電話、来客対応 ・資料作成、書類管理 ・郵便物対応 ・その他総務経理業務 ■組織構成: 総務部は3名(男性1名・女性2名)にて構成されており、協力しながら総務、経理、PCセッティングなどを担っております。 \幅広く経験することが可能!/ 社内SE・総務とは、部署問わず頼られる存在のため、感謝の言葉をもらえる機会も多く、誰かの役に立てている実感を得ながら働くことが可能です。また業務が幅広く、バックオフィスのオールラウンダーに成長し、市場価値を高めていくことが可能です。 \世界でも有数の実績/ 当社製品は「AUTO-PUREX」のブランドで、大型吸着精製プラントから省エネルギー型除湿装置、半導体製造設備用にいたるまで、各種装置のエンジニアリング・設計・製造・メンテナンスを行っております。また、あらゆる分野のユーザーの方々から高い評価と信頼をいただき、国内をはじめ世界でも有数の実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
明治コンサルタント株式会社
北海道札幌市中央区南七条西
東本願寺前駅
450万円~799万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■職務内容 受注業務の管理技術者(主任技術者)、担当技術者 【担当部門】 地すべり、斜面防災、森林土木、河川・砂防、土質・地質調査、橋梁、道路、維持補修、土壌環境調査など 【案件事例】 ・地すべり調査、解析、対策検討 ・急傾斜面、道路のり面等の斜面防災、災害対応 ・森林土木分野の全体計画、治山施設の設計、点検 ・砂防事業の全体計画、基礎調査、砂防関係施設(砂防堰堤等)の設計、点検 ・土質・地質調査(道路、鉄道、河川堤防、ため池、ダム、トンネル) ・橋梁、河川、道路構造物の設計、点検 ・各種地盤解析 ・土壌・地下水調査、分析 【顧客】 官公庁/市区町村/電力会社/高速道路会社/鉄道会社など ■将来性の高さ◎ 1965年設立以来の蓄積された地質調査技術やその応用としての地すべり・斜面災害等の防災技術・経験・ノウハウに加えて、国際航業グループの強みである「空間情報」を活用しつつ業務に取り組みます。自社で製品を開発する高い技術力も兼ね備えています。 ■充実したフォロー体制◎ 一人前になるまでの先輩からの綿密なフォローや、他部署との連携、現場に行く際は必ず複数人で行動するなどチームで仕事に取り組みます。 ■働きさすさ◎ 従業員の働きやすさを常に考え、産休・育休制度、介護短時間勤務、ノー残業デーなど様々な取り組みを行っています。 ■組織構成(2024年3月現在) ・従業員数:195名 ・新卒採用を積極的に行い、若手社員の割合が増えてきています。 ・職種比率:技術部門74%/営業部門17%/管理部門10% 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
サブコン, 設備保全 設備施工管理(空調・衛生設備)
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区博労町
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
株式会社オープンアップITエンジニア
東京都千代田区神田練塀町
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【請負事業拡大に伴うPM募集!若手育成に興味のある方/月残業7h・年休122日でプライベート充実/東証プライム上場グループ】 ■職務内容: ネットワーク案件の請負事業のPMをお任せいたします。 旧ガレネット株式会社が2024年7月に同グループ会社の株式会社オープンアップITエンジニアに統合、もともとの強みであるネットワーク請負事業をさらに拡大いたします。 新規で請負プロジェクトを発進するにあたり、若手エンジニアを育成し、マネジメントできるPMを募集いたします。 ■当社について: IT業界・メーカー向け中心にエンジニアアウトソーシング事業を展開しております。 社名である「オープンアップITエンジニア」には「一人一人のキャリアの扉を開き、より豊かな人生への架け橋になる」という私たちの想いを込めました。当社のありたい姿である「キャリアの可能性を秘めた全ての人に自信と展望があふれる世界を」に近づくためにITエンジニアが成長できる就業とまなびの機会を創り続けることに全員の力を結集し私たちが成し得る社会貢献を果たしていきたいと考えております。
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■職務内容: 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ