159367 件
倉敷紡績株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景: ITインフラ課はクラボウグループの情報セキュリティ委員会の母体組織も兼ねており、社内を始めグループ会社(国内・海外)の情報システム監査等も担当している中、DXを推進するツールの利活用の拡大に伴いサポート業務が増加していること、また、カバーするグループ会社も年々増加していることから、新たにSEを募集いたします。 ■ITインフラ課について: グループウェアのマイクロソフト365やインターネット・ Wi-Fi接続環境、セキュリティ対策、クラウド環境といった情報基盤の評価・選定、導入、運用・管理を始め、ノーコードツールやRPA、生成AIといったDXを推進するツールの利活用の推進、パソコンやスマートフォンなどの導入、運用・管理を担っており、グループ会社とも共有を進めることでグループ全体のシームレスなビジネス展開・協業にも取り組んでいます。 ■職務内容: 応募いただいた方のご経歴・適性等を判断し、以下の業務のいずれかを担当していただきます。(配属後のローテーションや兼務も有り) (1) DXを推進するための各種ツールの評価・選定、導入、運用・管理 ・生成AI(マイクロソフトCopilot)、クラウドストレージサービス(BOX)、営業DXツール(sansan)等の利活用推進、運用・管理、利用部門のサポートなど。 ・ノーコードツール(kintone)を使用したアプリの開発やRPA(キーエンスRK)を使用したロボットの開発、利用部門のサポートなど。 (2) 各種デバイスの運用・管理、各種サービスのアカウント管理、ならびにヘルプデスク業務 ・スマートフォン、タブレット、複合機などの導入、運用・管理。 ・グループウェア(マイクロソフト365)やオフィス製品(WordやExcelなど)を始めとする会社標準ソフトウェアに関する使い方の指導、技術的な問合せやトラブルへの一次対応など。 (3) 情報セキュリティ委員会の事務局業務 ・社員教育プログラムの企画・実施、グループ会社等のセキュリティ対策状況調査・指導、セキュリティ監査計画の立案・実施など。 ■組織構成: 社員8名(男性3名、女性5名)、協力会社からの派遣社員1名 <計9名> ( IT統括部では、 社員19名(男性10名、女性9名)、協力会社からの派遣社員5名 <計24名>) 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年間休日125日〜 ■業務詳細: 営業と連携した提案から、要件定義やサービス設計、運用管理などの業務を行います。 ・受注前の提案支援(営業との連携) ・受注後の要件定義、サービス設計 ・業務委託の受託責任者としての窓口対応 ・業務支援の進捗と作業品質の管理 ・定期報告会にて、月次報告、課題抽出、改善提案などの実施 ・ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用した提案活動 ■配属組織の役割: 大手企業のお客様向けにITインフラ環境の運用を、センターサービスと常駐サービスにてお客様に代わり対応します ※常駐サービスは協業パートナーへ業務委託しています ■業務の魅力: お客様のITシステム部門業務を受託・支援するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを担います。 ・お客様の業務支援に対する付加価値の提供 ・パートナー協業による案件の対応と管理 ・SEとして自身のスキルを活用した役務提供 ■業務で期待されること: お客様のITシステム部門業務を受託・支援するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを担います。 ・お客様の業務支援に対する付加価値の提供 ・パートナー協業による案件の対応と管理 ・SEとして自身のスキルを活用した役務提供 ■キャリアパス: 営業と連携した提案から、要件定義やサービス設計、運用管理などの業務を行います。 ・受注前の提案支援(営業との連携) ・受注後の要件定義、サービス設計 ・業務委託の受託責任者としての窓口対応 ・業務支援の進捗と作業品質の管理 ・定期報告会にて、月次報告、課題抽出、改善提案などの実施 ・ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用した提案活動 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: 顧客課題を解決するシステム構築やソフトウェアの選定・提案〜受注活動を実施することが主な業務内容です。 【具体的には】 ・ICT製品やサービス、業種・業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、顧客へ提案。 ・プレゼンテーション〜受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当。 ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービスで、お客様のオフィス〜現場までの課題解決ソリューションを提案。 ■配属組織について: 中大手のお客様をメインに、経営課題や業務課題を抽出し、DXを加速するための提案を行っています。 取り扱い商材は、ITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションおよび基幹システムまで多岐に渡ります。 当社SEと連携を図りながらIT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案〜受注を行うことが主なミッションです。 ■携わる事業・製品・サービス 取り扱い商材が多く、顧客課題を解決するための提案の幅は大きいため、担当者のスキルと裁量に委ねられることが多いです。 【主な取り扱い商材】 RICOH kintone plus,Microsoft365,Azure,AWS,Cisco製品,Forti製品,box,onedrive,X-point,OBC,,,その他クラウド製品等多数 ■働き方: ・残業月10時間程度 ・直行直帰、リモートワーク、時間年休制度を取り入れており、柔軟な働き方ができます。 ■キャリアパス: 入社後、業務に従事しながら同時にICTの知識のスキル向上を行っていただきます。 経験を積みながら組織のマネジメントを目指すコースと、技術・ソリューションのエキスパートとして活躍するコースも選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロンザ株式会社
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(本社)
当社の医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する事業部門にて、品質管理業務を担当いただける方を募集しております。担当者退職に伴う後任採用になります。 ■業務内容: 品質保証部の試験課に所属するスタッフとして当初は以下の業務を担当していただきます。 ・原材料の受入試験(理化学試験)および記録書の作成 ・製品試験および記録書の作成 ・製造工程でのトラブル対応(物理的、化学的分析) ・顧客クレーム対応(異物分析などの調査) ・新規カプセルカラーの開発 ・顧客との製品規格の取り決めサポート ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜OpenWork働きがいランキング4位〜 ●20代でもPM登用実績があるなど若手から活躍できる環境 ●リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス ●平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり ●部署のビジョン 「40年間変わらない会計システムを根本から変えること」を目指してプロジェクトを立ち上げ、会計プロダクト領域に参入しました。 機能の充実は勿論、従来の業務アプリケーションとは大きく一線を画すユーザーフレンドリーなUIや、入力サポート機能の充実など「使いやすさ」を徹底的に追求し、『Ci*X』を開発しました。 現在はCi*X Expense、Ci*X Journalizer、Ci*X Financialsを中心に経費精算、財務会計領域のソリューションを提供しており、今後はこれらに加えて、グループ全体の資金の可視化・管理の高度化を目指すプロダクト『Ci*X Treasury』を提供していく予定です。 我々のミッションは財務会計に関わるソリューションの提供を通じて、決算業務効率と経営情報の精度向上により顧客企業の「グループ経営の高度化」を実現することです。 ●職務内容 (1)導入コンサルタントとして、顧客課題ヒアリング、製品デモなどを通じてソリューションの価値を顧客に伝え、プロジェクトの受注を目指します (2)案件獲得後は、リーダーまたはメンバーとしてグループ資金管理ソリューションを計画から立上まで遂行します (3)参画時期によっては、ソリューション開発にも携わり、ソリューションの内容をキャッチアップいただきます (4)導入プロジェクトを通じて導入方法論をブラッシュアップし、品質や効率の向上を図ります (5)マーケット創造・普及のためにセールス支援の活動を続けながら、販売戦略の検討にも参画します ●グループ資金管理『Ci*X Treasury』について (1)コンセプト ・資金財務業務を標準化かつ効率化してガバナンス強化を実現 ・グループ全体の資金を可視化し意思決定のスピード向上を実現 ・スモールスタートの実現、および個社要件へ柔軟な対応が可能 (2)主要な機能 ・資金管理 ・金融商品管理 ・有価証券管理 変更の範囲:当社の指示する業務全般
マミヤ・オーピー株式会社
海外海外海外
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【契約社員/会社を牽引するスポーツ事業/東証スタンダード市場上場/平均勤続年数13年8カ月(2024年3月31日時点)】 ■主な業務内容 ・ゴルフ関連製品(グローブ、シャフト等)製造における調達業務(グローブが主) ・同生産管理や工程改善 ・現地人の管理、教育、査定 ・財務状況分析(PL、BSの基礎的知識必要) ・設備投資計画作成 ■補足 タイまたはエチオピア出張や日本への一時帰国は年4〜5回。旅費は会社負担です。 ■バングラデシュ工場特徴 バングラデシュ工場はゴルフ用のシャフトを中心に生産している拠点です。 現地職人1,300人程は、シャフト製造で携わっており組織リーダーをコントロールしながら工場全体のマネジメントに努めます。 工場長の指示のもと現場を取りまとめ報告を行っています。 ■当社について 電子機器の開発・製造だけでなく、スポーツ事業や不動産事業も実施。さらにはICTリソースを集約した子会社の設立や海外子会社を持つなどグローバルにICT事業も展開しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
医療法人蘭佑会
長崎県長崎市下西山町
500万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 看護師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜育児休業・介護休業取得実績あり/退職金あり/賞与年2回(過去実績3ヶ月分)/残業月平均2時間〜/40代50代活躍中!〜 ■業務内容: バイタルチェック、健康管理、服薬・投薬管理 ■魅力ポイント: ◇自然豊かな環境で、入居者様の健康を支えるやりがい 医療法人 蘭佑会が運営する「老人保健施設 ダイヤランド崎望館」では、長崎県長崎市ダイヤランドの美しい自然に囲まれた環境で看護師として働く方を募集しています。ここでは、入居者様一人ひとりに寄り添い、心からのケアを提供することに専念できます。自然の中で四季を感じながら、入居者様の健康を支えるやりがいを日々感じることができる職場です。 ◇安定した雇用形態で、キャリアを長く築ける環境 正社員として安定した雇用形態で働けるため、長期にわたるスキルアップやキャリア形成が可能です。医療法人 蘭佑会が提供する教育プログラムやサポート体制を活用し、看護師としてのスキルをさらに磨くことができます。また、職場の雰囲気は非常に温かく、スタッフ同士のコミュニケーションも活発です。長く安心して働ける環境が整っているため、あなたの未来のキャリアをしっかりとサポートします。 ■運営する施設【ダイヤランド崎望館】について: ダイヤランド崎望館では、自立支援をモットーに介護サービスを提供しています。医師、看護師、介護士、作業療法士といった多職種のスタッフが協力し、ご利用者様の心身のケアや在宅復帰をサポートしています。 ◇施設概要 ・定員:入所75名/通所50名 ・居室:個室11室/2人室2室/4人室15室 ◇施設の特徴 ・静かなダイヤランド団地内に位置しています。 ・訪問リハビリ、通所リハビリ、短期入所療養介護、居宅介護支援などの在宅生活支援を実施しています。 ・病状が安定し入院治療の必要がない方で、リハビリテーションや看護が必要な要介護認定者を対象とした支援を行っています。 ・隣接する関連施設の特別養護老人ホームと密接に連携しています。 ◇利用者 要支援1:1% 要支援2:11.2% 要介護1:38.8% 要介護2:22.4% 要介護3:12.2% 要介護4:12.2% 要介護5:2% ■従業員の年齢構成: 40歳〜49歳:66.7% 50歳〜59歳:33.3% 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
〜OpenWork働きがいランキング4位・働きやすさも担保しながら成長できる環境〜 ●若手から裁量を持てる社風:会社業績・財政状態までをも向上させようという意志をお持ちの方大歓迎 ●「リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス」働きやすい環境 ●社員への高い還元&利益率:平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり ◆職務内容 当社および当社グループの状況を早期にキャッチアップしていただき、当社経理部やグループ会社の経理部門において5〜10名程度のマネジメントに従事していただくことを期待しています。 ◆当社経理部の魅力 ・経理業務の中の特定業務のみを担当し続けることはありません。様々な業務を経験する機会があり、自身のスキルアップとキャリアアップが可能です。 ・当社グループは、幸いにも業績が堅調かつ財政状態も健全ですが、成長産業であることから、「仕事が代わり映えしない」というようなことはありません。今後のビジネス面での新しいチャレンジを支えるかたちで、会計・税務の両面において多種多様な経験ができる可能性があります。 ・事業部門と関わる機会や、国内外グループ会社とのやり取りも多く、そうした中からビジネス動向や事業環境を肌で感じることができ、経理だけでない、ビジネス面の視野を養いスキルを身に着けることも可能です。 なお、現在の部員の80%以上が中途入社者ですが、定着率は高く、様々なキャリアを持った社員がそれぞれの働き方を尊重しながら働いており、やりがいを実感できる職場です。 ◆採用背景 当社グループ事業の成長及び変革に伴う体制強化のための募集です。社と共に成長を実感しながら、経営基盤の強化という側面から社の将来を支えていこうという方を求めています 変更の範囲:当社の指示する業務全般
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
500万円~649万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎瑕疵対応や小規模営繕工事等の問い合わせ〜工事を担当 ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方・WLB◎ ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築工事の営繕対応をお任せいたします。 当社で請け負っている案件のうち、小規模な改修工事や営繕工事、瑕疵対応等において、問い合わせから工事における施工管理担当の一連を担当いただきます ▼福岡県の案件: 福岡では、総合出張所を設けており、工事中もしくは竣工済の物件における瑕疵対応や問い合わせ対応が発生いたします。それに伴い、小〜中規模の営繕工事が発生いたしますので、その対応をお任せいたします。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方はマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:本文参照
住友電設株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 西部地中送電線部の安全・品質担当として、地中送電線工事における安全品質管理強化に努め、現場パトロール、安全教育や啓発活動業務に従事 ※電力業界に関する工事経験者を求めておりますので、架空送電線経験者もご応募歓迎しております ■就業環境: 中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: 電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■各種水処理設備、排水処理設備の法人向け営業を担当します。 営業対象の顧客や業界、処理設備の用途や規模は様々です。水処理装置のほか薬品・消耗品等の提案営業及びメンテナンス提案、販売店・代理店支援業務を行います。 【具体的職務内容】 ・東北エリアの特定法人に対する直接営業及び販売店・代理店支援業務 ・顧客提案資料や見積書等の書類作成 ・メンテナンス業務 ※外泊を伴う出張あり ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報企画
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【残業月平均23H程/フレックス/年休120日/7年程増収増益・金融機関向けのシステム開発会社/全国約7割の銀行・信用金庫・信用組合で導入実績あり/東証スタンダード上場】 銀行や信用金庫などの金融機関を中心にシステム開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクト管理や業務設計、対顧客折衝 ・プリセールス等営業支援経験 ・新システム開発、企画開発 ■開発システム: ◎主力製品である信用リスク管理システム(決算書・格付・自己査定・担保)は、金融機関のリスク管理の中核を担っており、数多くご利用いただいています。会計の専門知識を生かし、IFRS対応や特殊法人対応まで踏み込んで対応している点も特徴です。 ◎一方で近年は、クラウドを利用した電子契約システムや渉外支援システムの導入も進んでおり、会計やリスク管理以外の商品も拡充しています。 ◎会計・金融の知識をお持ちの方はもちろんのこと、金融の知識がなくてもVB.NET、ASP.NET、C♯、WEB(HTML、CSS、JavaScript)設計・開発経験をお持ちの方は活躍していただける環境にあります。 ■配属部署: 東京、名古屋、大阪、大宮、札幌に拠点を構えており、希望の勤務地で働くことができます。主に20代〜40代までの幅広い年齢層の者が在籍しています。 ■キャリアパス: PMとしてのスキルを磨くか、管理職を目指すのか相談しながらキャリアを築くことが可能です。 ■働き方について: 昨年度の残業時間の実績は、月平均23時間程度です。時差出勤の導入や、ライフステージに応じた柔軟な働き方に対応が可能です。 ■特徴: (1)金融、会計、税務に特化したシステム開発を行っております。会計とシステム開発の両方のスキルを習得できる環境にありますが、どちらかの分野のスペシャリストとしても活躍していただけます。 (2)自社パッケージをもとに要件定義〜導入まで一気通貫で行っており、製品開発に携わることも出来ます。 (3)利益率が高く財務基盤も安定し、新しいことに安定してチャレンジできる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
500万円~999万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また、キャリア支援室の設置、社員個別相談や定期面談を実施しており、キャリア形成のサポートが充実しております!/実働7.5h/残業月20h】 ■職務内容: 自社製品 会計・人事給与パッケージ SuperStream-NXの製品保守サポートに関わる業務をご担当いただきます。Webのサポートシステムを使った製品のQA対応、FAQ作成、マニュアル改訂を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 SuperStreamは累計10000社以上導入の歴史と実績のある製品です。 日本の会計・人事を変える。”もっとやさしく・もっと便利に・もっと楽しく”をモットーに製品開発を行っています。 会計、固定資産、人事給与領域のスキル活かし、自社製品の「自分で考えるモノづくり」を行うことができます。 ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 VR・ARGlass 【関係先/顧客】 関係先:協力会社/社内開発部門 【担当工程】 ■業務概要: ARGlassのシステム要件や機能要件を明確にし、開発チームや協力会社に正確な仕様を伝えるための要求仕様書を作成いただきます。 ■業務詳細: ・要件分析(市場や顧客のニーズを見極め必要要件の洗い出し、機能/非機能要件の分類等) ・要求仕様書の作成(システム構成図、各構成要素の機能要求書、外部機器連携要件の整理など) 【魅力ポイント】 ◎本業務は製品開発の中核に係る業務のため、市場価値の高い業務となっております。 ◎要旧分析〜仕様書開発まで一連の経験が得られるため、製品仕様を整理・分解するスキルや言語化能力の他、ハードチームとの連携もございますのでハードウェア攻勢への理解や他部門との折衝・連携力も得ることができます。 ◎今後のキャリアとしてスマートグラス業界は勿論、工場内でのAR導入をしている顧客のスマートファクトリー業務やモビリティ関係へのキャリアアップも可能です。 ■ツール/開発環境: Android OS、C言語 ■チーム構成: 4名(MT0名) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾製作所
愛知県名古屋市南区荒浜町
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 広告宣伝 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜デンソーから信頼賞/生産設備の内製化+高い技術力でEV化トレンドにも柔軟に対応している優良企業〜 ■採用背景: 事業拡大に伴い、社内アプリの新設やグループ内の認知活動が必要となり、広報業務を担当いただける方を募集します。 ■職務内容: 総務人事部総務課に所属し、広報業務全般を担当いただきます。社内外のステークホルダーと連携し、当社の魅力を発信していただくやりがいのあるポジションです。 ◇業務詳細(例): ・グループ内アプリ(松尾アプリ)の立ち上げフォロー・運用 - コンテンツ企画(会社情報、社会トピック、クラブ活動紹介など) - 利用促進のためのキャンペーンや告知活動 - ユーザーの声を集めて改善提案 ・採用広報 - 採用イベントや説明会の企画・運営 - 採用サイトやSNSでの情報発信 - 社員インタビュー記事の企画・制作 ・一般向け広報 - プレスリリースの作成・配信 - メディア対応(取材調整、記者対応) - SNS運用(企業公式アカウントの管理・投稿)・分析 - コーポレートサイトの管理(関連会社との連携、マツオちゃんねるの管理など) ■入社後の流れ(目安): 1ヶ月:社内業務フローの理解、既存広報資料の確認、OJT 2〜3ヶ月:グループ内アプリ立ち上げプロジェクト参画、SNS運用 4〜6ヶ月:イベント企画(採用広報・メディア対応等)の主担当として実施 半年以降:広報戦略の立案・実行、横断チーム(社内、グループ間)のマネジメント ■当社の魅力: ◇高い技術力(一貫生産体制): 当社は、製品の企画開発から生産までをグループ内で一貫して行える体制を整えています。これにより、幅広いニーズに対応できる高い技術力を持ち、顧客から「困った時にマツオさんに頼めば作ってくれる」と評価されています。 *開発例:EVモーター用制御センサー(レゾルバ)、急速充電用の軽量導体棒ユニット(バスバー) ◇積極的な事業拡大やグローバル展開: 当社は積極的なM&Aを行い、今まで持っていなかった設備や技術を取り入れることで競争力を強化しています。また、国内外に広がるネットワークを持ち、アメリカ、中国、ベトナムなどに現地法人も展開しており、変化に対応できる生産体制を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 航空機エンジン 【関係先/顧客】 航空機メーカー 【担当工程】 航空機ジェットエンジンの詳細設計、設計変更に伴う図面修正、強度解析・計算の再実行 【魅力ポイント】 成長産業である航空関連の業務において需要が拡大している航空機用ジェットエンジンの最先端技術に触れながら、設計開発の経験を積むことができます。 【ツール/開発環境】 NX、CATIAV5 【チーム構成】 20名程度 ■当社の魅力: ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社畑末組
兵庫県神戸市北区道場町塩田
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
◆設立56年の歴史を持つ左官工事業者/大手建設会社の協力会社/安定した労働環境/キャリアアップ可能◆ ■業務内容 社内業務・現場管理業務などの業務(施工管理)をお任せします。今回は現場監督の定年退職に伴う世代交代のための増員募集です。 ■具体的な業務 ・現場管理及び人員配置の適正化 ・材料の発注や見積書作成 ・請求書の発行 ・現場回りや打ち合わせ ・職人の配置調整 マンション、学校病院、商業施設などの案件が多く、対象エリアは関西一円だが、神戸市内、大阪市内、兵庫県内〜大阪市内ガメインです。 ■サポート体制 ご入社後、現職の方の指導を受けながら業務を学んでいただきます。最初は基礎から始め、徐々に担当範囲を広げていただきますので安心して業務に取り組んでください。ゆくゆくは社内業務・現場管理業務を通じて、各現場の状況や人員配置の適正化、現場と会社の情報伝達・共有を行い、業務の生産性向上、効率化を図っていただくことを期待しています。 ■組織体制 当社の施工管理部門には現在50代と60代のスタッフが在籍しています。新たに加わる方には、若手職人とのコミュニケーションを大切にしながら、組織の中核として活躍していただくことを期待しています。 ■企業の特徴/魅力 当社は設立56年の歴史を持つ左官工事業者であり、大手建設会社の協力会社として確固たる地位を築いています。社員の働き方にも配慮し、年休105日や有給休暇の調整など、働きやすい環境を整えています。また、建築業界の経験を活かし、管理業務やマネジメントスキルを向上させることができる場を提供しています。現在、世代交代の過渡期にあり、新たな人材を迎え入れることで、企業としての持続的な発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町泉
600万円~1000万円
半導体 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■採用背景: 中間膜事業の主戦場である自動車産業界は電動化や自動運転に代表される100年に一度の大変革の時代に突入し、右肩上がりの単純成長を楽観視できない環境にあります。この難局を打開し2030年業容倍増の実現へ向けて、中間膜の押出・製膜プロセス設計を担ってくれる技術者を募ります。 ◇募集ポスト:中間膜の押出・製膜プロセスに関わる生産技術 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 合わせ硝子用中間膜のプロセス設計技術者を募集します。中間膜の新製品開発や海外工場の立上にも関わる事ができる業務になります。 1. 新規機能性中間膜の押出・製膜プロセスの設計・導入・立上 2. 既存生産プロセスの改良 3. 生産技術からのアプローチによる新製品開発、量産対応 4. 既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 *1 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 ■選任業務: 今回の募集・採用では、上記の成果目処がつく程度まで、また、ご本人のキャリアアップに十分に寄与する程度まで、しっかりと業務を全ういただき、将来はご本人の適正・成長に合わせて、ご活躍いただける更なる挑戦の場を提供します。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また、キャリア支援室の設置、社員個別相談や定期面談を実施しており、キャリア形成のサポートが充実しております!/実働7.5h/残業月20h】 ■職務内容: 自社製品 会計・人事給与パッケージ SuperStream-NXの製品開発に関わる業務SEをご担当いただきます。製品仕様検討や設計等、パッケージ製品の上流工程を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ・SuperStreamは累計10000社以上導入の歴史と実績のある製品です。 ・日本の会計・人事を変える。”もっとやさしく・もっと便利に・もっと楽しく”をモットーに製品開発を行っています。 ・会計、固定資産、人事給与領域のスキル活かし、自社製品の「自分で考えるモノづくり」を行うことができます。 ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。
株式会社エテルナム
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~899万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆再生医療研究から生まれたアンチエイジング化粧品の広告宣伝担当 ◆新規事業のため広告に力を入れています! ◆所定労働時間7時間半・土日祝休み・想定残業20時間以内と働き方◎ 「ヒト臍帯由来間葉系幹細胞」を使用したアンチエイジング化粧品の認知・売り上げ拡大に向けた、広告担当を募集します。 再生医療を研究するグループ会社の結果に基づいた商品展開をしており、ローンチ以降売上右肩上がり。今後さらに拡大の予想される商品です。 ■募集背景 さらなる拡大を行うための増員採用です。 これまでは協力会社への依頼などにより少ない社員数で業務を行ってきましたが、この度商品の上市に伴い増員し、協力会社をよりしっかりとマネジメントしたいと考えています。 ■詳細 以下のうち、まずはご経験や得意分野に合わせた業務をお任せいたします。 作業自体は外部協力企業様へお任せしているため、戦略立案やペルソナ設定などの上流工程や、協力会社のディレクションがメイン業務となります。 ・通販事業の安定に向けたマーケティング ・CRMの仕組みづくり及び、運用 ・WEB/ECのサイト等構築及び運用 ・広告運用および結果解析及び、実行におけるディレクション ・広報PR活動における立案及び、ディレクション など ■商品 ヒト臍帯由来の成分を使ったアンチエイジングコスメです。ヒト臍帯由来の成分は、世に出ている幹細胞コスメの1割程度と大変希少ですが、グループ会社にて研究・開発を行っているため安定して入手・使用できます。 20代後半〜60代の客層を想定しており、今回のマーケティングのターゲットは30後半〜40代です。 ローンチ後毎月売り上げを伸ばしており、今後さらなる需要が予想されます。 ■組織構成・風土 現在、広告業務の主担当は40代の方2名。 少人数規模の会社であるため、主担当を中心に社員一丸となって商品の売り方や予算を考えています。コミュニケーションの盛んな文化です。 ■キャリアパス 会社として今後も広告に力を入れている方針のため、広告業務を究めていくことができます。コア社員としての長期就業を期待しており、希望があればゆくゆくは管理職などマネジメントの役職に就くことも可能です。会社規模的にも、比較的早く到達する可能性があります。
DIGGLE株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
◆◇予実管理SaaS「DIGGLE」を展開/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆◇ ■業務内容: DIGGLEのブランドとビジネスを接続できるよう各種ステークホルダーとのタッチポイントにおける体験への業務全般をお任せします。 PMF後順調に顧客数は伸びており、プロダクト開発におけるデザインの重要性が増してきました。 プロダクトの成長に耐えうるべく、組織体制を強化のため増員で募集を行っています。 ・オンライン/オフラインイベントのデザイン制作 ・プロモーション施策関連のデザイン制作 ・営業資料や採用資料のデザイン制作 ・ブランディングの基盤構築 ・その他、DIGGLEの魅力を社外に届けるために必要な一連の活動 ■組織構成: コミュニケーションデザイナー職種の専任はおらず、一人目の募集となっています。最初はデザインチームとしてデザインマネージャーと共にDIGGLEのプロダクト以外でのタッチポイントにおける体験意思決定ができるよう、各関係チーム(マーケティング、セールス、人事)とディスカッションをしながら進めていけるよう走りながら関わり方を決めていければと思っています。 ■ポジションの魅力: DIGGLEの一人目コミュニケーションデザイナーとして、会社のブランディングやユーザーとの接点を形作り、デザインでブランドの核を築く重要な役割を担うことができます。成長中のスタートアップ環境で、柔軟かつ協力的なチームと共にクリエイティブなプロジェクトに取り組み、デザインを通じて会社のビジョンを伝える面白さとやりがいがあります。また、他チームとの連携を深めながら、ブランドの認知と価値向上に直接貢献できる貴重な機会です。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。
東熱パネコン株式会社
東京都港区芝大門
不動産管理, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\スキルアップが叶う・裁量をもって働くことができる環境・定性もありつつ風通しも良いベンチャー気質な社風/ <業務概要> 物件のオーナー様から直接ご依頼を頂いた大規模改修工事の施工管理を発注者側の立場で行っていただきます。 <業務内容> 1. 工程管理 工事スケジュールの作成と進捗確認 遅延が発生した場合の対策立案 2. 品質管理 図面通りの施工が行われているか確認。 資材の品質チェック(コンクリート、鉄筋、仕上げ材など) 工事後の検査対応(官公庁や検査機関) 3. 安全管理 安全対策の計画・指導(ヘルメット着用、作業手順指示) 毎日の朝礼で安全確認・教育 労災防止のためのリスク管理 4. 原価管理 工事費用の予算作成と管理 資材の発注、在庫管理 外注業者や職人の人件費調整 5. 現場監督 現場の作業員や職人の指導 作業内容の確認・指示 現場トラブルの迅速な対応 6. クライアント・関係者対応 発注者(クライアント)への進捗報告 設計者や協力会社との打ち合わせ 近隣住民への配慮(騒音・交通規制の説明) 【Tohnetsu Groupに関して】 東熱ビルディング、東熱パネコンを中核企業としてとしてグループ経営を行い、不動産オーナー皆様のリクエストに対し、スピード感と安心感、低コストを実現したサービスを提供しています。設備工事設計、施工業務、建物管理業務まで一貫フォロー。また、HAMON株式会社ではインバウンド向けの旅行業、都市開発等、高付加価値をキーワードとしグループ展開をしており、グループ間で連携を図りながら行っております。 設立から45年の歴史がありますが、少数精鋭で柔軟に経営スタイルを変えていくベンチャー企業のような気質です。代表のネットワークから引合いが多く、外資系金融機関や大手不動産ファンド等案件の9割はエンドユーザーからの直接受注となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAZ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜プロジェクトのほとんどが大手企業と直取引/BtoC案件の比率が多く、最新技術も積極的に活用する環境〜 新型デバイスに対応するアプリから、クラウド上のサーバ構築までWebサービスを創る上での、企画から開発運用までのすべてをサービス提供している当社にて、Web開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: まずは会社に慣れて頂くことからスタート。 各プロジェクトのリーダー業務をおこないつつ、1〜2年後に部下2〜5名のマネジメントをお任せ。(プロジェクトが異なる場合もあります) ■ポジション補足: ・一人一人のキャリアととことん向き合うため、プロジェクトの希望を優先いたします。 ・5割が社内受託開発、5割がお客様先開発となっています。 ・全プロジェクトの8割が現在リモート勤務となっています。 ≪プロジェクト≫ プロジェクトのほとんどが大手企業と直取引を行っており、IoT、AI、ビッグデータ、ウェアラブルなどの最新領域や、BtoCサービスの開発プロジェクトが多数あります。(案件要件に当てはまるエンジニアを、機械的にマッチングすることは一切ありませんのでご安心ください。) ≪プロジェクト例≫ ◎決算代行システムのリニューアル ・開発工程:要件定義〜運用 ・使用言語:Java/PHP ◎トレーニング機器の公式アプリ開発 ・開発工程:設計〜リリース/運用保守 ・使用言語:Java/PHP/Swift/Kotlin ◎家電メーカーのIoTアプリ開発 ・開発工程:設計〜リリース ・使用言語:Swift ◎商業施設のQRコード決済アプリ開発 ・開発工程:設計〜リリース/運用保守 ・使用言語:PHP/Swift/Kotlin ◎教育系アプリ開発 ・開発工程:設計〜リリース/運用保守 ・使用言語:PHP/Swift/Kotlin 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様での自動車の安全性に関わる車両衝突実験および実験データ分析業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・車両安全性に関わる衝突実験および各種試験 (安全性試験/衝突実験/エアバッグ形状・射出検討など) ・試験評価をする部品の組付け ・試験用車両の手配および整備点検 ・試験や実験データの収集およびデータ分析 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様にて、車載ECUにおけるシステム開発業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・車載ECUのシステム領域の設計開発 ・ソフトウェア検証、単体テスト、結合テスト ・ソフトウェア搭載のうえ実車テストサポート ・テストデータ分析 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ