【バングラデシュ駐在】調達・生産管理◆管理監督者◆海外工場での勤務経験をお持ちの方へマミヤ・オーピー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【契約社員/会社を牽引するスポーツ事業/東証スタンダード市場上場/平均勤続年数13年8カ月(2024年3月31日時点)】 ■主な業務内容 ・ゴルフ関連製品(グローブ、シャフト等)製造における調達業務(グローブが主) ・同生産管理や工程改善 ・現地人の管理、教育、査定 ・財務状況分析(PL、BSの基礎的知識必要) ・設備投資計画作成 ■補足 タイまたはエチオピア出張や日本への一時帰国は年4〜5回。旅費は会社負担です。 ■バングラデシュ工場特徴 バングラデシュ工場はゴルフ用のシャフトを中心に生産している拠点です。 現地職人1,300人程は、シャフト製造で携わっており組織リーダーをコントロールしながら工場全体のマネジメントに努めます。 工場長の指示のもと現場を取りまとめ報告を行っています。 ■当社について 電子機器の開発・製造だけでなく、スポーツ事業や不動産事業も実施。さらにはICTリソースを集約した子会社の設立や海外子会社を持つなどグローバルにICT事業も展開しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> バングラデシュ工場 住所:バングラデシュ人民共和国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円〜10,000,000円 <月額> 666,666円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:なし ・昇給:あり。年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 金曜日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■育児・介護短時間勤務制度 ■財形制度 ■通勤手当、住宅手当、家族手当、退職金制度 ※住宅手当、家族手当については一般職のみ支給
選考について
対象となる方
■必須条件: ・海外での工場勤務経験者 ・労働集約型生産工程に詳しい方 ・ミャンマー、ラオス、カンボジア、インド等での業務経験 ・英語力中級以上 ■歓迎条件: ・米国販社とのコミュニケーションや、アメリカでの業務経験(メールベースで英語のコミュニケーションが可能な方) ・縫製業の経験者 ・ISO9001/14001、労働安全衛生法、リーンプロダクション等の工場管理知識 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
マミヤ・オーピー株式会社
所在地
埼玉県飯能市大字新光1-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー
事業内容
電子機器製品の製造販売、カーボンゴルフシャフト等スポーツ用品の製造販売などを、内外で展開しています。
従業員数
1,565名
資本金
3,962百万円
売上高
15,910百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【バングラデシュ駐在】調達・生産管理◆管理監督者◆海外工場での勤務経験をお持ちの方へ
マミヤ・オーピー株式会社