218666 件
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
400万円~649万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【給与・社保・労務担当を募集/グロース上場企業で地元貢献/従業員 5,000 名を超える大手G/年休122日】 【はじめに】 今回は、労務担当を募集します。グループ企業の株式会社ノアコンツェル(札幌本社)に出向いただき、給与・社保や業務改善などをお任せします。 【業務内容】 ■給与計算 ■入退社手続き ■業務改善、フロー見直し、DX等 ■産前産後、育児休業等の各種手続き ■労働社会保険関係手続き ■各種証明書作成 ■各種規則管理 など 【おすすめポイント】 ■地元貢献: 現在CUCがご支援している医療機関、グループ会社が運営する住宅型ホスピス等を含めると札幌市におけるグループ施設は42か所となり、看護・介護・ホスピス事業を一気通貫で行っています。地域に貢献できる、医療業界ならではのやりがいがあります。 ■手当充実: 各種手当も充実しており、U/Iターンも歓迎です。 例)引っ越し手当、転任旅費、転任一時金、社宅(単身者のみ・諸条件有)、帰省手当など ■幅広いキャリアパス: 管理職を目指していただく他、人事(制度企画や採用)、総務、経理、ガバナンス系の業務等、幅広くキャリア形成をすることが可能です。 【出向先について】 株式会社ノアコンツェルは、天然温泉付き住宅型有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅「ノアガーデン」を札幌市内27カ所で展開するほか、隣接するデイサービスの運営や服薬支援システムの開発・提供などを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸菱工業株式会社
愛知県
400万円~549万円
自動車部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 庶務・総務アシスタント 人事アシスタント
学歴不問
★「人」を大切にする健康優良企業! ★三菱自動車、いすゞ自動車など大手お取引多数で安定性抜群〜 ★年間休日121日/完全週休二日(土日休)/GWや夏季、年末年始など長期休暇取得可〜 ■仕事内容: ・社会保険の手続き(こちらをまずはお任せしていきます) ・社員の勤怠管理 └タイムレコーダーからデータを吸い上げ。未打刻は本人確認後、入力や修正を行います。 ・従業員の社会保険に関する届け出業務(新規及び変更の都度) ・派遣社員の勤怠管理など ・その他書類作成などの総務業務 ■入社後の教育体制 ・現場社員のOJTを予定しております。現在いらっしゃる社員に分からないことがあればすぐに聞ける環境が整っています。 ■丸菱工業の魅力 (1)働きやすい環境 └年間休日121日/残業月平均20H/土日固定休でワークライフバランスが充実しています!有休も紹介しやすい環境ですので、プライベートの時間も有効活用することが出来ます。 (2)会社の安定性 └三菱自動車、いすゞ自動車など大手自動車メーカーと多くお取引をしています。高く技術が評価されており、完全機械化することなく手作業で業務を行う箇所もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ不動産株式会社
大阪府豊中市新千里西町
500万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★★★おすすめポイント★★★ ・会社として売り上げ<顧客満足度を重視している為ノルマはありません! ・年間休日127日(土日祝)、月平均残業25時間程度です! ■業務内容 ・高年齢者住宅、障がい者住宅の管理全般、賃貸経営オーナーとの契約締結、物件のメンテナンス・補修等の対応 ・チームでの管理棟数は約100棟です。それをチーム全体で管理しています。 ・住民からの問い合わせ等に関しては、高齢者施設、障がい者施設の事業者が対応します。 ・ホテル物件の管理 など ■業務詳細 ・オーナーとの契約、物件のメンテナンス ・事務業務:各種契約書作成など ■働き方や評価制度について ・残業に関しては、月25時間程度です。(土日祝休み) ・ノルマ等はなく、目標管理制度のもと、業績・能力・就業意識をトータルに評価しています。 ■同社特徴 ・大きな金額を動かす不動産業界では、社内申請等に時間がかかる企業が多い中、同社は稟議決裁が早い企業です。 ・月に2回の決裁会議で事前に報告する事でその後の稟議決裁がスムーズになるよう取り組んでおります。 ・決裁会議のタイミングでない際はメール報告を行い稟議申請をして頂きます。早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<手触り感のある”クルマ作り”が叶うTier1メーカー>全員対象の住宅手当あり(単身で月2.5万程)/世界的メガサプライヤー/選考1回 ■職務概要: 水素量と酸素量の制御にて電力の安定供給性能を最大限引き出す製品実現をミッションに、FC-ECUの回路設計を担当いただきます。 自動車メーカーと直接やり取りし、打合せを重ねながら、開発の企画から量産までを経験して頂き、より良い製品を目指します。 ■職務詳細: ・燃料電池車(FCV)用FC-ECU回路設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 ■燃料電池(FC)の将来性: FCV商用車の普及には、車両価格の低減、水素ステーションの整備、水素供給コストの削減が不可欠です。しかし、環境意識の高まりや技術の進歩により、FCV商用車の将来性は明るいと考えられ、今後ますます導入が進むと予想されます。乗用車に限らず、バス・トラック、建設機械、定置電源等の分野へも普及し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 ■仕事の魅力・やりがい: 独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、業界の最先端のAD/ADAS技術開発に携わることができます。 開発は国内拠点だけでなく、海外拠点とも協力して推進しており活躍の場はグローバルに広がっています。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じられる。 ◆同社について: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数が約8万人規模。 ・住宅関連が手厚い◎寮・社宅制度以外に、月1.5〜4万円の住宅手当あり(規定あり※エリアや賃料などで変動) ・UIターンも歓迎!引っ越し費用サポート有(引っ越し代、敷金、礼金、仲介手数料など) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間。 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
600万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務内容: 今回の募集では、群馬県(SUBARU)の開発拠点にて、ADASやECUに関連する電気系エンジニアを募集しております。 対象となるのは、車載電子機器や制御ユニット、センサ・カメラ等のハードウェア設計など、最先端の車両開発プロジェクトにおいて、開発・設計・解析など幅広い工程をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇電気系(ECU/センサ/制御回路 等) ・ECU・電装ユニットの回路設計・基板設計・EMC対策 ・車載カメラ/レーダー等のセンサ機器のハード設計・評価 ・ワイヤーハーネス設計、電源系・通信インタフェース設計(CAN、LIN、Ethernet) ・車載部品のEMC、熱対策、耐久性評価 ■開発環境: ◇回路CAD:OrCAD、Altium Designer、CR-5000、CR-8000 ◇PLC:三菱、キーエンス、オムロン ■他社様とは”ここ”が違う: ◇案件ごとに異動になり、転勤が多いのではないかという懸念がある… →長期案件にアサインできます◎ 配属先となメーカーでは、CASE・自動運転・電動化に向けた投資が年単位・中長期サイクルで継続されており、1つの開発テーマが2〜5年の長期スパンで動いています。また、1つのプロジェクトが終了しても、配属企業内でまた次のプロジェクトに参画できます。 ◇派遣先で、常駐することに不安がある。 →徹底したフォロー体制を整備しております◎ 定期的に面談をする場を設けるだけでなく、担当営業はもちろん、人事、総務の管理側全員で、内容を共有しております。また、日々送ることができるアンケートもご準備しております。 小さな悩みもすぐに相談ができる環境づくりを徹底しており、エンジニアファーストを掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 1) Japan Region窓口担当 ※グローバルteamと連携有り 2) 日本リージョンのMRO/Logistics&packing/Professional Service/Software/ IT・Capexの何れかのカテゴリー窓口担当 ※グローバルteamと連携有り 3) Indirect CR activity(間接材低減に関するグローバル活動)に於いてプロジェクト管理、及び集計・分析・資料作成を担当 4) これら活動における他Region・カテゴリーteamとの密なコミュニケーション実施と問題・課題・懸念点解決を自ら提案、推進 ■ミッション・期待される役割: グローバルteamと連携しながら、日本リージョンを対象にプロジェクト運営管理、原価低減活動・予算マネジメント、プロセス・規程標準化、業務効率改善のリード・サポート、及びその実現に向けたデータ分析及び取り纏め業務を担当頂きます。 ■配属組織について: 調達統括本部インダイレクト プロキュアメント本部は、MRO・Logistics&packing・Professional Service/Software/IT・Capex各カテゴリーごとに関連部門と連携した活動推進と原価低減活動を行っています。 配属となるジャパン インダイレクト プロジェクト マネージメント部では、日本リージョンにおけるプロジェクト マネジメント オフィス(PMO)として、プロジェクト運営、調達企画管理業務、コスト低減活動(Region、各カテゴリーと連携した施策推進マネジメント及び集計・分析と幹部報告)、業務プロセス・規程標準化・運営管理業務等を行っています。 その活動はグローバルを対象に原価低減活動をリード・サポートすることで会社業績に貢献しています。 会社の中心的な日本リージョンの各サイトの皆さんと接する機会も多い為、広い視点で物事を捉える事が出来ると共に幹部の皆様への報告資料取り纏めにより高い視点で物事を捉える事ができ、広い視野を持ち自己を高められる職場だと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
新光電子株式会社
茨城県下妻市高道祖
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 評価・実験(機械)
【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■ 担当業務: ・高精度電子はかりの機械構造設計 ・構造解析シミュレーションの実施・評価 ・試作品の実験・性能評価業務 ■業務詳細: ・設計業務: CAD を使用した機械部品・筐体の設計 ・解析業務: ANSYS 等を用いた構造解析・強度計算 ・評価業務: 試作品の機械的特性評価・改善提案 ・開発業務: 新製品開発プロジェクトへの参画 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。 変更の範囲:会社の定める業務
UTグループ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【デジタルの力で事業を支える/業務の最適化・効率化/裁量権◎/東証プライム上場/リモート可/年休124日/毎年20%成長中】 ■採用背景/ミッション: UTグループでは、会社規模の急拡大と一層の成長に備え、業務システム全体を刷新し、業務の最適化・効率化を進めてきました。今後もシステムの安定運用や、グループ会社への順次導入に加え、更なる業務改善とシステムの拡張・新規導入を積極的に進めていきます。 またさらなる事業成長のため、データの可視化を加速させることが急務です。これにより、データドリブンな業務遂行文化を醸成し、事業全体の底力を高める仕組みの構築を目指しています。デジタルの力で事業を支え、現場と共にはたらく人の”イキイキをつくる”会社を一緒に創っていくメンバーを募集します。 ■業務内容: 経営層・現場がデータを活用し、業務やビジネスを進めるための基盤となるデータ・帳票を設計開発していただきます。 【具体的には】 ・可視化ニーズのヒアリング、要件調整 ・データ設計 ・BIツールを用いたダッシュボードの作成 ・データ活用を促進するデータマートの設計・開発 ■魅力: ・直接、ビジネスの最前線にいる事業会社(現場)の管理者、経営者と共に、業務、ビジネスの課題への取り組みをIT領域から推進することができます。 ・特定領域のマネージャーやメンバーと働き、仕事の仕方、ITスキル、マネジメントスキルを向上させることができます。メンバーの多くが中途採用者で、それぞれの分野で特性を活かし活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
広島県安芸郡府中町茂陰
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜安定の日立グループ/法人営業経験や設備整備保守業務経験をお持ちの方へ/年間休日126日〜 ■職務概要 ・空調設備サービスにおける担当者として、初めは社内の計上システムの操作理解と空調機に関わる知識の習得などを担って頂きます。 ・先輩社員と同行し、空調設備に関する新たな保全提案業務を担って頂きます。付随する保守点検業務、整備保全作業の現場対応も行います。 ・当社独自の保守整備管理システムによる受注・発注依頼・売上・請求・入金管理も行います。 ・将来的には、自身の担当顧客を持ち、担当顧客の課題解決のため、社内外の関係者と連携し、様々な提案活動を行って頂きます。 【業務詳細】 ■空調設備サービス提案営業に関する事務作業業務 ・保守整備システムによる見積書作成、修理点検依頼のお客様への整備保全提案、保守・整備作業の報告書作成 ■空調設備サービス保守・整備提案営業活動 ・直需継続のお客様、又は特約店への巡回による提案営業、空調IoTソリューション(exiida)によるフロン排出抑制法点検提案営業等 ■保守整備システムによる受注手配、調達部門への発注依頼、完成案件の売上・仕入計上、請求書の発行と入金管理 主な商流は、日立特約店、事業所やビル等の直需又はビルメンテナンス会社からの継続顧客、日立グループ会社など。 現場管理対応に必須となる下記資格などは、配属後に取得することも可能です。 ・第2種電気工事士 ・第3種冷凍機械保安責任者 ・冷媒フロン類取扱技術者 他 ■働き方 通常はフルタイム出勤(在宅勤務併用含む)、お客様対応によっては現場での休日出勤や夜間作業となることもあります。但し、休日出勤の振替休日制度や年休の行使、夜間作業におけるインターバル勤務制度を活用し、健康を優先した働き方をめざしております。 変更の範囲:会社の定める業務
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱町
450万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■新築事業部について: ・当社の注文住宅は、競合の多い市場においても安定して案件数を伸ばしており、着工数も3年連続で増加しています。自社で4つのブランドを展開し、それぞれのブランドごとに販促戦略を立て、他社との差別化を図ることで、多くのお客様から高い反響をいただいています。 ・本ポジションは、家づくりの重要なフェーズである「空間提案」を担う専門職です。お客様のライフスタイルや好みに寄り添いながら、内装・設備・照明・家具、電気配線までを含むトータルなインテリア提案を行い、理想の暮らしを具体化していきます。プレゼン資料の作成、CADによる図面・パース作成、現場確認まで、幅広い業務を通してお客様の満足を追求します。 ・当社では、営業・設計・施工管理と連携し、チームで一体となって家づくりを進めるスタイルが根付いています。分業ではなく「お客様の想いにチームで応える」ことを重視しており、インテリアコーディネーターとしての専門性を活かしながら、空間提案を主軸として、住まい全体の満足度向上に深く関わることができます。 ■業務内容: ・注文住宅・リフォーム物件のインテリアコーディネート提案 ・内装、設備、家具などのプランニング/プレゼンテーション資料作成 ・自社CADによる図面作成(パース含む) ・仕様打ち合わせ/仕様書作成/詳細図面や見積書の作成 ・現地確認 ※本人のキャリア希望・志向性に応じて選択相談可 ■ある平日の一例: 09:00〜09:30 打ち合わせ準備 09:30〜12:30 お客様打ち合わせ 12:30〜13:30 ランチ 13:30〜14:30 図面・仕様資料の作成 14:30〜16:00 仕様決定後のプレゼン資料作成/見積 16:00〜17:30 社内打ち合わせ(営業・施工との連携確認) 17:30〜18:30 翌日準備・タスク整理/退社 ■魅力: ◇多様なブランドと商材で、経験に応じたステップアップが可能 自社で展開する4つの注文住宅ブランドを通じて、幅広い顧客層に対応しています。お客様ごとに求めるテイストや価値観が異なり、それに応じて扱う商材や提案内容も多様です。そのため、インテリアコーディネーターとしての感性や経験を活かしながら、自分の得意分野から挑戦でき、徐々に業務の幅を広げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
福井県福井市成和
550万円~799万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年休127日/転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計に携わっていただきます。 組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJT研修(過去の設計図面を流用した設計などからスタート)。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナー
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜40代〜50代応募歓迎/若手のフォロー・育成をお任せ/定年後も長期的に働ける◎エンジニア同士の情報交換の場も豊富〜 ■業務概要: 受託案件・直請け案件等、様々な案件を保有しており、スキル・経験・通勤時間・希望を考慮し最適なシステム開発プロジェクトをお任せします。クライアントの業界・規模も多岐にわたり、担当フェーズも上流工程から運用・保守に至るまで様々です。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 上流の経験やマネジメント経験を活かして、設計以降のフェーズやリーダー・マネージャー候補として参画いただくケースもございます。 ■プロジェクト例: 外資系生命保険会社・各種Web系業務システムの開発・保守(同社チーム15名) /厚生労働省関連業務・Java系各種システムの開発・保守(同社チーム10名) /大手SIパッケージ関連業務・業務パッケージ開発・顧客導入(同社チーム15名) ■組織体制: 年齢層も幅広く、全社で50代のエンジニアが約60名、関西支社では13名活躍しております。また、東京・大阪・名古屋・福岡に拠点があり、希望の勤務地に配属、全国転勤はございません。 ■長期就業可能な環境: 当社では65歳の定年後、契約社員として継続して就業いただくことが可能です。契約社員になり年収が下がることは基本的にございません(役職が付いている方は下がる可能性がございます)。定年以降も長期的に就業したいとお考えの方はぜひご応募ください! ■期待する役割: 会社として「若手」「海外人財」「新卒」といった採用に力を入れている背景から、若手と一緒に作業をし、作業フォロー及び育成フォローをお任せしたいと考えております。当社の教育担当とやり取りをしていただきながら、メンバーが困っている部分、技術的に不足している内容を把握し、社内の教育担当及び担当営業へ共有。その後の研修プランのメンバーへの指示など教育に密に携わっていただいております。 また、当社は基本的にご本人がキャリアパスを選択できる環境をご用意しております。希望に応じて、PLPMなどのマネジメントを担っていただく、またはスペシャリストとして技術を磨いていただくことも可能です。 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/ 変更の範囲:会社の定める業務
大正製薬株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
500万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 研究(基礎研究) 医薬品CMC薬事
【OTC医薬品業界TOPクラスのシェア/「リポビタンD」を初めとした医療品・健康食品を開発/賞与年2回】 ■採用背景 当社では、国内初のVHH薬である関節リウマチ治療薬ナノゾラを上市しています。 今後の次世代抗体VHH研究開発の持続的な成長へ向けて、生産性の高い組織構築を進めて行く必要があります。 CMC分野における抗体医薬品開発の基盤構築やプロジェクトを主体的に取り組むことができる研究者を求めています。 ■職務内容 抗体医薬品の細胞株の構築、原薬製造プロセス開発や原薬製造において、外部委託先(国内外CDMO)との原薬製造業務を担当して頂きます。 その他、ご自身の経験や知識を活かして開発基盤の構築や研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。 能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや抗体医薬品の国内外申請に向けての申請関連ドキュメントの作成、抗体医薬品の導入品の評価(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。 ■業務の魅力 今後発展が期待される次世代抗体VHH技術を用いて開発した新薬を、いち早くかつ安定的に患者様のもとにお届けするために、研究開発や社内CMC開発体制構築を担当することができます。 次世代抗体VHHのみならず、低分子開発や製品の海外展開、他社品の導入評価など、様々な仕事に携わる機会があるため、CMCが関係する幅広い知識やスキルを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: IHIの成長事業である航空・宇宙・防衛領域全体の情報セキュリティ事務局として、当事業領域全体のISMSの構築・強化及び、国内外のステークホルダーから要求されたセキュリティルールに沿った体制の整備・強化・改善等に関わる業務をお任せいたします。 情報セキュリティにおける1.5線の部門として、現場部門に対する統制や専門的な支援だけでなく、高いセキュリティレベルが求められる航空・宇宙・防衛製品を取り扱う現場の声を集めて本社部門へ報告し、全社的なセキュリティレベルの向上にも寄与いただくことを期待します。 ■業務内容: IHIは防衛省が使用する航空機のほとんどのエンジンの主契約者となり、その生産を担っています。 国防を担う企業として、サイバーセキュリティの強化は喫緊の課題です。 航空・宇宙・防衛事業領域直下の部門として、事業領域全体に対する以下の様な業務をご経験に合わせてお任せいたします。 ■具体的には: ◎ISMSの構築・強化 ◎サイバーセキュリティポリシー/要件の策定・管理 ◎セキュリティ教育・研修の講師(原則オンライン研修) ◎国内外のステークホルダーに対するセキュリティ対応、状況説明等 ◎制度や仕組み構築(自発的に現場へ赴き、生の声を聞きながらともに考えていく) ◎サイバーセキュリティに関する法規・規格などの調査、分析(海外への出張もあり) 入社当初はISMSに関わる業務に携わることで専門性を磨いていただき、将来的には防衛省や海外エンジンOEMといったステークホルダーとのコミュニケーションやセキュリティ対応等に携わっていただくことを想定しています。 ■ポジションの魅力: ・個別案件対応から組織の戦略立案まで広範囲に渡る業務において専門知識を活かすことができます。 ・日本や世界の空を支える、航空・宇宙・防衛に関する様々な製品や技術に触れながら、ルールや仕組み等を構築(制度設計)し、現場を導く立場での業務や人に関わることができます。 ・ガバナンス部門として、仕事上で様々な人とやり取りをしながら仕事ができます。 ・海外への情報収集も行っており、本邦だけでなく諸外国のセキュリティ全般に関する知識が獲得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒロソフィー
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~649万円
化粧品 不動産仲介, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 秘書
\経営企画経験者、PMO経験者歓迎です!/ 弊社は、プライム上場企業、株式会社学研ホールディングスの化粧品部門から2003年に独立し、最高級化粧品・健康食品を日本国内、そして海外の代理店や販売店、個人のお客様に向けて販売しています。近年では、不動産事業やメイクアップ事業なども展開し、SNSの口コミを中心に認知度が広まっております。 ◆2024年売上実績:80億円⇒2025年着地予測:110億 ◆2024年末店舗数:80店舗⇒2025年9月現在 :117店舗 ※過去最高売上と店舗数を更新中 業績が良好に伸び続けている中、当社の未来を一緒に築いていける仲間を増員したいという想いから、今回各種プロジェクトの進行管理サポート(PMO)ポジションを募集します。 ■主な仕事内容: ・各種プロジェクトの進行管理サポート、日程調整 ・社内向けの企画資料 ・提案書の作成(Excel・PowerPoint使用) ・課題のヒアリング内容をもとにした提案の立案 ・資料作成社内外との打ち合わせ調整 ・企画実施までのフォロー、レポートや集計表の作成、デ一タ分析補助 など ■こんな方が活躍できます: ・外国人とのコミュニケーション能力がある方 最重要視は「ヒアリング力」。相手の話を丁寧に聞き取り整理し、まとめる力。スピード感が早い事業形態においては柔軟性も大事なので、論理的思考力を持ちつつ、やわらかい頭を持つ方が理想です。 ■社風: ・外国籍社員が多く在籍するため、色々な文化に触れながら仕事ができます。 ・代表が海外法人を持っており、多角的な事業展開を進めています。 ■配属先: BD事業部 外国籍メンバーが多数おり、同じフロアで様々な国籍の方が働くグローバルな環境です。 朗らかで爽やかなコミュニケーションをとる方が多いので、毎日いい刺激を受けながら与えながら仕事に励むことができます。また、困った際には気兼ねなく相談できる雰囲気があるので、離職率が低い理由もここにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【創業以来20期連続増収/データ活用のパイオニア企業/1400社を超える企業のDX・データ活用を支援/年休127日】 ■業務内容 <配属組織> 機械学習の社会実装を目的とした、アプリケーション開発を主導する組織 <業務概要> ・データサイエンティストが作成したモデルをプロトタイプから開発 ・長く活用され続けるアプリを目指した基盤の構築やメンテナンス支援 ・他部署のコンサル、エンジニアと共にクライアントの分析組織の立ち上げ支援(分析環境構築のためのシステムPoCの企画や構築など) ・プロジェクトリード(顧客とのゴール設定、要求の整理、システム開発の提案/システムの基本設計、コスト管理やスケジュール管理など開発チームのマネジメント) ▼プロジェクト事例 <キユーピー株式会社様> 世界初、良品学習型ディープラーニングで原料検査を低価格に実現 https://www.kewpie.com/newsrelease/2020/1677/ <ソフトバンク株式会社> LPガス業界のDXを実現するソフトバンクの新サービス開発を支援 https://www.brainpad.co.jp/news/2022/07/14/17569 <トヨタ自動車株式会社> 「材料開発のDX」でトヨタが目指すもの https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/21/brainpad1210/vol2/ <キリンビール株式会社> DXを活用したSCMの変革を推進する「MJ(未来の需給をつくる)プロジェクト」 https://www.brainpad.co.jp/news/2022/09/30/18082 ■当ポジションの魅力: <先進的なプロジェクトに貢献できる> 扱う案件はプライム案件が多く社会貢献を実感いただけます。 <成長環境> 3-10名程度のプロジェクトが多く、裁量を発揮しやすい環境です。 また年200回程度の勉強会開催など、技術に貪欲な社員と学びを深めることが可能です。 ▼魅力に関するインタビュー記事 https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/06/08/161721 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
電子部品, 組立・その他製造職 生産管理
〜中途入社者活躍/海外売上比率61%/製造経験を活かしキャリアアップ・海外で活躍していきたい方を幅広く募集〜 ■業務概要: 国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していくグローバルな当社において、メキシコ工場のSMT実装部門もしくは加工・組立部門の責任者としてご活躍いただきます。生産管理や工場のマネジメント経験のある方を幅広く募集しています。 ■業務詳細 ・SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理 ・工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み ・ローカル社員の採用・育成/マネジメント ・工場長と共にに場全体の運営、補佐 ・取引先対応 等 ■取り扱う製品(例): ・車載関連製品、家電(カメラ、オーディオ、エアコン、洗濯機 等)、医療機器、宇宙関連等 ■入社後のキャリアパス: 国内工場(高松工場もしくは松山工場)での研修(1か月〜3か月程度)を予定しております。将来的には現法の工場長や社長など経営を担うこともできる、裁量権のあるポジションです。 ■海外駐在について レポートライン:社長(日本人) 住まい環境については警備員が駐在しております。 現地医療費会社負担、一時帰国制度、海外駐在時の住宅は会社が支給など 福利厚生も充実しております。 ■当社の魅力・特徴: ・製造業において、EMSの存在価値は年々高まっており、今後も拡大が見込まれている成長市場です。中でも当社は、EMS(電子機器の受託生産)業界トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れています。電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、海外でのニーズが急増しています。EMSメーカー国内トップクラスを確立しており、今後も成長が期待される事業です。 ・オフィス・家電等の民生機器、産業機器、車載機器、医療機器、航空・宇宙機器等、幅広い分野で高品質な製造サービスを提供します。 特に車載機器で20年以上の生産実績があり、大手車載メーカーの監査・認証も取得しています。 24年2月にはJAXAと国内関連企業が開発を進め、弊社がメインエンジンの基板製造を行った「新型H3ロケット」打上げ成功しております。 変更の範囲:会社の定める業務
前田建設工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
ゼネコン, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜資格をお持ちの方へ/プライム上場/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して関東支店にて設備の施工管理業務を担当していただきます。 ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の施工管理を担当していただきます。 ■管轄エリア: 今回配属になります「関東支店」の管轄エリアは、埼玉県、茨木県、栃木県、群馬県、長野県になります。 ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており、有給休暇も1時間単位で取得できるなど、働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱請負」を掲げ、コンセッション事業や再生可能エネルギー事業に取り組んでいます。 ・コンセッション事業では、仙台国際空港に始まり、愛知県有料道路、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)、IGアリーナ(愛知県新体育館)、国立競技場から大阪市工業用水、三浦市下水道に至る様々な施設を同社が運営するという、ゼネコンとしての新たなビジネスに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラキール
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(33階)
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【4,000社超の導入実績/カルビー・住友生命などの大手企業に導入済/企業のDXを支援する自社製品「LaKeel」シリーズ】 ■業務内容: 顧客ごとのニーズに合わせて、企業のDXを支援するために要件定義、設計、開発、テスト、リリースに至る一連の業務を行います。 希望や適性に応じて、下記のいずれかの業務を担当します。 ■具体的には: (1)自社プロダクト「LaKeelシリーズ」の製品開発 独自のプロダクトブランド「LaKeel」シリーズの製品開発を担当します。 リリース済み・開発中のプロダクトはもちろん、まったく新しいプロダクトの企画から携わるチャンスもあります。 <扱う製品・サービス> ・LaKeel DX:企業全体のDX化を実現する開発基盤 ・LaKeelプロダクトシリーズ:人事システム「LaKeel HR」やBIツール「LaKeel BI」など、特定の領域やニーズに特化した各種プロダクト (2)自社プロダクトを活用したDX支援システムの開発 ・当社が提供している開発基盤「LaKeel DX」を導入していただいたお客様に対して、個別のニーズや課題に応じたシステムの開発(要件定義〜運用・保守)を行います。 ・お客様のビジネスプロセスを理解し、最適なソリューションを提供することで、業務効率の向上やコスト削減を実現します。 (3)その他、業務基幹システムの開発・導入 ・上記の自社プロダクトでは解決しきれない個別のニーズや課題に対して、プライムベンダーとして、企業のDXを支援するための基幹システムの開発(要件定義〜運用・保守)を行います。 ・お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズや機能追加を行い、高品質なシステムを提供します。 ・システム構成はWebが主体で、規模は大小様々(年間規模〜300人月)で、対象業界は金融、建設、不動産、流通、製造業等です。 ■開発環境: ・言語:オープン系言語全般(プロジェクトにより異なるが、TypeScript/ JavaScript/Javaなどが多い) ・フレームワーク:Vue.js/Node.jsなど 変更の範囲:会社の定める業務
清水食品株式会社
静岡県静岡市葵区栄町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜鈴与グループで会社の安定性◎/福利厚生が充実しております!家族手当、住宅手当◎/月の残業20h程度〜 ■担当業務 食品メーカーである当社において、業務用加工食品の販促提案や商品開発営業を担当していただきます。 ・外食チェーン、中食産業、カフェ業態等の得意先及び業務用食品問屋に対する業務用商品の販売課題解決提案 ・既存営業先への営業フォローの他、得意先へのメニュー提案や新規開拓、開発担当と共同でPB商品の開発営業 ■やりがい ・自社ブランド商品の提案による営業では、商品だけでなく、メニュー提案がそのまま店舗のメニューとして採用されることもあります。 ・当社は自社工場を持つ強みを発揮し、ユーザーの課題を解決する商品の開発を進め、開発担当と共同で商品開発・PB開発や提案ができます。 ■組織構成: 名古屋支店:事務職含め4名(男女比2:2)年齢構成:20代〜50代 ■入社後の教育体制: ・先輩社員によるOJTで丁寧に業務を教えていただけます。ベテランの方が支援してくれるので、分からないことは気軽に質問できる環境です。 ■当社の特徴 1929年設立。ツナやサバなどの水産商品、果実・農産商品の製造販売から始まり、現在では温製・冷製スープ、パスタソースなどの調理品も手掛けております。あわせて、マヨネーズで一般的となったチューブ、レトルトパウチ、レンジ対応容器など、新しいライフスタイルに合わせた商品開発にも取り組んで参りました。 『まごころとおいしさのSSK』をモットーに“おいしさ”はもちろんのこと、原料・製法・容器にもこだわった“安全・安心”な食づくりを行い、お客様に喜ばれる商品の開発・製造・販売に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 設計部署、納品先の客先 【担当工程】 <業務内容> 自動搬送装置、自動搬送フォークリフトの電気回路の設計業務 <業務詳細> 標準仕様の装置を納品先の客先仕様に合わせてのカスタム設計。センサー、アクチュエータ等のオプションの追加においての回路設計。また、コネクタや、ハーネスの仕様変更対応、変更後の動作検証。 <ツール> CR8000 【魅力ポイント】 自動車関連メーカーや、装置を開発しているメーカーでの開発業務及びマネジメント業務につながる可能性がある。 【チーム構成】 MT4名 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンプラス半導体機器
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
〜東証プライム上場/自己資本比率9割超えの世界に拠点を展開し、大手メーカーとの取引多数のエンプラスグループ ※2026年10月にさいたま新都心駅へ移転予定〜 ■業務内容: 海外売上が8割とグローバルに活躍しており、安定した基盤をもとに一歩先を見据えた技術開発に取り組んでいます。そんな当社にて、ご入社直後はご経験やご希望に合わせて、以下の業務をお任せいたします。 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・社内システムの導入、運用、改善業務 ・IT資産管理(PC、ソフトウェア、ライセンス等) ・ベンダーとの折衝・管理 ・生産システムや新システムの立ち上げ業務、立ち上げ後のサポート業務 ■キャリアコース 入社後は、3〜6か月の期間で社内システムの理解と当社の業務内容を把握して頂き、キャリアの志向・スキルに応じて経験・スキルを積んでいただきます。 将来的には、新規プロジェクトや業務課題に関する改善や提案をお任せ致します。 ■使用システム: Microsoft、SAP、MESLINK、EDI ProcureMart、検品の達人(倉庫管理システム) ■組織構成: 正社員2名+派遣社員1名(グループ責任者40代男性) ■就業環境: 当社は社員一人一人が働きやすい環境づくりにも力を入れております。育休・産休制度や介護休暇制度、ウェルカムバック制度等。また、グローバル化も進んでおり、多国籍従業員が多数在籍しております。平均勤続年数は14.7年と長く、長期就業が叶う環境です。 ■当社の特徴: 自己資本比率は80%以上、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学、プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。また、海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
Idein株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
【採用背景】 幅広い領域でのお客様からの強いニーズにより、案件が急増しています。 特にエッジAIを軸としたソリューションへの期待が高まっており、当社では各業界の重要課題に向き合う機会をさらに広げ、顧客基盤をより一層強化していきたいと考えています。業界が閉じておらず、決まった型もない中で、エッジAIを活用した事業創造のチャレンジ機会が豊富にあります。 そうした中で、汎用性が高く先進的な事例を次々と生み出していくために、ともに挑戦していただける新たな仲間を募集しています。 【Edge AIとは】 クラウドではなく、現場の端末(エッジ)で直接AI処理を行う技術です。 エッジAIは、データをクラウドに送らず、デバイス上で処理する見られない安心と送らない節約が特徴です。 Ideinはこれらをプラットフォームとして展開することで、個別カスタマイズではなく、異なる業界・異なる現場のニーズに対応しながら、ソリューション開発・事業開発に取り組みます。 【業務概要】 業界の特定ニーズや現場課題を起点に、PoCの設計・実行から事業化・スケーラブルな導入モデルの構築までをリードしていただきます。 既存の知見にとらわれず、柔軟な発想と実行力で、業界構造を捉えた新しい価値提供の仕組みを企画・検証していくポジションです。 特定ドメインの経験は不問で、自らリサーチ・仮説構築・プロジェクト設計を推進できる方を歓迎します。 【業務詳細】 ・担当業界における戦略設計、仮説検証、顧客ヒアリングの実行 ・顧客のニーズを基にしたPoCの企画・推進と、仮説の検証 ・特定業界での勝ちパターンの構築と、再現可能なテーマの発掘 ・複数案件のマネジメント、若手メンバーの育成にも関与 【Ideinとは】 Ideinは、エッジAI技術を使って「社会のあらゆるものをソフトウェア化する」仕組みを提供しているスタートアップです。 工場、店舗、駅など、社会インフラとも言える現場を対象に、価値あるデータをその場で処理し、よりスマートな社会を実現していきます。私たちの強みは、AIプラットフォームの自社開発はもちろん、その基盤を活用し、お客様と共に価値あるプロダクトやソリューションを生み出していく「事業創造力」こそが中核です。 変更の範囲:会社の定める業務
MHIファシリティーサービス株式会社
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
三菱重工グループを工場インフラ、施設管理で支える会社/年間休日126日・残業月20時間程度/ファミリーサポート手当有(扶養家族数につき8000円〜/月)/平均有給取得日数20日/平均勤続年数12.6年/安定基盤で働ける会社です ■業務内容 これまでのご経験や知識を活かしながら、三菱重工業(株)の長崎工場内における、管工事の設計、計画、見積り業務をお任せします。 ■業務詳細 ・客先(三菱重工業)からの依頼の折衝対応 ・計画図・施工図の作成や定例打合せ ・要求仕様に応じた品質管理など ※工事作業は外注企業が実施し、プロジェクトの管理業務を中心に対応 ■入社後の流れ 入社後、まずは安全教育や工場内教育などを座学を通じて学んでいただき、その後OJTにて業務を覚えていただきます。1年間は近くに指導員をつけていますのでいつでも相談できる環境となっています。 〈モデル年収〉 460万円 入社 1年目(月給 236,400円+賞与+想定残業代) 520万円 入社 5年目(月給 266,100円+賞与+想定残業代) 560万円 入社10年目(月給 288,100円+賞与+想定残業代) ※想定年収には平均残業時間(約20時間/月)分の手当を含みます ■当社の魅力 ◎働きやすい環境 年休126日となっていることや、PCのオンオフで労働時間を管理しており、残業時間の予測を出しタイムマネジメントをきちんと行うことで、正しく残業を管理しています。残業も月平均20時間程度となります ◎工場インフラ、施設管理、福利厚生サービスで三菱重工Gを支える会社 当社は2018年7月に工場・施設管理事業に特化した会社として設立されました。電気・動力、排水処理設備、各種機械設備の保守・運営から工具研削・管理に至るまで、また工場建屋の保守、寮・社宅の管理、さらに産廃・利材業務、清掃・緑地管理等、幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マイスティアヒューマンリレーションズ株式会社
神奈川県平塚市宝町
平塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) アウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎エンジニアリングアウトソーシングソリューション ◎正社員・賞与年2回・完全週休2日制(土日祝) ◎社内システムの開発・導入支援業務全般を担当 ■求人概要: 電子・自動車業界の世界トップ企業と戦略的パートナーとして協業、最先端製品を開発している会社で製造技術や知識を身につけてキャリアアップを目指せます。※顧客先常駐で勤務いただきます。 ■業務内容: 半導体ICパッケージ基板を製造する工場の社内システムの開発・導入支援業務全般を担当いただきます。 社内の各部門の業務を理解し、システムエンジニアに要件を的確に伝達いただく業務です。(システム開発の業務ではありません)。 ■補足業務: ・各部門からのシステム化に向けた要望を整理 ・構築したシステムの説明資料や使い方の教育などの推進活動 も行なっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・作業を通じてパソコンの知識が身に付きます。 ・異業種からの転職者が多くいます。 ・日々の頑張りは昇給にきちんと反映されます。 ■組織構成: 147人、平均43歳です。 ■当社について: 日本国内に主要拠点を置き「EngineeringgOutsourcinggSolution」として、お客様の生産現場に技能者を派遣する業務、真空機器や装置メンテナンス業務、半導体製造装置や液晶ディスプレイ製造装置の研究開発補助や使用済真空部品の精密洗浄事業などを専門に行なっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ