222536 件
スター・マイカ株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(28階)
-
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜有給取得率79%・土日祝休み・残業14h程・フレックス勤務可で働き方改善/独自のビジネスモデルから業界トップクラスの実績〜 ◎20代でマネージャーに昇格する方など、若いうちから活躍のチャンスあり ◎ガツガツとした不動産会社のイメージでは全くなく、チームで目標に向かって協力する社風 ◎有給取得率79%、残業14H程働き方が整えられる環境 〜同社の魅力〜 “ユニークなビジネスモデルを確立し、2021年には中古マンション業界NO1の売上規模” 「賃貸中のファミリーマンションを購入し、退去後にリノベーションを行って販売する」というユニークなビジネスモデルを構築し、創業以来、堅実に成長を続けています。 ■業務内容 ご入社後は、マンションの仕入れからお任せし、習得度合いにあわせてリノベーション企画・販売も行っていただきます。マンションの仕入〜販売までを一貫してご経験いただけます。 ※個人のお客様への販売は、不動産仲介会社様に委託しております。 ※歩合、ノルマなし※部署目標及び個人目標はございます。 《マンションの仕入れ》 主に不動産仲介会社様を訪問しての情報収集や金額交渉、契約決済業務などを行っていただきます。 ・不動産仲介会社様へ物件情報のヒアリング ・内見・現地調査 ・販売戦略(リノベーションのプランニング/価格設定)の検討、購入判断 ・不動産仲介会社様への金額交渉 ・購入成約物件の契約、決済業務 など 《リノベーション企画・販売》 入居者様が退去した後の物件を再販売するために、リノベーションの企画、周辺環境やマーケット調査、販売物件の契約決済業務などを行っていただきます。 ・周辺環境やマーケット調査、リノベーションの企画立案、販売価格の設定 ・施工協力会社との現場調査、見積書精査、工程管理管理 ・物件販売資料の作成、不動産仲介会社様への販促活動 ・販売物件の契約、引渡し業務 など 【研修制度】 ・入社後3か月間については東京本社にて、オリエンテーション研修・OJT研修を実施いたします。 ■働く環境 フレックスを有効活用していることや、会社全体として残業時間を15時間以内に収めることを目標にしているので、残業時間が長くなることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要 ・当社は味の素グループにおけるインフラ(サーバ、NW、セキュリティ、クラウド等)の要件定義から運用まで一貫して手掛けていることが特徴です。一口にインフラと言っても、大規模なものもあれば小規模なものもあり、VMwareサーバもあればAWSもあります。 ■業務詳細 ・味の素グループ各社のインフラ案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けます。 ※具体的な担当スコープは「要件定義」「設計」「構築」「保守運用」を想定していますが、担当業務は様々なプロジェクトがあるので、経験を勘案した上でアサイン致します。 ※24/365運用は外部パートナー様に委託しているため、シフト勤務はありません。 【システム環境・業務範囲】 ・サーバ構築/運用(AP部門と連携してWindows/Linuxサーバの設計構築/運用) ・仮想化基盤構築(VMware基盤およびOracle Private Cloud Appliance基盤の安定効率化・更改、Rubrik展開など) ・仮想デスクトップ・アプリ基盤更改(Win11向け仮想デスクトップ基盤の構築/運用、次期仮想アプリ基盤の選定/検証/企画/設計/導入) ・ジョブ実行基盤構築/運用(Senju共通基盤の運用および更改企画/設計/導入) ・認証基盤設定/運用(Entra ID/Active Directoryの運用およびゼロトラストネットワークに向けた認証基盤活用の高度化) ■社風 新しい技術を積極に取り入れる社風で日本有数のプライベート基盤を提供するサービスも行っているため、ハード好き・技術好きの方や、自社サービスに興味のある方にとても魅力の多い環境です。 ■能力開発/研修 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意。 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ 変更の範囲:会社の定める業務
片山チエン株式会社
大阪府東大阪市本庄西
400万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等学校卒以上
〜研修体制充実◎業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/残業少なめ・年休122日(土日祝休み)/立体駐車場などに使われる歯車〜 ■入社後のイメージ: 入社後約6ヶ月〜1年は、顧客との打ち合わせをスムーズに行うための勉強期間として、受発注業務などの内勤業務をしていただきます。その後、先輩のサポートのもと企業訪問を実施し、丁寧に指導いたします。 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内シェアトップである工業用歯車のルート営業。最終製品は立体駐車場、エスカレーター、工場の製造ライン、工作機械等で、自動車や食品等の伸び業界を中心に身近な製品を作る大半の工場で活用される商品で、将来性抜群です! ・ユーザー課題解決に向けた商談 ・協力工場への調整業務 ・注文/納期管理 ・既存のお客様を中心に訪問し、お客様のお困りごとに対して、ヒアリングや提案を行い、ニーズに答えていきます ■詳細 ・日中は取引先との打ち合わせが中心です。 ・担当社数は50〜100社程度 ・移動手段:社用車またはカーシェア ・新規:1割 ルート:9割 ※飛び込み営業などはございません。 ・出張:月1~2回程度/日帰り~3日程度 ■配属部署・組織構成: 福岡営業所:5名(40代以上3名 30代2名) ■働きかたについて ・年休122日(土日祝休み) ・平均残業時間:15時間 ・産後パパ育休取得率100% ■求人の魅力 (1)顧客ニーズに応えることができる! 当社のラインナップは33,000点になります。在庫数を確保しているため短納期での対応も可能です。その他、顧客に合わせたカスタマイズの提案も可能です。 (2)国内シェアNo.1 チェーンを回すための歯車の業界シェアはNo.1。私たちの生み出す製品は、あらゆる機械に欠かせない基礎部品として、世界中のモノづくりの現場で活躍しており、安定して受注がございます。 (3)未経験でも安心! 入社後約6ヶ月〜1年は社内業務にて見積もり、受発注業務の流れや基本的な商品知識から学んで頂きます。未経験入社の方も活躍していますので、安心してご応募ください。 変更の範囲:本文参照
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜プライム上場の飯田グループHDの中核企業(年商1兆円グループ)/残業月30時間程度〜/土日休み】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造住宅の着工から完成まで、品質・安全・工程・原価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad・施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。 ・徹底した労務管理で、サービス残業も一切発生しない体制を整えています。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休115日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:本文参照
三菱鉛筆株式会社
東京都品川区東大井
鮫洲駅
650万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅勤務/東証プライム上場/月平均残業15時間】 ■職務概要: 当社は「最高の品質こそ 最大のサービス」を社是として、世界の筆記具市場をリードするメーカーとしての地位を築いてまいりました。商品開発部のデザインチームとして、各種筆記具の新商品デザインを担当いただきます。 ■業務詳細: ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・筆記具のプロダクトデザイン ・スケッチやモックアップ、3Dデータの作成 ・色や素材の検討 Lマーケティング部や設計部門と共にコンセプトやイメージを共有、把握する。 L実際の製品スペックや機構、金型の仕組みが成立し、機能性・実現性を考慮した製品デザインに落とし込む。 L各制作過程で機構やデザインを確認しブラッシュアップを行う。 ■同社の特徴: 三菱鉛筆は、世界中の人々の「かく」に貢献するため、独自の技術を磨き、発展させ、画期的な商品を生み出してきました。また長年培ってきた筆記具の研究開発、製造、販売のノウハウから、今では化粧品やカーボン素材、光コネクタ等の新事業も展開しています。 ・国内市場:全国の販売会社網を通じ、全国に製品を展開。付加価値製品の開発に注力。 ・グローバル市場:北中南米、欧州、アジア、中近東アフリカ等での製品展開に注力。 ■組織構成 10名前後(男女5:5) 30代前半、40代の方が活躍中 ■デザイン例 https://www.mpuni.co.jp/products/ ■キャリアパス リーダー候補のポジションでジョインいただき 将来的にはマネジメントへのキャリアアップを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【C++/VisualStudio,C# /DB:SQLServer/リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業】 ■職務概要: 電気・ガス会社向けの業務支援アプリ開発業務になります。 要件定義、基本設計、詳細設計、単体テストと広い範囲の業務をお任せします。 ソフトの開発工程の知識と経験を身に着けることができます。 当社のチームに増員という形で配属になります。 若手の方には、当社社員が教育担当として手厚くフォローします。 【開発環境例】 ・サーバ:オンプレ型およびクラウド型 / OS:WindowsServer ・言語:VisualStudio,C#,C++ /DB:SQLServer <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■年収UPが実現可能 ※下記直近ご入社例 ・20代中盤 ゲーム開発職 → 約480万(残業20時間込) ・20代後半 アプリ開発職 → 約490万(残業20時間込) ■キャリアチェンジ可 最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
★「データ分析基盤の構築」経験者 大歓迎!/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%/全社平均残業月9.2h★ ■業務内容: ・データ活用を軸としたソリューション/サービスの企画・開発 ・ビジネス改善/創出を目的とする、データ活用システム構築のためのコンサルティング、システム開発のリード <ポジションの魅力> AIやデータ活用を推進するためには、ビジネス・IT基盤・データ分析といった多方面のスキルセットが必要となります。 当組織では、データ活用を推進するために、計画立案のコンサルティング、高度なデータ分析技術の適用、データ処理 システムの構築、運用改善プロセスの整備を組織全体でカバーしており、グループ間で連携対応できることが強みです。 また、先端技術の実適用に向けて、研究所とも密に連携(兼務等)しています <組織構成> ・部全体で17名、3グループ構成。配属先グループはGL1名、シニア1名、ミドル2名、ジュニア1名。 ・配属先グループでは、データ活用システムを中心とした、ソリューション企画およびコンサルティング/エンジニアリング による顧客向け構築案件への参画を中心に、各メンバが得意領域を持って連携しながら業務に取り組んでいます。 <キャリアパスのイメージ> ■20代〜30代前半 ・BI/DWHを中心としたデータ活用システムに携わり、得意領域を持ったエンジニア ■30代以降 ・どのようなデータ活用システムが顧客に適するか、要件を整理して導くコンサルタント ・要件に対して最適なシステム構成を描くアーキテクト ・データ分析システムを活かすために必要な、データマネジメントプロセスの構築をリードするコンサルタント ■ワークライフバランス充実: ・全社平均月間残業9.2時間 ・平均有給取得日数15日/年 ・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等 ・リモートワーク週3,4日程度 変更の範囲:会社の定める業務
大和ランテック株式会社
愛知県名古屋市名東区社台
500万円~599万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜賞与7.3ヶ月分(2024年度実績)/東証プライム上場、建設業界売上トップクラス大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎年休123日 ◎平均残業30Hでメリハリつけて働く/繁忙期でも30〜45H以下 ◎直行・直帰可、雨天時の在宅勤務、フレックスなどで柔軟な働き方◎ ■業務内容:外構・造成の施工管理 ※地盤調査・改良に強みを持つ当社にて、外構工事・造成工事をお任せ。 ■対象案件例: ・個人邸の外構(駐車場、アプローチ、庭、門・塀など) ・木造住宅の敷地造成(切土・盛土、擁壁、排水、土留め 等) ・分譲地や中規模開発における造成 ・一般建築案件の敷地周辺整備 等 ※遠方出張以外の現場等への移動は、自家用車にて移動 \魅力的な福利厚生/ ◎持家の住宅手当や、借上社宅など、大和ハウス工業グループだからこその、充実した福利厚生(借り上げ社宅7割会社負担、持ち家手当2万〜等) ◎次世代一時金(子どもが一人産まれるたびに100万円支給) ◎マイカー手当:2.5万円〜 ※プラグインタイプ3万8千円、 電気自動・燃料電池4万円 ■残業削減の取組み: (1)工事休止日は予め決定。 (2)フレックス:現場が早く終わったら退社。月全体で労働時間を考え、残業時間過多にならないよう全体調整が可能 (3)在宅勤務:雨天で工事が進められない日や、現場巡回後に直帰して事務処理を在宅で行うなど、柔軟に働きかたを調整可能 ■品質について: 大和ハウス工業(株)の要求水準に対応。 ■当社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始、全国に展開 ※現在、親会社である大和ハウス工業(株)の分譲住宅建築工事にも事業展開 ・大和ハウスグループ以外の物件も施工実績あり。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
埼玉県
700万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|福利厚生充実|フレックスあり|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド〜 ◎20代で700万〜(残業30H・賞与込/※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も/住宅補助・子の出生一時金で最大100万支給など福利厚生も充実 ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ■仕事概要: 土地をお持ちの地主様等への資産活用のご提案を実施いただきます。建物完成後に経営のトータルサポートまで実施しております。 ■業務詳細: ・土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営により、資産価値を高めていただくための事業をご提案していただきます。※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ・事業の提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施します。 ・金融機関や税理士等からの紹介や、同社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げていただきます。 ・受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給もあります。成果に対して還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集しています。全国で入居率は約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かした賃貸管理サポートをしています。 (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力しています。 ■働き方: ・土日祝休み、フレックスあり ※イベントなどでの土日出勤の可能性があります。振替休日取得は必須。 ・転勤頻度について 転勤頻度としては平均5〜10年となっております。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談にて目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区阿波座
550万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜賞与7.3ヶ月分(2024年度実績)/東証プライム上場、建設業界売上トップクラス大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎年休123日 ◎平均残業30Hでメリハリつけて働く/繁忙期でも30〜45時間以下 ◎直行直帰での事務処理リモートワーク、雨天時の在宅勤務、フレックスなどで柔軟な働き方◎ ■業務内容: 住宅施工管理をお任せします。 ■具体的な業務 【施工管理の範囲】安全・工期・品質・現場・現地調査※施工図作成は行いません。 【施行対象】住宅(注文/分譲)、一般建築あり 【発注者or請負】分譲住宅は大和ハウス工業(株)からの元請。注文住宅は大和ハウス工業を元請とする一次下請。 【受注元】大和ハウス工業がメイン 【新築:改修の割合】新築 【新築案件の工期】1年以下=3〜4ヶ月 【担当エリア】支店配属を想定しています。ある程度任せられるなら営業所単位で。 【宿泊を伴う出張】1カ月に1〜2回(補足:担当エリア内であっても東北や九州などはアクセス次第で1〜2泊の可能性もあり) 【出張手当】あり(規定あり) 【並行して担当する物件数】巡回の場合は複数現場を担当 ◎或る程度類似の施工内容になるため、工事を進めやすいのが特徴です。 ◎遠方出張以外の現場等への移動は、自家用車にてご移動いただく予定です。 ■キャリアの特徴 ・「家づくりの主役」として、構造・内装・設備まで広く学べる ・お客様とのやり取りも含め、総合的な施工管理力がつく \魅力的な福利厚生/ ◎持家の住宅手当や、借上社宅など、大和ハウス工業グループだからこその、充実した福利厚生(借り上げ社宅7割会社負担、持ち家手当2万〜等) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ◎マイカー手当:2.5万円〜 ※プラグインタイプ3万8千円、 電気自動・燃料電池4万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AJプロパティ
千葉県船橋市前原西
前原駅
600万円~899万円
不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
◇物件エリアが1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)となりますので、転居を伴う転勤もなく、安心して長く働き続けることが可能です。 ★当社の最大の特徴★ 当社が管理する物件は、1LDK(約30㎡)のアパートが中心です。 単身の社会人やカップルなど、落ち着いた入居者が多く、1Rや1Kに比べてクレームやトラブルが発生しにくい点が特徴です。 賃貸管理職としても、安心してご有無に取り組める環境が整っています。 ◇まずここに共感できる方・魅力に感じるは是非ご応募下さい!◇ ・自社の利益だけを追求する会社が苦手。 ・仕事が大変なのはどの会社でも同じだが、素敵な仲間と良い雰囲気で働きたい。 人生の8割は仕事だからこそ、会社は居心地の良い場所であってほしい。 ・社員をひいきしない、怒鳴らない社長の元で働きたい。 ■職務内容: 親会社のアメニティジョイハウスが建築したアパートを管理するのがメインの仕事です。 ▼物件巡回 アパートを巡回し、共用部分の清掃や修繕の手配を行います (簡易な事案は自社で応します) ▼入居者応対 入居者から困りごとなどのお問合せに応対します ・室内で設備などの修繕依頼 ・騒音対応の依頼 など ▼入居者募集 賃貸仲介会社へ、新築情報や空室情報を提供し、入居者募集を依頼します。 直接、お部屋探しのお客様を案内することはありません。 ▼オーナー様応対 長期にわたって安定したアパート経営をするために、リフォームやリノベーションなどの修繕改修計画などのご相談・ご提案をします。 【各種の不動産ITサービスを導入】 物件確認の受電対応や、内見予約から鍵の貸し出しなど、さまざまな業務に不動産ITサービスを導入し、業務を簡素化しています。 4000件以上の賃貸契約を管理していると簡素な単純作業も膨大ですが、現在、RPAを取り入れることで長時間の作業も自動化する取り組みが進められています。 ■会社・求人の魅力: 我々は『正しいアパート経営を通じて、お客様にあたらしい豊かさを提供する』というミッションを掲げ、2021年4月〜2024年3月の3年間で、管理戸数を1,400戸以上増やしながらも、入居率は99%以上を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
\対人コミュニケーション×コミット力を採用リクルーターとして生かせる/営業出身活躍中!『働きがいのある会社』ベストカンパニー8年連続選出 ●売上・利益ともに右肩上がりで第二創業期の成長企業でチャレンジ ●採用だけでなく採用計画の策定や採用イベント運営等幅広い業務ができる 社員数1000名を超え組織拡大を続ける当社で、中途採用メンバーを募集します。 ■業務内容 ・採用計画/採用戦略の立案 ・選考(カジュアル面談/採用面接等) ・採用イベント設計/実行 ・人材紹介会社とのリレーション構築 ・経営戦略を鑑みた採用計画の策定と実行推進 ※コンサルタント職を中心に毎月30名程採用しています ■入社後の流れ まずはOJTで業務に慣れた後に、採用戦略から実行まで一気通貫で携わります。 社員育成に関する研修企画・運用、人事制度、社内コミュニケーション活性化推進など幅広い経験を積むことも可能です。 ■組織構成 中途採用はメンバー15名が在籍しており、中途入社者も多く活躍中です。 急成長する組織を人事面から支え、この先10年、20年と当社と共に成長して頂ける方にお会いできればと思っています。 ■ポジション魅力/キャリアパス ・経営層との距離が近く、会社の成長を人事面で支え手触り感を持ちながら成長できる環境です。 ・採用のスペシャリストやマネジメントなど様々なキャリアの選択肢がごあります。意欲やご志向次第ではその他コーポレート業務に幅広く携わることも可能です。 ■働き方 ・フリーアドレス ・オフィスカジュアルOK ・リモートワークOK(業務に慣れるまでは出社予定) ■当社の特徴 当社は「ビジネス」「IT」「新規事業立ち上げ」の領域で事業を展開するITコンサルティングファームです。 2015年の設立以来、増収増益を続けています。 創業時から社員のエンゲージメント向上に注力してきた結果、GPTW(Great Place to Work)が発表する『働きがいのある会社』ベストカンパニーに8年連続選出 リンクアンドモチベーション社が、社員エンゲ—ジメントスコアの高い企業10社を選出する『ベストモチベーションカンパニーアワード』を5年連続受賞※https://www.northsand.co.jp/culture 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンクロン
神奈川県
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー〜 ■職務の目的: 電気回路および制御ソフトの構想、仕様作成、設計、動作確認までを実行し装置を作り上げる。 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・装置の納入および引き渡し ・コストダウン ・設計改善による効率化 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・コスト・設計工数の削減率 ・設計ミス発生率 ■主な職務内容: ・電気回路図・制御盤図の設計(2D-CAD等を使用) ・PLC等による装置制御ソフトの設計・プログラミング ・新規設計内容の試作機評価およびデバッグ・修正対応 ・設計仕様書、I/Oリスト等の技術資料作成 ・設計外注先との仕様伝達・成果物レビュー・技術支援 ・製造部門・生産技術との連携による仕様調整・設計変更対応 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ・設計外注化に関する企画 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
神奈川県厚木市小野
ゼネコン ディベロッパー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 技術開発・工法開発(建築・土木)
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/土木技術研究・開発/大和ハウスグループの大手ゼネコン〜 ■業務概容: 技術センターにて、土木技術(放射線)に関する技術開発を行います。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 研究スタイルとしては、自身でテーマを見つけ、調査・研究し、企画推進していきます。必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当頂きます。 構想から携わることができるため、非常にやりがいのあるポジションです。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)性能設計に対応した液状化地盤評価技術…地盤物性を適切に評価することにより、液状化を含めた地盤と構造物の地震時挙動を数値シミュレーションにより評価する技術です。液状化地盤評価技術では、地盤と構造物の地震時挙動や地盤の変形予測を行い、液状化を含めた地盤の地震時の概略検討から液状化対策検討までトータルな評価を行うことで、地盤と構造物の安全性を確保します。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江戸川区瑞江
瑞江駅
設計事務所 ゼネコン, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
〜賞与7.3ヶ月分(2024年度実績)/東証プライム上場、建設業界売上トップクラス大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎年休123日 ◎平均残業30Hでメリハリつけて働く ◎直行・直帰可、フレックスなどで柔軟な働き方◎ ■業務内容: 土木設計をお任せします。 ■具体的な業務: 地盤が軟弱地盤の場合、その地盤が建築物の荷重に耐えられるよう地盤補強する必要がありますが、地盤のデータや工事条件は現場ごとに異なります。地盤調査データを解析し、工事条件にマッチするベストな方法を探りながら、宅地のどこにどのような杭を打つのか等、設計・検討・提案していく仕事です。 \魅力的な福利厚生/ ◎持家の住宅手当や、借上社宅など、大和ハウス工業グループだからこその、充実した福利厚生(借り上げ社宅7割会社負担、持ち家手当2万〜等) ◎次世代一時金(子どもが一人産まれるたびに100万円支給) ◎マイカー手当:2.5万円〜 ※プラグインタイプ3万8千円、 電気自動・燃料電池4万円 ■残業削減の取組み: (1)フレックス:月全体で労働時間を考え、残業時間過多にならないよう全体調整が可能 (2)在宅勤務:柔軟に働きかたを調整可能 ■品質について: 〇国土交通大臣認定・建築技術証明を受けたオリジナル工法あり 〇大和ハウス工業(株)から求められる水準をクリアした独自工法あり ■当社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始、全国に展開 ※現在、親会社である大和ハウス工業の分譲住宅建築工事にも事業展開 ※地盤調査は必ず行われるもので、大和ハウス様の案件が独占できるのは強み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liquet
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜個人の人生に寄り添い成長機会を徹底サポート/年休121日・土日祝休み/裁量大きく、スピーディな成長が出来る環境〜 ■業務内容: 両手形エージェントとして、ハイキャリア層の転職支援をご担当いただきます。 ※日程調整等法人顧客との直接のやり取りもございますが、お預かりしている案件の特性上、求人の要件定義などはあまり発生しないため、CA業務が95%程度です。 ■業務イメージ: ・クライアント企業の求人理解 ・求職者へのキャリア提案(月間初回面談数の目安は20〜30件ほど) ・スカウトの配信(専属のパートさんとも共同) ・面接など選考のフォロー ・現役社員、OBOGと求職者のマッチング、面談のセッティング 等 ■働き方: ・在宅勤務・リモートワークも可能 ・お近くのコワーキングスペースも定めた金額の範囲内で契約が可能 ■組織構成: 人材紹介部門:9名 成長意欲と顧客志向の高いメンバーが活躍中 ■当ポジションの魅力 難易度が高いと感じやすいハイキャリア支援ですが、現役社員・OBOGの手を借りることで素早くキャッチアップ可能です。結果、元塾講師/元キャビンアテンダント/元市役所職員などもコンスタントに成果を出すことができています。 ■サービス特徴 当社の強みである現役社員・OBOGに転職相談ができるプラットフォームCareerSuiteを通じて、転職先業界や企業に対する理解を深め、面接対策を行います。 これにより、キャリアアドバイザー(CA)だけでは行いきれないサポートを実現し、求職者様にとって結果だけでなく成長機会も提供します。最終的に転職をやめた方でも、社内評価がアップするなど、多様な観点で「個人の成長の機会創出」を行っています。 ※企業との面談待ちタイミングで、メンターとの模擬面接を実施。メンターは都度変えることも、継続して対策いただくことも可能 転職活動だけでなく、転職後のオンボーディングやコンサル副業(業務委託コンサル、研修講師)支援といったサービスを展開。 ■案件属性 ・コンサルタントポジションを中心にハイキャリア求人を多数取り扱っています。 ・大手コンサル企業はクライアントとしてほぼ全て網羅できており、メガベンチャーや大手事業会社、Tech企業にもクライアントが増えてきております。 変更の範囲:将来的にご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
ピースミール・テクノロジー株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【公共DXのプロフェッショナル集団/“発注者ポジション”で国が推進する公共DXをリード/日本トップレベル規模のお客様へのサービス提供実績】 ■業務内容: 自治体のお客様を中心に、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対して、アーキテクチャ方式設計をはじめとした技術支援を行います。また、先端技術の研究支援も行っております。顧客業務部門、システム部門、ベンダーとやり取りして業務遂行します。 ■業務内容例: ・アーキテクチャ方式設計 ・アプリケーション共通基盤の基本設計、開発、テスト、移行 ・先端技術における課題分析、実証試験 ■入社後のアサイン想定プロジェクト: ・顧客要求に応じたアーキテクチャの検討、提案 ・PoC等の実証試験環境の構築/評価に基づく要件見直し ・実証段階の評価報告、ノウハウ蓄積 ・公共政策に関する調査研究 ・ITに関わる業務プロセス改革、組織改革支援 ・業務、システム最適化計画の策定 ・情報システム等の再構築構想策定、調達支援業務 ■教育制度: ・入社後約1か月間の導入研修(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション等)を実施します。 ・配属後もスキルやご経験に合わせてOJTを行います。 ■身につくスキル・仕事のやりがい: ・お客様の上位層への提案からプロジェクト完了まで、技術系ITコンサルタントの立場で、お客様課題の解決策・将来構想策定を主導することができます。 ・基幹系システムの構築支援やシステム開発の上流工程、インフラ、基盤やアーキテクチャ方式設計など、これまでピースミール テクノロジーが公共のお客様に対して提供してきたノウハウを活かしたプロジェクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜賞与7.3ヶ月分(2024年度実績)/東証プライム上場、建設業界売上トップクラス大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎年休123日 ◎平均残業30Hでメリハリつけて働く ◎事務処理リモートワーク可、フレックスなどで柔軟な働き方◎ ■業務内容: 土木設計をお任せします。 ■具体的な業務: 地盤が軟弱地盤の場合、その地盤が建築物の荷重に耐えられるよう地盤補強する必要がありますが、地盤のデータや工事条件は現場ごとに異なります。毎回同じ方法ではなく、そのデータや工事条件にとってベストな方法を探りながら、宅地のどこにどのような杭を打つのか等、計画・設計していく仕事です。 \魅力的な福利厚生/ ◎持家の住宅手当や、借上社宅など、大和ハウス工業グループだからこその、充実した福利厚生(借り上げ社宅7割会社負担、持ち家手当2万〜等) ◎次世代一時金(子どもが一人産まれるたびに100万円支給) ■残業削減の取組み: (1)工事休止日は予め決定。 (2)フレックス:月全体で労働時間を考え、残業時間過多にならないよう全体調整が可能 (3)在宅勤務:計画的な業務予定の構築や家庭の事情などを考慮して、柔軟な働き方が可能。 ■品質確保の取組み 〇大和ハウス工業(株)で求められる水準に対応。 〇大和ハウスグループ以外の企業からの要求水準にも対応。 ■当社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始、全国に展開 ※現在、親会社である大和ハウス工業の分譲住宅建築工事にも事業展開 ・大和ハウス案件約8割 ・地盤調査は必ず行われる。大和ハウス工業(株)の物件に携われるのは強み 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
450万円~499万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜賃貸仲介・売買仲介のご経験を活かせる◎/土日祝日休み/土地活用による資産運用スキルが身につく/基盤安定〜 ■業務内容: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。業務詳細は下記となります。 ■業務詳細: ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案 ・課長と共に課全体の運営・サポートを遂行 ■就業環境、福利厚生: 働き方改革の一環として、水曜日をノー残業デーに設定し、効率的な業務推進に取り組んでいます。ON・OFFメリハリをつけて就業をすることが可能な環境です。また、持家割引制度、資格取得奨励金、再雇用制度等、福利厚生も充実しており、長期就業頂けるような環境づくりが出来ています。 有給消化率も95%と高く、プライベートと両立しながらキャリア形成することが可能です。(2023年全社平均) ■求めるお人柄: ・コミュニケーションレベルが高く、社内外関係者との良好なリレーション構築ができる方 ・協調性があり、チームの組成、組織運営経験のある方 ・真面目、素直、工夫と柔軟性を持って、業務に取り組める方 ・誇り高い自らの目標を持ち、あきらめずにやりきる方 変更の範囲:会社の定める業務
山形県鶴岡市宝田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
〜半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー〜 ■職務の目的: ・事業部の新規製品の開発ロードマップ達成のために、プロセス開発及び装置ハード構想を担当。 ・特許や論文を調査し、マーケティングの方向性と装置・プロセス開発内容の検討。 ・顧客技術者との折衝 ・プロセス開発の効率化 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・新製品の完遂 ・新製品の方向性決定 ・作業改善 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・新規装置売上の割合向上 ■主な職務内容: ・新製品・新機能の技術検討および構想立案 ・特許や論文を調査・報告 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ・装置オペレーション ・測定・データ分析 ・測定担当者への技術支援 ・各種カンファレンスでの情報収集及び顧客技術者との情報交換 ・チームメンバーや成膜GRへの技術支援 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
□■PLPMを目指して経験を積める環境/上流工程×最先端技術×企画立案/東証プライム上場・平均残業20h/エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー/自由度の高い独立系ソフトウェア会社■□ \このような方におすすめ/ 「最先端IoT技術の上流工程を経験したい」 「新たなビジネスの企画立案から携わりたい」 「PLPMを目指したい方」 ■募集背景: 当社では、IoT分野においてすでにシミュレーションソフトや在庫管理ソフト、作業動態分析といったさまざまな自社サービスを展開しています。今年から製品IoT化支援サービス「ANIoT」を展開し、さらなる事業拡大を目指すため、新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: 下記に記載している「プロジェクト事例」のようなプロジェクトへの配属を想定しています。まずは当社のプロジェクト概要を理解いただきつつ、小さなユニットのチームをお任せします。徐々に慣れていただきましたら、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただけるような場を用意していきます。 ■具体的には: ◇顧客やパートナー企業との折衝/調整 ◇プロジェクトの進捗管理、リスクマネジメント ◇メンバー管理(協力会社メンバーの選定/管理含む) ◇各システムの要件定義〜設計〜開発〜システム試験 など ■プロジェクト事例: プロジェクト名:家電メーカー向けクラウドソフトウェア開発 開発体制:3〜5名体制(参入いただくプロジェクト規模により変更があります。) 使用言語:python 使用OS: Linux(AWS) 担当フェーズ:要件定義〜システム試験 ■ポジションの魅力: ◇新規案件が多数あり、提案/要件定義/設計/構築を経験できます。2〜3名から10名以上の大規模なものまでさまざまな規模のプロジェクトがありますが、どのチームも発言しやすい環境です。そのためコミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせます。 ◇エンドユーザーと直接やり取りをするプロジェクトに関わることが多いため、システム構築の達成度および満足度などをお客様と共有でき、非常に高い達成感が得られるポジションです。 ◇管理職(部長・事業部長など)、部門運営、事業運営を視野に入れてご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ