180121 件
株式会社OKIソフトウェア
埼玉県蕨市中央
蕨駅
450万円~899万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜プライム市場上場/日本で最初の通信機器メーカー/情報通信事業、EMS事業、プリンター事業、メカトロシステム事業など幅広く事業展開/平均勤続年数21年・平均年収700万円と長期就業可能な環境〜 【業務内容】 自社クラウドサービス(enjoy.CRMⅢ)の顧客開拓、商談対応、契約後のアフターフォローまでを担当頂きます。 ◇顧客開拓:展示会来場者やWeb問合せのあった企業を対象に電話・メールでアポを取得し訪問 ◇商談対応:顧客ニーズをヒアリングし自社サービスを提案、契約までの一連をSEと共に実施 ◇アフターフォロー:導入後のお客様と信頼関係を構築し、サービスの継続利用を促す 【職場の雰囲気/PR】 ◆職場の雰囲気・構成: ・ベテラン社員が多く、何でも気軽に聞くことが出来ます。自由参加のイベントや忘年会などもあり、日々のコミュニケーションは良好です。 ・配属部署は全国26名が在籍しており、その中の営業一部は7名です。平均年齢は48歳です。 ◆働き方: ・残業は平均30時間前後、給与日・賞与日・金曜日は定時退社日となっておりますので、プライベートの時間を大事にしながら働くことが可能です。 ・若い方は職場でしっかり育成・サポートします。 【仕事のやりがい】 ◇「enjoy.CRMⅢ」はMicrosoft社のDyanmcis365をベースとした統合型のCRMソリューションです。顧客の課題に対して、Microsoft社の最新製品を利用した新しいソリューションの提案を、国内の有名IT企業と連携しながら進めていただきます。 ◇提案の形はお客様毎に異なるため知恵と工夫が求められますが、その分営業スキルや最新技術の知識、ビジネスマインドなど幅広いスキルが身に付くやりがいのある仕事です。 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、135年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、グループ会社の社内システム開発(主にBIツール)に携わっていただきます。 ■具体的には: ・BIツールの導入、ダッシュボード作成 可視化したい内容をすり合わせたうえで、ユーザー情報や購買履歴など必要データや連携方法を確認し、導入を進めます。Power BIやMotionBoardなど、利用目的や環境に応じて使用ツールは使い分けています。 -PowerBI -MotionBoard -SAP系のBIツール など ■特徴: 当社は大和ハウスグループ480社の全てに関わるシステムを担っています。出資は大和ハウス本体になりますが、売上好調かつDX推進の優先度が高いため、投資を惜しむことはありません。潤沢なリソースのもと、最上流から変革を進めていくことが可能です。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YKK APラクシー
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【YKK APグループで安定した経営基盤!/残業月20~30時間で働き方◎/転勤無し!/直行直帰可能!/夜勤ほぼなし!/マンションなどの大型修繕工事に関われる!】 【職務概要】 建設業界での新築着工数の減少に伴い、改修工事のニーズが日々拡大しており、修繕工事・内装回収工事・塗装工事などの施工管理サポートをお任せします。YKK APグループのネットワークを活用したニーズ獲得も拡大しております。増大するニーズに対応するため、施工管理職を募集しております。 【担当工事】 ◇集合住宅大規模修繕工事…建物の外壁や躯体・防水・鉄部など ◇内装改修工事…オフィスビル・倉庫・商業施設・公共施設の大規模改修工事 ◇塗装工事/防水工事/金物工事/床シート工事/直結増圧給水方式変更工事 ※仙台市内をメインにご担当いただきます。 ※工期は4か月~6か月の物件がメインです。 ※基本的に1人で1棟をご担当いただきます。 【ミッション】 居住者様とのコミュニケーションや日々の調査の中で獲得・発見した修繕ニーズに対し、同社の持つ大規模修繕の技術とYKK APの高品質・高機能な建材を用いて適切に施工を進めていただく事がミッションです。 【所属組織について】 配属先の工事本部には70名ほどが在籍しております。これまでご入社された方は、ゼネコンでの施工管理のご経験者やハウスメーカーでの施工管理経験者、未経験の方など様々ですが、体系化された教育のもと早期に業務をキャッチアップしご活躍されています。 【本案件の魅力】 <働きやすい就業環境> 平均の残業時間は20~30時間です。現場のネットインフラ環境を整備し、施行データ等をクラウドで管理できるようにしていることや、社員ポータルサイトにおいて各部署・チームの残業時間を見える化し上長による管理を徹底していることが背景にあり、残業時間の抑制に成功しています。また、案件特性上、夜間の工事等の対応ができないケースがほとんどであるため、夜間の対応などもほとんど発生いたしません。
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 調達
■職務概要: 石油・石油化学プラントの定期整備工事に関する見積作成業務、調達業務をご担当頂きます。 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。
株式会社Braveridge
福岡県福岡市西区周船寺
周船寺駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要 自社IoTサービス「BraveGATE」をメインに、開発・設計や運用業務等に携わって頂きます。設計・プログラミングがメインの業務となります。 具体的には自社運営のIoTプラットフォームのRESTful APIサービスの開発(プログラミング)・サービスの機能の企画、設計〜開発(プログラミング)〜運用における工程の推進 などをお任せします。 <担当サービス>https://www.braveridge.com/service/bravegate/ ■現場で使われる技術 ・プログラミング言語: Node.js(JavaScript,)、Shell Script等、ツールによって適宜選択・プラットフォーム: Linux、AWS(lambda,kinesis,SQS,SNS,DynamoDB,API Gateway,AWS IoT,EC2等)・ツール類: Ansible,Terraform,Serverless Framework(AWS lambda),GitHub(Git,Actions,Copilot)等 ■開発スタイル 当社は製品を作って量産するまでの全てが揃っている会社で、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム、量産まで全て1社で行っている会社です。 そのため、機構、電気、サーバー、アプリは基本当社で開発することが多いです。製品開発は、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム等各部門が一緒になって進めて行きます。OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々な企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っています。 ■当社で働くメリット ・役員との距離が近く、意見が言いやすい雰囲気です。 ・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ないです。 ・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができます。 ・成長する意欲がある人にはよい環境です。 ・転勤なし(福岡で一生生活していきたい方に向いている)→本社(福岡市西区)、工場(糸島市)
茨城県神栖市深芝
株式会社アルプスピアホーム
長野県松本市小屋南
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 製図・CADオペレーター(建設)
<お客様満足度を重視した顧客目線の会社/住宅着工件数6年連続長野県NO.1/定着率の良い会社で、お客様のために好きな仕事ができる環境> ■業務内容: 家づくりのトータルプランナーとして、お客様の家づくりを支えるお仕事です。お客様の要望のヒアリングからコーディネートまで携わり、建築士と一緒にお客様の想いを形にしていきます。 ■アルプスピアホームならではの特徴: (1)通常、お客様にご契約いただいた後に詳細を決めていくのが一般的ですが、同社では家の設備や内装などの仕様がすべて決まってからお客様にご契約いただく営業スタイルを実施しています。 (2)お客様視点の営業スタイルを貫いているため、無理なクロージングをすることは一切ありません。お客様満足度を重視した接客を全社員が心掛けており、お客様から選ばれる会社として、6年連続で長野県住宅着工件数1位となっています。 (3)同社で家づくりをされるお客様の5割以上がご紹介経由と、業界内でも非常に高い水準を誇ります。土日に見学会を実施すると120組/総勢500名近いご来場があることもあり、お客様からの評判が高い会社です。 ■家づくりの流れ: ◇ご案内…ショールームをご案内し、内装材やキッチンなどの実物を見ながら家づくりのイメージを持っていただきます。 ◇ヒアリング…お客様の理想をヒアリングし、安心して家づくりができるよう資金や土地に関するご相談も伺います。 ◇プラン提案・設計…生活スタイルを形にする間取りをご提案。ご家族のお好みに合わせた内外装の色や素材、デザインをコーディネ—トします。 ◇ご契約…お客様のご予算と相談の上、最終金額を確定し、ご契約いただきます。 ◇引き渡し…工事責任者と一緒にお引き渡しまでお客様をサポートします。 ■社風について: (1)ご契約が目的ではなくお客様のお役に立つことが目的ですので、ノルマはありません。同社ではお客様満足度を高めることを重要視しており、お客様満足度の高い社員を評価し、表彰を行っています。 (2)家づくりは1人の力では完成しません。設計・工事・不動産の各担当など、社内の様々なメンバーと力を合わせて理想の家を作り上げていきます。インセンティブ制度もチームで設定されており、メンバー同士が協力関係を持ち、同じ方向を向いて仕事をすることで成果を上げています。
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務概要 IoTシステムに関連するiOSアプリの開発や運用業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・IoTデバイスを制御するiOSアプリの開発 (主にBLE) ・WebAPIと接続するiOSアプリの開発 ■現場で使われる技術 開発言語 : Swift、SwiftUI フレームワーク :自分がやりやすいものでやってもらっています ブログで自社工場のIoT化についてのレポートです。業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。 https://blog.braveridge.com/ ■開発スタイル エンジニアは、機構、電気、サーバー、アプリ、ファームのプロ集団の集まりで、わからないことがあれば聞いて・学べる環境が揃っています。 製品開発は、各部門が一緒に進めていきます。 OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から各部門から希望者が一緒に参加し、量産まで行っています。 ■当社の特徴 私たちは、防災・インフラ・農業分野のIoTデバイスの設計・開発・生産・販売を一気通貫で行っている会社です。自社プロダクトの売上比率を上げるべく、2年ほど前から開発投資をおこない、当社の得意分野(無線技術)を活かしたプロダクトをリリースしてきました。近年は自社のサービス(防災関連のシステム・インフラ会社向けのシステムなど)の採用実績が全国に広がっています。 ■当社で働くメリット ・役員との距離が近く、意見が言いやすい雰囲気 ・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない ・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる ・成長する意欲がある人にはよい環境 ・転勤なし(福岡で一生生活していきたい方に向いている)→本社(福岡市西区)、工場(糸島市)
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<お客様満足度を重視した顧客目線の会社/住宅着工件数6年連続長野県NO.1/定着率の良い会社で、お客様のために好きな仕事ができる環境> ■業務内容: 新築の注文木造住宅の建築施工管理をお任せします。図面と仕様を営業プランナーから引継ぎ、お客様の夢を形にしていくお仕事です。 ■アルプスピアホームならではの特徴: (1)通常、お客様にご契約いただいた後に詳細を決めていくのが一般的ですが、同社では家の設備や内装などの仕様がすべて決まってからお客様にご契約いただく営業スタイルを実施しています。 (2)お客様視点の営業スタイルを貫いているため、無理なクロージングをすることは一切ありません。お客様満足度を重視した接客を全社員が心掛けており、お客様から選ばれる会社として、6年連続で長野県住宅着工件数1位となっています。 (3)同社で家づくりをされるお客様の5割以上がご紹介経由と、業界内でも非常に高い水準を誇ります。土日に見学会を実施すると120組/総勢500名近いご来場があることもあり、お客様からの評判が高い会社です。 ■仕事の特徴: ◇お客様との現場での打ち合わせによって理想を形にします。お客様と距離が近く、密に連絡を取るため、大きな責任と感謝されるやりがいのある仕事です。 ◇施工計画/施工準備/現場管理/進捗報告/完成後検査/お引渡しの流れで進めていきます。お引渡し前には仕上がりを確認し、監督自身が設備の説明を行います。 ◇1人前になると年間15棟ほどの家づくりに携わります。初年度はできる範囲から始め、徐々に仕事の中で時間をかけるポイントを覚えてスピード感に慣れて行っていただきます。 ■同社の家づくりの考え方について: (1)アルプスピアホームは注文住宅が90%です。一棟一棟にお客様のこだわりが詰まっています。ただ家を作るわけではなく、お客様が心から満足する家を作ります。建てることが目的ではなく、お客様のお役に立つことを目的と考えており、お客様からお褒めいただいた場合には褒章があり、全社員で祝福します。 (2)お客様のこだわりのお家を建て、幸せにお住まい頂くことをゴールに家づくりを進めていきます。同社では職人さんやメーカーさんのことを下請けではなく「パートナー」と呼び、上下関係ではなく水平分業という考えで、力を合わせ最高の家づくりを提供しています。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/在宅勤務可/平均残業月20h以内】 ●監査法人から独立してた背景から豊富な業務知識を持ち、それを基に企業の会計領域の改善に強みを持っております。 ●新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会があります。 ●コンサルタントとして最上流の対応をするもよし、エンジニアとして開発を担当するものよし。志向性に応じてキャリア形成可能です。 会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、経営会計領域周辺の業務システムを担当します。 ※大規模顧客で利用される各種業務システムに携りますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ■業務内容: (1)自社会計パッケージ(ACTシリーズ)のリリースアップ対応及び導入済顧客に対する保守対応(含む、ヘルプデスク業務) (2)自社開発支援ツール(MBBフレームワーク:Method of Building Block)、自社業務別開発テンプレート、共通部品群のバージョンアップ対応及び開発管理 ※業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)まで一連の工程に関わりますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます)。 ■クライアントの特徴: 業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ■開発環境: JAVA、C、C#など言語は多岐に亘り、Oracle-DB、PL/SQL等の経験者は、即戦力となり得ます。また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます(BIZ∫、イントラマートなど)。
WDBココ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(27階)
400万円~899万円
CRO 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), DM(データマネジメント)
医師主導治験、臨床研究、製造販売後調査におけるデータマネジメント業務 試験の立上げから終了までの一連の業務を担当していただきます。 ■試験立上業務 ・業務手順書作成 ・症例報告書案作成 ・データチェックリスト作成 ・EDC構築仕様書作成 ・EDC構築、バリデーション ・ロジカルチェックプログラムの作成 ■運用業務 ・データチェック、クエリ管理 ・薬剤、疾患等のコーディング ・症例一覧表作成 ・データ固定 ・顧客との定例会議参加 他 ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成長性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています 変更の範囲:会社の定める業務
CRO 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CRA(臨床開発モニター)
医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務 試験の立上げから終了までの一連の業務を担当していただきます。 ■臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG) ■モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等) ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成長性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています
ヒロコン株式会社
広島県広島市安佐南区緑井
七軒茶屋駅
システムインテグレータ, アナログ(高周波・RF・通信) 機械・電子部品
【UIターン歓迎!リモート勤務相談可/ハード・ソフトどちらも対応できるためスキルが身に付き、顧客ニーズも高い企業/育休産休も積極的に取得可◎】 ■業務内容: 組み込みシステムのソフトもしくはハードウェア(回路設計、FPGAの論理設計など)の設計、開発を行っていただきます。 ・回路設計 ・FPGAの論理設計など ・組込みシステムのハードウェアの設計、開発 ※開発環境…OSはWindowsがメイン。iOSは無し。 ■入社後の流れ: 経験により異なりますが、基本的には入社3ヶ月間は研修期間となり、ご自身のスキル/経験に応じてソフト・ハード面の研修(ソフト…Windowsプログラム作成・ICチップのプログラム作成、ハード…はんだ付け)からスタートします。その後、適性とご本人の希望を鑑みて、配属が決定します。そしてOJTにて実務を習得していただきます。実務では各プロジェクト(2〜4程度のメンバー)に入っていただき、グループ内での業務を任されます。また、お客様先への同行にて先方との打ち合わせの様子を学んでいただきます。入社3〜4年経過後は、お客様先へ自ら打ち合わせを実施して頂きます。 ◇実際に働いている方々はある程度の経験を積んだ後はメンバーとしてでなく、ご自身で責任を任されて現場のお客様のもとへ行き、ある程度ご自身のやりたい分野のお仕事を自分で選びお客様の要望に沿ったものを作り上げられることにやりがいを感じている方々が多く在籍してます。 ■業務の特徴: (1)当社は受託開発であるため、お客様先のシステムに合わせた開発が必要となります。お客様次第で必要なスキル・知識が異なるため、入社後の習得意欲が求められます。そのため、当社では現状の知識・経験よりも、これからのスキル習得意欲を求めております。ただし、入社後の教育研修サポート体制は確立しております。 (2)現在、リモート勤務体制の整備を行っております。突然の利用にも対応ができるよう調整を行っている状況です。社員さんが働きやすい環境を整えております。また、有給も柔軟に取得可能な環境です。 (3)独自のフレックス体制を取っており、規定期間内で就業時間をコントロールすることが可能です。 ■組織構成:当社の開発メンバーは20名ほど在籍しており、年代層は20代から50代まで、それぞれほぼ同数となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
■業務内容: 下記職種よりご経験・スキル・ご希望にあったポジションでご提案・選考させていただきます。 ・日常営繕工事監理・提案 ・大規模修繕工事コンサル・設計監理 ・消防設備保全監理 ・給排水メンテナンス工事監理 ・電気通信施設メンテナンス工事監理 など ■働きやすい環境: ・管理組合へのご説明やご提案の為、休日出勤の場合がありますが、必ず平日に振替を取得いただきます。また休日出勤でも5時間勤務すれば、まる一日分の振替休日が取れる制度となっております。 ・PCが19:00に自動シャットダウンするため、仕事を終えるきっかけとなるので帰りやすい雰囲気や環境です。 ・技術スタッフの残業は月20時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 ・新築工事とは異なり修繕工事は景気に左右されず安定して活躍できる環境です。 ■社員のメッセージ: 前職は新築現場の現場監督。出来上がったあとの建物管理に興味があり入社しました。以前は古びた建物が大規模改修工事完工後はまるで新築のように見えました。完成しているマンションだからこそ、お客様に近いところで仕事ができるので、良い仕事をした時にお褒めの言葉もいただけます。居住者の皆さんが喜んでいただけるというやりがいを感じています。また前職よりも残業時間がかなり減ったので、プライベートの時間がだいぶ取れるようになりました。 ■同社の特徴: 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅ネットワークソリューションズ株式会社
東京都文京区後楽
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【自社勤務9割・上流工程に携われる充実の就業環境/設立バックグラウンド由来の安定基盤】 ■業務内容: 当社音声ネットワーク構築チームのプロジェクトマネージャー候補として、幅広い業務をお任せします。 ■主な業務内容: IP-PBXを主として、音声ネットワーク全体の要件定義から基本設計、詳細設計、構築などプロジェクトのマネジメント及びシステムコンサルティング業務 ■就業環境について: ・当社は自社内勤務が9割、上流工程が中心と、エンジニアの方々にとって働きやすく、経験も積んでいただける環境となっております。 ・残業については、「無駄な残業をしない」文化が定着しており、全社平均で月約25時間程度となっております。また、残業代については分単位で支給され、PCのログオンオフにて管理しているためサービス残業などが発生しない仕組み作りに力を入れています。 ■当社について: ◎Vision 『ネットワークを通じてお客様とつながり、常に新しい価値を提供していく』 当社は、技術革新が進む通信・ネットワーク業界において、お客様の成功に資するイノベーティブで信頼できるICTサービスをご提供します。 ◎行動指針『SHIFT』 Speed迅速に判断、まずはやってみる、そして改善するHarmonyお客様・パートナー各社との信頼関係、社会・社内との協調を大切にするInnovationお客様との接点からイノベーションは生まれ、これを追求するFairness正しく振る舞い、良識のある判断をするThink & Challenge常に先を見据えて考え、失敗を恐れず挑戦します。
500万円~999万円
CRO 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 統計解析
医師主導治験、臨床研究、製造販売後調査における統計解析業務(SASプログラマー)一連のプロセスに関わっていただきます。 <具体的には> ・業務手順書、解析計画書、解析図表出力計画書の作成 ・解析用データセット仕様書、解析用データセットの作成 ・解析図表の作成 ・ロジカルチェックプログラム、症例一覧表の作成等 ・解析報告書の作成 ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成長性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
【リモート勤務相談可/ハード・ソフトどちらも対応できるためスキルが身に付き、顧客ニーズも高い企業/育休産休も積極的に取得可◎】 ■業務内容: 組み込みシステムのソフトもしくはハードウェア(回路設計、FPGAの論理設計など)の設計、開発を行っていただきます。 ・回路設計 ・FPGAの論理設計など ・組込みシステムのハードウェアの設計、開発 ※開発環境…OSはWindowsがメインです。iOSは無し。 ■入社後の流れ: 経験により異なりますが、基本的には入社3ヶ月間は研修期間となり、ご自身のスキル/経験に応じてソフト・ハード面の研修(ソフト…Windowsプログラム作成・ICチップのプログラム作成、ハード…はんだ付け)からスタートします。その後、適性とご本人の希望を鑑みて、配属が決定します。そしてOJTにて実務を習得していただきます。実務では各プロジェクト(2〜4程度のメンバー)に入っていただき、グループ内での業務を任されます。また、お客様先への同行にて先方との打ち合わせの様子を学んでいただきます。入社3〜4年経過後は、お客様先へ自ら打ち合わせを実施して頂きます。 ◇実際に働いている方々はある程度の経験を積んだ後はメンバーとしてでなく、ご自身で責任を任されて現場のお客様のもとへ行き、ある程度ご自身のやりたい分野のお仕事を自分で選びお客様の要望に沿ったものを作り上げられることにやりがいを感じている方々が多く在籍してます。 ■業務の特徴: (1)当社は受託開発であるため、お客様先のシステムに合わせた開発が必要となります。お客様次第で必要なスキル・知識が異なるため、入社後の習得意欲が求められます。そのため、当社では現状の知識・経験よりも、これからのスキル習得意欲を求めております。ただし、入社後の教育研修サポート体制は確立しております。 (2)現在、リモート勤務体制の整備を行っております。突然の利用にも対応ができるよう調整を行っている状況です。社員さんが働きやすい環境を整えております。また、有給も柔軟に取得可能な環境です。 (3)独自のフレックス体制を取っており、規定期間内で就業時間をコントロールすることが可能です。 ■組織構成:当社の開発メンバーは20名ほど在籍しており、年代層は50代、40代、30代、20代がそれぞれほぼ同数となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
北信土建株式会社
長野県長野市中御所
550万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
■採用背景: 弊社は「土木建築企業」を手掛ける「野澤組」として1907年に長野で創業しました。その後、総合建設業を行う企業として東京にも事業を拡大、また戦後の日本の復興に大きな役割を果たし、2007年の創業100周年まで歩んできました。長年培った技術と信頼により、弊社と長年のお付き合いのある企業様から、また新たなお取引先様からの依頼が絶えません。新しい人材の中長期的な育成を進めながら、今後の100年の礎を築いていける方を求めています。 ■業務内容: 建築施工管理担当として、官公庁・地方自治体・民間物件などの工事を担当いただきます。担当案件はベテラン社員を含む複数のチーム体制となりますので、未経験であっても一つひとつ業務を教わりながら経験を積んでいただける環境です。 <具体的な業務> (1)予算管理(人件費・材料費などを管理) (2)安全管理(現場の安全を保つ活動) (3)工程管理(納期に向けて日程を管理) (4)品質管理(品質面でのチェックを行なう) (5)その他、現場管理に関する業務 ※基本的に長野市近辺の工事現場を担当していただきます。 (素早く対応できるよう、近隣の仕事のみ行っています)また民間の物件が全体の案件数でみると多く占めますが、文教施設や福祉施設、スポーツ施設などの公的物件も幅広く担当します。 ■組織構成: 20代から40代の方がご活躍されています。入社後は先輩社員からのOJTにて業務を覚えながら資格取得を目指します(資格取得の際は祝い金あり)。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境 年間休日120日/土日祝休み/残業15h以内とワークライフバランスの充実が実現可能です。 一つの案件を一人が持つことは一切なく、基本的に所長とベテラン社員と20代の社員2名で携わるため施工管理職で残業15時間以内が実現しています。 現場の直行直帰が可能で、移動時間を無駄なく働く事ができます。現場付近に事務所を一時的に構えるなど従業員の働きやすい環境整備をしております。 (2)施工管理未経験者も安心の教育体制 入社後は先輩社員からのOJTを通じて業務を覚えていく形となります。また、資格取得は祝い金だけでなく、先輩もサポートしてくれます。 試験に関する質問などをしながら積極的に学び、一人前へと成長していける環境です。
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: 当社が管理するマンションの各種消防設備の定期点検・補修の立会いや手配のお仕事です。そのほか、経年劣化したインターホン設備(消防関連)や防災監視盤等の取替工事監理もお願いする予定です。 ※作業員としてではなく、管理側のポジションでのお仕事です。 【具体的には】 ・マンションの各種消防設備((※1)水、火災報知、ガス消火・泡消火、発電機、防災設備等)についての、法定点検の手配・立ち会い ・突発事態への緊急対応と事後復旧手配 ・点検・補修の協力業者への見積依頼・査定 ・点検・補修工事に関する提案書・報告書作成(マンション管理組合宛) ・協力業者からの報告書チェックや是正指示・確認 (※1)いずれかの設備のご経験があれば、問題ありません!仕事をしながら別設備の知識・経験を積んでいただきます。 ■魅力点: ・原則、土日出勤はありません。 ・夜間待機や夜間対応も原則ありません。 ・出張(日帰り〜宿泊)の場合があります(出張旅費・宿泊費・出張手当は別途支給※会社規定による) ・残業は月20時間程度、PC19:00自動シャットダウン等、ワークライフバランス重視の方にもお勧めです。 ・中途採用の社員が約9割なので、馴染みやすい環境です。 ■同社について: 新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスの住友不動産グループであり、安定した組織基盤がございます。 今後もマンションストック数は増加していくため、ストックビジネスという安定した経営基盤の中で、腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
MMCリョウテック株式会社
岐阜県安八郡神戸町横井
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
※2025年1月より、「年間休日126日(就業時間が8:00〜17:00(8時間)となり、よりワークライフバランスの取りやすくなります」 超硬合金をベースに産業界の基盤を支える当社にて、製品の設計業務をお任せします。 ■業務内容 超硬合金を用いた特殊な耐摩工具の設計業務です。お客様と使用に関する打ち合わせを行い、CADを使って製品の設計図や生産に必要な加工図を作成する設計業務を担当していただきます。 商品単価は高いもので数千万円の製品もあるため、緊張感を持って業務を進める必要がありますが、その分達成感がありますし、オーダーメイドでお客様の要望を聞きながら設計できる点もやりがいにつながります。 【設計製品】 ・スロットダイ…液晶やリチウム電池のコーティングに使われます。 ・ロータリーダイ…絆創膏や紙おむつ等衛生・医療分野で使用される切断工具です。 ・圧縮工具プランジャー…石油化学プラントでエチレンガスを圧縮してポリエチレンを製造する為のピストンとして使用されます。 【顧客】 電気・衛生医療・化学メーカーなど様々です。 ■入社後 まずは初心者用の機械で操作の研修から始めていただきます。(1か月〜2か月程)操作に慣れたらOJTにて業務に慣れていただきます。必要な資格、講習は会社費用で負担して取得していただきます。 1年半ぐらいで設計技術者として活躍できます。その後は技術サービス(アフターフォロー対応)もチャレンジいただきます。製品の寿命が長いので、長期使用での不具合の相談やトラブル対応など業務の幅を広げていただきます。 打合せについても初めは営業や上司と同席のうえ慣れていただき、ゆくゆくは一人で打合せができるようになっていただきます。 ■組織 設計部全体で18名程、20〜50・60代の方まで幅広い年齢層が在籍しております。 ■環境 土日休みで残業も月:15時間程度です。一か月の残業が多くなりそうな場合は上司に仕事の状況も含めて相談のうえ業務を進めます。 将来、管理職を目指していただく職群ですので、キャリアアップのための転勤・異動の可能性ございます。
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【創業120年・プライム上場/計装と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 向上やプラント向けに、産業用制御機器や制御システムの提案営業をしていただきます。 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの技術的な営業 ・マーケット部門と協働での販売促進 ・提案書の作成、見積、価格及び販売契約交渉等の受注活動 ・契約締結、受注売上処理、回収等 ・新規顧客の開拓、既存顧客への深耕 ・製品、サービス納入後の営業的なフォローアップ *ノルマはありません。 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ★担当製品である制御システムは、国内トップシェアを誇ります。 ※参照:https://www.azbil.com/jp/recruit/freshers/feature.html ■働く環境: ・残業25h程度、年休126日、その他特別休暇有。 ・厳しいノルマもなく、プロセスKPIを重視しています。 ・リモートワークや、WEB商談も積極活用中。 ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市新田町
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【住友化学グループの安定性/充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)/従業員数約120名/売上高約17億で好調/残業全社平均35時間程度/研修充実/建設コンサルタントの技術者として上流の業務に携われます】 ■業務概要: 物流倉庫、厚生施設、医療福祉施設、レジャー施設、公共施設だけでなく、工場プラントや情報関連施設など幅広い案件の電気・機会設備設計を担います。 ■業務内容: 電気・機械設備設計技術者として業務をお任せします。 将来的には、当社の電気・機械設備設計部門の中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 当然任せきりではなく、先輩や上司からのサポートのもと業務を行うため、分からないことなどはすぐに聞きやすく安心して業務に取り組むことが出来ます。 1.電気設備設計 電気設備全般に関する設計業務 業務計画策定(品質方針、工程計画、組織体制、問題点抽出・対策検討、原価管理)/基本計画(調査、検討、予算算出)/基本設計・実施設計(設計図作成、各種計算)/積算(設計書作成)/照査、協力会社の指導・育成、受入検査/官庁申請手続き/設計監理 2.機械設備設計(小規模業務担当) 機械設備技術(給排水衛生・空調換気設備)を習得し、当社機械設備担当者の補佐を行うと共に小規模業務の設計監理を担当。将来的には、中規模業務の設計が実施可能な技術の習得を目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ・働きやすい環境に加え、大手グループならではの手厚い福利厚生、成長をサポートする資格取得支援制度、高度な技術力が求められるやりがいのある仕事が当社にはあります。 ・休日出勤はほぼありません。有給も取得しやすく、ゴールデンウイーク中の平日に有給取得し1週間程度の長期休暇を取る方も少なくありません。 ・残業も月35時間程度で、多くの社員がワークライフバランスを大切にしながら働いています。 <中途入社者の声> 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社GSユアサ
東京都港区芝公園
芝公園駅
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く活躍/変革を遂げる電池・エネルギー業界のリーディングカンパニー|働き方改善◎〜 ■業務内容: 産業電池電源システム(各種蓄電池、電源装置、パワコン、蓄電システム等)の技術サービスエンジニアとして、販売時の技術支援(技術説明や講習など)、および施工時の計画/業者/現場管理業務をお任せします。各方面と連携しながら、安全かつ計画通りにお客様へ製品を引き渡すことが主な役割です。 【産業用電池電源システムとは】 当社は新たなエネルギーマネジメントの実現や停電・災害から重要機器を守るための電源装置などを手がけており、安心・安全な社会の実現に貢献しています。具体的にはUPS(無停電電源装置)や蓄電池などを国会議事堂や東京タワー、大手アミューズメント施設、発電設備などに納入しています。 ■就業環境: 当社製品の工事は平日に行うケースが多く、土日出勤は平均して月に1度あるかどうかといった程度です。保全対応などを担うサービス職と違い、顧客との打合せや施工など計画された業務が中心のため、緊急の呼び出しなども原則ありません。残業時間は30hほどで、ご自身の時間も大切にしながら働ける環境です。 ※1案件の施工期間は数日〜長くて1週間程度です ※業務の大半はオフィス作業であり現場に赴くのは半日程度のため、体力的な負担も軽減できます ■部署人数: 東京支社では現在11名が勤務しています。建設業界からの転職など、業種未経験/職種未経験から入社したキャリア採用メンバーも活躍中です。 ■当社の特徴 <電池業界のリーディングカンパニー> 日本で初めて鉛蓄電池を量産するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきました。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <高い開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ