203699 件
積水化学工業株式会社
東京都
-
750万円~1150万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, IT戦略・システム企画担当
■必須要件(Must) ・システムエンジニアの経験(アプリケーション、データベースの設計、構築、運用、保守 ・プログラミング(Python、C#など)、データベース(PostgreSQL、SQL Serverなど)の知識を有する方 ・チーム単位(少なくとも3人以上)での業務推進、活動経験 ■歓迎要件(Want) ・プロジェクトマネジャーの経験 ・クラウドインフラ(AWS)の設計、構築、運用の経験 ・化学の基礎知識を有する方 ・マテリアルインフォマティクスの知識を有する方 ・生成AI、LLMの業務活用での知識を有する方
当社の研究開発部門における実験データについて、AWS環境でのデータ収集アプリ作成(Python)やPostgreSQLによるデータベース構築・管理を担当し、研究開発の効率化を図ります。 ■仕事内容 <業務内容> ・各開発部署のデータ活用基盤(ソフトウエアアプリ、データベース)の要件定義、設計、構築、運用 ・システム構築に必要な開発環境の整備 ・市販ツールの調査や選定、導入、環境整備、運用 <重点テーマ> ・データ活用基盤構築の指針策定(データ作成、収集、蓄積、活用) ・情報科学技術(マテリアルインフォマティクス、計算化学、画像解析、評価分析、自動化など)との連携 ・情報科学技術の全社展開
JFEエンジニアリング株式会社
神奈川県
550万円~1200万円
その他, 施工管理(機械)
【必須】 ・土木又は機械器具設置の施工管理 【歓迎】 ・風車等機械設備、港湾施設又は船舶の知識を有し、法令、規格、客先仕様などに対応したO&M計画、管理することができる ・風力発電関係の業務経験 ・海洋構造物関係の業務経験
【配属部署】 洋上風力プロジェクトチーム O&Mユニット 【お任せする業務内容】 洋上風力プロジェクトチーム O&Mユニットに籍を置き、以下の業務をご担当いただきます。 ①洋上BOPの点検要領、見積計画 基礎構造物(気中部、水中部)、海底ケーブル、洗堀防止材等 ②事業者、地元関係者及び点検業者との交渉 ③現地での定期点検作業の管理 ④現地での不定期点検・補修の施工管理 ⑤作業指示書・作業報告書・点検報告書の作成 【採用背景・事業を取り巻く状況】 洋上風力発電設備のO&M見積計画及び現地点検・補修・施工管理者の人員強化 職種の変更範囲:当社業務全般
i-PRO株式会社
福岡県福岡市東区箱崎
貝塚(福岡)駅
700万円~1100万円
その他, その他 プロジェクト系
【必須】 •C/C++/Python等の言語を用いた組み込みソフトウェア開発の経験 •ソフトウェアセキュリティに関する基礎知識(暗号技術、認証・認可、脆弱性対策など) •セキュアコーディングの知識と実践経験 【歓迎】 •組み込みLinux、デバイス制御ソフト開発経験 •ネットワークセキュリティに関する知識(ファイアウォール、VPN、PKI など) •Webアプリケーションのセキュリティに関する知識、ご経験(JavaScript/HTMLなどのブラウザベースの制御ソフト開発経験) •セキュリティ標準(ISO 27001、NIST、IEC 62443 、ETSI EN 303 645など)に関する知識 •セキュリティ制度( 欧州サイバーレジリエンス法、日本 JC-STARなど)に関する調査経験 •ペネトレーションテストの実施経験 •メーカーエンジニアとしての開発経験 •ビジネスレベルの英語力
【業務内容】 当社の製品セキュリティエンジニアとして、組み込みソフトウェアのセキュリティ設計・実装・評価を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・組み込み製品(ネットワークカメラ等)におけるセキュリティアーキテクチャの設計・開発 ・製品セキュリティリスクの分析および脆弱性の評価・対策の立案・実施 ・セキュリティ関連の技術調査、新規技術の導入・適用 ・セキュリティ関連の各国制度の調査、対応策の立案 ・国内外の社内ステークホルダー、顧客、パートナー企業との折衝および調整業務 ・セキュアコーディングのガイドライン策定・啓発 ・製品セキュリティインシデント発生時の対応 【募集背景】 セキュリティ市場は年々拡大しており、当社ではセキュリティ製品(ネットワークカメラ等)の開発に注力しております。これに伴い、さらなる当社製品のセキュリティ強化のため、製品セキュリティの専門知識を有するエンジニアを募集し、組織強化を図るため。
600万円~1000万円
【必須】 •C/C++/Python等の言語を用いた組み込みソフトウェア開発の経験 •ソフトウェアセキュリティに関する基礎知識(暗号技術、認証・認可、脆弱性対策など) 【歓迎】 •セキュアコーディングの知識と実践経験 •組み込みLinux、デバイス制御ソフト開発経験 •ネットワークセキュリティに関する知識(ファイアウォール、VPN、PKI など) •Webアプリケーションのセキュリティに関する知識、ご経験(JavaScript/HTMLなどのブラウザベースの制御ソフト開発経験) •セキュリティ標準(ISO 27001、NIST、IEC 62443 、ETSI EN 303 645など)に関する知識 •セキュリティ制度( 欧州サイバーレジリエンス法、日本 JC-STARなど)に関する調査経験 •ペネトレーションテストの実施経験 •メーカーエンジニアとしての開発経験 •ビジネスレベルの英語力
ネスレ日本株式会社
静岡県島田市細島
500万円~800万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 教育・スクール
【必須】 ・プロジェクトエンジニアリング実務(機械、電気など)(目安:3年以上) ・AutoCADによる図面作成、確認 【歓迎】 ・安全管理業務, エクセル、パワーポイントを使っての分析やプレゼン資料の作成能力 【語学力】 ・英語(文書作成など英語を使用する機会は多く、将来的に会話も必要)
【業務内容】 設備投資計画をして(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)予算申請、設計、実施、立上、現場引継を行う部署です。 その他、設備・建屋の保守保全および安定したエネルギー供給を実現する為日々活動しています。 主な業務: - サステナビリティを実現するための環境負荷の少ないエネルギー供給設備の投資計画 - 各種設備投資案件の予算申請 - 詳細設計(建物、設備、配管、電気など) ‐ 工程管理・工事実施・安全管理 - 新設備のスムーズな立上・引継ぎ 【部署紹介】 プロジェクトエンジニアとして設備投資案件(機械)の設計・実施・立上・引継ぎをする。 変更の範囲:会社の定める業務全般
450万円~800万円
その他, CADオペレーター(機械)
【必須】 ①機械加工オペレータ 機械加工オペレータとしてのご経験をお持ちの方 ②機械加工プログラマ 機械加工用のNCプログラム作成のご経験をお持ちの方 ③金属3Dプリンタオペレータ 製造業の工場にて機械加工オペレータとしてのご経験をお持ちの方 【歓迎】 ①大型製品等、1品物の製品での機械加工経験をお持ちの方 ②以下のアプリケーションの使用経験をお持ちの方 CAD/CAMソフト:MYPAC、hyperMILL、CAM-Tool NCプログラム検証・シミュレーションソフト:VERICUT ③・同時5軸加工機での機械加工のご経験をお持ちの方 ・CADソフト(出来ればiCAD又はSolidWorks)を使用したご経験、またはNCプログラムを使用したご経験をお持ちの方
【配属部署】 社会インフラ本部 鶴見製作所 重工工場 【お任せする業務内容】 生産職(工場内での実際の製造作業に従事頂きます) ①機械加工オペレータ…NC制御の大型五面加工機・横中ぐり盤もしくは汎用機も含む旋盤・立旋盤の機械加工職 ②機械加工プログラマ…機械加工で使用するNCプログラムのプログラマ ③金属3Dプリンタオペレータ…金属積層造形機を用いた造形作業職 ①~③いずれかの職種をご担当いただきます 【具体的な業務内容】 ①機械加工オペレータ 当社主力商品である舶用エンジン・蒸気タービン・シールドマシン等の製品の機械加工をお任せします。機械(5面加工機、横長ぐり盤など)ごとに担当が分かれており、入社後担当いただく機械を決め、キャッチアップいただきます。1ブロック最大100tonにも及ぶ大型製品では複数人で段取り作業を行い、加工時には共同作業者と連携して作業頂きます。 ②機械加工プログラマ CAD/CAMソフトを用いて大型機械やマシニングセンタ、NC旋盤の切削NCプログラムを作成頂きます。工場での作業進捗に合わせ、複数商品の加工プログラムを作成頂きます。大型機械については加工プログラムと共に段取り要領も作成頂きますので、就業開始後に機械加工の実習を通して機械の特性を理解する機会を設けます。CAMソフトにて生成されるNCプログラムに機械や製品の特徴を踏まえてアレンジを加えることがあり、ものづくりの現場に近いポジションです。 ③金属3Dプリンタオペレータ 国内最大級を含む4機のDED方式金属3Dプリンタを用いた造形作業をお任せします。顧客から受託する造形品を、CAMプログラムをもとに造形します。ゆくゆくは造形に使用するプログラムの作成にも進んで頂ければと考えています。
その他, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・大規模・中規模の全社セキュリティに関するシステム企画/導入/運用経験がある方 ・プロジェクト管理 / ベンダー管理などの業務経験がある方 ・高いコミュニケーションスキル(関係者調整など) ・セキュリティ事故対応経験 【歓迎】 ・自社/グループ会社のセキュリティガバナンス対応/ISMS認証取得及び運用経験 ・ネットワーク/サーバに関する構築/運用などの業務経験があれば尚可 ・英語を使う業務経験があれば尚可(TOEIC 700点以上) ・情報処理技術者 / ・情報安全確保支援士 ・海外グループ会社へのセキュリティ施策の展開経験があれば尚可 ・ホールディングス傘下の他の事業会社と協働してセキュリティ施策を実施した経験
【配属部署】 DX本部 ICTセンター デジタル基盤部 【お任せする業務内容】 全社セキュリティ関連のシステム企画/導入/運用や情報セキュリティ対策を担当 ・全社情報セキュリティ関連のシステム企画 ・全社情報セキュリティ関連のシステム導入 プロジェクト管理 / 要件定義 / 設計 / 構築 / テスト ・全社情報セキュリティに関するシステム運用・保守 セキュリティ事故対応および恒久改善検討 自動化などによる運用改善 ・全社情報セキュリティ対策 規程・ルール策定 / 教育・訓練 /インシデント対応 / ISMS認証 / 監査 ・事業部門からの情報セキュリティに関する相談対応 ・グループ会社から情報セキュリティに関する相談対応 ・JFE-SIRT活動に基づくセキュリティ施策・運用対応 職種の変更範囲:当社業務全般
アプライドマテリアルズジャパン株式会社
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・FP&A実務経験5年以上、予算作成や予実管理経験 ・コミュニケーションスキル(積極的に情報取りができる方) ・エクセル(Pivot、Vlookup) ・SAP、データ分析スキル(tableau、Anaplan) ・ビジネスレベルの英語力(スピーキング含め日常的に英語使用します)
世界最大の半導体製造装置メーカーである同社でサービス事業部の部門付きFP&A業務を担当いただきます。 【主な担当業務】 部門の利益管理(アカウント別に担当) ・予算編成 ・予実管理 ・レポート作成 ・個別サービス契約における、収益性の確認 ①収益モデルを作成し、シミュレーション ②収益を上げるための年間ストーリー作成 ③本社との協働、承認取り 【備考】 ・残業は25時間程度 ・2次面接は英語となります。
パナソニックコネクト株式会社
850万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・ピープルマネジメント経験(3年以上) ・ITサービスにおける運用構築や運用管理もしくはコンタクトセンター等のSV経験(1年以上) 【歓迎】 ・大規模コンタクトセンター等のSV経験 ・ITIL、PMCといった資格をお持ちの方
●具体的な仕事内容 当社PC関連サービス(PC管理・運用など)における、運用管理および運用部門のマネジメントをお任せ致します。 ・運用管理サービスの提供:お客様に対して高品質な運用管理サービスの提供、お客様満足度向上の実現 ・ベンダー管理:外部パートナーとの関係構築・維持、サービス品質の向上 ・コスト管理:効率的なコスト管理や予算内での運用の実現 ・運用部門のチームビルディング・マネジメント:メンバーマネジメント・育成を行い、最適な組織作りの実施 ・案件管理・リソース管理:進行中の案件の進捗管理/課題管理、またそれに伴うリソース(人員等)の管理 ・クレーム対応:クレームへの迅速な対応およびお客様の信頼関係の維持
コニカミノルタ株式会社
大阪府
620万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須要件】 ・画像認識技術開発(人物/顔検出・認証、医用画像、外観検査など)の実務経験または自然言語処理技術開発(文書分類、文書要約など)の実務経験3年以上 ・ソフトウェア開発経験(C/C++、Pythonなど) 3年以上 【歓迎要件】 1)画像処理・認識システムまたは自然言語処理システムの製品化経験 2)開発ベンダーとの開発経験 3)英語によるコミュニケーション能力
【仕事内容】 コミカミノルタのコア技術となる「画像AI技術」を中心とした新たな技術プラットフォーム「FORXAI」の研究開発画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術の開発をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・人行動解析、医用画像解析、検査画像解析、文書解析などに活用される画像認識技術 ・自然言語処理技術の要素技術開発、実用化開発 ・ディープラーニング(深層学習)に代表される機械学習技術の高性能化、高速化などのアルゴリズム開発 ・画像IoTシステム、医療機器、オフィス情報機器、産業用印刷システムなどの機器・システム・サービス事業に向けたAI技術(画像認識、自然言語処理)の開発 ・大学などの研究機関、ベンチャー企業、海外開発拠点と連携した、次世代AI技術(画像認識、自然言語処理)の開発 ※2021年5月からカナダのトロント大学とAI・IoTの最先端技術に関する共同研究を開始し、トロント現地に3名の社員が駐在しています。 トロント大学は、深層学習技術の研究の先駆者であるジェフリー・ヒントン教授が在籍しており、Google,NVIDIA,Samsungなど,世界中の有名企業と共同研究を行っており,産学連携が盛んな大学として知られています。 ※コンピュータービジョン分野の国際トップカンファレンス「CVPR 2023」に人行動に関するAI技術の論文2件が採択。コンピュータービジョン分野で世界的に影響力が高い国際会議に2件の論文が同時に採択されたことは、人行動に関連するAI技術が、価値ある研究として高く評価された結果だと考えています。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
モリタ宮田工業株式会社
430万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 上記に加え、下記いずれか ・消防士等、消火設備に関わるご経験をお持ちの方 ・消防設備の施工管理の経験 ・空調や衛生、電気設備の施工管理経験 ・建築設備に関する保守、メンテナンス業務の経験等 【尚可】 ・消防設備士資格
■業務概要 ビルやマンション等への消火設備の設置工事や保守点検、改修工事等の施工管理業務に従事いただきます。 担当エリア:関東 【モリタ宮田工業株式会社について】 最も身近な防災用品である消火器や、建物に設置される自動消火設備などの防災関連製品を開発・製造・販売しています。 高齢化に伴い、火災時の逃げ遅れによる被害が深刻化している中、また、近年盛んになっている「減災」の取り組みの中で、被害を最小限、あるいは、未然に防ぐ防災関連製品への期待が高まっています。 当社では、より安全な街を目指し、確実な初期消火を可能にする自動消火設備や消火器の開発に力を入れています。 機構設計・制御開発・製品デザイン・消火薬剤開発など、さまざまな技術者が集まり、開発に取り組んでいます。
600万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 事業企画・新規事業開発
【尚可】 メーカーにおける事業・営業統括部でのご経験
■業務概要 消火器を中心とした消火関連機器の製造・販売を行う当社にて、 販売計画、販売施策の企画・立案に従事いただきます。 【モリタ宮田工業株式会社について】 最も身近な防災用品である消火器や、建物に設置される自動消火設備などの防災関連製品を開発・製造・販売しています。 高齢化に伴い、火災時の逃げ遅れによる被害が深刻化している中、また、近年盛んになっている「減災」の取り組みの中で、被害を最小限、あるいは、未然に防ぐ防災関連製品への期待が高まっています。 当社では、より安全な街を目指し、確実な初期消火を可能にする自動消火設備や消火器の開発に力を入れています。 機構設計・制御開発・製品デザイン・消火薬剤開発など、さまざまな技術者が集まり、開発に取り組んでいます。
450万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械系の学部を卒業された方 【尚可】 ・メーカーでの設計開発経験
■業務概要 消火器を中心とした消火関連機器の製造を行う当社にて、 消火器・消火設備等の防災関連製品の開発設計に従事いただきます。 ■研修制度: 同社では、職能研修・スキル研修・階層別研修・特別研修など、担当レベルからトップマネジメントに至るまで幅広く研修を用意しています。社員の能力を最大限発揮させ、成果に繋げる事を目的に細かなフォロー体制を構築しております。 【モリタ宮田工業株式会社について】 最も身近な防災用品である消火器や、建物に設置される自動消火設備などの防災関連製品を開発・製造・販売しています。 高齢化に伴い、火災時の逃げ遅れによる被害が深刻化している中、また、近年盛んになっている「減災」の取り組みの中で、被害を最小限、あるいは、未然に防ぐ防災関連製品への期待が高まっています。 当社では、より安全な街を目指し、確実な初期消火を可能にする自動消火設備や消火器の開発に力を入れています。 機構設計・制御開発・製品デザイン・消火薬剤開発など、さまざまな技術者が集まり、開発に取り組んでいます。 職種の変更の範囲:当社業務全般
愛知県
■業務概要 ビルやマンション等への消火設備の設置工事や保守点検、改修工事等の施工管理業務に従事いただきます。 担当エリア:中部エリア 【モリタ宮田工業株式会社について】 最も身近な防災用品である消火器や、建物に設置される自動消火設備などの防災関連製品を開発・製造・販売しています。 高齢化に伴い、火災時の逃げ遅れによる被害が深刻化している中、また、近年盛んになっている「減災」の取り組みの中で、被害を最小限、あるいは、未然に防ぐ防災関連製品への期待が高まっています。 当社では、より安全な街を目指し、確実な初期消火を可能にする自動消火設備や消火器の開発に力を入れています。 機構設計・制御開発・製品デザイン・消火薬剤開発など、さまざまな技術者が集まり、開発に取り組んでいます。
株式会社モリタエコノス
兵庫県
450万円~550万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・機械メーカーでの購買、調達の業務経験
■業務内容: ゴミ収集車、バキュームカーなどの環境衛生車輛に関する調達業務をお任せします。 ■具体的には: ・需要の特定 ・供給元の選定:信頼できる供給元(サプライヤー)を見つけ選定 ・価格交渉:価格、納期、支払い条件など ・発注:契約を締結し、正式に発注 ・納品管理:納品された商品の管理 ・支払い処理:供給元に対して適切に支払い ■組織構成: 配属となる購買課には、部長含め計8名が在籍しています。30~50代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■事業内容: 地球環境問題を最重要課題のひとつとしてとらえ、環境保全車両の製造・販売を通じ、暮らしの環境と自然を守る一端を担っています。長年に渡って環境保全車両メーカーとして歩みつづけ、蓄積した豊富な技術・実績を、新たな“地球環境技術”へと発展させ、確かな回答としての製品を、次々と生み出しております。各支店・営業所を通じ、お客様と直接お取引きを行うことにより、より近い距離で、本当に必要とされる製品の製造・販売を行えるのも当社の強みです。これからもモリタエコノスは、お客様の為、環境の為に、真摯な姿勢で尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~800万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 生産管理
【必須】 ・機械系メーカーでの管理職経験 ・工程管理の経験
■業務内容: ゴミ収集車、バキュームカーなどの環境衛生車輛の工程管理およびマネジメント業務(ライン課長職)をお任せします。 ■業務の特徴: ・自動車部品の製造プロセス全体を管理し、車体の組み立てから完成までの工程を管理していただきます。 ・オーダーメイドで自動車部品を製造しており、ライン生産ではなく、1台ずつ個別に対応しています。 ・生産技術部門は別にあるため、生産計画の策定は範疇外となりますが、工程のスムーズな進行をサポートしていただきます。 ■組織構成: 配属先には、30代を中心とした10名程度のメンバーが活躍しています。 ■事業内容: 地球環境問題を最重要課題のひとつとしてとらえ、環境保全車両の製造・販売を通じ、暮らしの環境と自然を守る一端を担っています。長年に渡って環境保全車両メーカーとして歩みつづけ、蓄積した豊富な技術・実績を、新たな“地球環境技術”へと発展させ、確かな回答としての製品を、次々と生み出しております。各支店・営業所を通じ、お客様と直接お取引きを行うことにより、より近い距離で、本当に必要とされる製品の製造・販売を行えるのも当社の強みです。これからもモリタエコノスは、お客様の為、環境の為に、真摯な姿勢で尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・機械系メーカーでの工程管理経験
■業務内容: ゴミ収集車、バキュームカーなどの環境衛生車輛の工程管理をお任せします。 ■業務の特徴: ・自動車部品の製造プロセス全体を管理し、車体の組み立てから完成までの工程を管理していただきます。 ・オーダーメイドで自動車部品を製造しており、ライン生産ではなく、1台ずつ個別に対応しています。 ・生産技術部門は別にあるため、生産計画の策定は範疇外となりますが、工程のスムーズな進行をサポートしていただきます。 ■組織構成: 配属先には、30代を中心とした10名程度のメンバーが活躍しています。 ■事業内容: 地球環境問題を最重要課題のひとつとしてとらえ、環境保全車両の製造・販売を通じ、暮らしの環境と自然を守る一端を担っています。長年に渡って環境保全車両メーカーとして歩みつづけ、蓄積した豊富な技術・実績を、新たな“地球環境技術”へと発展させ、確かな回答としての製品を、次々と生み出しております。各支店・営業所を通じ、お客様と直接お取引きを行うことにより、より近い距離で、本当に必要とされる製品の製造・販売を行えるのも当社の強みです。これからもモリタエコノスは、お客様の為、環境の為に、真摯な姿勢で尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・税理士法人もしくは事業会社の税務専門部署等において、一定規模(会社法における大会社)の法人税申告書作成に関する業務経験が3年以上ある方 【望ましいスキル】 ・税理士資格保有者 ・グループ通算での法人税申告書作成経験 ・移転価格税制文書化対応経験 ・部下のマネジメント経験 ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600点 ※応募時の写真添付必須となります。
【職務内容】 国内約30社(グループ通算制度適用)、海外約20社の子会社を持つグローバル企業の税務を統括する税務部門の担当者として、グループ通算制度での申告納税、もしくは移転価格税制対応の業務を担当いただきます。 申告実務の定常業務だけでなく、税務コンプライアンス向上のための施策の企画・立案にも携わることができる裁量ある環境です。将来的に、事業部門での経理責任者などのキャリアパスを目指していただくことも可能です。 <主な業務内容> ・グループ通算制度の申告納税 ・税務調査対応 ・国際課税制度対応 ・国内、海外関係会社経理部門からの情報収集、問合せ対応 等 <その他> ・税務調査対応・模擬税務調査対応・事業所社の課題対応等で、国内を中心に、年1~2回の出張があります。 【業務の面白み/魅力】 専門的知識を常にアップデートしながら活用し、全社的な観点での様々な課題に対し、責任のある業務を遂行できる、やりがいのある業務です。 【配属先ミッション】 グループ全社において、適切で効率的な税務申告と、公正な税負担を両立する。 ・税務に関する全社の方針策定・実行 ・税務コンプライアンスの確保・推進(グループ通算制度対応、国際税務対応 他) 【キャリアステップ】 税務実務の経験、知識を磨き、経理部 税務担当で専門家としてキャリアを積んでいただくステップに加え、本人の希望と特性を踏まえ、経理部で数年間経験後、事業部門または国内海外事業所社の経理部門を経験し、事業所社の経理責任者になっていくキャリアステップもあります。
その他, その他海外営業
【必須】 ・法人営業経験 ・ビジネスレベルの英語力(ドキュメント、ネゴシエーション等での使用機会があります) ・開発途上国での業務に抵抗感のない方 【歓迎】 ・海外建設工事における営業、アドミ経験 ・海外駐在経験
【配属部署】 社会インフラ本部 海外事業部 営業部 海外向け社会インフラ関連施設(橋梁や、港湾設備など)の営業、マーケティングを行う部隊です。 【お任せする業務内容】 海外橋梁案件におけるマーケティング、営業業務をお任せします。 ●具体的な仕事内容 現在仕掛中の案件が複数ありますので、ご入社いただく方のご経験見合いで、各チームに配属後案件を行いながらキャッチアップをいただきたいと思います。 ・案件特徴 当事業部で扱う海外市場では、民間の商業ベースの案件、ODA(政府開発援助)の有償案件、無償案件があります。 営業部では、これらの案件情報の入手、商務条件検討、ファイナンス方針の立案等を担っています。 エリアごとにチームを分けており、 ・第1グループ:東南アジア 、バングラデシュ、中南米 ・第2グループ:アフリカ、バングラデシュを除くインド他南アジア、東・中央アジア 各3名ずつ配置されています。 【案件、業務実例】 ・スリランカ、ケラニ河新橋建設事業 ・インド、貨物専用鉄道建設事業 ・バングラデシュ、ジャムナ鉄道橋 ・ニカラグア、ムルクク橋 など 【仕事の進め方】 エリアごとに、ODA案件や商業ベースいずれも扱っており、案件の発掘から、提案、入札、ネゴシエーション契約まで一貫して受注前活動に携わります。 扱う案件が各国のインフラであり、多くの案件は100億円200億円程度の金額規模で動く特性上、案件スパンは、短くて5年程度かかります。 同時並行して複数案件を行いつつ、入札ネゴ契約フェーズに入った際は、1案件に集中して取り組むこととなります。 英語を使用する機会が日常的にあり、ドキュメントから価格・契約条件のネゴシエーションなどです。
400万円~1200万円
【必須】 以下すべてのご経験、スキルをお持ちの方 ・英語でのビジネスに抵抗感のない方 ・開発途上国での業務に抵抗感のない方 ・成果の実現に対して焦らない方 【歓迎】 ・海外建設工事における営業、アドミ経験 ・海外駐在経験
その他, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 当社の海外インフラ事業に興味をお持ちであり、以下のいずれかを満たす方 ・高専/大学/大学院などで理系(土木・建築系)の学部を卒業した方 ・社会人経験における”土木設計または施工管理”の実務経験(目安:3~5年以上) ・インフラ建設を通して世界への社会貢献に熱い思いのある方 ※英語については、入社後の実務経験の中で習熟をいただきますので、入社時点でのビジネスレベルの英語力・海外業務経験は不問です 【歓迎】 ・一級土木施工管理技士 ・監理技術者 ・海外での留学/業務経験 ・業務遂行可能な英語力
【配属部署】 社会インフラ本部 海外事業部 技術部またはプロジェクト推進部 ※キャリアのご志向・活かせるご経験を面接で確認の上配属先をオファーさせていただきます 【お任せする業務内容】 当社の社会インフラ本部海外事業部にて、海外プロジェクト(橋梁・各種鋼構造物工事)に関連する以下の業務をお任せいたします。 ※下記業務以外についても、面接内でのキャリア志向や、希望業務などを鑑み、配属部署内での業務を柔軟に検討いたします。 ・海外プロジェクト(橋梁・各種鋼構造物工事)の入札対応(技術検討、施工計画など) ・受注したプロジェクトの設計、製作管理、工事計画、工事管理などの業務 入社後は横浜本社での就業を想定しておりますが、状況によりプロジェクト対象国への駐在/長期出張なども経験や志向性に応じて担当いただくことを想定しております。 当本部の海外事業はケラニ高架橋(スリランカ)、プミポン橋(タイ)、 マリーナベイサンズ(シンガポール)やウランバートル新空港(モンゴル)のように、各国を代表するダイナミックなプロジェクトにも関わることができるのが特徴です。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 当社において、中長期的に海外インフラ事業を担う人材の増員募集となります。
その他, 設計(電気・計装)
【必須】 上記領域における設計業務のご経験。 【歓迎】 上記領域の専門性、資格を有される方。
当社事業におけるプラント案件のプロセス設計業務をお任せします。 1.環境プラントにおけるプロセス計画検討・設計業務。 2.エネルギー関連プラントにおける計画検討・設計業務。 【具体的には】 1.環境プラントにおけるプロセス計画検討・設計業務。 2.エネルギー関連プラントにおける計画検討・設計業務。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など 【JFEエンジニアリングについて】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。 職種の変更範囲:当社業務全般
【必須】 ・電気回路設計(3年以上) ・電動力応用知識(電動機、インバータ) 【歓迎】 ・クレーン電気設計経験 ・PLCプログラミング経験 ・電気工事設計、監督経験 ・電気主任技術者(3種以上) ・第1種電気工事施工管理技士 ・電気工事士 ・クレーン運転免許
【配属部署】 DX本部 制御技術センター 発電プラント制御部 【お任せする業務内容】 DX本部 制御技術センター システム制御部に籍を置き、コンテナクレーンの電気・制御に関する計画、見積、設計、現地試運転、アフターサービス業務をご担当いただきます。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 コンテナクレーンの受注拡大にむけて現状のクレーン電気設計者の人員強化。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など 【JFEエンジニアリングについて】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。 職種の変更範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ