200307 件
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
-
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
【未経験歓迎/ワークライフバランスを保ちながら手に職を付けられる環境/平均残業22時間、年間休日122日、転勤なし/10年連続業績拡大中の成長企業/中途入社者多数活躍中】 ○こんな方へおすすめの求人です!○ ・市場価値の高いスキルを身に付け、長期的に働いていきたい。 ・休日出勤、残業時間、転勤を心配することなくワークライフバランスを大切にしたい。 ・棟数重視ではなく、本質的な施工管理としての技量・技術を習得したい。 ・頑張り/成果が正当に評価される環境で働きたい。 ・業績が安定している企業で、腰を据えて働きたい。 ○企業魅力○ 建売住宅主軸のハウスメーカーで、同社の手掛ける新築住宅の施工管理をご担当いただきます。予算組み、積算、材料の発注、協力業者の手配・段取り、現場管理(安全・品質・工程・原価)、アフターフォローなど、家づくりのすべてを手掛けます。 当社の住宅は全て在来工法です。 ◆具体的な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ○施工前○ ・設計図書の確認、予算組み、材料の発注、各協力会社の手配/段取り(1人当たり年間で20~30棟担当します。) ○施工中○ ・現場での安全/品質/原価/工程管理 安全…怪我なく業務ができるかチェック 品質…法令通り、各種基準を守れているかチェック 原価…予算内できちんと収められるかチェック 工程…スケジュール内に竣工できるかチェック ○施工後○ ・顧客への引き渡し、アフターフォロー(修繕) 【当社について】 当社は東京、神奈川、千葉、埼玉と愛知を中心に、リーズナブルな価格で良質で快適に安心してお住まい頂ける住宅を提供している戸建住宅メーカーです。 業界に先がけて企画提案型住宅を手がけるなど、新しいスタイルの家づくりを得意としており、今年は創業来最高の1050億円の売上を達成するなど着実な成長を遂げております。 一方で、平均残業時間は22時間と1日あたり1時間程度というスタイリッシュな働き方を実現しています。業界平均が35時間を超えるなか、ワークライフバランスを重視し働きやすい環境を整えています。 スキルやご経験に伴い、年収1000万円を目指すことも期待出来ます! 変更の範囲:本文参照
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【2DCADもしくは3DCADによる工業製品の設計や開発経験をお持ちの方へ/電化の進む電力インフラの維持、信頼性向上に貢献/タイムシフト制度あり/残業月平均30時間程度】 ■業務内容: 電力会社の変電所や太陽光・水力・風力など再生可能エネルギー発電所、鉄道・公共施設・病院・工場の受変電設備の変電設備において、電力インフラを支える特別高圧変圧器の設計業務を実施いただきます。チームメンバーと一緒に業務を遂行しますので、ご経験が少ない方でもご安心ください。 ■業務詳細: ・特別高圧変圧器の電気設計、構造設計業務 ・地球環境に優しい植物油変圧器やレジリエンス対応に寄与する移動用変圧器などの製品開発 ・カスタマイズ製品の見積業務 ・お客様への技術提案 ・既納品機器への問い合わせなどの技術対応 ・製造現場や輸送・工事部門など各所との調整業務 ■配属先:電力プラント事業本部 第一設計部 大型変圧器設計グループ ■組織構成:設計・エンジニアリンググループ:33名 業務(電気設計/構造設計)によりチームが分かれています。 ■ポジションの魅力: 国内の電力インフラを支える変電設備である変圧器を製作しており、将来的にますます電化の進む電力インフラの維持,信頼性向上に貢献することができます。また、当社の大型変圧器は海外のお客様にも多数納入しているため、国際社会へ貢献することができます。 ■企業について: 当社は電力インフラをささえる電気機器メーカーです。電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっています。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電力を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力の安定供給をささえています。
TOWAレーザーフロント株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【東証プライム上場のTOWAグループ/半導体や電子部品の製造に用いるレーザ加工装置/週2回在宅勤務可/年間休日125日/完全週休2日制/残業月10時間/フレックス制度有】 ■業務概要: レーザ加工装置の定期メンテナンス、修理、据付、保守部品提案 ■業務詳細: ・定期点検・メンテナンス対応 ・トラブル発生時の修理対応 ・消耗品・交換部品の提案・販売 ・新規装置の据付作業 ・お客様のニーズに応じた最適な保守提案 「装置の安定稼働」と「世の中のものづくり」を支える、やりがいのある業務です。 ■就業環境: 平均勤続年数15年以上と定着率が高いです。 在宅勤務、フレックス制度などプライベートと両立できる環境を整えています。また、有給休暇とは別に、医療・学校行事等の用途にファミリーフレンドリー休暇の付与など社員の働きやすい環境を整備しています。 ■教育制度/キャリア: 入社時の受入教育、OJT、階層別研修、通信教育等、社員のスキルアップの機会を用意しています。 キャリアプランとしては管理職としてだけでなく、技術職のエキスパートとしてキャリア形成することも可能です。 ■当社について/強み: 世界で初めて固体レーザを事業化させ、長年の実績をもとに、お客様に最新技術のレーザ加工ソリューションを提供してまいりました。 レーザ加工は生産性を高めるだけでなく、品質、安全、環境を考慮した未来への可能性が広がるイノベーション技術です。レーザ発振器およびレーザ加工装置は、エレクトロニクス、自動車、半導体そして医療など、豊かな社会の根幹を成す幅広い分野で活用され、様々な業界における将来技術の発展に寄与しており、今後は新規事業を展開していきます。
旭ファイバーグラス株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
400万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製品開発(高分子) 製品開発(ガラス・セラミック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【学生時代の研究開発経験歓迎/ガラス繊維強化樹脂や真空断熱パネルを製造/断熱材業界で国内トップクラスシェア/独身寮・社宅制度有/平均勤続13.7年/自動販売機や自動車部品など用途多数】 ■仕事内容 断熱材トップシェアの当社にて既存複合材などの改良開発業務〜生産プロセス改善をお任せします。 ・断熱材新製品の研究開発 ・既存商品の改良 ・工場での量産化設計 ・工場生産ラインプロセスの改善 ※お任せする業務はご本人のスキルや経験を鑑みて決定いたします。 ※営業との同行や顧客へのニーズヒアリングも発生する場合がございます。 ※製品一覧:https://www.afgc.co.jp/product/industry/consumer_electronics.html ■組織構成 工業材料技術グループには12名(課長1名、課長補佐2名、メンバー9名)が所属しており、平均年齢は39.5歳です。 ■就業環境 風通しのよい社風で様々な部署がお互いコミュニケーションをとりながら業務遂行を行っており、「地球の未来と環境のため」のものづくりを社内で連携して、業務を推進しているという実感を持って働ける環境です。また、一つの製品やテーマにごとに担当を振り分けている為、一気通貫で開発〜工程改善、出荷まで見届けられるやりがいのあるポジションです。 ■働き方 基本は土日祝日は休日、GW・夏期休暇・年末年始は休みとなっており、働きやすい環境の整備にも務めています。 ■当社について ・旭ファイバーグラスは1956年に日本初のガラス繊維専門メーカーとして創業しました。リサイクルガラスを主成分としたグラスウールは、断熱性・吸音性・防振性に優れており、暑さ寒さ、騒音、振動などを遮断するのに適しています。住宅、ビル建築、設備機器をはじめ、自動車向けなど多岐にわたり、幅広い用途で快適環境の創造や省エネルギーに貢献しています。 ・住宅・建築用のみならず、ガラス繊維強化樹脂、真空断熱材など、自動車や電子電機分野で活用できる製品も提供しており、ニーズは年々高まっています。 ・独身寮・社宅制度、社食(自己負担150円/食)などの福利厚生も整っており、長く働いている社員も多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証プライム上場企業/設立1966年の老舗企業/年間休日125日】 パチスロのメインプログラム開発・サブプログラム開発をお任せします。 ■具体的な業務: ・メインプログラム開発:アセンブリ言語によるプログラム開発、開発支援ツール作成を行います。 ・サブプログラム開発:C言語によるプログラム開発、開発支援ツール作成を行います。 ■代表サービス 機動戦士ガンダムシリーズやエヴァンゲリオンなどを展開。 https://www.sankyo-fever.co.jp/ 有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞する等、技術力とマーケティングに実績があります。 ■働き方 毎週 土・日曜日、国民の祝日 ※完全週休2日制 年次有給休暇 ※入社半年経過時点10日(入社3ヶ月経過時点で内3日を付与) 夏季休暇・年末年始休暇 等 ※年間休日125日 ■当社の強み: 1980年に開発されたデジタルパチンコ機「フィーバー」はパチンコ最大の醍醐味「フィーバー」という呼び方の語源にもなり今では主流になっております。有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞するなど、技術力とマーケティングに実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌパット株式会社
東京都中央区新川
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜”あったらいいな”を実現させてきた建設資材のメーカー/インフラを支える社会貢献性の高い仕事/特許多数/ノルマ無し/完全週休二日制〜 ◎土日でしっかり休める!お子さんがいるパパも活躍中! ◎異業界からの中途社員も多数活躍中! ◎日本の建築シーンの効率化、工期の短縮、耐震性の強化に貢献する仕事です ■仕事内容: 鉄筋コンクリートの建物の建築現場で使用される建築部材の営業をお任せします。 建築現場の安全性・効率性向上に寄与するため社会貢献性の高い製品です。 ■業務詳細: 当社の主要顧客である設備系サブコンおよびゼネコンの設備担当者が常駐している開発予定〜開発中の建築現場を回り、当社製品の提案を行いつつ、お客様との対話を通じて現場での「あったらいいな」ニーズを探索・収集していただきます。 また、それに付随する営業業務(見積作成、資料準備など)も、社内各部門と連携しながら進めていただきます。 ■製造している製品: 建築資材を固定するためのアンカーやインサートをはじめとする建築部材を製造しております。 先埋めインサート、あと施工アンカー、天井吊り用振れ止め金具、室内機ユニット用耐震フレーム 、あと施工鉄骨接合部材など、ユニークな製品ラインナップを持っております。 ■製品を使用するお客様: 建設業界、特に空調・衛生・電気・防災など設備系のサブコンが主なお客様となります。また、仕様決定に関与する大手ゼネコンや設計事務所、施主であるデベロッパーも間接的なお客様となります。 ■当社について: 1991年の創立以来、『世の中にない、価値の高い商品づくり』をモットーに製品開発を続けている当社。 建設現場における「もっとこうできれば効率的なのに・・・」という声を拾い上げ、メーカーの立場からソリューションを提供し続けてきました。 日本の建築シーンの効率化、工期の短縮、耐震性の強化等に貢献しており、大手ゼネコンをメインに100社以上に採用され、大型開発地域はもちろん日本を代表する様々な建築物にも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
東京都
500万円~999万円
石油化学 医療機器メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 当社の食品事業では、食を通じた健康づくりで社会に貢献することを掲げ、BtoC領域へもビジネス領域を広げております。今般、品質保証体制の一層の強化を図るためBtoC食品商品の品質保証経験を有する人材の募集を開始致します。 https://www.kaneka.co.jp/business/food/ ■業務内容 食品事業部門においてBtoC領域の品質保証体制確立、関係部署のセンター機能としてご活躍いただきます。 ・グループ会社に対するメーカー品質保証機能支援 ・食品表示等の法規運用、機能性表示食品の運用管理 ・規格書、証明書の発行(法令規制要求事項、顧客要求事項) ・顧客からのクレーム・苦情対応、顧客査察対応 ■やりがい 品質保証は食品ビジネスを俯瞰して関係部署と関与できる部署であり、当社の食品ビジネスの要諦として、原料購買・研究開発・製造・営業と連携しながら事業に関与する事ができます。 ■キャリアプラン グループ会社を含む関係部署と協力し、BtoC品質保証体制確立を経験いただき、将来的にはご本人のご志向と適正に応じて食品事業の品質保証リーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。 <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 パン・菓子・加工食品市場向け製品 等 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~899万円
医療機器メーカー CMO, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/プライム上場/国内最大級の医療機器メーカー】 ■求人概要: 本ポジションでは倉庫課の高齢化に伴い次世代の倉庫体制の強化を図るため、倉庫業務経験があり製品入出庫業務におけるシステムに精通されている社員を募集いたします。 ■業務内容: 製品入出庫におけるシステム操作を主業務とし、長期的には交替勤務体制での直業務の進捗管理やトラブル対応を担っていただきます。 <具体的な業務例> ・生産された製品の入庫、梱包、出荷業務までの一連作業の理解 ・合格判定された製品の出荷計画及び物量に伴う配車手配 ・交替勤務帯での業務進捗管理と業務指示 ・自動ラック倉庫の設備トラブル対応(軽微な部品交換や初期対応のみ対応、それ以上は外部業者へ依頼しています。保守・メンテナンスの深い知識は不要なく、日常的な簡易対応のみとなります) ・社内関連部署からの依頼事項(製品サンプル、外部倉庫受渡し等) ・外部倉庫との連携、対応(製品搬送、製品戻し等) ※システム操作・出荷計画が業務の約8割。残り2割は現場確認や進捗管理のイメージです。 ■ポジションの魅力: 完成医療機器という人命に関わる製品を扱うため、安全で安心できる製品を 工場から市場に届けるという社会貢献を実感できます。また、交替勤務での直業務進捗管理を任されることで、業務知識やファシリテイトスキルを習得できます。倉庫メンバーだけでなく色んな部署との交流もあり倉庫業務以外のスキル向上も図れます。安全に対する取組みが進んでおり、クリーンで働きやすい職場環境も魅力です。 ■テルモの愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団一心会
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
400万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 秘書 一般事務・アシスタント
【未経験歓迎/理事長秘書/2009年に開業、創業15年/7医院展開/月平均残業15h/基本的に土日祝休み/転勤無し】 【業務内容】 ・経営本部にて秘書として、理事長及び役員のサポート業務に従事いただきます。 【業務詳細】 ・スケジュール管理/調整/出張手配 ・会議手配/議事録作成 ・電話応対、来客対応、メール対応 ・資料の作成(議事録、お客様向け提案資料など) ・その他(経験や希望に応じて経営本部の業務フォローをいただきます) 【組織構成】 ・経営本部は5名のメンバーで構成されており、財務/人事/経理/デザイン(制作)等の業務分担をしております。 【当社について】 ・北海道札幌市にて歯科医院を運営する法人です。現在は、7医院を運営しております。 ・経営本部では、歯科医院1件1件が円滑に経営していく為、ドクターや現場のスタッフが働きやすい環境を作るサポートをしております。 ★業務の特徴★ ◎医療業界経験者。過去の知識を活かして仕事ができます。 ◎チームとして業務に取り組んでいるので、秘書業務以外の経営本部業務のサポートもございます。幅広く業務経験をつけたい方歓迎です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
400万円~649万円
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他金融事務 営業事務・アシスタント
【女性活躍中/営業サポート/投資家等からの問合せ対応・契約書チェック・顧客管理など/転勤無/残業月15H程】 ■業務概要: 当社主要事業である日本型オペレーティングリース商品販売部門の事務業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・営業担当者のサポート業務 ・投資家、取引先等からの各種問合せ対応、来客対応 ・契約書類の作成、内容確認、ファイリング ・手数料支払、請求書管理、保険関連業務 ・顧客情報管理、データ入力作業(システム、Excel、Word、Power Pointを使用した事務) ・営業支援ツール(パンフレット、商品説明資料等)の作成、改訂 ・部内庶務業務(会議サポート、電話、郵便物対応 他) ■採用背景:増員募集 ■組織構成: 現在、当部門は40代の女性部長を含め、派遣社員を含めた7名のチームで構成されており、基本的には20代から40代の女性が中心です。 ■求める人材: 銀行業界で営業事務経験がある方や、決算書に目を通した経験がある方は業務に馴染みやすいです。当社では、銀行出身者や生保出身者が多く在籍しており、営業事務の経験がある方が特に親和性が高いと考えています。窓口業務の経験も歓迎ですが、営業事務の経験がより重視されます。 ■当社の魅力: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しています。 ・残業が少なく(月10〜15h)、長期安定的に働ける会社です。 ・時短制度・在宅制度あり ■研修体制: 入社後は全体研修とOJT研修を実施します。 変更の範囲:【変更の範囲:当社における各種業務全般】
株式会社ニチメイ不動産販売
兵庫県伊丹市昆陽
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜直近3年の離職率0の職場です/伊丹市を中心に地元のニーズに応えて創業20年/伊丹市内注文住宅着工棟数No1/年間休日112日・残業月平均20時間以下/しっかり稼ぎながらWLB重視の働き方へ〜 \当社に多い入社理由/ ・車通勤で満員電車から解放されたい ・転勤がなくや出張が少ない職場で腰を据えて働きしたい ・施主と近い距離間で直接感謝されるやりがいが欲しい ♪こんな方、ぜひご応募ください♪ \働きやすさ良好で直近3年定着率100%/ ・転勤無し ・出張はほぼ無し ・反響営業主体なので設計士の需要高く年収等優遇! ・残業20時間以下 ■業務概要: 注文住宅やモデルルームにおける設計業務をトータルにお任せします! 《具体的に...》 ・建築確認申請用の書類の作成(長期優良住宅、ZEH、認定低炭素住宅等) ・住宅用地の確認 ・開発にあたって役所など関係各所への書類提出、調整業務 ・図面の不備チェック ・構造及び法律のチェック <組織構成> 新築設計部:20代1名 \他の会社とココが違う!/ ★反響営業中心でも年間約70棟のご依頼を受注! └地域からの信頼の証である地主との結びつきにより業績好調を実現している地元志向の安定企業です! ★グループ企業との連携によるワンストップサービスで低コストを実現! └用地仕入れからデザイン、設計、施工に至るまで自社で完結しているためお客様から支持され続けています! ■株式会社ニチメイ不動産販売とは: ◇兵庫県伊丹市を拠点に、地域社会との深い結びつきを重視した経営を行っています。地元のニーズに応えることで、顧客満足度の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テプコ・ソリューション・アドバンス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
アウトソーシング 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東京電力グループのオペレーション業務を担う中核企業/家族手当や住宅手当・退職金等充実の福利厚生◎/フレックス/基本転勤無し】 2025年7月に新設された部門にて、社内ツールの運用・保守、改修を中心に、業務効率化や事業拡大を技術面から支える重要な役割を担っていただきます。 ■主な業務内容: ・社内業務ツール(VBA、マクロなど)の保守・改善 ・システム運用・管理サポート(エンジニアレベルは不問) ・業務の効率化に向けたツールの設計・開発 ・他部署やグループ会社から移管されたツール・システムの保守 ご入社後は現状のシステムの運用・保守・改修を中心にお任せします。 また、当部門では、新規案件の受託に伴い今後内製化を進めていく方針です。ゆくゆくは内製化に伴う設計・開発などにも携わっていただきます。 ■組織構成:管理部門としては30名ほどの社員で構成されております。 同ポジションのメンバー(40代)と一緒に業務を遂行していただきます。 ■魅力 ・新設部署の一員として、これから組織や仕組みを一緒に作り上げていくダイナミックな経験が得られます。 ・単なる保守・運用業務にとどまらず運用だけでなく、改善提案やツール開発にも携われるため、システムを通じて業務を支えるやりがいがあります。 ・フレックス・在宅など、柔軟な働き方が可能です。 ・部門間のコミュニケーションも活発で、風通しの良い社風です。 ■会社の特徴: 当社は、東京電力グループの一員として、安定した経営基盤を持ちながらも、変革を恐れず新たな挑戦を続けています。 これまで東京電力グループにおけるエネルギー事業に係るオペレーション業務の中核を担ってきており、そこで培ってきた知見・ノウハウに加え、今後東京電力グループからの受託業務をさらに拡大することで獲得する新たな知見・ノウハウ、カイゼン活動やデジタル化の推進により、一層の原価低減、品質向上、競争力強化に取り組んでいきます。 また、今後はグループ外からのオペレーション業務の新規受託にチャレンジしていくとともに、エネルギー事業に留まらず、株主である東京電力グループの地域に密着したネットワークを活用した、お客様の生活全般に関わる様々なお困りごとを解決する新たなサービスも展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能〜 ■業務内容: 大手二輪自動車メーカーでのメカ設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇生産設備・治具(機械加工や溶接など)のメカ設計業務 ◇生産設備・治具構想業務の支援(ラフレイアウト図の作成など) ◇3D-Assy図面からの2D図(Assy図、部品図)の作図 ■使用ツール: i-CAD ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■働く環境: ◇月平均残業時間:10時間 ◇年間休日:123日 ◇キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ◇定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ◇手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能です。 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意しています。 ◇スキルUPが給与UPに:アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組みです。 ◇専門教育機関で技術取得が目指せます。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能〜 ■業務内容: 車載関係の電子回路設計業務・検査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇車種に合わせてDA(Display Audio)・カーナビ・ドライブレコーダー開発に携わる回路設計設計や品質解析関係の業務 ◇車に使用されるラジオを受診する為のアンテナの評価業務 ※測定器を使用して静電気で壊れないのか・高温時にどうなるのかなど様々な実験を繰り返していきます。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■働く環境: ◇全社月平均残業時間:約20時間 ◇年間休日:123日 ◇キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ◇定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ◇手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能です。 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意しています。 ◇スキルUPが給与UPに:アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組みです。 ◇専門教育機関で技術取得が目指せます。
トヨタ紡織精工株式会社
愛知県高浜市新田町
500万円~799万円
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜トヨタグループの自動車部品メーカー(自動車用シート機能部品など)〜 ■求人概要 当社のDX&IT推進室にて、システム企画・導入・運用業務をお任せします。 現在当社では、「社員一人ひとりが能力を最大限に発揮・成長できる生産性の高い職場づくり」を目指し、 組織を横断した業務効率化(DX)の為、システムの企画構想・導入ができる方を募集します。 適性や能力によっては将来的にマネージャーとしてご活躍いただくことも期待しています。 ■DX&IT推進室の役割 ・働き方改革を通じた新しい企業風土づくりをITの側面から支援する ・安心・安全なインフラ環境及びシステム情報基盤の構築を推進する ■業務内容 古いシステムから新しいシステムへ移行するための一連の業務をお任せします。 <具体的には> ・他社の運用事例をベンチマークとして調査を実施 ・システムの選定・企画構想・要件定義・基本設計・システムテスト・ユーザテストサポート・立上げ ※業務割合:アプリ8割/インフラ2割 ■組織構成 DX&IT推進室には、室長、グループ長以下正社員2名(アプリ・インフラ担当)、派遣2名(伝票処理担当/ヘルプデスク担当)が在籍しています。 ■働く環境 ・土日休み(年間休日120日以上) ・残業15時間程度 ・在宅勤務可能 ・フレックス勤務可能 柔軟な勤務が可能で、プライベートとのバランスをとりながら働きやすい環境です。トヨタグループの充実した福利厚生制度も魅力で、健康経営優良法人の認定も受けています。 ■当社について トヨタ紡織とトヨタ車体が共同出資するトヨタグループの自動車部品メーカー。 自動車用シート機能部品を中心とした製品分野を手掛けており、特に主力製品であるロングスライドレール(シート位置を前後させるレール)は当社のオンリーワン技術で生産されており、競合他社には作ることができません。シートはクルマがどんなに進化してもそのニーズは無くならないため、安心して長く働くことができます。 創立から約30年の新しい企業でありながら、売上高660億円以上、国内5拠点・海外2拠点、従業員数1500名にまで成長。開発から製造まで一貫して対応しており、また、タイ・中国に子会社を設立するなど活躍の場を海外にも広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
BACKSEAT暗号資産交換業株式会社
東京都千代田区一番町
600万円~899万円
システムインテグレータ その他金融, 内部監査
〜金融×テクノロジーの融合領域を扱うWeb3企業/Pontaポイントを活用した仮想通過運用体験サービスを提供//成長市場でキャリアアップが叶う〜 ■業務内容: 幅広い個人ユーザー層に対応した暗号資産取引のプラットフォームを提供している当社の内部管理統括部において以下業務をお任せします。 今回ご入社いただく方には、将来のマネージャー候補としてご活躍いただけることを期待しております。 <詳細> (1)法令・コンプライアンス遵守に向けた各種対応 ・リスク管理態勢に関するモニタリング、支援及び助言 ・暗号資産取引等に関する顧客管理 ・商品やサービスのリスク評価やモニタリング ・監督官庁、自主規制団体等に関する対応 ・リーガルチェック(顧問弁護士の対応を含む) ・その他法令順守態勢に関する整備構築 (2)その他業務 ・社内向けのコンプライアンス教育 ■配属部署:2名(役員1名+兼務者) 事業拡大と併せて組織体制の強化を図っているため今後増員予定です。 ■組織風土: 前職が国内外大手金融、大手コンサルファーム、大手IT企業、監査法人、起業経験者など、多様なバックグラウンドと企業経験や専門的知見を持つメンバーが集まっています。 ■働き方: 取り扱う情報のコンプライアンス観点で原則出社での勤務です。ご家庭の事情やご体調などで致し方ない等、事情によってはリモート相談可です。 ■当社について: 2025年にBACKSEAT社の完全子会社となったことで急拡大中です。(旧社名:coinbook) 国内で約30社ほどの企業しか有していない金融庁のライセンスを活かしてNFT発行や流通等、Web3企業として多様なサービスを展開しています。 Pontaポイントを活用した「Pontaビットコin牧場」といった仮想通過運用体験サービスも提供し、新規ユーザー層やポイント連携型サービスを開拓中です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ジョン・クレーン株式会社
滋賀県栗東市上砥山
600万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜英語力を活かせる/年休127日/スミスグループ(ロンドン証券所上場)/本社シカゴ/世界シェア30%・国内シェア90%〜 ■職務内容: 同社のアプリケーションエンジニア(フィルター担当)として、営業とともに技術観点で顧客対応や、社内折衝をご担当いただきます。 具体的な業務は以下です。 ・顧客との仕様の確認、技術的な交渉 ・日本顧客と海外グループ会社(インド、オランダ)間の技術的な問題に関する調整対応 ※問合せ対応、申し送り、協議、折衝 ・プロジェクトマネージメント(詳細な技術提案書、データシート、参考図面、見積書の作成) ・納品後のトラブル対応、トラブルシューティングのサポート など ■担当製品: 当社製品は、メカニカルシール・ガスシールシステム・ガスシール・カップリング・フィルターなどです。 その中で、今回のポジションではフィルター製品をメインで担当いただく予定です。(※当社のフィルターシステムは、油圧やベアリングオイルシステムから潤滑油や水噴射システムに至るまで、ほとんどの液体アプリケーションで使用可能です。) ■英語力: レポートラインはインドに駐在しており、マネジメントはリモートです。そのため、上司との日常会話やコミュニケーションは英語で行う必要があります。 ■組織構成: 3名在籍しております(部署全体は21名)。 ■主要顧客: 神戸製鋼、三菱重工、荏原製作所など ■同社魅力: ◎各種シール(プラントなどの漏れを防止する部品)の業界において、世界シェア30%です。国によっては同社のメカニカルシールを必ず使用指定されている国もあり、信頼性高い製品です。特にガスシールにおいては国内でも圧倒的シェアを誇り、国内シェア90%です。メーカー平均の倍以上の営業利益率を誇っていおります。 ◎年収の20%まで可能性があるインセンティブボーナスがあり、実績を出した分自身に返ってくる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
京王建設株式会社
東京都府中市府中町
450万円~799万円
ゼネコン, 意匠設計 積算
【東証一部上場京王グループの安定基盤/京王プラザホテル・京王百貨店など大型案件実績多数/育休・産休取得実績有/定着率高く働き方◎/平均勤続年数14.6年】 ■職務詳細 新規部署の立ち上げに伴い、BIMプロジェクトの作業の進行やサポート等を行う、BIMコーディネーターをお任せします。 <メンバー候補> ・BIMプロジェクトのサポートや、BIMモデルの作成や管理を担当。 ・BIMデータの環境整備やチーム間の調整、技術トレーニングなども行います。 ※建築事業は、東京・神奈川エリアをメインに商業施設・駅ビル・学校・マンション・ホテル等の業務を扱っています。(案件比率:京王グループ38.1%、民間60.4%、官公庁1.5%)公共施設から民間までバラエティに富む案件が魅力です。 ・ご入社後: Revit Architecture ユーザー試験、Archicad BIM認定試験、BIM利用技術者試験 の資格取得を目指していただきます。 ■働き方 ◇月平均残業20時間程 ◇有給取得平均日数12.2日/平均勤続年数14.6年/定着率約98% ■将来的なキャリア ・年に2回、キャリア希望を確認する人事評価面談がございます。 ・ジョブローテーションもございますが、希望や適性によっては異動がほとんどない方もおります。 ■評価制度 受注金額等を含めた契約件数が一番評価として明確に出るものの、契約に繋がらずともその過程での動きや取組なども評価になります。 ■施工実績 https://www.keio-const.co.jp/showcase/index.html ■当社の特徴 ・京王電鉄を核とする京王グループの建設部門を担っている、総合建設会社です。沿線内外の地主様の土地有効活用のお手伝いを始め、大手デベロッパー、マンション専業会社、官公庁、鉄道会社等の業務を行っており、沿線に限らず都心部での工事も増えております。 ・売上高の半分超が京王グループからの安定した業務になっておりますが、今後は、分譲・投資用マンション、介護福祉施設や京王プレッソイン等ホテル建設の工事のほか、鉄道事業のインフラ整備で培ったノウハウを活かし民間工事の拡大を予定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMAGIWA
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◇100周年の歴史をもつデザイン性◎の照明会社 ◇東証プライム上場企業の一員としてキャリアを築ける ◇企画メインで、自身の担当した企画が市場に出て商品化される充実感 ■概要 創業100周年を迎える当社で、新しい商品企画開発メンバーを募集しています。市場ニーズや顧客課題をもとに、新商品のコンセプト立案から製品化までを一貫して推進いただくポジションです。 ■具体的な業務内容 <誰に> ・建築家、デザイナー、インテリアコーディネーター <何を> ・自社デザインの照明器具 ・高品質でデザイン性の高い照明(住宅系で使用) <どのように> (1)商品のリサーチ、企画立案 (2)メーカーとの打ち合わせ (3)社内調整・打合せ・社内レビュー (4)商品データ整備、カタログ制作サポート ■組織構成: マネージャー1名、メンバー5名が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ・自身の担当した企画やデザインが市場に出て商品になる ・企画から、メーカー打合せ、販売促進まで幅広く携わることができる ・さまざまな部署や社外関係者と関わる機会が多く成長できる ■会社組織としての特色: ◎高い技術と美意識でお客様の満足を超える空間・体験ソリューションを提供できるグローバルなプロフェッショナル集団として、「美しい暮らしと社会」の実現にむけて、日本の「美」、世界の「美」を考え、広め、創りつづける ◎新しいYAMAGIWAへ変革の最中の為、20〜30代の中途採用での社員比率が高い ◎部署横断型のプロジェクトが複数あり、横のコミュニケーションが活性化 ◎プライム市場上場高収益体制のMARUWAグループ 変更の範囲:会社の定める業務
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜週3リモート可/大きな裁量とインパクトあり/複数のビジネスモデルが共存する環境〜 【仕事内容】 CTOおよび経営陣と緊密に連携し、エンジニアリング組織全体の戦略立案から実行までをリードしていただきます。 単に組織を管理するのではなく、技術的負債の解消、開発生産性の飛躍的向上、そしてエンジニアが創造性を最大限に発揮できる文化の醸成を通じて、組織に変革をもたらすことを期待しています。 【主な業務内容】 ・エンジニアリング戦略の策定と実行: 事業戦略と連携した技術戦略を策定し、組織を牽引する ・開発生産性と品質の最大化: モダンな開発プロセス(アジャイル、DevOps等)の導入・改善、自動化推進、技術的負債解消計画の策定と実行 ・最高のパフォーマンスを発揮するエンジニア組織の構築: 採用戦略の立案・実行、エンジニアの育成・評価制度の設計・運用、キャリアパス構築、エンゲージメント向上施策の推進 ・技術文化の醸成と発信: 学習し続ける文化、ナレッジシェア文化の推進、技術ブランディング活動 ・部門横断での連携と課題解決: プロダクト部門、ビジネス部門と密に連携し、事業目標達成に向けた課題解決をリード ・プロジェクトとリソースの最適化: 複数プロジェクトの進捗管理、リソース配分、リスクマネジメント ・予算管理と投資対効果の最大化: エンジニアリング組織の予算策定、実績管理、投資判断 ・最新技術の導入と活用推進: 市場の技術トレンドを常に把握し、事業価値向上に繋がる技術の選定・導入を推進 【組織について】 全社で約25名のエンジニアが在籍しています。(2025年5月現在) フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SREエンジニアで構成されています。 一部のプロダクトでは、アジャイル開発手法(スクラム等)を採用し、変化の激しい市場環境に柔軟に対応しながらプロダクト開発を進めています。 私たちは、オープンなコミュニケーションと心理的安全性を重視し、メンバー1人ひとりが意見を発信しやすく、互いに学び合い、高め合えるチームであることを目指しています。 VPoEには、この文化をさらに発展させ、エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりをリードしていただきます。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 当社顧客先企業にて各種インフラ領域におけるPM・PMO業務に従事していただきます。 業界問わず様々な案件がございます。ご経験・スキルに応じて配属先を決定いたします。 ◆職務概要: 大手小売り業/不動産業/通信キャリアなど幅広い業界の顧客に対する見積もり、進捗管理、課題管理、工数管理等、プロジェクト推進 をお任せいたします。 また、メンバーの管理や教育、業務振り分け、ドキュメント作成ができる方を歓迎しております。 【案件例】 (1)オンプレ⇔クラウドハイブリット新基盤構築 お客様社内仮想基盤の次期環境として、VCFonVxRailとVMCのハイブリット環境を構築予定 (2)AWSインフラ構築 SOX対応 顧客から提示されるSOX要件から要件の整理、既存AWS上で稼働中のシステムの設計・構築を実施 (3)CSSU対応 要件定義・設計構築 国交省が決めた車のセキュリティガイドラインにシステムを対応させる案件 ◆入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工の民間航空機部門の生産管理システムの構築(開発・運用保守作業)業務を担っていただきます。お客様の製造現場に近い拠点で、リアルなニーズに応えるシステム開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 ご経験に応じてプロジェクトリーダーやマネジメントをお任せしていきます。将来的にはPMや管理職など幅広いキャリアの選択肢がございます。 ▼具体的には ・お客様との調整・要件定義・設計 ・開発(プログラミング)・テスト・リリース ・プロジェクトのリード、マネジメント 【使用言語・データベース】 ・言語:C#/VB.Net/Java ・DB:SQLserver ・ローコード・高速開発ツール:GeneXus ■組織・PJ環境について 約30名規模のグループ、15名規模のチーム構成となります。和気あいあいとした雰囲気で発言がしやすく、チーム内で相談・協力して案件を進める風土があります。一部テレワーク(週2日程度)も取り入れ、柔軟な働き方を実現しています。 ■本ポジションの魅力 ・民間航空機の製造を、ITの力で支えるという社会的意義とやりがいを実感できる ・お客様との距離が近く、ニーズや要望をダイレクトに把握できるため、スピーディかつ的確な提案・改善が可能 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日興テクノス株式会社
神奈川県横浜市磯子区森
磯子駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
【オープンポジション/1946年創業の老舗企業!自社勤務/働きやすさと穏やかな社風が自慢!長期的に働ける環境】 ■業務内容 オープンポジションとして開発エンジニアとインフラエンジニアを募集します。 【案件例:ネットワーク】 (大規模)総合庁舎18拠点のネットワーク設備更改及びWi-Fi導入/フロアSW75台、中継SW6台、PoEスイッチ104台、AP625台 (中規模)全国11拠点のUTM導入およびネットワーク構築/UTM11台、拠点内集約SW11台 (小規模)医療施設向け拠点間VPN設備導入/UTM2台 【案件例:サーバー/クラウド(Ni+データセンターサービス)】 ・仮想サーバー構築 ・クラウド構築 【案件例:システム】 ・自治体向けシステム ・施設予約管理システム <顧客> ・新築病院や横浜市内の公共団体 ・大手企業 ・大手SIer ■業務の流れ 〇営業担当との訪問・ヒアリング 〇設計 〇構築 〇試験 〇アフターフォロー ■配属部署: 適性を見て部署を選定します。 ■働き方: ・100%自社内で勤務でき、案件もチームで取り組む体制。 ・残業20時間程度 ■特徴・魅力 ・ 当社は健康経営優良法人(ブライト500)に3年連続で認定、全社一丸となって社員の健康に配慮した経営方針。 ・ 県内有数のトータルICTサービスを提供。 ・ 夜間や休日の就業の場合は振替取得100%を目指しています(※自宅待機手当あり ※緊急対応は月1回程度)。 ■同社について 同社は1946年に創業し、富士通の特約店として日本国内の電話の普及に貢献してきました。その後、時代の流れとともにIT領域へ参入。ネットワークに強みがある企業です。現在は、「ネットワーク」「ソリューション」「ヘルスケア」「スマートオフィス」の4つの分野を柱として、南関東を中心に企画・販売・構築・導入・運用・保守までのICTを中心としたオフィスに関わる製品・サービスをワンストップで提供しています。
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
500万円~599万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
「カチッに価値を」 クルマに乗る際の鍵をあける・シートベルトを締める・エンジンをかける等の一連の動作の中に当社の製品があります。そんな当社で共に価値を生み出しませんか? ★TOYOTAグループかつ、プライム上場で安定性◎ ★育休・産休・フレックス制度あり!入社後フォロー体制も充実で、腰を据えて長く働ける環境◎ ★賞与6か月分支給!年収UPを叶えた方多数在籍◎ ■業務概要 当社主力製品の車載スイッチ、センサーなど車内で操作する製品の機械設計をお任せします。担当エリアはハンドル周り、ディスプレイ、コンソール廻り、ドア、シート、天井など多岐にわたります。 ■業務詳細 ・製品の受注活動 ・仕様の検討〜機構・構造の設計〜作り込み ・実験・評価 ■組織構成 第一事業部には約100名、第二事業部には約155名の方が在籍しております。 ■入社後のフォロー体制 【ブラザー・シスター制度について】 入社後はブラザー・シスターとなる先輩社員の指導を受けながら業務を進めていただきます。OJTも半年〜1年程度を想定しており数年かけて設計者として独り立ちを行っていただく予定です。周囲のフォロー体制により知識や経験が浅くとも安心して業務を行える環境を整えております。 ■取扱製品の魅力 【ドライバーにとっての「快適さ」の追求】 100年に1度の変革期の中で、製品の在り方も大きく変ってきます。 今までのようなスイッチのように「押す」だけではなく、「触れる」、「タッチする」ことで操作できるようなスイッチの開発、そして認識しやすい、わかりやすい、操作しやすく負担の少ない、ユーザーに価値を提供できる製品開発、安心安全の実現を目指して開発しています。 ■当社の特長・魅力(運転席周りのスペシャリストとして) 当社の製品群は様々な領域で国内外にてトップクラスの実績を誇り、世界中のドライバーの快適な車内環境や運転の心地よさを支えていますドライバーの最も身近な製品だからこそ、「触り心地」や「感じ方」など、「感性」を最大限に発揮したモノづくりとなり、やりがいと達成感があります。新技術・新商品へのチャレンジができる環境で、どこよりも「ドライバーの気持ち」が分かる企業として、五感で感じる新たなクルマの楽しみ方を提案していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 総務 法務
■業務内容: デジタルリスクに関する各国の法律やルールを正しく解釈し、外部専門家と協議し、緊急度、優先度、影響度などを判断の上、対策活動の企画推進をお任せします。 社内の安全なDX推進を支援するためのガードレール作りに一緒にチャレンジしてただける仲間を募集しています。 ・各国のデジタル法規の情報収集 ・優先度、緊急度、影響度の判断 ・役割分担の整理とアクションプランの作成 ■募集背景: DXの加速やAIの進化などにより、デジタルに関するリスクは増大しており、その中の1つに各国によるデジタル法規制の強化があります。 これらの情報を定点観測し、先回りをしてルールやセキュリティ対策に織り込むことで、社内で安全にDXを推進できるように支援をしていきたく、一緒に安全な仕組みを考えていただける仲間を募集しています。 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・デジタル法規に関連するセキュリティに関する知識・スキルの向上が可能です。 ・グローバル展開が前提となる為、海外拠点含め幅広い対象範囲で業務が可能です。 ・社内外の専門家との共有・連携を通じて、最先端のトピックに触れてあらゆる専門性を向上させることができます。 ■組織ミッションと今後の方向性: 情報セキュリティ推進部では、お客様へ情報セキュリティ側面から安全な製品/サービスをお届けすることを目的に、情報セキュリティ最高責任者の下、関係部署と協力して情報セキュリティの強化を図っています。 近年、DXの加速やAIの進化など、新しい技術の登場によるリスクも増大しており、このようなリスクに先回りしての対応が必要なため、当課は部内の組織を横断してプロジェクト推進を進めるための戦略や企画を推進する役割を果たしています。 ■キャリア入社者比率: ・キャリア入社比率:約50% ・家電メーカーやIT/情報通信からの入社者が在籍しています。明るく自由な雰囲気の中、皆がプロフェッショナルとしての研鑽を積んでいます。 コーポレートセキュリティの経験や製品セキュリティの経験など、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ■在宅勤務利用率: ・在宅勤務:週3回程度 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ