223657 件
株式会社きんぱい
大阪府大阪市大正区三軒家東
大正(大阪)駅
450万円~649万円
-
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問
\「関西で」「長く」「安定して」働きたい方にオススメ!/ フレックスタイム制度の導入/遠方出張・転勤無し/有給取得率8割以上!/働き方改革推進中 ■同社の特徴: プライム上場JFEグループ出資会社で、景気後退期に対する不安が少ない企業。「きんぱい」という個性的な社名ですが、「近畿配管」という以前の社名に由来し、創業から70年以上の実績を誇り、地域のライフラインを支えるプロ集団です! ■仕事内容: 戸建住宅、マンション、商業ビル、道路地中のガス配管工事およびガス設備機器設置工事の施工管理業務をお任せ【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 【同社施工管理部門は、以下2つの部署に分かれています】 (1)導管土木事業部:道路地中の導管工事が中心 (工期:2週間〜数か月程度/交通規制を行っての作業で夜間作業の可能性有) (2)ガス住宅設備事業部:住宅や店舗、商業施設などのガス配管、設備工事が中心 (工期:数日〜1ヶ月程度/飲食店や商業施設の場合は夜間作業の可能性有) 【担当エリア】関西一円 ※各県内に営業所があり、範囲内で担当をしていただく為、基本的に遠方出張は無く、現場によっては直行直帰も可能です。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員に同行しながら現場経験を積んでいただきます。その他にも、階層別に研修を実施しています ■キャリアアップ: 基本的には年次に応じて昇給していくイメージです。コツコツ努力している社員を適正に評価をします。 ■社風について: 企業全体として調和を重視し、和気あいあいとした環境で社員同士の仲が非常に良く、スポーツ好きな社員が多い為、駅伝大会に参加したりとプライベートも充実させております◎ ■働き方改革推進中: ・ITシステムの導入や事務員のサポート体制の強化 ・勤怠管理はDaigasグループの勤怠管理システムを使用し、セキュリティ強化のためにSKYSEAの導入 ・フレックスタイム制度の導入 ・有給取得率は約8割 ■事業安定性: ・非開削ボアモア工法という日本で有数の工法を技術保有。 ・ガスは生活に欠かせないインフラであり、新設工事だけではなく定期的な保全、改修の需要もあり、業績も堅調に伸びています。 変更の範囲:本文参照
極東サービス株式会社
千葉県八千代市上高野
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
未経験者大歓迎!/業界トップクラスの安全対策/利益はしっかり社員へ還元/専門スキルが身につく/官公庁とプラントがお客様/ごみ処理場のクレーンで直せないものは当社にはありません!/福利厚生充実/平均勤続年数10年以上で長期就業◎/マイカー通勤OK ■業務概要: 都市ごみ、粗大ごみ、焼却灰などに対応したバケット付き天井クレーン (ごみクレーン)の設計・製作を行う当社にて、法人営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・クレーン、バケットへの理解を深めながら技術営業者を目指します。 ・今後の作業量などをヒアリングし、最適な商品の提案 ・納入後の各種メンテナンス業務 焼却場向けバケット付天井クレーンのルート営業、メンテナンス業務をお任せします。取引先の7割が官公庁、3割がプラントメーカーです。 既存取引顧客を訪問し、クレーン、バケットの調子の確認や今後の作業量をヒアリング。最適な商品提案を行います。納入後はメンテナンス業務も担います。高い技術力を持つ当社には新規顧客からのメンテナンス依頼も多く入ります。 東日本エリアを担当頂く予定で、週1回・3〜4日の出張があり、1ヶ月間程の出張になることもある全国を飛び回る仕事です。 ※新規飛込み営業やノルマはありません。 ■組織構成: 営業技術部営業課には10名在籍しております。実際に営業未経験で入社した社員もおりますので、未経験でもご安心ください。 ■教育体制: 座学(機械/電気)、工場研修、先輩同行等を1年程度行います。研修は入社から数年経った社員に対しても、技術支援の為に時期を見て行います。 ■求人・会社の魅力: ・全国で400ヶ所以上のゴミ処理施設への導入実績があり、国内シェア40%を占めています。また、取引先の7割が官公庁のため経営が安定しております。 ・案件獲得の要因は技術力を持つ営業だからこそ実現できる対応スピードの早さ、全国各地の顧客の高度な要望に応える誠実な現場対応にあります。 ・性能や耐久性が求められるオーダーメイドのバケット付天井クレーンを専門に扱っており、高い技術力と全国各地の顧客への柔軟な対応により選ばれ続けています。機械や電気について高い技術力が求められる為、当社への依頼は今後も増加傾向にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューテック
神奈川県川崎市麻生区栗木
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇検査装置業界国内トップシェア・世界シェア3位の製品群を扱う同社にて設計職(エレクトロニクス)の増員募集/検査技術に関しての特許複数取得◇◆ 【盤石な経営基盤】 29年連続黒字経営/自己資本比率89.6%(2023年度)/7期連続決算賞与支給、生活必需品の製造に使われている検査装置を取扱っているためコロナの影響もなく安定した経営を続けています。 【働き続けやすい環境】 年休125日、2022年度有給消化率93.3%と働きやすい環境が整っており、離職率5年間平均4.4%(定年除く)と圧倒的定着率〇 【充実の福利厚生】 住宅手当、退職金制度有、またRV、キャンピングカー無料貸し出しやフィットネスウォッチ購入補助、スポーツジム会費半額負担、ダイエット企画、配偶者の誕生日に食事代20,000円支給等ユニークな福利厚生も充実〇 ■業務内容: 国内シェアNO1の実績、世界38ケ国で販売される検査装置メーカーの設計職として下記の業務をお任せします。これまでのご経験に応じ、エレクトロニクスの設計・製作・検証に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く) ・CADで電気図面を作図 ・電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ・各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ・調達部材のリストアップと手配 ・当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■当社の検査装置について 当社の検査装置は、食品パッケージ用フィルムや包帯、ガーゼ、マスク等の日用品からスマホや液晶ディスプレイ用フィルム、2次電池電極材まで生活必需品の検査に使われています。また当社の検査装置は、ほとんどがオーダーメイドでカスタマイズ化した形での提供となるため、取引先とのつながりも強くリピーターのお客様が多いことが特徴。今までの圧倒的導入実績に基づく蓄積されたデータと、確かなセンシング技術をもって顧客の高度な要望にもおこたえすることができています。また年間2000件以上にわたるセンシング技術&テストを繰り返しと、過剰品質と言われるほどの徹底した品質も業界内で非常に評価されています。
株式会社アトックス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年以上・原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニー/年間休日121日・ワークライフバランス◎国の未来を創る社会貢献性の高い業務】 アトックスの企業理念は、環境とエネルギーの課題解決に寄与し、社会の発展と社員の幸せに貢献することです。 原子力施設から放射性物質による汚染の除去業務を民間企業として初めて受託、原子力施設の総合的なメンテナンス技術を半世紀にわたって築き上げてきました。 それぞれの事業分野で培ってきた信頼と実績により、より高品質なサービスをお届けすることに誇りを持っています。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容: 製作品の品質管理の業務を担っていただきます。 ◇検査要領書・検査成績書の作成および取り纏め ◇製作メーカーでの各種検査(寸法、溶接外観、塗装等) ※製作メーカーでの検査のため出張での対応となる可能性があります。 【求めるスキル】 ・Communication能力があること(対顧客、対社内) ・ISO9001の規格要求事項を理解していること。 ・製品検査、工場検査の経験があること。 ・協調性があること ■魅力: 当社はエネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団です。当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。 また土日祝休、年間休日121日と働きやすい環境です。 今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。 ■当社について: 当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーです。スローガンに「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けており、活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。 また人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
600万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜横浜ランドマークタワーの40階/残業平均10〜15h/土日祝休み/産休育休取得率100%/プライム上場システナG〜 ■当社について 2005年の創業以来、第三者検証を中心とした「テスト専門会社」としての実績を積み重ねてきました。現在、銀行・保険・証券などエンタープライズ系の案件も増加しております。事業拡大に伴い、営業部隊の強化を行っております。 ■概要 自らITコンサルティング営業を行いながら、チームのマネジメントにも携わっていただく【セールスリーダー】としてご活躍いただきます。大手企業を含む新規顧客の開拓、既存顧客の深耕営業に加え、メンバーの育成・営業戦略の立案・数字管理など、チーム全体の成果を牽引していただく重要なポジションです。 ■業務詳細 品質検証・DX支援・ソフトウェア開発など顧客課題に合わせた幅広いサービスでの多面的なご支援を行なっていただきます。それぞれ商談はWEB・対面どちらもあり、顧客に合わせて対応しています。 (新規) ・新規顧客との商談と関係構築 ・新規顧客への提案 (既存) ・既存顧客のプロジェクトマネジメント ・既存顧客とのコンサルティング提案 ・既存顧客のリテンション施策の立案と実行 ■期待すること 営業メンバーは若手も多いため、顧客拡大を担いながらメンバーのサポートをしていただくことで "チームが育っていくこと" を実感できる環境です。また、経営層に近い距離で営業活動を行いますので、代表や経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、プレイヤーやリーダーとして組織に貢献しつつ次のステージを目指していただけます。ご自身のキャリアと経験を活かしながら、将来的には営業戦略に携わっていただくことも期待しています。 ■営業商材 当社の事業に加え、親会社システナ商材も提案することが可能です。様々なソリューションがあるため、顧客課題に対してどんなアプローチで解決のご提案ができるのかを考えていきます。 ・ソフトウェアテスト、第三者検証 ・受託、SES ・ARサービス(AR Works) ・AI-OCR導入サポート ■顧客 SaaS企業やSIer企業、ゲーム・ネットビジネス事業がメインとなる他、メーカーなどを含むエンタープライズ領域の企業様ともお取引いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・エム・アイ株式会社
埼玉県越谷市流通団地
400万円~699万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器 医療機器安全管理(GVP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【治療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■業務内容:入社後は、ご経験やスキルに応じて、人工呼吸器をはじめとした当社取り扱い機器の市販後の安全管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・安全管理情報(不具合/有害事象)の収集・分析 ・安全確保措置の要否判定および情報提供文書の作成・管理 ・行政への不具合報告および現場対応サポート ・取り扱い機器の技術検証(品質保証部門、技術センターとの協働) ・GVP関連の教育訓練計画の策定・実施 ・技術トレーニングの企画開催、社内認定資格の取得推進等 ■教育制度: 入社後、まずは導入研修という形で当社取り扱い製品を覚えていただく為の研修を行います。その後は、現場で先輩社員と一緒にOJTという形で一人立ちまでサポート致します。技術研修なども豊富に揃っており、過去にも未経験者が入社しご活躍されていますのでご安心ください。 ■組織構成:安全管理部門には、現在4名の社員が在籍しております。 ■働き方: 残業時間は平均20〜30時間です。残業状況は管理部門にて毎月確認しているため、メリハリをつけて就業いただける環境が整っています。 ■当社の魅力: 【治療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルサービスを発足しました。人工呼吸器を中心にメンテナンスサービス事業をスタートし、病院の保守管理体制を支援しており、年間フルメンテナンスやオンコールサービスなど当社独自のメンテナンスコースを用意しています。これら導入後のサービスが充実していることが競合優位性となっており、顧客からの信頼も厚いです。 【人工呼吸器でトップシェア】 アイ・エム・アイの人工呼吸器は業界内では知らない人はいないほどの知名度を誇ります。幅広い製品ラインナップがあることが特徴です。 【無借金経営】 医療機器の販売だけでなくメンテナンスや教育、レンタルサービスを展開していることから収益体制が良好です。営業利益率は21.5%(業界平均8.0%)と非常に高く、無借金経営を貫いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクストリーム
東京都豊島区西池袋
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容: AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境の設計や構築など案件によって基本設計、詳細設計、構築、テストまで一貫した業務をお任せいたします。 ■魅力: ・IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノンなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます。 ・エクストリームの事業モデルは「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。この自信がエクストリームで得られる大きなメリットです。 ■当社について: 2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
450万円~699万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 測量
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、道路台帳、道路施設等が対象となり、道路行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪), UI・UXデザイナー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容 カスタマー視点でグラフィックユーザーインターフェース(GUI)を企画・提案し、車載インフォテインメントシステム(情報取得と娯楽体験が一体となったサービス)へ実装し、先進的なインターフェースで新たな体験を生み出すエンジニアを募集しています。日産社内の商品企画部、デザイナー、内外装エンジニア等のメンバー、及び社外ステイクホルダー(Google、Amazon、Apple等)と連携しながら、新しいGUIを設計し、お客様に提供する役割を担います。 クルマの電動化・知能化に伴い、クルマとユーザーを繋ぐインターフェースへの期待は非常に高まっています。その期待に応えるために、車載インフォテイメントシステムに大切な情報をお客様に伝えるのはもちろんのこと、それらの情報をより分かりやすくより使いやすくより美しく表現されたGUIにてお客様への提供することが我々の使命です。 ■業務詳細 ・グローバルの市場動向、社会環境の変化、及びお客様要望をもとに5〜10年先の技術ロードマップを作り先行開発、先行技術検討 ・グローバルリージョン、商品企画、実験部等の要望をまとめあげ、GUI仕様、グラフィックデザインを具現化 ・プロジェクトのUI技術リーダーとして社内外のステイクホルダーを取りまとめ、METERシステム/IVIシステム/HUDの仕様作成及びソフトウェア実装のマネジメント ■業務の魅力 ・タッチポイントの部分なので、世の中の人たちにダイレクトに使ってもらえるものに関われます ・近年インテリア部品の中で存在感を増してきているIVI/METER/HUDの情報設計を通しお客様と非常に近いところで働けます ・技術的な論理思考をでモノづくりするスキル、プロジェクトの技術リーダーとしてステイクホルダーの提案をとりまとめ、最適な仕様を作り込んでいくスキルを獲得できます ・技術ノウハウおよび、プロジェクトを円滑に進めるマネジメントスキルを習得し成果につなげたのち、グループのマネジメントポジションに進めます ・本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することもできます ■英語力 社内外で英語を使用する機会はありますが、自身の言葉で伝えようという意欲があれば、入社時点では高いレベルは必要ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福子工務店
東京都千代田区神田東松下町
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
\セカンドキャリア向け・これまでの経験を同社で活かして定年後も働きませんか?OJT制度で業務をサポート・直行直帰可能・自社で完結する珍しいビシネスモデル・転勤なし/ ■当該ポジションについて: 当社の竣工物件のアフターメンテナンス対応、改修工事、及び新築工事の検査立合い等の業務となります。 ※アフターメンテナンス業務以外の時間は現場配属となり、施工管理のサポート業務となります。 ▼具体的には… ・入居者へのアフターメンテナンスのアンケートの手配 ・建物不具合の確認 ・お客様への建物説明、生活アドバイス など ※不具合の一次対応をしていただくことはございますが、基本的には業者の手配がメイン業務となります。 ※夜間対応や休日の緊急対応は基本的にはありません。 ■業務の特徴: ・アフターメンテナンス業務及び配属現場は東京を中心とした首都圏内(横浜、埼玉、千葉)になります。 ・自宅から現場への直行直帰可能です。また、現場は鉄筋コンクリート造の1Rマンションに特化しているので駅近接の案件のみです。基本は電車で移動していただきます。 ・月残業は30時間以内厳守です。基本的には18時には退勤できるようにしております。 ■当社の魅力: ◎有給休暇でリフレッシュ… 同業の中でも珍しく、現場完成から次の新規現場が始まる間には、有給休暇を遠慮なく取得可能です。(連続して1週間の休暇取得も可)海外旅行など、プライベートの時間を謳歌していただくのもよし、資格の勉強や自己研鑽にゆっくり使うのもよしです。普段のお休みも【完全週休2日制(原則土日)】でプライベートと仕事を切り替えて働くことができます。 ◎資格取得サポートが充実… 資格取得時のお祝い金支給に加え、勉強時間の確保が出来るよう残業の調整可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
KSメディカルサポート株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 人材紹介営業 求人広告営業
【三宮から約5分!転勤無し!美容外科領域に特化・売上好調で安定性抜群◆早期のキャリアアップが可能です◎初年度から黒字化を達成中】 ■会社概要: 全国で医院開業支援を行っており、「存続できる医院、医療の実現を経営・戦略・人材からサポート」をミッションとして、医療機関が抱える課題の解決、支援を行うコンサルティング会社です。 ■業務詳細: 医院と医療従事者を繋げる、医療系特化人材紹介事業部における法人営業職として、医療機関やクリニックの採用支援を担当します。クライアントのニーズに基づき適切な人材を提案し、マッチングを実現します。 また、求職者へのキャリアアドバイスやフォローアップを通じて、双方の満足度向上に貢献します。 キャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザー両方の役割を果たす両手形エージェントとしてご活躍いただきます。 ・新規開拓営業、既存顧客フォロー ・採用ニーズのヒアリング、求人要件作成 ・求職者の推薦活動 ・面接調整、採用契約締結サポート ・入社後フォローアップの実施 ・進捗管理、営業報告書作成 ・チームメンバーの指導・育成・評価 ・コネクション構築 ※顧客対応・営業活動:50%、求職者対応:30%、事務処理:20% ■目標・ミッション: 採用満足度向上(クライアント満足度90%以上)を目標とし、リピート利用を増やすこと。 また、新規契約数も数字として目標を掲げています。 ■充実の福利厚生: 下記、一例 ・有給休暇(取得率ほぼ100%) ・住宅手当 ・社内健康食サービス(「ナッシュ」が格安で食べられる!) ・ウォーターサーバー完備 ・結婚記念日休暇 ・産前産後休暇 ・育児・介護休暇 ・結婚祝金支給(20,000円〜30,000円) ・出産祝金支給 ・インフルエンザ予防接種無料 ■同社の魅力: ◎自由診療に特化した独立開業支援とクリニック活性支援の2つのサービスを提供しています。国内17カ所の全てのクリニックでは初年度から黒字化を達成し、毎年売り上げとドクター・スタッフ数は右肩上がりです。 ◎自由診療分野に特化しているため、比較的参入障壁が低く、他社と差別化を行いやすいため安定性があります。その中でも現在は、美容業界を中心としており顧客数は今後も伸びていく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋技研コンサルタント株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■担当業務:同社の技術部門にて河川・砂防の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。 技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。 その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
■採用背景 自動車業界における100年に一度の変革期のなかで、Hondaは「第二の創業期」を迎えています。創業以来Hondaは、二輪・四輪・パワープロダクツ・ジェット機など様々な事業に取り組んできました。「第二の創業期」を迎えるにあたり、人事としては、社員一人一人が挑戦心を持つこれまでの企業風土を大切にしつつ、さらに多くの社員が挑戦する環境・機会を作ろうとしています。私たちとともに何事にも前向きにチャレンジし、新たな付加価値を生み出そうという想いをお持ちの方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: 従業員一人ひとりの働く喜びの最大化と地域社会からの信頼獲得により、四輪生産領域の最大化に貢献いただきます。 ・該当地区の配置/評価・処遇 ・該当地区の労働組合との交渉/労務管理 ■キャリアパス 入社後は、国内の事業所、本社、事業領域、海外現地法人などで3〜5年ごとにジョブローテーションを実施し、様々な経験を積んでいただきます。将来的には、グローバルなプロジェクトに参加したり、人事や総務の専門家、HR責任者として活躍することを期待しています。 ローテーションの例: Aさん:国内事業所(3年)→本社(3年)→研究所(3年)→海外駐在 Bさん:工場(4年)→本社(5年)→事業人事 Cさん:研究所(4年)→工場(4年)→領域人事 Dさん:研究所(3年)→本社(6年)→海外駐在 ■休日および福利厚生: ・年間休日は121日で、平均残業時間は20〜30時間程度を予定しています。 ・2023年の平均有給休暇取得日数は17.9日です。 ・教育制度:各種研修やEラーニングプログラムなど ・住居支援:社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援:社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ ■働き方 チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務を進めており、基本的に出社して勤務いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東光コンサルタンツ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(橋梁)
<ツール導入で業務効率化&働きやすさ改善/全社的にDX推進中/独身寮あり/出張は日帰りのみ/直近離職率0%!/働きやすさ重視> ※転勤なしの地域限定社員を選択することも可能です ■業務内容 当社の東京本社にて営業を募集しております。 顧客である地方公共団体や協力会社との進捗報告および調整等です。 社外内ともに、コミュニケーション能力や調整力が必要になるポジションになります◎また、今回営業募集ではありますが、技術職向けの資格を取った場合の資格手当もあり、職種を超えてスキルアップできる環境となります。 ●お客様先: 発注元は9割強、国土交通省を始めとする官公庁で、100%元請けの案件です。 ■魅力ポイント: 橋梁点検や耐震診断に大型重機ではなくドローンや360度カメラなど最新機器を積極的に導入することで、コストカットや品質の面で他社との差別化を図っています。 ■働き方: 定着率がいい職場環境となります◎新入社員の3年以内の離職率は0%です! 日帰りで行けるような場所の案件のみを受注しているということもあり、長期出張もほとんどなく 遠方の場合などはWeb打ち合わせで対応し、ワークバランスをしっかり整えて頂いております! ■資格支援制度&研修制度: 社員のスキルアップのために、当社では資格支援制度&研修制度に力を入れております! ・資格支援制度について・・・資格取得のための受検対策として、過去問題での対策&論文対策をシステム化しております。また、合格した社員からも学べる環境です◎ ・研修制度:現場では、OJTとしベテランの先輩社員が実務を教えてくれる環境にあります。 会社としてもスキルに合わせた、階層別研修、技術士研修、技能研修がございます! 働きながら、しっかりとスキルアップできる環境です◎ ■組織構成 東京本社は現在営業6名がおります。今回の採用は組織の若返りと次世代リーダーの育成も兼ねているため、転勤を想定した採用ではないので、家庭事情等で転勤が難しい方にもおすすめです。 ■働き方 閑散期はほとんど定時あがり、繁忙期含めた月平均残業時間は29.7時間です。そのため、離職率の低さにもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
徳倉建設株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《第二新卒歓迎!高い技術をつけキャリア形成できる施工管理!》 地場ゼネコンでも数十億単位の新築工事多数! 早期キャリアアップ可能で支援も充実! 技術力向上×キャリアアップがしやすい環境! ■業務内容 当社受注の建築工事における施工管理業務をお任せします。 【担当案件】 住宅(公共住宅・マンション)・学校・庁舎・病院・介護施設・オフィスビル・工場・物流センター等 新築工事が中心で、金額規模が大きいことも特徴です。 案件金額 ∟1億円〜50億円程度 施工期間 ∟1年〜3年程度 ■徳倉で施工管理をする魅力 (1)地場ゼネコンで新築案件に関われる 改修案件ばかりや建築における一部だけというような工事ではなく、新築工事として最初から最後まで関われます。大きな規模の工事を長い歴史からくる信頼性で獲得し続け、規模も裁量も大きな工事を担当することが可能です (2)早期キャリアアップが可能! まずは施工管理の補佐から現場を覚えていただきますが、そこで当社の施工管理を学んでいただければ次からは現場の監理技術者をお任せします。技術を活かしてもキャリアアップができない…という環境ではありません。若手層が増える中、30代前半でも技術者を任せられるなど、育成にも積極的です。 (3)効率的な業務 最新のドローン技術などはもちろん、会議のZOOM化など効率的な業務を昨今の時世にあわせて取り入れています。古くない社風が特徴です。 (4)自社設計 自社設計での新築工事も当社は多く、設計との連携が取りやすいことも特徴です。 ■就業環境・働き方 ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、当社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・2024年の残業上限規制(45時間/月)に際し、段階的に残業を減らし、竣工後リフレッシュ休暇あります。 ・若手層も増える中、有給休暇の取得もしやすい環境です。家族やプライベートのイベントで休みを取得し、チームで補う風土があります。 ■組織・社風 中途採用にも力をいれ、女性の施工管理も増えつつあります。当社全体では80名おり、技術力だけでなく連携力も高い組織です。従業員の希望や適性をくみとり反映しながら、良好な関係性を築くことを実現しています。
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
〜未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社〜 ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00〜20:10/2直→20:00〜8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナベヤ製作所
岐阜県各務原市上戸町
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工 組立・その他製造職
<CAMスキルを極めながら、無理なく長く働きたい方必見!> 〜創業460年の岡本・ナベヤグループで安定性◎/航空機品質「JISQ9100:2016取得」/高い品質を保つ航空機関連部品メーカー〜 ■採用背景: 当社は、民間・国防の航空機をメインに、ロケット等の宇宙業界とも取引きがございます。コロナが落ち着いて以降、国産旅客機を2035年以降をめどに官民で開発を進める案や、防衛の意識も高まっていることから、需要が拡大しており、成長産業で一緒に働く仲間を募集することとなりました。 ■業務概要: ・CAMソフトを使用した加工治具の図面作成やNC機械の加工プログラム作成をお任せします。 ・基本的に製品の図面はお客様からの提供いただきます。機械加工のための治具装置の設計などを行います。「CATIA V5」をメインに使用をしますがhyperMILL(ハイパーミル)、NAZCA5(ナスカファイブ)、CAMCORE(キャムコア)などの操作経験があれば問題ございません。 ■CAMに専念できる環境です: デスクワークがメインのため、長く働くことが可能です。加工プログラムの作成がメインのお仕事となりますので、CAM業務に専念ができ、スキルを高めていくことが可能です! ■組織構成: 30代〜40代前半の7名で構成されております。 課長も40代前半と若く、会社の制度を利用し会食に行かれるなど仲の良い職場環境です。社歴が浅い方もいらっしゃいますのでご安心ください! ■ワークライフバランス◎: ・計画年休を含めると実質の年間休日は125日!(完全土日+一部の祝日) ・夜勤はなく日勤のみで、長く働くことができます。 ・有給の取得率80%以上/役職者も利用するので利用しやすい! ■豊富なキャリアパス: 当社は本人の挑戦したい気持ちを大切にしております。そのため、製造現場、営業や事務など、幅広いキャリアチャレンジもご相談可能です!業務に必要な資格補助あり! ■当社がお客様から選ばれる理由: 航空業界や宇宙業界は、非常にセキュリティ管理が厳しい業界です。国や航空機メーカーも取引先の選定には慎重になっております。他社の参入障壁も高い業界なのも特徴です。そのため、当社はお客様から長年の実績を評価いただき安定した取引きに繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・コーエイ
東京都千代田区麹町
麹町駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜「深耕営業したい方へ」年休122日・残業月20H/大手建設コンサルタントグループの人材総合サービス企業〜 ■職務内容: 企業や官公庁のお客様と登録スタッフをつなぐ、人材派遣営業をお任せいたします。 建設と土木分野に特化した人材業を営んでおり、主要取引先となるID&Eグループ(旧 日本工営グループ)だけではなく多くの建設土木業界の企業様にもご利用を頂いております。人材のご紹介を通じて、企業と働く方が抱える課題を解決するサポートをすることが可能です。 ■職務詳細: ・既存顧客中心、一部新規開拓もお任せいたします。 ※現在は営業先は、親会社の紹介6割:官公庁4割となっており、どの顧客にも真摯に向き合う営業スタイルで、官公庁からの受注も安定しております。 ・派遣先との打ち合わせ、協議参加 ・スタッフの登録、フォロー、面談の対応 ・契約更新に関わる連絡、見積書、契約書等の書類作成 ・部会など会議への参加、その他付随業務 ■やりがい: クライアント企業と派遣スタッフと信頼関係が築ける仕事です。 人が好きな方や深耕営業がしたい方歓迎です。 ■目標について: ・ノルマは無く、チームとして売上目標を達成していきます。 ■組織構成: ・部長1名、課長1名、営業1名、事務2名、コーディネーター1名 ※30代後半〜50代活躍 ■特徴・魅力: <様々な方向から働く人と企業の課題を解決する> ただ人材や仕事を紹介するだけでなく、その人や企業の課題を解決するための手段を考えて動きます。働く人の現状と叶えたい理想のキャリアなどをお伺いしてそれに即した仕事をご紹介し、企業が抱える課題を解決するため人材をご紹介するだけでなく、課題を解決するためにどのポジションを増強すべきか、今までと違った手法での採用を勧めるなど営業の方が行うことの出来る提案は多岐に渡ります。 <建設・土木の経験を活かすことが出来る・さらに深く知ることが出来る> 建設・土木に特化した事業だからこそご自身の経験などを活かすことが可能です。また人材派遣をするお取引先は非常に多いため、様々な案件と職種に触れることが可能です。そのためより深く建設・土木の知見を広げることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHIプラント
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜IHIグループの中核を担うトータルエンジニアリング会社/カーボンニュートラルにむけた欠かせない技術「大型低温貯槽」に携われる・社会貢献性◎/ライフの変化に合わせて在宅勤務・時短勤務を利用できるなど柔軟な働き方が可能/ ■業務概要: 大型低温貯槽は主に電力・ガス事業者様がお客様となり、各事業所に建設・納入されます。入社後は大型貯槽設計チームにエンジニアとしてアサインし、チームリーダーの元国内プロジェクト向け大型低温貯槽の設計、見積業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・設計工程に従い、大型低温貯槽の計算書、図面、仕様書の作成 ・お客様との技術的折衝、社内関連部署及び協力企業との調整業務 ■配属部署・組織構成 構造技術部はライフサイクルビジネスセンターに属する部であり、主に国内外における大型低温貯槽の機械・土木設計及び、見積業務及び大型貯槽の開発を担う部署です。部員は約60名で、派遣を含めると女性の方は約10名が活躍されています。ほぼ毎月部の懇親会が企画され、部内のコミュニケーションも良く、特に管理職は話しやすい人ばかりで、笑顔が絶えない明るい職場です。 ■働き方 短期的なリモートワークや時短勤務など利用可能。 構造技術部は社員とそのご家族の幸福を唯一の価値観として共有していますおり、家庭,プライベート優先の働き方を推奨しています。 ■業務の魅力 エンジニアとして国内プロジェクトにおける大型貯槽の設計業務の習得、業務を通じてスケジュール及び技術的なマネジメント力を身に着け、将来的にはリードエンジニア、エンジニアリングマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■業務の魅力 大型低温貯槽の技術はカーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションに欠かせない技術です。 特に次世代のクリーンエネルギーと言われているアンモニアでは、バリューチェーン構築の一端を担うものであり、必要不可欠です。大容量のアンモニア貯槽は開発のフェーズを終え、本格的な商用へ向けて設計を確立する実装段階に入っています。 開発から商用へ向けた設計には多くの困難がありますが、高付加価値な大型構造物を送り出すことで、社会に対する貢献と自らの意義を強く感じられる職場であると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
東京都
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: アジャイル開発におけるスクラムマスターおよびソフトウェアエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ・DX構想はあっても内製開発できるチームがないお客様に対し、ともにDX実現のために活動できるチームをつくり、顧客のDX実現を目指します。開発のプロセスはスクラムで、技術スタックとしてはJava・SpringBoot・Azure・Jira・Confluence・Bitbucket、等を中心に採用しています。このチームの中でスクラムマスター、またはソフトウェアエンジニアとしてご活躍頂きます。 ・上記検討結果や経験を生かし、当社の開発業務における生産性向上施策を全社的に推進するプロジェクトのチームメンバーとして参画します。開発生産性の向上につながる新技術(例:AIを利用したコード生成等)の調査、メソドロジの提案、プロセスの検討等を担当します。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事頂く予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■期間: 最短でも3〜5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■部署の業務概要: ・スクラム開発チームにより顧客DXの実現 DX構想はあっても実現力を持たないお客様に対して顧客と一緒に活動できるスクラムチームを作りDXを実現するサービスを提供します。 ・社内業務としての開発作業生産性向上施策の実施 社内プロジェクト(当社のモダン開発・SaaSサービス提供プロジェクト)においてスクラムプロジェクトをサポートします。社内横断で開発作業の生産性向上を企画し推進します。 ■当ポジションの魅力: 社内横断部署として広く活動できるため、特定の業種や業態にかかわらず様々なプロジェクトに参加できます。広範な知識を身に着け、開発経験を積むことができます。将来的なキャリアとして特定顧客担当部署での顧客担当への変更も可能です。 ■働き方: 基本的にテレワークで勤務可能です。ただし、顧客のリクエスト次第では客先事務所での勤務をお願いすることがあります(実例:週に2日程度客先勤務)。また、週次で組織定例を実施しており該当日は本社にて勤務していただきます。 変更の範囲:本文参照
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
安東建設株式会社
埼玉県戸田市喜沢
700万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【50代・60代も活躍中!/ワークライフバランスが整った環境/年間休日120日・土日祝休/基本直行直帰/定年後も安定収入/マイカー通勤OK】 ■職務概要: 元請けとしてビル・マンション(10階建て未満)の建築施工管理を担当頂きます。規模感も大きくなく現場の負担が少ないため残業も少なく就業できます。定年後も年収を維持して活躍できる環境です。 ■職務詳細: ・品質管理、工程管理、予算管理などの施工管理業務 ・施工図面・工程表等の提出資料の作成 ・工事関連会社との打ち合わせ ・その他、付随業務 ■働き方: ・担当する現場は東京もしくは埼玉県内が中心となります。 ・直行直帰が基本となります。出張はありません。 ・夜勤はありません。 ■入社後: これまでの経験を活かし、中高層ビルやマンションの施工管理業務をお任せします。複数の現場を管理することは基本的なく、1現場ずつ対応していただきます。 ■組織構成: 現在3名(50代1名、40代1名、30代1名※男性のみ)が在籍しております。全員中途入社の社員となり馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴/魅力: 【事業の安定性】 ・業績はここ数年間で3億円→7億円と右肩上がりとなっており事業として安定しております。背景には海外とのコネクションがあり、現状仕事を受けきれないほど案件の依頼がきております。 【裁量を持って仕事ができる】 ・『個人を尊重し評価すること』をモットーとし、人を大切にする温かい社風です。仕事に関しては個人の裁量に任せている為、ある程度自身のペースで仕事を進めることができます。 【当社について】 ・埼玉県戸田市に本社を構え、首都圏で中高層ビル・マンションの建設工事を行う総合建設会社です。新たに横浜にも支店を展開し、事業を拡大中です。 変更の範囲:無
志津建設株式会社
岐阜県中津川市下野
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜職種&業種経験の方歓迎!土日休み/完全週休2日制/残業10h~20h程度/馴染みある土地のインフラ整備や災害復旧に携われる!地域貢献・やりがいを感じることができます/プライベートとの両立◎長く働ける職場〜 ■職務概要: 当社は、都道府県や市町村などが発注者となる公共工事を中心に、地元のインフラ整備に携わっています。そんな地域密着型企業の当社で、公共工事の現場監督をお任せする施工管理を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・施工現場巡視による工事品質の管理 ・技術者や現場担当者等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取りします) ・現場での人員の配置・管理 ・現場や取引先との打合せ ・工事見積作成・工事関係書類作成 ■担当頂く現場の特徴 道路新設工事・改修工事、災害復旧工事などの公共土木の現場が6割を締めます。その他、一般土木現場、下水、個人住宅等民間工事、(株)KANSOテクノスからの依頼で各発電所の点検・メンテナンスなども行っています。 <直行直帰>状況に応じて可能 <担当エリア/出張>対応エリアは岐阜県内が中心です。車で片道30分以内の現場がほとんどで直行直帰も可能です。社用車を支給します。 <担当案件数>1人当たり3件ほどとなっております。 ■スキルアップ: <更なる資格取得に向けて> 資格取得に向けて外部研修を受講することができます。 平日の業務時間内で受講していただき、費用も企業で全額負担いたします。 ■組織構成: 会社全体24名。配属先の土木部は総勢15名体制です。うち施工管理者は5名です。平均年齢は54歳、30代〜70代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■働く環境: ・土日休みの完全週休2日制 ・休日出勤は災害発生などの緊急時の際にはございます。(年に3日程度) ・残業時間は月10時間~20時間程度です。 ・プライベートを大切にしながら、長く就業できる環境が整っています。 ■モデル年収: 2級土木施工管理技士取得:420万円(入社時) 1級土木施工管理技士取得:500万円(入社経過3年ほど) 1級取得後+民間/公共案件実務:560万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ