281149 件
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
-
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: メガバンク様向けインフラ領域における構築案件のPM・PLとして提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全行程の推進管理を実行頂きます。 案件の大きさは様々ですが、数人月〜数百人月規模の案件に対して、スキルにあったPJTから対応頂きたいです。 ※システム領域としては勘定系ではない、一般系のシステムを担当させて頂いております。 ■配属組織のミッション: 当部はメガバンク様向けインフラ領域における開発専門部署です。プライムベンダーとして提案から運用引継ぎまで一気通貫で対応を行います。 ■当ポジションの魅力: 大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みや製品専門組織も充実しています。技術研修、フォローアップ研修も充実しており、受講いただき業務に活用いただくことができます。 ■組織構成・雰囲気: キャリア入社と新卒入社がおよそ半数ずつ、年齢層も20代〜50代まで幅広く、多様な社員が活躍している部署です。部は担当案件等で4課体制になっていますが、縦割りの感覚はなく、課組織を超えたコミュニケーションも多くみられるのは特徴なのだと思います。風通しがよく部会等では多くの部員が気軽に発言できる雰囲気がある組織だと自負してます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・IT戦略やIT中期計画の立案から、システム化計画策定、要件定義までの上流工程 ・クラウドネイティブアーキテクチャを用いた基盤システムの基本構想策定から移行支援 ・ITガバナンス策定や情報セキュリティ管理手法の見直しなどによる、情報システム部門の改革支援、技術顧問 ・お客様の業務移行やシステム移行の支援、および運用定着化支援 ・大規模システムのインフラ構築プロジェクトにおけるプロジェクト管理支援 ■配属組織のミッション: コンサルタント組織として、システム化構想・計画策定支援や要件定義支援、情報システム部門改革支援、および大規模プロジェクトのプロジェクト管理支援などのコンサルティングサービスを提供しています。 ■当ポジションの魅力: ・トータルシステムソリューションをワンストップで提供するSIerのコンサルタントとして、上流工程だけでなくシステム開発や構築、移行、運用などのITライフサイクルをトータルに手掛けることができます。 ・海外を含むHW/SWベンダーとのパートナーシップを活かし、最新の技術を活用したIT戦略やシステム化計画の策定、業務改革などのコンサルティング業務を行うことができます。 ・様々な業種に多くの顧客を持つため、幅広い領域でコンサルティング業務を行うことができます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
東京鐵鋼株式会社
栃木県小山市横倉
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 製品開発(金属・鉄鋼) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【働き方◎/手がけた製品が有名物件・都市開発に!開発職/年間休日126日】 ■採用背景: 国内シェアトップの「ネジテツコン」を製造する東京鐵鋼の開発部の人員補強に伴い、新規開発、既存改良や共同研究などを行う業務を担当いただける方の募集を行っています。 ■業務概要: 「ネジテツコン」を提供する東京鐵鋼の開発職として、主力製品の新規開発、改良に加えてゼネコンや大学研究所との共同研究の業務を担っていただきます。 ■業務内容: ・市場動向の調査、分析(顧客動向、ニーズ、競合動向)と開発企画の立案 ・鉄筋の機械式継手、機械式定着金物などの開発(製品の設計、試作、試験、検証、評価) ・ゼネコン、設計事務所、大学と共同での新工法の開発(新工法のアイデア考案、実験の計画立案、実施、評価) ■本ポジションの魅力 ◎自分の手がけた製品が実際に世に出る、介在価値・達成感を感じられるポジションです。 ◎残業も少なく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■入社後の流れ: 実践的な業務を通して、業務内容、知識、スキルを身につけていただきます。 ■組織構成: 開発部:2チーム 部長1名、課長1名・メンバー11名 ■就業環境: ・残業時間:全社平均10時間程度 └残業25h以上は申請が必要なため基本NGです。 ・年休126日 ・離職率は非常に低く、長期就業できる環境です。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメント業務を担う課長、部長ポジションを担当することができます。 ■製品技術力の高さ: 技術力は特許件数にも表れており、ネジテツコン・継手(トップス、ボルトップス、リレー)、定着金物など、独自の製品開発で特許を取得しています。また、1950年にJISマークの第一号として同社の製品は認定を受けています。長年、施工の簡素化と工期短縮をセールスポイントとした高強度・高品質の鉄筋コンクリート用棒鉄を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
上村建設株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
400万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜九州トップ級建設企業/大規模案件にも携わる/住宅、商業施設、金融機関や公共施設など幅広い多種多様な建物を造ることができる!アサイン先はご自身の経験に応じて検討いただけます〜 ■職務詳細 マンションや倉庫、商業施設をメインとした施工管理をお任せします。 ★入社後の業務: ・現場調査、見積り作成 ・各種工事業者の手配、発注業務 などのサポート ★将来的に任せる業務: ・施主との打ち合わせ ・安全、品質、工程、原価、環境の管理 ■魅力 ☆アサイン先 福岡県内のみです。現住所を考慮し、直行直帰1時間程度で通える案件にアサインをしております。同社であればワークライフバランスを保ちながら業務に取り組むことが可能です! ☆安心の勤務体制 公共施設等大型案件に関しては5名以上で担当することが多く、1名に負担がかかることがないため、残業の抑制にも繋がっております。 完成した物件をオーナー様に引き渡す際、大きな感動を味わうことができます! ☆書類のDX化 シェアNo.1クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を導入しており、プロジェクトに集中できる環境を整えております! ■当社の魅力 <育成> 同社は日建学院とも連携をしており、建築施工管理技士補の資格は入社4年目までの社員の8割程度が取得をしており、施工管理技士の資格においても5年目までの社員の半分程度が取得をしております。 資格未所持の方であっても学習環境をご用意していおりますので、安心してご応募ください! <給与> ベースアップにも力を入れており、昨年11月には平均で7%の給与UPを実現しております! ■当社の特徴 1959年の設立以来、地場大手の建設業者として幅広い案件を手がけてきました。九州・沖縄エリアでの「年間着工数(地主営業)」ランキングでは業界トップを獲得しており、年商も20年以上200億円前後を維持し続けています。建築・不動産事業にグループでワンストップに対応できる強固な体制を築いていることから安定した基盤を確立しています。特にマンション経営の分野にて、不動産オーナーに対する事業提案から企画・設計、施工はもちろん、入退去の管理や、その後のメンテナンスに至るまでを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜法人向けネットワークサービスの円滑で安定した運用に努め事業に貢献する〜 ■ミッション: 運用のメンバーあるいはリーダーとして、法人向けネットワークサービスの円滑で安定した運用に努め事業に貢献する ■業務概要: 法人顧客向けインフラ基盤(ネットワーク)の運用業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇法人向けネットワークサービスの運用業務 ・問合せ対応: 一次窓口で解決出来ない場合の二次問合せ対応 ・障害対応: サービスで障害が発生した際の復旧対応 ・メンテナンス対応: ライフサイクル管理に基づき各種メンテナンス作業を実施 ・継続的な運用改善対応: ベンダやメーカーと連携しながら運用ツールや仕組みの改善を実施 ■魅力: ・ルータ、スイッチやFWなどのネットワーク機器、サーバ機器の実機操作が多く、スキル・経験を活かすことが可能 ・オペレーションチームを統率しながら新たなサービス開発に携わることが可能 ・自動化などを推進し、作業効率化・サービス高度化のプロジェクトにも参画可能 ・事業領域が広いため、本職種以外も、システム開発やクラウド、セキュリティなどへのキャリア形成が可能 ・メーカーやベンダーとのリレーションを深めながら、より深い製品知識や運用ノウハウを蓄積することが可能 ■配属部署概要: ◆法人統括 法人カスタマーオペレーション本部 クラウド&セキュリティオペレーション統括部 当部門では法人向けネットワークサービスの運用を担当。 ソフトバンクの法人顧客向けにリモートアクセス、インターネット接続ゲートウェイ、モバイル網接続ゲートウェイなどの自社構築ネットワークサービスの運用に加えて、各種SASEサービスの運用も担っています。 高品質なネットワークサービスを提供するために、運用の自動化の推進や海外ベンダーを含めたリレーション強化を実施しております。 ソフトバンクのサービスをご利用いただいているさまざまな業種や規模の企業が顧客です。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
阪神動力機械株式会社
大阪府大阪市此花区四貫島
千鳥橋駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜官公庁が取引先で事業安定性◎/24卒・25卒の方も大歓迎!/水処理機器・減速機でシェアトップクラス/賞与4.5ヵ月/残業10時間/定着率高/UIターン歓迎/必要な資格は就社後に取得できる◎〜 官公庁向けの水処理機器でシェアトップクラスの同社にて、機械加工をお任せします。 ■業務詳細: ・水処理、河川設備や産業用の減速機に必要な金属部品の機械加工作業(旋盤加工/フライス加工/歯切加工など)をお任せします。 ・作業内容としては以下の加工機械を使って、OJTで1から丁寧に教育いたします。 ・OJT中は先輩社員とマンツーマンで作業を行い、各作業が一人前と認められれば一人でも作業を行っていただきます。 ■設備(加工機械)詳細: ・汎用旋盤、NCフライス盤、CNCホブ盤、5軸複合加工機、5面加工門型マシニングセンタ、CNC横中グリ盤、CNC歯車研削盤、キーシーター、NC旋盤、カサ歯車歯切り盤、円筒研削盤、CNC5面加工機、ウィームネジ研削盤、CNC5軸加工機 ※様々な種類の設備を使用しており、それぞれ仕様に合った教育を行っていきますので安心して業務を行っていただけます。 日々の業務に伴って複数の機械をマスターすることができます! ■組織構成 氷上工場同部署に10名が所属しております。 ■働き方: ・有給休暇の年間平均取得日数は10日あります。有給の取得がしやすい環境です。 ・残業は月10時間程度で、ほぼ残業が発生しない月もあります。 ■育成体制: ・クレーン、玉掛けなどの必要な資格は入社後に取得していただきます。 ■事業安定性: (1)官公庁向け水処理機器・減速機トップシェア (2)元歯車メーカーのノウハウで10年単位でメンテナンス不要・ダムや水処理で重要な大量の水処理を実現 (3)製品性能で民間での需要が伸びており業績110%成長(昨年度比) 変更の範囲:組立、営業、設計、事務
川田工業株式会社
東京都北区滝野川
飛鳥山駅
500万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/福利厚生超充実/東京ミッドタウンや国立競技場など有名大型構造物を多数手がける〜 ■業務内容: 鉄骨ファブリケーターである当社の「四国工場」において"鋼製橋梁or建築鉄骨の製作管理”を行っていただく方を募集しています! ■具体的には: ・鋼材発注条件書の作成 ・購入品の発注・管理 ・橋梁・鉄骨製作(組立、溶接等)の工程・原価管理 ・品質計画書、製作要領書の作成 ・設計図書、特記仕様書の確認、洗い出し ・品質管理、外部検査の対応 ■当工場について: 当社の四国工場は明石海峡大橋や東京ゲートブリッジなど国内を代表する鋼製橋梁の製作に携わってきました。 建築鉄骨の製作においては、国土交通大臣認定で S - H - M - R の4つのランクが指定されており、当工場は国内でも数少ない最上級のSランクを保有しており、このSランクでは制限のない全ての鉄骨製作に対応可能です。 それだけの技術力・品質管理力を認められている証であり、国内の著名な橋梁・建築プロジェクトに多く携わることができる点が魅力です ■同社の強みと特徴: 【◇KTI川田グループの中枢企業「川田工業」◇】 同社は、東証プライム上場「川田テクノロジーズ株式会社」を持ち株会社とする、川田グループの基幹事業会社です。【橋梁・鉄構・建築】の3つの事業と、国内3つの工場と全国各地の事業拠点を持ち、安定した経営を行っております。 ■施工事例: 明石海峡大橋/瀬戸大橋/レインボーブリッジ/東京ゲートブリッジ/横浜ベイブリッジ/阪神百貨店/ 中之島フェスティバルタワー/パナソニックスタジアム吹田/JPタワー大阪 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破南
450万円~699万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■仕事内容: 自社開発製造の給配水機器とその関連製品の提案営業を担当いただきます。(既存:新規 7:3) 営業先は一般家庭ではなく、以下の顧客へのルート営業になります。 (1)官公庁(水道局等) ※給配水装置は水道局の許認可が得る必要があり、全国の水道局に製品の承認申請等を行います。 (2)建材商社・管工事業者 (3)ゼネコン・サブコン・デベロッパー ※取扱製品:給配水機器(給水栓・止水栓・各種継手・サドル分水栓・メータユニット等) ■業務の魅力: 業界の一歩先を行く製品をつくるために、営業担当者の情報収集力がとても重要になります。自身が獲得した市場ニーズが新製品開発に役立ったり、技術担当者とともに商談を進めるなど、「モノづくり」に近いポジションで営業が体験できます。 ■働き方: 訪問件数:5〜6件/日、宿泊出張:基本無、営業=既存7:新規3、顧客先:ゼネコン・マンションディベロッパー等。 <営業パターン>(1)既存顧客へ新規提案:顧客から図面をもらい、見積作成→現場打合せ→工期管理→納品(2)既に納品している既存顧客への営業:月1回程度訪問し、消耗品在庫の管理や状況確認→消耗品提案(3)新規顧客営業:同業他社の製品を使用している企業様へ訪問し同社製品を提案 ■業界の今後: 水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜「採用担当」へのキャリアチェンジ歓迎/採用の全タッチポイントを担当!裁量権も大きくアイデアを実行できる◎〜 ■職務概要: IT事業部門のエンジニア採用を中心とした中途採用業務全般をお任せします。 ■採用背景: アウトソーシングテクノロジーは創業20周年を迎え、更なる成長のため7月1日よりリブランディングを行い、 会社名を「BREXA Technology」へ変更いたしました。事業拡大に伴い、この度ITエンジニア採用担当を募集いたします。 ■業務詳細: ITエンジニア採用の最前線でエンジニアの採用に携わっていただきます。 候補者との接点や採用チャネルの検討、新しい企画の実行など裁量権をもって働けるポジションです。 <具体的には> ・部門ごとの「本当に欲しい人材」を引き出すヒアリング&要件整理 ・カジュアル面談〜内定クロージングまで候補者との全タッチポイントを担当 ・人材紹介会社や求人媒体など既存チャネルの運用&改善PDCAを回す ・新しい採用手法の企画・実行(SNS採用、ダイレクトリクルーティング、アイデア歓迎) ・採用だけではなく制度設計やオンボーディングの設計にも関われるチャンスあり ・業界トレンドのキャッチアップ&競合調査で、採用戦略を自らアップデート ■組織構成: 現在関西拠点には8名が在籍しております。 ※未経験入社の社員も多く、部署としてもコミュニケーションが活発な明るい雰囲気の組織です。 ■教育体制: 3日間導入研修(面接等に必要な傾聴研修等)を経て、 先輩社員が教育担当として、OJT形式でしっかりと教育いたします。 まずは面接同席から入っていただき、基本的に毎日ロープレも実施することで業務イメージができれば、 早ければ2週間〜1か月ほどで独り立ちして面接実施いただくような形を想定しております。 先輩社員が同席していただいての面接に対するFBもいただけるなど、しっかりとした教育体制を敷いております。 ■キャリアパス: メンバー→主任→係長→課長→部長のキャリアパスを想定しております。 主任までは早い人で1年、2年ほどで昇格し、係長までは3年〜4年で昇格するのが平均で、 昇格スピードも早く、若手から早期のキャリアップが目指せるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市淀川区十三本町
500万円~899万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
◆◇世界で活躍する日系大手製薬メーカー◆◇ ■業務内容: 注射剤のQC微生物技術者の業務をお任せいたします。 配属グループは「優れた医薬品を患者さんに届けるため高い品質を管理する」ことを組織の責務としています。世界中の患者さんに医薬品を届けるため、製剤・原薬・原材料の微生物試験による品質管理に加え、製造エリアの環境管理や市場出荷した製品の安定性試験、分析機器の管理など品質管理に関する業務を幅広く担っています。 ■業務詳細: 注射剤の無菌性保証のため、以下の職務に従事いただきます。 ・注射剤微生物試験の逸脱調査、変更管理 ・微生物試験の迅速法、自動化の技術・導入検討 ・分析機器のクオリフィケーション ・分析法バリデーション、申請試験法作成 ・Global文書とのGAP評価、和訳 ■居住地について: ◎成田工場は2030年頃に大阪市の十三工場へ移設を予定しています。この新設工場は1000億円規模の投資を計画し、アジア最大規模の血漿分画製剤の生産設備を擁する工場となります。大阪工場への移設により、最新の設備と技術を駆使し、より効率的で高品質な生産体制を実現します。 ◎大阪市は交通の便が良く、生活環境も充実しており、家族連れにも適した住みやすい都市です。武田薬品の新しい挑戦に一緒に参加し、未来の医薬品製造をリードするチャンスです。 ■タケダの紹介 タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々に健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々の命に貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。タケダは国内第一の製薬企業であり、業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。私たちは日々の業務においてタケダイズムを体現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クレシード株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【1990年創業☆顧客からの信頼大きく事業拡大中/ワークライフバランス◎/異動可能性少なく腰を据えて就業可能】 ◇異動頻度低!長期的な客先常駐を想定しての採用です! ◇実動7.5時間/残業平均10〜20時間/土日祝休み ◇お客様の情報システム業務を代行する一次請けSIです。 お客様先の社内情報システム担当として、客先常駐にて以下の業務を対応していただきます。 ■詳細 ・ネットワークの設計・構築・設定・現地設置作業 ※プロジェクトに応じて、プロジェクト管理業務をお任せする場合がございます。 ・ネットワーク障害発生時のトラブルシューティングおよび復旧対応 ・メーカー・ITベンダー等との各種調整・交渉 ・ネットワーク関連の問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・ネットワーク機器に関する資産管理業務 等 必要に応じて、常駐先の支店等への出張もございます。 ■入社後の流れ ・本社の技術部門にて、顧客作業内容の指導や実務作業のOJTを実施します。 ・研修期間は2か月程度となります。顧客にて受け入れ準備が整い次第、常駐先配属となります。 ■組織構成 ・メンバー構成:部長1名、リーダー1名、メンバー1名(全員男性) ・全員が同じクライアント企業に常駐しており、現場での相談やサポートが可能です。 ■チャレンジできる環境 同社はここ3年で若手を中心に社員数が増え、女性社員比率も上がってきています。 新たな商品・サービス開発、新たな市場開拓をグループ各社とも取り組んでいますので、若手社員でも裁量を持たせ、さまざまなチャレンジできる環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 商品企画・サービス企画 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
こんな方にお勧めの求人です! ◎お客様との長期的な関係構築が得意な方 ◎お客様の行動、感情、ニーズを多角的に分析することが好きな方、あるいは近しいご経験をお持ちの方 ◎利益<顧客満足度を高めることを大切にされている方 <業務内容> ・「パナソニックホームズ」の住宅オーナー様向けのくらしサービスの企画、開発、運営、プロモーション業務となります。 ・外部企業との協業がベースとなります。 ・企画時及び運営時に実施するアンケート調査やインタビュー調査の企画及び実施も携わっていただきます。 <現在展開中のサービス> ご参考:オーナーさま専用サービスメニュー:これらのサービスに関わる新規企画や既存サービスの運営等をご担当いただきます。 https://homes.panasonic.com/owner/service/ <採用背景> 住宅会社として、家を建てるだけでなく、建ててからのくらしにも寄り添い、オーナー様の豊かなくらしをサポートすることに、 より一層重点を置いて活動しています。 オーナー様とのリレーション強化をスピード感を持って進めるべく、社外で企画業務に携わってきた方にご参画いただくことで、より幅広い視点をもって柔軟な企画業務の推進が可能になると考え、中途採用にて新メンバーを募集することになりました。 <配属先> ・マーケティング企画室は、各事業部門を横断して新たな戦略を進めていく重要な部署です。(部員:十数名) ・月平均残業時間は20時間程度と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。フリーアドレス制のオフィスなど、健康的で効率的な就業環境を整備しています。 ・試用期間経過後、週3日出勤から、最大週1日出勤というほぼリモートワークの勤務体系もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルエス
大阪府堺市中区毛穴町
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜夜勤なし/土日祝休み/日本の文化である「おつまみ」を作り続けた老舗メーカー〜 いか天大王・恋するめを中心に、おつまみ商品を展開する当社にて、製造管理業務をご担当いただきます。まずはOJT研修にて商品知識や材料の調合を学んでいただきます。その後、ライン責任者としての業務をお任せします。 【具体的には】 ・製品の製造進捗管理 ・ライン管理 ・衛生管理 ・工場で働くパートの方々のシフト管理 【特徴】 定期的に業務改善など提案の場があり、優秀な提案は実行に移されたり表彰を受けることもございます。新入社員でも積極的に提案できる環境です。 ■商品について: ・お客様のニーズに合わせて、個人向けから業務用まで幅広く、『おつまみ』商品を世界に向けて発信しています。 ・人気商品『いか天大王』、『恋するめ』、『徳用こだわりシリーズ』、『食べきりシリーズ』等、様々な商品を開発・製造しております。 ■配属組織について: 本社(堺)には約30名、第二工場(和泉)には約10名が所属しております。基本的には本社配属となる予定です。 ■DX化の推進: グループ全体でて2025年以降を見据えて10年間かけて原材料・半製品・製品一元管理システムとしてのバーコード生産システムに取り組んできました。少しずつ機材を増やし、対応しております。 ■同社の魅力: ・ワークライフバランスを重視した社風◎ 残業は20時間以内で基本的に定時退社で転勤もなく、ワークライフバランスを重要視している企業です。 ・人気商品を世に売り出している企業 同社はコンビニやスーパーでよく見かける「いか天大王」やなどのヒット商品を多く開発しております。 ・老舗でありながら柔軟な企業 創業64年という歴史を持ちながら若手社員も多く、時代のニーズに合わせた経営、商品開発、営業を行っています。 ・新商品や新事業展開も テレビCMやラジオCM等PR活動を積極的に行い売上向上につながっています。また近年ではネットでの売り上げも拡大しております。今後は海外展開も視野に入れ事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
岡山県岡山市北区表町
西大寺町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎プライム案件が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます♪ ◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ☆スペシャリスト/マネジメントなどキャリアの選択が可能です。 ■業務内容: ・地元企業や官公庁・自治体向けにシステム提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です。 ・市民サービスや行政手続きのDXなど、新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることが可能です。 ■入社後の流れ: ベテラン社員と一緒に業務を行い、既存案件の保守・運用に携わっていただき、ある程度経験を積んだ段階で新規案件への参画を考えております。 ゆくゆくは岡山県域やそれ以外の自治体様向けの基盤運用・開発のリーダーになっていただく方を募集しています! ■業務の魅力: ・岡山県下の自治体向けに基盤システム・インフラ提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です。 ・オンプレの仮想基盤案件、庁内ネットワーク案件が多数ございます。 ・オンプレの仮想基盤、庁内ネットワークの提供に加え、クラウドサービス、ローカル5G、ゼロトラスト、行政手続きのDXなど、新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることが可能です。 ・今まで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることが可能です。 ■キャリアアップについて: 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 同社には固定的で一律なキャリアプランは存在しません。評価制度もオープンなルールに則り、中途入社のハンデはありません。NTTデータグループという安定感の中、先進的チャレンジングな環境です。若い会社であり会社と共に成長していける風土、手を挙げれば任せてくれる雰囲気です。 最速では33歳で課長代理→35歳で課長となった方もいます♪ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイネス
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム上場企業にて自社システムの導入保守をお任せします〜 ●開発部隊〜営業と連携を取り業務を遂行/SQL・oracleの知見を活かせる ●地方自治体向けシステム導入保守を通じてDX促進・業務効率化を貢献 ●『東証プライム上場』×『所定労働7H20分』×『月平均残業15H』 ■業務内容: 福祉に関する地方自治体向けシステム「WebRings」の導入保守をお任せします。※福祉関連(障害者福祉、高齢者福祉、児童福祉、子ども子育て、生活保護、健康管理、相談窓口など) ■取扱システム:「WebRings」とは 自社で開発した自治体向けの総合行政パッケージシステムです。自治体業務の基幹となる住民記録・税分野から、各種保険制度や年金・医療・福祉サービスなどの社会保障分野までカバーし、度重なる制度改正にもスムーズに対応して円滑な業務をサポートしています。 ■業務の流れ: (1)既存顧客に対するシステム維持管理 当社システムを導入いただいているお客様に対してのシステムの維持管理を行います。問い合わせや法制度改正内容により、お客様との打合せ(要件定義・設計)からシステム設定・開発、テスト、リリースを行います。 (2)既存顧客に対する新規システム導入 既存のお客様や新規のお客様への新たなシステム提供(導入)作業を行います。こちらもお客様との打合せ(要件定義・設計)からシステムの設定・開発、テスト、リリースを行います。 最初はお持ちのスキルや経験に合わせての工程に参加いただきます。その後キャリアアップとして、上流工程を担当していただきます。 ■過去の中途入社者 メーカー・公務員など全くの異業種から未経験で入社し活躍されている方がいます。 ■キャリアパス ご本人の希望によって、スペシャリスト、PL/PMのどちらでも目指していただくことができます。 ■当社のスキルプランニング 社員のスキル形成に向けて「iコンピテンシディクショナリ」を活用しています。年1回、役割や専門分野別に個人のスキルや経験をタスクレベル診断し、プロフェッショナルとしての能力を可視化します。結果をもとに、社員が自らスキル開発プランを立て、上司と共有して育成計画の見直しをおこないます。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
愛知県名古屋市中区新栄
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■業務内容: ガスセンサのニッチトップ企業である当社にて、産業用ガス警報器の営業全般をお任せいたします。 <営業スタイル> 業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。 また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合) <営業先> ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。当面は先輩社員と同行営業からはじめることになります。 ■入社後: 入社後は商品知識を身に着けて頂く為、3ヶ月程度の研修を予定しております。 商品知識を身に着けてからは現場配属となりOJTを中心に業務を覚えていただきます。独り立ちできるのは2~3年程度かかる見込みです。 ■やりがい: ・高い製品力・技術力を武器に営業としての組織力も強く、お客様の本質課題を解決する営業活動を行える会社です。 ・ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区三津屋中
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理 工場長
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■業務内容: MEMSセンサの新工場年100万個体制構築の一環として、製造の生産計画、進捗管理、作業者のシフト管理、在庫管理、不具合対応などをお任せします。 <前半勤務の場合/1日の流れ> ・8:30始業開始。社員朝礼、製造装置の使用前点検、作業者のシフト確認・調整 ・9:00作業者朝礼。作業者と製造業務確認、 ・9:00〜製造装置の状態確認、不具合対応、製造進捗確認 ・17:00製造業務終了。翌日の作業内容検討、作業者のシフト作成 ・17:15終業。 ■交代勤務体制は下記のとおりです 前半:8:30~17:15 後半:16:00~23:00(暫定) ■配属先 工場長 1名 グループリーダー代理 1名() 社員 3名★ 派遣・パート 17名 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 また、中国・韓国・アメリカ・オランダに現地法人、台湾・タイに事務所を構え、積極的に海外展開を進めています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンダーランド
愛知県日進市赤池
赤池(愛知)駅
500万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪新規開拓・ノルマなし/お客様ファーストの営業◎/赤池プライムツリー目の前で反響◎/完全週休二日制!残業平均20H以下/実績と知名度から売りやすさも◎≫ ■概要/採用背景: 戸建の注文住宅を扱う当社で住宅営業を担当いただきます。現在宅地開発・人口流入も進む日進エリアで売上も順調です。今後更なる事業拡大、営業所出店を目指し組織強化のための採用を実施します。 ■職務内容: HPやSNSからのお問い合わせをスタートとして、当社注文住宅の営業をお任せします。 ≪扱う物件≫ ▽平均金額:3,000万円前後 ▽顧客層:ファミリー層がメイン ≪営業スタイル/エリア≫ 無理な新規開拓・架電はなく反響がメインです。商談〜成約までは平均2〜3か月程度です。主に日進エリア(豊田・みよし・東郷・天白区・緑区)がメインです。 ≪目標≫ 個人ノルマはありません。会社としての業績をもとに年間目標が設定されますが、未達成による減給や降格はありません。お客様のご要望にお応えできることを最大のミッションとして従事しております。 ※年平均7〜10棟の販売を目指していただきます。 ≪商品魅力≫ (1)自由度が高い建物:当社の建物は自由度が高く、不動産事業部との連携(設計〜施行)もできるので、お客様に合わせて幅広い提案が可能です。 (2)アフターサービス:アフターサービスの年数上限がなく、毎年1回の定期フォローの実施からもお客様からの引き合いも多いです。世代を渡ってお付き合いあるお客様も多いです。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 住宅営業として20代〜40代の4名が在籍しております。別不動産会社出身、元アパレルなど前職は様々です。社長が非常に優しく、チームを大切にするメンバーが多いです。 ≪働き方≫ 年休118日、残業も月20時間程度で仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ≪オフィス≫ 2019年に新社屋に移転し、デザイン性も高く綺麗で働きやすいオフィスです。オフィス内には託児所の設置などお客さまへのサポートも充実しています。 ≪通勤≫ 自動車通勤がメインです、会社から補助もあります。 ■キャリアステップ: 一般⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 20代半ばで主任、30代で課長の実績がございます。習得次第で早期のキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー福島
福島県田村市船引町光陽台
自動車部品, 総務 事業企画・新規事業開発
【業界最大手デンソーG/年休121日/転勤なし】 ・デンソーグループの東日本生産拠点である当社にて事務系(文系)職種の総合職採用を行います。配属先は希望や適性をにより決定します。 ■業務内容: (1)経営層と近い距離で事業の企画・推進に関わる事業企面 (2)採用や広報渉外などの総務人事職 (3)決算対応や財務管理を中心とした経理職 (4)工場での司令塔としての生産計画職 ※入社直後は原則(1)へ配属。(1)でのキャリアを数年積んだ後に、希望や適性に応じて他の事務系部署へ異動・ローテーションの可能性あり。 ■魅力: ・デンソーグループならではの福利厚生も魅力。働きやすさ抜群です。 ・未経験・異業種からのキャリア入社実績多数。 ・転動なし:地域に根差して長期就労できます。 ・有休消化率:平均して9割程度と非常に高いのが特徴。希望休も取りやすい◎ ・産休・育休の取得を会社として推進しています。(性別問わず取得率100%) ・残業の少ない環境:月間残業は数時間〜20h程度で働きやすい環境 ・最大200万円の移住支援制度:田村市へ移住される方へ、交通費や支援金の支給あり ■配属先情報: (1)経営企画課 企画係:4名 (2)総務人事課 総務人事係:8名 (3)経営企画課 経理係:3名 (4)生産管理課 生産計画係:10名 ■入社後のキャリアプラン: ・先輩社員によるOJT研修で、まずは定常業務のサポートからスタートし数年かけて独り立ち。将来的には、係長や課長へと昇進・昇格可能。いずれも少数精鋭の部署ですが、中長期的なキャリア形成を実現することができます。 ■当社について: ・「健康経営優良法人2022」や子育てサポート企業「くるみん」の認定を取得しております。従業員一人ひとりに優しい会社を目指しています。 ・当社は世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーグループの東日本生産拠点として2008年に設立しました。まだ若い会社ですが、高い技術力で、信頼性のある製品を製造しています。カーエアコンの製造をメインとし2014年・2018年には工場を拡張・拡大。エンジンクーリングモジュール、リザーブタンクなど自動車に欠かせない部品の生産を順次スタートさせ、国内の自動車メーカーに製品を納入しています。 変更の範囲:当社業務全般
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要 デジタル化推進や社内システムの運用・回線やITインフラ管理をリードします。 ■業務詳細: 社内の業務のデジタル化推進、見える化推進、業務システムの企画・導入・運用保守、ITインフラの管理、ベンダーコントロール、 部門マネジメントなど、幅広い役割を担っていただきます。 将来的には部門のマネージャーとして、経営層と連携しながらIT戦略の立案・推進、人材育成、組織運営にも携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内システムの運用、保守 SaaS、AWS、Webサーバ、ネットワーク、ドメイン管理、各種ツール ※基幹システムなど、大がかりな改修は、協力会社に要請します。 ・ITインフラ(ネットワーク・サーバー・PC等)の整備・運用 ・セキュリティ対策対応 ・ITベンダーとの折衝、外部パートナーとの協業管理 ・部門メンバーのマネジメント(業務指示、進捗管理、評価、人材育成) ・システム障害時の対応、トラブルシューティング ・経営層へのIT戦略提案、DX推進活動のリード ※経験・知見等により詳細は要相談 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 検査装置などの製品を開発設計製造するメーカー事業、日立製作所の特約店として幅広い製品を提供する商事事業、空調設備を中心に商業施設、工場等の施工管理事業を行う工事事業と多角的な事業で安定した経営を行っております。 ■風土 裁量を与える風土のため、豊富な知識とスキルが身に付くことが可能です。 社風として社員同士で「さん」づけで呼びあったり、明るくオープンな雰囲気も魅力です。 ■組織構成 社長室デジタル推進部 7名 ■福利厚生: ・住宅補助:条件を満たす従業員には、下記の補助が利用可能です。 ・家賃補助(家賃の70%、上限5万円) ・礼金補助(礼金の50%、上限5万円) ・育児休業/介護休業など: 社員が安心して働けるよう、産前・産後休暇、育児休業、育児短時間勤務制度、介護休業、子の看護休暇、介護休暇などが取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コニカミノルタサプライズ
山梨県甲府市宮原町
機能性化学(有機・高分子), オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
【業界・職種未経験歓迎/コニカミノルタG100%出資で安定性◎/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/年休140日・残業10H未満】 ■業務内容 複写機用部品である感光体ドラム製造ライン装置(加工・塗布・検査組立)のオペレーターを担当いただきます。生産設備の監視や材料供給、生産途中でもオンライン検査、生産設備の保全作業です。 ■具体的な業務内容 ・複写機用部品である感光体ドラム製造ライン装置(加工・塗布・検査組立)の運転 ・生産ラインの監視・データ入力を担当 ※監視業務中心 ※複数1組のチーム制 ※原則転勤・出張は無 取り扱い製品:https://www.konicaminolta.com/jp-ja/bsj/service/ ■研修体制 入社後3か月程は装置の仕様・構成・使用方法などインプットがメインのOJTとなります。 フォークリフト・玉掛け・クレーン・有機溶剤作業主任者・危険物(乙4)などの資格をお持ちでない方は取得をしていただく環境が整っております。 ■当社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っています。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 「従業員の健康がすべての基盤」「健康第一」の組織風土を醸成し、残業抑制など健康経営を推進しております。 ■グループの特徴 「コア技術」:長年培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持つモノづくりの会社です。 「顧客基盤」:デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の製造、流通・小売、印刷、医療・介護など多岐にわたる業種のお客様とのつながりが強みです。また、海外売上比率は8割を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
松浪硝子工業株式会社
大阪府岸和田市八阪町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜天王寺から30分/車通勤可(ガソリン代支給)/住宅手当・社宅など手当充実/創業180年安定した経営基盤/右型上りの業界/顕微鏡用カバーガラス・スライドガラスの国内シェア約65%/年休133日福利厚生◎〜 ■詳細: 生産管理部プロセス管理課のスタッフとして、納期管理・生産計画立案/生産進捗管理等の実務に携わっていただきます。 ・生産計画立案 ・受注情報処理(工程組立→納期管理) ・生産進捗の管理・監視(納期調整等) ※LSプロセス管理係に配属の場合、スライドガラスカバーガラスなどの既製品を担当いただきます。FGプロセス管理係の場合は完全オーダー品のガラスを担当いただきます。 ※2025年から新しい生産管理システムを導入したため、そちらの活用も行っていただく予定です。 ■組織構成: 同業務をしているのは5名(20代1名、40代2名、50代1名、60代の嘱託1名)です。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、現在顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年ねん拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。 ■社風・働く環境: メリハリをつけて働くことを大切にしています。会社休日は133日あり、働くときは集中して業務に取り組む一方で、休日はしっかり取ることで、ワークライフバランスを重視しています。業績の安定性や、働きやすい社風から、高い定着率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOP LIFE
大阪府大阪市天王寺区味原町
400万円~599万円
住宅設備・建材, 営業企画 営業事務・アシスタント
〜鶴橋駅からのアクセス◎!/営業活動の後方支援で企画や分析のスキルアップも目指せる!〜 ◎こんな方におススメ! ・営業からバックオフィスに転職したい方! ・エクセルなどPCスキルを活かせる仕事に就きたい方 ・転勤なく大阪で働きたい方! ◎担当業務内容: 適性に応じて以下の業務を段階的にお任せしていきます! ・エリア管理:営業スタッフが訪問する顧客エリアの選定やアプローチ戦略の立案など ・債権管理:契約案件の入金フローの改善、信販ローン会社との交渉など ・車両管理:社用車の運用および車両配置の最適化など ・顧客管理:クレームゼロを目指した戦略策定とその推進 ・その他業務…受付/電話対応。書類作成や資料作成業務 ※キャリアアップを希望される方には、マーケティング・商材開拓・営業戦略・新規事業立ち上げなどの業務もお任せします! ◎やりがい: 当社の商品やサービスをどのように営業戦略として展開していくかを企画・管理するポジションです。マクロな視点で業務に携わることで、仕組みづくり・戦略構築・課題解決などのスキルが身につき、将来を見据えたキャリアアップが可能です。 ◎ご入社後の流れ: OJTにて上長・先輩社員の指示,指導を受けながら業務に慣れていただきます。業務習得に積極的な方、大歓迎です。 ◎働く仲間: 営業部22名・工事部7名・新規事業部6名・営業管理部11名の計46名で運営しています。本社では営業管理部11名が在籍しており、同じフロアでグループ会社の従業員10名も業務に就いています。 ◎働き方: ・月残業平均時間は10時間以内で、残業が無いように業務調整をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ