252935 件
ハタス株式会社
愛知県刈谷市熊野町
逢妻駅
550万円~799万円
-
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容(ミッション): ・富裕層のお客様に対し、不動産を中心とした包括的な資産戦略を提案し、一族の長期的な繁栄を支えるファミリーオフィスサービスを推進していただきます。 ■具体的には: ・企業経営者や地主、資産家などの富裕層のお客様に対して、一族の将来を見据えた包括的な資産戦略をご提案します。不動産を活用した資産戦略の立案を中心に、金融商品や保険なども組み合わせた包括的なサポートを担っていただきます。具体的には、相続税対策や資産運用の提案、事業承継に向けたスキームづくり、さらには家族会議や次世代への資産承継の教育支援まで幅広いサービスを提供します。 ・お客様の資産やご家族の状況を丁寧に把握し、最適な戦略を組み立てながら、一族全体の長期的な繁栄を支えるパートナーとして信頼関係を築いていきます。 また、新規事業の立ち上げメンバーとして、ファミリーオフィスサービスの基盤構築にも携わっていただきます。 ■業務・働き方の魅力 ◎企業経営者や地主など、社会的に影響力の大きい富裕層顧客と深く関わり、信頼関係を構築する役割です。単なる営業ではなく、人生や資産に長期的に寄り添う「パートナー」として価値を提供できます。 ◎不動産業界では珍しい年間休日120日、平均残業時間も10時間程度と、プライベートとの両立ができる働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎代表自らの経験から生まれた『ファミリーオフィス事業』 4代・100年続く当社で、代表と取締役が自ら相続を経験した実体験をもとに、富裕層のお客様に向けたファミリーオフィスサービスを展開。土地活用・不動産売買といった従来の不動産事業にとどまらず、長期的な資産運用や資産承継といった、資産戦略と一族繁栄を包括的にサポートするビジネスモデルです。 ◎安定と挑戦、両方手に入る環境 創業100年という地域からの確固たる信頼と、不動産管理事業・ガス事業のストックビジネスを軸に安定した経営基盤がある当社。同時に、20代若手の兄弟経営で、従来の枠にとらわれない挑戦や新しいサービスの推進に積極的です。「伝統ある会社で、ベンチャーのような挑戦ができる」唯一無二の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: いすゞは中期経営計画(Isuzu Transformation Growth to 2030:IX)で、2030年に売上高6兆円・販売台数85万台を目標に掲げ、大幅な事業規模拡大を目指しています。また、お客様や社会の課題を解決するために、多様化する物流・人流ニーズへのソリューションとして、EV・コネクテッド・カーボンニュートラル等の商品・サービス対応も必要になっています。 中計目標達成には海外市場における販売台数拡大・事業規模拡大・ニーズ多様化への対応が必須であり、我々と共にチャレンジしてくれる人財を求めています。 ■ミッション: ・ISUZUのプレゼンスが特に高いASEANの現状に甘んじること無く、常に新たな課題を見出し、その実現に挑戦する ・ISUZU IX (中期経営計画)を意識し、現地/関係各所と密な連携を行い、短サイクルでのPDCAを回すチームの中心として推進/運営を行う ■業務内容: ・地域別事業/販売戦略の策定 ・マーケティング (経済/市場/業界動向/セグメント分析 等) ・商品プロジェクト推進(現地出張市場調査~商品提案~発売準備) ・現地販売会社支援(新車販売~アフターセールス施策支援等) ・現地個社管理(販売管理/受発注./契約締結等) ・アライアンス事業推進 ・各種イベントの企画/対応(現地イベント/試乗会/訪日客対応 等) ■やりがい: ・変革する自動車業界において、グローバル商用車メーカーのリーダーとしてダイナミックな仕事に携わることが出来ます ・ASEAN地域ではISUZUブランドのプレゼンスが高く、プライドを感じながら仕事が出来ます ・少数精鋭の若手が多いチームで責任ある仕事を任され、自身の成長を実感することが出来ます ・出張で現場・現物・現実を直接肌で感じる機会が多くあります ・市場調査から販売まで漕ぎ着け、現地で車両が活躍しお客様に喜んで頂けた時の達成感があります ・希望すれば海外赴任の機会も沢山あります ・フレックス制度など柔軟な働き方が可能で、担当地域は時差も少なく、女性でも安心して活躍できる職場です 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライト株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜ビルメン業界トップクラスの実績!/プライム上場イオングループ/50代60代活躍中!/残業も10時間以内目安で働き方◎!〜 ■業務内容 主にイオンのショッピングセンターの大規模修繕工事、リニューアル工事の工事管理(品質・安全衛生・工程管理)や修繕見積書の積算。工事の実務に携わる者の技術上の指導監督などをおこなっていただきます。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。 ※一部夜勤、出張の伴う工事もございます。 ■会社の魅力: ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 ・売上高約3,000億円ファシリティマネジメント業界トップクラス。 イオングループからの安定的な受注がある一方で、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ 国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
600万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇土日休/5連休制度(連続休暇促進制度)あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 人事採用部門における組織の管理者としての業務をお任せいたします。 新卒 or 中途の採用業務にコミットいただき、母集団形成やリクルーティング業務をマネジメントいただきます。 ■業務詳細: 新卒 or 中途の採用業務(母集団形成やリクルーティング業務)をお任せいたします。 <詳細> ・組織マネジメント(人事部門) ・採用計画の企画、立案 ・採用媒体の整備や改善に向けた施策の企画、立案 ・その他人事領域における各種企画、立案 ・教育/人材開発/組織開発 ・外国人採用と調整 ・WEBマーケティングと連携した採用企画立案と実行 ※中途入社者が多数活躍しています。 ■当社について: ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。 全国に約500以上の事業所、従業員約5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。 成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。 医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
千野建物管理株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
学歴不問
〜「住」に関連する各種サービスを提供するLogProstyleの一員として設立50年を超える管理会社〜 ■業務内容: プロパティマネージャーとして、PM業務全般をオーナー様ごとにワンストップで対応いただきます。 管理物件は賃貸アパートやマンションがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎契約業務(更新) ◎賃料集金・送金業務 ◎滞納督促業務 ◎解約立ち合い ◎建物共有部・専有部管理業務(一棟オーナー様向け) 清掃・法定点検・設備修繕・入居者問合せ対応 ◎リフォーム・リノベーション業務など ※管理物件数:約350件 ※エリア:横浜・川崎・都内全域 ■組織構成について 10名の社員が在籍しており、専任で同じ業務を行うメンバーが1名います。 業務の流れなどは丁寧にレクチャーしてもらいながら進められる環境です。 ■プライベートとの両立ができる働き方◎ ・月平均残業20時間以下! ・即日対応が必要な緊急性が高い場合のみ休日に出勤する可能性がございますが、基本的にはお問い合わせフォームに来た連絡を出社時に確認し対応を進めます。 ※休日出勤の場合は、振替休日取得か残業代支給にて対応。 ■業務の特徴: 以前はオーナー様と入居者様の信頼関係により成立していた賃貸管理ですが、現在では賃貸管理会社が収益の安定と手間を省きたいオーナー様と適切な管理とプライバシーを守りたい入居者様をつなぐことがスタンダードとなりつつあります。 私たちが行うプロパティマネジメント事業では、不動産オーナー様の頼れるパートナーとして安定した入居率と資産価値の向上をサポートしています。 ご経験を活かし、事業の拡大に貢献いただける方のご応募をお待ちしております。 ■当社の特徴: 総合不動産企業【LogProstyle】のグループ会社である千野建物管理は、設立50年を超える管理会社です。 新しいことへ挑戦し続けるベンチャーマインドと、長年地域のオーナー様と築いてきた信頼の両方を兼ね備えている当社では、マンション管理から賃貸管理・不動産仲介業まで、「住」をテーマにさまざまなサービスを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
【首都高速道路、国土交通省、神奈川県、東京都、横浜市、NEXCOなどの技術パートナー/「社員ファースト」の風土/資格支援制度有/定着率◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 2006年7月に鋼・コンクリート構造物の調査/診断/補修・補強設計を担う保全事業部門を発足させました。主に首都圏の橋梁等の耐震補強・維持管理業務に参画しています。主に耐震設計と補修・補強設計をご担当いただきます。 ■業務詳細:全て設計業務 ・耐震業務:PCケーブル落橋防止構造/負反力対策構造/ダンパーブラケット構造 ・支承交換/支承補修 ・補修業務:腐食補修/き裂補修/事故対応補修/附属物補修/新技術開発/新材料、新技術比較検証 ■当社社長より: 当社は、戦後の高度成長期真っ只中の1960年に創業し、わが国の経済発展に不可欠な道路や橋梁、河川、港湾といった社会インフラ整備の一端を担ってまいりました。ただ、昨今のわが国は地球温暖化に伴う風水害の激甚化や、今後高い確率で発生が予測される大規模地震にも備えていかなければならず、社会インフラ整備はまだまだ十分とは言えません。 また、少子高齢化が進むなか、インフラ整備に掛けられる予算も限られています。そのため、今後は新たなインフラ整備以上に、いかにして今あるインフラを強くし長く持たせるかが重要になってくるでしょう。当社はこれまで、新規の計画はもとより、既存インフラの保全にも力を入れて取り組んでまいりました。低コストで高品質のインフラ整備と保全には絶対の自信を持っております。社会のニーズに応え、災害に強く住みやすい街づくりや、持続可能な経済発展に貢献するため、これからも技術力の向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社LibWork
熊本県山鹿市鍋田
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 総務
〜東証グロース上場/福利厚生充実/賞与年3回/自然素材・モダン・和・可変の間取り等の5ブランド〜 ■業務概要: 「住宅産業にイノベーションを起こす」ことを目指し、ITやVRを活用する新しいビジネスモデルを生み出した当社にて、総務業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・新卒、中途社員のフォローアップ ・社内研修の企画、立案、実施 ・社内人事制度整備等 ・労務関係業務 ・担当部署への報告、連携 ・その他総務事務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方/福利厚生: ・学習時間制度やeラーニング制度でのバックアップ ・完全週休二日制導入 ・表彰制度(3ヶ月に一度部署ごとに頑張った人を選出しみんなの前で表彰) ・ギフト制度(目標を定め達成した際の社員旅行制度。多い時には年に6回も旅行に行きました。京都や釜山、USJなど) ■当社の特徴: 「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。環境重視の時代にインターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。
株式会社ジーティエヌ
東京都立川市錦町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜電気・電子部品の経験者歓迎/年休123日/プレイングマネージャーとして裁量持って活躍可/数多くの修理実績で高い技術力を保持/〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカーの保証期間が終了した製品や回路図のない電気電子装置部品(プリント基板、DC電源、モータードライバーなど)の修理を行っている当社において、生産計画〜進捗管理の指揮・監督をお任せするマネージャー候補を募集しております。 ■具体的には: お客様から修理の依頼が来たら、どんな部品を使ってどのように修理をしていくのか等を現場に指示を出し、それらの進捗状況も管理いただきます。 ・生産計画・管理、生産指示 ・進捗管理・品質管理 等 ・現場スタッフのマネジメント ・職場環境の見直し、改善 ・新規技術、設備の導入推進 ■入社後: 一定期間は現状をご理解頂く為に現場に入って各種電気製品の修理業務を経験していただきますが、その後、修理工場の生産管理や運営などに携わっていただきます。また、効率化に向けて設備の検討、導入などに取り組んでいただきます。 ▼部内メンバーの業務内容: 電子制御回路解析/モータードライバ、電源などの修理作業。それらの動作環境整備、 修理品の解析/代替部品の検討と提案。 ■配属先: 技術部は約30名ほどが在籍しております。年齢は20〜60代まで幅広くおりますが、50〜60代も活躍しています。 現在現場全体をまとめている管理者はおりますが、事業拡大による増員で、新たに現場のマネジメントを行いつつ新しい事業の立ち上げや、取り組みを考え実行できる人材を求めております。 ■本求人の魅力: ・営業部門は東京・大阪・愛知・宮城・富山・長崎に支店を置いており、2023年度は熊本へ新たに支店を設けました。業績も堅調に伸びており、 新たな故障解析技術の向上に注力しております。 長年の経験より培った技術力と信頼で、今後も新たな可能性にチャレンジし続けて参ります。 ・当社は電子部品・モーターなど電装品の修理技術を積み重ね、搭載された装置のリユースに取り組み、あらゆる産業のお客様との繋がりの中で数多くの修理再生にチャレンジしてまいりました。その結果として、リユースの有効性に非常に高い評価を頂いております。
株式会社ユース
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要:人材派遣サービスを提供している当社で、拠点長候補としてご活躍頂きます。 ■業務内容: ◇マネジメント業務 ・5〜10名程の営業メンバーのマネジメント ・拠点全体のマネジメントや売上管理 ・拠点での課題把握や改善策の検討・実施 ・担当拠点の運営がスムーズに進捗するように管理・運営業務に従事頂きます ◇法人営業業務 ・新規・既存顧客担当営業同行(社用車貸与しますので直行も可能) ・既存顧客のルート営業、及び新規営業 ・既存取引先へ訪問し、活躍しているスタッフの状況確認やお困りごとの確認や提案などを実施 ・新規営業ではまだ取引のない企業へのアポ取得や商談など ※既存顧客と新規営業の割合は3:7です ◇派遣コーディネーター業務 ・スタッフとの面談 ・仕事紹介業務 登録スタッフのお仕事紹介やアフターフォローが業務の中心となります。 登録スタッフ一人ひとりに寄り添い、成し遂げたい事や希望している働き方などしっかりヒアリングし、仕事紹介を実施頂きます。派遣依頼にふさわしい方を探して、就業を打診なども対応頂きます。 ■キャリアパス: 拠点長候補として、現場の課題解決や環境改善を通じた、拠点全体の売上増加をお任せしたいと考えております。入社後は当社の業務フローを習得頂く為に企業訪問や営業担当同行、スタッフ管理などの実務を担当頂き、2年以内を目途に、最短半年程で拠点長として担当拠点のマネジメント、売上管理業務などをお任せしていきます。拠点運営がスムーズに進むように課題把握や解決策検討・実施を進めて頂きます。拠点長としてご活躍頂いた後はエリア長、ブロック長などへのステップアップも可能です。 ■組織構成: 5〜10名ほどのメンバーが在籍しております。 ■魅力: 早期キャリアアップが可能です。2年以内、最短半年以内に拠点長となれるチャンスがあります。2030年までに、営業エリアを全都道府県に拡大していく予定であるため、ポジションも多数あります。 <下記開設予定の拠点も勤務可能> 西東京・茨城県・千葉県・長野県長野市・静岡県静岡市・石川県・兵庫県神戸市・奈良県・山口県・福岡県久留米市・大分県・佐賀県 ※ご希望の方は、開設までは近隣の拠点での勤務になります。 ※車通勤における高速代金は全額会社負担。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PREVENT
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~699万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, パッケージ導入・システム導入 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜契約後の導入支援・運用サポートで顧客の長期的なパートナーに!/自社サービス「Mystar」で生活習慣病に貢献/名古屋大学医学部発のスタートアップ企業〜 ■業務内容: ◇生活習慣改善支援プログラム「Mystar」契約後の導入支援全般 ・勧奨方法及びスケジュールの策定 ・勧奨対象者の選定支援 ・案内文など必要資材の制作ディレクション(社内外と連携) ・郵送の場合は、印刷〜発送までの進行管理 ◇サービス開始後の運用・サポート ・ユーザーの利用状況を把握し、顧客へ報告、提案(ツール/電話/メール) ・営業や開発、デザイナー、医療専門職など他部署と連携したリレーション強化やオペレーションの企画、改善 ・勧奨結果など事業オペレーション全体を総括し、営業担当に共有 ・継続契約、アップセルにつながる提案の支援 ■業務の進め方・働き方: ・全社横断で多くの部署と連携。基本は営業と2人1組でプロジェクトを進めます。 ・顧客1社あたりのプロジェクト期間は約1年弱。導入初期に業務が集中し、徐々に運用・改善フェーズへ移行します。 ・担当社数は1人あたり20〜30社を想定しています。6〜8月は申し込みが集中しやすく、月10社前後の案件が動くこともありますが、秋以降は運用や改善が中心となり、それ以外の案件は年間を通じて分散して対応します。 すべての案件が一時期に重なるわけではなく、無理のないペースで進められる体制です。 ・予算消化率や申込達成率などの定量指標に加え、顧客満足度や提案の質といった定性面も重視して評価をする文化です。 ■研修・チーム体制 ・入社後は約1週間の座学研修があります。その後、1〜3ヶ月程度のOJT期間を設け、段階的に案件を担当します。 ・新規営業3名(うち営業企画1名)、既存営業3名、カスタマーサクセス3名の組織構成です。 ・創業当社から在籍しているメンバーも多く、型化が進んでいるためキャッチアップしやすい環境です。 ■やりがい・魅力: ◇社会貢献性の高い事業に携われる 生活習慣病の重症化を防ぐ「Mystar」は、医療と並行して提供される予防支援サービスです。 既に生活習慣病をお持ちの方に対する「医療」と並行して提供される健康づくり体験の担い手として、社会貢献性の高い事業に参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本リファイン株式会社
岐阜県大垣市林町
350万円~499万円
ナノテク・バイオ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【化学知見ない方も歓迎!文系出身者多く在籍/環境問題に繋がる有機溶剤を資源に変える会社/世界でも先駆けた技術開発を行うトップクラスメーカー/自由度高い営業スタイルでリモートも可/年休128日・完全土日祝休】 ■業務概要: 当社は近年問題視されている工場から排出される有機溶剤をリサイクルした製品やリサイクル設備を販売する会社です。 そんな当社の新規事業となるバイオ溶剤の販売を主軸として、使用済み溶剤の回収、リサイクルの提案、設備の販売を行う営業活動をお任せします。 <具体的な業務> ・バイオ溶剤の仕入・販売、グレードアップ、リサイクルの提案営業 ・環境エンジニアリング装置の販売 ・新規顧客の開拓 ・展示会などの出展業務 ■業務詳細: 【顧客属性】新規事業の営業ですが、既存顧客を通じた販路開拓の機会が多く、新規と既存の割合は2:8程です。 【新規開拓方法】既存顧客からの紹介、展示会、アポ取得の委託企業経由 【営業先】国内(北海道、沖縄除く)メーカー、ユーザー及び商社(全てBtoB) 【出張頻度】中堅社員は週3出張 ■業務の特徴: ・営業方法などは営業担当の裁量に任せており、事務処理中心の場合はリモート勤務をしたり、オンライン商談も積極的に行う、直行直帰可能など自由度の高い営業です。※少ない週で、週1勤務となる社員もいます ・販売先は国内のメーカーおよび商社で公共交通機関、社用車でご移動いただきます※直行直帰可 ・営業にはお客様にじっくり関わってほしいという想いから、ノルマはなく目標を追う形の体制を取っています ■入社後の流れ: 先輩社員が1名の部署ですが、教育やフォロー情報共有などの体制は営業全体での丁寧な指導、サポートがあります。 入社後はOJTにて教育、指導を行うので、安心して業務に臨めます。 ■当社の魅力: ・当社でリサイクルした有機溶剤はリチウムイオン電池・半導体関連・液晶関連、医薬農薬、化学、樹脂、塗料メーカーなど幅広い業界の顧客に利用されています。品質、コスト面で多くの満足をいただいており、CO2排出抑制に直接的に貢献できています。 ・国内外の企業とタッグを組んで、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における使用済溶剤リサイクルを世界でも先駆けて技術開発するなど、グローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CBCビップス
愛知県名古屋市中区新栄
その他商社 不動産管理, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《CBC中部日本放送のグループ企業!》 ☆放送事業に供する電源・電気設備周りの日常管理、維持更新☆ ■当社について CBC中部日本放送グループ会社(完全子会社)であり安定した事業環境のもと地域の発展に寄与することを事業目的としている会社です。 基本的にCBC中部日本放送グループ保有の設備のみ扱いますので仕事は計画通りに進捗し、スケジュールが組みやすくワークライフバランスの整った環境での業務が可能です。 ■業務内容 ・工事管理(電気) 電灯・動力設備の更新投資の際の施工管理を行います。 ・維持管理業務(電気・EV・消防設備等の監視業務及び巡回点検) ∟電気を含む諸設備保守・監視業務等を行っていただきます。 ∟突発的に夜勤をご依頼する可能性もございますが頻度は少なく日勤中心となります(日勤10:00〜18:00が就業時間)。 【管理担当施設】 CBC放送センタービル・CBC会館・CBCアネックスビル等 ■配属部門 施設管理部への配属予定。部署全体では15名が勤務をしております。 ■働き方 年間休日:122日。土日休みが基本ですが、工事等で業務が入る際もシフトで動かしますので平日に必ずお休みをとっていただきます。休日買取はございません(1カ月単位の変形労働時間制)。 ・残業時間:シフト内で終了となるため原則発生しません。 ・有給休暇:通常の有給休暇にあわせ特別有給休暇3日も追加付与(入社6カ月迄の時限休暇)し、消化率が高いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
三幸製菓株式会社
宮城県仙台市泉区八乙女
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<初任地確約/仙台/国内トップシェアの米菓メーカー/『雪の宿』『ぱりんこ』なの人気商品を多数展開/商社・量販店向けのルートセールス> =求人のポイント= (1)同社ではく『雪の宿』『ぱりんこ』など業界でもシェアが高い商品を生産・販売しております。 (2)業界未経験でも挑戦できる環境です。過去には製薬メーカーや人材業界から弊社へご入社のされた方もいらっしゃいます。 (3) 担当企業数が少なく、ルート営業となるため長期的にお客様と関わることができます。 ■業務内容: 米菓を中心とする菓子の企画提案営業です。商社様、量販店様に向けたルートセールスを行っていただきます。 本部に蓄積された市場データを用いた提案等、営業が裁量を持って幅広い提案をすることが求められます。 ・商品及び売り場提案 ・既存商品の回転率を向上させるための施策提案 ・店頭における販売促進活動の企画、運営 ・量販様店頭フォロー ■担当エリアについて 東北エリア担当頂きます。 ■メインミッションについて 自律的かつスピーディーに業務に取り組んでいただいたり、顧客との接点強化による売上の最大化をになってほしいと考えております。 ■働く環境: ・通勤は社用車の使用OK! ・住宅手当・地域手当・単身赴任手当あり(条件は応相談) ・基本的に土日祝の休み/年休120日 ■当社について 創業以来「幸せのシーンを一人でも多くの人へ」を理念として掲げています。「お客さまに幸せ」「お取引さまに幸せ」「会社と社員の幸せ」を追求し続け、家族のだんらんや友人との楽しい時間など、毎日のさまざまなシーンを演出するお菓子を開発し、一人でも多くの人にお届けすることで、幸せを与え続ける会社でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナカ技研
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜経験者歓迎/設立から40年以上光学部品等の加工メーカー/スマホや車載カメラ等に搭載される赤外線カットフィルター世界トップクラスの生産実績◎/年休125日、残業15時間程度、完全週休二日制で働き方も大事にできる環境◎〜 ■募集背景 大手電機メーカーの客先派遣も行っている当社にて、今後の体制強化と若手人材の育成を目的に、増員募集を行います。 ■職務概要: 通信機器や計測機器に使用される、半導体製造装置の機械・機構設計や評価業務をお任せいたします。 ■具体的な職務内容: ・筐体の構造設計 ・設備機器の機械設計 ・試作手配 ・外注管理 ※大手電機メーカーの客先派遣がメインです(横浜もしくは川崎です) ※開発スケジュールによって、残業時間が多くなる月があります。 ■組織構成: 機械設計は4名ほど在籍しており平均年齢は30代後半となっております。メンバーは全員中途入社となります。 ■入社後の流れ 客先常駐の場合も、必ず弊社社員と同じチームに配属されるので、ご入社後も安心して活躍できる環境です。 ■当社の魅力点: ◇試作 自社設計品の試作については、設計部門と本社工場部門との連携で柔軟に対応させていただきます。 ◇評価解析 設計仕様における機能、性能の実現評価は元より、安全性評価であるIEC60950-1についても多くの経験があります。信頼性評価や設計FMEAに関する評価視点でのサポートも得意とするところです。 ◇EMC対策 EMCの国際基準IEC61000に基づく測定・対策には多くの経験があります。また車載機器のノイズ対策も得意分野の一つです。 ■当社について: 秩父の地で40年にわたり、主に光学部品の加工メーカーとして営んでまいりました。光ピックアップ用光学部品(CD・DVD・BR用ミラー・プリズム)の切断加工、IRカットフィルター(赤外線カットフィルター・携帯電話用カメラ・車載カメラ・監視カメラ等)の切断加工を主力にしております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★一人前になるまでの教育体制が整備されており、予算達成者多数◎ ★業界未経験歓迎◎入社2~3年で年収1000万円超えのメンバーも多数! ★東大卒の元コンサル経験者等、現場にも優秀なメンバーが多数在籍しており、圧倒的成長環境と高い定着率を両立◎ ■業務概要 当社の人材エージェントとして、コンサルティング業界をはじめとしたハイキャリア人材サービスを提案していただきます。 ■職務詳細: 両手型として求職者の転職支援ならびにクライアント企業の採用支援をお任せします。 (1)企業の採用支援…大手コンサルファーム、金融機関、IT企業 など (2)上記業界を志望する求職者の転職支援…キャリアカウンセリング、業界情報提供、書類添削、選考突破に向けたアドバイス 等 ※企業からのヒアリングや求職者との面談など、法人側個人側(割合3:7程度)共に幅広い仕事をお任せいたします。 ■入社後の教育体制 入社後、本部研修および数か月間のOJT期間があります。未経験での入社を想定しているため、丁寧にバックアップする環境がございます。 入社後の座学研修、その後慣れるまで何回も面談同席、先輩社員の日々の振り返り・相談等、業界未経験からでも着実にキャッチアップできる環境が整っております。おかげで多数の中途社員が活躍しております。※社員定着率9割超え ■組織構成 40名(20代〜30代中心) ■報酬形態 年2回査定があり、それまでの6か月の売り上げに応じインセンティブが支給されます。売上金額の絶対値で評価、WLB改善し年収UPを実現した社員も多数おります。入社2年目時点の平均年収が1000万円程度で、業界未経験者でも幅広く活躍しております。 ■当社の特徴 ◇コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社です。創業30年の実績があり、元コンサルタントや各分野のエキスパートが多数在籍しております! ◇デロイト、BCG、アクセンチュア、KPMGなど元コンサルタントや各分野のエキスパートが在籍中!ビジネスマンとして成長できる環境が整っております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
500万円~999万円
システムインテグレータ 自動車部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◇◆ハード・ソフトどちらの経験も活かせる/教育環境が整い若手の成長を促進/キャリア採用者多数在籍◆◇ ■業務内容: 配属部署では、ガソリンエンジンを制御する電子制御コントローラーやOEMのE&Eアーキテクチャを実現する為のゾーンECU、自動運転支援を行う為のADASユニット、HEV/BEV車両のバッテリーマネジメントユニットの工程設計、作業設計、設備調達を行っています。 今回募集のポジションでは新機種に関わるテストプログラムや、検査業務を担っていただける方を募集しております。 ◇業務詳細: E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる下記の業務を担当いただきます。 1)検査機テストプログラム仕様検討、作成、デバック 2)検査用基板の仕様検討、設計、製作、手配、改造 3)検査機改善、保守、保全 4)生産拠点(日本・北米・中国・タイ等)への検査機技術/導入支援 ■組織構成: 当社の電子生産技術本部 生産技術部 第三生産技術課に所属し、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しております。再雇用制度もあり、70歳まで働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後1か月間は基礎研修を受講し、メンターと一緒に業務に必要な知識やスキルを習得。その後、経験に応じて先輩社員の業務を段階的に引き継ぎながら、実務に慣れていただきます。入社3〜5か月目には、対象製品の量産ラインにおける立ち上げや改造業務に、先輩社員と連携しながら携わっていただくことを想定しています。 業務に慣れてきた段階で、新機種に関わるテストプログラムや、検査用基板の、仕様検討、設計など、より専門性の高い業務を担当していただきます。チームリーダーや上司のレビューを受けながら、外部設備メーカーとの打ち合わせにも参加し、実務経験を積んでいただきます。将来的には、新機種のプロジェクトに関わる業務や、海外立ち上げに関わる業務を担っていただくことを期待しています。 ■働き方: ・中途入社者も多く上司とも気軽に話せる雰囲気、且つチャレンジしやすい風土です ・先輩によるOJT指導や、外部機関を活用した教育機会も多く、技術者として成長しやすい環境が整っています ・eラーニング/社内研修等数、多くの教育制度があり、キャリアアップ・スキルアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エディオンハウスシステム
広島県広島市中区紙屋町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【★資格活かして、65歳まで長期就業OK★100%エディオンからの案件引継ぎで、自社案件のみ/年休112日・残業8h程!手当・賞与も充実で働きやすい環境】 \魅力ポイント/ (1)自社案件のみで圧倒的な働きやすさ!残業8h程・転勤や出張もなしです! (2)東証プライム上場エディオングループで安定性◎資格手当や福利厚生も充実しており長期就業しやすい! (3)長期就業◎定年65歳で、年収をあまり下げずに60歳以降も就業可能! ■仕事概要:会社の屋上や屋根に太陽光パネルを設置する際の、施工管理をご担当いただきます。 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】法人メイン!オフィスビルや工場などの業務用エアコン 【受注元】エディオン100% 【エリア】尼崎 ■働き方:残業8h程/休日112日/転勤無/出張基本無 ・エディオンからの元請けのため、無理のない工期で進められます。 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 出張が発生する場合は基本的には日帰りです 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ◆施工前挨拶〜施工準備〜竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様をご訪問→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5〜10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど) 変更の範囲:会社の定める業務
サムティプロパティマネジメント株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
600万円~799万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
マンション管理からビルメンテナンス・売買物件の仲介まで、不動産のトータルサポートを行う当社において、不動産管理業務をお任せします。 ■具体的な業務:下記の業務を通じたオーナー様、入居者様対応を行っていただきます。 ・建物の不具合や設備の故障など、管理上のトラブル発生時の対応 ・入居率向上に向けた不動産会社の訪問や適正賃料のアドバイス、キャンペーンの提案 ・設備の点検や更新提案、建物や貸室のバリューアップ提案等、不動産の資産価値向上に繋がる提案 ・レポーティング(家賃の収納状況等、報告事項の提出など。※書類作成は事務スタッフに依頼) ■業務の特徴: ・オーナー様とのやり取りがメインで、デスクワークと外出の割合は大体半々位です。 ・ノルマがないため、「仲介出身で、毎月ノルマに追われていた」という理由で入社した先輩も、当社に入社し、プライベートを充実させることができ、新たなキャリアを築くことができております。 ・コツコツと業務に取り組める方であれば、経験が浅くとも問題ありません。入社後、徐々に覚えていただける環境です。 ・賃貸に関わる不動産管理業務の流れを知っている方は活躍しやすく、ファンド・リート物件の管理も多く、スキルアップを目指せる環境です。女性も多く活躍しています。 ■働き方: 当社では「働き方改革」をより一層進めるために18時完全退社を決定。18時になるとPCの電源が自動的にダウンします。 ■入社後の流れ: まずは先輩と一緒に業務を行い、仲介企業との顔合わせやオーナー様との関係構築から始めていただきます。当社は、会社としての知名度と信頼性があるため、安心して業務に取り組んでいただくことができます。また、情報収集の仕方や人間関係の築き方なども丁寧にレクチャーしますので、経験の浅い方も安心して就業いただくことができる環境です。業務に慣れてきたら、徐々に担当物件をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
岩谷瓦斯株式会社
大阪府大阪市北区西天満
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/残業12時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、ガス製造設備のオペレーションや高圧ガスの充填作業をお任せいたします。 ◇運転・製造: 各種ガス製造設備をコントロールして、稼働状況を管理するほか、メンテナンスや品質や生産性を高めるための新しい設備導入等にも携わります。 ◇充填作業: 取引先から戻ってきたガスの空容器に、再びガスを充たす作業です。漏れや異音といった異常がないか、充填装置の点検も行います。 ■研修・スキルアップ: 入社後、まずは先輩のもとで仕事の進め方を基礎から学んでいただきます。その後、操業管理、製造技術の検討、生産性を高める為の設備の検討・導入など、さまざまな業務を担当していただくため、幅広く経験を積んでいただけます。 ■働き方: 同ポジションの平均残業は月12時間程度と働きやすい環境です。工場の稼働に合わせてのシフト勤務となるため、工場によっては2交代/3交代での就業となる可能性もございます。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。 ■配属場所:下記いずれかの場所への配属予定となります。 ・広島 〒739-0321 広島県広島市安芸区中野1丁目7番2号 ・岡山 〒712-8052 岡山県倉敷市松江4丁目4番1号 ・山口 〒746-0006 山口県周南市開成町4988番地 ・島根 〒699-0624 島根県出雲市斐川町上直江2308番地 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資する企業/大手メーカーに負けない手当と福利厚生】 ■仕事内容: 自動車のドアなどを製作している自動車部品メーカーでの設計業務です。機械系の素養や知識がある方を募集しております。 ■業務詳細: 自動車部品メーカーにて、CATIAを使用した自動車生産設備の設計業務、また指示者の指示のもと治具のラフ3Dの作成業務などを担当いただきます。 ■エンジニアとして成長できる環境: (1)充実の育成サポート体制 ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 (2)新たな職種や上流工程に挑戦可能な環境 ◇SS&CU制度:エンジニア技術社員を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ■当社の魅力: ◇フォロー体制…必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも同社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ◇圧倒的成長率と安定性…売上規模2,000億、20,000名規模のエンジニアリング会社です。リーマンショックも毎年15%成長を継続する業界内でトップクラス企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
□■東証スタンダード上場/主力製品「ESS REC」が13年連続で国内市場シェア1位を獲得/在宅相談可■□ ■職務概要: 大手法人のお客様に対し、当社製品のお客様サポート、効率的な運用に向けた情報発信や提案を行います。 ・導入ユーザーへの利用状況の確認、要望事項への対応 ・導入ユーザーへの製品利活用アドバイス ・導入ユーザーのシステム更改、製品バージョンアップへの対応/提案 ■職務の魅力: お客様のシステムの安全と安定稼働につながる運用サポートサービスは、お客様からの期待も大きく、環境変化や新技術などの知識・スキルも日々進歩しながら習得していく必要があるとともに自身の成長・キャリアアップにもつながります。 ■社内の雰囲気: チームワークやコミュニケーションを大切にしている職場ですので、安心して働くことができ、やりがいを感じられると信じています。 ■働き方: 基本的には自社勤務となり、夜勤シフト等はございません。在宅勤務も相談可能です。 ■同社実績: 同社製品は2004年の発売以来、大手企業・金融機関を中心に約740社の顧客にご導入頂き、高く評価され、市場では13年連続でシェア第一位を獲得しています。 ■同社展望: 2013年に東証スタンダードに上場、2014年12月には、自社の強みを活かしたクラウド型情報セキュリティ事業を開始。情報セキュリティ対策事業を推進しています。製品の開発だけでなく、サポート、コンサルティングを通して、トータルでシステム運用のサポートが同社コンセプトです。前例の無い商品を生み出し、世の中に貢献する。ベンチャーならではの発想と機動力こそ、新たな価値を創出する動力源となっています。 ■同社製品について 情報セキュリティの市場規模は拡大傾向にあり、現在約1兆円に迫ります。その中でも注目を集める情報漏えいによるセキュリティ事故の要因の8割は社内と言われ、そのシステム対策は今後も成長産業になると予想されています。 証跡ツールの主力製品を始めとする、セキュリティ事故からシステムを守る高品質な同社商品は、セキュリティ対策に重きを置く金融機関や官公庁等より信頼を得て、選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社の機構部品事業部 製造部 生産管理1課に所属頂き、以下業務のいずれかをご担当頂きます。将来的には、海外製造拠点の管理などもお任せしていきます。 ・入出庫処理、売上処理、在庫計上処理 ・生産管理 ※海外出張・海外赴任の可能性がございます。 ◆業務詳細: 管理1課の業務としては、生産は全て海外工場(中国2拠点、カンボジア1拠点)で行われており、海工場との、納期管理、工場向けの部品輸出業務、部品手配の納期管理、在庫管理が主業務。その他、社内業務としては、月次の報告書作成(会議資料等)などあり客先は日本の客先1社のみ。工場は3拠点あるが、全て日本語でのメール及びTELでの日本語会話が可能です。(工場のメーンローカル担当は日本語可) ◆ミツミ電機株式会社について: 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 No.48 機構部品事業部 製造部 生産管理1課or2課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/運用保守のご経験が活かせる■□ ■創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ■入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ■社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です 運用保守のご経験を活かし、サポート系業務など、よりユーザサイドでのサービスを提供したい方を募集します。 当事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わるクラウドサービスや社内の各種システム、各種環境に関する様々なニーズを解決する運用保守、テクニカルサポート、サポートエンジニア、ヘルプデスク業務などをお任せします。 ■具体的な業務例: ・社内システムやサービスの設計、構築、運用保守 ・社内OA環境(PC、Mail、グループウェア、Office製品等)のサポート ・PC/モバイル端末キッティング ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当事業部について: 従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~899万円
CSO, MR
■職務概要: 配属先メーカーにおいてMR活動に従事いただきます。 ■新薬プロジェクト95%超/常時60以上のプロジェクトが稼働 プロジェクトの数やバリエーションはキャリア形成に直結するため、CSOでの転職を考えるうえで重要なポイントです。 シミック・イニジオのCSO事業においては外資・内資の割合、企業規模、製品領域などのバランスを考慮しながら、常時60以上のプロジェクトが稼働しています。 プロジェクト人数が100名を超える大規模なプロジェクトや、日本市場への新規参入する企業のプロジェクトなど、規模やミッションも多様です。 ■年齢も経験も多様な人財が活躍 シミック・イニジオはほぼ全員が中途採用です。それぞれ異なるバックグラウンドを持ち、その経験を活かして活動しています。社員の年齢分布も幅広く、20代〜60代まで在籍しています。社員の経験の多様性は、変革期にある製薬業界にあって、私たちの事業を支える重要な要素です。 ■人財育成への積極投資 シミック・イニジオにとってサービス品質の源泉となるのは人財です。 そのため人財育成・能力開発は重要施策と位置づけ、積極的な投資を行っています。自己成長意欲を尊重し、業務直結の研修だけでなく、変化する時代に対応するビジネススキル習得も含め階層ごとにプログラムを展開し、会社全体の価値を高める取り組みを行っています。 ■家族も安心な手厚い福利厚生 社員がワークライフバランスをとりながらパフォーマンスを発揮できる制度があります。社員と社員のご家族が安心し、仕事もプライベートも充実して活躍できるよう、福利厚生制度を整備しています。 特に転勤を伴うことのあるMR職については、CSO業界トップクラスの借り上げ社宅制度や単身赴任のサポート制度を導入し、その利用率も高水準となっています。 ■社内認定資格制度 製薬企業での開発パイプラインの変化にともない、当社においてはオンコロジーをはじめスペシャリティ領域のプロジェクトが増加しています。またスペシャリティ領域については社員の関心も高く、これに応えるべく専門性の高い人財を育成するための社内認定資格制度を設けています。現在はオンコロジー分野で「血液がん」と「固形がん」の2つのコースが展開されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜回路設計・先行開発の管理経験をお持ちの方歓迎/東証プライム市場上場/クリエイティブユーザー向けペンタブレットのグローバルリーダー/年休124日〜 ■業務概要: ・当社製品の先行開発におけるプロジェクトの技術マネジメント業務をご担当いただきます。 ・ワコムの先進技術を活用したPoC(Proof of Concept)モデル構築のため、技術プロジェクトを管理いただきます。 ┗ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード ・技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。 ・目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザーエクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。 ■業務詳細: ・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める ・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮 ・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築 ■働き方: ・海外出張はプロジェクトにより1〜2ヶ月に1回程度を予定/主にアジア圏(台湾・中国・韓国) ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務です。 ・引継期間は出社が多いですが、業務に慣れてきたら出社は週1回程度を予定(繁忙期は週3回程度となることも有)しております。 ■求める人物像: 以下のようなスキルをお持ちの方を特に歓迎いたします。 ・機械、電気もしくはファームウェアのバックボーン ・プロジェクトをリードする強力なリーダーシップと推進力 ・論理的思考で問題を解決する力 ・グローバルパートナーと文化の違いを乗り越え、良好な関係を構築できる方 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ