【名古屋】電気施工管理、設備保全/年間休日122日/CBCのG企業/転勤無株式会社CBCビップス

情報提供元

募集
仕事内容
《CBC中部日本放送のグループ企業!》 ☆放送事業に供する電源・電気設備周りの日常管理、維持更新☆ ■当社について CBC中部日本放送グループ会社(完全子会社)であり安定した事業環境のもと地域の発展に寄与することを事業目的としている会社です。 基本的にCBC中部日本放送グループ保有の設備のみ扱いますので仕事は計画通りに進捗し、スケジュールが組みやすくワークライフバランスの整った環境での業務が可能です。 ■業務内容 ・工事管理(電気) 電灯・動力設備の更新投資の際の施工管理を行います。 ・維持管理業務(電気・EV・消防設備等の監視業務及び巡回点検) ∟電気を含む諸設備保守・監視業務等を行っていただきます。 ∟突発的に夜勤をご依頼する可能性もございますが頻度は少なく日勤中心となります(日勤10:00〜18:00が就業時間)。 【管理担当施設】 CBC放送センタービル・CBC会館・CBCアネックスビル等 ■配属部門 施設管理部への配属予定。部署全体では15名が勤務をしております。 ■働き方 年間休日:122日。土日休みが基本ですが、工事等で業務が入る際もシフトで動かしますので平日に必ずお休みをとっていただきます。休日買取はございません(1カ月単位の変形労働時間制)。 ・残業時間:シフト内で終了となるため原則発生しません。 ・有給休暇:通常の有給休暇にあわせ特別有給休暇3日も追加付与(入社6カ月迄の時限休暇)し、消化率が高いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> CBC放送センター 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-2-8 CBC放送センター B2F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/新栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円 <月給> 238,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:34歳(実務歴14年) ■年収構成: 基本給 275,000円 資格手当 15,000円 賞与(昨年実績5.7カ月)1,567,500 ・賞与:夏季(6月)、冬季(12月)に基本給の2.85(合計5.7ヶ月)を支給※昨年度実績 ・残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:35時間00分 対象期間の総所定労働時間:175時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務時間> 10:00〜18:00(シフト制) <勤務パターン> 10:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 更新工事等で夜勤になる場合があります
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 原則土日休みの週休2日制ですが、業務の都合により場合は必ず振休を取っていただきます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支払(4月・10月 各6ヵ月分) 家族手当:配偶者、子 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤務実績1年超から <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格更新時実費全額補助
選考について
対象となる方
■必須要件 2級電気工事施工管理技士及び電灯・動力設備の施工管理経験 ■歓迎条件 1級電気工事施工管理技士、第3種電気主任技術者 <必要資格> 必要条件:電気工事施工管理技士2級 歓迎条件:電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社CBCビップス
所在地
愛知県名古屋市中区新栄1-2-8 CBC会館 5F
事業内容
■事業内容: ①営業部門…オフィス機器販売およびオフィス構築全般の受託 ②保険部門…がん保険をはじめとした生命保険および各種損害保険の代理業 ③施設管理部門…CBC諸施設の施設管理業務 ④パーキング部門…月極・時間駐車場の運営管理 ⑤不動産部門…自社テナントビルによるオフィスおよび駐車場の賃貸事業
従業員数
27名
資本金
60百万円
売上高
1,275百万円
平均年齢
44歳